X



トップページ運輸、交通
1002コメント327KB

【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延4日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:28.03ID:l7BTs2k9
お届け日に届かない
サイレント不在票
時間指定に来ない
※前スレ
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延3日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1540136784/

軽貨物配送は人間のクズのする仕事
0226国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 02:07:04.55ID:ZhENowOq
>>222
千葉はかなり前からカトーレック攻撃受けてるし、都内でSBS、埼玉も桃太郎になってる地域が出てて遅延してる。

さっさと有料でヤマト選べるか、ultra prime会員でもつくればいいのに。
0229国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 07:57:23.87ID:AwFwaAfX
また荷物が行方不明
型通りの文面の詫びメールと返金されたけどそれ以上は何も無し
パクったと思われてるのかな 再注文メンドくせー
0230国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 08:53:07.62ID:IHOV6zaX
>>226
ヤマトだって遅延してるから一緒。
多少対応がいいぐらいじゃん?
時間指定してたって居ない奴は居ないしさ。
もう時間指定は廃止なりプラス500円ぐらい取らないと無理だと思う。
0231国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:16.56ID:evAigQGU
時間指定の方が在宅率高いんだから廃止するメリットないだろ
時間指定が無駄なら再配達はどうすんだよ
結局時間指定になるじゃん
0232国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:58.61ID:73GVi1+6
もう個人契約でいいんじゃね?
カードみたいに。
時間指定で不在やらかすような奴は
断られんの。
0233国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:53.32ID:jhWqqaPp
ネット通販が限界迎えてるな
そのうち月に○回しか注文できませんみたいなルールができたりして
0234196
垢版 |
2018/12/19(水) 11:10:00.73ID:vcFkY4lR
今日も依然として「輸送中」だったので
尼に電話したら「(キャンセル扱いにして)再度発送します」ということだったので
そういうことにしたら
さっきTMGが平然と持ってきやがったわ
糞中の糞だわ
0235国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 11:14:57.31ID:IAp9yFJV
再発送分と合わせて2個もらえる可能性が?
0237国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 12:17:05.19ID:7eHI7iiH
>>213
毎日出掛ける(出勤、通学等)人には便利だし、日中家に誰も居ない人には、救世主。
全国何処でも(利便性高い場所、駅やバス停前等)、帰りに受け取れるのは便利。
営業所に取りに行くのは(場所が辺鄙で)、色々手間。
引き篭もりだと、逆になるのかも知れんが。
0238国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 13:10:44.86ID:9oMu+vJb
\(^^)/
0240国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 14:24:54.22ID:ee3MiCFn
名前も出ないデリプロ引いてしまった
終わった
0241国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 15:11:13.13ID:uum4iBjb
昔の日通の時に荷物受けとることが出来なかった
日通が作った時間指定配達に現場の配達員が対応できずに破綻して
結局Amazon配達から撤退しペリカン便も不可能事業として手放す
0242国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 16:25:56.38ID:3ws6XSZM
>>225
埼玉南部だけど不在詐欺のおかげで予定日から実際に届くまで3日かかったよ
0243国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 16:27:23.21ID:Xsw1aReC
プレミア会員なのにデリバリープロバイダで、
日付時間指定したのにデリバリープロバイダだったんだけど、
もしかして代引きにしてもデリバリープロバイダになる?
0244国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 16:32:23.40ID:YB2w07J4
デリプロって略すのがどうしても嫌なんですね?
0245国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 16:51:10.58ID:nUs5tJbp
>>243
自分は今までヤマトが巡回していた時間帯を指定したらデリプロから脱却してヤマト配達になった
0246国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 16:52:08.38ID:nUs5tJbp
>>240
名前がでない配送番号をヤマトで確認したらヤマトで荷受けしてたぞ
0247国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 17:36:03.31ID:c7xH/CVO
つーか半年くらいたくさん苦情来てるはずなのに
amazonはいっこうに対策しないんかね
デリプロ自身は改善するつもりないだろうし
0249国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:30.89ID:K7YgJhJ2
>>215 深夜の某ローソンで、缶コーヒー1本買う俺の目の前でアチコチからの品物を5個位受け取り手続きされて参った…
缶コーヒー1本買うのに10分位待たされた。
0252国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 20:22:41.35ID:IsR0DMIk
>>247
デリの苦情をカスタマーに言うと初めて聞いたとデリの苦情はそんなに無いとの話だった
0253国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 22:04:36.92ID:mQ52XnX0
>>252

