X



FEELCYCLE 強度15
0225名無し会員さん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:50:22.81ID:tbRJvarp
>>211
才能なし。Dってうけるわ。
0226名無し会員さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:08:09.95ID:ihmRD9Lt
>>225
5chで才能ってw
自分も9年目でBB3含めほぼ漕いでて、強度表も毎回コメント通り採用されてるけどW−JazzはBB1並だからDだと思った
逆にD以外だと思う根拠は?
0227名無し会員さん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:10:56.37ID:P+Tdqm/t
>>226
W-Jazzは受けたことない
0228名無し会員さん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:57:08.27ID:P2I223P1
W-JAZZがBB1並!?
もうその時点で感覚がズレてんだろ
0229名無し会員さん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:57:09.17ID:P2I223P1
W-JAZZがBB1並!?
もうその時点で感覚がズレてんだろ
0230名無し会員さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:48:06.05ID:9S1lzEsq
>>228
話の流れからしてW-R&Bの間違いだと思う。
だとすればDランクでも納得だわ。
0231名無し会員さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:36:12.06ID:S0DPIn/n
こんばんは。
速い座りこぎのダブルタイムを漕ぎ続けることが苦手なので、練習して克服したいです。
おすすめのプログラムを教えていただけないでしょうか。色々受けてみたいです。

今の自分のレベルが以下のような感じです。(立ち漕ぎも混ざってますが…)
全く漕げない
BB2 METAL1 Electric Messiah
漕げない
BSL DEEP1 20.000 Volts
BSL DEEP2 Brainfreeze
ぎりぎり漕げる
BB2 HOUS3 Out of the Blue
BSL ROCK1 Still Waiting
漕げる
BB2 GRDY Jaded
BSB HOUS1 On the Move
0232名無し会員さん
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:42.50ID:8ai/r3AO
もう十分漕げてるやんけ

BSWSoul You Can’t Stop the Beat
BB2 Xmas2 Feliz Navidad
BB2 JAZZ Sinnerman
BB2 MLN1 B.O.B.
BB2 Regg1 Soca Bhangra
BSWi HH Level Up
0234名無し会員さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:52:06.86ID:b6Qxfiso
アドバイスくれた方本当にありがとうございます。
受けたことのないプログラムたくさん教えていただき嬉しいです!anywhereが家にあるので修行します。
腹筋も鍛えます。下腹力入れているつもりでも上半身ぶれぶれなので…
0235名無し会員さん
垢版 |
2024/02/17(土) 11:54:49.83ID:bVIPp7qd
P2で上体ぶれて、もしP3DTが苦手じゃないのだとしたらサドルが少しだけ高すぎるのかも
2-3mmでも全然変わるので試してみて
0236名無し会員さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:55.65ID:A/lo9mrX
ありがとうございます!身長155センチで、何となくサドルの高さは「3」にしていましたが、少し下げて座り漕ぎをしてみます。
0237名無し会員さん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:25:52.21ID:NybFFJw0
>231
Still Waitingこげて20.000 Voltsこげないんだったら、心肺機能と乳酸閾値を上げればいいだけなので、
自分がきついと思うプログラムを受けて、全体的な体力や筋持久力の底上げをしていけばいいと思いますよ。

