1 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 00:16:56.59 ID:C+wH0aQD
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
※前スレ
チラシの裏@掃除板 53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1609850430/
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621374815/
※次スレは>>980が立てて下さい。
▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/
▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
探検
チラシの裏@掃除板 55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/28(火) 12:14:50.85ID:yKkqjopj
2021/09/30(木) 04:07:53.34ID:wIXKLh5U
>>1おつ
2021/09/30(木) 15:22:08.51ID:5k+iZ8lK
>>1
たて乙です
断捨離エッセイ漫画読んでも思ったけど15年も20年も同じ服持ってるのって洋服に思い出枠儲けちゃう人なんだなとしみじみ…
知人にもいたしなぁ
服って嵩張るし防虫など気を遣うので保管にかかるコスト考えたら着ない服持ち続けてるのはあんまり割に合わない
でもいっとき愛用してた物は自分の分身みたいな感覚が出てきて捨てにくい気持ちは分からなくもない
そういう感覚の強い人が愛着を断ち切るのは自分で都度判断する訓練しないとなかなか出来るようにならないもんだしな
そして手元にあるから執着も無くならないんであって捨てちゃうと本当にスッキリ忘れられる
このスッキリ感も経験したことがないと分からないのだと思う
たて乙です
断捨離エッセイ漫画読んでも思ったけど15年も20年も同じ服持ってるのって洋服に思い出枠儲けちゃう人なんだなとしみじみ…
知人にもいたしなぁ
服って嵩張るし防虫など気を遣うので保管にかかるコスト考えたら着ない服持ち続けてるのはあんまり割に合わない
でもいっとき愛用してた物は自分の分身みたいな感覚が出てきて捨てにくい気持ちは分からなくもない
そういう感覚の強い人が愛着を断ち切るのは自分で都度判断する訓練しないとなかなか出来るようにならないもんだしな
そして手元にあるから執着も無くならないんであって捨てちゃうと本当にスッキリ忘れられる
このスッキリ感も経験したことがないと分からないのだと思う
2021/09/30(木) 15:38:27.33ID:8CyiOTEl
>>1
乙
窓のサッシが想像以上に汚くて骨が折れた
ダイソーでサッシ用ブラシとか買ったけど土や埃の謎な塊の真っ黒のがすごくて、ぞうきんとかで拭いても拭いても本当落ちない
上や真ん中はまだマシだが、下の溝に溜まってるやつまじでやばい 水や洗剤で濡らしながらだから気をつけていても部屋にも汚れが垂れて最悪
ほんと吐きそうになった
乙
窓のサッシが想像以上に汚くて骨が折れた
ダイソーでサッシ用ブラシとか買ったけど土や埃の謎な塊の真っ黒のがすごくて、ぞうきんとかで拭いても拭いても本当落ちない
上や真ん中はまだマシだが、下の溝に溜まってるやつまじでやばい 水や洗剤で濡らしながらだから気をつけていても部屋にも汚れが垂れて最悪
ほんと吐きそうになった
2021/09/30(木) 15:47:35.51ID:Mo35fYjn
10年前に閉店した百貨店が配ってた団扇を捨てた
なんか汚いし落書きしてるけど家でしか使わない団扇ごときに金掛けて買い替える意味ねえだろという思考と惰性がこびり付いててヤバい…
なんか汚いし落書きしてるけど家でしか使わない団扇ごときに金掛けて買い替える意味ねえだろという思考と惰性がこびり付いててヤバい…
2021/09/30(木) 15:49:56.03ID:Mo35fYjn
書き損ねてたわ
連投失礼&>>1乙
連投失礼&>>1乙
2021/09/30(木) 21:06:58.80ID:ZD1Yb5qB
部屋には住人の精神状態が現れています…
部屋には住人の精神状態が現れています…
部屋には住人の精神状態が現れています…!!!
よし片付けよ
部屋には住人の精神状態が現れています…
部屋には住人の精神状態が現れています…!!!
よし片付けよ
8229
2021/09/30(木) 21:22:47.84ID:K3YpqpnN さっさと捨てたら記憶に残らないのに、何年も悩んで捨てずにいるせいで記憶もバッチリ↓
何かの拍子に思いきって捨てても、後からから「あれやっぱり捨てるんじゃななった〜!」とか思う機会がたまにある
↓
そして「何かのときに使えるかも」と更に捨てられなくなる負のスパイラルが堂々の完成
何かの拍子に思いきって捨てても、後からから「あれやっぱり捨てるんじゃななった〜!」とか思う機会がたまにある
↓
そして「何かのときに使えるかも」と更に捨てられなくなる負のスパイラルが堂々の完成
2021/10/01(金) 01:18:09.81ID:9XNREjWS
前スレで話題になってた殺虫剤、今の家では待ち伏せ効果も続くやつを買ってる
定期的に玄関やベランダの桟とドアや窓周りの外壁とか自分が触らない部分に吹いとくと
玄関を開けたときに入り込まれなくていい
安心して夜もドアを開閉できる…
定期的に玄関やベランダの桟とドアや窓周りの外壁とか自分が触らない部分に吹いとくと
玄関を開けたときに入り込まれなくていい
安心して夜もドアを開閉できる…
2021/10/01(金) 07:05:35.79ID:3I1C91/a
台風のあとは何故かゴキブリでるから嫌なんだよなあ
普段全然見ないのにどこから入ってくるんだ馬鹿
ブラックキャップ買ってこなきゃ
普段全然見ないのにどこから入ってくるんだ馬鹿
ブラックキャップ買ってこなきゃ
2021/10/01(金) 07:12:30.51ID:ryVozf1s
2021/10/01(金) 07:14:05.91ID:3I1C91/a
2021/10/01(金) 11:33:19.53ID:/TrjLaUT
気楽に始めた3年物の換気扇がヤバかった
重曹スプレーとプラスチックヘラで5時間も油の塔を削ってた
1時間ごとに20分の休憩を挟んだが年齢のせいか終わった頃には
手がかなりガタがきてしまって2日掃除を休むハメになった
これからは毎年やろう…
もっと年齢行ってこんな長時間やってたら疲労骨折しかねない
重曹スプレーとプラスチックヘラで5時間も油の塔を削ってた
1時間ごとに20分の休憩を挟んだが年齢のせいか終わった頃には
手がかなりガタがきてしまって2日掃除を休むハメになった
これからは毎年やろう…
もっと年齢行ってこんな長時間やってたら疲労骨折しかねない
2021/10/01(金) 13:05:26.27ID:UBxRFDXf
紙袋やよくわからん緩衝材だけでゴミ袋2枚分あったわ
燃えるゴミの回収は昨日だったから昨日一昨日やればよかったな
燃えるゴミの回収は昨日だったから昨日一昨日やればよかったな
2021/10/01(金) 13:30:33.46ID:IAPb/WAm
2021/10/01(金) 22:16:07.30ID:dp00f+Mh
新しい物でも使ってない今後も使う予定ない物は勢いで捨ててるけどほんとに大丈夫なんだろうかと不安になってくる
ほんとにそれ通りに捨てたら持ち物の1割くらいしか残らなそう
金と時間に余裕があればその都度買うで良いけどさ
服とか靴とか数少ないと傷むの早いから買い替えがすぐ来るよな
それが面倒くさく思う
ほんとにそれ通りに捨てたら持ち物の1割くらいしか残らなそう
金と時間に余裕があればその都度買うで良いけどさ
服とか靴とか数少ないと傷むの早いから買い替えがすぐ来るよな
それが面倒くさく思う
2021/10/01(金) 23:49:33.67ID:fsB7HIQa
毎日歩いてるから靴のダメージ早い
1年でソールが駄目になるわ
1年でソールが駄目になるわ
2021/10/01(金) 23:52:09.62ID:z+jSjEkR
全捨離とかいう本の紹介記事見て吹いた
断捨離もじってる時点でダサすぎる
便乗商売とみなされても仕方ないと思うし
内容は全捨てではなく8割捨てらしくてそれなら巷のミニマリストと変わらんし
そんな説明されなきゃ分からない言葉そもそも流行らんと思うわ
断捨離もじってる時点でダサすぎる
便乗商売とみなされても仕方ないと思うし
内容は全捨てではなく8割捨てらしくてそれなら巷のミニマリストと変わらんし
そんな説明されなきゃ分からない言葉そもそも流行らんと思うわ
2021/10/02(土) 15:03:07.38ID:QG4fckfw
10月入ったから少しずつ大掃除してく。
昨日は自室の窓サッシ、今日は冷蔵庫野菜室掃除した。
野菜入れ洗って拭くの面倒だったわ。
昨日は自室の窓サッシ、今日は冷蔵庫野菜室掃除した。
野菜入れ洗って拭くの面倒だったわ。
20(名前は掃除されました)
2021/10/02(土) 18:28:25.31ID:13QMam7I 服はだいぶ捨てれたけど、分別がいる雑貨とか捨てるのが捗らない
がらくたなんだから捨てればいいんだけど、貰い物だったり、気に入って買ったものとか捨てるのしんどいな
寒くなる前に片付けないと
がらくたなんだから捨てればいいんだけど、貰い物だったり、気に入って買ったものとか捨てるのしんどいな
寒くなる前に片付けないと
2021/10/02(土) 21:05:38.89ID:hpOOnoce
2021/10/03(日) 09:28:42.42ID:gPNi1wWS
テレカ、cd、DVD売ってきた
テレカは一枚250円、cd類は2000円台
ブックオフって本当ーーーーに買い叩かれるね
たまたま高値がついたのが一つあったからこの値段だったけど
その他はゴミ同様だった
捨てた方がマシだわ
テレカもさあNTT買い取れよって思うわ
公衆電話減らしておいてなんなんだよ
テレカは一枚250円、cd類は2000円台
ブックオフって本当ーーーーに買い叩かれるね
たまたま高値がついたのが一つあったからこの値段だったけど
その他はゴミ同様だった
捨てた方がマシだわ
テレカもさあNTT買い取れよって思うわ
公衆電話減らしておいてなんなんだよ
2021/10/03(日) 09:30:48.48ID:gPNi1wWS
家族がすぐ売りたがるから行かせたけど
もう家族には内緒でゴミの日に出す
労力無駄すぎる
というか・・・今CDやDVDなんてもうみんな必要としてないんだよねw
もう家族には内緒でゴミの日に出す
労力無駄すぎる
というか・・・今CDやDVDなんてもうみんな必要としてないんだよねw
2021/10/03(日) 11:46:34.71ID:iQkpcSbK
好きor可愛いor必要なものは残してそれ以外を捨ててたら買い足さなきゃならないものだらけで出費が凄いことになりそう
この捨てる基準ややってることが正しいことなのか自信ない
この捨てる基準ややってることが正しいことなのか自信ない
2021/10/03(日) 13:54:49.74ID:MWFY4tuH
2021/10/03(日) 14:33:57.69ID:zxkkNefj
必要なものは残してるはずなのに何故また大量に買い足さなきゃならなくなるんだ?
間違えて必要なものもうっかり捨てちゃったか、どこかに思考の捻れがあるからそれに気付くのが先だろ
間違えて必要なものもうっかり捨てちゃったか、どこかに思考の捻れがあるからそれに気付くのが先だろ
2021/10/03(日) 20:02:46.69ID:lbQuz4Lq
捨てるということに対して過剰な拒否感があって我ながら気持ち悪い
他人が捨てるものなんてどうでも良いはずなのにあれ捨てたこれ捨てた気に入ってたけどよく考えたらゴミだったというのを見ると何となくしんどくなる
断捨離系漫画本でもあれ要らないこれ要らない全部不要みたいな勢いよく捨てまくるの読むとしんどい
何かに憑かれてでもしてるんかな…ヤバいわ
他人が捨てるものなんてどうでも良いはずなのにあれ捨てたこれ捨てた気に入ってたけどよく考えたらゴミだったというのを見ると何となくしんどくなる
断捨離系漫画本でもあれ要らないこれ要らない全部不要みたいな勢いよく捨てまくるの読むとしんどい
何かに憑かれてでもしてるんかな…ヤバいわ
2021/10/03(日) 20:46:36.75ID:VbN7nnPI
洗濯板無いから
心の掃除したくてここで呟いちゃうけど
母が、洗濯物干しは一つ置きに使うのよ!っていうけど
いやいや、十分ピッチ取ってあるんだから12個全部につるしていいでしょ
干すの厚手のバスタオルとかじゃないしペラペラタオルだし
第一速乾求めてないし長時間干しっぱなしじゃないですか
花粉症対策するでもないし
こんなとこで対立して長年洗濯任せてもらえなくて
やったらやったで微妙な顔されるけど
ぐぐってもやっぱり一つ置き干しって、相当ピッチ狭い奴しか見ない
何と説明したらいいのか
というか洗濯もの干しの形状随分違うな…今室内置き型流行ってるの?
心の掃除したくてここで呟いちゃうけど
母が、洗濯物干しは一つ置きに使うのよ!っていうけど
いやいや、十分ピッチ取ってあるんだから12個全部につるしていいでしょ
干すの厚手のバスタオルとかじゃないしペラペラタオルだし
第一速乾求めてないし長時間干しっぱなしじゃないですか
花粉症対策するでもないし
こんなとこで対立して長年洗濯任せてもらえなくて
やったらやったで微妙な顔されるけど
ぐぐってもやっぱり一つ置き干しって、相当ピッチ狭い奴しか見ない
何と説明したらいいのか
というか洗濯もの干しの形状随分違うな…今室内置き型流行ってるの?
2021/10/04(月) 08:38:02.09ID:R7Sso6gx
靴、服大量処分したら部屋がスッキリした
捨てたあとの服って全然思い出さないもんだね
捨てたあとの服って全然思い出さないもんだね
2021/10/04(月) 09:58:27.92ID:d8qnMiAd
服や持ち物を1から気に入った物に買い替えたいけど金掛かるよな
全捨離して買い揃えたら服だけでも相当な金額になりそう
捨てる時何でこんなもの買ったんだろうアホと後悔するけど好みは時間と共に変化するし仕方ないんだって思う事にした
全捨離して買い揃えたら服だけでも相当な金額になりそう
捨てる時何でこんなもの買ったんだろうアホと後悔するけど好みは時間と共に変化するし仕方ないんだって思う事にした
2021/10/04(月) 10:19:32.83ID:d9Z3u/dI
ライフスタイルの大変化で、目上の方に会う機会がほぼ無くなった為、カッチリした服を大量処分
趣味もコレクションも厳選、眺めるだけで満足してたモノも思い切って使い始めた
飽きて入れ替えたモノももう捨てよう、アゲなければ!
趣味もコレクションも厳選、眺めるだけで満足してたモノも思い切って使い始めた
飽きて入れ替えたモノももう捨てよう、アゲなければ!
2021/10/04(月) 14:33:34.00ID:GedUXpF7
もしかしたら、私自身が周りの人間を不幸に陥れてるのかもしれない
なんてな
なんてな
2021/10/04(月) 14:40:14.84ID:YKxEGnLN
どういうこと?
2021/10/04(月) 14:59:23.01ID:fKJlYqeV
平均8年選手のバスタオルを総入れ替え予定
出産の度に物で溢れる実家から回収してきたから見た目はバラバラ
実家で学ばされた「タオルは貰い物」という概念からずっと抜け出せなかったけど、タオルギフトが無難って時代は終わったと思う。好みじゃないタオルもらっても迷惑だろうし、そもそも8年間誰からもバスタオル貰わなかったし
欲しいと思えるタオルが見つからなくて、今も見つかってないけど、とにかくこんなぼろぼろのタオルじゃダメだ!と踏ん切って目ぼしいタオルをグレーと青で購入。今は到着待ち
買った枚数+αを雑巾として、今日は季節外れの大掃除
出産の度に物で溢れる実家から回収してきたから見た目はバラバラ
実家で学ばされた「タオルは貰い物」という概念からずっと抜け出せなかったけど、タオルギフトが無難って時代は終わったと思う。好みじゃないタオルもらっても迷惑だろうし、そもそも8年間誰からもバスタオル貰わなかったし
欲しいと思えるタオルが見つからなくて、今も見つかってないけど、とにかくこんなぼろぼろのタオルじゃダメだ!と踏ん切って目ぼしいタオルをグレーと青で購入。今は到着待ち
買った枚数+αを雑巾として、今日は季節外れの大掃除
2021/10/04(月) 15:02:19.65ID:fKJlYqeV
あとスポーツタオルと名のつく細いタオルと 微妙にでかいタオルハンカチ?ハンドタオル?の一切使ってないやつがあって、もう処分したい…
タオルハンカチもギフトやめようよ…
よほど親しい間柄の人のじゃないとあんまり趣味に合わなくてだいたい使わないし…
タオルハンカチもギフトやめようよ…
よほど親しい間柄の人のじゃないとあんまり趣味に合わなくてだいたい使わないし…
2021/10/04(月) 19:11:34.45ID:+0KFbmAW
まぁまぁ高かったグッズがハズレだと凹むなぁ
窓から来る冷気と熱気遮断のためのプチプチシートをカーテン状にしてあるグッズ、思いっきり小さき虫たちのお布団になってた…
吊って長さ調節のために折って袋状になったところに暖を求めて羽虫が入り込んでたなんて
窓際で何かやたらコバエ系死んどるな〜って呑気に片付けてた私バカすぎる&視力も判断力も落ちたんだなと何重もショックなんだけど…
断熱フィルム頑張って貼るかどうか迷う
またハズレ引いたら嫌だな
窓から来る冷気と熱気遮断のためのプチプチシートをカーテン状にしてあるグッズ、思いっきり小さき虫たちのお布団になってた…
吊って長さ調節のために折って袋状になったところに暖を求めて羽虫が入り込んでたなんて
窓際で何かやたらコバエ系死んどるな〜って呑気に片付けてた私バカすぎる&視力も判断力も落ちたんだなと何重もショックなんだけど…
断熱フィルム頑張って貼るかどうか迷う
またハズレ引いたら嫌だな
2021/10/04(月) 19:53:25.55ID:dnWCZg1Q
窓用断熱フィルムって日差しを反射してくれる外からの暑さ対策用は結構有効だけど冬の保温効果はそこまで期待出来ないと思う
プチプチシート貼るのは空気の層を作るから寒さ対策の効果はばっちりあるけど開け閉めしづらくなるもんなぁ…
悩ましいね
プチプチシート貼るのは空気の層を作るから寒さ対策の効果はばっちりあるけど開け閉めしづらくなるもんなぁ…
悩ましいね
2021/10/04(月) 23:41:36.64ID:0NeYtuCY
ガスコンロのどうしても落ちない焦げ付き
キャブレタークリーナー使ったら落ちたわ
ヤマハ凄い
キャブレタークリーナー使ったら落ちたわ
ヤマハ凄い
2021/10/05(火) 00:31:53.22ID:Qy0n+MzF
綺麗な部屋を保ってたのにメンタルの落ち込み期がきて一瞬で汚部屋になった
余計に落ち込むから次の休みには絶対片付けよう
余計に落ち込むから次の休みには絶対片付けよう
2021/10/05(火) 00:40:08.12ID:gT8rA5rx
モチベ上げのために風水とトイレのインテリアについて少し検索したら
トイレに絵を飾れ派と紙布は気を吸うから邪気の溜まるトイレに絵を飾るのは良くない派と両方出てきて苦笑い
日本にいる風水師も一枚岩じゃないからそんなもんだろうけど
まあ確かに一旦トイレに飾った絵を他に使い回す気にはなれないしそうすると安いものこまめに入れ替え出来ない限り絵はやめといた方がいいかもなぁ…
ちなみにトイレに飾る観葉植物や花もフェイクはNG派とフェイクは半分の効果派(Dr.コパ)がいて以下略
トイレに絵を飾れ派と紙布は気を吸うから邪気の溜まるトイレに絵を飾るのは良くない派と両方出てきて苦笑い
日本にいる風水師も一枚岩じゃないからそんなもんだろうけど
まあ確かに一旦トイレに飾った絵を他に使い回す気にはなれないしそうすると安いものこまめに入れ替え出来ない限り絵はやめといた方がいいかもなぁ…
ちなみにトイレに飾る観葉植物や花もフェイクはNG派とフェイクは半分の効果派(Dr.コパ)がいて以下略
2021/10/05(火) 00:43:53.50ID:0/mGpFGq
2021/10/05(火) 07:19:54.77ID:e1kOpFcc
43(名前は掃除されました)
2021/10/05(火) 07:59:28.89ID:RJH07ayj 個人的には風水など人に縛られるのは
ナンセンスだと思ってる
全部自分の人生なんだから
飾りたきゃ飾れば良いし
ただトイレは衛生部分が大事だから
飾りながらそのあたりをきちんと掃除出来るかどうか
ナンセンスだと思ってる
全部自分の人生なんだから
飾りたきゃ飾れば良いし
ただトイレは衛生部分が大事だから
飾りながらそのあたりをきちんと掃除出来るかどうか
2021/10/05(火) 08:31:29.90ID:Sr5Yn2tB
>>40
私も最近よく風水見るけど要は掃除しろってことな気がする
私は理に適ってる方、適用できそうな方を選ぶことにしてるよ
トイレは昔フェイク置いてホコリたまって汚くなったことがあるから光触媒効果があってマメに手入れするなら半減って捉えてる
だから空気を浄化するポトスやサンセベリア置こうと思ってる
トイレマット置いた方がいいらしいけどマットなしで小まめに拭けばアリかなと思って置いてなかったりするよ
私も最近よく風水見るけど要は掃除しろってことな気がする
私は理に適ってる方、適用できそうな方を選ぶことにしてるよ
トイレは昔フェイク置いてホコリたまって汚くなったことがあるから光触媒効果があってマメに手入れするなら半減って捉えてる
だから空気を浄化するポトスやサンセベリア置こうと思ってる
トイレマット置いた方がいいらしいけどマットなしで小まめに拭けばアリかなと思って置いてなかったりするよ
2021/10/05(火) 15:47:59.49ID:rUGOFbge
>>36
断熱フィルム貼ったけど正直室内の保温効果はわからなかった。
結露は多少増しになったかなあ程度。
それより隙間風とアルミサッシの温度変化のほうが上回っている。
でも台風のときの養生代わりにはなっているよ。
やっぱりカーテンの下に吊るすやつか内窓のほうが効果は高い。
内窓つけたら解消したよ。外の音も静かになったし。
ただ開け締めはめんどくさい。
断熱フィルム貼ったけど正直室内の保温効果はわからなかった。
結露は多少増しになったかなあ程度。
それより隙間風とアルミサッシの温度変化のほうが上回っている。
でも台風のときの養生代わりにはなっているよ。
やっぱりカーテンの下に吊るすやつか内窓のほうが効果は高い。
内窓つけたら解消したよ。外の音も静かになったし。
ただ開け締めはめんどくさい。
2021/10/05(火) 15:55:51.30ID:aY3OZwNP
>>44
私もポトスとサンセベリアで迷ってるw
好きな観葉植物でいいんだろうけどトイレ暗いんで耐陰性ないと置けないからなぁ…
>要は掃除しろ
そうそう、結局そこなんだよね
まず第1に家は清潔で明るく風通しの良い空間であるべき
そのためにはものを減らすこと
ラッキーカラーがどうとかより掃除して窓や蛇口など磨けるものはピカピカに磨くこと
占い以前に昔ながらの生活の知恵みたいな側面があるので実は割と理にかなってるんだよな風水て
本来掃除が出来ないうちは空気の浄化も出来てないから飾り付けで上乗せするのは逆効果なんだけど
中には掃除がこまめに出来ない人は水晶を置きましょうなんて書いてる記事もあったので
安易にそういうのに飛びついちゃう人もいるんだろうなと思いました
私もポトスとサンセベリアで迷ってるw
好きな観葉植物でいいんだろうけどトイレ暗いんで耐陰性ないと置けないからなぁ…
>要は掃除しろ
そうそう、結局そこなんだよね
まず第1に家は清潔で明るく風通しの良い空間であるべき
そのためにはものを減らすこと
ラッキーカラーがどうとかより掃除して窓や蛇口など磨けるものはピカピカに磨くこと
占い以前に昔ながらの生活の知恵みたいな側面があるので実は割と理にかなってるんだよな風水て
本来掃除が出来ないうちは空気の浄化も出来てないから飾り付けで上乗せするのは逆効果なんだけど
中には掃除がこまめに出来ない人は水晶を置きましょうなんて書いてる記事もあったので
安易にそういうのに飛びついちゃう人もいるんだろうなと思いました
2021/10/05(火) 18:19:43.54ID:Sr5Yn2tB
>>46
そうそう掃除の指南書みたいなとこあるよね
水晶はよく分かんないけどホワイトセージで浄化ってあるじゃん
嘘くさって思ってたけど焚いてみたら染み付いてた臭いがホワイトセージで上書きされたのか軽減してアリだなと思ったよ
最近掃除の仕上げに焚くのが好き
色も心理的にいうと関係なくはないと思うけど板的にもまずは掃除だよね
そうそう掃除の指南書みたいなとこあるよね
水晶はよく分かんないけどホワイトセージで浄化ってあるじゃん
嘘くさって思ってたけど焚いてみたら染み付いてた臭いがホワイトセージで上書きされたのか軽減してアリだなと思ったよ
最近掃除の仕上げに焚くのが好き
色も心理的にいうと関係なくはないと思うけど板的にもまずは掃除だよね
2021/10/05(火) 18:50:46.03ID:b1JivDxp
掃除板に来ている人はそれぞれの理由で掃除に関心がある人たちだしね
2021/10/05(火) 20:28:51.89ID:eJHNI6Os
町内にあるゴミ屋敷に住むご家族、人当たりは悪くないし実害ないのでそこまで気にも留めていなかったけど、一昨日警察に連行されていった。住まいが整ってないと人生も乱れると思った。今夜も掃除を頑張るよ。
2021/10/05(火) 22:49:05.95ID:0/mGpFGq
1日30分、目についたところを手当たり次第片付けるだけと言うのをやっている
二度手間になっても可
特に意味のない片付けでも可
これを1週間やったらかなり部屋が綺麗になった
計画的に何かするのが苦手なのでこんな緩い方法が合ってるみたいだ
二度手間になっても可
特に意味のない片付けでも可
これを1週間やったらかなり部屋が綺麗になった
計画的に何かするのが苦手なのでこんな緩い方法が合ってるみたいだ
2021/10/06(水) 09:01:10.31ID:nacilP6P
>>40
昔は風水ブームに乗って拘った事もあったけど今はとにかく掃除&綺麗な事だけでいいやって思ってる
造花はプロでも意見分かれてるけど見た目綺麗だし手入れも楽だし全然良いと思う
風水師にしても霊能力者にしても人に恐怖や威圧感与えるの駄目だと思うしそういうのは信用しない
昔は風水ブームに乗って拘った事もあったけど今はとにかく掃除&綺麗な事だけでいいやって思ってる
造花はプロでも意見分かれてるけど見た目綺麗だし手入れも楽だし全然良いと思う
風水師にしても霊能力者にしても人に恐怖や威圧感与えるの駄目だと思うしそういうのは信用しない
2021/10/06(水) 09:14:01.50ID:o2tmljFi
綺麗な花の絵を飾るのはほとんどの風水師はokなんだから
綺麗な造花飾るのはダメな理由がないような気がする
ドライフラワーが死んだ花だからダメなのはなんかわかる
埃がたまるし洗えないしダニも湧くしね
綺麗な造花飾るのはダメな理由がないような気がする
ドライフラワーが死んだ花だからダメなのはなんかわかる
埃がたまるし洗えないしダニも湧くしね
53すももも
2021/10/06(水) 13:47:44.74ID:2YXfuSH9 最近、断捨離を始めました。
今日は段ボールを捨てて、次は古本と服、雑貨を捨てる予定。
本当に物がこんなにあったんだ、って思います。
今日は段ボールを捨てて、次は古本と服、雑貨を捨てる予定。
本当に物がこんなにあったんだ、って思います。
2021/10/06(水) 16:49:57.06ID:PIt3eLxd
2021/10/06(水) 17:57:17.59ID:tA1ikakP
ポイント還元に踊らされていつまでにどこでどの決済方法選べばいいかって考えちゃってめちゃくちゃ疲れた
2021/10/06(水) 18:09:11.53ID:av8iAg2v
>>54
古着がやたら防虫剤臭いのと同じだね
紙や布はとにかく臭いが付きやすいから
この場合の風水で言う「気を吸う」と臭いを吸うってほとんど同じこと言ってるのでは?と思ったりする
換気による気の流れをとても重視してるし
臭いの原因である臭い物質は空気中に漂う目に見えない分子だし
邪気というとあらゆる良くないものの総称っぽいけど
実際に悪臭や強すぎる臭いに晒されて生活してたら気が滅入るし敏感な人は身体にも影響出たりするもんね
古着がやたら防虫剤臭いのと同じだね
紙や布はとにかく臭いが付きやすいから
この場合の風水で言う「気を吸う」と臭いを吸うってほとんど同じこと言ってるのでは?と思ったりする
換気による気の流れをとても重視してるし
臭いの原因である臭い物質は空気中に漂う目に見えない分子だし
邪気というとあらゆる良くないものの総称っぽいけど
実際に悪臭や強すぎる臭いに晒されて生活してたら気が滅入るし敏感な人は身体にも影響出たりするもんね
57(名前は掃除されました)
2021/10/06(水) 18:55:20.64ID:XrYS5avL 足場のない部屋掃除したら埃っぽい匂いが消えたのは衝撃だったな
それから床可視率50%以上死守して、煙少なめの線香をお香代わりに炊いてる
白檀とか香料は一緒なのにお香になると高くなってもったいなくて炊けないけど、線香なら惜しげもなく炊ける
それから床可視率50%以上死守して、煙少なめの線香をお香代わりに炊いてる
白檀とか香料は一緒なのにお香になると高くなってもったいなくて炊けないけど、線香なら惜しげもなく炊ける
2021/10/06(水) 19:47:17.93ID:bcua3L+X
線香の匂いもなかなか強烈に染み付くから気をつけて
2021/10/06(水) 20:04:50.64ID:PbZAfYnW
もし汚部屋系ならスパイシー系ハーブ(クローブ等)置くのもいいよ
消臭抗菌できて虫にも効く
消臭抗菌できて虫にも効く
2021/10/06(水) 20:08:29.26ID:g+XQlmNl
余計なお世話だ放っておけボケ
2021/10/06(水) 23:29:18.32ID:av8iAg2v
>>59
汚部屋の人はお香やハーブより先に何はなくともまず掃除しないとね
マイナスの状況にプラスを掛けてもマイナスにしかならない
溜まってきた漫画また買取にでも出すかなーなんてぼんやり思ってたら急に寄付先が決まった
読む人がいるならこの際お金にならなくても全然構わないしついでに本棚で場所を取る絵本なども減らせそうでラッキー
汚部屋の人はお香やハーブより先に何はなくともまず掃除しないとね
マイナスの状況にプラスを掛けてもマイナスにしかならない
溜まってきた漫画また買取にでも出すかなーなんてぼんやり思ってたら急に寄付先が決まった
読む人がいるならこの際お金にならなくても全然構わないしついでに本棚で場所を取る絵本なども減らせそうでラッキー
2021/10/07(木) 15:20:16.38ID:lHkjiQ0S
2021/10/07(木) 15:21:06.96ID:lHkjiQ0S
>>21
ミスって誤送信しちゃったごめんね。
ミスって誤送信しちゃったごめんね。
2021/10/07(木) 15:27:05.11ID:lHkjiQ0S
あーまたやってもうた・・・
>>21
気候いい時でないと寒い暑いでやる気出ないから昨年から春秋に大掃除もどきしてるよ。
障子は気合がいるね。自宅は障子ないけど以前の職場が障子ありで大変だったな。
昨日と今日は台所の窓とサッシ掃除した。
自室の窓掃除あとにカーテン洗濯したらレースカーテン破れてしもうた・・・年末にカーテン買うわ。
>>21
気候いい時でないと寒い暑いでやる気出ないから昨年から春秋に大掃除もどきしてるよ。
障子は気合がいるね。自宅は障子ないけど以前の職場が障子ありで大変だったな。
昨日と今日は台所の窓とサッシ掃除した。
自室の窓掃除あとにカーテン洗濯したらレースカーテン破れてしもうた・・・年末にカーテン買うわ。
2021/10/07(木) 16:16:44.06ID:bTlvIaN/
レースカーテンって洗濯したら破けやすいよね
洗濯終わってシワ伸ばそうとかるーく引っ張ったらビリッって…
洗濯終わってシワ伸ばそうとかるーく引っ張ったらビリッって…
2021/10/07(木) 16:26:34.32ID:bopogaF7
洗濯ネットに入れてます?
