X



トップページ声優総合
153コメント58KB

声優って誰でもなれる職業だろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:07:37.46ID:a8q+tyos
芸能界で食っていけなくなったタレントたちの逃げ場になっているよな
0002声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:41.46ID:ZhyIxciP
それってサッカーだってルールさえ把握できれば誰でも出来るって言うのと一緒。
0003声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:56:30.19ID:CEpMesY0
国家試験があるわけじゃないからな
声優ですと名乗るだけなら誰でもなれる
まあ職業として成立するかは別だけどな
0004声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:34:17.13ID:Mp4kTnUF
>>1
まあ、役のオーディションに参加までなら素人でも出来る
奇跡的に合格して役を勝ち取れば声量と名乗って良いと思うよ
0005声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:42:36.69ID:NYDQ2uCt
>>1は「酸っぱいブドウ」なんだよ
手が届きそうで手が届かない
それが声オタの頭がおかしくなる原因だろうな
0006声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:18:15.10ID:aphu6yP6
ネタ枠コネ枠があるからそう思われるんだろうな
それならTV役者も同じことが言える
0008声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:24:46.32ID:UDpNbMPN
どうせアフィカスがネタ作りのために立てたスレだからどうでもいい
こういう100レスも行かずに放棄されたネタスレ声優板に山ほどあるし
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:22.63ID:1jFzt21O
りゅうおうのおしごと TVアニメ化決定    声優業界の癒着トライアングル

【CAST】(敬称略)                      大沢事務所──【キャスティングマネージャー】
九頭竜八一:内田雄馬  日ナレ              (松岡超)    配役担当。オーディションなどをせずに配役を決める権限があり
夜叉神天衣:佐倉綾音  日ナレ             /    \    自社声優を優先的に売り出すことができる。
貞任綾乃:橋本ちなみ   日ナレ           /       \
雛鶴あい:日高里菜    大沢           /          \      【養成所ビジネス】
清滝桂香:茅野愛衣    大沢          /             \     │   資金源担当。アニメに自社声優を大量に送り込むことで
空銀子:金元寿子     明田川       /                \    │   「日ナレに入ればアニメに出れる」と宣伝し、声優志望を
水越澪:久保ユリカ     明田川   クレアボイス――――――――――日ナレ   たくさん集め授業料を集金しその資金でアニメに出資。
シャルロット・:小倉唯   明田川   (明田川親子)            (松田親子)  それにより優先的に自社声優を送り込むことができる。
                         │
                         └────────────────【音響監督】
                                                     現場指揮担当。声優に関する発言権が大きく
                                                     優先的に自社声優を使うことができる。
0011声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:41.72ID:1jFzt21O
いうまでもなく日ナレ(アイム、アーツ)は声優最大手である
そのうえ10数年間東京と大阪に2ヶ所だけだった養成所をここ数年で10ヶ所以上も開設するという異常な羽振りの良さを見せている
なぜかというと単純に「声優になりたい」という声優志望が増えたこと、そしてその受け皿となってるのが日ナレだからである
ではなぜ声優志望は日ナレの門戸を叩くのか
たしかに大手なので指導が的確だとか、出来上がったシステムに乗っかってるだけで良い感じに行けそうとかいうのもあるだろうが
近年伸びてる最大の要因は

