X



歴史クラスタ総合スレッド5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:17.06ID:mmqAzBfS
俺のレスに毎回反応してくるこの約一匹が>>20だろうな笑
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:39.39ID:+J2DjC0W
荒らし叩いたことあるけど気に入らないレスが全員同じに見える奴だから更に嫌われるって自覚ないのなこいつ

>>79
仲間のおとうさんって奴かもよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:06.48ID:XlUrjn30
前スレから修辞が理解できない佐藤を擁護する佐藤信者が中西叩いて暴れてるだけ
正攻法では議論に勝てないから難癖つけることに徹してる典型的な荒らしだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:29:16.61ID:dt7n63f4
>>84
全員同じゃなくて約一匹俺に粘着してる亡者がいると言ってるだろ
そんなオツムじゃ人に「嫌われる」ぞお前

>>85
「正攻法で議論に勝てない」のは「中西という人」が誰なのか答えられないお前だろ
修辞ガ—の「難癖」をいつまで続ける気だ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:30:02.95ID:dt7n63f4
>>86
いや、>>84>>85は同一人物の可能性もあるぞ
断定はできないが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:27:32.46ID:XlUrjn30
○○という人ってのは他人を指す言い方で考案者を明言できないからあえて他人として扱ってみせたことが本気で理解できないなら
日本社会で生き辛いだろうから日本人やめた方がいいよね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:39:20.04ID:t1j8eJNT
>○○という人ってのは他人を指す言い方
距離をとった言い方だが自分を指さないなんて文法上の決まりはないぞ
もし他人ならその他人は一体誰なんだという話になる←これになぜかお前は頑なに答えない
そんな頭では「日本社会で生き辛い」から「日本人やめた方が」よくないかお前

もう言い飽きたがこれで中西が明言してないと言えるのが想像を絶するな
昨今の時事ネタにからめると丸山穂高が「あれは泥酔した丸山という人が言ったことです」と言えば許されるのか笑
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:44:55.02ID:t1j8eJNT
どうでもいいけど靖国参拝の議論思い出したわ
「私人としての参拝だからダイジョウビ♪」という笑
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:58:38.29ID:+8MooGbG
丸山は丸山であることを明言してはならないなんて建前ないじゃん
外交儀礼上の建前としての日中(日韓)友好をそのまま受け取って売国奴だと発狂するネトウヨみたいだな
ほんと左右の極端な奴って頭のレベルが同じだわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:52:06.38ID:t1j8eJNT
>>92
そういうことじゃなく中西話法を使えばお前らの論理なら丸山の行為もセーフになってしまうと言ってるんだが
二行目のたとえはむしろ中西話法にたぶらかされてるお前にブーメランになってないか?
「極端」だなほんと

