X



チラシの裏@掃除板 56
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/30(日) 01:23:25.09ID:Eb4rS3Ig
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 53
https://rio2016.5ch....gi/souji/1609850430/
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch....gi/souji/1621374815/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch....gi/souji/1569315582/
▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch....gi/souji/1308540904/
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/30(日) 01:33:15.41ID:Eb4rS3Ig
>>1
ごめんなさい、前スレを直し忘れてたので修正

1 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 00:16:56.59 ID:C+wH0aQD
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621374815/

チラシの裏@掃除板 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1632798890/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/


▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1632798890/
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:15.40ID:nmwuX5pf
>>1
乙と思ったら立ててくれたのは去年の1/30!?
まあゆるゆるとゆるゆると
来年もよろしくお願いいたします
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:59:13.52ID:/SIIHDcU
あけましておめでとうございます。
本年も掃除頑張っていきましょう。
今年の目標は節約です。いらんものを買わずにあるものを使って、持ち物の総量を減らす!
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:24:57.37ID:j9852utR
あけおめ、ことよろ
今年も掃除を続けまっせw
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:00:14.56ID:fCBEaB3T
週末ビフォーアフター見て面白かったんだけど、古堅さんが
「これはなんでここにあるの?」
「この部屋どうしたいの?」って言ってる幻聴が聞こえる
確かにペン立てはキッチンに置く必要なかった
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:54:35.61ID:+MUQm/xI
日付変わるまで仕事で掃除する気力ないままキッチン掃除して力尽きて休み突入したけど
ようやく体力戻ってきて風呂掃除もできた
明日は床拭いて不要な本の整理もしたいな
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:28:12.25ID:gF1acoTv
思い立ってタオルをオキシクリーンに浸けてみた
いやなニオイ消えたし心なしかくすみが消えた気がしてスッキリ
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:49:22.45ID:lTZ/ByA2
今日は携帯の支払いを新クレカに切り替えて
前から気になって買い物と支払いも済ませて
チェーン外れた自転車の修理をしてもらって
ついでにノートPCのバッテリー回収もしてもらった
がんばった!帰りに気になってたお菓子買ってこ!
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:23:35.81ID:LKBX9EDr
大掃除する度に思うんだけど、
家のあちこちに食べかけのファミリーパックのお菓子とか、
お菓子のストックとかレトルト食品、作るだけシリーズのやつとか、
乾きものとかコーヒーやスープやラーメンや缶詰めやら
そういうものが溢れかえっててしまうとこなくてほんと困ってる

キッチンの脇に三段のミニワゴンおいて、料理に使う調味料類とかルーとか乾麺とかしまってるけど、
それだけじゃとても足りない
台所の吊り戸棚はそういうのしまいにくいし
みんなどこにどうやってしまってるんだろ?
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:18:55.48ID:z1MSkvtG
>>21
食器棚の上段がガラス戸、下段が木製扉なので
下段を冷蔵庫入れない食品置き場にして
麺類・乾物・レトルト等カゴでざっくり分けて入れてる