2021/10/07(木) 16:54:59.97ID:w1aijK16
洗濯前に軽く引っ張ってヤバそうなら手洗い推奨ですってよ
私も今月レースと遮光のカーテン洗ったけど、引っ張っても破ける気配も糸がほつれたりとか薄くなったりとかしなかったらネットに入れて洗濯機で洗ったわ
私も今月レースと遮光のカーテン洗ったけど、引っ張っても破ける気配も糸がほつれたりとか薄くなったりとかしなかったらネットに入れて洗濯機で洗ったわ
68(名前は掃除されました)
2021/10/07(木) 17:06:11.19ID:Bb6PvtHS >>58
The仏壇的な線香じゃなくてフローラルっぽいのだし煙少なめ&換気しながらだから気にならないかな
コロナ前に京都に行ったときにお寺のお手洗いを借りたらお香のにおいで衝撃だった
掃除も行き届いてるし
親戚のお金持ちのお家も玄関入ったらお香屋さんみたいな和の香りだったし(モデルルームかと思った)
アロマオイル系もいいけど、お香系もいい香りだし、風水的にも火と煙で空間浄化できるらしい
防虫剤もお香屋さんで買ったやつだから、系統的には線香のにおいになってるかもしれないけども…個人的には落ち着くから気に入ってる
The仏壇的な線香じゃなくてフローラルっぽいのだし煙少なめ&換気しながらだから気にならないかな
コロナ前に京都に行ったときにお寺のお手洗いを借りたらお香のにおいで衝撃だった
掃除も行き届いてるし
親戚のお金持ちのお家も玄関入ったらお香屋さんみたいな和の香りだったし(モデルルームかと思った)
アロマオイル系もいいけど、お香系もいい香りだし、風水的にも火と煙で空間浄化できるらしい
防虫剤もお香屋さんで買ったやつだから、系統的には線香のにおいになってるかもしれないけども…個人的には落ち着くから気に入ってる
2021/10/07(木) 17:52:19.15ID:6zkDjn7x
トイレや玄関で線香炊くのは良いと言うよね
風水本の受け売りだけど昔の大きな商店の女将さんは朝起きたら玄関土間で線香を炊くのが習慣だったとか
風水本の受け売りだけど昔の大きな商店の女将さんは朝起きたら玄関土間で線香を炊くのが習慣だったとか
2021/10/07(木) 17:59:19.84ID:DxlHr2hv
物が少ないさっぱりした部屋や空間ならいいけどね
2021/10/07(木) 18:07:18.66ID:6zkDjn7x
物が多いと物に臭いが染み付いちゃうもんね
2021/10/07(木) 18:42:43.50ID:e3lvpYps
別に何の匂いでもいいけど、ペット飼ってるところではやめてあげて欲しい
これ見てうちもうちもと焚く人がいるかもしれないから一応ね
これ見てうちもうちもと焚く人がいるかもしれないから一応ね
2021/10/07(木) 19:09:26.57ID:tzBzTIhb
そこまで影響力あるとは
凄いな掃除板のチラシw
凄いな掃除板のチラシw
2021/10/07(木) 20:17:54.35ID:sLXJwmHZ
お香でも何でもにおい系はごく控えめが吉よ
服や髪に染み付いちゃっても本人的には好きな匂いだし
鼻も慣れちゃってるだろうけど
強制的に嗅がされる周囲の人間はたまったもんじゃないケースが多い
服や髪に染み付いちゃっても本人的には好きな匂いだし
鼻も慣れちゃってるだろうけど
強制的に嗅がされる周囲の人間はたまったもんじゃないケースが多い
2021/10/07(木) 21:55:23.21ID:4bZ5S3iR
とりあえず何の香りかよりも窓あけて空気の入れ換えした方が良い
そんで香りの物増やすより片付けよう
掃除板なんだし
そんで香りの物増やすより片付けよう
掃除板なんだし
76(名前は掃除されました)
2021/10/07(木) 22:51:39.66ID:Bb6PvtHS 一日中焚いてる訳じゃなく、朝トイレで焚いて(換気扇有り)
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
77(名前は掃除されました)
2021/10/07(木) 22:52:01.71ID:Bb6PvtHS 一日中焚いてる訳じゃなく、朝トイレで焚いて(換気扇有り)
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
78(名前は掃除されました)
2021/10/07(木) 22:53:04.74ID:Bb6PvtHS 一日中焚いてる訳じゃなく、朝トイレで焚いて(換気扇有り)
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
玄関掃除して換気しながら焚いて、部屋掃除して換気しながら焚いてだから汚部屋は卒業した
外から帰っても線香のにおいみたいなのはしないし、その日作った料理のにおいがだいたい上書きしてるよ
毎日使うからお徳用の安いのだけど、焚いてる間だけ掃除終った達成感
煙少なめ(極少)じゃないと壁紙が変色したら困るし
2021/10/07(木) 23:12:45.97ID:zx+dZhP6
ヒェッ
80(名前は掃除されました)
2021/10/08(金) 06:17:03.32ID:/bMDxFIK くだらないことかもしれないけどモヤモヤしていることがある
2週間前くらい前にたまたまマンションの管理人さんに会ったから近々引っ越すことを伝えたのだけど最近になってゴミ置き場に粗大ゴミの不法投棄とか回収シールはられていないものが沢山置かれ出して、自分が捨てたんだと思われてたらどうしようとすごくソワソワする
自分はしっかり分別して処分してるけど管理人さんに疑われないか不安
マンション内に防犯カメラあるから犯人はすぐ特定できるだろうけどなんだかなぁ‥
2週間前くらい前にたまたまマンションの管理人さんに会ったから近々引っ越すことを伝えたのだけど最近になってゴミ置き場に粗大ゴミの不法投棄とか回収シールはられていないものが沢山置かれ出して、自分が捨てたんだと思われてたらどうしようとすごくソワソワする
自分はしっかり分別して処分してるけど管理人さんに疑われないか不安
マンション内に防犯カメラあるから犯人はすぐ特定できるだろうけどなんだかなぁ‥
2021/10/08(金) 09:47:30.20ID:8kiMUW4I
フローリングの黒ずみが気になるからワックス剥離して塗り直した
明るくなったなー
剥離剤の臭いがきついので毎日少しずつやっていく
明るくなったなー
剥離剤の臭いがきついので毎日少しずつやっていく
82(名前は掃除されました)
2021/10/08(金) 11:21:42.83ID:ew0Tkmzs ライターがミニマリストの記事で、毎日同じ服を着る実験をして気付いたことみたいなタイトルに釣られたんだけど、
マジで同じ服(1着)を毎日、洗濯は服が痛むから3日に1度、着心地と汚れが目立たない乾燥機にかけれる基準で服を選ぶとか誇らしげに書いてたけど、
そこまでになりたいとは世の中の大多数は思ってないだろうと思った
家を綺麗に保ちたいからシンプリストとかミニマリストになるのかと思ったけど、そうじゃないのか
昨日一昨日と着た服を着て、1ヶ月後には着るだけで気持ちがシャキッと!とかドヤられても引く
マジで同じ服(1着)を毎日、洗濯は服が痛むから3日に1度、着心地と汚れが目立たない乾燥機にかけれる基準で服を選ぶとか誇らしげに書いてたけど、
そこまでになりたいとは世の中の大多数は思ってないだろうと思った
家を綺麗に保ちたいからシンプリストとかミニマリストになるのかと思ったけど、そうじゃないのか
昨日一昨日と着た服を着て、1ヶ月後には着るだけで気持ちがシャキッと!とかドヤられても引く
2021/10/08(金) 11:46:34.84ID:5sMgPi6Y
承認欲求優先のミニマリストは信用ならんが
衣服に掛ける情熱はそのくらいでも良い気がする
日本は社会全体が見た目に左右されすぎてて窮屈だよ
そのせいで無駄に物が増えたり出費がかさんだり諍いが起きる
多くの国じゃ他人がどんな格好してようがその人の人格否定までしない
そもそも陰口文化が情けない
欧州みたいに古いものを大事にして物を持ちすぎないのが美徳の精神を見習いたい
衣服に掛ける情熱はそのくらいでも良い気がする
日本は社会全体が見た目に左右されすぎてて窮屈だよ
そのせいで無駄に物が増えたり出費がかさんだり諍いが起きる
多くの国じゃ他人がどんな格好してようがその人の人格否定までしない
そもそも陰口文化が情けない
欧州みたいに古いものを大事にして物を持ちすぎないのが美徳の精神を見習いたい
2021/10/08(金) 12:07:58.91ID:5q7T2bq8
2021/10/08(金) 12:14:43.56ID:5IVs2QWi
海外の方がよっぽど見た目で判断されるよ
2021/10/08(金) 13:12:36.55ID:5sMgPi6Y
>>85
人種の違いでの話はしてない
人種の違いでの話はしてない
2021/10/08(金) 13:46:17.42ID:6XXW/UtF
2021/10/08(金) 14:40:58.66ID:saw8sPDf
やらかした
マットレス薄いの買い替えたら安物買いの銭失いだった
普通の敷布団買えばよかった
マットレス薄いの買い替えたら安物買いの銭失いだった
普通の敷布団買えばよかった
2021/10/08(金) 15:08:05.59ID:uGpDMyiF
2021/10/08(金) 22:39:03.80ID:3mhZKzKD
2021/10/08(金) 23:21:42.00ID:4zeWxT7l
2021/10/09(土) 07:27:44.50ID:IFMqPlaY
2021/10/09(土) 09:24:41.07ID:U5btw5on
2021/10/09(土) 10:03:02.66ID:zahpljiR
ミニマリストに理想形・完全解があるわけじゃなくて、多すぎると感じれば激減らせばいいし、
必要なら買い足せばいいだけのこと
個人によっても所有・保持水準は違うし、時勢やなにやらでも当然に変化する
それを無視した記事が洗脳誘導する「ねばならない」は完無視で大吉
必要なら買い足せばいいだけのこと
個人によっても所有・保持水準は違うし、時勢やなにやらでも当然に変化する
それを無視した記事が洗脳誘導する「ねばならない」は完無視で大吉
2021/10/09(土) 13:26:35.93ID:lh+n6knD
気に入った物を長く使う性格だったからリュックも20年目になって流石にボロくなって買い替えた
同じデザインのはとうの昔に廃盤で手に入らなかった
あれ使いやすかったな
同じデザインのはとうの昔に廃盤で手に入らなかった
あれ使いやすかったな
96(名前は掃除されました)
2021/10/09(土) 14:19:10.41ID:zRo2+9862021/10/09(土) 15:20:18.89ID:5fYohdvp
ここ1ヶ月で掃除と物の整理を頑張ったから、家の中に何があるか何が足らないかが分かるようになって気分良い
けど掃除すんのめんどくせえって気持ちは変わらん…かったるいけど掃除機かけよ…
けど掃除すんのめんどくせえって気持ちは変わらん…かったるいけど掃除機かけよ…
2021/10/09(土) 17:35:01.33ID:T+0XCoCv
カップラにチーズ入れてお湯注ぐのでもわりとチーズ溶けるんやね
でもくどくなって最後のほうきつかったからこのアレンジはもういい
でもくどくなって最後のほうきつかったからこのアレンジはもういい
2021/10/09(土) 18:09:54.61ID:CZ+FIh3C
しばらく使ってみて気に入ったものは
できるだけ早めに同じものを予備として買っておくといい
できるだけ早めに同じものを予備として買っておくといい
100(名前は掃除されました)
2021/10/09(土) 19:37:10.29ID:yx6pawGS まだ綺麗な靴も自治体で回収してくれないものかな…
諦めてメルカリにでも出すか
諦めてメルカリにでも出すか
101(名前は掃除されました)
2021/10/09(土) 22:20:43.87ID:c3mEejsz 埃が溜まってる所って家中沢山あるよね電化製品や家具やカーテンレールやフィルターや壁や桟や鴨居とキリがない
それを仕方なく掃除すると意外に時間が掛かるし大変な割にビフォーアフターが代わり映えしない
数があり過ぎて毎日どこかしら掃除してないといけない
1から100終わる頃にはまた1が汚れてるから永遠に続く
掃除機掛けだけでも億劫なのに
まあ気が付いても大半見過ごしてるけどちゃんとやっていたら大変だなと思った
それを仕方なく掃除すると意外に時間が掛かるし大変な割にビフォーアフターが代わり映えしない
数があり過ぎて毎日どこかしら掃除してないといけない
1から100終わる頃にはまた1が汚れてるから永遠に続く
掃除機掛けだけでも億劫なのに
まあ気が付いても大半見過ごしてるけどちゃんとやっていたら大変だなと思った
102(名前は掃除されました)
2021/10/09(土) 23:38:34.64ID:PQECrToN >>101
んー成果が見えにくいのはわかるけどそういうところをきれいにしていると
掃除機をかけてもすぐホコリが積もってくるっていうのが減るんだろうなと
おもうw
うちなんかパソコンとステレオがすぐ真っ白だよw
んー成果が見えにくいのはわかるけどそういうところをきれいにしていると
掃除機をかけてもすぐホコリが積もってくるっていうのが減るんだろうなと
おもうw
うちなんかパソコンとステレオがすぐ真っ白だよw
103(名前は掃除されました)
2021/10/09(土) 23:41:46.86ID:PQECrToN ていうかみんな家具の上とかホコリが積もってくるのを
雑巾の乾拭きとかしてしょっちゅう拭いているの?
チェストの上とか物がなくなったらホコリがすぐ積もってくるのが
気になるw
雑巾の乾拭きとかしてしょっちゅう拭いているの?
チェストの上とか物がなくなったらホコリがすぐ積もってくるのが
気になるw
104(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 00:12:08.29ID:JKJCREI1 埃は目についたらティッシュとかハンディモップでさっと拭いてる
キリがないのは分かる…けどこればっかりはどうしようもないものね
知り合いの家が漏電で全焼してしまったので、コンセント周り本当に気をつけようと思った。やっぱり放置しっぱなしはよくないみたい
キリがないのは分かる…けどこればっかりはどうしようもないものね
知り合いの家が漏電で全焼してしまったので、コンセント周り本当に気をつけようと思った。やっぱり放置しっぱなしはよくないみたい
105(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 02:27:59.16ID:0+A4/zeu >>102
物を減らして定期的に掃除してると次第に前ほど汚れにくくはなってくよね
少し埃が積もると気がつくから
部分的にでもいいので1度徹底的に綺麗にするとその状態を維持したい気持ちが湧いたりする
もちろん忙しくて溜めちゃう事もあるし、日常清掃で見逃しがちな部分のために大掃除があるんだけどさ
フローリングをワックスがけシートでツヤツヤにしたら汚れが落ちやすくなって床ふきも楽
出来ればもう少しマメにワックスかけたいわ…
物を減らして定期的に掃除してると次第に前ほど汚れにくくはなってくよね
少し埃が積もると気がつくから
部分的にでもいいので1度徹底的に綺麗にするとその状態を維持したい気持ちが湧いたりする
もちろん忙しくて溜めちゃう事もあるし、日常清掃で見逃しがちな部分のために大掃除があるんだけどさ
フローリングをワックスがけシートでツヤツヤにしたら汚れが落ちやすくなって床ふきも楽
出来ればもう少しマメにワックスかけたいわ…
106(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 12:09:08.09ID:rAqn10dg 通信販売で化粧品を買ってたら、○円以上でプレゼント!とかに惹かれて
ついたくさん買ってたけど、ついに2社とも退会した
これでカタログもこないだろうし、ストックも増えない
通販といっても自分にとっては高かったから、最近小遣いが減らない
ついたくさん買ってたけど、ついに2社とも退会した
これでカタログもこないだろうし、ストックも増えない
通販といっても自分にとっては高かったから、最近小遣いが減らない
107(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 13:12:01.26ID:uoBN4aEM 昔DH○とかで散財してたことを思い出して心臓ギュってなった
サプリが樹脂の瓶?に入ってる時代で捨てるのがしんどかった
サプリが樹脂の瓶?に入ってる時代で捨てるのがしんどかった
108(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 22:54:59.73ID:7g3Y7wmt 定期的に綺麗にはしてるんだけど気づくとカビ生えてる木製テーブル
やはり捨てるべきか
やはり捨てるべきか
109(名前は掃除されました)
2021/10/10(日) 23:40:00.79ID:hZXh+tJE ニトリ?
110(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 10:49:46.75ID:kHPfKBbn アルコールで拭いてみたら(濃度などはググってね)
111(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 11:30:45.79ID:JQ3RUMgq ひざ掛けか大判ストールか分からんものが出てきた
どうしようかなコレ洗ってフワフワじゃなきゃ捨てていいよね
どうしようかなコレ洗ってフワフワじゃなきゃ捨てていいよね
112(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 18:41:01.97ID:pOhxcrWh 断捨離し過ぎてしばらくこんな感じのスッキリ過ぎる部屋で生活するハメに
https://concierent.jp/outline/7424/
https://concierent.jp/outline/7424/
113(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 20:34:18.70ID:UL4JYPRY 窓掃除してたら網戸破れてるのに気付いて道具一式買ってきて張り替えたんだけど
不器用過ぎてクリップでちゃんと留めたのになんかちょっと弛んでる悔しい
不器用過ぎてクリップでちゃんと留めたのになんかちょっと弛んでる悔しい
114(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 20:50:47.41ID:7wUSL5Wj 不用品買取業者からの電話が多くて、以前1回家に来てもらったから業者に名簿リスト化されたっぽい
うちはゴミしかないからリストから外してほしいわ
うちはゴミしかないからリストから外してほしいわ
115(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 21:03:37.68ID:0rfCdEzd 若かりし頃不用品の捨て方がよくわからなくて
健康器具の踏み踏みステッパーとかオーディオ製品とか5〜6点を
HPで格安謳ってる不用品回収業者に連絡して引き取ってもらった
出張見積り代やら入れて2万以上取られて「不用品処分って高いんだなあ」って思った
その後捨て方など把握したけど
今思えば市の引き取りなら1500円くらいで引き取ってもらえそうな量だった
お金もろくになかったのに高い勉強代だったなあ
健康器具の踏み踏みステッパーとかオーディオ製品とか5〜6点を
HPで格安謳ってる不用品回収業者に連絡して引き取ってもらった
出張見積り代やら入れて2万以上取られて「不用品処分って高いんだなあ」って思った
その後捨て方など把握したけど
今思えば市の引き取りなら1500円くらいで引き取ってもらえそうな量だった
お金もろくになかったのに高い勉強代だったなあ
116(名前は掃除されました)
2021/10/11(月) 21:29:14.65ID:XDmGxtXJ117(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 13:35:56.13ID:LA7ZjT4G 他人に見られたら愧死するもの(写真、色紙、卒業アルバム、書類など)の処分を初っ端にやったから気持ちに余裕がうまれた
明後日のゴミの日に出すまでは気を抜けないけど引き続き掃除頑張る
明後日のゴミの日に出すまでは気を抜けないけど引き続き掃除頑張る
118(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 16:09:33.07ID:ejvsOFTR 粗大ゴミの回収頼んだら一ヶ月後ってやる気無くす
大体スプレー缶やオイル系捨てようとするとすごく大変だし
もっと楽にさせてよ
中身入ってるのはメーカーに送料有料で戻せるとかあれば良いのに
今捨てたいのはそれだけなんだ
家族がいなければくだらないVHSは全部捨てる
今日は家以外全部捨てたいんだよーーーー
大体スプレー缶やオイル系捨てようとするとすごく大変だし
もっと楽にさせてよ
中身入ってるのはメーカーに送料有料で戻せるとかあれば良いのに
今捨てたいのはそれだけなんだ
家族がいなければくだらないVHSは全部捨てる
今日は家以外全部捨てたいんだよーーーー
119(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 16:22:52.30ID:58TNrS6D 特殊な物なんだからスプレー缶はメーカーが責任持つべきだよな
じゃなきゃ中身有りでもそのまま回収すべき
うちの方も粗大ゴミは月一で前もって予約が必要で一度の引き取り数も制限あるからモチベーション削がれる
なるべく捨てさせないようにしてるとしか思えない
じゃなきゃ中身有りでもそのまま回収すべき
うちの方も粗大ゴミは月一で前もって予約が必要で一度の引き取り数も制限あるからモチベーション削がれる
なるべく捨てさせないようにしてるとしか思えない
120(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 16:25:33.17ID:iYi2Auyk 断捨離したいけど「これメルカリで売れるんじゃ」と思って捨てられない
メルカリやったことないけど
メルカリやったことないけど
121(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 16:29:14.89ID:ejvsOFTR >>119
そうだよね
カセットコンロのガスとかなんて
中身出すとかめちゃくちゃ怖い
なのに7年くらいたったは危険だから捨てろとか
一生持つようにしてほしいw
粗大ゴミって捨てさせないようにしてると思う
ゴミ出すなという世の中の風潮だから
だったらもうこれからはどんなものでもレンタルにしてくれないかな
そうだよね
カセットコンロのガスとかなんて
中身出すとかめちゃくちゃ怖い
なのに7年くらいたったは危険だから捨てろとか
一生持つようにしてほしいw
粗大ゴミって捨てさせないようにしてると思う
ゴミ出すなという世の中の風潮だから
だったらもうこれからはどんなものでもレンタルにしてくれないかな
122(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 17:21:28.33ID:28xwyC2x123(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 19:05:43.58ID:5ah6YUJw >>120
一度やってみたらいいじゃん
メルカリ内で同じものを検索すれば大体の相場は分かるよ
本などはバーコード出品出来るし梱包代行や出品代行使えば手間も極限まで減らせるし
もちろんリサイクルショップでもいいし何もしないで永遠に保留にするよりとにかく自分で動いてみたら
一度やってみたらいいじゃん
メルカリ内で同じものを検索すれば大体の相場は分かるよ
本などはバーコード出品出来るし梱包代行や出品代行使えば手間も極限まで減らせるし
もちろんリサイクルショップでもいいし何もしないで永遠に保留にするよりとにかく自分で動いてみたら
124(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 21:05:05.69ID:c0TnB+0U125(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 21:22:56.07ID:iYi2Auyk 重い腰上げて始めてみますかね
126(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 21:39:32.34ID:AfIojG+X がんばれー
自分的には出品するまでは面倒だけど梱包とか発送はそうでもない
家電類をリサイクルショップに持っていってスッキリ
思ったより値段ついて嬉しい
埃かぶってるより使ってもらえるほうがいいし
メルカリのが高く売れるんだろうけど家電類は検品が面倒だった
自分的には出品するまでは面倒だけど梱包とか発送はそうでもない
家電類をリサイクルショップに持っていってスッキリ
思ったより値段ついて嬉しい
埃かぶってるより使ってもらえるほうがいいし
メルカリのが高く売れるんだろうけど家電類は検品が面倒だった
127(名前は掃除されました)
2021/10/12(火) 22:47:12.79ID:4klfZ5de 私も数点リサショに持ち込まなきゃならないんだった
やるぞー
やるぞー
128(名前は掃除されました)
2021/10/13(水) 12:22:44.16ID:XE+WbpNN なんやかんやもう全部手に入ったなとーとふと思った
子供もいるし持ち家もあるし(ローン終わってないけど)
もうこれ以上何も要らないので、出来る事なら後は元気なうちに余命を知って死に向かってゆっくり準備したいな
まだ子供小さいし色んな物にまみれてるけど、自分の物だけでも物は少なくしておきたい
多分今が一番幸せだから未来にはあまり未練?がない
自分の死に支度できるって幸せなのでは、と思う
子供もいるし持ち家もあるし(ローン終わってないけど)
もうこれ以上何も要らないので、出来る事なら後は元気なうちに余命を知って死に向かってゆっくり準備したいな
まだ子供小さいし色んな物にまみれてるけど、自分の物だけでも物は少なくしておきたい
多分今が一番幸せだから未来にはあまり未練?がない
自分の死に支度できるって幸せなのでは、と思う
129(名前は掃除されました)
2021/10/13(水) 16:23:56.51ID:sTia1ie3 >>121
カセットコンロのガス、いままでは冬になったら鍋をしたりお湯を
沸かすだけに使って古いのを消化してたよ。
去年からカセットガスのストーブを災害用に購入したので
それで使ってみたらあっという間に1本なくなる。トータルで
6時間位しかもたないんじゃないかな。
いまだとキャンプ用のバーナーストーブ?をもっているいるひとも多いのでは。
カセットコンロのガス、いままでは冬になったら鍋をしたりお湯を
沸かすだけに使って古いのを消化してたよ。
去年からカセットガスのストーブを災害用に購入したので
それで使ってみたらあっという間に1本なくなる。トータルで
6時間位しかもたないんじゃないかな。
いまだとキャンプ用のバーナーストーブ?をもっているいるひとも多いのでは。
130(名前は掃除されました)
2021/10/13(水) 17:21:59.87ID:TikXp+Sz ちょっと気合い入れて家中の大掃除してる
一部屋につき2日あれば終わるかなくらいの計算でいたんだけど全然だった
いったん始めると普段目についてなかった拭く場所が次から次へと
気にし出すと色んなところが埃まみれでびっくり
今日なんかテレビ台を片付けるだけで終わってしまった
なんとか粗大ゴミの日までに終わらせたいよー
一部屋につき2日あれば終わるかなくらいの計算でいたんだけど全然だった
いったん始めると普段目についてなかった拭く場所が次から次へと
気にし出すと色んなところが埃まみれでびっくり
今日なんかテレビ台を片付けるだけで終わってしまった
なんとか粗大ゴミの日までに終わらせたいよー
131(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 10:40:27.93ID:NEuTZPjy ばあちゃんの遺産と言う名のごみ捨て
換気に窓開けてるとノラネコ入って来る
にゃーんじゃないよ
換気に窓開けてるとノラネコ入って来る
にゃーんじゃないよ
132(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 12:02:48.88ID:SEam6wfz 放置してた台所の排水溝気合い入れて掃除したぞー
ドロドロだったけど匂いはなくスルッと落ちてよかった
あとは風呂と洗面所の排水溝…
汚れが溜まる前に常日頃から擦っておけば嫌な思いしなくてすむのはわかってる
わかってはいるんだよ…
ドロドロだったけど匂いはなくスルッと落ちてよかった
あとは風呂と洗面所の排水溝…
汚れが溜まる前に常日頃から擦っておけば嫌な思いしなくてすむのはわかってる
わかってはいるんだよ…
133(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 14:05:35.27ID:KQDRF98/ >>131
にゃーん?
