X



【中国】華流ドラマ雑談スレ part6【台湾】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 18:32:27.56ID:xFPWDA1m
楽天テレビで花千骨の1話だけ無料配信してる。

しかし、人物紹介ページでものすごいネタバレしているんだが。
東方と花千骨と夏さんの説明は読んじゃダメなやつ。
0161155
垢版 |
2017/07/12(水) 22:23:20.53ID:bNazSGTQ
>>157>>158>>160
ありがとうございます!!
二人ともすごくかわいくてきれいだよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:58:22.97ID:x+jM/UVo
後半は汪直目当てで見てたな>王の後宮
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:35:44.60ID:xKz3gxY/
三生三世はマークチャオの芸達者ぶりに驚いたよ。
台湾ドラマで演じてた単細胞のダサい刑事のイメージしかなかったもんな。
まさかロン毛で涙目になりながら恋愛ドラマを演じるスペックがあるとは思わなかった。
キャスティングした奴すごい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 14:18:09.85ID:HtqZR3nC
>>163
中国版深夜食堂のマークもいい味出してるよ
ドラマ自体は散々な言われようだけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 17:44:50.27ID:JBIS7CWo
王の後宮
筏の上でえんえん寝ているウィリアム・フォン、ヒロイン役の安以軒に写真撮られてて笑った
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:59:19.06ID:iHR7gwFU
武侠小説に詳しい人いる?
白髪魔女伝の大師兄(紹南)が桂王という設定はドラマ限定なのか原作でもそうなのかが
分からず困ってる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 15:29:01.69ID:BMmwc+hf
>>169
ドラマとは、2012年版の《新白髪魔女傅》のことだね。
以下によれば、原作にはそんな人物はおらず、いるのは楚昭南てやつ。

ttps://zhidao.baidu.com/question/492529890.html

ちょっと原作にあたってみたけど、《白髪魔女傅》(の範囲)では、
子供の時分に拾われて、修行を受けることになる場面しか見つからなかった。

ttp://baike.baidu.com/item/%E6%A5%9A%E6%98%AD%E5%8D%97

(原作では)ろくでもないやつみたいだね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 15:54:00.90ID:iHR7gwFU
>>170
有難う!
大師兄はフルネームが耿紹南(ドラマの方)だが、白石道人の弟子としか書かれておらず、
ドラマ程重要な役割を持っていなさそうな印象があり怪訝に思ってた。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:53:52.40ID:Hr6JdOep
太子妃 狂想曲
うわくだらねえ最高だ!これは永久保存版だ!と楽しみにしてたら
録画に失敗してたよ悔しい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 03:45:05.08ID:D1fCNUa+
>>171
ごめん、原作にも耿紹南おった。

ttp://baike.baidu.com/item/%E8%80%BF%E7%BB%8D%E5%8D%97

《新白髪魔女傅》ではかなり改変されてる、てとこは合ってます。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 09:35:26.25ID:BGic1h5A
太子妃狂想曲
くだらない方向に振り切ってて楽しいw

皇太子が帰ってくるシーンではルーリーの格好が一番すごかったな
他の妃たちの衣装がそんなにきらびやかじゃなかったのは予算の都合なんだろうか…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:22:44.39ID:QVPynxNB
>>174
予算無さそうだけど、本気でバカやってて楽しいよね
初回の現代シーンと下ネタさえ耐えられれば本当に面白いドラマだと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:22:28.83ID:aBU+W6b2
>>174
このドラマの衣装、シンプルで好きだった。
豪華すぎて細やかなところまで、(ぱっと見)目がいかないお金かけまくったドラマより
かえって良かった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 01:40:20.81ID:AdWWaTE5
やたら衣装盛ってれば良いって訳じゃないからなー
分かりやすさも大切