お菓子はダイニングテーブル横の戸棚
調理の必要がないものなのでキッチンに置いてない
0023(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:43:01.95ID:4thugLSi
家の規模や間取りによるけど現時点で収納が足りないなら
キッチン以外に仮パントリーを作るしかないかな
ちょっとおしゃれな蓋付き籠とかに仕切り作って詰めて置くとかね
場所を作る余裕がないようならそもそも物を持ちすぎってことだから断捨離で
0024(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:29.78ID:hvv6SRmI
>>20
ありがとう
他の板でそろそろ夕方だけどどっか行きたいなーとぼやいてたら
「三連休の初日なんて無敵だから出掛けてきなよ」と背中押されて色々済ませられました
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:58:31.18ID:HvLd9SOO
大掃除で交換した古いカーテン
指定の大きさに切らないと燃えるゴミで回収してもらえないし粗大ごみ有料だし面倒くさいなと思ってたら
ニトリが14日から一定期間中はどこのメーカーのカーテンでも回収してくれるみたいでものすごく嬉しい
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:05:01.41ID:uxpvmkYV
なんかもうついてない
風呂掃除してたら汚れ落ちねえわ、桶やらシャンプーリンスボディーソープやらが足に向かって落ちて痛めるわ、浴槽の蓋は倒れて腰に直撃するわでツイてない
そんで思わず出た氏ねの暴言が隣の部屋や外に丸聞こえで怒られるわで散々
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:25:07.33ID:87xxieJB
押入れスレって07年から残ってるものしかないのか。意外
1畳半の中板外してポールつけたいけど女一人でやるには厳しいかなと先送ってしまってる
もう少し物量を減らしたら向き合わないと
コートやワンピースの定位置が鴨居になってる状態から脱却したい
男物は中板ありのままでハンガーラックいれたら済むものばかりでいいなあ…
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:23:37.49ID:Ef+EsyKY
そういう作業系の困り事ってシルバー人材センターで頼めるんじゃないかな
たぶんチラシ入れてくる便利屋みたいな業者よりよりは安いと思う
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:27:00.53ID:zvc4Hbqu
前までは中身を見ずにそのまま積読を捨てられたのに、最近バラバラに分冊したら少しずつ読んでしまい、捗らなくなった
読みながら捨ててくしかないな
あと10冊くらいか今週中には終わらせたい
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/13(金) 06:30:51.87ID:jIdDetV+
>>27
女1人で中板外してポール付けたよ
布団を入れる予定がないんだったら中板って邪魔なだけだよね
中板取ったら本棚やタンスも押入れの中に収納できて快適になった

うちの押入れは中板を支える桟(?)が長いネジで留めてあったから
そんなに力なくても外せた(大量ののネジを外すのは大変だったけど)
釘で打ってあるとバールとかで力技になりそうなんでまた違うかも
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:07:02.94ID:2Xjh4HXy
断捨離は続けてるけど少し中休み
気になってきたことは1つずつ整理してきて順調
無理はせず、よし、やろうという身体と気持ちが一致したときにすることにしている
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:35:28.93ID:mOvCH1/4
>>28
おじいちゃんって言ってもさすがにおばちゃんより力持ちだしね

この前引っ越しでそんな感じのところに手伝い頼んだら、
作業服のかっこいい細マッチョのシルバー人材が二人来て、
くそ暑い中颯爽と荷物運んでくれて
「おっ!お嬢さんはゲームやるんだね。おじさんもやりたいな」とか
40過ぎのおばさんに爽やかなトークで和ませてくれて
ワイルドにトラック運転してかっこよく帰って行ったよ

惚れてまうやろ!
…スレチ失礼しました
0034(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:18:54.25ID:tbbzjB0p
今日は曇っているけど毛布をリサイクルに出しにいく

重い寝具から軽い寝具に変えて早や何年
やっとどうにかしてあげられる(粗大という選択肢はあったが)

直前でちゃんと洗って干したから安心してほしい
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:19:46.60ID:R+4r5cpc
もやもやの歴史が残っているものを捨てた
わかりやすく不快な夢を見たので即捨てした
でもハサミをいれて感謝して捨てました!
今までありがとう
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:19:55.15ID:4UbtdZid
やっぱり精神状態と部屋の汚さは関係するんだと現状見て実感
まずは心穏やかに暮らそう
0039(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:50:06.51ID:3kIsDyme
日々の家事だけで勘弁してください
いろいろがんばれないよ
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:58:12.56ID:lMlP022A
仕事休みだから掃除がんばろうと思って風呂場でカビ取りしてたら腰にズキっと傷みが(汗
ギックリ腰まではいかなかったけど変な動きするとヤバそう
キッチンの奥の壁も磨くつもりだったのに…
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:17:45.94ID:zJX6OvxG
精神科の先生が書いた掃除本あったんで読んでみたんだが
「モデルルームみたいな部屋が良しと思われずぎ」
「埃カビ生やさない掃除ができるくらいで生活できればいい、生活感どんとこい」
「精神状態と部屋の状態はうつ病などを除けば関係ないよ」
みたいな納得できるところとできないところがあるような内容だった
ちょっと楽になったな
80%の中間部屋住人なんだけどそれでいっかって気がしてきた
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:05:37.78ID:TuuV2bk4
シンク下の奥に、いつ設置したのかわからない(10年以上前?)ゴキブリホイホイを発見
恐る恐る中を見たらでかいゴキブリが何匹も引っかかってて
ひとりで発狂した