にゃーん?
134(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 15:04:26.48ID:EP9W5Ttr さあ押入れを開けるんだ!
来年も使わなさそうなものは災害備蓄品以外今すでにいらないはずだ!
捨てろ捨てろ全部捨てちまえ!!
来年も使わなさそうなものは災害備蓄品以外今すでにいらないはずだ!
捨てろ捨てろ全部捨てちまえ!!
135(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 16:14:33.37ID:72yRtDUo 模様替えの為に本棚のもの全部出して動かしたけど本戻すのめんどくさいなぁ…
床置き状態だから片付けたいけど自分の物じゃないから戻したくないジレンマ
ぶっちゃけ邪魔なんだよなぁ
床置き状態だから片付けたいけど自分の物じゃないから戻したくないジレンマ
ぶっちゃけ邪魔なんだよなぁ
136(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 16:59:30.24ID:72yRtDUo 書き込んだことで気持ちが切り替わったのかなんだかんだ終わったわ
ついでに床掃除してスッキリ
ついでに床掃除してスッキリ
137(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 19:01:27.24ID:GMFV3MV2 数冊持ってたピアノの楽譜ほとんど処分したのに最後の1冊が出てきたわ
これだけなんで処分しなかったんだろう2年前に駿河屋にまとめて本送った時の私…
全然思い出せないや
これだけなんで処分しなかったんだろう2年前に駿河屋にまとめて本送った時の私…
全然思い出せないや
138(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 22:34:02.94ID:Rh1nINvp 20年前に買ったコピックペンセット2箱
試し書きしたら乾いてなくて現役で使えそう
スゲエとなりつつも捨て辛くなってしまい困った
他の安物カラーペンは乾いてて描けなくなってたから気持ち良く捨てれたのに
試し書きしたら乾いてなくて現役で使えそう
スゲエとなりつつも捨て辛くなってしまい困った
他の安物カラーペンは乾いてて描けなくなってたから気持ち良く捨てれたのに
139(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 22:46:56.63ID:bEUHksId140(名前は掃除されました)
2021/10/14(木) 23:22:44.29ID:pMQUYGHN 家に帰ってきたらなんか臭い
朝まで臭くなかったのに
ニオイのもとを辿ったら空気清浄機だった
空気清浄機のどこが臭うかは不明
加湿機能はついてるけど使うのやめてるし……
朝まで臭くなかったのに
ニオイのもとを辿ったら空気清浄機だった
空気清浄機のどこが臭うかは不明
加湿機能はついてるけど使うのやめてるし……
141(名前は掃除されました)
2021/10/15(金) 03:52:06.86ID:8IFkslsf >>140
前に掃除機のフィルターを水洗いしてちゃんと乾かしてまた使ったんだけど
その日から掃除機の排気がめちゃくちゃ臭くなって、意味がわからなかった
買ってから5年くらいだったかなあ
フィルターを買い替えたらもちろん臭いはなくなったけど
もしかしてフィルターの劣化とか?と
関係ないかもしれないけど
前に掃除機のフィルターを水洗いしてちゃんと乾かしてまた使ったんだけど
その日から掃除機の排気がめちゃくちゃ臭くなって、意味がわからなかった
買ってから5年くらいだったかなあ
フィルターを買い替えたらもちろん臭いはなくなったけど
もしかしてフィルターの劣化とか?と
関係ないかもしれないけど
142(名前は掃除されました)
2021/10/15(金) 20:52:14.49ID:eAqJfhgp ここ2ヶ月で物を捨てまくったからか捨てることに快感を覚えるやべえ精神状態になりつつあるのに気付いた
あやうく他の家族の物にまで手を出すところだった
これからは現状維持で日頃の掃除やお手入れに力入れることにする
あやうく他の家族の物にまで手を出すところだった
これからは現状維持で日頃の掃除やお手入れに力入れることにする
143(名前は掃除されました)
2021/10/15(金) 20:58:29.01ID:smm/nnou ついでにウチのゴミも捨ててもらいたいわ
144(名前は掃除されました)
2021/10/15(金) 21:24:45.22ID:UWH3JJba >>142
友達になりたい
友達になりたい
145(名前は掃除されました)
2021/10/15(金) 21:38:51.54ID:4sRRZjZq 涼しくなってきたからクーラーのない倉庫部屋を片付けようと
久しぶりに汚部屋スレをのぞいたら荒らしが居着いててげんなり
あんなスレ荒らす暇があるなら自分ち掃除すればいいし
汚部屋住みじゃないならそもそもスレ自体開かなきゃいいのに。暇人過ぎるだろ…
んなこと言ってないで自分もシュレッダーとお友達になってくるわ
久しぶりに汚部屋スレをのぞいたら荒らしが居着いててげんなり
あんなスレ荒らす暇があるなら自分ち掃除すればいいし
汚部屋住みじゃないならそもそもスレ自体開かなきゃいいのに。暇人過ぎるだろ…
んなこと言ってないで自分もシュレッダーとお友達になってくるわ
146(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 08:18:19.84ID:1M89KwxN 2週間前にノリノリ片付け最中にややこしい話が割って入ってきて
そっちに集中してたら片付けモチがどっかいった…
モチを待ってたけど来そうにない
しかし情けないので自分を励まして、捨てる予定だったものを昨日汗だくで車に積み込み
クリーンセンターに処分に行って来たら、場所が空いたからかモチが戻ってきた
今日からまた片付けるぞ
そっちに集中してたら片付けモチがどっかいった…
モチを待ってたけど来そうにない
しかし情けないので自分を励まして、捨てる予定だったものを昨日汗だくで車に積み込み
クリーンセンターに処分に行って来たら、場所が空いたからかモチが戻ってきた
今日からまた片付けるぞ
147(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 08:38:29.49ID:NVOskBDg 風水の定番て本当なんだなぁとしみじみ
玄関を毎日水拭きでピカピカにしたり
インテリアに凝る意味が見いだせなくてイマイチ殺風景だったトイレに棚増やしてこまめに手を入れたり
家中の鏡を磨いたりしてたら凄くいいことがあった
そう言えば昔一番貧乏だったころ住んでた古いマンション、ある時人から冷蔵庫を譲り受けたんだけど
古い方の冷蔵庫は捨て方を調べるのが億劫でつい玄関に置きっぱなしにしてたっけ
結局引っ越すまで2年以上そのままにしてた
更新の時にもっと安くて不便なアパートに引越したわ
迷うのは玄関マットとキッチンマットだな…
狭いし無い方が掃除が楽だなんて思ってたけど特に玄関はある方が何となく雰囲気が良いね
玄関を毎日水拭きでピカピカにしたり
インテリアに凝る意味が見いだせなくてイマイチ殺風景だったトイレに棚増やしてこまめに手を入れたり
家中の鏡を磨いたりしてたら凄くいいことがあった
そう言えば昔一番貧乏だったころ住んでた古いマンション、ある時人から冷蔵庫を譲り受けたんだけど
古い方の冷蔵庫は捨て方を調べるのが億劫でつい玄関に置きっぱなしにしてたっけ
結局引っ越すまで2年以上そのままにしてた
更新の時にもっと安くて不便なアパートに引越したわ
迷うのは玄関マットとキッチンマットだな…
狭いし無い方が掃除が楽だなんて思ってたけど特に玄関はある方が何となく雰囲気が良いね
148(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 12:49:53.76ID:5ffMM1zl 自分はむしろマットは掃除をラクにするために必要って考えだ
足をつける頻度の高い場所は皮脂汚れが付きやすく拭き掃除が大変になるから洗濯でちゃちゃーと洗えるマットはあった方がいい
足をつける頻度の高い場所は皮脂汚れが付きやすく拭き掃除が大変になるから洗濯でちゃちゃーと洗えるマットはあった方がいい
149(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 13:06:34.99ID:UuBnQusZ 分かる
前の家で足の皮脂汚れでクッションフロアを洗面所前だけ薄黒く汚しちゃって
マット敷いてる
マットはちゃんと洗ってる
前の家で足の皮脂汚れでクッションフロアを洗面所前だけ薄黒く汚しちゃって
マット敷いてる
マットはちゃんと洗ってる
150(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 13:47:21.86ID:7cNAdJf1 今回は粗大ゴミの量が多い
出す時に忘れないようにせねば
出す時に忘れないようにせねば
151(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 17:10:10.09ID:lV8HD3Wb キッチンマット要らない派多いけどズボラな自分には必要
食器洗いとかすると水がけっこう床にもはねてる
いちいち拭くの面倒だからキッチンマット敷いてるとあまり気にしなくて良い
キッチンマット洗う手間があるけど
玄関マットも敷いてる
その方が風水的にラッキーくらいに思ってやっぱり見た目敷いてた方が華やぐ
食器洗いとかすると水がけっこう床にもはねてる
いちいち拭くの面倒だからキッチンマット敷いてるとあまり気にしなくて良い
キッチンマット洗う手間があるけど
玄関マットも敷いてる
その方が風水的にラッキーくらいに思ってやっぱり見た目敷いてた方が華やぐ
152(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 17:38:43.43ID:s0LtfiA6 私もマットは敷く派
マットを洗うほうが、まめに拭き取るよりも楽
お祝い返しかなんかでもらった玄関マットとキッチンマットが20数年、
普通に洗濯しまくってもまだ大丈夫なんだけど、ブランドものってすごいのね
マットを洗うほうが、まめに拭き取るよりも楽
お祝い返しかなんかでもらった玄関マットとキッチンマットが20数年、
普通に洗濯しまくってもまだ大丈夫なんだけど、ブランドものってすごいのね
153(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 18:44:10.56ID:yu6kWKRP 服捨てに関係ないのでこちらで
ブランドのバッグもメジャーどころだと案外被るんだよなぁ
昔いかにもOLらしいやつ使ってた時は駅で偶然同じもの持ってる女性に会ってしまう率が高くて
使い勝手も微妙なのと何より重いので処分したんだっけか
まあ本気でこだわる+金持ちならレア感求めて限定品に行くのかも知れんけど
ブランドのバッグもメジャーどころだと案外被るんだよなぁ
昔いかにもOLらしいやつ使ってた時は駅で偶然同じもの持ってる女性に会ってしまう率が高くて
使い勝手も微妙なのと何より重いので処分したんだっけか
まあ本気でこだわる+金持ちならレア感求めて限定品に行くのかも知れんけど
154(名前は掃除されました)
2021/10/16(土) 23:43:34.49ID:BBsMLeJ4155(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 00:41:03.82ID:Gd1rjhs2 部屋着にしてる二軍Tシャツの捨て時を決めた!
ハンガーにかけた時に首元の後ろがひしゃげてたら捨てよう
ハンガーにかけた時に首元の後ろがひしゃげてたら捨てよう
156(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 01:18:19.19ID:s3DkI/Mi 押し入れ全出しして、中に掃除機かけて拭いた
違う部屋から移動したFITSを入れて、シーツやガーゼケットを縦に詰めて
もう使わないシーツなど処分するものを決めた
押し入れを見直すのは気が重かったけど、半日もかからなかった
やってみると意外と早く終わるのね…
今までやりたくなくてグダグダしてて時間がもったいなかったな
違う部屋から移動したFITSを入れて、シーツやガーゼケットを縦に詰めて
もう使わないシーツなど処分するものを決めた
押し入れを見直すのは気が重かったけど、半日もかからなかった
やってみると意外と早く終わるのね…
今までやりたくなくてグダグダしてて時間がもったいなかったな
157(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 04:12:47.61ID:XS6ajHfy メルカリでポイントが付くというのである商品を買ったら、
ポイントの有効期限が1週間と短く、
気づいたらいらないものをポチっていた。
期限の短いポイントなら、いらないな。
ポイントの有効期限が1週間と短く、
気づいたらいらないものをポチっていた。
期限の短いポイントなら、いらないな。
158(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 08:04:13.13ID:ATvIcKQu 収納ボックスを一つ買うのを踏みとどまった。
あるものでなんとかしよう、自分でも偉いと思うw
収納グッズも使わなくなったらじゃまになるしね。
大きいとごみ捨てがめんどくさい。
あるものでなんとかしよう、自分でも偉いと思うw
収納グッズも使わなくなったらじゃまになるしね。
大きいとごみ捨てがめんどくさい。
159(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 09:34:16.76ID:a22l1P+g 寒いぃぃ
水洗い以外の掃除が捗るわぁあ
水洗い以外の掃除が捗るわぁあ
160(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 10:46:02.10ID:iIy8Gbql >>154
ハイブランドやデパートじゃなくても探せば結構手頃な価格で良いものはあるよね分かる
合皮も最近はチープに見えない物が結構増えてきたけど皮の柔らかさにはかなわないんだよな
スタンスミスがサステナブル志向でレザー完全撤廃したけどいずれは革製品全体が手に入りにくくなるんだろうか?
ハイブランドやデパートじゃなくても探せば結構手頃な価格で良いものはあるよね分かる
合皮も最近はチープに見えない物が結構増えてきたけど皮の柔らかさにはかなわないんだよな
スタンスミスがサステナブル志向でレザー完全撤廃したけどいずれは革製品全体が手に入りにくくなるんだろうか?
161(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 11:34:52.68ID:VWnvP40t162(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 11:51:57.55ID:XFmclajM デザインなんて使う人が気に入ればそれで良いのよ
163(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 12:35:22.10ID:Xj/3TXwB 捨てられるものが少なすぎて片付かない
趣味やコレクションのある人ってほんとどうしてるんだろ?!
何もかも捨てたいけど捨てたくなくてイライラする…
趣味やコレクションのある人ってほんとどうしてるんだろ?!
何もかも捨てたいけど捨てたくなくてイライラする…
164(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 13:29:23.06ID:IOlaxSTG >>161
ハイブラでも微妙なんあるし
ハイブラでも微妙なんあるし
165(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 13:39:07.92ID:I+FcHZSk >>163
ここ2年くらいで実際に使った(or見た・聴いた・飾って愛でた)かどうか
本なら今後も繰り返し読みたいかどうか
もしも今引越すとしたら転居先にも持っていきたいかどうか
だいたいそんな感じの基準かなぁ
個人宅にしまい込んで取り出されない物は死蔵してるのと同じだと思うので
ここ2年くらいで実際に使った(or見た・聴いた・飾って愛でた)かどうか
本なら今後も繰り返し読みたいかどうか
もしも今引越すとしたら転居先にも持っていきたいかどうか
だいたいそんな感じの基準かなぁ
個人宅にしまい込んで取り出されない物は死蔵してるのと同じだと思うので
166(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 16:04:15.05ID:qjXrDg56 >>163
気持ちわかる
趣味やコレクションものはなかなか踏ん切り付かないと思う
自分もそこは最後まで減らなかった
今は一掃してしまって何一つ残ってない
もう今後は集めない
きっかけも必要だと思うので自分の中で「もう要らないな」と
思うまで眺めるといいよ
あとデジタル化できるものはするとその作業がめんどくさすぎて諦めついたりするw
気持ちわかる
趣味やコレクションものはなかなか踏ん切り付かないと思う
自分もそこは最後まで減らなかった
今は一掃してしまって何一つ残ってない
もう今後は集めない
きっかけも必要だと思うので自分の中で「もう要らないな」と
思うまで眺めるといいよ
あとデジタル化できるものはするとその作業がめんどくさすぎて諦めついたりするw
167(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 16:49:19.67ID:I+FcHZSk 背中押してくれる切っ掛けってあるね
自分は都会の賃貸暮らしで引越しも多いので必要に迫られて一応その都度減らしてきた感じだけど
以前より思い切って減らせるようになった理由はメルカリ出品始めた事かな
それと音源片っ端から入れてた外付けHDがクラッシュした事w
一時的なショックは受けたけど、思い返せばHDの中身は昔大好きで散々聞いてた物〜イマイチながら一応保存しといた物までだいぶ幅があるとはいえ
結局何年も聞き返してない事に気付いてしまったんだわ
そう考えれば実は手持ちのCD等も大幅に減らせるよな?と
しかも少し前から音楽のサブスクにもしっかり加入してたという…
時にはコレクション品も棚卸しする事の大事さに改めて気付かされたよ
自分は都会の賃貸暮らしで引越しも多いので必要に迫られて一応その都度減らしてきた感じだけど
以前より思い切って減らせるようになった理由はメルカリ出品始めた事かな
それと音源片っ端から入れてた外付けHDがクラッシュした事w
一時的なショックは受けたけど、思い返せばHDの中身は昔大好きで散々聞いてた物〜イマイチながら一応保存しといた物までだいぶ幅があるとはいえ
結局何年も聞き返してない事に気付いてしまったんだわ
そう考えれば実は手持ちのCD等も大幅に減らせるよな?と
しかも少し前から音楽のサブスクにもしっかり加入してたという…
時にはコレクション品も棚卸しする事の大事さに改めて気付かされたよ
168(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 16:58:19.29ID:qjXrDg56 自分は身内の家を片づけた経験が大きかった
あとは自分が独り身で親も老いてきたこと
さらにきょうだいが結婚したことで
「もし自分が死んだときにきょうだいの結婚相手(他人)に片付けを手伝わせるのは申し訳ない」
と思って踏ん切りがついた
まず薄い本から片づけたw
あとは自分が独り身で親も老いてきたこと
さらにきょうだいが結婚したことで
「もし自分が死んだときにきょうだいの結婚相手(他人)に片付けを手伝わせるのは申し訳ない」
と思って踏ん切りがついた
まず薄い本から片づけたw
169(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 19:04:13.64ID:PiPGC9g5 自分は悪い方での環境の変化で数百冊ある大半の漫画を面白いと思わなくなったので今がチャンスと思い一気に処分してる最中
同人誌は5冊だけ手元に残して店へ持ち込んだり資源ゴミとして出したりして処分した
同人誌は5冊だけ手元に残して店へ持ち込んだり資源ゴミとして出したりして処分した
170(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 19:23:52.56ID:ATvIcKQu171(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 19:44:44.07ID:otT5LaIl >>160
こだわりとか書いてあると応援したくなるしね
牛豚羊鹿皮、どれもお肉食べてる以上皮は出るし、大事にしてれば一生使える革製品ほどサスティナブルなものはないと思うけどね
大事にしても加水分解の運命はつい待とう合皮…
海外が過激な人も居るからそういう声に負けたのかな?
革も合皮も廃止なら分かるけど、
合皮の原料とか処分後とか分かって買ってるのかな
りんごの皮由来の合皮製品には驚いたけど
こだわりとか書いてあると応援したくなるしね
牛豚羊鹿皮、どれもお肉食べてる以上皮は出るし、大事にしてれば一生使える革製品ほどサスティナブルなものはないと思うけどね
大事にしても加水分解の運命はつい待とう合皮…
海外が過激な人も居るからそういう声に負けたのかな?
革も合皮も廃止なら分かるけど、
合皮の原料とか処分後とか分かって買ってるのかな
りんごの皮由来の合皮製品には驚いたけど
172(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 21:19:54.01ID:BtkA+2aJ とにかく物が多い4LDK
こんまり式でやってる途中だけど、洋服→本→書類→小物→思い出品の本で躓いてる
服は全家族の入れて量5分の1になって、すごくスッキリしたのに
漫画に愛着があり過ぎて全然減らない
後は小物の量が多過ぎて気が遠くなりそうw
物を選別した後に収納する場所の掃除も同時進行でやってて、多分全部終わるまでに半年はかかる
でも家がどんどん綺麗になってくのは楽しい
こんまり式でやってる途中だけど、洋服→本→書類→小物→思い出品の本で躓いてる
服は全家族の入れて量5分の1になって、すごくスッキリしたのに
漫画に愛着があり過ぎて全然減らない
後は小物の量が多過ぎて気が遠くなりそうw
物を選別した後に収納する場所の掃除も同時進行でやってて、多分全部終わるまでに半年はかかる
でも家がどんどん綺麗になってくのは楽しい
173(名前は掃除されました)
2021/10/17(日) 22:09:00.45ID:GGPenJ3S トキメキは本人が独身時代に構築したメソッドだから、家族持ちの奥様が家全体をスッキリさせるのには向いてないと思うの(@あくまで自分調べ)
奥様管理の場合が多い寝具と食器類がゴッソリ抜けてるし、ひと所に全部出す方法が自分以外の時間割にも配慮しなきゃならない環境だとリスク高いのよ
何より、妻や母立場では礼節よりトキメキ優先したら一気にアブないわw
奥様管理の場合が多い寝具と食器類がゴッソリ抜けてるし、ひと所に全部出す方法が自分以外の時間割にも配慮しなきゃならない環境だとリスク高いのよ
何より、妻や母立場では礼節よりトキメキ優先したら一気にアブないわw
174(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 10:24:53.57ID:JdkAWtO+ 引っ越ししたけど雑然と定位置の決まってないものが散乱していて生きる気力を吸われてる
毎日の生活もギリギリだし整えるなんてままならない
どうしたらいいんだろうか
>>173
そんな奥様はどのようなメソッド使っておいでですか
毎日の生活もギリギリだし整えるなんてままならない
どうしたらいいんだろうか
>>173
そんな奥様はどのようなメソッド使っておいでですか
175(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 12:50:54.47ID:AhBmP7ds 奥様じゃなくて同棲レベルしか経験したことないけどめっちゃわかる
金彩付きのウエッジウッド普段使いとか憧れるけど手間が増えるのが無理すぎた
>>174
共働き子持ち主婦の家事について調べるとそれっぽいの沢山出てくるよ
あとはミニマリスト界隈も参考になる
寝具は衛生管理が楽な三つ折りマットレスや寝袋にするとか
食器はランチプレートと茶碗とスープや味噌汁用のカップにして洗い物削減・食洗機使えるものだけにするとか
金彩付きのウエッジウッド普段使いとか憧れるけど手間が増えるのが無理すぎた
>>174
共働き子持ち主婦の家事について調べるとそれっぽいの沢山出てくるよ
あとはミニマリスト界隈も参考になる
寝具は衛生管理が楽な三つ折りマットレスや寝袋にするとか
食器はランチプレートと茶碗とスープや味噌汁用のカップにして洗い物削減・食洗機使えるものだけにするとか
176(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 14:49:24.06ID:ibVVF0el 面倒臭いけど衣替えやるぞぉぉあ!!
177173
2021/10/18(月) 17:36:57.94ID:QtEy6Hpj >>174
引越しって人生変革大イベントですよね
生活しながら動線固まるので無理しないで下さいね
ざっくりですが、結婚時こんまり・引越し時断捨離・生活形態変化毎にその関連品・日常的にゴン抜きが近いかもです
たまに気分が乗ると押し入れ全出しや食器入替をしますが、手が遅いので時間にゆとりがある時限定ですw
引越しって人生変革大イベントですよね
生活しながら動線固まるので無理しないで下さいね
ざっくりですが、結婚時こんまり・引越し時断捨離・生活形態変化毎にその関連品・日常的にゴン抜きが近いかもです
たまに気分が乗ると押し入れ全出しや食器入替をしますが、手が遅いので時間にゆとりがある時限定ですw
178(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 17:51:03.54ID:uti8hFXt 風呂のカビ用にケルヒャー購入検討中なんだけど、デカさが懸念です。
ハンディ用は水圧が弱いとレビューにあるし…。
その時ふと、ドルツで代用できるのではと思いつきました。
どなたか試している猛者はおられないでしょうか?
感想を教えて欲しいです。
ハンディ用は水圧が弱いとレビューにあるし…。
その時ふと、ドルツで代用できるのではと思いつきました。
どなたか試している猛者はおられないでしょうか?