いや、中西自身は>>15で自分が考案者と明言したと思ってるからたぶらかすという言い方は適切ではないな
信者が勝手に踊って暴走してる感じ笑
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:19:26.94ID:XlUrjn30
自分が考案者と明言していいなら「という人」なる言い方に拘らないことも理解できない佐藤擁護厨のダンスですね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 09:57:08.86ID:sDnozFtJ
>>94
「という人」は自分を指すこともあるとこっちは指摘してるのに
「という人」なる言い方をしてるから明言してないんだ!って従来の主張を繰り返されても困る
反駁をしろ反駁を
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 13:38:22.90ID:jdpba2WS
えっこいつマジで「という人」が普通に自分のこと指すと思ってんの
本当に日本語不自由なだけだったのか…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 20:21:20.35ID:E5PCzt6/
亀田は資料をどの程度重視しているのかな?
亀田は梅原には一目置いているみたいだが、梅原の説は確固たる資料には基づいていない。
亀田が井沢は批判して梅原は批判しないことに整合性はあるのかな?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:14:24.41ID:pYiydhTF
ID:jdpba2WS
反駁できずに壊れたレコードになってるな
誰か病院に連れて行ってあげてー
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:01:28.84ID:PjWRrprp
お前の方が病人だよスレチ地縛霊くん
頼むから中西叩きスレでも立ててやってくれって何度目だ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:04:00.45ID:PjWRrprp
>>98
亀田が熱心に井沢批判してるのって呉座の影響が大きいと思う
そして呉座が鍵だから井沢信者も亀田に凸して更にヒートアップしていったイメージ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:13.92ID:pYiydhTF
>>100
お、また病気持ちの中西信者をスルーして俺を叩く片手落ちか
それとも中西信者本人か
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:27.76ID:jdpba2WS
中西は4月のインタから別人であることを前提に「〜という人」という言い方してるのに
突然意味変えて使ってると思い込んでる日本語不自由な佐藤擁護厨が延々と難癖付けてるから叩かれてるだけだぞ
まー日本語不自由だからこのレスの意味も理解できないかもな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 23:58:17.91ID:zqq8KX9q
井沢は自分から呉座に喧嘩売りに行って殴り返されたら逆ギレしてたのがみっともないわ
亀田もあの態度にイラついてたんでしょ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:43:09.37ID:18JHISCw
>>103
4月から「という人」なんて言ってたか?
まあ言ってようがいまいがどうでもいいんだがお前が自滅するのを見るのも楽しそうだからソースを要求しよう
ソースがないからこれ以降書き込みをやめるなんてことはやめてくれよ
なかったらなかったでちゃんと「ごめんなさい」しろよ(ニヤニヤ)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:41:52.68ID:ODGadMdc
あれだけ中西に粘着しといて発言ちゃんと覚えてないとか中西アンチとしても無能で草生える
現実無視して妄想の世界で独り相撲してたんだろうな
頭のレベルが百田や百田信者と同じですわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:06:21.88ID:18JHISCw
>>109
中西の信者じゃないんだから発言いちいち覚えてるわけない
ていうかソースはまだか?
首を長くして待ってんだぞこっちは(ワクワク)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:43.28ID:18JHISCw
レスはええなwさすが俺に粘着してる中西信者
一ヶ月程度で消えんだろ?新聞記事だって何年かは残るんだから
まあ、ソースはないってことで自滅しちゃったな笑
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:05:28.49ID:2aEpKiGd
中西の最初の方のインタビューは4月上旬なんだからもう1ヵ月以上経ってますよ
日本語不自由な上に簡単な計算もできない奴だったかw
こういう批判対象の発言をちゃんとチェックもせずに叩く井沢や百田を更に劣化させたような奴に中西は粘着されてた訳ね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:19:11.19ID:WDP00j6A
>>113
糞作家の百田を非難したいばかりに糞作家の津原を擁護している痛い奴が多すぎ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:33:53.88ID:18JHISCw
ん?
だから一ヶ月程度では消えないだろ?ってレスをしてるんだが
まさか「程度」の意味を「未満」と取る知能なのか…うわあ…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:35:51.26ID:18JHISCw
>>115
津原ってSFでは一端の作家みたいだが
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:39:39.09ID:WrRo2qSo
ぶっちゃけ出版界じゃ1000部程度の文芸作家の方が百万部売るベストセラー作家よりカースト上なんやで
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:48:06.75ID:2aEpKiGd
1ヶ月以上経ってるせいで消えてるものに対して「1ヶ月程度じゃ消えない」とか言い張って無知晒すアホが中西叩いてただけかw

>>118
どっちが上とかどうでもいいけど痛さという点では津原も感心しないな
百田は論外としても片方を非難するために片方を持ち上げてる奴は引く
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:52:05.14ID:WDP00j6A
販売部数をばらされただけで、あたふたとする糞作家が多すぎる。
奴らは粉飾された虚構の世界に住んでいたいのか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:02:40.46ID:18JHISCw
>1ヶ月以上経ってるせいで消えてる
それは何の根拠もないだろと言ってるんだが
また壊れたレコードになったか
誰かこいつを病(ry
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:03:04.71ID:18JHISCw
>>120
あんたは個人情報の意識を身に付けた方がいい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:09:49.71ID:WDP00j6A
>>122
販売部数が個人情報だなんて言うのは頭がおかしい。
時代錯誤も甚だしい。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:46:55.76ID:2aEpKiGd
>>121
いや最初の方のインタ先月の前半なんだけど
ツイッター検索すれば出てきますよ
日本語が読めない上に検索する能力もないからここまで異常粘着してるのか…悲劇的だな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:12:02.30ID:bm9y7KQ4
>>123
じゃあ、この件でも問題になった日本国記の実売部数を出さないのは何故だろう。
比較で出せば説得力あるはずだよね。
出しても何も問題ないなら出せるはずじゃないか。
もちろん日本国記の方が売れてないなんて思わないよ。そういう話しではない。

