X



【中国】華流ドラマ雑談スレ part7【台湾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:24:09.67ID:wWTGNQma
中国(香港、澳門)・台湾など中国語文化圏発のドラマについて
楽しく雑談するスレです

前スレ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part6【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1497037029/-100
過去ログ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part5【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1486175580/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part4【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1473064403/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part3【台湾】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1445498465/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part2【台湾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1427374191/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part1【台湾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1393509599/
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 11:03:40.21ID:qUfE5fgL
誉王ドラマ楽しみ チャン銀加入した、予告の虎のCGで少し不安だけどw
黒いせいか若く見えて違う人にみえる向こうの評判はどうなのだろう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:26:29.14ID:kjAI2gpe
諍い女たちの後宮、サスペンス仕立てなので続きが気になる。
真犯人が早く知りたくてネタバレ検索しても全く出てこない。
宣妃絡みの誰か?とは思うのだが。
とりあえず雪雁がダントツで憎たらしい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:58:48.39ID:kjAI2gpe
諍い女たちの後宮はヒロインが若き日のジュディオング、冬司庫が伊藤かずえ、雪雁が黒木華に見える。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:23:02.38ID:F43NQWEZ
雪雁、自業自得な最期だったが、血縁関係がないことなんかすぐわかるのにね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:05:48.33ID:cpK1u/jr
諍い女たちの後宮はミステリーだし、初見さんもいるしネタバレは雑談スレには書かない方がいいな。
LaLa放送より先を語りたいなら、なんならgyaoスレでもいいんじゃないかな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:55:08.09ID:Sw7KibCP
立ったからには盛り上げていってもらえばいいけど、「一枝梅」や「擇天記」のスレを見るにLaLaで放送のやつは50レスいかずに終わりそう。
5ch外の盛り上がりはどうか知らないけど、5chでは銀河以外のCSで放送のものはBSと銀河に比べて観ている人がぐぐっと少なくなる。
BSのは絶対レス伸びるし、銀河も人気が出ると1スレ消化するし少なくても200近くまで行くから、単独スレはあった方がいい。
「諍い女たちの後宮」が終わったら、GYAOやneco(海外ドラマ板)みたいにLaLaの華流ドラマ総合スレを立てるといいのではないかな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:25:01.72ID:41xTxGZE
>>201
深宮謀影スレは建てた人の意欲は分かるが、あそこまで突っ込みどころ満載じゃ
感想で盛り上がる前に「>>1死ね」で炎上する可能性ないか?
人数多い板だと間違いなく突っ込まれる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:56:25.66ID:FkL1yKrR
「皇貴妃の宮廷」は銀河2回目の放送のことか。
BSのどこかなら良かったけど。
necoは「四大名捕」が先月までで、次は2016年版(17年版?)の「射G英雄伝」が始まるんじゃなかったかな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:36:54.05ID:tMq+OJvv
主役級で演じている よく知らない俳優さん。
この人うまいなぁ。また見たいなぁ。と思っても、
出演作品が少ない人がいるよね。もったいないなぁと思う。
大陸の俳優さんの数って、ものすごいんだろうけどさ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 03:19:49.13ID:vuhqpZ6/
>>207
自分は中国語はわからないんだけど、それでも同じように思うよ。
映像より話劇、舞台を中心に活動してる人も多い。
映像ならネットでなんとかみられるかもしれないけど舞台を見に行くのは現実的に難しいし。
まあいったとしても、芝居の種類にもよるが、言葉がわからないと・・・。
言葉がわかれば舞台でも素晴らしいだろうなぁと想像したり。

日本と違って基本ができているから平均して演技のレベルが高いと思う。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:24:04.31ID:9OVPBPzj
自分もCS見られないし、気長にまつつもり>開封府
包拯の顔が色黒だけど丸くないのでちょっと戸惑った。ビクター・ファン、増量しなかったんだ(笑)

軍師同盟、いいね。
自分は「那年花開月圓」も観たい。面白いらしい。出演俳優も好きな人多いし、日本に来ないかな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:46:12.70ID:qf5zWMUv
>>211
自分も今一番観たいのが軍師同盟と那年花開月圓
軍師・・は司馬懿役の俳優さんが名演技で魅せてくれそうだし、 那年花開月圓は、スン・リーは
勿論興味有るけど、旦那さん役のピーターホーが好きだから(でもおっしゃるように多分チェン・シャオのほうが
人気ありそう)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:42:19.16ID:zzt5Xgf/
那年花開月正圓 ね。

時代劇あまり好きじゃないけど、那年花開〜は面白かった。ストーリーの基軸は(実在の)女性実業家の話で今どきっぽいし、スンリーはもちろんイケメンのお相手役〜悪役に至るまで演技が凄く良い。衣装やセットも綺麗。日本でも放送してほしいな。
難しいセリフは少なかったから、中国語かじってる人なら字幕版で理解できるかなと思います。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:06:51.98ID:tRTNL/FJ
最近、各中華ドラマスレにネタバレ荒らしが出没してるね
このスレにも孤高の花スレにも趙雲伝スレにも現れた
たぶん同一人物かな、実生活がうまくいってないのだろうか

