X



キャスレーコンサルティングってどうよ? [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/01/11(日) 13:11:32.39ID:13zeBlBu0
エンジニア向け転職イベントでよく見かけますが
どんな会社なんでしょうか?

www.casleyconsulting.co.jp/
0144名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/11/17(日) 10:58:08.18ID:4Ygzdt0v0
暇すぎてトップページに出てくるやつを書き出してみた。

ソーシャルインパクトの可能性を信じ社会に役立つシステムだけを作る
保育サービスをITの力で効率化し待機児童問題を解消する
法律サービスの敷居を下げ「平和と公正をすべての人に」
発展途上国の若者にスキル習得と雇用の機会を提供する
経済的価値と社会的価値両方を追い求める
自動運転技術の開発を通じて命を守る、より良い暮らしを実現する

しかもこれらの全てに下部に国連のSDGsのロゴ付き。
やっぱスゲー会社だ。いくら広報用ったって普通はこんなことせんし、実際ワイも寡聞にしてこんな企業サイト見たことない。
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/11/20(水) 02:28:06.11ID:wab9unAy0
よく分からんがSDGsのロゴって許可なく使っていいの?
とりあえずJAROに言った方がいいんじゃん?
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/12/10(火) 01:05:11.53ID:ox5Vyiau0
グレタ・トゥーンベリのニュース見てるとこの会社のこと思い出すわ。そっくり。
0148名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/12/27(金) 10:59:02.93ID:aJY8Sn+q0
初めて知った会社だけど、サイトにはとても立派なことが書いてあるなあ
見ていくうちにどうも"勤務先は都内23区内"的な客先常駐メインっぽい会社なのは分かったけど、きっと常駐先もCSV/SDGsに熱心なとこだけを拘りぬいて選ばれてるんだろうなあ
CSV/SDGs的に都合の悪い企業に常駐させられてる人は都合悪いんで週報を書くの免除、なんてあるわけないよなあきっと
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/12/27(金) 11:01:14.43ID:aJY8Sn+q0
CSVだSDGsだ志は高いので、常駐先に対してはきっと凄い交渉力が高いはず
営業とかも頑としてエンジニアを守ってくれたりするんだろうな
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/12/27(金) 23:39:40.21ID:ZI+Xs3AI0
忘年会シーズンなんで思い出したんだけど、この会社の二ヶ月に一度ある全社飲み会がコミュ障には本当に辛かった。
出席しないと評価下げるって上司が公言してたから出ざるを得なかった。
多様性に配慮とかアピールするならコミュ障にも配慮しろよ。
0154名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/03(金) 23:39:29.76ID:EhP22+DE0
マジで?
CSVとSDGs、その程度の覚悟だったのか(さも期待してたかのような物言い)
0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/04(土) 06:10:46.47ID:nK8QQ/1Q0
年末に、毎年モンドセレクション金賞受賞してそうな会社ってフレーズをふと思いついてからずっと頭の中をめぐっている
もちろん褒めてるに決まっておろう
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/04(土) 06:32:43.10ID:nK8QQ/1Q0
Creating Shared Valueに、提唱者もおそらく想定していなかったであろう意味や意義付けをもたらしたその功績、
モンドセレクションなどでは計り知れず、ノーベル賞などを授与すべき
大手ITソリューション企業などの社内システム開発みたいな業務に自社従業員や下請けを客先常駐させることにCSV的な意義があることを見出したその功績は、
わずかなトランジットの痕跡から系外惑星を見出すに匹敵すると言われている
0159名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/15(水) 21:07:51.79ID:G4daYB+e0
>>158
壊れた部品の交換頻度が半端ないから逆にある程度元気
0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:39.68ID:NJpv7D+B0
>>140 よっ今日もCSVとSDGsの実現に向けてがんばっとるかー?
あ、今日は休みか。でもCSVとSDGsの実現に休みはないぞ!
0163名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/22(水) 13:54:02.04ID:Qm7PTd6m0
世の常として、数字で考えよう!って言われて馬鹿正直に数字で考えるからいいように扱われるんですよ
相手の土俵に乗ってどうする。上流を抑えてるやつらにいいように言いくるめられるかはぐらかされるのがオチやで
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/23(木) 13:49:10.39ID:IATTS7nA0
全然数字出せてない幹部連中が何のお咎めもなく、むしろ昇進してる時点でお察し
0165名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:42.35ID:qFVLDj0U0
トップページのカルーセル動画で語られる内容と実態の下請け客先常駐メイン無名小規模IT企業とのギャップに泣きたくなるな
0166名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/03/02(月) 10:05:43.66ID:VxKqD6Jn0
なんも書き込みないけど、コロナ対策はどうなってるのかな?
もうとっくに辞めたからわかんないけど、普段立派なCSVとSDGsの理念を掲げてるんだから、
常駐先にも毅然と対応取って従業員の安全を守ってるんだと思うけどな
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/03/02(月) 11:41:15.54ID:RcIZcLdA0
>>166
もうとっくに辞めたからわかんないけどどうせいつもの「最終的には自己判断」でしょ
0168名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/03/03(火) 18:21:04.68ID:s2s6Tb1E0
>>166
都合悪くなったらCSVいう奴