つまり、数字を出すことが嫌がらせになるとわかることを、出版社の社長がやってるから、非難されてるんだよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:50:19.87ID:r451om3A
出版社の社長への批判はわかるとしてもそれは個人情報の問題ではないよね

てか中西の発言に難癖つけ続けてた連投くんが津原に肩入れしてて笑った
とりあえず消えてる中西記事の魚拓あげるからもうスレチはやめてね
https://archiv☆.fo/RyiqL
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 01:00:56.24ID:VuNjf2R8
百田は偉そうにしててもブックオフで平積みされた日本国紀を見た瞬間に火病起こすアホやでw
ワイからしてみたら良いおもちゃや
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:33:08.10ID:62DJAHZX
>>126
ある意味個人情報だよ。販促や再販にも影響するから、実売は普通公表されない。してるの見たことないでしょ?
「発刊何十万部」というのは、ぶっちゃけ売れてなくても、出版社が戦略としてそれだけ刷ってる可能性もある。

例えば野球選手の年収がよく発表されるけど、あれはマスコミが勝手に推定してる額。あれを雇用主が発表してしまえばアウト。

で、中西が云々と津原は関係ないよ。
俺は中西さん苦し紛れで言い訳してんだろなと思うくらい無理あると思うけど、今の議論は津原に理があると思うし。
ここの漫才には参加するつもりはない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:02:29.89ID:KwdUc77/
売れていると思われていた本が実際には売れていなかった。
事実を述べることが何で問題なんだろう?
販売部数が個人情報なんて言ってるバカにはつける薬がない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:13:59.99ID:62DJAHZX
>>129
何も問題ないなら、なぜこれまで出されたことがないのだと思う?
なぜ作家が何人も見城を非難してると思う?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:16:56.86ID:KwdUc77/
>>130
作家は自分の本の販売実数を知られたくないだけ。恥をかきたくないだけ。
あんたは作家の言い分が常に正しいと思っているのか?
売れていないのに売れているように誤魔化すほうが正しいとでも言いたいのか?
実数を重んじる学問には向いていないね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:20:31.67ID:IxC+gtuU
建前との使い分けを苦し紛れの言い訳としか受け取れないコミュ障っぷりも酷いが
販売部数を個人情報()とか言い始めるあたりなんか致命的に日本語が苦手なんだろうな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:20:55.65ID:62DJAHZX
>>131
>129
何も問題ないなら、なぜこれまで出されたことがないのだと思う?

正しいとか正しくないとかではない。
ちなみにここでも話題になる某先生、あのヒットした自分の本の販売実数は知らされてないと呟いてたよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:29:38.59ID:KwdUc77/
>>133
販売部数が「個人情報」なら、なんで作家本人がその「個人情報」を知ることができないのだ?
あんたの言ってることは矛盾しているね。
販売実数を公表しないのは、(売れない場合に)作家に恥をかかせないためのただの慣習。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:34:21.01ID:we0hxd85
社長のやり方が非難されるのはわかるよ、エグいもん

でも「販売部数が個人情報」ってのはねーわw
幻冬舎の見城と同じくらいアホだろこいつ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:43:00.57ID:KwdUc77/
作家が売れない本を書いた場合、売れないことを自覚すればいいんだよ。
売れてないのに取り巻きが持ち上げるもんだから、作家は勘違いして増長するんだよ。
学会発表でも批判にさらされたほうが、後にいい仕事ができる場合がある。
それと同じだよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:43:26.89ID:62DJAHZX
>>134
自分はある意味個人情報だとしか書いてないよ。野球選手個人の年収を球団が暴露しないのと似たようなもん。稼ぎに直結することだと考えれば個人情報だという面もあるかもしれない。

