X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:09:25.98ID:t80hOIMb0
是非はともかく、なげー自分語りがそろそろウザくなってきたわ
嫌ならさっさと切れよ、切らないならダラダラ文句垂れんな
0459名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:14:54.23ID:0bJkvLRB0
普通の蔵は納期が来たらまず連絡を入れる
普通の蔵は解約できる状況かどうかはやり取りの経緯が重要だから自分で判断する
普通の蔵は遅れると聞いたら、自社の都合がこうだからいつまでには必ず欲しいがいつまでにできるか、とすりあわせて再度期限を切る
まともな蔵なら納期にかかわらず定期的に進捗を聞く
それ以前に、初取引でないなら過去どうだったかが重要

初書き込み?またまたご冗談を
0460名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 15:34:55.02ID:3LUt3Rmf0
相手提示の金額なら少なくとも金額には納得がいってるはず
それで納期過ぎて趣味に勤しんでたのは若に落ち度がある
>>459はまあ同意、長文語りも要らない
心情掘り下げは金額だけだと見えてこない時に判断材料になる時はあるが
今回は若の落ち度的に余地なしで良いと思う
とりあえず同一認定からの話題逸らし煽りは何の進展もないし酔っ払いの管巻きと一緒
0464名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:11.81ID:0WaLyz0M0
クズわか擁護かもしれんが、激安で使ってるくせにとか思う部分もある。
やっぱ適正価格っていうか最低価格はあるよ。
一気に切るとか言わんで、仕事優先にしろって諭してやれ。
徳川家康だって言ってるだろ。
0466名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:49.84ID:lLeE8af+0
>>464
最低価格課は知らないが、イラストバストアップ2枚モノクロで税込み32400円+システム手数料だ。
これで激安だと言われたらどうしようもないが、とりあえず昨日のことはこっちも感傷的になってしまったと謝って
メッセージだけではあなたが遠回しにキャンセルを要求してるのか病気が治るまで納期を延長してほしいのかわからないので本当の気持ちを教えてほしい
とメッセージ送った。5時間ほど前にね。
でもいまだに返信はなく、例のTwitterに行くとまたツイートを始めていて、
そこに「イラストを描かない人から描いてくれと頼まれた時」みたいな漫画がどこからかリツイートされてた。
内容は、絵を描くことを簡単に考えるな、自分も描きたい絵なら喜んで描くが別に描きたくないってのだった。
たぶんこれが本心だろうからもうキャンセルしかないだろ?

ついでに長文になっただけで他の誰かと同一人物扱いされるわでほんと今日は最悪だよ。
0468名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:30.33ID:+6wUKrH50
俺蔵こんなかわいそう!若こんな酷いやつ!同意して!って書きたいだけちゃうんか

てかなんで依頼内容と値段>>452で書かなかった
0469名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:27.81ID:j4v/L06O0
意味わかんねーなんでそんなにその人に固執すんの?twitterしょっちゅう見に行ったり、ぶっちゃけ少し気持ち悪いよ。
0470名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 00:29:01.53ID:kMFwuGNE0
>>467
手数料別だよ

>>468
依頼内容と値段最初に書くと金の話だけにいやらしくなるから書かなかったんだよ
同情してくれとは思ってないが最初は気持ちの持って行き場がなく書いただけだ

>>469
別に固執してないがまだキャンセルしてない以上相手から返信ないし知るすべはTwitter見に行くしかないだろ
別にストーカーしてるわけじゃないよ
0471名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 01:25:57.24ID:BWlJl1MC0
そうか。

オタク肌の人ってそんな感じの人珍しくない。
どう付き合うかは、蔵次第だよ。
切ってもいいし、諭して使っても良い。好きにしな。
0474名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 01:53:36.65ID:kMFwuGNE0
キャンセルに同意してくれないから仕方ないんだよ。
運営は、当人同士で話し合ってくれ、だしな。
運営に言ってもメールのやりとり見るだけだから、病気が原因なら簡単に強制キャンセルしてくれないんだよ
0475名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:11:44.59ID:pDWtdOiM0
>>474
こちらから契約キャンセルして、1週間の間に向こうが同意もしくは拒否なりしなきゃ強制的に星1で終了する。
とっととキャンセルしろ。どこまで甘やかす?きちんと経緯もコメントにした方がいいぞ。報復星1もあり得るからな。
0476名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:28.41ID:BWlJl1MC0
経過はダラダラ書くなよ。ツイッターでー とか書いたらマジにキモいからな。