うそつけwwww
嘘は安倍晋三のはじまりだぞwww
0254国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 22:10:27.70ID:YB2w07J4
デリの苦情を言ったら893がやって来たことあったよ
チェンジできないんだって
0255国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 22:39:55.68ID:8MZ7eYOk
フリーの求人誌に出てる尼の配達の求人はデリの更に下請けのそのまた下請けまであるからな。
どんな輩が配達に来るのかは言わなくてもわかるだろ?
0256国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 22:47:47.70ID:mQ52XnX0
893だろうがなんだろうが、
ちゃんと荷物届けろや、カス!
0257国道774号線
垢版 |
2018/12/19(水) 23:45:23.67ID:oZEyOQmB
>>241
ペリカン便投げる時に、日本郵政とJPEXを作って計画的に破綻させ、
人材、荷物共に郵政に丸投げ押し付け。
でもその頃はペリカン便からアマゾンは減っていき、佐川がほぼ安いクソ運賃で担っていた。
2010年7月の吸収合併時の大混乱の時、ゆうパックとしてほとんどアマゾンはなかった。
当時、総務大臣やってた、死んだルーピー鳩山の弟が「おいしいとこどりは許さない」としてJPEXの大都市圏だけでの展開を
許さなかったのも痛いことだ。
人口が密集する大都市圏だけでも宅配のオペレーション能力、荷物も人も管理できる会社が残っておれば、
収益につながらないネット通販向けの格安の契約運賃を解除し、値上げしたとしても
これだけのデリバリープロバイダーの品質の悪さを解消できたのではないか。
指定日時の荷物が、デリプロの営業所に到着しているかもわからない
現場の配達員のおじいさんに聞いたら「回り切れない」って平気で言ってるし。
おまけに携帯端末も持たず手書きでは、これではクレームの嵐になるの分かります。
宅配って、誰でもできる簡単な仕事のようで、客の在宅日時、クセ、玄関の位置、
地図が追い付かない2か月で建ってしまう建売プレハブ住宅に、表札の無い家に、
類推、推測、時には勘を働かせないと数はこなせないからな。
正しい所に正しく配達するって当たり前なんですが、
テストみたいに70点が合格ラインとかあるけど、
常に100点、パーフェクトやないと全く仕事にならないわけ。
0258国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 06:09:44.87ID:s3oX6l3M
端金運賃で、他人様がまともに届けてくれると思ってるアホ悪客が集うスレ
0259国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 06:21:22.78ID:Bj7WBQxi
何故かこっちが好き好んでデリプロを選んでるみたいなめちゃくちゃな擁護が笑える
0260国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 07:25:03.44ID:FMAMXnnh
>>258
じゃあ運賃上げれば?
勝手に安い運賃で仕事引き受けた挙げ句案の定仕事回らなくて客に逆ギレしてるだけでしょ
0263243
垢版 |
2018/12/20(木) 12:11:06.53ID:iz0+0gkR
代引きにしていた商品がヤマトで発送しましたってメール来てました。
ヤマトさんありがとう。
さようなら丸和運輸。
0265国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 12:34:23.65ID:lvk9eKNy
>>230
バカが居る、何の為の時間指定だと言うのかも、知らないのね。
客の利便性では無く、在宅時に配達して、再配達を極力減らす為に始めたサービスなのに、有料化とか馬鹿丸出し。
>>235
配達完了通知があれば、両方請求される。
>>250
深夜と書いてるが、深夜営業なスーパーとか、無いとは言わんが珍しい部類だと思うが。
>>252
そう言うマニュアル作ってるか、偶々繋がった人が、初めてだったか、センターでハミゴにされててその人にだけ、情報が回ってないか。
ま〜、最初のだとは思うけど。
>>258
その端金で、大手がやってたのと、同じサービスすると言って、参入したのは、オタク等の親分何ですが、そこはスルーですか?
0266国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 13:08:27.58ID:iz0+0gkR
>>264
まあそうなんですが、それでも他で買うよりは安いんでしょうがないです。
デリバリープロバイダになるよりはマシだと思い手数料はあきらめてます。
0267国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 14:35:44.36ID:uECbltnX
ホント、デリプロ糞だなぁ
16日着の予定が来やしねぇよ
その後の注文分も漏れ無く遅延し始めてるし
プライム値上げ&送料とってくれていいからまともなところを使って欲しい
もうアマゾン使うのやめるかな
0268国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 14:40:06.03ID:iz0+0gkR
>>267
自分もしばらくAmazonは遠慮することにします。
ツイッターでデリバリープロバイダで検索したらかなりひどいことになってるようです。
0269国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 14:47:26.67ID:Yp56rJ53
安い運賃で荷物が来ないと騒ぐ底辺乞食悪客
0271国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 14:58:54.20ID:887GrmuI
>>269
安い運賃はAmazonとデリプロが取り決めた運賃
Amazonとユーザーはprime会員規約に則った料金