ただ、「事実を述べることが何で問題なんだろう? 」て書いてるよね?
何で問題ないと思うの?
個人情報ではあるかないかはどっちでもいいから。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:49:53.13ID:62DJAHZX
>>134
それは書いた方は詳しくあずかり知らぬことなんだよ。作家が知るのは何刷め、何部刊行か。それが稼ぎに関わる。
作家の収入と印税や再販制度について知るべし。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:50:39.87ID:KwdUc77/
>>137
「ある意味個人情報」というのは個人情報なのかそうでないのかを明言しない姑息な表現だよね。
自分で断言できないアホ。
野球選手個人の年収はもちろん個人情報。作家の収入ももちろん個人情報。
だが野球場の観客動員数や選手の個人成績は個人情報ではない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:53:58.31ID:62DJAHZX
>>135
印税て知ってるよね。
出版に関わる者なら、作家がだいたい印税何パーセントかというのはわかる。
そこに「何部売れた」という実数が、出版社から確かな情報として公表されたら、その作家に印税どれくらい入ったか(稼ぎの額)が計算できるということ、理解できるかな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 08:55:42.70ID:IxC+gtuU
>>139
そいつ日本語不自由なんだよ
言葉の意味を勝手に妄想で変えてしまうからまともなコミュニケーションが取れない
こんな調子じゃ中西の建前を理解できないわけだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:02.12ID:62DJAHZX
>>143
先に141の質問に答えなさい

>>140
それは>>141を見てね。野球選手の成績とは別の話だから。

>>142
残念。妄想ひどいね。
むしろ中西さんの建前を理解できるなら、どうして出版社の矜持を理解できないのか不思議。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:16:53.11ID:62DJAHZX
>>140
もう少し詳しくレスしようか。
観客動員数は選手の収入に関係ない。
個人成績そのものは選手の収入に関係ない。ぶっちゃけ今期の成績悪くても、球団がどう評価するかによるから。
ただし、球団が安打一本につき年収いくらつけて云々と評価基準と数字を具体的にだしたら、選手から抗議されるんじゃないかな。
そういうこと。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:35:56.08ID:IxC+gtuU
>>144
販売部数は個人情報じゃないって言われてるのに出版社の矜持()と話すり替える頭の悪さじゃ中西の建前との使い分けなんて理解できないだろうな笑
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:24.73ID:69zivx9a
>>140
ついでに言えば、野球選手の年収は、個人情報保護法において保護される個人情報ではない。
問題となるのは、プライバシーの侵害かどうか。
だから推定年収しか報道されないのは、球団・マスコミ・選手間での慣習と言っていい。
それでも、野球選手からは、推定年収を公開されることにも現代にそぐわないと異議を唱える動きもある。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:57:08.12ID:69zivx9a
まあ、あの幻冬舎社長がツイート削除してお詫びした時点で、問題なかった派はハシゴ外されてることを自覚したほうがいいよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:36:05.37ID:/UcILzJ7
幻冬舎の炎上について歴クラが呟いた変なツイートはここで観察だが
幻冬舎の炎上についての議論をここでするのはスレチ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:48:07.39ID:we0hxd85
スレチ荒らしの張本人が中立ぶってるのコントかよ

>>144
先にお前が販売部数は個人情報だと言ったから反論されたんだろいい加減にしろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:19:23.83ID:62DJAHZX
>>152
要配慮個人情報 収入 を調べた上で141に答えなさい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:43:03.13ID:62DJAHZX
>>152
ついでに、機微(センシティブ)な個人情報もね。
個人情報保護法の範囲のみを個人情報とするなら、給与、病歴、図書館の貸し出し履歴なども「個人情報ではない」。

