X



【中国】華流ドラマ雑談スレ part8【台湾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-Omqz)
垢版 |
2018/07/12(木) 02:19:56.71ID:XEtxPOdY0


中国(香港、澳門)・台湾など中国語文化圏発のドラマについて
楽しく雑談するスレです

前スレ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part7【台湾】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1510475049/

過去ログ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part6【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1497037029/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part5【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1486175580/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part4【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1473064403/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part3【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1445498465/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part2【台湾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1427374191/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part1【台湾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1393509599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9652-jlK0)
垢版 |
2018/08/26(日) 04:11:53.04ID:1Ie3r//v0
>>182
私のおすすめは、初心者なら宮廷女官ジャクギ
現代から清朝時代にタイムスリップした女性が主人公の歴史恋愛ドラマ
中華圏で大ヒット、日本でもBS放送時人気だったよ

おすすめ理由は、中国ドラマの中では短い全35話で取っ掛かりやすいのと、話の内容も難しくなくて見やすいから
当時の宮廷の後継者争いと恋愛要素が上手くミックスされてて面白いです
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-HfsH)
垢版 |
2018/08/26(日) 07:25:15.53ID:Ts97vf5w0
現代劇なら「お昼12時のシンデレラ」と「シンデレラはオンライン中」が人気だと思います。
時代劇なら「宮廷女官ジャクギ」に加えて「蘭陵王」「孤高の花」も女性には特に人気だと思う。
台湾ドラマなら私は「アテンションLOVE」を勧めたい。
0187184です (ワッチョイ 6504-HfsH)
垢版 |
2018/08/26(日) 07:29:30.52ID:Ts97vf5w0
>>182
が抜けていました。
>>183
に追加するなら韓流ドラマ「麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜」はこの作品が大元なので見やすいと思います。
見比べてもとになっている中国ドラマの方が面白いという方も多いので試してみて。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8b-ghKn)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:38.69ID:l8r4tjlf0
>>180
うわ、ありがとう!
やってみる
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-w2p/)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:27:20.03ID:I1w0ftqod
初心者だったら、まずは「武則天」は?
突っ込みどころは多いけど
女優さんの美しさと、衣装の派手さは
ダントツだと思う。
ムダに長いけど、チャングムいけたなら大丈夫だよね。

ところで、いさかい女で目が肥えてしまったこなたに
これ以上、もしくは同等の
豪華な衣装や調度品が見られるドラマはありますか?
清時代くらいが良いです、ジャクギは観ました。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-7sUF)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:08:20.04ID:G0f79LNYr
蒼穹の昴 寝落ちすること計4回
浅田次郎原作でNHK共同製作って言われると
それなりの出来を期待するのに
あまり引き込まれるものがない
誰の目にも明らかな駄作の趙雲伝でも
寝落ちしたの2回だけなのに
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e15-N975)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:29:34.59ID:ARRPhOMh0
昭王は誰かも書いていたように画面が暗いのでリタイア寸前だったけれど 我慢して見ていたらやっと面白くなってきた
趙雲伝は今まで放送が始まるたびに今度こそはと思うもののリタイアしてばかり
今まで一度も最終回まで観たことがない
蒼穹の昴は欠かさず観ている
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b962-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:02:30.83ID:yjElZDKL0
>>191
寝落ち仲間だ!
カット割りが単調で少ない上に、古臭いからね・・・
カメラアングルが大河ドラマと似てるから、
日本人の頑固ジジイが、昔ながらの形で撮影しているかもね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b962-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:52:42.02ID:yjElZDKL0
>>189
10月から始まると噂の「将軍在上」はいかが?
清の時代では無く、宋時代で落ち着いた色調ですが、
有名な日本人達が衣装や調度品を監修して話題になったドラマです。
「太子妃狂想曲」の監督が関与しているし、
重複する出演者も沢山出ていて面白かったので、また観る予定ですよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Rbox)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:06:48.01ID:p6eLwDZJd
多数派ではないと思うけど、日本語版上陸を待たず本場とほぼ同時に新しいのをガンガン観てしまう人って意外といるものなんだな。
今日本で放送やDVDがあるやつ、日本での予定が決まっているやつももうほぼ全部観ちゃっているんだろうね。