こんなんじゃ運気良くなるわけないよな…

最初はなにか片付けようとするたびに文句言ってた家族も
一部きれいになった部屋を見て気を良くしたのか
色々捨ててくれるようになったから良かった良かった
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:34:29.05ID:ubGM91z7
指の怪我も治ったので断捨離を再開
少しずつ続けていけばいいや
自分のためにやってるんだから
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:44:03.66ID:jv6Fe7Vf
継続は力なり
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:26:10.73ID:mAUWx+64
コツコツと物を減らしているが、マンションの消防点検のような
他人が部屋に入る機会があると、物が少しでも減っててよかったーってなる
ほんと片付けが楽
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:50:53.63ID:uwuUKpaX
明日ゴミ出さないと実家のも自分のも
ちゃんと起きられますように
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:33:03.82ID:51dcL/3z
わたしの家にものが少ないからって倉庫扱いしていいわけじゃないから!
お前とわたしのものの許容量は違うんだよ!!
自分のもの捨てても他人のものが幅とってるのストレスでしかない
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/25(水) 22:54:07.33ID:+dh5hjUJ
冷蔵庫の掃除でピーマンとナスにひき肉詰めて焼いてきた
ついでに古くなったバナナもクレープにして明日の朝ごはん
寒かったけど食材片付いてスッキリしたから良かった
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:43:10.01ID:KAe6+Fco
断捨離したいのに寒すぎて何も出来ねえ
早く春になってくれ
0057(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:08:44.73ID:8Nsjb1J8
※虫注意

自分ニート
丁度やる気があったから、片付けられない母がベランダの一角に溜めたゴミを全処分しようと思った
段ボール縛ったりゴミ袋に入るようにばらしたり仕分けたりってして、靴箱の一つを開けた
靴買った時の詰め物が3つ入ってて、それ取り出したらGがいた
持ってた物その場に放り出して室内の父に泣きついた
入れ替わりでゴミ溜め回り見てもらったら、最終的に計5匹出てきた
しかも靴箱の中も詰め物も糞まみれだったらしい
その時眼鏡をしていなくて気付かなかった
その場にいない母のことを罵りながら必死で手を洗った
LINEで母にぶちギレたら丁度仕事の休憩時間だったらしくてすぐに返事が来た
私はその時業者を呼ぶことしか考えてなくて、その事を決定事項のように言ったら渋りやがった
依頼するとしたらベランダの一部だけで、ゴミの量も膝の高さでそんなに多くないからニートの自分でも出せる額になると思った
けど母は、自分はもちろん周囲の人間が依頼したこともないからぼったくられると決めつけていて、とにかく自分がやるからゴミなんかにお金使わないでと
もうよそ様に迷惑かけるゴミ屋敷レベルの衛生状態なんだからんな事言ってる場合か、あんたの買い物依存の無駄よりよっぽど有意義だ、今までやらなかったくせに何を都合のいい事をとキレまくった
そこで返事が途切れて、殺虫剤やゴミ袋を用意してから少し落ち着くと、私がやればよかったんだと思った
ゴミ溜めは迷惑なことに二年は前からあった
母が出した物なんだから母がけじめをつけるべきだと思って、段ボールはGの餌や巣になるから早く纏めてと口を出すだけだった
それ以外の物は、母は残したい物があるんじゃないかと思って何もできなかった
でも外に出したんだからもう室内に戻ることはないと最近気付いた
あの人がやらないなら、一番暇な私がさっさとやればよかったんだと思ったら、怒りはあるけどキレた申し訳なさが湧いた
汚部屋時代だったら自分の部屋を棚に上げて責め続けたと思う
許すじゃないけど、大目に見ることができる心の余裕があることに驚いた
短気で狭量で性格悪いのにこう思えるんだってGの衝撃も一瞬忘れたくらいびっくりした
自分は数年前から汚部屋脱出しようと整理して、今やっと中間部屋手前
部屋がマシになると心の余裕もできてくるんだと実感した
母には謝って、とりあえず父と私でやることにしたと伝えた
父は虫平気だし、頼めば色々やってくれるからとても助かる
まだ全部終わらせられてないけど、ゴミの数はそう多くないから短期決戦でいける
冬だから虫の動きも鈍いし、今やる気が出て本当によかった
母のゴミなのに本人がやらないことにはまだまだ不満だけど、一つは問題が解決できることにやる気が続いてる
愚痴と掃除の効果について書きたかった
明日も頑張る
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:16:15.14ID:8Nsjb1J8
母にキレた理由それだけじゃなかったわ
ゴミ溜めがGの巣になってるって伝えたら「そのGはどこから来たの?いるのはうちだけじゃない」ってほざいたんだわ
糞まみれにされてて巣にされてないだと!?って本当に腹が立った
通りすがりで5匹もいてたまるか
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:22:13.18ID:TBF28EPH
読んでないけどここまでの長文が一度に投稿出来る事に妙な感動を覚えてしまった
2ちゃんねる時代は長すぎると規制されたしな
0060(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:02:25.85ID:UliaFPcC
家の中に鳥が入って来てカーテンレースが汚れた、座布団も汚れて最悪
カーテンレースも座布団も捨てる
母親には洗濯したらいいやんって言われたけどさ