感想を教えて欲しいです。
179(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 19:26:58.09ID:LNA1TDnW エスパドリーユ風スリッポン捨てるかどうするか迷うな
安物だし布テープの部分一度汚れるともう落ちないもんなこれ
安物だし布テープの部分一度汚れるともう落ちないもんなこれ
180(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 21:07:48.91ID:yUh17FYO 生活保護を申請した
審査にあたって、現在の生活状況を確認するために申請者の自宅を訪問する、という過程があるらしいけど、
荒れに荒れてしまってる部屋の中を人に見られたくない…
水際作戦対策で、ネットでダウンロードした申請書を郵送で送り付けるという方法をとったので、
まず窓口に行くか電話して詳しく話をするところから始めないといけないけど、
話したらでは訪問日はいつにしましょうか、って当然なるだろうから、それが怖くて尻込みしてしまってる
片付ければいいだけの話だし、実際床がある程度見えるレベルまでは頑張った
でも、そうこうしてるうちに全財産が三千円ほどになってしまって、年単位で掃除してない汚れた床を人様が歩けるようにするための掃除用具やスリッパどころか
自治体指定のごみ袋すら今は買える状態にないので、どうやったって汚い部屋を見せるしかない
片付け頑張ってた時にカビてしまったテーブルとか棚とかも捨てたし台所も汚いから、
見栄えとか栄養とかそっちのけの食事を適当にこしらえてベッドの上で食べてるってことが一目でバレてしまうのも恥ずかしい
役所の人は、もっと酷い部屋をいくらでも見てるんだろうってことも分かってはいるんだけど…
片付け中にクローゼットの整理もしたから、雑巾にできるような服すら残ってないし、申請通ったところでお金が手元に入るのいつになるのか分からないし、どうしたものかなあ…
世の中の人たちは普通に立派に仕事して家庭持ったりしてるのに、ほんとつくづく自分が嫌になるわ
審査にあたって、現在の生活状況を確認するために申請者の自宅を訪問する、という過程があるらしいけど、
荒れに荒れてしまってる部屋の中を人に見られたくない…
水際作戦対策で、ネットでダウンロードした申請書を郵送で送り付けるという方法をとったので、
まず窓口に行くか電話して詳しく話をするところから始めないといけないけど、
話したらでは訪問日はいつにしましょうか、って当然なるだろうから、それが怖くて尻込みしてしまってる
片付ければいいだけの話だし、実際床がある程度見えるレベルまでは頑張った
でも、そうこうしてるうちに全財産が三千円ほどになってしまって、年単位で掃除してない汚れた床を人様が歩けるようにするための掃除用具やスリッパどころか
自治体指定のごみ袋すら今は買える状態にないので、どうやったって汚い部屋を見せるしかない
片付け頑張ってた時にカビてしまったテーブルとか棚とかも捨てたし台所も汚いから、
見栄えとか栄養とかそっちのけの食事を適当にこしらえてベッドの上で食べてるってことが一目でバレてしまうのも恥ずかしい
役所の人は、もっと酷い部屋をいくらでも見てるんだろうってことも分かってはいるんだけど…
片付け中にクローゼットの整理もしたから、雑巾にできるような服すら残ってないし、申請通ったところでお金が手元に入るのいつになるのか分からないし、どうしたものかなあ…
世の中の人たちは普通に立派に仕事して家庭持ったりしてるのに、ほんとつくづく自分が嫌になるわ
181(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 21:13:29.81ID:jKfq3CAk182(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 21:21:15.60ID:jKfq3CAk183(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 21:35:33.99ID:f0s+kTW9184(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 22:06:58.55ID:bfwPM+NW185(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 22:12:15.02ID:uzZH5xB7 >>178
ドルツの歯ブラシを交換するときに古いやつで水垢とり
したことあるよ。やっぱ早いし指が疲れないし。
だから掃除用のそういうやつをを後で買った。
でもそれは音が爆音だったw
ケルヒャーの問題は大きさより音だとおもうけどなあ。
小型のもあるみたいだし。
>180
指定ごみ袋かあ、スーパーのでもなんでもいれて出しちゃえばいいじゃんと
おもったけど。不便だね。
とりあえず使ってない部屋に全部押し込むことはできないのかな。
うまく申請がとおるように祈っとく。
ドルツの歯ブラシを交換するときに古いやつで水垢とり
したことあるよ。やっぱ早いし指が疲れないし。
だから掃除用のそういうやつをを後で買った。
でもそれは音が爆音だったw
ケルヒャーの問題は大きさより音だとおもうけどなあ。
小型のもあるみたいだし。
>180
指定ごみ袋かあ、スーパーのでもなんでもいれて出しちゃえばいいじゃんと
おもったけど。不便だね。
とりあえず使ってない部屋に全部押し込むことはできないのかな。
うまく申請がとおるように祈っとく。
186(名前は掃除されました)
2021/10/18(月) 22:18:50.96ID:NP6c2nsY >>180
私もありのままを見てもらう方が申請通りやすいと思う
うちの祖母が結構ボケてきたのに面会のときだけ見栄張ってシャキッとするらしく等級がカナリ軽く判定されたと親が困ってた
詰んだ部屋を見てもらって「なるほど…(察し)」ってなってもらった方が通りやすいだろうし絶対いい
嫌になりながらも自暴自棄にならずに申請して偉いよ
通るよう祈ってる
私もありのままを見てもらう方が申請通りやすいと思う
うちの祖母が結構ボケてきたのに面会のときだけ見栄張ってシャキッとするらしく等級がカナリ軽く判定されたと親が困ってた
詰んだ部屋を見てもらって「なるほど…(察し)」ってなってもらった方が通りやすいだろうし絶対いい
嫌になりながらも自暴自棄にならずに申請して偉いよ
通るよう祈ってる
187(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 00:02:15.34ID:64CNRHcO >>180
人に知ってもらったら楽になるし、助けも求めやすいと思うからありのままでいいと思う
生活費の目処がたったら片付けに心の容量を割けばいいと思う
汚い部屋から抜け出したいと思う気持ちがあればペースはそれぞれでも片付け出きると思います
寒くなるからカロリーも必要になるし、きちんと食べて無理せずに
人に知ってもらったら楽になるし、助けも求めやすいと思うからありのままでいいと思う
生活費の目処がたったら片付けに心の容量を割けばいいと思う
汚い部屋から抜け出したいと思う気持ちがあればペースはそれぞれでも片付け出きると思います
寒くなるからカロリーも必要になるし、きちんと食べて無理せずに
188(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 03:00:36.70ID:8z1yFyrS >>180です
レス付くと思わなかったし、付いたとしてもナマポ死ねとか叩かれるだけだと思ってたからびっくりした
この部屋を人に見られるくらいなら、三千円で何か美味しいもの食べて人生終わりにした方が…とか考えたりもしてたんだけど…
何件もレス付いてるのに全部あったかい言葉ばかりで、生きることを許して貰えたみたいでなんか気力出てきた
兎にも角にもまずは話しなきゃなので、朝になったら役所に電話してみます
生活保護を受けるってこと自体への後ろめたさもあるし、正直気が重くて仕方ないけど、何とか頑張れる気がしてきた
ありがとう
レス付くと思わなかったし、付いたとしてもナマポ死ねとか叩かれるだけだと思ってたからびっくりした
この部屋を人に見られるくらいなら、三千円で何か美味しいもの食べて人生終わりにした方が…とか考えたりもしてたんだけど…
何件もレス付いてるのに全部あったかい言葉ばかりで、生きることを許して貰えたみたいでなんか気力出てきた
兎にも角にもまずは話しなきゃなので、朝になったら役所に電話してみます
生活保護を受けるってこと自体への後ろめたさもあるし、正直気が重くて仕方ないけど、何とか頑張れる気がしてきた
ありがとう
189(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 08:09:48.49ID:aHGPmN+A190(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 08:19:26.58ID:7ev51ZW7 >>188
大丈夫だよ
困ってる人の為に生保はあるんだから
どうか人生終わりにするとか考えないで
生活費もらえて少し心に余裕ができてから片付けしたらいい
うちはゴミ屋敷の状態から不要品業者やお掃除業者に来てもらったよ
少し恥ずかしかったけどもう二度と会わない人だし
そもそも見慣れてるだろうしね
役所の人も慣れてるだろうから平気よ
大丈夫だよ
困ってる人の為に生保はあるんだから
どうか人生終わりにするとか考えないで
生活費もらえて少し心に余裕ができてから片付けしたらいい
うちはゴミ屋敷の状態から不要品業者やお掃除業者に来てもらったよ
少し恥ずかしかったけどもう二度と会わない人だし
そもそも見慣れてるだろうしね
役所の人も慣れてるだろうから平気よ
191(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 10:13:53.52ID:3zra0ZEx192178
2021/10/19(火) 12:09:00.96ID:n3RUvyXv193(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 13:51:28.33ID:zRYYpkn4 お風呂の黒カビにはキッチンハイターがいいよ
カビ取りハイターは手袋の隙間からうっかり手に付いたら
指の皮がいつの間にか破れてたくらい強い
キッチンハイターなら百均の透明な薄い使い捨て手袋でいける
万一作業中に爪で手袋が破れても速やかに手を洗えば手の皮が破れたことない
漂白効果はこっちの方が上だからパッキンも白くなりやすい
後はマスクと水泳ゴーグルがあれば完璧だけどね
塩素臭と塩素気体が舞うので呼吸と目に良くない
カビ取りハイターは手袋の隙間からうっかり手に付いたら
指の皮がいつの間にか破れてたくらい強い
キッチンハイターなら百均の透明な薄い使い捨て手袋でいける
万一作業中に爪で手袋が破れても速やかに手を洗えば手の皮が破れたことない
漂白効果はこっちの方が上だからパッキンも白くなりやすい
後はマスクと水泳ゴーグルがあれば完璧だけどね
塩素臭と塩素気体が舞うので呼吸と目に良くない
194(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 18:53:26.60ID:l5eWhWeD ゴム部分の黒カビが取れなくて洗剤染み込ませた布充てたりラップしたりしてた
今度キッチンハイター試してみる
今度キッチンハイター試してみる
195(名前は掃除されました)
2021/10/19(火) 19:32:23.36ID:iJon7Po/ 風呂場・洗面所に関する掃除スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1527038056/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1527038056/
196(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 10:25:31.82ID:KYxnzs99 一眼レフのカメラ
一時代前のビデオカメラ2台
市のゴミ回収ボックスに放り込んでいいのかな?
どっかニモって行けば買い取ってくれるとか、メルカリればカネになるとか、
そういうメンドイのが苦手だから、あっさり・とっとと捨てたい
一時代前のビデオカメラ2台
市のゴミ回収ボックスに放り込んでいいのかな?
どっかニモって行けば買い取ってくれるとか、メルカリればカネになるとか、
そういうメンドイのが苦手だから、あっさり・とっとと捨てたい
197(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 10:52:58.89ID:a4+lefAR ガス点検の時期が来たけど下の掲示板に
貼り出してあったチラシがもう無くなってて
何処を掃除したらいいのか分からん。
外のガス・水道メーター関係はそのままで
キッチンレンジの辺りを掃除しとけば良いかな?
貼り出してあったチラシがもう無くなってて
何処を掃除したらいいのか分からん。
外のガス・水道メーター関係はそのままで
キッチンレンジの辺りを掃除しとけば良いかな?
198(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 11:56:07.38ID:40l8A7oc ウチの場合はキッチンとファンヒーター用ガス栓も全て漏れチェックしたから、和室以外全室入室したw
作業時間に差が出る程の支障(栓に到達するまでに荷物かき分ける、栓の上に荷物等)がなければ大丈夫だよ
作業時間に差が出る程の支障(栓に到達するまでに荷物かき分ける、栓の上に荷物等)がなければ大丈夫だよ
199(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 13:42:11.07ID:1gF7jEJ8200196
2021/10/20(水) 15:41:01.62ID:KYxnzs99 >>199
小型家電の回収ボックスってのが街の公共施設それぞれにあるんです
ボックスの入り口が30センチ以内のものを投入できるようになっていて、
家電製品や電気コードや携帯なんかを放り込めるようになってるんですよ
さすがに、購入時にはそこそこの価格で買ったものばかりですから、
もっと気の効いた手放し方もあるとは思うんですが、そういう機敏で嗅覚の利いた人間じゃないので
メンドイことは簡単に済ませたいなという気持ちになっちゃって…
小型家電の回収ボックスってのが街の公共施設それぞれにあるんです
ボックスの入り口が30センチ以内のものを投入できるようになっていて、
家電製品や電気コードや携帯なんかを放り込めるようになってるんですよ
さすがに、購入時にはそこそこの価格で買ったものばかりですから、
もっと気の効いた手放し方もあるとは思うんですが、そういう機敏で嗅覚の利いた人間じゃないので
メンドイことは簡単に済ませたいなという気持ちになっちゃって…
201(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 16:01:53.95ID:bTGhOTQM202(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 16:09:19.72ID:hQ+UQxcc 60センチ未満は全部ゴミ捨て場置いとくわ
家電とかだと大体どっかのリサイクル業者が勝手に持ってくし
家電とかだと大体どっかのリサイクル業者が勝手に持ってくし
203(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 17:38:08.64ID:xO7qpxkK まあ最低
204(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 18:19:34.78ID:84eAk8Di >>202
そういうの金属だけとって残りのプラスチックは山に不法投棄するんだよ
そういうの金属だけとって残りのプラスチックは山に不法投棄するんだよ
205(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 18:58:50.95ID:hibejn5A それは嫌すぎるね
206(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 21:46:20.43ID:gPfpYBWe 2mの本棚ひとつ空いたぞぉぉ!
これで私は本棚ひとつ分身軽になったんだ!!
これで私は本棚ひとつ分身軽になったんだ!!
207(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 22:07:41.20ID:vbI/VrSB がんばったね
208(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 22:17:07.53ID:84eAk8Di209(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 22:23:58.11ID:gPfpYBWe210(名前は掃除されました)
2021/10/20(水) 22:24:41.08ID:gPfpYBWe >>208
今なら白熊にも勝てる気がする!!
今なら白熊にも勝てる気がする!!
211(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 13:11:52.67ID:gx3QvRR7212(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 14:04:37.53ID:WmVIo/oU うちにも白熊いるな… なんなら子熊もいる…
213(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 16:17:29.91ID:Dm9s264F 片付けしてたら図書カード500円分出てきてラッキー!と思ったら全部使い切ってあった
なんというぬか喜び…
ちゃんと片付けろってことか
なんというぬか喜び…
ちゃんと片付けろってことか
214(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 20:45:46.09ID:7BFgHlwl 片付けろというより捨てろだね
使えなくなった電池とか(自分だ)
使えなくなった電池とか(自分だ)
215(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 21:23:06.74ID:gH0P+ZI1 狭いマンション仕様の玄関だけどできる限り綺麗にしたくてたたきをこまめに拭くから始まり
↓
シューズラックの中身全部出して徹底掃除
↓
シューズラック扉の頑固な汚れを徹底除去
↓
シューズラック上の収納ケースどかしたいなー
そういやクローゼット上段の物減らせばそっちに移動できるんじゃね?
↓
古くなった夏布団、シーツ、使ってないクッションやクッションカバー、バスタオルetcを捨て
↓
収納ケース2個空いた!
↓
シューズラック上の物移動完了
はーすっきり
そして玄関から大掃除初めたのは正解だったかも?
次は衣替えがてらクローゼット下段整理だな
キャリーカートをもっと出し入れし易い置き場所確保したいわ
↓
シューズラックの中身全部出して徹底掃除
↓
シューズラック扉の頑固な汚れを徹底除去
↓
シューズラック上の収納ケースどかしたいなー
そういやクローゼット上段の物減らせばそっちに移動できるんじゃね?
↓
古くなった夏布団、シーツ、使ってないクッションやクッションカバー、バスタオルetcを捨て
↓
収納ケース2個空いた!
↓
シューズラック上の物移動完了
はーすっきり
そして玄関から大掃除初めたのは正解だったかも?
次は衣替えがてらクローゼット下段整理だな
キャリーカートをもっと出し入れし易い置き場所確保したいわ
216(名前は掃除されました)
2021/10/21(木) 21:23:15.12ID:yNZKcNg9 >>212
情をわかすなよw
情をわかすなよw
217(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 01:34:13.28ID:1ResbqE6218(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 07:42:37.05ID:W0rsDcng さっっっむ!なんだこれ!
思い切ってエアコンつけてなんかコツコツ系の作業するか
ガシガシ動く系の作業にして中から暖まるかどうしようかなー
思い切ってエアコンつけてなんかコツコツ系の作業するか
ガシガシ動く系の作業にして中から暖まるかどうしようかなー
219(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 08:43:02.94ID:q0gmEYqw 今日は寒いね
寒暖差が激しくて辛いよ
寒暖差が激しくて辛いよ
220(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 14:14:34.06ID:1ResbqE6 部屋が狭いから一昨年思いきってこたつを処分したんだけど、やっぱりデスク的なものが欲しいなと思って、探してる
最初は好きなときだけ出せる折りたたみデスクと椅子を思ってたけど、寒くなってきてテーブルこたつが気になり出した…
でも、こたつに入ると機動力が無くなるから…折りたたみデスクにして電気毛布かセラミックヒーターを買う方が電気代と機動力的には…と言い聞かせてる
こたつにしたらこたつ布団とラグもいるし、それがホコリキャッチャーになりそうだし…クイックルで簡単掃除出来なくなるし
最初は好きなときだけ出せる折りたたみデスクと椅子を思ってたけど、寒くなってきてテーブルこたつが気になり出した…
でも、こたつに入ると機動力が無くなるから…折りたたみデスクにして電気毛布かセラミックヒーターを買う方が電気代と機動力的には…と言い聞かせてる
こたつにしたらこたつ布団とラグもいるし、それがホコリキャッチャーになりそうだし…クイックルで簡単掃除出来なくなるし
221(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 14:20:56.86ID:dH7SRbQX 昔の換気扇の説明書見ながら換気扇掃除してたことに今更気づいた
なんか部品が一箇所違うよなーと思ってはいたんだ…
なんか部品が一箇所違うよなーと思ってはいたんだ…
222(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 14:43:27.67ID:mnSjn4kv223(名前は掃除されました)
2021/10/22(金) 15:52:47.95ID:Ad0UtYxh 電気毛布って電気代安いの?と気になって検索したらコタツ5.4円で電気毛布2.3円
ホントに安いね
今コタツ使ってるけど壊れたら処分して折り畳み机と電気毛布に変更するわ
こっちの方が小回りきくしスペース的にも優しいね
ホントに安いね
今コタツ使ってるけど壊れたら処分して折り畳み机と電気毛布に変更するわ
こっちの方が小回りきくしスペース的にも優しいね
224(名前は掃除されました)
2021/10/23(土) 02:47:02.38ID:oapgryHU こたつのワット数にもよると思うけど、電気毛布とか膝掛けの方が安いし、洗いやすさも段違だなぁと思う
こたつも好きなんだけど、動かなくなるし、最悪寝ちゃうし、好きだけじゃ一緒にいられないんだな…
折りたたみデスクでも悪くなさそうな気がしてきた、買おう
こたつも好きなんだけど、動かなくなるし、最悪寝ちゃうし、好きだけじゃ一緒にいられないんだな…
折りたたみデスクでも悪くなさそうな気がしてきた、買おう
225(名前は掃除されました)
2021/10/23(土) 02:51:28.79ID:rWYJRLfw226(名前は掃除されました)
2021/10/23(土) 06:56:11.77ID:48fXXrW8 一度一念発起して床のゴミとか不要な家具は撤去できてたものの、挫折してまた見る影もなくなっちゃってた六畳ワンルームの部屋をとうとう片付けた
業者を呼ばなきゃいけなくなったから渋々って感じだったんだけど、
入居以来数年間一度も掃除してなくて真っ黒だった床が元の色に復活したし、シンクなんかもクレンザーで水捌け抜群ツルピカ仕様に生まれ変わった
元々汚家育ちだったし一人暮らし始めてからも右に同じだったから、生まれて初めて綺麗な部屋での生活を手に入れられて嬉しい
ついこないだまでは汚かったことを思うと、スリッパなしで床を歩くなんてとてもできないし、落ちた物もアルコール除菌とか水洗いとかしないと落ち着かないって状態だけど、
近々引越しすることになりそうだから、次の部屋では裸足で生活できる状態を保ち続けることを目標にしようと思う
汚部屋卒業できたのは、汚部屋住人なの知られたくない、って見栄っ張りな性格もあるけど、
このスレに弱音とか質問とか書き込んでレス貰ったり、人のレス見て仲間意識を持てたことが凄く大きかったからお礼が言いたい
お陰様で、ゴミだらけの部屋で毎日布団から動けずに生きてたのが嘘みたいに気持ちよく幸せに生活できるようになりました
どうもありがとう
業者を呼ばなきゃいけなくなったから渋々って感じだったんだけど、
入居以来数年間一度も掃除してなくて真っ黒だった床が元の色に復活したし、シンクなんかもクレンザーで水捌け抜群ツルピカ仕様に生まれ変わった
元々汚家育ちだったし一人暮らし始めてからも右に同じだったから、生まれて初めて綺麗な部屋での生活を手に入れられて嬉しい
ついこないだまでは汚かったことを思うと、スリッパなしで床を歩くなんてとてもできないし、落ちた物もアルコール除菌とか水洗いとかしないと落ち着かないって状態だけど、
近々引越しすることになりそうだから、次の部屋では裸足で生活できる状態を保ち続けることを目標にしようと思う
汚部屋卒業できたのは、汚部屋住人なの知られたくない、って見栄っ張りな性格もあるけど、
このスレに弱音とか質問とか書き込んでレス貰ったり、人のレス見て仲間意識を持てたことが凄く大きかったからお礼が言いたい
お陰様で、ゴミだらけの部屋で毎日布団から動けずに生きてたのが嘘みたいに気持ちよく幸せに生活できるようになりました
どうもありがとう
227(名前は掃除されました)
2021/10/23(土) 09:04:04.13ID:69O73RWR 去年、石油ストーブを処分した
つまみのプラが割れて、接着剤でくっつけていたけど、灯油タンクがサビサビになっていて
漏れたら危ないと思って処分
代替品を買おうと暮れに探したけど在庫がまったくなくて、どうやらストーブメーカーは
在庫を持ちたくないので、一定量を売り切ったらそのシーズンは終わりらしい
よくよく見てみると、毎年9月くらいに一気に放出するらしいので、今年は急のそれを思い出して
9月に滑り込みゲトした
一つ減っても、また一つモノが増えてしまう。。。
つまみのプラが割れて、接着剤でくっつけていたけど、灯油タンクがサビサビになっていて
漏れたら危ないと思って処分
代替品を買おうと暮れに探したけど在庫がまったくなくて、どうやらストーブメーカーは
在庫を持ちたくないので、一定量を売り切ったらそのシーズンは終わりらしい
よくよく見てみると、毎年9月くらいに一気に放出するらしいので、今年は急のそれを思い出して
9月に滑り込みゲトした
一つ減っても、また一つモノが増えてしまう。。。
228(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 10:35:39.03ID:xSzjWjaE 40半ば、挫折した趣味(趣味に挫折っていうのも変な話だけど…)や資格試験の残骸が捨てられない
またやるかもしれない、やりたい、でもまた挫折するのが怖い、全部捨てたらそれまで積み重ねた自分の時間も消えたような気がしてしまう、等色んな感情がごちゃ混ぜになって手がつけられない 未練なんだろうね
今はまだどこもかしこも散らかってるから他の部分に手をつけてるけどいざ残りがそこだけになったら…どうしよう
またやるかもしれない、やりたい、でもまた挫折するのが怖い、全部捨てたらそれまで積み重ねた自分の時間も消えたような気がしてしまう、等色んな感情がごちゃ混ぜになって手がつけられない 未練なんだろうね
今はまだどこもかしこも散らかってるから他の部分に手をつけてるけどいざ残りがそこだけになったら…どうしよう
229(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 10:44:15.80ID:v/855IzM >>228
どうもしなくていいよ ホントに楽しいことができたら自然と未練なくなるからそれまでキレイに箱の中か押し入れにでも整頓してまとめておいたら?道具はきちんとしておけばすぐ使えるしすぐ売れるしすぐあげれるしすぐすてれるよ
どうもしなくていいよ ホントに楽しいことができたら自然と未練なくなるからそれまでキレイに箱の中か押し入れにでも整頓してまとめておいたら?道具はきちんとしておけばすぐ使えるしすぐ売れるしすぐあげれるしすぐすてれるよ
230(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 12:05:18.91ID:1ZiICrUx 親族に50年以上前の司法試験の本やノート、情報カードなんかを捨てられないでとってる人間いるんだけど、
バカじゃ無かろうかと思う
もう法律なんてべらぼうに変わってるし、判例だって相当に手が入ってるぢゃん
昔が忘れられないのは本人の勝手だけど、その資料を実家に預けたまま大量に保管を押しつけて
「片付けろ」って言ってもテコでも片付けない
「そんなことだから司法試験も落ちたんだよ」って言ってやりたい
バカじゃ無かろうかと思う
もう法律なんてべらぼうに変わってるし、判例だって相当に手が入ってるぢゃん
昔が忘れられないのは本人の勝手だけど、その資料を実家に預けたまま大量に保管を押しつけて
「片付けろ」って言ってもテコでも片付けない
「そんなことだから司法試験も落ちたんだよ」って言ってやりたい
231(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 12:58:47.24ID:VB6bhNOc232(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 13:13:39.59ID:NtOo4ADF >>228
ものすごくその気持ちわかるよ
自分も同年代で最近昔の夢の残骸を大方処分した
夢や自分の思い出も捨てるようで何十年も手放せなかった
でも今押入れに押し込めている夢の残骸たちは
もうとっくに死んでしまってるってことに気がついてしまって
悲しいけどもう荼毘に付してやらないと返って可哀想だと思って処分したよ
ものすごくその気持ちわかるよ
自分も同年代で最近昔の夢の残骸を大方処分した
夢や自分の思い出も捨てるようで何十年も手放せなかった
でも今押入れに押し込めている夢の残骸たちは
もうとっくに死んでしまってるってことに気がついてしまって
悲しいけどもう荼毘に付してやらないと返って可哀想だと思って処分したよ
233(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 14:38:15.52ID:fG+w494w234(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 14:51:31.89ID:uHQaKriV 231の意図はわからないが
自分以外は家族でも他人でしょ
他人が大事に思ってるものをバカにするのはNG
それとは別に「他人」にその大事なものの保管を任せるのもNGだと思う
捨てられないなら自分で倉庫でも借りるかすべきだし、捨ててから死んでくれないと困るね
最初からバカにして捨てるぞと脅しても相手は動かない気するけど
自分以外は家族でも他人でしょ
他人が大事に思ってるものをバカにするのはNG
それとは別に「他人」にその大事なものの保管を任せるのもNGだと思う
捨てられないなら自分で倉庫でも借りるかすべきだし、捨ててから死んでくれないと困るね
最初からバカにして捨てるぞと脅しても相手は動かない気するけど
235(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 15:08:34.69ID:ngTRcrZg 家族のものでも自分のものではない以上勝手に捨てたらあかんけど
だからってどうだってよくなないでしょってことだよ
兄弟姉妹ならいい歳して私物をいつまでも実家に置いておかれること自体モヤるし
まして50年前の参考書なんて化石と変わらんもの捨てられない爺が身内にいたら愚痴のひとつも言いたくなるのが人情じゃん
私も片付けられない人間がいるから気持ちはよくわかるよ
だからってどうだってよくなないでしょってことだよ
兄弟姉妹ならいい歳して私物をいつまでも実家に置いておかれること自体モヤるし
まして50年前の参考書なんて化石と変わらんもの捨てられない爺が身内にいたら愚痴のひとつも言いたくなるのが人情じゃん
私も片付けられない人間がいるから気持ちはよくわかるよ
236(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 15:09:53.47ID:ngTRcrZg あ、爺とは書いてないか
失礼しました
失礼しました
237(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 15:53:44.78ID:xXRaWJSk 資格試験はさっさと受かって売るのがいいよね
最悪、諦めたときに売る
それ以外は資源ゴミだわ
大学のノートとかも結局捨てた
専門性の高い学部は無理でも、授業にお金払ってたわけだけど、割りきって簿記とか何か資格を取れる学部に行けばよかったな
結局、社会では役に立たずな知識だわ
授業はおもしろかったけど
ハマってたアイドルの物を処分した
だいぶ時間がかかったけどもう、CDとかも買ってないし、コンサートに誘われても飛び付いて行きたいと思わないし、私の中では推しきったんだろうなということで、
今までありがとう、さようならと清々しい気分
最悪、諦めたときに売る
それ以外は資源ゴミだわ
大学のノートとかも結局捨てた
専門性の高い学部は無理でも、授業にお金払ってたわけだけど、割りきって簿記とか何か資格を取れる学部に行けばよかったな
結局、社会では役に立たずな知識だわ
授業はおもしろかったけど
ハマってたアイドルの物を処分した
だいぶ時間がかかったけどもう、CDとかも買ってないし、コンサートに誘われても飛び付いて行きたいと思わないし、私の中では推しきったんだろうなということで、
今までありがとう、さようならと清々しい気分
238(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:06:35.35ID:iHHG/lla 近隣の騒音トラブルに悩まされて管理会社には連絡したけど効果出るように願掛けで掃除する
まだ全然片付かないけどもやもやしてた頭が少しスッキリする
すぐ疲れて休憩してしまうけど少しずつ頑張ろう
まだ全然片付かないけどもやもやしてた頭が少しスッキリする
すぐ疲れて休憩してしまうけど少しずつ頑張ろう
239(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:13:30.61ID:YV4idH5z 適切なスレも見当たらないのでここへ
服を食う虫が数年前から沸いて毎年出るようになった
今までは綿や毛の天然繊維だけだったのにとうとうナイロンアクリルポリエステルだけで構成されてるニットにまで穴があいていた
こんなもんまで食うんか?