わかるかな〜
0272国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 15:58:05.03ID:3b3zXdK9
宅配業者を装いって事件が過去何度もあったけど
今後は装わない事件が頻発するんかね?
0275国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 16:33:01.88ID:FLEZEcQY
昨日注文で今日もちゃんと指定時間に届いた
届かないとかデマだろ
デリプロは風評被害で訴えてもいいんじゃないか
0276国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 17:47:21.79ID:RzjiNrnm
自分は問題なく届いた!!!
よって悪評は全てデマ!!!!!!ってことか
0277国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 18:07:31.10ID:HFm1edpv
だって毎回時間通り届いてるしね
届かないとかデマだろ
0278国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 18:10:19.74ID:CrydTh3s
んじゃスレ建てすれば?
スレの勢いで分かるだろ
0281国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 18:13:51.27ID:EdqwcnWU
時間通りに何もなく届いた人がわざわざスレ検索するって考えづらい
不具合無かったらデリバリープロパイダについて調べることも無くない?
何で来たの?
0283国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:43.68ID:B9QC1N2+
SBS即配が荷物紛失したとamazonからメール

再発送してくれるなら待つしダメならキャンセルでと伝える

再発送するのでお待ちくださいとamazonからメール

たったいま発送確認メールを受信
「お客様の商品はSBS即配サポートでお届けいたします。」

絶望 ← 今ここ
0284234
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:53.36ID:p1eXB7fv
>>283
俺は、TMG→ヤマトで大勝利だったぜw
0285国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 19:36:06.33ID:xFxKYxxO
>>243
プレミア会員だろうが関係ない
自分の場合今のところ
時間指定が午前中だったらデリの確立高くなり
午後の2時間単位の指定だとデリはなし
代引きは全てヤマトが来てる
0288国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 20:25:42.13ID:Ax7dLx0o
世間知らずの間抜けが喚くスレw
0290国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:02.60ID:sdlqAueR
今日もデリプロ宅配boxへステルスイン
ピンポンも不在票もなし
0292国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:19.57ID:Ax7dLx0o
ヤマトからデリプロに変わって配達品質が劣化してると話題になってるのに、いまだに注文して来ないとか騒いでる人達。