そのうち、借金返せませんCSYあるやろ言い出すわなw

バカじゃね
0169名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/03/03(火) 18:22:59.24ID:s2s6Tb1E0
>>167
自己責任のない社会などない
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/03/03(火) 18:35:36.10ID:s2s6Tb1E0
CSVと書いてドラえもんと読む。
その心は

のび太の存在
0172名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/04/13(月) 13:10:01.08ID:CduEPmH90
某求人サイトで2018年度の売り上げが14.9億円になってるけど、ちょっと前は2018年度は16億だったはず。
2019年度の売り上げをよく見せるためにスライドさせた?
0173名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/04/16(木) 17:03:28.13ID:IpFsprHX0
キャスレーの言うこと真に受けてるやついる?と思ったが、Google Mapsのレビューに凄いのがいた
キャスレーのことが大好きで泣く泣く退職したらしい
0174名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/04/26(日) 01:31:32.20ID:Os3DaUtc0
https://d-pa.or.jp/partner/
"来るドローン実用社会も視野に入れて活動しています。"
キャスレーだけ何するために参加するのかよくわかんなくて草。客先常駐御用聞きSIerっぽさが隠しきれてないぞ。

ま、キャスレー側での画像解析での共同研究と経営助言等書いてあるけどさ、まだ画像解析諦めてなかったんだって感じ。いい加減どっかから認められるといいですね。
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/04/26(日) 01:33:53.57ID:Os3DaUtc0
>弊社では、今期より「協働型インキュベーション戦略」を事業方針に定め、
>各機能分野で優れた経営資源をもつ企業との事業提携、出資等を進めています。
>これは、従来型の単独の組織・事業でビジネスを行う形態ではなく、強みを相互補完し
>セクターを横断した多様な組織・事業間でビジネスを行う形態を構築すること※で
>より大きな社会的価値を生み出すことを目的としたものです。
今までとあんま変わんないよね。別に他所にギブできるような何か凄い自前技術持ってるわけでもないし、ただ今までと変わらず常駐先探してるっての言い換えただけでしょ?
0177名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/11(木) 19:24:42.62ID:09BtpXAo0
SESで労働力売るだけじゃなくて従業員売りやがったな
0179名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/13(土) 22:51:44.89ID:0kzz4zrE0
ワハハ
ワイがいたころ、SESで他所に送られてる連中の中にもなぜか会社のCSV方針を真に受けてる変わり者がいたけど、
そいつらこれまで期ごとの目標とか自己評価にせっせとCSVとの関連性やCSVに如何に貢献してるか真面目に書いてただろうに、報われるどころか部署ごと売られちゃったのか、ウケルなw
従業員を服従させるための方便だった「現場でできるCSV」を抑圧の道具にしてた上司連中や営業連中、クソザマアと思うと同時に謝罪の一言でも今からでも欲しいくらいだね
ところで売った金で画像解析とかの開発資金に充てるとか書いてあるけど、あんなのまだやってるんだ、凄いね
0180名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/13(土) 22:54:27.39ID:0kzz4zrE0
キャスレー会でなんて説明するのか、従業員側からどんなリアクションが出るのか気になる、と思ったけど、
今だとコロナでその手の集まりはやってないのかな?ちょうどタイミング良かったなw
0183名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/16(火) 13:25:16.65ID:eroP5rP70
SESがメインの収入源じゃねーのここ。どうするんや。
0184名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/18(木) 05:55:01.04ID:ZiNNsj5w0
>>181自体は皮肉で言ってるんだろうけど、