そしてコイツの完全駆逐方法教えて欲しいわ
どなたかお願いします
服を食う虫が数年前から沸いて毎年出るようになった
今までは綿や毛の天然繊維だけだったのにとうとうナイロンアクリルポリエステルだけで構成されてるニットにまで穴があいていた
こんなもんまで食うんか?
そしてコイツの完全駆逐方法教えて欲しいわ
どなたかお願いします
240(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:18:14.36ID:UF54c5C6 服塚?
タンスの中に防虫でなくむき出しなら完全駆除は無理じゃないかな
発見しだいどうにかするだけ
食われたくないのは防虫でしまっとく
タンスの中に防虫でなくむき出しなら完全駆除は無理じゃないかな
発見しだいどうにかするだけ
食われたくないのは防虫でしまっとく
241(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:25:24.25ID:YV4idH5z242(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:56:48.09ID:q3PoKs6d Gを家に入れないためには開口部の縁に殺虫剤かける
と聞いたので30年以上前からあるらしい金鳥るを
使おうとしたら出ない
中身あるのに出ない
どうして使い切らずに次々新しいの買ってるのかお姑さん
と聞いたので30年以上前からあるらしい金鳥るを
使おうとしたら出ない
中身あるのに出ない
どうして使い切らずに次々新しいの買ってるのかお姑さん
243(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 16:58:24.16ID:q3PoKs6d 化繊でも有機物の汚れがついてるとそれを食べちゃうと聞いた
>カツオブシムシ
>カツオブシムシ
244(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 17:05:12.45ID:AW8/2J2R 本衣類は虫干し
掃除
バルサン
掃除
防虫剤
掃除
バルサン
掃除
防虫剤
245(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 17:15:00.08ID:YV4idH5z246(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 17:50:40.02ID:RPSj7YHX 虫の卵やサナギって結構タフなものもあるらしいから、それだけたくさん湧いてるっぽいなら、ただ洗濯するだけでは効果薄いかもねー
高温で乾燥させれば一気に駆除できそうだから
コインランドリーで全部洗濯乾燥するのがいいかも。
高温で乾燥させれば一気に駆除できそうだから
コインランドリーで全部洗濯乾燥するのがいいかも。
247(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 18:12:10.54ID:58vIzeth >>246
あー!なるほどね!
車で10分のところにあるから今度行ってみる
そいつが卵産み付けた綿100%のタオル観察したけどちょっとやそっとで取れないようにしっかりくっついてる上に卵自体固かった
本当にムカついたから完全に駆逐する
話変わるが、無印のポリプロピレン?の引き出し欲しいとずっと思ってたけどコロナになってから良品週間やらなくなって10%引きにならないからそれから服の整理が止まってる
家にあるコンテナボックス?(蓋をパチンって留めるタイプ)があるけど中途半端な大きさなのでシーズン別、上下別、スポーツウェアとかカテゴリーしたけど一つに入らないからどうしようもない
だから無印の引き出しで解決しようとしたのにコロナのせいで進まず
あー!なるほどね!
車で10分のところにあるから今度行ってみる
そいつが卵産み付けた綿100%のタオル観察したけどちょっとやそっとで取れないようにしっかりくっついてる上に卵自体固かった
本当にムカついたから完全に駆逐する
話変わるが、無印のポリプロピレン?の引き出し欲しいとずっと思ってたけどコロナになってから良品週間やらなくなって10%引きにならないからそれから服の整理が止まってる
家にあるコンテナボックス?(蓋をパチンって留めるタイプ)があるけど中途半端な大きさなのでシーズン別、上下別、スポーツウェアとかカテゴリーしたけど一つに入らないからどうしようもない
だから無印の引き出しで解決しようとしたのにコロナのせいで進まず
248(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 18:13:37.81ID:YV4idH5z249(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 20:43:10.64ID:2F7suJPn 鰹武士虫
250(名前は掃除されました)
2021/10/24(日) 21:27:42.29ID:bNkncASy >>249
なんか5月っぽい
なんか5月っぽい
251(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 05:02:52.91ID:3yXX+S8G >>247
服の収納を大きくするのではなく、服を収納に合わせて減らすのがいいと思う
服の収納を大きくするのではなく、服を収納に合わせて減らすのがいいと思う
252(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 05:30:20.58ID:sn1M2l9G >>247
良品週間ないから諦めて定価で買ってるわ
良品週間ないから諦めて定価で買ってるわ
253(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 07:19:56.86ID:RIvg8Pkd 原材料高騰で値上げあるかもね
254(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 07:23:23.60ID:QthKqYED >>247
一般ピープルの予想だけど、社内での企画はポスターポップ類の発注含めて早い段階でやらないとダメな割に
タイミング悪く感染拡大したらクラスター不可避だからリスク高すぎてやれないのでは?と思う
あとウッドショックで家具とかの原価が上がってるから10%オフしたら儲けが薄くなって死ぬ
自分もやわらかコンテナ買い足したいけど踏ん切りつけられずにいる……
一般ピープルの予想だけど、社内での企画はポスターポップ類の発注含めて早い段階でやらないとダメな割に
タイミング悪く感染拡大したらクラスター不可避だからリスク高すぎてやれないのでは?と思う
あとウッドショックで家具とかの原価が上がってるから10%オフしたら儲けが薄くなって死ぬ
自分もやわらかコンテナ買い足したいけど踏ん切りつけられずにいる……
255(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 09:41:42.96ID:68lP1PqP めちゃくちゃ汚いトイレを素手で掃除する夢を見た
お掃除シートで便座拭いたら真っ黄色になってやばかった
何枚も使って便座白くした
臭いそうな夢だったけどスッキリした
お掃除シートで便座拭いたら真っ黄色になってやばかった
何枚も使って便座白くした
臭いそうな夢だったけどスッキリした
256(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 09:52:49.78ID:EIlozbGO >>231
冗談言うなよ
軽トラいっぱいの本とかノートとか情報カードとか、自分ちで保管させられてんだぞ
片付けてくれって言っても、いろいろ言い訳をしてのらりくらりで何十年、言うこと聞かないんだ
他人のことではなく、他人に迷惑かけられて自分のことになっちゃってるんだってば
冗談言うなよ
軽トラいっぱいの本とかノートとか情報カードとか、自分ちで保管させられてんだぞ
片付けてくれって言っても、いろいろ言い訳をしてのらりくらりで何十年、言うこと聞かないんだ
他人のことではなく、他人に迷惑かけられて自分のことになっちゃってるんだってば
257(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 11:55:55.91ID:IXU9BJAM コロナ流行り初めてから一回良品週間あったよね?と思って調べたら今年も去年も三月の終わりにやってた
無印の店舗のある地域が自分の地域より感染拡大していて行けなかったし、ネットだと欲しい商品は送料がかなり高かったから結局買わなかったけど
無印の店舗のある地域が自分の地域より感染拡大していて行けなかったし、ネットだと欲しい商品は送料がかなり高かったから結局買わなかったけど
258(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 14:52:02.06ID:AmiOhmkU259(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 16:37:10.26ID:mYFtyTip260(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 21:19:43.73ID:YWl7Jj3a 256のは本人に許可とって少しづつ資源ゴミとして出せないのかな
それすら許可おりないのであれば酷いなあ
それすら許可おりないのであれば酷いなあ
261(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 21:38:24.43ID:RIvg8Pkd 送ってあげたら着払いで
262(名前は掃除されました)
2021/10/25(月) 23:50:44.52ID:LLmOeRZs 掃除道具置き場を一箇所に纏めたいなぁ
さして広くもないワンルームなのにあちこち点在してるの何とかしたい
今のところ洗面所が第1候補なんだけどメイク関係のもの部屋に移せば行けるかな
それとも掃除機が結構邪魔だからいっそクローゼットに…悩ましい…
さして広くもないワンルームなのにあちこち点在してるの何とかしたい
今のところ洗面所が第1候補なんだけどメイク関係のもの部屋に移せば行けるかな
それとも掃除機が結構邪魔だからいっそクローゼットに…悩ましい…
263(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 06:55:24.87ID:Lk7BF3yd264(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 09:39:40.77ID:jsRq8Hxo265(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 12:44:56.45ID:hJgzW7p2 引っ越しを控えてるから大物をバンバン処分できて気持ちいい
しかし小物をダンボールに収まるまでに減らさないとな…
新居ではすっきりシンプルに暮らしたいから頑張ろう
しかし小物をダンボールに収まるまでに減らさないとな…
新居ではすっきりシンプルに暮らしたいから頑張ろう
266(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 13:04:08.55ID:a+BTXYsC267(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 13:24:36.33ID:olIwwgwn 勝手に少しずつ捨てても分からなそう
268(名前は掃除されました)
2021/10/26(火) 14:10:18.87ID:qWKYcjYr 点検に来るだけで部屋中の掃除して草臥れた
まだ年末の本番が有るのに…また肩凝りが来る…
まだ年末の本番が有るのに…また肩凝りが来る…
269(名前は掃除されました)
2021/10/27(水) 01:40:32.63ID:Oy08lWxM ボロくなったり調理中に汚しちゃった肌着を捨てた
ついでに部屋着買い直そうとユニクロ見たら今期はワンピースタイプの厚手の寝間着無くて残念
代わりにジーユーでポケット付きのワンピース型寝間着買って満足
まだ着れるけどポケット無しの古い寝間着も捨てちゃおうかな
ちょっと家事したりするときにスマホをポケットに入れられると便利なんだよね
ついでに部屋着買い直そうとユニクロ見たら今期はワンピースタイプの厚手の寝間着無くて残念
代わりにジーユーでポケット付きのワンピース型寝間着買って満足
まだ着れるけどポケット無しの古い寝間着も捨てちゃおうかな
ちょっと家事したりするときにスマホをポケットに入れられると便利なんだよね
270(名前は掃除されました)
2021/10/27(水) 11:42:37.77ID:f0LnahVn >>255
なんだかすごく良いことが起こりそうな夢ですね!
なんだかすごく良いことが起こりそうな夢ですね!
271(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 09:23:51.79ID:m28nB9+w シンク下の収納、スライドラックや整理ラック全部捨てて、無印のファイルボックスに並べられるだけに厳選したら超スッキリ
使ったら元に戻せない、見えない物は忘れちゃう自分には空きスペース無駄にしない収納とか無理だったんだわ
使ったら元に戻せない、見えない物は忘れちゃう自分には空きスペース無駄にしない収納とか無理だったんだわ
272(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 09:33:31.91ID:+6lttxuo 無印のファイルボックス、壊れやすいのだけが難点なんだよなあ
中身入れて持ち上げると高確率で割れる
中身入れて持ち上げると高確率で割れる
273(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 09:49:50.01ID:pF1ciXLa >>272
壊れたことないんだけどなに入れてんの?
壊れたことないんだけどなに入れてんの?
274(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 09:51:50.29ID:+6lttxuo275(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 09:52:57.53ID:+6lttxuo276(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 10:16:36.05ID:kidO2b5g277(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 11:11:56.16ID:HJgK2dQa278(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 12:21:47.80ID:i4ZuO0C7 うちのファイルボックスも割れたわ
日当たり劣化も考えられず
入れてたものも軽いもの
当たりハズレがあるのかな
日当たり劣化も考えられず
入れてたものも軽いもの
当たりハズレがあるのかな
279(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 13:30:38.86ID:hJf0VKSV うちの無印のは手前に引っ張り出す時に手をかけた所がバキッて割れた
280(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 17:14:00.33ID:apJpRgmV 流れで無印のポリプロピレンストッカーもう12年位使ってるの思い出した
キッチン→CD収納→キッチン→今は洗面所にシンデレラフィット
よく見ると傷だらけだし取れないヤケとかもあるしいい加減買い替えるべきか…?
キッチン→CD収納→キッチン→今は洗面所にシンデレラフィット
よく見ると傷だらけだし取れないヤケとかもあるしいい加減買い替えるべきか…?
281(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 18:18:59.18ID:MZFA4Ftk うちの無印PPのボックス22年目だわ
変色も割れもない
当時はCDやMDの収納に使っていてすごく気に入ってた
分厚いなと思って計ったら3mmあった
去年買ったのは2mm
変色も割れもない
当時はCDやMDの収納に使っていてすごく気に入ってた
分厚いなと思って計ったら3mmあった
去年買ったのは2mm
282(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 18:23:38.04ID:HJgK2dQa 流れぶった切りで、
毎日洗濯で時間がすぎていく、本体の片付けは全然進まないw
布団カバーとか洗うのが大変すぎる。
毎日洗濯で時間がすぎていく、本体の片付けは全然進まないw
布団カバーとか洗うのが大変すぎる。
283(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 18:47:28.52ID:1qQAOpFd284(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 18:49:49.08ID:vgl9GdMP285(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 21:11:07.42ID:MZFA4Ftk286(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 21:29:03.08ID:ubckzWsz 一か月前に予約してやっと粗大ゴミ捨てられると思って団地の外に出して買い物に行ったら、関係ない物まで一緒に立てかけられてた
あわよくばタダで引き取ってもらえるかもって近所の人が置いたのかな
こっちは回収のお金払ってるのになー
もし回収してもらえなかったらずっと置きっぱなしにするつもりなんだろうか
あわよくばタダで引き取ってもらえるかもって近所の人が置いたのかな
こっちは回収のお金払ってるのになー
もし回収してもらえなかったらずっと置きっぱなしにするつもりなんだろうか
287(名前は掃除されました)
2021/10/28(木) 22:38:10.73ID:zDiN8ZpC >>286
そういうのはどんどん傍に避けちゃっていいと思うよ
うちのマンションのゴミ出し場もこないだ粗大ゴミ回収が一月も先の日付けなのに早々出してる人がいたけど
管理会社から早速注意張り紙されてたし3日位で無くなってたのでまた自分で持ち帰ったんだと思う
ちゃんとシールに回収日や部屋番号も書く場所があるのにアホすぎる
そういうのはどんどん傍に避けちゃっていいと思うよ
うちのマンションのゴミ出し場もこないだ粗大ゴミ回収が一月も先の日付けなのに早々出してる人がいたけど
管理会社から早速注意張り紙されてたし3日位で無くなってたのでまた自分で持ち帰ったんだと思う
ちゃんとシールに回収日や部屋番号も書く場所があるのにアホすぎる
288(名前は掃除されました)
2021/10/29(金) 16:30:40.45ID:VjVWBinQ 本とゲームとグッズの買取申し込んだ
いくらになるか楽しみだ
クローゼットが軽くなる
いくらになるか楽しみだ
クローゼットが軽くなる
289(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 08:54:26.21ID:jliKBGLs 新しいシートに代えました
掃除用具は時々場所が変わりつつ
毎日掃除していますよ
掃除用具は時々場所が変わりつつ
毎日掃除していますよ
290(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 09:33:18.86ID:Je+OwAdb 副反応で熱があっても、毎日掃除すると決めたとこは掃除しないとなんとなく気持ち悪くて掃除してしまう
習慣って恐ろしい
習慣って恐ろしい
291(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 11:53:14.96ID:H+vB89b6 >>276-277
厚紙じゃないです
白と透明半々くらいで買ってちょいちょい壊してる
家の日当たりはいい方だけど
窓辺とは直角になる部分の床に並べてるレベルなのに割れるのは凹む
余談だけどたぶん白の方が貧弱
厚紙じゃないです
白と透明半々くらいで買ってちょいちょい壊してる
家の日当たりはいい方だけど
窓辺とは直角になる部分の床に並べてるレベルなのに割れるのは凹む
余談だけどたぶん白の方が貧弱
292(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 16:14:20.54ID:Gwb5kWPN 床に服塚してる服を集めて洗濯して干して完了〜なんて思って部屋に戻ったら入れ損ねた服がまた見つかった
こういうのここ数年毎回やらかす
そしてやる気削げて他のこともやる気なくなる
こういうのここ数年毎回やらかす
そしてやる気削げて他のこともやる気なくなる
293(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 17:12:25.97ID:Gwb5kWPN 図書館行って借りてるもん返却してまた借りたり新たに借りたりした
なかなか読まないんだよねー
パラパラでも見ればいいのに
なかなか読まないんだよねー
パラパラでも見ればいいのに
294(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 19:15:34.04ID:er2/dmaT お気に入りの最低限だけで暮らしたかったけどだめだなぁ
今日大きな公園に遊びに行ったんだけど、そこの公衆トイレが和式で
そもそも便器の周りが水たまりになっていて
そこでお気に入りの靴を履くのはどうも無理だということになった
普段は毎日革靴だけど公園には適さないし
スニーカーも革が好きだけど、じゃぶじゃぶ洗うなら布じゃないと
ということで布スニーカーがひとつ増えた
しかし公衆トイレに入ったスニーカーをお風呂場で洗いたくないなぁ、他に洗い場ないけど
今日大きな公園に遊びに行ったんだけど、そこの公衆トイレが和式で
そもそも便器の周りが水たまりになっていて
そこでお気に入りの靴を履くのはどうも無理だということになった
普段は毎日革靴だけど公園には適さないし
スニーカーも革が好きだけど、じゃぶじゃぶ洗うなら布じゃないと
ということで布スニーカーがひとつ増えた
しかし公衆トイレに入ったスニーカーをお風呂場で洗いたくないなぁ、他に洗い場ないけど
295(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 20:44:53.85ID:NWQ19+1Y 潔癖症だとしなくて良い種類の苦労するよね
296(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 21:11:09.86ID:jliKBGLs 掃除すると色んな事を考えたりするけど、
多分大半はどう取るに足らん気がするんだけどまぁ、
綺麗な方が快くいけるので
衛生気を付けた方が食べるのもうまい
ただそれだけなんだけどね
多分大半はどう取るに足らん気がするんだけどまぁ、
綺麗な方が快くいけるので
衛生気を付けた方が食べるのもうまい
ただそれだけなんだけどね
297(名前は掃除されました)
2021/10/30(土) 23:20:50.97ID:Kpr6HUli 昔買った色柄のある綺麗な特殊紙がどうしても捨てられず苦肉の策でメモ帳にでもするかと切ってたら量が多いせいか結構めんどくさい
そこで諦めて捨てれば良いのに裁断機買おうと安いやつ尼でポチってからその作業終わったら何に使うのそれ?本の自炊もできないやつだからあっても意味なくない?ってふと気付いて慌ててキャンセルした
尼には申し訳ない事したけど無駄遣いしなくて良かった…
もうしばらく自力で切って嫌になったら今度こそ捨てる
そこで諦めて捨てれば良いのに裁断機買おうと安いやつ尼でポチってからその作業終わったら何に使うのそれ?本の自炊もできないやつだからあっても意味なくない?ってふと気付いて慌ててキャンセルした
尼には申し訳ない事したけど無駄遣いしなくて良かった…
もうしばらく自力で切って嫌になったら今度こそ捨てる
298(名前は掃除されました)
2021/10/31(日) 15:27:57.68ID:W4jWa0nK コロナ解雇からやっと今年再就職して買い物楽しむ余裕も出てきて古い服を捨てられた
余裕無いとどうしても不安で溜め込んじゃうな
あとは今年暖かくてポケット付きの部屋着見つけたから冬の寝間着用にもう2着買い足して古い部屋着は処分しよう
ちょっとそこのコンビニまでがポケット無いと不便だわ
余裕無いとどうしても不安で溜め込んじゃうな
あとは今年暖かくてポケット付きの部屋着見つけたから冬の寝間着用にもう2着買い足して古い部屋着は処分しよう
ちょっとそこのコンビニまでがポケット無いと不便だわ
299(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 05:28:40.16ID:tgUgo+Bf 実家から持ってきたカーテンを洗って使いたいんだけど、
タバコのヤニってどうやったらたくさん落ちるかなぁ
タバコのヤニってどうやったらたくさん落ちるかなぁ
300(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 05:56:53.54ID:Prw3d/QR >>299
重曹入れたお湯で洗濯
重曹入れたお湯で洗濯
301(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 07:41:45.22ID:3NR9xx8/ セスキも超効くよ!
302(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 08:42:42.66ID:tgUgo+Bf303(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 10:04:43.93ID:/FtDPSew >>302
もう出かけたかな?
とかした場合重曹とセスキってpHが違う位のアルカリ水だから二度洗うにしてもpH値が高いセスキだけでいいと思う
年季もののヤニ汚れなら過炭酸ナトリウムを使いたい
重曹、セスキ、過炭酸ナトリウムみんな40〜50℃くらいのお湯で洗濯すると効果的だよー
セスキも過炭酸ナトリウムも大量に入れて浸け置くと洗濯槽の汚れまで落ちてカスがでてくるかもしれないからカーテンはネットに入れるか洗濯機以外でつけ置きしたほうがいいかも
もう出かけたかな?
とかした場合重曹とセスキってpHが違う位のアルカリ水だから二度洗うにしてもpH値が高いセスキだけでいいと思う
年季もののヤニ汚れなら過炭酸ナトリウムを使いたい
重曹、セスキ、過炭酸ナトリウムみんな40〜50℃くらいのお湯で洗濯すると効果的だよー
セスキも過炭酸ナトリウムも大量に入れて浸け置くと洗濯槽の汚れまで落ちてカスがでてくるかもしれないからカーテンはネットに入れるか洗濯機以外でつけ置きしたほうがいいかも
304(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 14:00:16.67ID:/FtDPSew 晴れてるし感化されてレースカーテン洗ったら埃でめっちゃ汚れてた
レースカーテンてフィルターみたい
レースカーテンてフィルターみたい
305(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 16:44:59.55ID:3NR9xx8/ この時期にカーテン洗ったり大物掃除する人えらい!
なんか今やって年末の大掃除にまたやるのがもったいなくて…(年末に一気にきれいにしてスッキリしたい派、そして計画通りに全部やり遂げたこともない派)
使用頻度の低い部屋の窓とかカーテンは始めちゃおうかなあ
なんか今やって年末の大掃除にまたやるのがもったいなくて…(年末に一気にきれいにしてスッキリしたい派、そして計画通りに全部やり遂げたこともない派)
使用頻度の低い部屋の窓とかカーテンは始めちゃおうかなあ
306(名前は掃除されました)
2021/11/01(月) 20:02:05.82ID:g6l3X3z5 >>305
寒くて忙しい年末に大掃除する意味とは…?ってなってから
秋に大掃除するようになってしまった
今ぐらいの過ごしやすい時期=エアコンつけないでも平気=エアコンの内部清掃もできる…ってメリット絶大
今大掃除したのをキープすれば年末は普段の掃除でいいわけだし
大掃除の無い年末は楽だよ!
寒くて忙しい年末に大掃除する意味とは…?ってなってから
秋に大掃除するようになってしまった
今ぐらいの過ごしやすい時期=エアコンつけないでも平気=エアコンの内部清掃もできる…ってメリット絶大
今大掃除したのをキープすれば年末は普段の掃除でいいわけだし
大掃除の無い年末は楽だよ!
307(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 09:43:24.70ID:IK1sKf7m >>306
寒いと動きが鈍くて効率悪いしね
1度大掃除しとけば年末は軽くで済むのは発見よね
浴室乾燥、換気扇分解とか無理だから何年かに1度外注するけど、早割でちょっと安いし、
業務用洗剤使うから換気推奨で真冬なんて絶対頼めないと思った
天気のいいうちにベランダ掃除と窓拭きしておこう
寒いと動きが鈍くて効率悪いしね
1度大掃除しとけば年末は軽くで済むのは発見よね
浴室乾燥、換気扇分解とか無理だから何年かに1度外注するけど、早割でちょっと安いし、
業務用洗剤使うから換気推奨で真冬なんて絶対頼めないと思った
天気のいいうちにベランダ掃除と窓拭きしておこう
308(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 13:26:08.78ID:KsQnI5YH ネット上に転がってる〇〇をすれば落ちますってやつとナントカの代用品で云々ってのはほぼ嘘っぱちだな
つーか汚してすぐのもの限定って感じで数時間経ってる汚れは落とせませんって感じ?
昨夜23時頃に白髪染めした身内が壁を汚したようでそれに今さっき気付いたんだけど本当に落ちねえ
何がメラミンスポンジで落ちるだよ何がクレンジングオイルで落ちるだよふざけんな
ついたばかりの汚れ限定ですって書けや
つーか汚してすぐのもの限定って感じで数時間経ってる汚れは落とせませんって感じ?
昨夜23時頃に白髪染めした身内が壁を汚したようでそれに今さっき気付いたんだけど本当に落ちねえ
何がメラミンスポンジで落ちるだよ何がクレンジングオイルで落ちるだよふざけんな
ついたばかりの汚れ限定ですって書けや
309(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 15:24:34.44ID:MJ7eS4zx 家の中でゴミ袋持って不審者の如くうろつくぞ
そして目に入る迷ってるものを全部ゴミ袋に入れてやる
そして目に入る迷ってるものを全部ゴミ袋に入れてやる
310(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 16:06:36.61ID:V+r/0Za8311(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 17:15:57.49ID:0QX9p6Lq >>309
フランケン、ゴミ、イレル
フランケン、ゴミ、イレル
312(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 17:26:32.95ID:ET6U/n4i セスキ良いよね
軽い洗濯洗剤として使えば濯ぎ一回で済むし天然成分のみで匂いも無いからペット用品洗いにも向いてる
こびりついた汚れもセスキを溶かしたお湯につけ置きでスルッと落ちるわ
軽い洗濯洗剤として使えば濯ぎ一回で済むし天然成分のみで匂いも無いからペット用品洗いにも向いてる
こびりついた汚れもセスキを溶かしたお湯につけ置きでスルッと落ちるわ
313(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 20:03:22.38ID:IK1sKf7m >>308
時間が経つほど落ちなくなるのは常識にちかいのでは
特にカラー剤なんて染めにいくものだしね
使える材質限られるけど塩素系ハイターか酸素系漂白剤(この二つは混ぜるな危険)で落ちなければ無理ゲーかな
素手でも使える利尻昆布のカラートリートメント(1時間くらい放置するとまぁまぁ色が入る)とかならある程度時間が経っても落ちるからカラー剤を変えるという方法も…
時間が経つほど落ちなくなるのは常識にちかいのでは
特にカラー剤なんて染めにいくものだしね
使える材質限られるけど塩素系ハイターか酸素系漂白剤(この二つは混ぜるな危険)で落ちなければ無理ゲーかな
素手でも使える利尻昆布のカラートリートメント(1時間くらい放置するとまぁまぁ色が入る)とかならある程度時間が経っても落ちるからカラー剤を変えるという方法も…
314(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 20:10:53.39ID:PIYy2HCE 検索したけど壁紙についたらほぼ無理って出できた>白髪染め
基本的に家では染めないけど気をつけるわ……
基本的に家では染めないけど気をつけるわ……
315(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 20:15:16.97ID:dqRsWWqG 壁紙に飛ぶから風呂以外の狭い所で髪染めしたらあかんのよね
次から洗面所の髪染め禁止にした方が良さそう
私も昔同居人にやられたことあるけどほんと腹立つよね
しかも共用部をそうやって安易に汚す人ほど自分ではロクに掃除しないしねw
次から洗面所の髪染め禁止にした方が良さそう
私も昔同居人にやられたことあるけどほんと腹立つよね
しかも共用部をそうやって安易に汚す人ほど自分ではロクに掃除しないしねw
316(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 20:58:17.20ID:LcbGk1/G 目が悪いとカラー剤飛ばしてもすぐに気が付かないんだよね
洗面ボウルについた分は時間がたつにつれ少しずつ消えてくし床は新聞紙敷くけど壁紙はね…
最近はメガネにラップ巻いてカラーやるという方法を学んだ
洗面ボウルについた分は時間がたつにつれ少しずつ消えてくし床は新聞紙敷くけど壁紙はね…
最近はメガネにラップ巻いてカラーやるという方法を学んだ
317(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 21:08:53.54ID:OaEpKdEF うちにも壁紙に飛ばして放置の家族いるわ
うちの壁紙は汚してすぐじゃなくても水で濡らしてゴシゴシしてたらほぼ真っ白
材質によるんだろうね
夏場に一週間放置されてたとこも綺麗になった
それより洗面台のプラ部分に染み込んだほうが取れないわ
うちの壁紙は汚してすぐじゃなくても水で濡らしてゴシゴシしてたらほぼ真っ白
材質によるんだろうね
夏場に一週間放置されてたとこも綺麗になった
それより洗面台のプラ部分に染み込んだほうが取れないわ
318(名前は掃除されました)
2021/11/02(火) 23:51:54.28ID:dpuowFe9 着古したダウン捨てようとクローゼット開けたら同じくよれよれのニットアウターも目に入った
まとめて捨て捨て
まとめて捨て捨て
319(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 00:28:31.61ID:Hc+PmH/g 物別に片付けしてて2ヶ月くらいは順調に進んでたんだけどここ最近まるでやる気が出ない
完全に止まってしまっている
焦りと罪悪感からイライラするし、眠りも浅く仕事にも支障が出ている
多分家族に対しての不満もあるんだろうな
毎日家族が散らかした物を片付けてる
完全に止まってしまっている
焦りと罪悪感からイライラするし、眠りも浅く仕事にも支障が出ている
多分家族に対しての不満もあるんだろうな
毎日家族が散らかした物を片付けてる
320(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 13:22:39.79ID:YYjoiOwe ベランダとか寒くなる前に掃除したいとこあるんだけど、ワクチン服反応でしんどい…
1週間以上経つけど微熱と平熱を繰り返してるよ
昨日はそんなに高くなかったから今日こそ下がってると思いきや、37.7度
1週間満足に掃除できてないからストレスだ
そろそろフローリングも水拭きしたい…
1週間以上経つけど微熱と平熱を繰り返してるよ
昨日はそんなに高くなかったから今日こそ下がってると思いきや、37.7度
1週間満足に掃除できてないからストレスだ
そろそろフローリングも水拭きしたい…
321(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 13:34:04.02ID:uYKHwz5y >>320
お疲れ様、掃除気になる気持ちすごく分かるけどしっかり休んで
副反応が出た後しっかり休むことで熱のぶり返しなくなるから!