低学歴低収入の貧困層なのが丸出しですよw
0293国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 21:04:27.99ID:janJin6h
風呂に入ると普段着で来るよ
アマゾンでーす
0296国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 23:04:00.59ID:HURKo94o
そら22時まで配達を看板に掲げてんだから交通事情とかで23時近くのお届けになることもあるわ
0298国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 23:17:30.16ID:FeJ2TzSb
今日、マンションのエントランスでデリプロがインターホン鳴らしてたけど、不在だったらしく、「チッ」と少し離れた私にも聞こえるように舌打ちして不在票も書かずに持ち帰っていった。
ここに書かれてる事がリアルに目の前で起こっていて笑ってしまった。
0299国道774号線
垢版 |
2018/12/20(木) 23:38:40.71ID:HURKo94o
>>297
尼カスタマーのオペレーター(日本人)が電話で
「デリバリープロバイダは22時まで配送しております」って言ってたけど?
なにオペレーターって嘘つくの?マジ?
0302国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 01:02:58.06ID:JVu4G8nY
>>299
現場でデリプロの人に聞いたら「21時以降っていうのがあります」だって。
朝も早くから何時間働かすつもりなのか?
宅配大手三社にデリプロに、個人事業主委託契約なら15〜16時間の拘束当たり前という風潮止めるべき。
この前のNHKで丸和のアマゾンデリプロ、19時には一家団欒で月収、経費考慮せずで95万円。
あれはありえない数字か都合のいい数字を並べているだけと思われるが、
時間帯指定ってどうなってるのだ?会社によってバラバラかい?
客観的にデリプロはメチャクチャって分かってしまう。

アマゾンもデリプロであれ、現場にまで全国一律の携帯端末を供給するなど、
現場にまで踏み込んでドライバーをコーチングするくらいじゃないと、品質維持どころか、
このスレ見てても分かるけど、既に顧客の離反、減少を招いているではないかw
完全にコールセンター側も荷物とドライバーがどんな状態にあるのか把握できていないw
0303国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 02:06:53.85ID:wv61ArZx
ここは運送業者ではない素人のスレか。少し読んだがピント外れにドン引き。ヤマトや佐川のスレ読めば分かる。

以前が過剰サービス過ぎただけ。送料無料ややっすい送料で得られるサービスはそれなり。個人客に向いてない西濃スレでが汚客とか「おるかー?」が有名だが、安かろう悪かろうの典型だろう。

わがままな配達サービスを期待するならそれなりの対価が必要。運送・雲助業界をを疲弊させた責任は汚客にもあるんだなぁ。
0304国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 02:10:31.84ID:wv61ArZx
アマゾン使うなら自分の足を運び、ヤマト運輸の営業所受け取りやコンビニ受け取りが無難。でかいゲテモノ荷なら別だが。

今は運転手も人で不足。安い運賃ではそれなりのサービスはないよ。気に入らないなら自分で運べばいい。底辺だなんだ言われようが、運ぶ人がいなければ成り立たない分野もある。