 「日ナレ声優っていうほど凄くないけど凄いプッシュされてるし、あれなら私でも日ナレに行けば売れる声優になれそう」

と思わせてるところである
特に顔や演技や声が良いわけでもない日笠陽子や佐倉綾音、小澤亜李や千本木や本土楓などを猛烈にプッシュすることで
大量の声優志望が日ナレに金を持って押し寄せるのである
0012声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:59.43ID:1jFzt21O
本来事務所が声優を使った金稼ぎというのは、声優本人が受け取ったギャラから2,3割を取り分として貰うといったものだが
もともとの声優へのギャラが低いのでまったく稼ぎにはならない
0013声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:33:16.15ID:1jFzt21O
そういった状況から次第に声優の稼ぎを増やそうと
声優の商品価値を高める「アイドル声優」というものが生まれた
こうすることでグラビア、レコード、CD、写真集、イベント、などで声優の収入が増え、事務所が取れる金も増えるのである
しかし長年鉄板と思われていたこのアイドル声優ビジネスも近年は陰りが見え始めた
アイドル声優が多すぎて人気が分散、大物アイドルが生まれず労力の割に旨味がなくなったのである
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:33:33.33ID:1jFzt21O
それに比べると養成所ビジネスは確実かつ大量に金を稼げる
声優業界にとって革命的な金儲けなのである
0015声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:33:50.98ID:1jFzt21O
日ナレの養成所ビジネスの弊害
それは当然「声優の質が低い」ということである
当たり前である、わざと質が高すぎない声優をプッシュするのだから
0016声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:07.96ID:1jFzt21O
たとえば日ナレ出身声優が美女、美声、天才的演技などの才能を持った集団だった場合どうか
そんな生まれつきの才能で弾かれそうな日ナレに、凡人の声優志望が通うだろうか?
それはありえない
「こんな自分でも声優になれそう」と思わせるくらいにハードルが低くなければ養成所ビジネスは成り立たないのである
なぜなら声優志望の99%は何の才能も持たない人間なのだから
0017声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:25.11ID:1jFzt21O
日ナレが養成所ビジネスを成り立たせるために無能声優を売り込む、といってもそれは通常ではできないことだろう
無能声優はオーディションで有能な声優に負けるだろうし
アニメファンだってショボい声優のアニメは求めてないはずである
0018声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:41.95ID:1jFzt21O
それを突破する方法の一つが「製作委員会に入る」ことである
養成所ビジネスで稼いだ金で自らが製作委員会になってアニメに出資し、そこでまた養成所ビジネスの種を蒔く
この黄金ループによって日ナレは大きな収入源を確保し、不動の地位を確率したのだろうと思われる
0019声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:42:06.48ID:ZO8xFRvM
ぶっちゃけ素人レベルの剛力でもなれる

再販でひっそり降板

所属声優は養成所の広告であるべきのはず
養成所の養分達は所属声優が仕事を与えられてないのを見て何かおかしいと考えないのか?
0020声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:02:46.81ID:nS9/NdRi
日ナレアンチこんなところまでいるのかよw
どっから嗅ぎつけるんだこいつw
0021声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:10:06.35ID:ZO8xFRvM
なにも日ナレだけではない
青O塾も代O木も同じ

夢を食い物にする悪徳商法
0022声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:28:11.78ID:LlnGlQQO
>>19
その例えたいていの職業で成り立つぞ
ピンキリはどこも同じ
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:34:09.45ID:MYchrBm3
芸能界全般に言えることだから...(震え声)
0024声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:35.71ID:nCkFZWc2
声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。

俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
0025声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:06:12.71ID:c4KbgWKv
今までで声優志望に三人くらい会った
当然声優になれてない
なかなか厳しいで
0026声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:07:15.02ID:MYchrBm3
>>24
つ剛力彩芽

客も呼べず、外画の吹き替えも再録される剛力さんの前でも同じこと言えんの?
0028声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:48:23.89ID:kpdW3lQJ
>>10
その説明だとクリアボイスと大沢はともかく、そこに日ナレを誘うメリットがないじゃん。
もう一度図を練り直しなさい
0029声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:51:04.86ID:9fpSdCHz
>>1
タレント転向組でもAKB始め大人になってからの転向組は全然駄目
誰一人トップクラスになってない
声オタには〇〇ちゃんは俺が育てたって言う独特の感覚があるから
花澤悠木みたいに最低10代の内に転向しないと上手く行かない
黒沢ともよがそのルートたどりつつあるね
0030声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:56:14.63ID:9fpSdCHz
あ、こういうこと書くと日高のり子さんとか出してくる奴いるけど
あの頃とは状況が全然違うからね
そう言う知らないタレント転向組が次々と爆散してるからな
0032声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:48:13.58ID:oqprTN9T
浪川大輔
「声優自体はおよそ1万人。目指している人は30万人くらい。
食べられている人は300人くらい。1万人は全然食べられないです。」
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/c/e/ce4e9d21.jpg