1回目3週間不調を感じながらちょいちょい寝込んでたんだけど
2回目思い切って3日間寝込んだらスッキリよくなったのよ
お大事にね!
お疲れ様、掃除気になる気持ちすごく分かるけどしっかり休んで
副反応が出た後しっかり休むことで熱のぶり返しなくなるから!
1回目3週間不調を感じながらちょいちょい寝込んでたんだけど
2回目思い切って3日間寝込んだらスッキリよくなったのよ
お大事にね!
322(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 13:35:37.88ID:5EuIcdb/ 今年の不燃ゴミがあと4回
底辺捨てて来年少しはマシな生活しようや、自分!
底辺捨てて来年少しはマシな生活しようや、自分!
323(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 14:28:54.01ID:Hg55fhiu 午前にエアコンと空気清浄機の掃除した、空気の入れかえも時間かけてしっかりした
だが昼にとんこつラーメン作って部屋が匂い続けてる
だが昼にとんこつラーメン作って部屋が匂い続けてる
324(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 15:39:09.23ID:DH5y1HPH 後一回しかない不燃ごみを出して来年春まで出さなくても耐えられそう
先に回収頻度が低いものから片付けてきたけど10L袋/半年くらいに落ちてきた
可燃は頻回だけど捨てても捨ててもまだ出てくるので嫌になってしまった
捨てられない両親の家の片付けはエネルギー消耗する
エネルギーバンパイアの家だからかな?にんにく料理食べて立ち向かうよ可燃ごみ捨てに
先に回収頻度が低いものから片付けてきたけど10L袋/半年くらいに落ちてきた
可燃は頻回だけど捨てても捨ててもまだ出てくるので嫌になってしまった
捨てられない両親の家の片付けはエネルギー消耗する
エネルギーバンパイアの家だからかな?にんにく料理食べて立ち向かうよ可燃ごみ捨てに
325(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 16:28:41.04ID:rq8UczXZ 8月からずーっと探しものしながら掃除しててさっきやっと見つかって感無量
最後の最後に見つかった結果部屋がとてもキレイになったしよかったよかった
最後の最後に見つかった結果部屋がとてもキレイになったしよかったよかった
326(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 19:41:27.72ID:axMZMR+9 旅行用に細々した小袋あるといいとか言われたけど別に要らないよなー
細かい仕分けするならファスナーポーチや100lの透明のジップパックで事足りるし
中身の見えない巾着なんか逆に不便だわ
よし捨てよう
細かい仕分けするならファスナーポーチや100lの透明のジップパックで事足りるし
中身の見えない巾着なんか逆に不便だわ
よし捨てよう
327(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 19:43:46.10ID:yYi0/FiS 掃除をしてから出掛ける
そしたら好きな場所を探しやすくなる
慎重な心掛けも生まれたり
そしたら好きな場所を探しやすくなる
慎重な心掛けも生まれたり
328(名前は掃除されました)
2021/11/03(水) 21:05:07.87ID:evQ4uKq5 >>325
おめでとうございまーす
おめでとうございまーす
329(名前は掃除されました)
2021/11/04(木) 08:30:50.29ID:+vKkUh8j 来世は、もうゴミ同然なのにモノを握りしめたり、お金があると1億だろうが頓着無く&後先考えずに土地に飛びついちゃう…
そんな家庭ではなく、そういう隠された悪を注意深く排除していく「知恵ある」家庭に生まれたい
今世はとうとうギブになりました。。。
そんな家庭ではなく、そういう隠された悪を注意深く排除していく「知恵ある」家庭に生まれたい
今世はとうとうギブになりました。。。
330(名前は掃除されました)
2021/11/04(木) 22:05:53.33ID:2V87gisR331(名前は掃除されました)
2021/11/04(木) 22:24:03.19ID:zwJjYZ+H332(名前は掃除されました)
2021/11/04(木) 22:47:41.91ID:ZskL3ZEJ ベルトとか精鋭を2~3本にして吊ってるな
統一された見せない収納ならまだしも、見えなくてもいいように収納したものはたぶんいらない 笑
統一された見せない収納ならまだしも、見えなくてもいいように収納したものはたぶんいらない 笑
333(名前は掃除されました)
2021/11/05(金) 09:22:54.49ID:tO/V1pnr 小学生の頃に友達に借りた薄い漫画冊子を返してって言われていくら探しても見つからなかった。学校休んで探したら結局ベランダの新聞紙を束ねた間に挟んであった
最近も私の部屋にまとめて袋に入れた50万円分くらいのもう手に入らない貴重な物が捨てられていたことが発覚
母親が捨てたけど整理整頓できない自分にも原因がある。でも心の整理ができなくて片付かない
最近も私の部屋にまとめて袋に入れた50万円分くらいのもう手に入らない貴重な物が捨てられていたことが発覚
母親が捨てたけど整理整頓できない自分にも原因がある。でも心の整理ができなくて片付かない
334(名前は掃除されました)
2021/11/05(金) 11:15:42.38ID:uddgZpuv 安東英子先生のYOUTUBEのほうが面白いし、実用的だわ。
普通の家族のリアルがある。
https://www.youtube.com/channel/UCwkuHoSaDYlZRazboFE8NSg
普通の家族のリアルがある。
https://www.youtube.com/channel/UCwkuHoSaDYlZRazboFE8NSg
335(名前は掃除されました)
2021/11/06(土) 10:27:55.70ID:YXraiqmx トントンの動画消えちゃうのか残念
336(名前は掃除されました)
2021/11/06(土) 15:07:15.06ID:3QjgZtz/ リサイクルショップにものを売りに行った。
337(名前は掃除されました)
2021/11/07(日) 10:07:48.77ID:alix2PXt 100均ってすごく便利だけどつい不要なものまでガンガン買ってしまう
338(名前は掃除されました)
2021/11/07(日) 18:29:50.84ID:PlGsNPka 100均の窓に貼るタイプの結露吸水テープ
シール跡が残らないとか真っ赤の嘘だしカビが発生して大変だった
今日やっと全てこそげ落とせて窓も綺麗にしてすっきり
シール落とし買うのもしゃくだったからオレンジオイル配合の洗剤で落とした
シール跡が残らないとか真っ赤の嘘だしカビが発生して大変だった
今日やっと全てこそげ落とせて窓も綺麗にしてすっきり
シール落とし買うのもしゃくだったからオレンジオイル配合の洗剤で落とした
339(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 01:43:14.68ID:d5w4yt5W いつか欲しいと思ってネットで眺めてた突っ張り収納
置きたい部屋の天井が低すぎて入らないことが判明しました
低いなとは思ってたけどまさか2m無いとは
憧れてた収納が手に入らないのと天井低過ぎることに気が付いたのとダブルでショック
置きたい部屋の天井が低すぎて入らないことが判明しました
低いなとは思ってたけどまさか2m無いとは
憧れてた収納が手に入らないのと天井低過ぎることに気が付いたのとダブルでショック
340(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 07:05:27.16ID:I/BZX4vQ 突っ張り棒はサイズ間違えたら意味ないから買う前に気付けてよかったじゃない
それに収納選ぶときに一番大事なのは何を差し置いてもまずサイズよ
置きたい場所をメジャーで測る
→使う時の動線も考慮してみる
→合う物を探す
この流れでやれば冷静になれるよ
それに収納選ぶときに一番大事なのは何を差し置いてもまずサイズよ
置きたい場所をメジャーで測る
→使う時の動線も考慮してみる
→合う物を探す
この流れでやれば冷静になれるよ
341(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 09:15:44.83ID:YDjeuerM 部屋に置くものは色を制限すべしとユーチューブで学んだ
ベースカラーは天井と壁のベージュ
メインカラーは廻り縁と本棚が黒だからこれで行く他ない
奮発して買った椅子が青だからアクセントカラーも自ずと決まってた
出来上がり想像したけどメンズパジャマみたいな色で最高に萎えた
ベースカラーは天井と壁のベージュ
メインカラーは廻り縁と本棚が黒だからこれで行く他ない
奮発して買った椅子が青だからアクセントカラーも自ずと決まってた
出来上がり想像したけどメンズパジャマみたいな色で最高に萎えた
342(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 09:37:35.99ID:crT0o4CG343(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 20:05:33.12ID:7n4D4II9 ものを雑に扱う人に限って、もったいないに敏感だよな〜。ボロボロだから捨てようとしたら「まだ使える」。あなたがもっと丁寧に扱っていたら、ボロボロになるのはもっと遅かったんですが…。
344(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 20:12:09.15ID:l2dZlxJh >>336
真偽不明ですがストーカー被害があったためのようです
真偽不明ですがストーカー被害があったためのようです
345(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 20:21:31.25ID:fNKeK55e346(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 22:37:10.87ID:3BUv+4Ur ズボラでダラな生活を改善するべく、いろいろ改善してたんだけど
洗い物は、食器が重いのが原因でやりたくなかったので、ニトリとかの軽い食器に入れ替えたら楽チンでフッ軽になった
洗濯は、こちらも重いのが原因だったので、
バスタオルをハンドタオルサイズにして嵩を減らして、
部屋着や靴下を全部一種類に同一して神経衰弱なくしてフッ軽になった
掃除機掛けもやっぱり重いのが原因だったので、ハンディの軽いのにしてフッ軽になった
あとは、食事がめんどくさくて朝昼抜いてしまうので、ガリガリを脱出できない問題と
出掛けたいのに着替えや準備が面倒で出かけられない問題をなんとかしないと…
洗い物は、食器が重いのが原因でやりたくなかったので、ニトリとかの軽い食器に入れ替えたら楽チンでフッ軽になった
洗濯は、こちらも重いのが原因だったので、
バスタオルをハンドタオルサイズにして嵩を減らして、
部屋着や靴下を全部一種類に同一して神経衰弱なくしてフッ軽になった
掃除機掛けもやっぱり重いのが原因だったので、ハンディの軽いのにしてフッ軽になった
あとは、食事がめんどくさくて朝昼抜いてしまうので、ガリガリを脱出できない問題と
出掛けたいのに着替えや準備が面倒で出かけられない問題をなんとかしないと…
347(名前は掃除されました)
2021/11/08(月) 23:57:27.77ID:v9Jtqjyg348(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 07:14:28.16ID:323XKodD349(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 08:20:31.44ID:VxVJ98Dr めんどくさくないの大事
収納に余裕があると物を床に置いても片付けやすい
収納に余裕があると物を床に置いても片付けやすい
350(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 10:19:28.23ID:nN1+OZQr >>346
着替えや準備のとこはとりあえず服を脱ぐのはどう?
私も寝起きそのまま過ごせちゃう寝巻きだからダラダラしてたんだけど
とりあえず服脱いだら寒っ!って着替えられたよ
とりあえず下着(上はヒートテック、下はストッキング&一分丈)でうろうろしてる
仕上げに綺麗めな服に着替えるとメイクしながら家事する動きやすさを確保できて出掛ける気持ちも上がったよ
着替えや準備のとこはとりあえず服を脱ぐのはどう?
私も寝起きそのまま過ごせちゃう寝巻きだからダラダラしてたんだけど
とりあえず服脱いだら寒っ!って着替えられたよ
とりあえず下着(上はヒートテック、下はストッキング&一分丈)でうろうろしてる
仕上げに綺麗めな服に着替えるとメイクしながら家事する動きやすさを確保できて出掛ける気持ちも上がったよ
351(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 10:49:59.80ID:HpUGRPQ4 脱いだ服問題をどう解決しようか考え中
ニットも脱いですぐしまうのは湿気や汗が気になる
椅子にかけとくとそのままにしてしまう
お風呂上がりに畳んでしまう癖をつけるとかかな
忘れそう
ニットも脱いですぐしまうのは湿気や汗が気になる
椅子にかけとくとそのままにしてしまう
お風呂上がりに畳んでしまう癖をつけるとかかな
忘れそう
352(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 11:00:50.30ID:Fk2E2SfH そのまま片付けたくないよね
自分は長方形の帆布製ランドリーバスケットにまだ洗わないけどしまいたくないパーカーとかニット入れてる
便利すぎてパジャマ用とボトムス用が増えてしまった
自分は長方形の帆布製ランドリーバスケットにまだ洗わないけどしまいたくないパーカーとかニット入れてる
便利すぎてパジャマ用とボトムス用が増えてしまった
353(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 11:02:52.24ID:bkr/O5jS 一度脱いでまた着る予定のものは脱衣所にカゴ置いてそこに入れてる
シワにならないようなボトムスや部屋着専用のもの、あとは別に洗いたいニットなども
シワにならないようなボトムスや部屋着専用のもの、あとは別に洗いたいニットなども
354(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 11:04:27.62ID:bkr/O5jS ゆっくり書いてたらなんかかぶったごめんw
355(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 11:47:46.88ID:2kckRZ89 また着るニットはすぐにハンガーに掛けてファブってる
当日洗わないやつもとりあえず掛けてファブっちゃう
当日洗わないやつもとりあえず掛けてファブっちゃう
356(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 13:13:35.29ID:sDbBbAhF 着る着ないで半端に衣類が溜まるの面倒くさいから、着たら全部洗う
ニットは処分して年々着ない買わないにした
今ニットは羽織用の1枚だけ
ニットは処分して年々着ない買わないにした
今ニットは羽織用の1枚だけ
357(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 13:55:23.21ID:HpUGRPQ4 脱いだ服問題について教えてくれた方々ありがとう
めちゃくちゃ参考になって嬉しいよ
帆布のやついいな
めちゃくちゃ参考になって嬉しいよ
帆布のやついいな
358(名前は掃除されました)
2021/11/09(火) 14:07:46.69ID:JkOsD2QD359(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 17:13:18.25ID:tgbe4rut 長女が不要になった薄めのコートくれると言ってきたけど断った
コート2着あるし溢れた衣類を処分してスッキリさせたとこだからいらない
コート2着あるし溢れた衣類を処分してスッキリさせたとこだからいらない
360(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 18:30:23.57ID:Un+uqKuh 一旦貰ってみて、お洒落な方を残したら?娘さん、いい物買ってるかもよ
361(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 19:48:33.61ID:7pOY4b6Z 親が貰った「良いもの」だけど「いらない」物は学生だった私が着せられる係だったな
当然年に合わない物なので人からからかわれたりした
当然年に合わない物なので人からからかわれたりした
362(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 22:59:52.28ID:dNDfCjYQ 肩パッド入りのコート
363(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 23:28:20.22ID:f0U9zrek 昨日旦那が会社から不要品のパイプ椅子持って帰って来たんだけど、
「使う?」って訊かれて「私は使わないけど(旦那)が使うなら置いといたらいいんじゃない?」と返したら
「いや、俺は別に使わないよ。…君って自分が欲しいと思った家具以外は要らないんだね(ため息)」
みたいなこと言われてモヤモヤ
だって新品ならまだしも、リサイクルショップで500円で買ったらしいし、シールも黄ばんでて昭和の感じの椅子だし…
パイプの中とか座面の裏の中に虫とか入ってそうで気持ち悪いし
正直家に置くの嫌だよ
でも旦那が使うならいいよって言ってるのに
そもそも自分も使わないもの何で持って帰ってくるんだよ
しょうがないからピカピカに磨いて使ったるわちくしょう
「使う?」って訊かれて「私は使わないけど(旦那)が使うなら置いといたらいいんじゃない?」と返したら
「いや、俺は別に使わないよ。…君って自分が欲しいと思った家具以外は要らないんだね(ため息)」
みたいなこと言われてモヤモヤ
だって新品ならまだしも、リサイクルショップで500円で買ったらしいし、シールも黄ばんでて昭和の感じの椅子だし…
パイプの中とか座面の裏の中に虫とか入ってそうで気持ち悪いし
正直家に置くの嫌だよ
でも旦那が使うならいいよって言ってるのに
そもそも自分も使わないもの何で持って帰ってくるんだよ
しょうがないからピカピカに磨いて使ったるわちくしょう
364(名前は掃除されました)
2021/11/10(水) 23:47:57.57ID:dNDfCjYQ 最後の一行
男前でかっこいいね
男前でかっこいいね
365(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 00:23:57.48ID:xwobw0bv ほらーやっぱりいるんじゃーんw嬉しいくせにー!てならないのかね
366(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 00:46:10.52ID:4TmRLV7u スカッとジャパンの松下由樹演じる奥様みたいな落ちw
367(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 01:50:47.26ID:r5oD/Lrs368(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 01:51:26.95ID:FzumFyOh 自分の思いつきを彼女や妻に代わりにやらせようとする人っているねw
369(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 06:15:23.97ID:zA93UXyb どうしても回避したい事案があるので徳を積むために丁寧な掃除を始めた
別に散らかってないしものも少ない家だけど毎日少しずつ拭いたり整理したり家族と自分がより使いやすいよう工夫してみたり
今日明日は休みだから庭の草も抜いて途中になってる洗面所の壁紙貼り再開してシンクも磨いて窓も拭く
徳を積んで積んで積みまくる
やるぞやるぞやれるのは自分しかいない
別に散らかってないしものも少ない家だけど毎日少しずつ拭いたり整理したり家族と自分がより使いやすいよう工夫してみたり
今日明日は休みだから庭の草も抜いて途中になってる洗面所の壁紙貼り再開してシンクも磨いて窓も拭く
徳を積んで積んで積みまくる
やるぞやるぞやれるのは自分しかいない
370(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 12:34:26.58ID:xJTqmxPc371(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 12:50:08.72ID:M6wsmojG 妻がつかうかな?と思って買ってきた俺の気持ちとかどうでもいいんだね…みたいなウザい思考回路なのだろうか
372(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 13:14:22.08ID:zsICXrKM 逆に奥さんがある日「貴方が使うと思って」と古びたパイプイスプレゼントしてきたら受け取って使うのかな
373(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 15:15:05.26ID:XERc9WG1 そもそもが中古で見た目も古ぼけた大量生産品を
まだ使えるからってわざわざ貰って来て前から欲しがってた訳でもない人に使わせようと思う思考回路が謎w
自分が捨てられないだけならまだしも家族や友人を勿体ない精神に巻き込もうとするのほんとに迷惑ね
まだ使えるからってわざわざ貰って来て前から欲しがってた訳でもない人に使わせようと思う思考回路が謎w
自分が捨てられないだけならまだしも家族や友人を勿体ない精神に巻き込もうとするのほんとに迷惑ね
374(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 16:41:09.26ID:rwoWOBe6 季節行事品の見直ししてたら出てきた莫大なクリスマスグッズ
半分捨てるつもりだったけど、見たら可愛くて踏ん切りつかず、結局エクステリアにした
1ヶ月半楽しめば諦めつきそう
半分捨てるつもりだったけど、見たら可愛くて踏ん切りつかず、結局エクステリアにした
1ヶ月半楽しめば諦めつきそう
375(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 19:05:10.88ID:25l7CFfm うちも扱いに困るクリスマスグッズがある
キリスト教徒だからなんか本格的な馬小屋セットとか存在感のあり過ぎるミニ祭壇とか
全然キラキラしてない...
キリスト教徒だからなんか本格的な馬小屋セットとか存在感のあり過ぎるミニ祭壇とか
全然キラキラしてない...