だからそれ全て公開しても問題ない、という主張の人なら、もう何もいわん。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:31:16.55ID:a5yQ75g3
>>123
じゃあお前の年収教えて
個人情報じゃないんだろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:02.17ID:a5yQ75g3
>>124
ソースを出すのがお前の仕事だろ
何他人に検索しろとか指図してんだよ
ああ、やっぱソースないからごまかしてんだな…「悲劇的」
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:41:15.12ID:a5yQ75g3
なんかID:62DJAHZXを俺と勘違いしてる中西信者がわめいてて吹いた
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:01:14.54ID:EJtgq634
連投君が大発狂してて草
佐藤に加えて津原の擁護の為にもスレチ荒らしせざるを得ない人生って大変そうだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:21.73ID:KwdUc77/
>>141
印税は実売部数ではなく印刷部数に対して払われるので、
実売部数を公表することは作家の収入の推定には至らず、個人情報ではない。

>148
幻冬舎社長がツイート削除してお詫びしたのは、単に作家連中に忖度しているだけ。
出版界の悪習をあんたは擁護するのか?

>156
年収そのものを公表する話ではない。あんたは頭が悪いのか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:50.75ID:62DJAHZX
>>160
契約により実売部数での印税もある。

そして、例えばある有名作家が学生時代に借りた図書館貸し出し履歴をとある図書館が「公的な情報」として新聞に提供されたのを、図書館団体が問題視する声明を出した話を知らないか。
図書館貸出履歴が個人情報保護法に明確に違反し法的に問題あるなら、こんなことにはならない。
ではなぜ問題になったか考えろ。

で、それを悪習というなら、なぜ幻冬舎は全ての本の実売部数を出さないのか。
しきりに売れてると言っている日本国記の部数をださないのか。
慣習に問題あるなら、どんどん実売部数だしてくださいよ!と支持する作家のツイートくらいあるはずではないか?
作家が嫌がる情報をだしているのは明白。だから問題になったのだ。
作家に忖度したから謝罪しただけ?幻冬舎が作家に忖度しない出版社という方針なら、堂々と全出版物の実売部数を出せばいい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:59:20.06ID:a5yQ75g3
>>159
連投君てID:62DJAHZXに苦戦してたお前らじゃないのか
そして大発狂…アーメン笑
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:05:20.64ID:KwdUc77/
>>161
津原とは印刷部数で印刷を払うことになっていたから、
「契約により実売部数での印税もある」を持ち出してもピントはずれ。実売部数は個人情報ではない。
また、「なぜ幻冬舎は全ての本の実売部数を出さないのか」だが、
津原が「幻冬舎を批判したから文庫本が出せなくなった」といったが、
幻冬舎はそれを否定するために「単に売れてないだけじゃ、ボケ」と反論しただけのこと。
津原以外の作家の実売部数を出す義務はない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:07:33.79ID:KwdUc77/
訂正
津原とは印刷部数で印税を払うことになっていたから、
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:08:05.56ID:IxC+gtuU
>>157
せっかくスレ内でソース出してくれてる>>126も読めない知的レベルの奴がまともに他人とコミュニケーション取れるわけないんだよな…

>>162
「個人情報」って日本語の意味も理解できずに精神勝利してるバカは確かに無敵だな笑
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:17:41.17ID:KwdUc77/
津原「日本国紀の実売部数を公表せよ。実売部数は少ないはず。」
幻冬舎「津原の本は初版5000部、実売1000部も行きませんでした。」

ID:62DJAHZX「実売部数は個人情報。」
幻冬舎「津原に払う印税は印刷部数で計算していますので実売部数は個人情報ではありません。」

何だこの漫才は?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:36:33.91ID:62DJAHZX
>>163
なるほどそれなら個人情報ではないと捉えるけともできる。
それなら、年収だって個人情報ではないからどんどん公開すべしということだな。
今は野球選手が年俸公開されるのを問題視する流れもあるが、そんなの気にせずどんどんやれということだな。
君の方針を捉えそこねて、大変申し訳なかった。