来週から始まる開封府は次々と起こる事件を解決していくストーリーみたいだからネタバレされるとつまらなくなるよね
専スレたっても最終回が終わるまでスレに行かないようにしようかな
みんなとリアルタイムで語れないのもつまらないけど…
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:04:22.70ID:c/6mIHEN
>>213
正圓だったね 軍師連盟も間違えちゃったw
那年花開月正圓、やっぱり面白いんだ〜早く観たいな ミーユエの時のように又来ても
衛星劇場とかに行っちゃったら見られないし、海外版DVDでも買おうかと・・
(過去に梁山泊と祝英台ってドラマ買って、中国語チンプンカンプンでも楽しめたから)
>>214
孤高の花スレ見たら・・どうやらネタバレさせている人ってカマってちゃんぽい感じがした
CSの未央などの1400超えスレとかには来てないから、CS視聴はしていないかも?
自分はスレに行くと思うので来ない事願っている
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:01:49.76ID:J8H/Bc/Q
ミーユエってどうでした?
ネガキャンされていた印象でしたが
実際視聴してみると違うのかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:48.64ID:VrLY492M
「ミーユエ」って確かそろそろ衛星劇場での放送も終わるよね。
「女医明妃伝」は衛星劇場でやってから銀河に来たんでしょ?
それなら銀河の「開封府」の後は「ミーユエ」だったりして。
BS12の「趙雲伝」の後も可能性あるかな?
「大軍師司馬懿」や「那年花開月正圓」は今までの傾向を見ると日本には来ないような気がするなあ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:58:22.72ID:o+xeZyXA
>>221

チャンネル銀河の先出し情報によると、「深夜食堂 中国版」が2018年3月放送予定となってるから、
「開封府」の後はこれだと思う。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:25:06.80ID:U3zYXVwY
開封府は全部で58話あるから、私の計算が正しければ3月中には終わらないと思う
たぶん深夜0時枠のエカテリーナの後と予想
深夜食堂って言うくらいだし…
昼13時と夜23時枠は今までどうり中国歴史ドラマでお願いします
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:48:10.88ID:TjIE5p49
スレチだけどエカテリーナも面白そうよね
チャンネル銀河は中国はもちろん、中国以外の海外歴史ドラマにも力を入れてていいわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:44.56ID:7DH3Yz/4
>>220
まだ途中だけど重厚で丁寧に作られたドラマで、自分的には面白い
衣装などもお金をかけていそうだけど、昨今のドラマのような現代風にアレンジされ過ぎていない
所も好き ファンタジーさを求める人やライトな時代物を好む人にはミーユエはおそらく
向かないと思う それにしてもツタヤやゲオなどでも今なかなか続きが借りられなくて困っている
困っている  早く先が観たい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:05:03.73ID:EoCb/HgH
>>228
そうなんだ!?ありがとうね
あらそいめのスタッフ?出演者?だけど、
失敗だったとアジリパさんが匂わせていたから気になっていたんだ
面白いなら再放送時は見てみる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:51:33.32ID:r2TFJ52+
どうでもいいけどアジリパってみんなアジリパさんって呼ぶのね
なんか変な感じ
アジリパは"さん"付けなのがSNSでは普通なのか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:59:57.92ID:r2TFJ52+
>>234
アジリパが自分で自分をアジリパさんって言ってるってこと?
ほとんどツイッターとか見ないから知らなかった
「トヨタさん」とか「ソニーさん」とは普通言わないから変な感じだったの
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:22.96ID:52n5g/o1
>>239
趙高もそうだけど、スリキンの袁紹も思い出す
あと曹操ってドラマの曹操役の人(チャオ・リーシン)が張儀役で
結構いい味出してる 渋めの名役者も多いから男性も観たら楽しめるかも?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:46.62ID:Dudk4l0R
>>240
そうなんだ。張儀って大秦帝国縦横(まだ見終わってないけど)でカワイイキャラだった。
今度はどうなのか、見てみたいなー
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:04:07.84ID:PY9EH57+
>>241
大秦帝国縦横、大分前に観たけど良かったな
特に嬴駟やった俳優さんが印象に残ってる(←個性的で)あと勿論 張儀も(たしかに可愛い感じもあるね)
ミーユエの張儀は残念ながら可愛さはないわw あと嬴駟役はたしかファンビンビンさんやF4の仔仔とかと
金大班で共演してた俳優さんで〜それ以外では観た事なかったけど演技はうまい感じがしてる
ミーユエはDVDにNHKなんとか・・とか出てるからNHK放送するのかと勘違いしてたw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 07:08:34.91ID:bE1rohh0
>>208
確かに言葉がわからなくても
うまいなぁとか感覚でわかるね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:54:03.02ID:x5vYdBYG
>>245
声優の力も結構大きいよね
日本のドラマで中国語を話す中国の役者を見たことあるけど下手だなと思ってしまったから
演技はひどくなかったし、中国語は分からなかったけど
声優のうまい演技を聞き慣れてるから上手いか下手かはわかる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:16:40.97ID:nFJ5pQ1w
>>248
アンテナがあるのならば今日の第1話は無料だからまだ間に合うよ。