376(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 19:53:11.01ID:r5oD/Lrs377(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 20:01:18.69ID:i3EU9MNT 傷害はあかん
378(名前は掃除されました)
2021/11/11(木) 21:13:10.20ID:XERc9WG1 通販サイトで見てちょっと欲しかった家具や家電、見た目や機能はいいのにサイズ感がでかすぎたり諸事情で結局買ってなかったものが
2、3年すると近所のリサイクルショップに出てる事が時々あるけど
現物見るとやっぱりでかすぎたりして買わなくて正解だったなと感じるな
私のささやかな根城では絶対買っても持て余してたわ間違いない
2、3年すると近所のリサイクルショップに出てる事が時々あるけど
現物見るとやっぱりでかすぎたりして買わなくて正解だったなと感じるな
私のささやかな根城では絶対買っても持て余してたわ間違いない
379(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 01:05:35.00ID:pVOPSMfV 古いポスターを処分して、未開封で取ってあったポスターを思い切って壁に貼ってみた。
丸めた状態だと絵柄が分からないし、かさばるし、何年も取っておく意味がなかった。
やっぱりポスターは貼ってなんぼだわ
どうしても捨てられない未開封ポスター何本もあるから、色褪せたり飽きたりしたら都度入れ替えて処分したい
丸めた状態だと絵柄が分からないし、かさばるし、何年も取っておく意味がなかった。
やっぱりポスターは貼ってなんぼだわ
どうしても捨てられない未開封ポスター何本もあるから、色褪せたり飽きたりしたら都度入れ替えて処分したい
380(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 01:08:26.77ID:A3aQ3AU7 年末が近くなると掃除板が賑わってくるよね
個人的に今ぐらいに書き込む人たちは割りと掃除してる感じする
気候が掃除しやすい時期に始めて、計画的に掃除してる人たち
逆に、クリスマス越えると掃除できてない悲鳴が聞こえてくる
今から始めてる人たちの書き込みみて頑張ろう
個人的に今ぐらいに書き込む人たちは割りと掃除してる感じする
気候が掃除しやすい時期に始めて、計画的に掃除してる人たち
逆に、クリスマス越えると掃除できてない悲鳴が聞こえてくる
今から始めてる人たちの書き込みみて頑張ろう
381(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 08:58:19.86ID:+vJy1BKA 「年末の大掃除は大晦日にやるもの」
かつてはそんな無知の妄信が我が家にもあって、中二の大晦日の晩に
障子の貼り替えをさせられ、元旦から救急外来に駆け込んだ苦い過去
以来、梅雨入り前の5月に半期の大掃除、夏の猛暑明けの9月以降に本格的な
年末大掃除を計画的にやっていくスタイルに落ち着いて今の安寧
年末の大掃除は、とにかく丁寧に・隅々までやるのを基本にして、
だから、作業や場所や対象を細かく分けて、無理はしないけど手は抜かない感じで進めてくスタイル
作業の手順は簡単で
@外から中へ…寒くなると外仕事は体にくるので、秋のポカポカ日和に窓拭きや外の片付け・塀のペンキ塗りなどなど
A上から下へ…ホコリは基本的に下に落ちていく(舞い上がるけど)ので、天井や桟のホコリ取り、ペンダントライトの傘の掃除を先に
B閑から忙へ…キッチンのように最後まで激しく稼動するところは後回し
でも、それ自体に手をつけることがないガスコンロの下に敷いているアルミシートは交換しておく…的な
もう手を触れない、動かない、ほったらかし…の場所から手をつける
こんな感じでやっていって、畳をめくって板張りの掃除機がけとアルコール噴霧やダニ対策、除湿用の新聞紙交換までやる
最後になるキッチンも食器棚、タイル壁、鍋釜の置き棚、冷蔵庫の内外…と、できるところはやってしまうので、
すべてが終わるのは11月中ってことに決めてる
師走は、来年1年分のシャツ・パンツ・靴下などを入れ替えまとめ買いに無地やユニ黒に行き、ついでに本屋を覗いて、
本を買い込んだり、あとはコーシー飲んでのんびり過ごすことにしてる
かつてはそんな無知の妄信が我が家にもあって、中二の大晦日の晩に
障子の貼り替えをさせられ、元旦から救急外来に駆け込んだ苦い過去
以来、梅雨入り前の5月に半期の大掃除、夏の猛暑明けの9月以降に本格的な
年末大掃除を計画的にやっていくスタイルに落ち着いて今の安寧
年末の大掃除は、とにかく丁寧に・隅々までやるのを基本にして、
だから、作業や場所や対象を細かく分けて、無理はしないけど手は抜かない感じで進めてくスタイル
作業の手順は簡単で
@外から中へ…寒くなると外仕事は体にくるので、秋のポカポカ日和に窓拭きや外の片付け・塀のペンキ塗りなどなど
A上から下へ…ホコリは基本的に下に落ちていく(舞い上がるけど)ので、天井や桟のホコリ取り、ペンダントライトの傘の掃除を先に
B閑から忙へ…キッチンのように最後まで激しく稼動するところは後回し
でも、それ自体に手をつけることがないガスコンロの下に敷いているアルミシートは交換しておく…的な
もう手を触れない、動かない、ほったらかし…の場所から手をつける
こんな感じでやっていって、畳をめくって板張りの掃除機がけとアルコール噴霧やダニ対策、除湿用の新聞紙交換までやる
最後になるキッチンも食器棚、タイル壁、鍋釜の置き棚、冷蔵庫の内外…と、できるところはやってしまうので、
すべてが終わるのは11月中ってことに決めてる
師走は、来年1年分のシャツ・パンツ・靴下などを入れ替えまとめ買いに無地やユニ黒に行き、ついでに本屋を覗いて、
本を買い込んだり、あとはコーシー飲んでのんびり過ごすことにしてる
382(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 09:28:18.05ID:ZKRIAMAx 寒くなると換気扇、キッチン周りの油が落ちなくなるんで早めに大掃除するようになった
ホームセンターにはまだ年末大掃除用のコーナーが出来ていないから、買い揃えるのに少し歩き回らないといけないけど、この時期は空いているのでいい
家の中の掃除はほぼ終わったから掃除機の掃除をやった
ホームセンターにはまだ年末大掃除用のコーナーが出来ていないから、買い揃えるのに少し歩き回らないといけないけど、この時期は空いているのでいい
家の中の掃除はほぼ終わったから掃除機の掃除をやった
383(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 09:39:05.79ID:ueEhyHbu 目眩と足が弱ってきたのもあって高い所に上がれなくなってきた
高所のフィルター掃除が苦痛
高所のフィルター掃除が苦痛
384(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 11:46:55.08ID:+BWqsUMj 冬の寝ている間は加湿しないと喉痛くなるからと、寝室に加湿器置いていたけど一番弱いモードにしていても結露がすごくて、毎朝窓を拭くのが億劫だった
ふと思いついてリビングの加湿機能付き空気清浄機と入れ替えた
こっちなら湿度調整してくれる
もっと早くこうすれば良かった
ふと思いついてリビングの加湿機能付き空気清浄機と入れ替えた
こっちなら湿度調整してくれる
もっと早くこうすれば良かった
385(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 12:10:01.79ID:Or2Jejm0 押し入れからWiiとずいぶん昔のデジカメと一眼とずいぶん前の携帯の空箱×4が出てきたので捨てる
空き箱はともかくWiiとカメラは一応家人に相談してからだが、どうせまた安易にメルカリで売ろうかな〜とか言いだすぞ
まとめてリサイクルショップでいいよもう
メルカリだのヤフオクだの絶対向いてないんだよ
やるやるって言って手付けてない案件何個もあるでしょうが…
空き箱はともかくWiiとカメラは一応家人に相談してからだが、どうせまた安易にメルカリで売ろうかな〜とか言いだすぞ
まとめてリサイクルショップでいいよもう
メルカリだのヤフオクだの絶対向いてないんだよ
やるやるって言って手付けてない案件何個もあるでしょうが…
386(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 15:59:37.86ID:dVcWmwIH 物を売ったり捨てたりしまくって、お気に入りと必要最小限のみが整理されて入ったスカスカのクローゼット
意味なく何度も開けてはニマニマしている…
意味なく何度も開けてはニマニマしている…
387(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 17:07:10.50ID:5EmESf3Q388(名前は掃除されました)
2021/11/12(金) 22:43:09.06ID:A3aQ3AU7 >>386
分かるー
服ぱんぱんの時は捨てたら着るもの無くなるしとか思ってたけど、
白いシャツ多めでかかってるクローゼットなのに前よりテンション上がる
どれを取っても着たい服だから、毎日着たい服着てる
分かるー
服ぱんぱんの時は捨てたら着るもの無くなるしとか思ってたけど、
白いシャツ多めでかかってるクローゼットなのに前よりテンション上がる
どれを取っても着たい服だから、毎日着たい服着てる
389(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 11:25:19.43ID:vHXVoTs4 スカスカのクローゼット素敵だね
それ目指して頑張ろー
触ると腹が立つからずっと放置してたアベノマスク
ようやく寄付に出した
本当になんだったんだろうなあれ
それ目指して頑張ろー
触ると腹が立つからずっと放置してたアベノマスク
ようやく寄付に出した
本当になんだったんだろうなあれ
390(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 11:55:41.65ID:S2YMOk0D391(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 12:04:34.12ID:i88tGoMb 不衛生な衛生用品なんてガーゼとしても使えないからな…
392(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 15:19:30.48ID:PMTyuP7Y 充電100%になったら掃除開始する
あと4%
あと4%
393(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 15:40:26.73ID:GJ3BzB7e394(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 16:42:54.20ID:LNpYH5XB 今年いつまで雑草生えるの抜いても抜いても数日後には増えてるし花まで咲いてる
395(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 18:00:41.44ID:7yKu70TA >>363だけど、書き捨てたつもりがたくさんレス貰っててなんか嬉しかった
一緒に怒ってくれた人ありがとう
例の椅子だけど、ピカピカに磨いたらちょっとだけ愛着わいてきたよw
服の整理でもするかなぁ
服って少しずつ劣化してくから捨て時がわからないよね
さらに自分も少しずつ年を取っていくから、年齢不相応な服の捨て時がわからないw
一緒に怒ってくれた人ありがとう
例の椅子だけど、ピカピカに磨いたらちょっとだけ愛着わいてきたよw
服の整理でもするかなぁ
服って少しずつ劣化してくから捨て時がわからないよね
さらに自分も少しずつ年を取っていくから、年齢不相応な服の捨て時がわからないw
396(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 18:09:09.88ID:X0YJdGWc >>395
ここのテンプレ参考になるかも
ここのテンプレ参考になるかも
397(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 18:09:31.41ID:X0YJdGWc398(名前は掃除されました)
2021/11/13(土) 21:29:58.82ID:bic112ha >>395
服の寿命難しいよね
お洒落を諦めないなら最長でも3年と言われてるけど
冬物ニットみたく汗を吸いにくい物やいい生地使ってると劣化も遅めで「まだ使える」と思いがちだし
特に割とベーシックでプレーンなデザインの物ほどそうなりがちだからサクサク捨てられるようになるまで結構時間かかったわ
服の寿命難しいよね
お洒落を諦めないなら最長でも3年と言われてるけど
冬物ニットみたく汗を吸いにくい物やいい生地使ってると劣化も遅めで「まだ使える」と思いがちだし
特に割とベーシックでプレーンなデザインの物ほどそうなりがちだからサクサク捨てられるようになるまで結構時間かかったわ
399(名前は掃除されました)
2021/11/14(日) 18:31:43.08ID:X7xCCDcq 年末に向けて、そろそろ掃除に本気出したい
寒くなる前にと思って、ベランダは掃除した
掃除したら焚こうと思って、白檀のお香買ってきた
玄関用芳香剤が白檀テイストのやつだったんだけど廃盤になったのか見つけられなくて悲しい
お香で代用しよう
寒くなる前にと思って、ベランダは掃除した
掃除したら焚こうと思って、白檀のお香買ってきた
玄関用芳香剤が白檀テイストのやつだったんだけど廃盤になったのか見つけられなくて悲しい
お香で代用しよう
400(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 08:13:47.62ID:tk1kfWJa 家出た時から実家に置きっぱなしのガラス天板のデスク、寸法がちょうどいいから持っていってパソコンデスクに流用しようか悩んでるんだけど
検索してたらいきなり壊れるって聞いて震えてる
デスクトップだから落下するとしてもモニタ類だけとはいえ怖すぎるな……
検索してたらいきなり壊れるって聞いて震えてる
デスクトップだから落下するとしてもモニタ類だけとはいえ怖すぎるな……
401(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 08:24:48.82ID:jewIdmXz キッチンの引き出しを整理していてふきんを収納しているところが
あるんだけど中のふきんがなんとなく汚いので全部洗おうと思って
出したらバケツ一杯になるほどあった。
どれも貰い物で使わずに何十年。
洗ってもいずれ捨てる予感w
あるんだけど中のふきんがなんとなく汚いので全部洗おうと思って
出したらバケツ一杯になるほどあった。
どれも貰い物で使わずに何十年。
洗ってもいずれ捨てる予感w
402(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 14:06:15.82ID:rmG8IYzz マンションの間取り見るの趣味なんだけど
4畳の柱で凸凹の部屋とか、物置にしかならなくない?って部屋が多いなー
4畳の柱で凸凹の部屋とか、物置にしかならなくない?って部屋が多いなー
403(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 16:17:28.49ID:ESCfFHLy >>400
ガラス飛散防止シートを貼ってみるとか
ガラス飛散防止シートを貼ってみるとか
404(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 16:30:02.47ID:1N9YK0tW405(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 16:51:48.55ID:tk1kfWJa ムシャクシャして年季の入ったアイロン台のカバーをオキシ漬けして洗った
新品同様とまではいかないけどコーヒーみたいな濃いシミが落ちてスッキリ
>>403
レスありがとう
ただ、構造的に貼れても表面だけで裏面ノーガードだし
飛散しなくても置いてるもの支えきれずに落ちたらヤバいのは変わりないから
このまま実家でおとなしくしといてもらう
新品同様とまではいかないけどコーヒーみたいな濃いシミが落ちてスッキリ
>>403
レスありがとう
ただ、構造的に貼れても表面だけで裏面ノーガードだし
飛散しなくても置いてるもの支えきれずに落ちたらヤバいのは変わりないから
このまま実家でおとなしくしといてもらう
406(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 16:59:49.67ID:W/Hk1v41 最近数年ぶりに窓のサッシを掃除してるんだけど
近所の畑から飛んでくるこってりした土がなかなか落ちない
毎日毎日床走ったウェットクイックルで
そこを真っ黒になるまで拭いてから捨ててるんだけど
まだ土っぽいものがネジのまわりにこびりついてる
以前そこを掃除した時は百均のペットボトルにくっつけられるブラシで
水とブラシで掃除したんだけど乾かしきるのにえらい苦労したから
(その嫌な思い出もあって数年放置してた)
出来ることならクイックルとか古布ですべて終わらせたい
近所のドラッグストア、掃除板の住人でもいるのか
毎年10月に入ると大掃除コーンアーできて
安売りも始めるので助かってる
近所の畑から飛んでくるこってりした土がなかなか落ちない
毎日毎日床走ったウェットクイックルで
そこを真っ黒になるまで拭いてから捨ててるんだけど
まだ土っぽいものがネジのまわりにこびりついてる
以前そこを掃除した時は百均のペットボトルにくっつけられるブラシで
水とブラシで掃除したんだけど乾かしきるのにえらい苦労したから
(その嫌な思い出もあって数年放置してた)
出来ることならクイックルとか古布ですべて終わらせたい
近所のドラッグストア、掃除板の住人でもいるのか
毎年10月に入ると大掃除コーンアーできて
安売りも始めるので助かってる
407(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 17:41:42.54ID:fs96013L 実家の階段下収納
物が溢れんばかりにゴチャゴチャに物が詰まってるので全て出して掃除したら大半がティッシュと古新聞交換で貰えるトイレットペーパー
そして古い小冊子やプチプチ等々の大量のゴミ
整理したら物が半分以下まで減った!やったぜ
何でこんなもの取っておくかなあと疑問になるものが多すぎる
物が溢れんばかりにゴチャゴチャに物が詰まってるので全て出して掃除したら大半がティッシュと古新聞交換で貰えるトイレットペーパー
そして古い小冊子やプチプチ等々の大量のゴミ
整理したら物が半分以下まで減った!やったぜ
何でこんなもの取っておくかなあと疑問になるものが多すぎる
408(名前は掃除されました)
2021/11/16(火) 21:52:20.65ID:p6tw/F4o409(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 04:51:09.33ID:9kuNoZqa オキシ?パッと思いついたのはオキシジェンデストロイヤー
410(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 07:21:27.92ID:h2SJIp6i 家造りの番組で「収納(スペース)」の確保を自慢する事例もあったけど、「収納」って
だいたいがモノを押し込めておく「家庭内永久ゴミ箱」にしかならないですね
だいたいがモノを押し込めておく「家庭内永久ゴミ箱」にしかならないですね
411(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 07:52:24.25ID:JTrATGJY >>410
あなたはそうかもしれないけどそれは使う人次第では…
あなたはそうかもしれないけどそれは使う人次第では…
412(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 09:11:08.04ID:h2SJIp6i >>411
はい、使う人次第だと思います・・・理屈上は…
実際は、収納ブツをすべて個人でコントロールするには、個人の能力に限界があるので
「(建築家には)収納をたっぷり取ってもらいました」は、多くの場合、詰め込みっぱなしになると思う
「いや、そんなことはない、使ってるぞ」という向きもあるとは思うけど、建築時点では良くても
歳が行けば次第にそうもいかなくなるしね
年1回、既設ごとに入れ替える程度のストーブや扇風機は、それは収納が機能しているので
頻度の低さは問題にはならないけど、「とりあえず(目に触れないところに)しまっとく」的な使い方が始まると
永久ゴミ箱化してしまうと(身近な事例を見て懲りているので)思う
はい、使う人次第だと思います・・・理屈上は…
実際は、収納ブツをすべて個人でコントロールするには、個人の能力に限界があるので
「(建築家には)収納をたっぷり取ってもらいました」は、多くの場合、詰め込みっぱなしになると思う
「いや、そんなことはない、使ってるぞ」という向きもあるとは思うけど、建築時点では良くても
歳が行けば次第にそうもいかなくなるしね
年1回、既設ごとに入れ替える程度のストーブや扇風機は、それは収納が機能しているので
頻度の低さは問題にはならないけど、「とりあえず(目に触れないところに)しまっとく」的な使い方が始まると
永久ゴミ箱化してしまうと(身近な事例を見て懲りているので)思う
413(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 09:12:12.70ID:h2SJIp6i 既設ごとに⇒季節ごとに
ATOKにようく言い聞かせておきます
ATOKにようく言い聞かせておきます
414(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 10:02:36.33ID:2MVYmsWf たまに壁に掃除機かけるけど天井もした方がいいんだろうか
415(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 10:37:50.43ID:8aL1Pkp4416(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 11:40:30.03ID:j+OeePk+ 物を捨てまくって掃除して、家が綺麗になったら自己肯定感が上がった
惰性で続けていたSNSを辞めることができた
友達が今どうしているかとか、芸能人のゴシップとか何も分からなくても、自分と家族がこの家で健康に暮らしているんだからそれで百点じゃんと思える
掃除ってすごいな
惰性で続けていたSNSを辞めることができた
友達が今どうしているかとか、芸能人のゴシップとか何も分からなくても、自分と家族がこの家で健康に暮らしているんだからそれで百点じゃんと思える
掃除ってすごいな
417(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 12:14:33.45ID:in4+7a+E418(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 12:30:24.95ID:UQ1HMtG4 いとうあさこと大久保佳代子のラジオにカリスマ清掃員の新津春子さんがゲストに出てた
土曜まで聞き逃しあるから掃除のお供にお勧め
>>416
自分もそうなりたいな
汚部屋住まいだと他のことがうまくいっていても常にダメ人間だと気が重くなる
土曜まで聞き逃しあるから掃除のお供にお勧め
>>416
自分もそうなりたいな
汚部屋住まいだと他のことがうまくいっていても常にダメ人間だと気が重くなる
419(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 15:38:55.75ID:qG2biYDt420(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 16:26:05.91ID:ecCpJVzC421(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 17:21:48.01ID:CCDE9IHD >>412
整理収納ブログみたいなのちょっと見てきたらいいよ
うちは引っ越しを機に見取り図みながら収納を研究して、
スッキリしたリビングと時々しか崩れない収納(ストックのバランスが変わるとどうしても見直しが必要になる)を手に入れたよ
詰め込みっぱなしのもの?そんなの全部捨てたよ不用品じゃん
整理収納ブログみたいなのちょっと見てきたらいいよ
うちは引っ越しを機に見取り図みながら収納を研究して、
スッキリしたリビングと時々しか崩れない収納(ストックのバランスが変わるとどうしても見直しが必要になる)を手に入れたよ
詰め込みっぱなしのもの?そんなの全部捨てたよ不用品じゃん
422(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 17:38:26.68ID:1+V13f4e423(名前は掃除されました)
2021/11/17(水) 17:44:16.51ID:RlcPmLyU424(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 05:37:24.82ID:x0FULtEV とあるYouTuberが生活費公開するっていう動画見てたら、
毎日お風呂に入って、一ヶ月の水道代が1500円
って言ってたけど、これあり得るのかな?
一人暮らし用の小型風呂で一回120リットルくらいとして、
シャワーはいっさい使わず残り湯で洗うとして、
トイレ手洗い食器洗いは一切入れないとしても
うちの自治体で計算すると
120×30=36立方メートル
従量料金分 約9200円
二ヶ月分の基本料金が4400円
一ヶ月にすると2200円
一ヶ月あたり約11400円になる
自治体によって多少は違うにしても
いくら何でも違いすぎないかな…
どういうことなんだろう
毎日お風呂に入って、一ヶ月の水道代が1500円
って言ってたけど、これあり得るのかな?
一人暮らし用の小型風呂で一回120リットルくらいとして、
シャワーはいっさい使わず残り湯で洗うとして、
トイレ手洗い食器洗いは一切入れないとしても
うちの自治体で計算すると
120×30=36立方メートル
従量料金分 約9200円
二ヶ月分の基本料金が4400円
一ヶ月にすると2200円
一ヶ月あたり約11400円になる
自治体によって多少は違うにしても
いくら何でも違いすぎないかな…
どういうことなんだろう
425(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 05:44:37.84ID:x0FULtEV ゼロ一個間違えてた…orz
上記の計算で言うと2700円だった
ほぼ倍か…まあでもそれならあり得るか…
上記の計算で言うと2700円だった
ほぼ倍か…まあでもそれならあり得るか…
426(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 06:18:02.75ID:rPYH/KOp >>425
うちの自治体は㎥当たりの値段が段階的に上がるよ
20㎥の使用量と40㎥の使用量で利用料金は単純に倍とならないんだよね
水道使用量が障害減免になったんだけど前後で値段あんまり変わってないから減免なってるのか問い合わせたら
使用量が多ければ多いほどほど㎥当たりが高くなるから使用量多いとそんな恩恵ないよって言われて
そっからめっちゃ頑張ってシャワーのみ食洗機&ドラム式使用極力節水+障害減免(4人家族)で月1500円達成したわ
障害減免は微々たるものだから差し引いたとしても2人家族ならいけるんじゃない?
もしかして嫁子かなと思って2人にしたけど風呂水洗濯に回したりしたら割といけそう
うちの自治体は㎥当たりの値段が段階的に上がるよ
20㎥の使用量と40㎥の使用量で利用料金は単純に倍とならないんだよね
水道使用量が障害減免になったんだけど前後で値段あんまり変わってないから減免なってるのか問い合わせたら
使用量が多ければ多いほどほど㎥当たりが高くなるから使用量多いとそんな恩恵ないよって言われて
そっからめっちゃ頑張ってシャワーのみ食洗機&ドラム式使用極力節水+障害減免(4人家族)で月1500円達成したわ
障害減免は微々たるものだから差し引いたとしても2人家族ならいけるんじゃない?
もしかして嫁子かなと思って2人にしたけど風呂水洗濯に回したりしたら割といけそう
427(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 06:39:41.47ID:x0FULtEV428(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 07:09:09.22ID:x0FULtEV ちなみにうちのところも段階性で、調べてみたらそれぞれ東京都の倍くらいの設定になってた上に、
水道料の減免制度はないらしいorz
でも、そんな制度があるってことも知らなかったので、すごくいいこと教えて貰った
ほんとにありがとう
水道料の減免制度はないらしいorz
でも、そんな制度があるってことも知らなかったので、すごくいいこと教えて貰った
ほんとにありがとう
429(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 08:35:58.34ID:1aZQL80+ 小麦粉片栗粉とか塩や砂糖はどうやって保存してる?
今は使いやすいように小さいケースに入れてるんだけど、結局入り切らない分別の場所に置かなきゃいけなくてスペース取るし
それなら全部袋ごと入る容器に入れて中にスプーンとかフルイ入れておいた方がいい気がしてきた
今は使いやすいように小さいケースに入れてるんだけど、結局入り切らない分別の場所に置かなきゃいけなくてスペース取るし
それなら全部袋ごと入る容器に入れて中にスプーンとかフルイ入れておいた方がいい気がしてきた
430(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 10:37:54.27ID:nROqwKAn >>427
ごめんね立方メートルが文字化けしてる
うちの自治体は基本使用量1350円だった
自治体によると思うよ
うちは〜12が基本使用量
超過分は使用量で変わるんだけど
13〜20は1立方メートルあたり5円
21〜30は105円でここで一気に爆上げ
31〜40は162円
41〜50は233円で最終的には344円で頭打ち
めっちゃ安く済んだ時は14立方メートルだったと思う
計算したらちょうど1400円だわ
ごめんね立方メートルが文字化けしてる
うちの自治体は基本使用量1350円だった
自治体によると思うよ
うちは〜12が基本使用量
超過分は使用量で変わるんだけど
13〜20は1立方メートルあたり5円
21〜30は105円でここで一気に爆上げ
31〜40は162円
41〜50は233円で最終的には344円で頭打ち
めっちゃ安く済んだ時は14立方メートルだったと思う
計算したらちょうど1400円だわ
431(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 10:53:31.15ID:bOCMOu8P >>430
めちゃくちゃ安いね!!びっくりして鼻水でたw
うちは上下水道あわせて、
1〜16立方m…125円
17立方m〜…360円
だよ
一ヶ月に12立方mの使用量で、5100円の請求
こんなに違うんだね…
めちゃくちゃ安いね!!びっくりして鼻水でたw
うちは上下水道あわせて、
1〜16立方m…125円
17立方m〜…360円
だよ
一ヶ月に12立方mの使用量で、5100円の請求
こんなに違うんだね…
432(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 11:42:01.87ID:j1STMmWL >>429
砂糖は100均のタッパーに袋ごと入れてるよ
片栗粉と小麦粉はチャック付きのが売ってたからそのまま使ってる
塩はパッケージから振って出せるやつ使ってる
幸い全て隠せて気軽に出せる収納スペースがあるからね
砂糖は100均のタッパーに袋ごと入れてるよ
片栗粉と小麦粉はチャック付きのが売ってたからそのまま使ってる
塩はパッケージから振って出せるやつ使ってる
幸い全て隠せて気軽に出せる収納スペースがあるからね
433(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 12:57:39.68ID:SlkLmdsE >>429
小麦粉、片栗粉は空き瓶に入れて冷蔵庫
(入りきらない分は手が届き難くい冷蔵庫の一番上)
お塩と砂糖は片手で開けられるストッカーで吊戸棚
(入りきらない分はその奥に)
粗忽ものなので、落としたときに悲惨な状態になるのは
なるべく防ぎたいたいけど、ズボラなので扱いがラクなの
両者のせめぎ合いでwこのカタチに
(粉ものは虫が心配なので冷蔵庫必須らしいです)
小麦粉、片栗粉は空き瓶に入れて冷蔵庫
(入りきらない分は手が届き難くい冷蔵庫の一番上)
お塩と砂糖は片手で開けられるストッカーで吊戸棚
(入りきらない分はその奥に)
粗忽ものなので、落としたときに悲惨な状態になるのは
なるべく防ぎたいたいけど、ズボラなので扱いがラクなの
両者のせめぎ合いでwこのカタチに
(粉ものは虫が心配なので冷蔵庫必須らしいです)
434(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 13:01:41.00ID:P0VR11PA 虫害が怖くて小麦粉と片栗粉は冷蔵庫に入れてるよ
砂糖と塩は密閉容器で常温だけど入りきらなかったのは冷蔵庫
ザバスのプロテインも冷凍庫
とにかく封を開けたら冷蔵庫、冷たい小麦粉でパンも焼いてるw
砂糖と塩は密閉容器で常温だけど入りきらなかったのは冷蔵庫
ザバスのプロテインも冷凍庫
とにかく封を開けたら冷蔵庫、冷たい小麦粉でパンも焼いてるw
435(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 13:02:17.77ID:P0VR11PA かぶったw
436(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 13:03:22.36ID:9WrZwujS タオルを総とっかえするためにまず新品たちを水通しした
整然と干された真っ白な新品タオルがさんさんと降り注ぐ日光を浴びている…
良い眺めだ
ウエスが大量にできるからウキウキでどこ掃除しようか考えてる
整然と干された真っ白な新品タオルがさんさんと降り注ぐ日光を浴びている…
良い眺めだ
ウエスが大量にできるからウキウキでどこ掃除しようか考えてる
437(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 14:49:03.71ID:j1STMmWL 粉物の虫は「お好み焼きの粉」とか「ホットケーキの素」とかそういう色々混ぜてあるのに湧きやすいから冷蔵庫保存が好ましいけど
(ニュースになったのもお好み焼きの粉)
片栗粉や小麦粉単体とかはそこまで気にしなくて大丈夫だよ
外食もパン屋もどこでも小麦粉とかは常温保存してるよ
(ニュースになったのもお好み焼きの粉)
片栗粉や小麦粉単体とかはそこまで気にしなくて大丈夫だよ
外食もパン屋もどこでも小麦粉とかは常温保存してるよ
438(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 15:04:25.90ID:zFQokSvR 手放す本まとめよう
特に古本屋で買った本で値段のシールついたままだから綺麗に剥がしておかないとなぁ
本の所有から自由になろう
電子書籍もあるしな
特に古本屋で買った本で値段のシールついたままだから綺麗に剥がしておかないとなぁ
本の所有から自由になろう
電子書籍もあるしな
439(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 16:34:16.67ID:BOTwpD3+ 珪藻土マット買い換えるかもうやめちゃうか
やすりかけるのが面倒なんだよね
やすりかけるのが面倒なんだよね
440(名前は掃除されました)
2021/11/18(木) 16:43:55.13ID:L96qJJlz >>439
うちはやめたよ
吸わなくなってびちゃびちゃしてきたときからヤスリ掛けるまでのびちゃびちゃが気持ち悪いしやすっても不衛生な気がしてきた
すぅすぅもどきみたいなのに戻したけど天日干ししないと時々臭う
うちはやめたよ
吸わなくなってびちゃびちゃしてきたときからヤスリ掛けるまでのびちゃびちゃが気持ち悪いしやすっても不衛生な気がしてきた
すぅすぅもどきみたいなのに戻したけど天日干ししないと時々臭う
441(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 01:13:03.89ID:OUPOsXLg 珪藻土マット使ったことないんだけど足の指ぶつけたりしたらやっぱり痛いの?