で、実売部数公開についての問題は他にも書いた。再販制度に加わるはずの出版社の矜持、作家へそして他社への嫌がらせを社長がやってしまうこと。問題は今までも書いたし、ツイッターに溢れてるし、歴史作家や研究者の先生まで書いてくださっていますが、どうお考えですか。
すでに挿絵や帯まで決まっていた文庫本化を、取りやめさせたのが売れてないからだというのは今更苦しいよ。
日本国記への批判をしたからだというのは否定できないのだから、そこは認めて論を組みたてろよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:40:33.76ID:69zivx9a
>>165
ですから、ワッチョイでipが出されても個人情報ではありませんね。プロバイダに開示請求してようやく引き出せるのが、個人情報ですしね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:51:19.42ID:a5yQ75g3
>>165
リンクもまともに貼れてないのに「読め」か
まあこういうレヴェルだから「まともに他人とコミュニケーション取れ」ないんだろうな
さもありなん

診断情報や保険料も個人情報なんだがお前障害持ちのくせになぜ知らないんだ?
引きこもりなのか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:46:44.13ID:KwdUc77/
>>167
「実売部数は個人情報だから公表すべきではない」と言っていた人間が
実売部数は個人情報ではないと言われた途端に
「個人情報ではないものはどんどん公開すべし」と言い出す。
これを話のすり替えという。恥ずかしいね。
このスレはこんな奴が多い。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:49:50.07ID:8ZpnGzyE
>>168
売れた部数が個人情報かどうかの話してるんじゃないの?
ざっと話を追ってみてもお前がひたすら話を逸らしてるようにしか見えないんだけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 19:59:06.29ID:a5yQ75g3
>>170
>「個人情報ではないものはどんどん公開すべし」と言い出す。
皮肉を言われてるだけだと気づかないのか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:06:17.69ID:KwdUc77/
>>172
論理的整合性がないことを指摘されると
「皮肉を言われてるだけ」とか言い出す低能仲間か?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:27:21.89ID:vj1V7is/
>>169
ああそうか君は魚拓をスレに貼るなんて作業したことないのね
あの文字列は今の5ちゃんのNGワードだから一文字変えるしかないんだよ
ひとつ賢くなれたね〜ボク
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 20:50:27.31ID:a5yQ75g3
>>173
個人情報なのを覆せてないのはお前だろ

>>174
なるほど信者だからしょっちゅうそんなことしてるわけか
あぶねー
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 21:00:57.36ID:nzuyBsYs
津原の幻冬舎から出た本は、本人がこの内容でこんなに売れるのかと驚いたと話すようなマニアックなエッセイ
出版社からの要望にそった作品を書くとも
騒動になる前、ウィキや他人の著作物からの盗用のみ批判すると宣言してから盗用の批判開始していた
それを小説と錯誤するようなツイートで売れない作品で迷惑かけられてると印象与えた
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:49.60ID:IxC+gtuU
>>169
診断情報や保険料と販売部数を混同する深刻な障害持ちの自己紹介ですか?
つかソース出せと暴れまくる基地外のおかげでソース貼られたら逆ギレとか恥ずかしくないのかww
日本語不自由・低脳・恥知らずと見事に三拍子揃ってて草生えるわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:08:00.27ID:vmijHT6A
>>179
診断情報や保険料「でさえ」個人情報なんだから実売部数も個人情報と類推できるだろって意味なんだが
ていうか障害持ちがアナロジーなんて理解できるわけないのに横から突っかかってくんなよ
そんなに俺に恨み骨髄なのか?おーこわ

できそこないのリンクを指摘されて逆ギレする前にまともなリンクをお前が貼れよ障害持ち
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:54.76ID:IxC+gtuU
自分あんな魚拓いちいち取ってないわw
必死で別人殴ってる上にもう障害障害と連呼しまくることしか出来なくなってますな
まともに言い返せないからって発狂しすぎてて草

あと実売部数は個人情報とかお前の妄想だからこれ以上その主張するならそれこそソース出せよ笑
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:49:05.00ID:0JWrXMN+
>>181
事の発端はお前の他力本願が原因なんだからお前が貼れよ できそこないの中西信者
別人殴ってるというか売り言葉に買い言葉してるだけだが
お前も障害持ちと言ってるくせに俺の障害呼びを非難するとかあきれる
自分を客観的に見ろよ(まあ無理か…苦笑)

ソースって作家が個人情報と思っていることで充分な根拠だが?
これは実在論じゃなく認識論の問題だぞ…まあお前にはわからんだろうがな(クスクス)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況