あとは疲れやすい前腿周りの速筋でこいじゃってて、ケツや裏腿や内転筋の遅筋をうまく使えていないとか。
信頼できるIRにフォームを見てもらうのも手ですね。

Electric Messiahはマスター辺りに慣れてようやくこげるぐらいなので、ゆっくりでOKです
0238名無し会員さん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:13:21.53ID:cT5bOzIv
質問ですが
数字だけの表記は
Hitでよろしいでしょうか
例(1-1/2/3/4/6/7/8/10) や 1ー11
0240名無し会員さん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:16:45.49ID:x7shrhCY
どなたか2-House6受けた方いらっしゃいますか?
強度的には2-House1〜5のどれに近いでしょうか
0241名無し会員さん
垢版 |
2024/03/17(日) 19:31:53.36ID:+kQNmUeh
>>239
こういう奴がいるから困る
0243名無し会員さん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:07:07.61ID:FcDjj0DD
BB2 House 4とFEEL NOW シルバーどっちがしんどいですか❓
0246名無し会員さん
垢版 |
2024/03/20(水) 22:42:15.85ID:FcDjj0DD
お手数お掛けしました
載ってたんですね
0247名無し会員さん
垢版 |
2024/03/20(水) 22:48:11.89ID:vyXCdAo6
次から1か強度表に入れようかって検討中で、まだ記載されてないから仕方ないよ
0248名無し会員さん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:44:39.80ID:k1IWfrTW
bb3高強度プログラムをガンガン漕いでる方って、FEELCYCLE一本を何年も続けて漕げるようになったのでしょうか?
それとも他に別のトレーニングもされてますか??
0249名無し会員さん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:54:24.10ID:ka1jkhJ+
何年続けてようが、漕ぎ方が汚かったり身体の使い方が下手くそだと全力でBB3漕ぎきれないんじゃない?
暗闇だからいくらでも手を抜いて漕いでる風を装えるとは思うけど。
あと、無知な食事制限を続けて有酸素運動ばかりしてると筋力も低下していくし体力なくなっていくから高強度漕げる身体から遠ざかる。
負荷かけた筋トレで筋力つけて、力任せな漕ぎ方をしなければBB3は漕ぎきれるよ。
0250名無し会員さん
垢版 |
2024/03/29(金) 09:42:37.77ID:yQS2SSkI
>>248
普段はどのあたりを漕がれてますか?
たとえばカーニバルやAfterが漕ぎ切れないみたいな相談なのか、そもそもP3DTを漕ぎ続けるのがきついみたいな話なのか
0252名無し会員さん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:57:17.74ID:B4GVr8gs
>>250
レスありがとうございます。
高強度漕げるようになりたいので最近はbb3comp1多めに頑張っています。でも日によって漕ぎきれないです。
bb3house1も最近受けましたがまるで歯が立ちませんでした。
まだ入会して2年経ってないので、コツコツ続ければ今より漕げるようになるかなと思うのですが、最近伸び悩んでるので他の方の話も聞きたく書き込みしました。
0253名無し会員さん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:51:46.28ID:pKM4dRY1
2年たっているなら既に素地はできている。
あとは漕ぎ切るっていう強い意志と、絶対に強くなるっていうメンタル。
あとは、書いているようにそもそもフォームがずれてて疲れやすくなっている、力を出せていないとか。

加えてブーストというか、レッスン時のコンディションを常に80%、90%まで上げるために、
BB3前にMag-onとかのプロ・やってる人向けのエナジージェルを飲むと世界変わりますよ。

極端な話、徹夜明け後と8時間睡眠後のBB3受講はパフォーマンスも成長も全く別物になるように
コンディション100%でやる気100%で出し切り度100%だったら、パフォーマンスも成長速度もめちゃくちゃ早いですからね
0254名無し会員さん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:01:06.70ID:pKM4dRY1
world2出そうだけど、world1≦2にしてほしいよね
0255名無し会員さん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:28:42.27ID:8YBNBFM6
>>252
2年程度継続しているのであれば、FC以外に何もしていなくても3-Comp1なら1曲ずつなら漕げると思います
後半に疲労が蓄積されてくるような状態であれば、全体的に力を抜いて(サボるという意味ではありません)、呼吸を深く長くして、平地を早歩きするぐらいの感覚でP3DTするようにしてみるのはいかがでしょうか?
>>253 さんのおっしゃるようにスタミナ不足やコンディションの問題もあるとは思いますが、BB3の入口での伸び悩みとのことなので、普段からBB2でもP3DTで上半身を脱力させて落ち着いて呼吸してみると良いのではないかと思いました
0256名無し会員さん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:06:01.98ID:4UBKyZsn
>>251
はいそうです
前半はFです
0257名無し会員さん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:07:09.39ID:SiO+Cerl
>>248
フィールサイクル に来る必要のない人たち。
できない人は何してもできない。
人には限界がありますから。
0258名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:46:47.10ID:+cm/KWSS
9th SP2の強度はどれくらいですか?
前回のイベントでは参加した前の回がそれでロッカールームに帰ってきた人は全員表情が暗く「きっつ・・」とつぶやいた人がいた程度で他に喋る人がいなかったところを見ると相当なのかなと想像しますが
0259名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:02:57.31ID:UsJJg/H1
3hous1
3hous3
Wi HH1
Bi hous1
3hous2
3HH1
Wi Hous2
3World
3HH2
3regg
3soul1からの曲が使われてる。他にはSP2オリジナルの曲が3曲だったかな
0261名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:39:59.56ID:gfBwitw2
9th SP2は至高のプログラムですよ。