自分も初心者に毛が生えたようなものだけど、初心者の人には「王女未央」なんかいいんじゃないかな。
9月19日(水)からまたBS12で始まるし。
上で名前が出ている「孤高の花」はあまりお薦めしない。
面白さはあるけど、展開が酷く遅いしPV(みたいなシーン)が挟まれまくって人によってはイッライラすると思うよ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-mJmB)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:54:15.91ID:DBhgozNq0
主演がチチャンウク だから微妙にスレチかもしれないけどときめき旋風ガール2の配信が始まったから見てるけど
これ、微妙に抗日ドラマなんだね
韓国人俳優をコーチにして、中華美少女が日本美少女をコテンパンにやっつけるってw
韓国、中国vs日本なんだね
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Rbox)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:12:06.76ID:p6eLwDZJd
「蒼穹の昴」は気付いたら始まっていて、そして今週でもう終わるね。
BS日テレだしノーマークだった。
ここで教えてくれたらありがたかったけど(こちらが気付かなかっただけかな)
ま、半分日本ドラマだからいつかはまた放送しそうではあるけど。
BSで放送のやつって12で2回やる以外は基本1回きりしかやらないよね。
韓ドラみたいにかなり古くなったドラマも何回も放送してくれたらいいのに。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd51-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:21:50.30ID:JJYtowLC0
蒼穹の昴の栄緑はずっと伊武雅刀が演じてると思ってたのは私だけでしょうか
CSの翔ぶが如くと同時に見てるから西郷いとと西太后が同じ人が演じてるように見えないのがすごい
考えてみれば二人はほぼ同世代なんだな
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abf-mJmB)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:16:07.60ID:goBjQ/xC0
>>200
>今日本で放送やDVDがあるやつ、日本での予定が決まっているやつももうほぼ全部観ちゃっているんだろうね。

全部みてはいないよ、自分の場合は、気に入った俳優さんの作品を見ていくうちに、絶対日本語化されていない作品
にぶち当たるから、YouTubeとかでMVを見て、興味を持ったら自分で日本語化してみる
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd53-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:37.51ID:01JzmHvm0
>>200
中国ドラマが好きすぎて、中国語勉強した。そのおかげで、同時に見れる。
ただ、ドラマの本数(放送)が多すぎて脱落するのも多い。
字幕は漢字だし、日本人なら勉強しやすいと思う。
日本に入ってこないけど、おもしろいのがたくさんあるよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b4-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:58:55.18ID:qQ9e50420
>>202
その考えだと1の方は抗韓ドラマということになるね
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-Pvid)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:03:52.66ID:5r0CgNoX0
いい加減、林心如(ルビーリン)を絶世の美女扱いでキャスティングするのをやめてもらえないかなあ

観ていて無理があるよ、どのドラマも。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-Pvid)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:41:52.90ID:5r0CgNoX0
>>211
確かに…。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b962-UqfJ)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:08:47.70ID:7V89K4oN0
ビンビンが絶世の美女扱いなのはOKなの?
中国は美人が多いから、美女の変動も激しそうだし、
30歳を過ぎるとオバサン扱いらしいから気になる。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jlK0)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:03.63ID:/yqTH42pa
>>210
この前たまたま深夜にチャンネル銀河を見たら秀麗伝?の再放送やってた
そんでルビー・リンがアップで映ってて「絶世の美女なんちゃら〜♪」みたいな歌詞の歌が流れてて、ちょっと笑ってしまった(ごめんなさい)
ルビー・リンは別に嫌いじゃないけどね
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1b-WcER)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:58:51.72ID:FHI8P5XX0
>>214
それ本人歌唱の歌だった記憶が確かに…ある!
視聴時「お前が自分で言うなーっw」とTVに向かって複数回突っ込んだ
もっとも視聴者のそういった反応まで計算されているとしたら、ルビーリンはプロデューサーとしてある意味恐るべしと舌を巻くしかないのだけれども…w
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e7-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:39:15.63ID:XC9CmsRW0
リウシーシー、アリエルリンもね。中国人受けの顔なのかな?
ルビリンは平安時代の美女と思って強引に納得して見ている
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Rbox)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:56:24.58ID:GzV5X7aUd
ルビー・リンの名前が出たので聞きたいんだけど、また彼女が絶世の美女に扮する新作時代劇が製作?放送?されているの?
それとも「秀麗伝」までのことを言っている?
前者ならちょっとだけ期待するけど。
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3562-kHcu)
垢版 |
2018/08/28(火) 14:30:37.26ID:V1gb8/pl0
>>199
同感。
ハチャメチャだけど、最後まで面白かったな。延禧攻略。
如懿传はとっても普通。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abf-mJmB)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:39:52.20ID:v4PHsB9o0
旋風ガール2、チチャンウクとバイツァオ、日本に試合に来たは良いけど、格安航空券だから、たぶん成田?降りてからスーツケース引いたまま、鎌倉のスラムダンク踏切行って、井の頭公園行っ
て、恵比寿屋旅館に泊まるって、1日でどんだけ移動してんだよw
スラムダンク踏切でなんだかよくわからない桜木花道出てくるしw
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-Pvid)
垢版 |
2018/08/29(水) 01:43:19.07ID:hylb695d0
>>214
そうそうそのドラマですw
ちょっと観ていて痛々しかった
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-Pvid)
垢版 |
2018/08/29(水) 01:44:57.52ID:hylb695d0
>>213
范冰冰は演技力を無視すれば
観ているだけなら美女だからなあ…
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-hHnA)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:44:15.02ID:KZba4HGn0
華流ドラマは、ストーリーに沿った綺麗な歌声のものが多いのに、
日中合作になると、ドラマと関係無い歌を無理やり入れ込む印象しかないわ・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056c-kFNg)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:02:18.98ID:/NgkZibi0
日本はタイアップ
中国は内容に合った曲が基本だよね
日本はドラマ専用に頼まれて作ってすら歌手のカラー優先だもん
費用対効果を考えすぎてペラペラになって行ってるんだよな
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6562-4hKm)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:11:13.32ID:GWyB3mNL0
>>236
しょうがないよ。基本、2011年までに撮ったやつだからね。
ドラッグ問題で役者交代して差し替えた白起関係のところ以外は。