ご病気とのことで、期日後n日お待ちしましたが納品の目処が立たず
キャンセルとさせて頂きました。

くらいで。評価は俺だったらしない。
0477名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:01.90ID:kMFwuGNE0
キャンセル同意依頼しても拒否られるから困ってるんだよ。
キャンセル→拒否→キャンセル→拒否… これいつまでも続くんだ?
0478名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:52.08ID:eUpH3Ppl0
俺がプロのワザでサクサクと描いてご覧に入れるからもう一度募集かけなさい。
その金額でいいし出来は保証するぞ。
0480名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 04:22:29.31ID:qlsWaxL/0
切るとか切らないとか行ってるけど、途中終了って双方が合意しないと終了できんよ
途中終了申し込んでも、若がブツブツ言って引き伸ばしたら、ただただ納期が伸ばされていき、最終的にはやってもらえなかったってこともありうる
今のうちから運営にこのことを通報しておくのがベター
そうすれば、途中終了に応じなかった時に揉めてた事実の証拠になる

まあその若ならバカそうだから、キャンセル依頼を無視し続けて自動的にキャンセル&評価ALL1になりそうだが…
でも一度契約が成立している以上、若は「キャンセルには応じない」資格がある

いずれにしても、若のことを考えて、絵も好みだからとズルズル引きずっているのは、決して良蔵でなく、マトモな若から見たら優柔不断で迷惑な蔵だよ
そういう蔵が居るから図に乗る若も居て、図に乗るバカ若が増えるとまともな蔵が居なくなり、最終的に真面目にやってる若がバカを見る
愚痴なのか知らんが、自分も反省すべき

>絵を描くことを簡単に考えるな、自分も描きたい絵なら喜んで描くが別に描きたくないってのだった

結局あんたが相手していたのは、そういう馬鹿だったってことだ
嫌なら最初から受けないのが社会人
それでも受けたなら責任をもつのがビジネスの世界

趣味と仕事の区別もつかないようなバカを相手にしたのは自分自身
もっと人間性を見れるようになれ
ツイの件を知ってすぐにキャンセルいれたなら同情できるが、その後の対応はクズとしか言いようがない
0481名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 04:38:13.40ID:qlsWaxL/0
>>477
悪い、キャンセル依頼してたのか

だったら話は簡単
納期を区切ればいいだけ
例えば「今週中に納品貰えない場合はキャンセルしてもらう」とすればいい

これは仕事なんだから、「納期が遅れて困るのは自分だけではなく他にも迷惑かける」と言い、それでもヤルと言い張るのであれば◯日までに納品しろと言い張ればいい
そして納期に間に合わなかったら損害賠償請求すると言えばいい
ついでにCWに個人情報の開示請求を行っていると伝えれば効果的
同じ内容で運営にも苦情を入れればいい

最初の納期が◯/◯日だったのを△/△日まで納期を延ばした上に、それでも納期の延長を申し込まれ、病気だと言っていたが本人は遊びの絵はTwitterに投稿していて、
連絡してもまともな返事が来ず、ズルズル引き伸ばすだけでキャンセルにも応じない
こんなの詐欺ではないかと言えばいい

それでも仲裁に入るかどうかはわからんが、あんたの本気度は伝わるだろうよ
そして訴訟の準備をしたいから、個人情報を教えろと追求すればいい
どうせちゃんとした開示請求でなければ応じてくれないだろうが、それでも教えろ・詐欺の肩持つのかと追求すれば、CWから若に連絡入れてくれるかも

いずれにしても、そこまでやらないとキャンセルに応じないだろ
損害賠償や訴訟という言葉は、若を動かすと思うよ
それで納品されればOKだし、納品されなければ「納期遅れ」を理由に運営にキャンセル要求すればいい
0483名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 08:06:27.01ID:kMFwuGNE0
477だが、みなさんありがとう
Twitterのあの漫画を見てからもうこれは駄目だと思って速攻途中終了申請したが却下
何回か繰り返してその間にもメールでもう無理だろと何回も諭したが
あっちはこっちがおかしいからちょっと落ち着いて知り合いか家族に話を聞いてもらえと書いてきた
だからTwitterを家族に見せたら(熱で意識が半分飛んでる状態)で描いた絵は大変素晴らしく
ツイートもシンゴジラの実況ツイまでしてたからな
これで意識飛んでたなら天才過ぎるだろと逆に笑ってたわ
家族も仮病認定したからもう絶対一緒には仕事できない
>>481-482のやり方をやってみてなんとかキャンセルに応じさせるべく頑張るわ
0484名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 08:15:18.41ID:O8wQNqde0
なんか正直すっごく臭いが、一応書いておく

長々と書いてるけど詐欺には該当しないから
損害賠償にしても損害額と不履行との因果関係の立証は常識的に考えて非常に厳しい

それどころか下手に訴訟だの開示だの言えば脅迫等と言われかねない
実際にやる気がなくキャンセルさせる意図ならなおさらな

行政機関宛の開示請求のURL貼ってどうすんだよ
0485名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 09:17:04.18ID:eUpH3Ppl0
プロっていうのはな、上手い下手・技術の有る無しじゃない。
そんなのはあって当たり前。
プロかどうかはビジネスとしてやっていく気構えを持ってるかどうかだ。
こんなクラウドソーシングのような末端の仕事をしていてもプロはプロ。
わがままな芸術家気取りなんてのはプロでもなんでもない。
0486名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 12:33:55.20ID:pDWtdOiM0
>>485
まるっと同意。
しかし舐めすぎな若だな。なまじっか単価もcwでは良いから逃がしたくないんだろうな。
0487名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:52.02ID:iP2N05AF0
クソ単価で顔も名前もわからん奴にプロを求めるってよくもまあこんな厚顔無恥になれるもんだな
ここにそんなプロがいるかよ
0488名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 12:57:27.40ID:kMFwuGNE0
>>487
483だがクラウドのイラストレーターは技術もあってプロ意識の高い人が多いよ
だから安いとこ行かずにここで発注してるんだよ
クソ単価なのは何とも言えないが・・・
0489名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:37.74ID:XfiVnbfw0
エクセルマクロ 540円で15人も応募しとる。
0490名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 16:55:36.94ID:EWfx/F4Z0
>>325

私たちノ文明ヤ文化ハ、

ソノ糞文章ニヨッテ支エラレテイルコトヲ忘レテハイケナイ!!!!!!!!
0491名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 17:06:16.07ID:EWfx/F4Z0
↑戦時ではありません。
0492名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:56.04ID:EWfx/F4Z0
ネット収入板にあったはずがベンチャーに移動している?
0493名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:43.38ID:iP2N05AF0
>>488
ここの単価は通常の十分の一以下
ネットの狂った価格帯で感覚狂ってるのか最近はここでも割高だと思う奴が出てきたがクラワはバカ安で非常識な値段
0494名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:01.31ID:3x9HYIMo0
蔵さん、まずは挨拶しよーよ
「はじめまして」「お世話になります」基本でしょ
挨拶なしの蔵ってなんなのよ
はじめっからこんなんだとやる気失せるわ
それとcw、本人確認義務づけろ!!!
0496名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:32.72ID:1nbCGMYp0
固定報酬制も値段を定めてくれてるほうが面倒なくていいな
他の若との駆け引きになっちゃうし
0497名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:30.75ID:aCNQPhTv0
稼げない奴はクラウドワークスのすべてがダメと思わないとやってられないんだろうなw
0498名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 04:05:06.86ID:43BFLVgJ0
>>493
だから、それはあんたがそういう仕事しか貰えないだけ
ちゃんとした価格の仕事は存在しているが、大抵はスカウトや継続で完結して、初心者の目に触れないだけ

底辺がクソ単価すぎるのには同意だけどな
0499名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 06:32:17.34ID:d1n5GyBb0
スカウトでまともな値段の仕事がわんさか存在しているんだったら
ランキングがカスいことになってないんだよなあ
0500名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 06:46:05.45ID:43BFLVgJ0
>>499
わんさかなんて言ってないだろ
それと同時に、本当の意味でのプロワーカーも氷山の一角でしかない
結局世間と同様、力のあるところにしか有利な仕事は行かない
その他大勢はその他大勢でしかない
0503名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 08:30:47.04ID:aCNQPhTv0
>>501
どのカテゴリーでもいいからランキング上位常連の人の実績見てくれば?あきらかにスカウトやリピート仕事多目だよ
0506名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 10:45:40.81ID:GWPNPm040
「具体的に誰がいくら稼いでるか公開しないけど、上位にはスカウトで高報酬の仕事が来るんですよ」
通信販売商法の詐欺師w