俺の気持ちわかってくれる人いる?
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/31(火) 21:40:31.84ID:ngz4tOFC
>>62
確証がないことわざわざレスで言われても困るかな…
実際昔は同じ板でも時期によって書き込めなくなったりしてたのよ
掃除板がどうかは知らんけどね
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:10:19.08ID:6sKefStT
今でも板によっては画像貼るだけで規制喰らうよね
ニュース系の板とかはかなり厳しい印象
ゲーム系の板は攻略とかプレイ画像貼るせいか画像規制はあまりされない気がする
0068(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 03:19:47.79ID:VflZcBox
明日(もう今日だけど)立春だから、水回り掃除した
スポンジも新しくした
最高だー
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:39:44.22ID:UwzhGR+E
拭いたりせずに汚れと黄ばみが酷い壁紙剥がしたいしカーテンレールもカーテンも変えたい
というか日頃の掃除で壁ってどうやって掃除するんだ
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:54.43ID:alREkIC+
時々ハタキや長ほうきでホコリを払う
たまに直接掃除機でホコリを吸うこともある
年1回くらいは全体をアルカリ電解水で拭く

自分はこんな感じでやってるけど年数がたつとどうしても
落ちない汚れや黄ばみが出てくる
うちは築20年くらいで壁紙の上から塗れるペンキ塗って綺麗にした
0072(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:13.89ID:alREkIC+
何かこぼしたとか汚れた手で触ったとか
見て分かる汚れが付いたらその場で拭くのは当然で
>>70はそれ以外の「日頃の掃除」のつもりで書きました
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:22.31ID:CZ1styjR
もしかしたら来年引っ越ししなきゃいけないから今から物減らさないと死ぬ
引っ越ししなくても部屋が広く使えるから無駄じゃないはず
今からやっとかないとぐうたらだから絶対に間に合わないからやる
やるったらやる
そして物は増やさない!!
0075(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:35:25.12ID:alREkIC+
>>74
うーん、特に目立った汚れがない時のルーティンの掃除くらいの意味で書いたんだけど…
>>69氏の言ってる「日頃の掃除」がそういう意味でなかったらゴメン
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:02:26.91ID:/p4TKWgP
クイックルワイパーで拭いてる
基本ドライシートで2月に一回くらいウェットシート
0077(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/05(日) 04:19:51.02ID:ip8Shc01
上から塗ってしまうのも一つの方法だと思う
ストーブの不良で汚れた壁紙を上から塗った
0078(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:43:43.28ID:xqZ+Krbc
今週末引越し、、荷造り終わらん
溜め込み癖が酷く物多すぎ
過去のものと向き合っていると具合悪くなってくる
0079(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:50:32.20ID:iJ3vwq08
>>73
来年なんてまだ一年近くある…