魏伶優の子役を見ると時の流れを感じるよ。
大秦帝国の頃はジャクギの承歡格格の役の頃とほぼ変わらないサイズだけど、酔麗伝では大きくなって若手の巫女演ってる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5551-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:39:07.39ID:G0HKjo5F0
中国の歴史ドラマみてると大人になってもママに逆らえないパターンやたら多い気がしてくる
権力を握った女帝はドラマにしやすいからそうなるのかもしれないけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-kDJm)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:05:56.52ID:MNyRVQjt0
麗姫と始皇帝を最後まで見ちゃったわ
始皇帝の人は上品かつ冷徹でなかなか魅力的演技だったけど
ヒロインに魅力がないわ。始皇帝奥のままセレブでいるつもり
だったのに自己中の脳筋だから始皇帝に甘え
勝手気ままに振る舞い
結果的に昔馴染みの脳筋仲間共々死ぬはめに。
ドラマとはいえ道理をわきまえないヒロインだとつまらないね
でも始皇帝役の人若いのに上手いね
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6562-4hKm)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:49:57.69ID:k+FryuLF0
>>243
出演時間239分まるっと今の俳優で撮り直したみたいよ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-hHnA)
垢版 |
2018/08/31(金) 01:56:12.72ID:KD94jWFl0
>>244
チャンビンビンは長身イケメンで演技も上手いね。
悲しい片思い役が、はまり役過ぎると思ってます。
ディリラバは美人だけど、演技はあんまりだから、
あの役の気持ちの変化を上手く表現できて無かったね。残念。
このコンビは何度も共演してるけど、何でか知ってる方はいますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-hHnA)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:08:13.86ID:KD94jWFl0
>>247
教えて下さってありがとうございます。
宗教的な問題もありそうだし、相手役に理解者を置いているのかもね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-kDJm)
垢版 |
2018/09/01(土) 11:22:54.77ID:mPdghcG70
2、3ヶ月前まで韓ドラがテレビに映ると速攻で替えてたんだけど
たまたま奇皇后が目につき、続いてイサンと遅ればせながら
韓流の面白さに目覚めましたわ。主題がしっかりしてスピーディ
かつスリリングな展開が速いのは中華、韓流問わず面白いわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b2-8dGN)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:47:16.52ID:zmiRiBqa0
中国語は北京語はシャ、シュみたいな拗音が多いし、児化音もあって柔らかい
皇太后とか身分のある人のゆったりした話し方が好き
広東語はやっぱり破裂音が多くてカキカキした印象がある
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d62-hHnA)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:42:25.67ID:iBmejSpb0
蒼穹の昴で、辮髪をセミロングに切っただけの髪型で
洋装してハンチング帽の姿に、話が入ってこない程に衝撃を受けたよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iapT)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:40.79ID:vSIPfc/ld
>>258
日本でこの秋観られるようになる中国時代劇では最大の目玉みたいな感じだね。
LaLa中心にこれまでもちょくちょくファンタジーはやっていたけど、ファンタジーでこんなに待望されているのは初めてじゃないか?
これにしろ「月に咲く花の如く」にしろ「司馬懿 軍師連盟」にしろ、ここで話題になったやつはもうほぼ確実に日本に入ってくるようになったね。
「如懿伝」や「延禧攻略」も入ってくると断言してしまってもよさそう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-+xk3)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:07:05.39ID:xfDn/uEca
>>265
「延禧攻略」は面白いっていうレスばかりで今からすごく楽しみ、早く見たい