動く木目込人形みたいなゴワゴワした格好も食傷気味だわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 10:12:38.75ID:m82PE5Za
太子妃狂想曲全19話とはいえ、週一はつらいなあ
早く見たくかったらDVD借りるしかないのか
動画配信サービスでは見つからないんですけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 20:38:36.38ID:m82PE5Za
>>179
ありがとう。でもそれDVDだと思う。
動画配信よりちょっと手間がかかりそうだと思って。
でも面白そうだし借りてみます!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:48:54.77ID:Yvi55Pdd
なんかあの主人公の虜になってしまった
こっち向いて「ばれてるじゃねーか」とか「可哀そうだろ」っていう時の顔が浮かんでくる
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:57.21ID:PthPtIAz
太子妃狂想曲のDVD公式サイトに載ってたんだけど
ポンポンが女と絡みまくるシーンはやっぱり中国版ではカットされてるみたいね
日本で良かったw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 14:43:42.63ID:NGNWOwCq
その代わりと言うか、終わりの方、一瞬のシーン(ネタバレ避けた)が、CS放送ではカットされてたのよねー
日本版DVDではどうか知らないけど
なのでそこは動画サイトに見に行ったわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 10:43:44.75ID:0qVyS9qW
GYAO!で金蘭良縁がまた本日より始まりました毎日の配信です
見逃した方、もう一度見たい方はどうぞ。これも3回目ぐらいだよね?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 11:22:52.88ID:y/PsIXX2
ウォレスフォーって、全然変わらなくて、演技も好きな俳優さんだ。
タンイェンも綺麗だけど、金蘭良縁の時はまだ整形が完成されてないよね。
中国の俳優さん女優さんは、本当に肌がきれいだ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 21:51:12.31ID:7vTDjd4Y
日本版だと全19話なのに中国版は34話??
いったい何をそんなに削ってしまったんだろう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 22:57:33.53ID:BYRAH/DS
>>189
前スレより

514 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/04/03(月) 08:54:06.70 ID:1+4n5rYb
太子妃狂想曲面白かった、明日からの連続放送楽しみだ
元は30分くらいで30話強なのを編集してるから話数少ないんだっけ?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 01:42:23.67ID:8W1ZXmsC
太子妃狂想曲
普通のシリアスな時代物って登場人物の地位と名前と相関図を頭に入れなくちゃだけど
その必要があまりなさげな所が気楽でよいと自分は思う
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 03:48:02.71ID:gJD+jAPV
「人民的名義」見終えた。見ごたえあった。
陸毅主演のドラマ見るのは、もしかして「永不瞑目」以来!?
いや、「少年包青天2」も見たか。

配音じゃなくて同時録音てのもよかった。こういうの見たら、
配音がいかに不自然か、改めて認識させられる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 09:49:15.08ID:j3Fam6yL
人民的名義 見たいんだけど
中国語理解度がいまいちで、まだ見てない。
何となくでもわかるような展開かな
複雑だと字幕についていけないから
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:20:32.74ID:YKiHXWPJ
司法ものはちとハードル高いよね。

ところで現代もので本人以外の配音って(端役や外国人は別として)あんまりないよね?
アイドルとかは多いのかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:22:35.12ID:YKiHXWPJ
失礼、人民的民義で本人吹き替えじゃなくて、生演技の音ってことなのか。
興味わいたから早速みてみるわ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:38:39.29ID:F3/Roi8z
チャンネル猫の四大名捕楽しみにしてたんだけど、放送日がわけわかんないw
2話づつ月に2回放送みたいだけど、週に5話ペースに慣れちゃったせいで録画忘れそう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:28:08.08ID:EwDMgQ/2
>>200
いつもの武侠枠だから毎週金曜日の午後7時と日曜日の午前10時からだよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:48:41.99ID:F3/Roi8z
>>201
それがですね、今月は4話しか放送ないのに
来月は6話(5話〜10話)放送
で、途中1週(金、日ともに)は放送無し
ダブり覚悟で毎週録画するしかないみたい
レスありがとう
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:06:13.48ID:EwDMgQ/2
>>202

8月11日13日の放送が特番でないだけで、毎週きちん放送されているけど
今月4話なのは始まったのは「孔子」を放送していただけだし
毎週録画でいらないのは一回だけで済むよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 12:23:37.95ID:iGb3b9fO
レンタルDVDで見たんだけど、
神雕侠侶 (2006年版 黄暁明と劉亦菲)には
字幕選択に日本語と中国語がありました。音声も中国語と日本語吹き替えの選択がありました。

台湾ドラマの「戦神mars」のDVDのシンプル版(廉価版)にも中国語字幕が出るらしい
だけど繁体字なのかな?

