長距離と言っても今は色々な種類があるからね
雑貨にありがちな東京大阪くらいの距離を週3回、月にして12回走る定期の長距離もあれば
全国津々浦々荷物を求めて走り回る一般的なイメージ通りの長距離まで色々あるよ
それに最近は中間地点で車を乗り換えたりトレーラーを交換して日帰り出来るようにした長距離も増えてる

ただ素人をいきなり長距離に出す会社は少ないだろうね
富士とか積極的に素人を採用してるけど案の定あちこちで事故って笑い者になってるし