それから、ろうやぼう<弐>〜風雲来る長林軍〜がチャンネル銀河で放送されるね
10月9日午後1時スタート。詳しくはこちらで↓
ttps://www.ch-ginga.jp/sp/movie-detail/series.php?series_cd=19941

見るもの多くて嬉しい悲鳴だ!
0269長文。飛ばして (スッップ Sd43-iapT)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:56:49.38ID:vSIPfc/ld
ファンタジーって聞くと反射的に「うわ、苦手」と思ってしまうけど、よく考えれば「西遊記」というファンタジーに既に馴染んでいるし、個人的に「擇天記」も喜んで観ているので、結局は慣れ、あとは単純に面白いかどうかだろうね。

「琅琊榜<弐>」は「昭王」の後番組か。
気が早いけど「月に咲く花の如く」の方は「昭王」よりひと月後まで続くから後番組の発表もまだ先か。
「ミーユエ」はどうなんだろう、もう結構古いよね。

キネマの中国時代劇本を漸く見たけど、昨年度版より頑張って作ったという印象。
ここで名前が出てない作品では「烈火如歌」「独孤天下」「新笑傲江湖」も今後登場しそうとして紹介されている(というかもう日本語版の準備は始まってんだろうね)
何でもだけど情報は出た瞬間から急速に古くなっていくもので、載ってない「神雕侠侶・新版」は既に放送されているし、同じく載ってない「龍珠伝 ラストプリンセス」も11月2日(金)にDVDが出る。
猛烈な勢いでどんどん入ってくるけど、入ってくる全作品を全話観ている人って存在するのかな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5551-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:10.03ID:zl00QPu20
>>264
一流どころの俳優さんがちゃんと辮髪やってるのはすごいな
それだけのギャラがでてるんだろうけど
日本では戦国時代のドラマやっても髷は結うけど髪をそって月代作ることはほとんどないな
やってもあきらかなカツラの場合が多いし

>>268
今衛星劇場でやってるミーユエがもうすぐ終わるな
銀河でやってる大秦帝国昭王とやってる時代が丸かぶりで交互にみてるとどっちでやってたエピソードかわからなくなって混乱するわ

そういえばスカパーのチャンネル銀河がHDになったな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-iapT)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:33:42.32ID:vSIPfc/ld
>>268
銀河の銀河NOW10月号で「琅琊榜<弐>」の宣伝を観ていたら、「ミーユエ」が11月から放送という告知があった。
それ以上の詳細は出なかったけど、「月に咲く花の如く」の後番組かな?
ともに人気作ではあるけど、多分今年は銀河で新作の登場がないということだからちょっと残念。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b533-ZtIo)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:40.20ID:3X/4Lib/0
琅琊榜<弐>もミーユエも
どっちも見たいドラマだったから嬉しい
スン・リー苦手だったけど、たまたま見た月に咲く花の如くが
凄くいいんでミーユエも期待しようと思ってる
如懿伝、延禧攻略、三生三世っていうの楽しみだな〜
軍師連盟がWOWOW以外に降りてきて欲しいものだ。。。

>271
アジドラで琅琊榜 シーズン1やってる
銀河やLaLaと違ってCMナシだからありがたい
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-+xk3)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:45:46.51ID:8g7kTgD6a
>>275
月に咲く…の次はミーユエでチャンネル銀河はスンリー祭りだね〜

私もミーユエ、ろうやぼう弐の両方とも未視聴なので嬉しいけど、衛星劇場やWOWOWが視聴できる人は銀河で同じのやると重複しちゃうものね
ミーユエはDVDで視聴済みの人も結構いるみたいだし
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-8PFC)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:00:43.84ID:8HeBxVI50
>>269
ほぼ全ジャンルチェックして見る。
毎日数話ずつ見るから、苦痛じゃないし、
面白くなかったら、早々にリタイアするか、早送りで要所押さえて見る。
どんなジャンルも、面白いのとそうでないのがいろいろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況