なんてぼやぼやしてるとすぐだもんね
わたしも今年引っ越すつもりでいるので物減らそっと
0081(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:09.37ID:9dto0C1X
車通勤から電車通勤になって歩く時間が増えた
この機会に靴を買うのをやめ、下駄箱にある靴を履きつぶそうと決め、
2年間で9足捨てた
もともとが安物だったので表面が割れたり、経年劣化で未使用なのに1週間で壊れたものもある
これからもう2足は減らせそう
下駄箱はガラガラになった
0082(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:41:18.11ID:QWwhWKlV
2年ぶりくらいに爪を磨いた
ヤスリかけて目の細かいツヤ出しかけてガラスみたいにピカピカになったらすっきりした
加齢で油分減ったせいか爪先近くにうっすら割れ筋入ってたのが悩みだったけど
ヤスリで割れを削り落としてオイル塗ったらツヤツヤ
もっと早くやれば良かった
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:13:59.04ID:wdrF4PPN
ゴミ屋敷の中で孤独死は嫌だな
0089(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:52:57.31ID:hHMKTyqb
スティック掃除機ほしい
高機能一台じゃなくてそこそこのを二台
昔ながらの掃除機しんどい
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:58:52.72ID:e+i3QMcv
心細いけれど少しずつ捨て活は続けようと自分に言い聞かせている
>>89
掃除をする範囲もあるけれどあまり小さくても掃除機の掃除ばかりをすることになるから、従来の掃除機でコンパクトなものを選ぶのもいいかも

うちはスティックと普通のと2つあるよ
0093(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:00:42.49ID:e+i3QMcv
家や部屋の大きさに合うものを選ぶのがおススメわが家は普通のを2つ買ってスティックが1つ置いてある
使いやすいものが見つかるといいね
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/15(水) 19:36:34.89ID:8XAG9mWz
愚痴というか甘えなんだけど、郵便物のチェックとか事務作業を
するのが億劫になってきた。
コロナ対策で1週間寝かせてから処理しようというので
先延ばしグセが。開けたら読まなきゃっていうので開けたくないw
0095(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/15(水) 20:47:31.84ID:hM2rBBjq
郵便物は必要なもの以外(DMとか)は止めるのが良し
同窓会の会報などwebで見られるものを止めると楽
0097(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:58:24.31ID:qdTpvBEn
朝、早めに支度と片付けをしていつ出かけてもいいようにしておいて、
余った時間(5分くらい)を、ささいな片づけにしているんだけど、
昨日の朝ふと、万が一今日このまま入院となったらどうしよう?と不安になって
新品の下着やらくつしたやらを紙袋にまとめておいた
その後無事帰宅して、家族にその話をしておいた
いま、タオルとスリッパもそこに入れておこうかと思っている
いままで新品ストックは自分だけにわかるように箪笥にしまってたけど、
家族にわかりやすいように、1か所にまとめておくのもいいのかな
いま入院中に希望すれば、パジャマ、タオル、歯磨きセットといったものを有料で
貸してくれるサービスがあるんだけど、下着や靴下まではさすがにない(紙おむつはある)
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:38:12.81ID:aRQ6JBat
マナーとかあんまり気にしないからさ
冠婚葬祭系、結婚式葬式入学式なんでもござれなバッグひとつ買ったの
そしたら良いバッグだからご立派な箱に入っててさー
結婚式用、葬式用、入学式用って3つバッグ持ってたときより嵩張るようになっちゃった
まー箱捨てればいいんだけど、「この箱に保管する」ということ自体が
このバッグを一生モノにするケアの一環らしいのね
靴も良いもの買って修理して長く履いてるんだけど
箱ないと修理に出しにくくてとってある
買ったこと全然後悔してないしもう買い換えることはないんだけど
部屋のスペースをあけるという目的は果たせなかったな
0099(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/22(水) 00:36:31.89ID:CEHx6pyB
>>97
タンスより紙袋の方がわかりにくくないかな?
人それぞれかもしれないけど…

自分だったら、家族が入院したらまずタンス開けて持って行くかな…
って思うから、下着、靴下、ってタンスの引き出しに普段からラベル貼ってるw
洗濯物しまって貰うときも楽だしさ

入院着に持ってきて欲しくないような下着や靴下や部屋着は処分して、
その新品のストックを使うようにした方がいいような気がする!
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/22(水) 14:49:57.24ID:Sz6Su3yH
今更なんだけど、職場の人にすすめられて、エッセンシャル思考とエフォートレス読んだ
前者は捨てる技術や持たない暮らしに通じるところがあったし、後者はこんまりのときめきの魔法に触れていて
掃除本好きだった私にはしっくりきた
片付けのワンステップとか、物の位置を決めるとかで、自然にエフォートレスしてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況