だが、そこに適正な金を払ってこなかったツケだろう。今は運転手に魅力ないもんなぁ。当然、配送サービスは安かろう・・になるわ。

長文スマン
0305国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 02:30:06.13ID:ihESn+bj
グダグダ言ってないでシンプルに出来ないなら引き受けなければ良いのに
0306国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 02:33:54.79ID:1c9GTRmu
客のせいにしてないで送料上げればいい
業界人語ってる割に大したこと言ってないな
0307国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 03:00:44.91ID:OU2x/MXL
安い料金でサービス求めすぎって何回も書いてるけど
Amazonに言ってよ
ヨドバシならお金かかるけどヤマトにできる
Amazonもそうしたらいいのになぁ。
荷物が大量で忙しいなら余計に
客が在宅してる時間に配達したいんじゃないの?
だからこっちも時間指定してるんだし
それが客のワガママだとか欲張りとか思ってるんだから意味不明
配達する人は配達されたことないのか?
Amazon利用しないの?
0309国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 04:23:38.30ID:nWtY8t3r
有料オプションでヤマト追加すればいいのにね
うちは今のところデリプロで遅延ないけど、ヤマトロッカー使えるならその方がいい
0310国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 04:27:38.18ID:4hZcxPWU
内情知ってるなら聞きたいけどAmazonと契約してる料金はヤマトや日本郵便、デリプロと各社どれくらい違うの?
個人の利用者からすればどこが来ても一律料金だし会社は選べないしで宅配ガチャ状態なんだけど
0311国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 06:55:51.99ID:QxZ8e0Ut
今日も底辺客が騒ぐのか
0312国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 07:25:58.85ID:5W7sN5VJ
狭い住宅地で速度超過、一時停止無視、ウインカーとハザード出さず。住民を恐怖に落とし入れてますが、
うちの近所のデリプロですが、これも安かろう悪かろうだから仕方がないんですか?
0313国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 09:33:35.24ID:nWtY8t3r
佐川のドライバーはほんと糞
先日も結構強引に割り込んでたわ
社名入ってるから目立つんだよ
0314国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 10:37:52.23ID:FUeq7Pn1
ここ数回の配送が・・・だったから最近ではamazonでしか安く売ってなかったヨーロッパ周遊simしか買ってないわ
メール便で届いたかな
ヨドバシが無料で時間指定できてしかもたいていamazonより早く届くからなんの問題もない

都心以外ではヨドバシとamazonのどっちが有用なのかは知らん
0315国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 11:35:43.14ID:mncpOoqn
>>313
こんなとこで言ってないで
佐川はドライバー名付けてんだから
直接会社に言えよ
0316国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 11:46:15.04ID:MESyL030
12/15土午前指定が届かず。子供のクリスマスプレゼントや雑貨やらいろいろ頼んでたので困ってしまい、Amazonカスタマーセンターへチャット。
配送会社(デリプロ)へ急がせますと言われたけど結局12/18火まで来なかったのでチャットからキャンセルを申し込み、もし荷物が来たら受け取り拒否してくださいと言われる。
なお、荷物追跡はずっと「配達会社へ輸送中」でした。
キャンセル直後に再度同じ荷物を代引き(前回はauかんたん決済)で注文。
12/18火の夕方に注文しましたが、12/20木午前にヤマトで何の問題も無く届きました。
で安心してたらついさっきデリプロが謝ることも無く普通にキャンセル分を持ってきましたよ。
12/15土午前予定が12/21金の午前です。荷物見せてもらったらしっかりと”12月15日午前中”って書いてありました。
「遅いからキャンセルしましたので受け取れません」って伝えたら「え?そうなんすかぁ?参ったなぁ〜(ヘラヘラ笑いで)」。
ちなみにauかんたん決済のキャンセル分は翌日にAmazonから全額戻しますとメール来ました。
ホントにもう全部がダメですね。
0318国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 13:01:18.08ID:imGCIWez
>>302
端末持たせても無駄、使いこなせる様になる訳無い。
使える様になった頃には、辞めてる。
ソレに、強制的に持たせる、持たないと仕事出来ない、但し、端末代は自腹、若しくは保証金制度で、バックレたら没収とかになる。
あんな高価な物、無償貸与とか有り得ないだろうし。
0321国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:13.89ID:q2hXy19Y
大手が手を引いた業務に手を突っ込んだんだから大変なのは当たり前
なんの解決策も持たずに参入したのか?
0322国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 18:39:23.31ID:GX0tTGTZ
クリスマスプレゼントとお節料理の遅延で地獄見るじゃ
0323国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 19:27:56.43ID:w126yNkc
不在連絡票のドライバーの電話番号
間違えて書かれていて連絡取れないし
問い合わせセンターも繋がらない

自分の電話番号間違えて書くか?普通
0325国道774号線
垢版 |
2018/12/21(金) 19:30:32.21ID:g0Nz/WIi
そりゃあ故意的じゃよ
当たり前やろ
電話なんかされても迷惑なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況