内容の感想は明日以降にして…
ガン・ティンティン(劉妃役)は今度も綺麗だった。
OPとEDを観た印象では、包拯役とヒロイン?の顔の雰囲気というか表情の作り方というかが似ているように思えた。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:45.07ID:ZQ6bfS6E
開封府第1話を観た。
お兄さんかわいそう過ぎ(´;ω;`)
まさかあのまま無実の罪で処刑されちゃうとは
普通危機一髪で助かるだろ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:28.18ID:PTO+1KNi
開封府初回観たけど面白いねー
すごく丁重に作ってある印象
あのシャオヘイが大岡越前とか遠山の金さんみたいになるの?(違うと思う)
自分は銀河見れないから無料BSに降りてくるのを待つわ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 02:22:13.63ID:lfe7Dg8j
専スレ更新止まってるのでこっちに書いちゃうけど琅?榜2が3月から放送開始だって。
チャンネル銀河じゃなくて衛星劇場なんだね。月額高すぎだし多分見れないな・・・orz
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:09:19.90ID://vvmOiF
ネタバレって開封府の?
もうネタバレしてるの?
どのレスかわからないけど読まなくてよかった…
専スレできるまではここにも来れないわ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:22:39.52ID:HiIB659t
放送された内容のレスしかここまでないけど、どうしてネタバレなのかな?
ネタバレって放送より先の話の事じゃないの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:35:26.70ID://vvmOiF
え、ネタバレしてないの?
それならいいけど
雑談スレだけでも安心して話したいから、せめてここではネタバレするのやめてほしいわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 04:07:19.88ID:AK5/Sf9G
開封府
後宮ドロドロ&腐敗役人物みたいで、初回は面白くなる予感しかしない
誉王の沐浴シーンが楽しみ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 06:01:48.31ID:7Uu26z+u
>>253
衛星劇場の契約迷うな…
他に麗姫伝というのが3月からミーユエの再放送が4月からあるみたいね。どんな放送の枠になるのか一抹の不安もあるけれども
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:53:20.18ID:M1V739oB
ドラマじゃないけど、今朝のめざましテレビで映画「空海-KU-KAI」のジャパンプレミアのことをやってた。
染谷君は中国語が難しくて、ホアン・シュアンが毎日染谷君の部屋に来て教えてくれたそうだ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:59:38.05ID:yCY/EhCt
開封府の劉妃さまと、朝やってる諍い女たちの後宮の主人公が同一人物なことたった今気づいた
全然顔違うように感じるね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:59:29.32ID:6B2WYK9a
>>268
同じ。
ホアンシュアン好きだし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:00:46.70ID:6B2WYK9a
>>273
日本の上映は、吹き替えだけ?中国語版はなしということなのか、、、。
中国語で日本語字幕で見たかった。
映画館で見たかったけど、どうしようか迷うな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:49:52.69ID:O21x5VYX
ホアン・シュアンって「女医明妃伝」の弟皇帝で「ミーユエ」にも出てるというあの人でしょ?
あと「太子妃狂想曲」のチャン・ティエンアイ(チャン・ポンポン役)も出ているらしいね。
楽しみな映画ではあるけど、字幕もあるであろうDVD版が出るまでパスかな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:53:02.99ID:G7jt0IXG
>>260
同じく衛星劇場の契約迷う

今CSだと楽しみなのが、開封府とアテンションlove位しかないから〜
でも琅琊榜が面白かっただけに2が付くとどうなのかな?ミーユエは殆どレンタル済みなのも
即決できない理由ではあるけど・・麗姫伝ってドラマも気になるわ 確か皇帝役がシンデレラは
オンライン中や皇帝の恋に出てた(ちょっとミステリアスな)演技もうまい俳優さんだしね
もう〜司馬懿連盟やスン・リーの那年・・とかが来るなら一切の迷いはないのにな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:03:33.61ID:aYY4Zy6B
衛生劇場って韓流と古すぎる邦画が多いから契約してないや
CSのドラマパックみたいなの入ってるから、銀河とlalaは視聴出来るんだけどアジドラチャンネルとやらが気になる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 02:00:12.37ID:G7jt0IXG
>>280
うちもアジドラ見られないので、今放送中の皇帝の恋などはレンタル(これ以外でも確かに結構良さそうなドラマ放送してるね)
あとlalaは見られるけどガン・ティンティン さん好きなので、諍い女たち・・は大分前に視聴済みだし、やっぱり銀河の開封府とホーム
ドラマチャンネルだけになってしまう
でも〜衛生劇場、韓流多いと聞いて、ちょっと興味薄れて来たかもw  情報どうも〜
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:32:23.70ID:J/I/7lsq
艳骨、見てる人いるかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:19:30.49ID:QoU+c3Vs
「開封府」の番組CM、「時代は北宋末期〜」って間違った文言を入れたらいかんでしょ。
包拯の生きた時代は北宋の前期から中期なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況