この会社は教科書的なCSVと、オレオレ独自定義CSVとを使い分けてきた、ってのが表現されてるな
実際そんな感じで説明してきそう
0185名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/28(日) 04:06:36.82ID:6bemJHlY0
キャスレーのことが大好きで泣く泣く退職したらしい養分さんと、ここのスレッドみたいな"オレオレCSVガー"とが共存する、Googleマップレビュー
0186名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/06/28(日) 04:18:57.83ID:6bemJHlY0
今いる連中はよかったじゃん、もうこれでCSVCSV言わなくても言われなくてもいいようになる
ISIDじゃなくてISIDの子会社だけどそれでもキャスレーよりマシじゃね
0187名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/08/11(火) 18:19:01.03ID:90n9NPGm0
Wantedlyのページが更新され人がだいぶ少なくなったけど、なるほどいなくなった人たちが売られた人達かw
ところで残った面子見るとまだまだ画像解析は頑張るようだね、当然だあの技術は本物だもんな!
いなくなった人たちはISID行ったんだろうけどそのほうが活躍できると思うから彼らに幸あれ
0189名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/08/27(木) 07:11:08.73ID:WViD1Q8H0
>>188
食ってく気がなくて段階的に会社畳むんだと勝手に思ってる
0190名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/09/17(木) 02:06:38.03ID:o21oE2+J0
稼げない中堅社員がゴロゴロいたから纏めて売り飛ばす分には良いやり方だけど、新卒エンジニア全員を入社4ヶ月で売り飛ばすエグさ。
0191名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/09/20(日) 10:46:46.28ID:rVM+NF8r0
>>290
なんで、新卒エンジニア全員って分かるの?
中の人?人事情報をこんな掲示板に書くのはまずいんじゃないの
0192名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/09/22(火) 01:34:58.03ID:xzzczpAa0
何年も前に辞めたから最近の事情は知らんけど、ここは営業が、というか全社的に、
時代遅れの多重下請け・労働集約のソフトウェア開発しか知らんのかそういう案件ばっか従業員をアサインするからな。
プロパーのSEが「設計」して設計書作って下請けのPGが「製造」みたいな価値観のとこ。何十年前かからタイムスリップしてきたのかな?っていう。
そのレベルでITの仕事やってりゃ稼げないやろ。
0193名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/09/22(火) 01:46:31.17ID:xzzczpAa0
ところで採用みたら、今はやってないとはいえ数学者と文化人類学者の募集してたんか
ただのフェイク求人だとは思うけど、本気なら文化人類学者雇ってどうするつもりやったんや
0195名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/30(月) 19:07:56.66ID:MkQIfDbG0
https://www.casleyconsulting.co.jp/news/7609/?lang=ja
お、まだあの光学技術を展示会に出展するんだw
まあ、あれはホンモノですもんねなんせWiredの賞もらうくらいですもんね!!!
今度こそPR以外でメディアに扱ってもらえるといいですね
0196名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/30(月) 19:15:33.64ID:MkQIfDbG0
blog、生物多様性とかサステナビリティとか書いてるけど、相変わらずただの無名小企業のお前らに何の関係があるんだよ感
https://www.casleyconsulting.co.jp/blog/sustainability/7588/?lang=ja
ここにある事例、どれもクッソどうでもいいな。武器の廃材の時計身に着けてどうすんだw自分はいいことやってますってか。キャスレーらしいじゃん。
0197名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:52.95ID:yQSANkGT0
今昔、クレーマー、リアル凸上等やけん、
平和な世界なっとーね。