自分も日本語字幕だけでなく、中国語字幕にも切り替え出来るDVDが欲しいなと思っていたところです。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 13:01:25.92ID:4YdWR13H
>>205
リージョン2で日本語字幕か音声がないと意味ないんです……

>>206
情報ありがとうございます早速探して来ます!
中国語学習にもいいし、人物名を漢字で知りたいんですよね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 13:31:04.42ID:4YdWR13H
>>206
早速「戦神Mars」の全巻BOXセットをポチりましたー!
オリジナル&吹き替え音声に確かに字幕=日本語&中国語でした!
簡体かもしれませんが……まぁ簡体だったとしてもないよりはかなり価値があります。
ドラマも原作は未読ですが面白そう!
ありがとうございました!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 10:01:41.58ID:MJpHeakq
>>211
手元のDVDを確かめてみたら、
「山田太郎ものがたり ~貧窮貴公子~」も日本語+中国語字幕つきでした。
こっちのほうが中国語が簡単なので、勉強にはいいかもです。
0216211
垢版 |
2017/07/25(火) 10:38:16.02ID:Vap/L+uY
>>214
ありがとうございます
もうmars買っちゃったし、と思いながらも参考に見てみたらめっちゃ面白そうだし何より安くなってたので今購入したところです(^_^)v
台湾インディーズが好きなのでF4はよく知らないのですが、楽しみです♪
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 11:15:28.27ID:8vYd571Z
銀河 フビライハン
lala 織女の祈り

時代がほぼ同じで蒙古側と宋側それぞれの立場になって視聴できて面白いよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 16:33:24.57ID:aXjgsTFY
>>212
私はBSジャパンで見たけど、これから有料で見るとしたらあまりお薦めできないかな
ストーリーに強引な所があって長いし、
主人公よりも異母姉のほうが過酷な目に遭ってるから
こっちをヒロインにしたほうが面白かったかもと感じた

ただ、衣装はモンゴルと宮廷との違いが出ていて見ごたえがあったな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:56:34.13ID:374zth2w
>>212
衣装は楽しめたね
資料もたくさん残ってる実在した人物たちを描いてるのに、ものすごく偏った脚色されてた
功労者ホーゲの活躍は無かった事にされた上、脚を引っ張ってたかのような描写だった
フリン退位のエピソードは巧いと思った
脚本家はナムチョンとボゴルの墓に叩頭してお詫びするべき
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:02:50.03ID:HvislzYF
後宮の涙をGYAO吹き替え版で見てます
高湛の偽名がコウテンで、陸貞が親しくなってテンと呼ぶようになったのですが
もとの漢字での偽名と呼び方ってどうだったんでしょう?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 05:04:49.07ID:NzilZQJd
高湛(高展)

字幕が無くて判らない時は、あらすじ感想個人ブログさんを参考に読んで補ってます。
人名から役職から注釈とかも付いて解りやすい
ドラマ名+ネタバレ などで検索すると色々出てくる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 13:56:21.69ID:MxkexYdr
>>223
ありがとう。
あらすじブログってなんのためにあるのかよく分からんけど、こういう迷える後進のためなのかな。
ただ今回はそれでは答えがわからなかったのでようつべ中国語版で見ました。
呼び名は「阿展」ですた。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 16:43:08.11ID:MCyXvCS6
花千骨 1話視聴
四大名捕の録画と続けて観たせいで、地に足が着いたドラマが恋しい…
ヒロインの厚化粧と若作りは話数進むとマシになるんだろうか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:03:09.65ID:hwFZXn/v
>>229
現代劇と時代劇と一緒に見れたらバランスがいいんだけどね
大陸の現代劇って、あんまり入ってこないもんね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 21:48:04.10ID:k5nMb+9A
フビライ・ハン残り3話
面白く見てるけど坊さんと女の関係に違和感
この2人のシーンって洗濯物を持つの手伝ったり夜食を作ってあげたりするぐらいしかなかったのに、最後になって急に深く愛し合ってた設定になってて変な感じ、ついていけない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:04:12.43ID:6MPixAKB
ウィリアム・フォンとウィリアム・チャンて写真写り悪すぎ
写真だけみて「イケメン扱いされてる意味わかんない」って思ってたけど
ドラマ見たら格好よかった
リーイーフォンは写真のままだった。

チャン・ハンは写真で目立ってダサいんだけどドラマではカッコいいんだろうか
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 03:58:23.72ID:zkQRMlSI
ファンタジー系苦手だけどチャオリーインが主演だから花千骨見てみた
う〜んやっぱり苦手だ…
空を飛んだり魔術を使ったりする以外にも古代なのにハイテクノロジーの怪物が出てくるし何でもありだね
それにチャオリーインはメイクがあんまり合ってないね。眉毛が気になって気になって…
でも諍い女の華妃が出てて綺麗だったから、基本早送りで華妃の人が出てるとこだけちゃんと見ることにした
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 06:10:37.65ID:YwcAaAbG
チャオリーイン主演の「楚乔传」見た人いるかな?
チャオイーリンだから見れたけど、
あれだけの内容を67話も引っ張ってすごいわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 21:20:38.03ID:tFxuKsxY
>>235
10話くらいまで見た。
その辺で一度息切れして、気が向いたら視聴を再開しようと思っている。
今の所、予告だけ見てるけど、イマイチ楽しめそうな気がしないんだな。