らくな世界じゃないよ
もの凄い競争
0033声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:42.06ID:dfym/6d7
>>30
声優がストップ高だから鞍替えする安易な考えの奴は舞台知識もないし声優として生きていく決意もない
吉本芸人が年収3万だったとかネタにしてるけど声優もそんなもん
端役数本だけの声優は全員バイトが本業
0035声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:01:21.92ID:h8bJoD7x
とキモヲタが言ってます
0036声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:25:14.58ID:3Q7pT+zL
自分の推し声優は実力
自分の嫌いな声優は枕
それが声豚のデフォルトだからな
0037声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:36.38ID:u1P7b5+g
舞台・映画・ドラマに出る役者も演技がまず第一だよな!容姿なんて二の次!
モデルは引っ込め!タレントは出るな!お笑い芸人なんてもってのほかだ!
ちゃんと経験や実績のある人材を使え!キレイな大根が見たけりゃスーパー行くわ!

歌も歌唱力・演奏力・詞の良さがまず第一だよな!容姿なんて不要!
顔出しすんな!ダンスなんて無用!PVなんざ無駄!アイドルは帰れ!お笑い芸人なんてもってのほかだ!

バラエティは面白さ・話題性が第一だよな!面白くない奴はゲスト止まりだ!
俳優がMCやるな!何年も演技見てない奴いるぞ!アイドルは賑やかししてろ!
お笑い芸人も本業の漫才やコントをもっとやれ!何年もネタ見てない奴いるぞ!

元モデルの役者、アイドルの歌、バラエティに出る俳優。さして違和感ないだろ?
昔はそれぞれ、色モノ扱い、わざと下手に歌う命令、監督から起用NG。なんてあったんだぜ?
どんなものも変化しているのだよ。
0038声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:42:01.29ID:Yfb9JPwU
誰でもなれるからこそ競争率高い
顔出しの役者ならブスブサイクの時点で諦める
0039声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:50:07.46ID:dEL3jCgH
例えば野球サッカー、ピアニストなら幼少の頃からやってない奴は無理だとわかるんだけど
なまじ誰でも台詞は言えるから勘違いするんだよ
まあそのお陰で声優養成所って言う詐欺商売が成り立ってるんだけどね
0041声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:55:30.57ID:wl+lZQN9
常識的に考えて枕って売れてる声優に有り得ないのがわかる
例えば誰か権力者の女がいたとしてその女を他の有力者が使う気になれるか?
声豚って恋愛経験無いから全部エロゲみたいに決まると思ってんだよ
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:42:51.62ID:oI0JubtW
誰でもなれるし誰でもできるけど、仕事貰えるかそれで食っていけるかは別の話
0044声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:34:04.77ID:yiMwwLkM
>>43
食えなかったら声優になったとは言いません
それは自称声優だから
ほんと声豚ってアホだねえ
0046声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:57:51.51ID:XSKjECDz
>>13
アイドル声優はどんどん見切りつけて
引退してもらって吹き替え枠増やそうぜ〜
声豚に媚びたロリ声やオマカ高音ボイスよりはマシ
0047声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:30:19.41ID:qC6Qf2Ay
声優はだれでもなれる職業というのはスキルが低くてもおkと言う点にて事実だと思う
芸能人フィルターが掛かってる声豚はすぐに叩くけど芸能人の演技なんて8割がた問題ないしな 叩きたい奴を叩いてるだけでしょ


なによりも素人のゲーム実況者の「もこう」が声優やれるんだよ?(笑)しかも祝福されてる マジで誰でもやれることの証明だろwスキルなんて大していらない 音響監督次第でどうとでもなる
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:32:00.82ID:qC6Qf2Ay
>>47
続き
普段素人の芸能人が入ってくるなと言うくせにもこうに対しては一切きれない声オタさんたちの存在を見ても
「演技力」で判断してるんじゃなくて自分の身内かどうかで切れてるんだなってのがわかる


演技力なんて誰も求めてないんや 演技力なんてなくても問題ないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況