よかばいよかばい。
0198名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/12/16(水) 14:18:40.15ID:ha9CW5GB0
そもそも女がいなそうだけど、ここって可愛い社員いる?
0199名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/12/28(月) 14:03:37.69ID:hFOu2oBC0
ここと取引してるけどちょっと前まで電子印の書類送られてきてたのに今実印のスキャンデータになってる
コロナヤバイのにわざわざ出社してるのか?
0201名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/21(日) 17:41:54.65ID:ausoDD2O0
https://www.pasonacareer.jp/company/80406603/
社員売り飛ばしたのに社員数160人のままじゃん。
都合の良い数字ばっかり残しておく会社やな。
0202名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/22(月) 02:27:38.53ID:9mH+VKZX0
元々その160も怪しい、というか、事業売却直前の最新を反映してなくない?
0203名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/26(金) 00:41:03.12ID:jyMp9GDF0
>>153
これ、完全に機密情報漏洩なん、おれ、知らんかったし、大元は誰なんやろな。
0204名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/03/24(水) 20:44:51.72ID:m4DN1u7x0
https://musubee.co.jp/company/
ここ、キャスレー傘下なんだよな
ぶっちゃけ、SES人売りがかわいく思えてくるくらいえげつない
さっすが、Creating Shared Valueを標榜するキャスレーらしい取り組みっすな
0205名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/03/24(水) 20:45:23.65ID:m4DN1u7x0
延岡市のももしかしてこれ?
0206名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/16(日) 12:36:16.25ID:6U05DVQr0
半年前にweb面接受けたのですが、
返事はいつくるのか?
0207名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/05/30(日) 01:22:59.43ID:is9jnHE40
こんなクソ間抜け企業に入りたいやつなんていんのかよ
そこは返事来なくてラッキーレベルだろ
0208名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/06/05(土) 08:54:24.17ID:zsxNBo740
ツイッターで話題になってた企業の社会保険加入者の人数がわかるサイト
https://www2.nenkin.go.jp/do/search_section
だとキャスレーって現在31人かよ
さすがに社会保険未加入とかはしてないと思うからこの数字とほぼ一致か
ところで自社サイトの会社情報に人数出さなくなってたのな
0210名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/06/22(火) 10:18:18.14ID:xmnUu4TM0
>>209
え…ゾッとしたわ
新卒説明会に参加して、雰囲気良さそうな会社だなって思ってたけど、実情は40人…?
0211名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/06/28(月) 17:44:24.96ID:1m9DR6T70
>>210
一応マジで新卒かもしれないから注意しとくけど
どこかの求人ページに書いてある170人だか160人だかは過去の話やで
去年くらいに1番でかい部署を社員ごと売却してるから
0214名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/10/05(火) 02:43:37.63ID:Ycbt8KZG0
ずーっとどうでもよくなっててしばらくこの会社の情報追ってなかったんだけど、今久々に会社サイト見たら、中途募集とか色々再開してんのな
ていうか、人と部署を大規模に売った割に、売る前とあんま変わらない職種を中途で募集してる気がするんだが
本質的にはあんま変わってないのと、養分になりたがる人たちがたくさんいるのと、ほんと相変わらずなんだなあ
0216名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/10/05(火) 02:53:41.31ID:Ycbt8KZG0
ISIDに売ったのって、たまたま売れそうなタイミングと値段で話まとまったから売っただけで、
実際は別に人売り商売辞めるつもりはなかったってことかなやっぱ?
ブログ見ても、客先常駐してるっぽい記述が伺えるんだが
0218名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/10/05(火) 03:03:32.64ID:Ycbt8KZG0
オンプレから突然AWSに切り替えろと客からわがまますぎるわがまま言われて奮闘する、なんて話、
公開してなにかいいことがあるように見えないんだけど
これ見て一番気になるのは、この状況で本社にヘルプ求めるなりアラート上げるなりして、
それで本社の営業なり役員なりがなんらかの実効性のあるヘルプやサポートをしてくれたかどうか、なんだけどな
こんなん現場で奮闘して解決しましたって言われて、いい会社だな就職してみたいって思うかよ
0219名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/10/22(金) 23:21:48.70ID:CVc+qA1t0
外部ですが採用サイトを見ると、
170人のITエンジニア精鋭で大手企業に負けない・・・  とうたっているのですが、ここの書き込みを見てると今は違うようですね。
ずっと更新されていないのかな。
0220名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/11/16(火) 11:11:13.11ID:fxfxlouu0
>独自発明・開発による画像鮮鋭化技術によって、AI(人口知能や機械学習)、各種光学デバイス、光学センサーなどに革新的なイノベーションを起こす企業です。