とはいえ、大陸ドラマは20話くらいまで見てやっと面白くなることもあるからなぁ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 00:51:08.25ID:20zZxqF5
フビライ えぐい場面も多いけど面白い
恋愛は漢男だけ成就させて モンゴル男は悲しい結末
不自然だなと思うけど中国製だから・・・
生涯織女の主人公が風鈴をニンにあげるとき
リンロンリンロン言いながらまわるとこがよかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 04:14:25.16ID:rdNcrWEO
最近骨太の歴史ドラマ入ってこないね。
韓流ドラマやるより昔すでに日本に入って来たドラマとか放送して欲しいな。
王朝シリーズ: 雍正王朝、康熙王朝、大明王朝+漢武大帝
大秦帝国シリーズ: 裂変(完全版)、縦横、崛起(日本では未放送)
あと日本には入ってきて無いけど、大明宮詞、大宋提刑官、大宅門あたりがとても秀逸だから、導入して欲しいな。
チャンネル銀河やってくれないかな、もちろん字幕で
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:18:48.48ID:c+d/BQ2p
フビライ面白いけど突っ込みどころがかなりあるよね
今は逃げるチャブイたちの中に息子の真金がいないこと
大事な息子はどこ〜?????
誰も息子のことには全く触れないし
本当の行方不明は息子だぞ
フビライと一緒に都を離れていて難を逃れたと脳内補完しとけばいいのか
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 15:40:54.76ID:42qxscTW
花千骨、男優も女優も酷いメイクだね
華妃の人さえ不細工に見えるほど酷い
隣国の化粧品会社でもスポンサーについたかって思うくらい。
中国古装劇の、ちょっとダサ目だけど女性が綺麗に見えるメイクが好みだから残念だわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 16:27:40.89ID:fVWAH91h
中国時代劇は時々すごいメイクのドラマがあるね
ショッキングピンクの口紅とか濃いブルーのアイシャドウとか
そんでもって大体のヒロインは年を取るとメイクが化け物になる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 17:03:18.90ID:OXlVCAiR
ウォレス・フォはヅラも辮髪も似合わないなぁ。
だから、いつも時代劇でも、生え際とモミアゲが"自然な感じ"で現代的なオールバックにチョンマゲ付けただけみたいな髪型なのか。
一枝梅の現代的なボサボサロン毛が一番似合ってるな(あくまでも個人の感想です)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 12:39:05.80ID:It13TrIb
花千骨って内容わからず見始めたのですが
ハリポタだと思って見てればよい?
名家の妻 木府 華と乱 フビライと見続けたけど
見たい中華ドラマがなくなってきた
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 20:15:26.39ID:b7qssIyU
「花千骨」はもう少し見てみれば面白さがわかる
古装劇、最近どれも酷くて観る気がしない
顔だけドラマが多いとTwitter有名人が言っていた代表作が来てもさwww
現代劇はタイトルがどれもシンデレラで区別がつかないwww
0252249
垢版 |
2017/08/05(土) 02:05:17.97ID:UExohr7j
>>250 >>251 ありがとう 続けて見てみる
ファンタジ一系でなく 古装物で出てくる超人は好き
フビライの両手書道の坊主やろうやぼうのサルみたいなSPとか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 08:05:13.26ID:M3ST4F0r
>233
亀だけどまるっと同意
フォンもチャンも写る角度でえらくぶっさ!ってなるけど
動画だと笑顔がめっちゃチャーミングだったりするよね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:28.97ID:sWq/Krk/
チャオリーインの化粧が濃い事件なら、蜀山戦記が極まっているよ。
化粧がすごすぎて見る気が失せたから。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:43.31ID:CUeaJX3N
メイクさんに嫌われてんじゃないかってくらいの厚化粧だよね
コンシーラーで全顔メイクしましたみたいな
花千骨で入門試験中に友達になったお嬢様はキレイな(自然に見える)メイクだった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 08:58:10.86ID:2MdWqEYk
チャオリーインは目力があるというか
元々目がぱっちりしてるところに
マスカラバチバチ入れてるから
昔の少女漫画みたいな目になってる気がする
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 09:21:29.09ID:kdGmiICE
チャオリーインは雲中歌が白塗りですごかった
ゲストだったからわざとブスメイクだったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています