X



トップページ声優総合
264コメント69KB

若手声優だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:12:46.34ID:hUFJhpF0
帰省したけど生活リズム狂って寝られないから問題ない範囲で答えるで。
知名度は全くない男やで。
0003声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:15:39.54ID:hUFJhpF0
>>2
寝れなくて苦しいやで。
0004声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:21:11.09ID:hUFJhpF0
さすがにこの時間はあかんかったか
0006声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:41:16.63ID:hUFJhpF0
>>5
25前後やで
0008声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:06:15.06ID:hUFJhpF0
>>7

芸歴数年
生活できるくらいは稼いでる

やってないで
0009声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:08:21.28ID:mhxNokom
しんどい?
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:21:09.85ID:uZY2DirN
アニメ、外画、ナレーション、ラジオの仕事量の比率を教えて下さい
0011声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:34:25.91ID:KqqEQ0bR
オーディションでの勝率を教えていただけないでしょうか。
0012声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:31:42.22ID:H8ikuqet
>>1
開発のバツイチチーフの息子の面倒見ながら居候しろ

声優の本業はバイトかニート
0013声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:08:22.98ID:t/du3Yzh
声優業だけじゃ食っていけんらしいね
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:19:13.20ID:YU1hWELH
枕営業って本当にあるんですか?
ただの噂ですか?
あと、養成所上がりですか?専門学校上がりですか?オーディション勝ち組ですか?
0015声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:01:48.23ID:10bW2xOS
若手声優も繋がりとか作るの?
0017声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:48:33.33ID:Jxzwv03t
>>16
本業がバイトで声のお仕事数万円なんだろ

お察し
0019声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:56:35.37ID:2W/nnwZI
遠藤○りかさんの引退を公式が発表する前に知ってた?
0020声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:23:52.09ID:VjHagd57
日ナレ系列?あと彼女いる?
0022声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:02:02.93ID:hUFJhpF0
>>9
自分の演技に落ち込むことはあるけどなんとかやってるで
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:02:52.53ID:hUFJhpF0
>>10
アニメ外画が最近は半々くらいでナレーションがちょっと、ラジオはやってないで
0024声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:03:16.98ID:hUFJhpF0
>>11
オーディションはちょくちょく受けるけど受かったことないんや・・・
0025声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:03:40.11ID:hUFJhpF0
>>13
食っていけてるで。
バイトはやってないで。
0026声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:04:06.83ID:hUFJhpF0
>>14
専門上がりやで。
枕は全くないとは言えないけどほぼないで。
0027声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:04:40.62ID:hUFJhpF0
>>15
繋がり作る意識で無理してるわけじゃないけど、現場では自然に仲良くなるで
0028声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:04.60ID:hUFJhpF0
>>16
知名度と稼ぎは完全に比例するとは限らないやで
0029声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:21.52ID:hUFJhpF0
>>18
一応モノホンやで
0030声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:32.48ID:hUFJhpF0
>>19
知らんやで
0031声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:51.12ID:hUFJhpF0
>>20
事務所がって事?
彼女はおるで。
0032声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:06:06.15ID:hUFJhpF0
>>21
局所的やな
0038声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:48:50.82ID:hUFJhpF0
>>33
ラジオはやってないで
0039声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:12.25ID:hUFJhpF0
>>34
お会いしたことないやで、多分。
0040声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:47.06ID:hUFJhpF0
>>35
ドル売りされてる人にはドル売りされてる苦労があるから大変だなって思うやで
0041声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:50:12.39ID:hUFJhpF0
>>37
多いやで。
俺はマシな方やで。
0042声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:55:08.44ID:FfjauCT0
所属事務所の強い所は?
アニメに強い、外画に強い、ナレーションに強い、舞台多いとかそんな表現で
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:59:47.04ID:hUFJhpF0
>>42
外画とアニメが半々くらいやで。
ナレーションももちろんあるけど専門事務所程仕事ないで。
0045声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:07:42.79ID:hUFJhpF0
>>44
どんなって言われてもあれやけど、いろんなのちょくちょく出とるで。
来期もちょくちょく出とるからよろしくやで。
0046声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:10:43.04ID:kMcBILh5
次の事務所の評判を聞いていい?
・賢プロ
・アクセント
・ケンユウオフィス
0047声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:14:36.15ID:hUFJhpF0
>>46
賢プロ
職人が多くて外画もアニメも出来る人がおおいやで。
役者の信頼度は高い事務所やで。

アクセント
ナレーションが多い事務所だけど外画もアニメも実力者がおるで。
上手い人やっぱり多いで。

ケンユウ
最近の外画の現場にはケンユウの若手の人がかなり多いで。
若手が活躍してるのをよく見るイメージやで。
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:20:54.35ID:YnR3SoWV
食えてる声優は300人という話がありますが
実際はどうでしょうか?
0049声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:05.02ID:hUFJhpF0
>>48
どうなんやろなぁ、周りは食えてる若手も結構いるからなぁ。
まあ食えててもランカーなったら仕事無くなって消えて循環してるんやろか。
0050声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:42.64ID:jJUClP7J
ヤリチンの声優てほんまにおるん??
いたらイニシャルでいいからおしえてほしい
あと既婚隠してる人気声優おる?
0053声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:55:07.49ID:hUFJhpF0
>>50
噂だけどヤリチンおるで。
有名声優でも現場ですぐ食うって噂聞く人おるで。
イニシャルはわかってしまうから勘弁な。
その人自体はいい人やで。

既婚隠してる人もそこそこおるで、男のアイドルやってる人とか売れっ子の人にも子供いる人とかおるで。
0054声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:55:51.05ID:hUFJhpF0
>>52
普通にまずいから言えんやですまんな。
0055声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:11.46ID:hUFJhpF0
>>51
ジュニアの頃売れっ子でもランカーになったら仕事激減して暇になるってのはよくあるんやで。
ギャラが跳ね上がるからな。
長尺って言われる映画とかだとジュニアだと1.5だったのが10もらえたりするんや。

ランカーになって安心できる人はジュニアの間に自分の立ち位置をしっかり築いて、自分だけの武器を持ってる人や。
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:50.73ID:jJUClP7J
レスありがとうやっぱりヤリチンいるんやなー
有名なかみyが既婚子バレしてファンが荒れてたけど
ああいうの声優や仲間内では話とかしたりするんやろか
大変だねーとかバレするくらいなら隠さなきゃいいのにとか?
或いはタブーで触れない話題とかなん?
かみや本人会ったことある?
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:07:54.41ID:aXPiB3Tm
ソシャゲーのニコ動やツイッターの当たりの良さはやはり営業の一環?
0059声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:10:38.66ID:gEAwOF+G
Mマス声優についてどう思う?
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:03.50ID:U3JyP1o0
BLとかはやってるの?
0061声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:20:57.23ID:hUFJhpF0
>>56
浪川さんは現場で弄られてたやで。
仲良い人同士ならタブーまではいかんやろな。
神谷さんはご一緒した事何回かあるやで。
0062声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:22:01.77ID:hUFJhpF0
>>57
依頼って?
普通に他の方が公表してないことを他人が公表するとか非常識やろ?そんだけやで。
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:23:11.52ID:hUFJhpF0
>>58
営業の一環ってのは勿論あるやで。
でもいい人っぽい一面が全部が嘘って訳でもないし、それは普通の人と一緒やろ?
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:24:08.73ID:hUFJhpF0
>>59
どうって売れてて羨ましいなぁ。
ダンス覚えたりほんと大変らしいからすごいと思うやで。
俺には無理や。
0066声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:24:57.93ID:hUFJhpF0
>>60
現場にはたまにいくけど絡みのある役はやったことないやで。
あの人たちの表現力というか技術はほんとすごいと思うで。
0067声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:30.70ID:hUFJhpF0
>>63
そらあるで。
のみが多い世界やからな。
0068声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:35.97ID:Ubvqrxkv
養成所や専門に入り、食べられるようになるには大体何年ぐらいですか?
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:26:46.60ID:hUFJhpF0
>>68
人によるやで。
俺は事務所入ってから3年目で食えるようになったやで。
でも3年で食えるのは珍しい方かもわからんやで。
0070声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:24.09ID:jJUClP7J
ほえーかみyと一緒に仕事したことあるんやね
知られてる声優ぽいやんけ!身バレ大丈夫なん
本人の印象どんな感じ?ファンにはぼろくそ言われてたけど感じはええ人なん?
あと現場でこいつくそやな、て思う先輩とかおったりする??
0073声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:11.95ID:hUFJhpF0
>>70
売れっ子と仕事してるからって知名度あるとは限らんやで。
俺は無名も無名や。
バレないようにつながる事は一言も言ってないから大丈夫やと思う。
深く関わってる訳じゃないからそんなわからんけど、俺があったときは悪い人とは思わんかったやで。

飲みの場とかでこの人メンドクセェなって人はちょくちょくおるで。
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:51.93ID:hUFJhpF0
>>72
痛い人やろ。
0077声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:40:42.10ID:hUFJhpF0
>>75
見てないし興味無いから見る気もないやで。
結局外野から口だけならなんとでも言えるから。
0079声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:43:28.04ID:hUFJhpF0
>>76
業界外の人にも返信してるとトラブル産む確率も高いし、そこら辺を考慮してしない様にしてる人が多いんやないか。
一回返すと次帰ってこないと文句言う頭おかCーやつとかいっぱいおるやろ。
無駄なリスクは背負わないって方針もあるって事や。
0080声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:45:24.23ID:hUFJhpF0
>>78
普通の人と一緒や。
からみ酒、説教、理不尽にキレる。
そういう一般的にメンドクセェ人が普通にいるってだけやで。
0082声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:48:17.71ID:hUFJhpF0
>>81
もちろんおるよ。
0085声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:58:16.03ID:XK3Eyszi
アーリーウイング系列っていろいろ言われたりしてるけどウィズラインって実際評判とかどう?
0086声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:59:40.75ID:hUFJhpF0
>>84
誰がとか特に思った事ないんや。
皆上手くないとかじゃなくてみんな上手いから誰がとか浮かばんのや、すまんな。
0087声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:00:14.07ID:hUFJhpF0
>>85
クッソ評判悪いで。
名前出すとあー・・・って言われるレベルやで。
0088声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:12.29ID:hUFJhpF0
>>85
あーウィズラインに限っての評判は聞いた事ないな。
アーリー系列全体の評判はいい話一個も聞かないで。
0089声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:31.34ID:U3JyP1o0
>>1さんはライブで踊ったり歌ったりしたいなーて思う?
0092声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:04:45.02ID:hUFJhpF0
>>89
歌ったり踊ったりはしたくないけどあの知名度は欲しいなぁとは思うやで。
0094声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:06:29.29ID:hUFJhpF0
>>90
新人でも食べてはいけるけど、一生食べていくならどれくらいやろなぁ。
知名度と収入は完全に比例する訳じゃないから。
多分知らない声優の先輩は家も建てて家族もいて毎週忙しそうにしてるで。
0095声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:07:01.06ID:hUFJhpF0
>>91
知ってる人は2.3千万稼いでるって聞いたで。
0096声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:07:33.28ID:hUFJhpF0
>>93
まあ見てる人はかなりおるやろ。
俺はゲーム板しか見ないけど。
0097声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:08:05.63ID:/HD/rkeo
>>94
結局アニメは知名度を上げる為のもので
最終的にナレーションに行ければ安泰なんかな
0099声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:05.65ID:hUFJhpF0
>>97
一概には言えないけどアニメで知名度上がると仕事は増えるで。
ナレーションばっかで食ってる人もいるけど、ゲームだってギャラ高いし、ランカーになれば外画の長尺とかだってかなりもらえるからなぁ。
0100声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:11:38.62ID:hUFJhpF0
>>98
結構トップレベルだとは思うで。
その人は外画もアニメも忙しい方や。
もちろん上もいるだろうけどそれ以下なんじゃないかなぁ。
0101声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:12:25.57ID:/HD/rkeo
映画の長尺だとギャラが高くなるのは初耳だったわ
一応アニメの主役でも映画だと得なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況