人口知能www
イノベーション起こすの無理そうwww
0221名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/12/14(火) 20:24:51.57ID:g6a0jVbS0
CSVじゃ儲からねえからSDGs言い出すようになったのかな
ま、この会社の覚悟なんてこんなもんです
CSVだって本気で言ってたわけじゃなくて本業人売りSES企業だからな
0224名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/12/23(木) 23:28:05.46ID:rU7sk2tS0
>>223
経営戦略を360度見直しました!(真顔)
って感じですねww
0225名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/12/25(土) 20:35:57.87ID:3zfQsPpM0
エルサルバドル、ビットコインのための街「Bitcoin City」建設を発表。税制など優遇

ナジブ・ブケレ大統領は、6月にBitcoinを米ドルに並ぶ法定通貨とする法案を通し、
コンチャグア火山近くの地熱発電所を暗号通貨マイニング向けに利用することを
指示していました。そして今回、地熱発電所とラ・ウニオンの街の近隣地域に
「Bitcoin City」と称する新しい街を建設すると発表。
そこには「住宅地、商業地、サービス、博物館、娯楽、バー、レストラン、空港、港、
鉄道などすべてが含まれる」と述べました。Bitcoin Cityの住民には付加価値税
(VAT、消費税のようなもの)はあるものの、所得税は課されないと大統領は説明、税収の
半分は「街を作り上げるため」、残り半分は「街を綺麗に保つため」に使われると
ザックリ述べています。
エルサルバドルはBitcoinを法定通貨とすることを決めて以降、9月には2回に分けて
合計400BTCを購入しています。国民には政府承認のウォレットアプリ「Chivo」を
30ドル相当のビットコインと共に配布し、このアプリでドルまたはBTCでの支払いや送金、
受け取りができるようにしています。また国内に200台以上のBitcoin対応ATMも設置した
と伝えられています。
0226名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/01/10(月) 05:46:54.45ID:dLhMOBvD0
https://www.alxisdata.co.jp/pages/5046920/biography
知らん間に新会社作っとったんか
もう何年も、5年どころじゃないくらい前からこの技術をずっと宣伝してるけど、そんな凄い画期的技術の割にはどこにも取り上げてもらえなくて、展示会に出品しましたってプレスリリースがPR TIMESに載るくらいしか見たことがないんですけど、今年こそ世間に認められるといいですね
0228名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/01/10(月) 06:16:09.50ID:dLhMOBvD0
キャスレーコンサルティング、MUSUBEE、上のAlxis Dataとかいう会社、、、
えげつねえええええ、この会社
0233名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/01/10(月) 16:12:37.44ID:FRrMmTC60
うおおおおおおちおオタ!アンチ!レスに、大はしゃぎ言い合いぃー

俺の年収、一本越えーおやええええええ赤かちぐみぃちえ。お前ええええええええ抱え掛けか、負け組合イアも後いいぁな!おっつ
0237名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/01/14(金) 13:00:17.79ID:BLDX6VOH0
「D&I AWARD 2021において、STANDARDの称号を獲得しました」だってよwww

スコア32って、下から数えて4つ目じゃんwww
ここよりスコア低い会社、3社だけじゃない!?!?www
0238名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/06/30(木) 13:14:21.95ID:urFOj22p0
新卒採用のページ見たら、相変わらず、文系未経験でもできます!上流工程に関わることこそエンジニアの出世の本道!みたいな価値観の会社なんだな
まともなエンジニアからはそっぽ向かれそうな会社だし、ならますます文系未経験から補充してくるしかないなw
0242名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/10/09(日) 21:11:26.32ID:T6Wq9LPK0
twitter で月給70万って書いてるけど、元社員のワイは月給25万だったんだがこの差分はなんなんだろうか
転職したら給料一気に上がって、こんなに貰えるもんなんだってビックリしたよ
0243名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:20.90ID:BDAnoZ/c0
名前からして、若干ブラック臭はするが……
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況