CWは、スカウトどころかタスク以外は全部の金額を絶対明かさない
だから良い報酬の仕事が本当にあるのか、それがスカウトばかりなのかどうか、はCWしかわからない
ランキングだって、CWが勝手に順位つけてるだけで、その基準は金額なのかCWの都合なのかわからない
仕事あるある詐欺にうってつけの環境
0508名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 13:11:22.94ID:pLzCgRq80
稼げてるならわざわざそんな書き込みする必要もないよね
上位10数人に非公開の高額案件が集中してるって話なら大半には関係ない話だし
稼げてないやつのほうが圧倒的に多いだろ
0509名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 13:15:39.80ID:Se7psInV0
稼げない言う人はどんだけスキルあんだろ
会社で働いた事あるなら少なくとも一つは稼げる手段を持ってるはずだよね?
0510名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 14:13:53.70ID:GWPNPm040
会社で働いたことがあるからといって
単独で仕事受注していけるスキルを持ってるはずなんて言えるもんでもないだろうよ

>>507
根拠も説得力もないスカウト連呼が批判されたら
稼げない奴認定、出てけ発言、ってのもどうかと思うがね
全体の話から個人能力の話にすり替え

少なくとも自分はごく稀にいるまともなクライアントと
知り合うためだけにCW使ってる
CWメインでやるなんて相場が非常識すぎてとても無理だがあくまでサブなら一応価値がある
0511名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 15:50:46.45ID:yN8HtQ7g0
>>510
スカウトされたーこんなにもらったーなんて、守秘義務からして書けるわけないでしょ

別にCWを批判するのはどうでもいいんだけど、「稼げてるよ」っていうと「運営乙」って返ってくるのが腹立つんだわ
稼げないからって人を嘘つき呼ばわりするなよ、そんな奴は稼げない認定されて当たり前だろ
0512名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:11.03ID:mpDyuQ290
稼いでいる人はCWをきっかけに直で取引だろ
手数料の20%を素直に払う人はビジネス感覚がゼロ
0513名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:57.25ID:10Fsj15d0
相場が分からない人が割高で依頼してくるのもたまにあるよね
凄い下手に出てるのに、偉そうに要求してくる人より数倍単価高かったり
0514名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/16(木) 23:22:45.93ID:ATygeMdM0
>>511

コンスタントに稼げる人はかなり少ないと思う。
5パーセント以下なんじゃないかな。
たまたまとれても継続するのは難しいよ。
0515名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 11:14:10.21ID:ymDzGF0R0
月に20本のライティングをしていたメディアが募集を止めた。。。
採算が合わなくて閉鎖するのか?
取り敢えず仮払いしてるので安心だが
0516名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 16:34:33.54ID:tWKkp8Tl0
画像の文字を数万字入力の案件は、軽い気持ちでやったらきつかった(´・ω・`)
全然元取れないからもうやらない・・・
0518名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 19:14:07.95ID:tWKkp8Tl0
俺がやったのは12000文字で手数料引いて180円
作業は基本、写ってるレシートの商品名とか金額を入力欄に記入すること
タイピング速度はそれなりに自信あったけど、あまり関係なかった
慣れてないから4時間以上かかった(´・ω・`)
0519名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 19:29:23.43ID:0xk5rvIj0
なんでそんな仕事受けようと思ったの
すごく早いめの人で、画像切り替えとか不鮮明画像とか無しで、変換込み1分100文字だよ
時給考えたら10倍の値段でも受けない
0520名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 19:49:42.25ID:tWKkp8Tl0
開始まで内容分からなくて、俺の勝手な考えで
タイピングゲームみたいな画面感覚で出来るかなあと思ってしまった
それで実際全く違くて、打ちづらい面倒くさいで後悔
引き受けたからにはやらなきゃと思って終わらせはしたけど
0521名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 19:51:33.36ID:MXv/8FGS0
俺ならOCR使って文字起こし出来るけど完全じゃないから手直しが必要で
でもその手直しの手間がめちゃ楽になるツール作りますよ
ってのを数万で請ける
0522名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/17(金) 20:09:10.09ID:fNW2MYoE0
ポイントサイトのしょぼいタイピングバイトでももっと稼げるわ
1文字1円でも12000円なのに…
そんなのぶん投げていい仕事なのに、まじめすぎる人が餌食になってるな
0525名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 00:30:02.95ID:4Ijlb3IW0
>>524
それウェブなんちゃらって人のかな?
俺もやったけど、割りの良いポイントサイトみたいな感覚で結構好きだった
0530名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 02:55:07.98ID:TRI/0NDR0
他に出来る仕事がないからだろ
だから初心者が軽い気持ちで応募して挫折していくのにちょうどいい案件
0532名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 05:25:35.12ID:cpJasIWU0
>>528
在宅ワークの人はメンタルに問題がある人も多いからね
人とかかわらないでできる仕事なら、その程度の報酬でもやってしまう
0533名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 06:50:33.87ID:bvWEeM+80
俺だったらむしろ仕事にどのくらい時間がかかるか
ざっくり計算する想像力・思考力も無い若なんだな、敬遠敬遠・・・て判断する
バカ若狙い撃ちたいやつにはもってこいの目印実績
0534名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:32.50ID:20p2/W8g0
かなり昔、初心者の頃によそのクラウドソーシングサイトで何回かやったっけ。
一つの作業に夢中になれるタイプだから作業自体は好きだったけど
いかんせん安すぎるんだよね〜…
0535名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 10:29:48.35ID:Yl8hypaJ0
自分もランサーズだったかなぁ?初めてクラウドソーシングとやらをやってみようと思って、
一番最初にやってみたのがレシートだったわw
こんな風に質問したりやりとりして、こんな風に報酬が支払われるんだぁといろいろ知れて良かった
蔵から丁寧な仕事をありがとうって言われて、ちょっと嬉しかったけどそれっきり二度とやらなかった
0537名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:23:23.91ID:3yaz09j20
そもそも画像認識の精度で100%出せるのは
PC画面のスクリーンショットなどのフォントやら文字の形にブレが無い時