素人はすっこんでろ
0263名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:38:33.63ID:BWZ3XEWU
入会して半年弱、先日3-HH2を初めて受けてラスト3曲で脚がついていけなくなり必死で誤魔化して自己嫌悪に陥り家でやけ酒した私が9th SP2を楽しめるようになるのはまだまだ先と思えたのでやめておきます。
申し訳ございませんでした。
0264名無し会員さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:16:35.34ID:5iMfOXY7
SP2が至高のプログラムに完全同意。幸せな60分。
でもregularプログラムじゃ無いから神格化される側面はあるよね。毎週提供されるようなんだったら、ただの高強度コンピレーションだし、プログラム全体を通したセトリの完成度はそれぞれのbb3のほうが高いと思う。
0265名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:12:55.35ID:gAy1hHHF
>>261
え、なに? 選曲元さらしたのが気に入らなかった?
素人ってなに?
0266名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:36:27.61ID:/O4fH9y8
帰ってきた全員が暗いって本当?
自分のまわりはSP2好きな人も多くてロッカーでもキツイけど楽しいって声聞くけど。
0267名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:46:55.16ID:LL8kElTx
>>266
その方々はfeelcycleマスターのプログラムを楽しめるレベルでしょうか?
0269名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:09:21.90ID:uFoVlp+1
>>267
ちがうと思うよ。
たのしかった人が全員漕げる人ってわけじゃないし。
0270名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:54:04.73ID:8JZNdDbL
質問あげてるのって完璧に漕げないと楽しめない人っぽいね。
その姿勢なら普段のレッスンもあまり楽しくなさそう
0271名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:10:52.73ID:rmnbWMiR
漕げる猛者揃いのスタジオで自分だけが失速して悔しい思いをするのと、一部除いてみんな漕げない人の中で雰囲気で楽しむのとでは違うから、スタジオや地域によるんじゃない?
強度的には、しっかり指示通り漕ぎ切ってRUNバトルしながら楽しめるのはマスター常連くらい
bb3チャレンジし始めましたの人では歯が立たないと思うよ
0272名無し会員さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:35:31.30ID:pbCMXpsM
>>256
BB1よりはきつい。
比較できないひとなんかね。
0273名無し会員さん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:19:13.29ID:wp+Z7u5A
どなたか、2-House6の強度がどれくらいか教えて頂けませんか?
0274名無し会員さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:03:45.15ID:SXVqRcWH
>>273
個人的にはギリギリBぐらいと思います。
ピークはダンベル前の曲、bpm160程度でP3P2P3合計96カウントrun。
他はクラウチング100カウント×2セットの曲やP2DTでSFの曲が3曲ぐらい。
P3DTがラストだけなので男性や脚力に自信のある女性なら強引に漕ぎきれなくもないけど、そうでなければ体幹使えないとどこかで失速するのではないかと思います。
ついでにW-10sはD。
P3DTなし。P2DTもダンベル前まで登場しない。
最後がトータル128カウントのrunだけど他を挽回するほどでもないと思います。
久しぶりにこのスレに来たけどめちゃくちゃ人減ってるね。
前は本スレの次に勢いあったのに。
自分は変な自称古参が現れてマスター以外強度判定するなと荒らしだした頃からうんざりして離れたけどここまで人減ってると思わなかった。
0275名無し会員さん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:45.89ID:9BqupZG5
>>274
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

本当に人減りましたね、、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況