レシートの画像なんて写真で撮ったものだろうから
歪みを考慮したら認識ずれの目視修正は絶対必要
0538名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:35:31.16ID:3yaz09j20
もうちょっと詳しく書くと

レシートの文字起こしを業務として行っている会社が効率を求めるなら
レシートを撮る時になるべく綺麗に広げて真上から撮り、レシート毎の歪みを均一化するフローを作る

そして画像認識ツールをレシート用に最適化する
例えばレシートなら半角カナと半角数字だけだろうから
認識文字をこれらの文字のみに限定する

ここまでいっても100%の精度が出せる保障なんて出せないから、
一端画像認識に通し、認識後の文字とレシート画像を目視する最終工程を用意する

これでダブルチェックにしたとしても10倍20倍以上の効率化に間違いなくなる
なんせチェックする人の作業フローは
同じだったら次って感じで肩肘付きながらEnterキー押すのが99%以上の作業になるから


以上が年金番号データ化をするデータ入力のバイトと画像認識の仕事を数回やった俺からの意見
0539名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:41:14.98ID:v7rMjzgU0
おいおい、コンビニのレシートでもひらがな・カナカタ・漢字・数字・英字があるぞ

カナカタと数字だけなんていつの時代だ
0541名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:47:08.08ID:3yaz09j20
そうかスマン
そこはレシート次第なんで都度チューニングが必要だ
漢字も出てくると精度は下がってくるな
0542名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:50:17.85ID:2LUnCcq90
レシート読み込んでくれる家計簿アプリ使ってるけど、かなり精度高いよ。
この蔵も家計簿アプリ運営なんだけどね。
0543名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 11:52:12.70ID:v7rMjzgU0
いやいや謝る必要はない
しかし名刺認識のアプリなんてかなり正確に認識してくれるんだから、画像認識ツールに力を入れた方が早そうだけどね
でも2万文字300円なら、開発するより安く済むのかな
0545名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 12:27:54.59ID:bvWEeM+80
>>539
全国展開で高度に発達してるコンビニは精細で漢字ひらがな英数扱えて当然
小規模ほど、地方ほどレベルががくっと落ちる

レシート画像なんて複数枚・複数種を適当に並べてスキャンか撮影じゃないの
だったらかなり厳しいよ
かなり精度あがってきたモバイルで1枚ずつ接写したものを読むんならいいけどね
0546名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 13:00:20.71ID:0skSKI980
レシート案件そんなにあるならそこを自動化できたら需要あるんじゃないの
0547名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 13:30:41.24ID:2LUnCcq90
自動読み込みアプリは普通にあるよ。
これはユーザーがスマホでレシート画像撮って送信すると
後日(手動で)データ化されてくるアプリ。
データの自動読み取りと内容の確認すら面倒な人向け。
検索すれば普通に出てくるよ。
0548名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/18(土) 15:03:00.94ID:hI2xyeDd0
レシートにこれだけ盛り上がれるなんて暇なんだな
まさにレシート入力要員だよ
0557名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/19(日) 15:11:34.82ID:QoFYdiCu0
野球中継を見ながら記事を書いて5000円だ
仕事という感じがしないので5000円はゴチみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況