442(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 02:09:44.17ID:2yYhvBIr >>441
うちも珪藻土マット使ってるけど、足の指ぶつけるほどの段差はないね
うちは買って一年半になるけど、ヤスリも天日干しもしたことないな…
二人暮らしでシャワーは毎日使うけど毎日さらさらでほこりも出ないし汚れないし気に入ってる
湿度が低い地域だからかなー
うちも珪藻土マット使ってるけど、足の指ぶつけるほどの段差はないね
うちは買って一年半になるけど、ヤスリも天日干しもしたことないな…
二人暮らしでシャワーは毎日使うけど毎日さらさらでほこりも出ないし汚れないし気に入ってる
湿度が低い地域だからかなー
443406
2021/11/19(金) 04:08:01.70ID:KeDSAiz0444(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 06:50:47.75ID:gJO1lK7U >>439-440
珪藻土マットもいろいろあるのかあ
買おうかなと思ったことあるけど、二の足踏んだまま幾年月してた
ビフォアフとかで壁に珪藻土塗ると、家の湿気を吸って吐いてしてくれて
調湿効果があるからイイみたいに言ってた建築家もいたけど、
量販店に見に行ったら値段が高いわ、重量が重いわで、
こりゃ壁に塗ったら大変なことになるなと思ってやめた
そこから珪藻土マットならお試しできんじゃね?と姑息な考えが出たのを思い出した
珪藻土マットもいろいろあるのかあ
買おうかなと思ったことあるけど、二の足踏んだまま幾年月してた
ビフォアフとかで壁に珪藻土塗ると、家の湿気を吸って吐いてしてくれて
調湿効果があるからイイみたいに言ってた建築家もいたけど、
量販店に見に行ったら値段が高いわ、重量が重いわで、
こりゃ壁に塗ったら大変なことになるなと思ってやめた
そこから珪藻土マットならお試しできんじゃね?と姑息な考えが出たのを思い出した
445(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 07:20:23.13ID:E0Z+GRvi 珪藻土マット、先走って導入した実家で水ジミのヤスリがけがめんどくさい事を教えてもらったから買わずに済んだ
洗濯物一枚増えても困るタイプの狭い家だったら買うかも……のレベル
今はニトリで全面タオル地の数百円のマット複数買って毎日洗ってる
>>444
元の材質が同じだけで使い道全然違うから
お試しもクソも無いのではwww
でも割れても大変なことになるしオススメはしない
洗濯物一枚増えても困るタイプの狭い家だったら買うかも……のレベル
今はニトリで全面タオル地の数百円のマット複数買って毎日洗ってる
>>444
元の材質が同じだけで使い道全然違うから
お試しもクソも無いのではwww
でも割れても大変なことになるしオススメはしない
446(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 07:54:13.65ID:LZLIv3Oz >>429だけどありがとう
やっぱりライフスタイルとかによって色々だね
粉類は冷蔵庫、塩と砂糖は使う分小さい容器に入れてシンク下に置いてて粉の方はふり入れる容器もあるんだけど
冷蔵庫が大きくないから、容器と袋の状態との両方でスペース取るなら全部袋のまま大きめの容器入れた方がいいかなと思って聞いてみた
百均の袋ごと入るタッパーに移そうかな
ちなみにパン粉は冷凍庫に入れてる
やっぱりライフスタイルとかによって色々だね
粉類は冷蔵庫、塩と砂糖は使う分小さい容器に入れてシンク下に置いてて粉の方はふり入れる容器もあるんだけど
冷蔵庫が大きくないから、容器と袋の状態との両方でスペース取るなら全部袋のまま大きめの容器入れた方がいいかなと思って聞いてみた
百均の袋ごと入るタッパーに移そうかな
ちなみにパン粉は冷凍庫に入れてる
447(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 08:08:14.57ID:OUPOsXLg448(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 08:28:22.05ID:93jbU7KV 珪藻土、昔ニトリの使ってたけど吸水力落ちたのは3年目だったなぁ
削るの嫌だから捨てた
アスベスト問題があってなのらぼのに買い替えたけど
ここのは削るの不要でクレンザーで洗えばいいってなってるんだよね
買ってもうすぐ1年経つくらいでまだクレンザー使ったことはないけど
どっちも水シミができたことはない
壁に使うと洗ったり削ったりいらんのかなーという疑問はある
削るの嫌だから捨てた
アスベスト問題があってなのらぼのに買い替えたけど
ここのは削るの不要でクレンザーで洗えばいいってなってるんだよね
買ってもうすぐ1年経つくらいでまだクレンザー使ったことはないけど
どっちも水シミができたことはない
壁に使うと洗ったり削ったりいらんのかなーという疑問はある
449(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 09:45:41.47ID:VjoR2m/e 物によるよね
初めてつかったとい水が吸い込まれる感触に感動してみんなびちゃ足で乗るしそれが悪いのか吸うのは持って数ヶ月だな
介護の人がお風呂入れてくれた後に洗ってない濡れた足で乗るんだけど布みたいに洗えなくて嫌だなと思ってた
最後使ったのは義実家が使わないからとくれたヤツなんだけど使い始めてすぐに反ってくるくる回るし1週間で吸わなくなったから捨てた
ついでに珪藻土もやめた
初めてつかったとい水が吸い込まれる感触に感動してみんなびちゃ足で乗るしそれが悪いのか吸うのは持って数ヶ月だな
介護の人がお風呂入れてくれた後に洗ってない濡れた足で乗るんだけど布みたいに洗えなくて嫌だなと思ってた
最後使ったのは義実家が使わないからとくれたヤツなんだけど使い始めてすぐに反ってくるくる回るし1週間で吸わなくなったから捨てた
ついでに珪藻土もやめた
450439
2021/11/19(金) 11:05:19.66ID:tnX6BX/4 くるくる回るってなんかわろた
それはいやだね
439です
珪藻土マットについて色々聞かせてくれた方々ありがとう!
うちのは4年目だからもう限界だな
便利ではあるから安いのを買い換えながら使うことにする
それはいやだね
439です
珪藻土マットについて色々聞かせてくれた方々ありがとう!
うちのは4年目だからもう限界だな
便利ではあるから安いのを買い換えながら使うことにする
451(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 15:55:27.27ID:2yYhvBIr うちの珪藻土マットがびちゃびちゃにならないのってもしかして、
あらかじめ浴室内で足先まで全身拭いてからマットに乗ってるからかも
私も旦那もそのタイプなんだけど
水ジミできる人って、ビチャビチャのままマットの上で体拭いてるとかだったりしない?
あらかじめ浴室内で足先まで全身拭いてからマットに乗ってるからかも
私も旦那もそのタイプなんだけど
水ジミできる人って、ビチャビチャのままマットの上で体拭いてるとかだったりしない?
452(名前は掃除されました)
2021/11/19(金) 20:32:45.82ID:JidSBozv 明日久々に人が来るから掃除した
前は部屋が汚くなると人を呼ぶ予定入れてリミットを作って掃除してたけど、コロナの流行具合によってはそれがしにくくなったや
嫌な世の中になってしまった
でも1階全体がスッキリしたの久しぶりで気持ちいい
前は部屋が汚くなると人を呼ぶ予定入れてリミットを作って掃除してたけど、コロナの流行具合によってはそれがしにくくなったや
嫌な世の中になってしまった
でも1階全体がスッキリしたの久しぶりで気持ちいい
453(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 03:04:09.06ID:77maiCgI >>451
程度はそれぞれだろうけど経年劣化はあると思うよ
日本製買ったけど、箱に注意書きとお手入れ方法書いてあったから、遅かれ早かれ吸水性は落ちるんだろうと思う
使う人数か使い方かお手入れ頻度は箱に書いてある程やらなくても平気だった
日々のバスマットの洗濯からの解放もそうだけど、帰省で入浴人数が増えたときとか、素晴らしさを痛感した
3~4年に1度ヤスリがけしてる程度だけど削ったら復活するから高いの買っても元取れるから私は気に入ってる
程度はそれぞれだろうけど経年劣化はあると思うよ
日本製買ったけど、箱に注意書きとお手入れ方法書いてあったから、遅かれ早かれ吸水性は落ちるんだろうと思う
使う人数か使い方かお手入れ頻度は箱に書いてある程やらなくても平気だった
日々のバスマットの洗濯からの解放もそうだけど、帰省で入浴人数が増えたときとか、素晴らしさを痛感した
3~4年に1度ヤスリがけしてる程度だけど削ったら復活するから高いの買っても元取れるから私は気に入ってる
454(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 10:34:59.19ID:3Uh5e1Z3 今までにないほどに気合い入れて色んなもの片付けてるんだけど全然片付かない
床置きのバンカーズボックス無くしたいけどB4の6箱ぎっしり気に入ったものが詰まってて減らせない
しかしこの思い切りと切り替えの悪さがこれまでの人生色んなところで悪影響を及ぼしてきた気がするのでこの壁を越えてせめて半分くらいにしたい
床置きのバンカーズボックス無くしたいけどB4の6箱ぎっしり気に入ったものが詰まってて減らせない
しかしこの思い切りと切り替えの悪さがこれまでの人生色んなところで悪影響を及ぼしてきた気がするのでこの壁を越えてせめて半分くらいにしたい
455(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 11:05:09.31ID:F3E9win7 おそらくだけど、今年は分量的には、引越のサカイが街を転がしてる2トントラックを
パンパンに詰めたとして12杯くらいは捨てた
キャパが大きい地区のゴミ集積所が閉鎖になってしまった
もしかしなくても、うちのせい?
パンパンに詰めたとして12杯くらいは捨てた
キャパが大きい地区のゴミ集積所が閉鎖になってしまった
もしかしなくても、うちのせい?
456(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 15:56:14.38ID:nQ4EbZcU どんなお屋敷に住んでるんだw
この時期で満杯って事は年末に捨てようと思ってる人は絶望だな
この時期で満杯って事は年末に捨てようと思ってる人は絶望だな
457(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 17:18:07.88ID:XwL1osDH 大掃除は寒い年末より汚れの落ちやすい暖かいうちに済ます方がいいとよく言われるから
ゴミも可能ならみんなが沢山出す年末は避けて早めに出す方が良さそう
ゴミも可能ならみんなが沢山出す年末は避けて早めに出す方が良さそう
458(名前は掃除されました)
2021/11/20(土) 23:43:06.67ID:Je8zg59M 部屋掃除したら便秘治るみたいな風水の効果どっかにないか
459(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 00:21:46.39ID:y2DeBzi5 トイレ掃除とか?
健康運、金運、恋愛運アップに
とはいえ掃除全般が健康維持に良いってことになってるよね
体もしっかり動かすし
健康運、金運、恋愛運アップに
とはいえ掃除全般が健康維持に良いってことになってるよね
体もしっかり動かすし
460(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 01:18:56.30ID:KGZOaaeV 掃除で体を動かす→喉が渇くので水分を摂る、腸も動く
で便秘解消しそう
で便秘解消しそう
461(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 01:33:02.13ID:y2DeBzi5 立ち仕事や接客業の人にも便秘持ちはいるし、身体を動かす効果にももちろん限界はあるんだけど
やらないよりは絶対やった方が良いね
個人的には掃除のモチベーション上げに結構使ってる<健康効果
毎日綺麗な空間で過ごす方がホコリやカビや細菌繁殖による害を減らせるし精神衛生にも良いから心身の為になると思う
やらないよりは絶対やった方が良いね
個人的には掃除のモチベーション上げに結構使ってる<健康効果
毎日綺麗な空間で過ごす方がホコリやカビや細菌繁殖による害を減らせるし精神衛生にも良いから心身の為になると思う
462(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 09:48:16.00ID:t2lPQRNd 虫話注意
近年、虫を家の中でコロコロする気力がないのだが
クモは見かけるとティッシュでつかまえて外に出すことにしている
もしかしてリリースしてほしい時に姿を見せることにしてるんだろうかと思ってしまう
近年、虫を家の中でコロコロする気力がないのだが
クモは見かけるとティッシュでつかまえて外に出すことにしている
もしかしてリリースしてほしい時に姿を見せることにしてるんだろうかと思ってしまう
463(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 11:36:52.52ID:ocWmnCEe464(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 15:20:30.17ID:K6dQlRnO465(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 15:28:03.55ID:rq6ABL2X 私もクモだけは生かしておく
クモがいる=家の中に何らかの害虫が居るって事だしな
クモがいる=家の中に何らかの害虫が居るって事だしな
466(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 16:24:56.23ID:Hb6DOj9/ 手を広げたより大きいのが出るから寝ていられない
467(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 16:25:38.43ID:y2DeBzi5 あー田舎だとそうかもなぁ…
468(名前は掃除されました)
2021/11/21(日) 21:56:05.88ID:3KAwxFY3 >>463
そう思って壁に巣を作ってたのをそのままにしてたら餓死してた
そう思って壁に巣を作ってたのをそのままにしてたら餓死してた
469(名前は掃除されました)
2021/11/22(月) 09:16:04.83ID:sFPfWFR9 餓死は切ないw
空が曇っていて雨も降りそうだがまだ降ってないから布団干した
たとえ15分でもいいから干さないよりは干した方が良いそうだから
今日は家に1人だから思う存分片付けをします
野菜スープ作ったり塩風呂にも入ったりして自分の身体の片付けもします
空が曇っていて雨も降りそうだがまだ降ってないから布団干した
たとえ15分でもいいから干さないよりは干した方が良いそうだから
今日は家に1人だから思う存分片付けをします
野菜スープ作ったり塩風呂にも入ったりして自分の身体の片付けもします
470(名前は掃除されました)
2021/11/22(月) 18:00:06.59ID:3h36rNSM クモ怖すぎて小さいのでも絶対殺してしまう・・・
471(名前は掃除されました)
2021/11/22(月) 18:28:01.95ID:iT9ln7a6 賃貸住みなんだけど
玄関〜サニタリーの配置替えをしてインテリアも時間かけて見直してマメに空気の浄化にも務めつつ
設備が1箇所壊れた分の修理を大家さんに頼んでみたら
なんと同種の設備は他の箇所も全部最新のものに交換して貰えることになったよ
正直そこ1箇所だけなら壊れててもそんなに困る程じゃなかったけど
家の中のちょっとした不便さも見過ごさずにメンテナンスは怠らない方がやっぱりいい事あるね
玄関〜サニタリーの配置替えをしてインテリアも時間かけて見直してマメに空気の浄化にも務めつつ
設備が1箇所壊れた分の修理を大家さんに頼んでみたら
なんと同種の設備は他の箇所も全部最新のものに交換して貰えることになったよ
正直そこ1箇所だけなら壊れててもそんなに困る程じゃなかったけど
家の中のちょっとした不便さも見過ごさずにメンテナンスは怠らない方がやっぱりいい事あるね
472(名前は掃除されました)
2021/11/22(月) 18:42:59.33ID:GHBp20p8 >>469
布団は湿気を吸うから干さないほうがマシ
布団は湿気を吸うから干さないほうがマシ
473(名前は掃除されました)
2021/11/22(月) 18:53:42.06ID:0YLlbFDB ゴルフクラブ10本をノコギリで3分割
クラブ入ってたバッグ2つをナイフで3分割にして不燃ゴミ袋に纏めた
ノコギリ支えてた指が痺れてるけど年越し前にがっつりゴミを捨てれる
クラブ入ってたバッグ2つをナイフで3分割にして不燃ゴミ袋に纏めた
ノコギリ支えてた指が痺れてるけど年越し前にがっつりゴミを捨てれる
474(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 00:05:50.94ID:C/DEQoai もう掃除するところがないくらい家が綺麗。
汚い家を見ると掃除したくてたまらなくなる。
汚い家を見ると掃除したくてたまらなくなる。
475(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 00:37:59.80ID:SuWuknLy476(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 02:15:06.94ID:+JmJheOz >>474
どんな家か見てみたい
どんな家か見てみたい
477(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 09:31:25.66ID:si1REmIg478(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 10:43:34.34ID:O1nfzMDm うち日差しがあまり入らないからすごく部屋が冷えるって話しを覚えてたのか実家の母から絨毯あげるよって連絡がきた
気持ちはありがたいけど物を増やしたくないから要らないよって返事した
それでもしつこく絨毯敷いたら暖かいよって勧めてくれるのを更に断った
貰った方が親孝行になったのかなって胸がチクッと痛んじゃった
気持ちはありがたいけど物を増やしたくないから要らないよって返事した
それでもしつこく絨毯敷いたら暖かいよって勧めてくれるのを更に断った
貰った方が親孝行になったのかなって胸がチクッと痛んじゃった
479(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 12:03:25.63ID:fN4EWNAb まだまだごちゃついてるので片付け続行中
モチ上げにつべとかroomclipとか色々見てるんだけど
どの家も家具家電に埃ひとつなくピッカピカで
昨日買いましたレベルで綺麗で
自分ちは積年の傷汚れ埃多くて
綺麗な人は毎日磨いてるの?
自分ちとの差に逆にモチ下がってきてしまう
モチ上げにつべとかroomclipとか色々見てるんだけど
どの家も家具家電に埃ひとつなくピッカピカで
昨日買いましたレベルで綺麗で
自分ちは積年の傷汚れ埃多くて
綺麗な人は毎日磨いてるの?
自分ちとの差に逆にモチ下がってきてしまう
480(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 12:25:29.59ID:64tdruSe 撮影するくらいなら当然かと
比べるもんじゃないが、ほこりだけでもぬぐってみたら?
比べるもんじゃないが、ほこりだけでもぬぐってみたら?
481(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 12:44:27.40ID:NtvRmK0Z482479
2021/11/23(火) 13:03:39.65ID:fN4EWNAb >>480
埃はなるべく拭いてはいますが
毎日降ってきてきりがないです
撮影用に磨いただけとは思えないほど傷汚れないなんて
経年劣化だらけのうちと比べるだけ無駄ですかね…
ピカピカ新品に囲まれてみたい
埃はなるべく拭いてはいますが
毎日降ってきてきりがないです
撮影用に磨いただけとは思えないほど傷汚れないなんて
経年劣化だらけのうちと比べるだけ無駄ですかね…
ピカピカ新品に囲まれてみたい
483(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 13:15:50.41ID:KJmuLklS あの人たち結構加工してるよ
黄ばんだスイッチカバーとか
黄ばんだスイッチカバーとか
484(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 15:36:05.99ID:KGVWq3qh なるほど、その手があったかw
485(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 15:39:23.20ID:qcOlik5e メルカリ2週間弱で出したもの全部売れたー
長引かせて不要品いつまでも置いておきたくないから早めに値下げして売り切った
売り上げ金で前からずっと狙ってた物が大幅値下げされたタイミングで購入
もう1つこれもずっとあちこちで探してたイメージに合うものがタイミング良く安く出品されたので購入できたし
ほぼほぼメルカリ内で循環してるwけど満足です
いずれまた出品したくなると思うけど梱包材はファイルボックスひとつ分と決めたのでスッキリ
中途半端に数冊だけ捨てたい本の類は読み終わってない漫画片付ける時に一緒に宅配買取出そっと
長引かせて不要品いつまでも置いておきたくないから早めに値下げして売り切った
売り上げ金で前からずっと狙ってた物が大幅値下げされたタイミングで購入
もう1つこれもずっとあちこちで探してたイメージに合うものがタイミング良く安く出品されたので購入できたし
ほぼほぼメルカリ内で循環してるwけど満足です
いずれまた出品したくなると思うけど梱包材はファイルボックスひとつ分と決めたのでスッキリ
中途半端に数冊だけ捨てたい本の類は読み終わってない漫画片付ける時に一緒に宅配買取出そっと
486474
2021/11/23(火) 15:43:48.95ID:C/DEQoai いつの間にかレスがついてる!
ありがとうございます。
そもそも物が極端に少なくて、外に出てるものがほとんどないです。
ミニマリストの家みたいな感じ
収納も半分あいてる。
水回りだけ毎日掃除して、あとは適当にコロコロとかクイックルワイパーとかやるだけ
汚い部屋を見ると興奮する
ありがとうございます。
そもそも物が極端に少なくて、外に出てるものがほとんどないです。
ミニマリストの家みたいな感じ
収納も半分あいてる。
水回りだけ毎日掃除して、あとは適当にコロコロとかクイックルワイパーとかやるだけ
汚い部屋を見ると興奮する
487(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 15:50:47.25ID:qcOlik5e >>478
乙
あなたは何も間違ってないよ
親と言っても別世帯で別々の生活なんだから要らないものは断って当然
うちの親なんか昔はそろそろ家電買わなきゃ~という話をすると勝手に見繕って送ってくる人だったけど
こちらにもデザインや使い勝手の好みがあるからそういうことはやめてねと根気よく言い含めたわ
乙
あなたは何も間違ってないよ
親と言っても別世帯で別々の生活なんだから要らないものは断って当然
うちの親なんか昔はそろそろ家電買わなきゃ~という話をすると勝手に見繕って送ってくる人だったけど
こちらにもデザインや使い勝手の好みがあるからそういうことはやめてねと根気よく言い含めたわ
488479
2021/11/23(火) 16:10:07.22ID:fN4EWNAb489(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 19:41:06.70ID:zKc1aBab490(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 19:50:46.60ID:ufYOa1Sq うおおキッチン用の野菜しまったりするビニール袋200枚入りを5年かけて使い切った!
引越し前から使ってたから達成感あるわー
でもビニール袋切れて白菜しまえない…もはや必需品になってた…
あとで買いに行こ
引越し前から使ってたから達成感あるわー
でもビニール袋切れて白菜しまえない…もはや必需品になってた…
あとで買いに行こ
491(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 19:52:01.23ID:H+njoCUm >>490
また5年かけて消費するんだねw
また5年かけて消費するんだねw
492(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 20:47:10.06ID:92crfj2X 明日は朝から初診で病院に行かなきゃいけないのに
準備してたら鍵がなくなってるのに気づいた。
外から部屋に入ったから絶対にあるはずなのに
どこに紛れ込んだか全然見つからない。
マジで死にたくなってきた。
準備してたら鍵がなくなってるのに気づいた。
外から部屋に入ったから絶対にあるはずなのに
どこに紛れ込んだか全然見つからない。
マジで死にたくなってきた。
493(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 20:51:20.81ID:AKvOGy0m 安い命だな
494(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 21:05:03.95ID:92crfj2X 見つかりましたー。
ここに書いたらすぐ。
冷蔵庫の上にありましたー。
天国。
ここに書いたらすぐ。
冷蔵庫の上にありましたー。
天国。
495(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 22:11:07.97ID:O//24UMf 結局死んでるじゃないか…
496(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 22:14:22.23ID:3+0t78eO 笑
497(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 22:22:40.81ID:JOyv0MpV この流れ草
498(名前は掃除されました)
2021/11/23(火) 22:41:43.79ID:KJmuLklS 成仏してくれ
499(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 00:19:07.87ID:Wiy5306a 南無阿弥陀仏(-∧-)合掌・・・
500(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 06:21:42.60ID:eT77Z2ax そして再生するのだ
501(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 08:10:32.08ID:x5L4+CzH 資源リサイクル霊魂かよ
502(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 11:04:59.93ID:by2Z4UoI 云十年生きてきて自分の性質がわかってきたら部屋があんまり汚くなくなった
「蓋をする」「見えないように収納する」これが自分にとことん向いてない
雑な人間だから蓋をすると開けるのが面倒だし見えなくなると存在を忘れる
「蓋をする」「見えないように収納する」これが自分にとことん向いてない
雑な人間だから蓋をすると開けるのが面倒だし見えなくなると存在を忘れる
503(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 11:09:45.73ID:ea6yakyn504(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 11:27:34.19ID:l+ozMGzu505(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 12:44:34.24ID:fMTXlqkI 寒くなってきた、ファンヒーターをつけられるように
周りを片付けて掃除して雑巾がけする。
今朝少しつけたらホコリが舞い上がったw
周りを片付けて掃除して雑巾がけする。
今朝少しつけたらホコリが舞い上がったw
506(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 12:45:01.83ID:YYYicsTG かわいい缶使いたいけど、いれると何が入ってるかまったくわからなくなってだめだ
マステとか表示はせっかくの缶に貼りたくないし
もうすごく惜しいけど諦めて使わないで捨てることにした
マステとか表示はせっかくの缶に貼りたくないし
もうすごく惜しいけど諦めて使わないで捨てることにした
507(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 13:29:39.69ID:fMTXlqkI 小さくてかわいい缶は薬とか印鑑をいれてるな。
缶って何十年もしたら自然に錆びてくるよね。
缶って何十年もしたら自然に錆びてくるよね。
508(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 13:33:27.11ID:Nr8qYFj/ 近くのショッピングモールで衣類回収の予告を発見した!
繊維製品なら鞄と靴までOKとか神すぎる
ありがとう、掃除の神様
繊維製品なら鞄と靴までOKとか神すぎる
ありがとう、掃除の神様
509(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 13:38:06.48ID:6ZiY4U83 可愛い缶、使うとしたら普段使いの文具とか裁縫関係の品物入れてお道具箱にするくらいだなあ
あとはコタツの上に置いてペットにいたずらされたくないお菓子入れたり
あとはコタツの上に置いてペットにいたずらされたくないお菓子入れたり
510(名前は掃除されました)
2021/11/24(水) 15:18:19.43ID:wQYKrGoG ようやく時間できてリサイクルショップへ行けた!!
リサショ行き袋が邪魔で仕方なかったけどやっと全部空になったぞー!
はーすっきり
金額も買取さえしてもらえれば幾らでもいいんだけど思ったより良かったし
やはり季節物とアウトドア用品は安定して売れますね
リサショ行き袋が邪魔で仕方なかったけどやっと全部空になったぞー!
はーすっきり
金額も買取さえしてもらえれば幾らでもいいんだけど思ったより良かったし
やはり季節物とアウトドア用品は安定して売れますね
511(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 02:16:22.48ID:g0WLocGv 使い切れない量のリンスインシャンプー、風呂掃除で消費しようと思うんだけど
リンス成分のせいで逆にヌルヌルしたりカビの元にならないかな……
でも風呂掃除くらいしか消費方法ないしなー
リンス成分のせいで逆にヌルヌルしたりカビの元にならないかな……
でも風呂掃除くらいしか消費方法ないしなー
512(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 07:12:22.30ID:lgIag+nn シャンプーで掃除する発想なくてビックリしたけど検索で見てみたらアリな方法なんだね
トイレにも使えるらしいし内側だけの洗浄用に使っても良さそう
トイレにも使えるらしいし内側だけの洗浄用に使っても良さそう
513(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 12:39:24.52ID:c4qGJ/jZ 不用になったシャンプーで浴槽を洗うのは昔やってたけど
シャンプーは泡立ちが良すぎてあとの洗い流しが大変なんだよw
あと水垢にも弱い。だんだんイライラしてくるとおもう。
パッケージのまま捨てるのが一番。
シャンプーは泡立ちが良すぎてあとの洗い流しが大変なんだよw
あと水垢にも弱い。だんだんイライラしてくるとおもう。
パッケージのまま捨てるのが一番。
514(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 13:01:34.99ID:Dm6dgWaQ515(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 13:02:38.02ID:Dm6dgWaQ >>511
化粧用ブラシ洗いもわりと定番な使い方だよ。なかなか減らないからすすめないが
化粧用ブラシ洗いもわりと定番な使い方だよ。なかなか減らないからすすめないが
516(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 13:38:44.94ID:c4qGJ/jZ517(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 13:39:44.13ID:c4qGJ/jZ あ、シャンプーも濃縮されてほとんどジェルだから
そのまま捨ててます。
そのまま捨ててます。
518(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 15:32:20.02ID:Cfv9WNH1 石鹸の原料も油だけどねw
それとシャンプーにもコート成分が
コンディショナーにも洗浄成分が入ってるからリンスインシャンプーでも同じことじゃないかとは思う
自分はどちらもお風呂と洗面台の掃除に使ってから捨ててるな
それとシャンプーにもコート成分が
コンディショナーにも洗浄成分が入ってるからリンスインシャンプーでも同じことじゃないかとは思う
自分はどちらもお風呂と洗面台の掃除に使ってから捨ててるな
519(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 16:03:59.50ID:Cfv9WNH1520(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 18:54:29.49ID:Dm6dgWaQ >>516
油も吸わせるなり固めてから捨てるのが普通では…?
油も吸わせるなり固めてから捨てるのが普通では…?
521(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 19:28:19.35ID:BkrQtcwk >>516
香りが嫌じゃなければ柔軟剤に流用とか
香りが嫌じゃなければ柔軟剤に流用とか
522(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 21:02:33.50ID:yIwWavl7 ごみ収集車で圧縮された時にぶにゅーっと液体が出たら迷惑だよ
ちゃんと流すかかためて捨てよ
ちゃんと流すかかためて捨てよ
523(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 21:15:31.70ID:l0ZVi2Z5 使わなくなった時に売れるかなーなんて甘い考えで
買ったものが入ってた箱を置いといてしまう
箱なんてすぐ処分するべきなのかな
買ったものが入ってた箱を置いといてしまう
箱なんてすぐ処分するべきなのかな
524(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 21:32:11.59ID:3Fmsi5e/ 箱はほこりたまるし、劣化するし、いいことないよ
捨てよう
物をすぐ買い換える(短いサイクルで回す)人ならあり
捨てよう
物をすぐ買い換える(短いサイクルで回す)人ならあり
525(名前は掃除されました)
2021/11/25(木) 23:59:41.20ID:Cfv9WNH1 そうそう
最初から早めに中古市場に流すかメルカリあたりに出すつもりで買ったんなら箱を取っておいても良いと思うけどね
最初から早めに中古市場に流すかメルカリあたりに出すつもりで買ったんなら箱を取っておいても良いと思うけどね
526(名前は掃除されました)
2021/11/26(金) 02:19:09.96ID:7uPCroaN シャンプー下水に流すと浄水場でシャンプー成分綺麗になるまで手間がかかりそう
燃えるゴミに出すといいよね
石油からできてるんだから
燃えるゴミに出すといいよね
石油からできてるんだから
527(名前は掃除されました)
2021/11/26(金) 02:26:10.35ID:CV4cY3TY 燃えるゴミでいいけど、布や何かに染み込ませて出すんだよ
液体のまま出すのは駄目だと言ってるにいつまで引っ張るのこの人
どこのスレでも同じこと言って引っ掻き回してるの見かけるけど全部この人かな
液体のまま出すのは駄目だと言ってるにいつまで引っ張るのこの人
どこのスレでも同じこと言って引っ掻き回してるの見かけるけど全部この人かな
528(名前は掃除されました)
2021/11/26(金) 04:50:42.30ID:+ZCPYF8Y >>527
何があったか知らないがムキになり過ぎて気持ち悪いよ
何があったか知らないがムキになり過ぎて気持ち悪いよ
529(名前は掃除されました)
2021/11/26(金) 10:40:51.00ID:PsFyzDaZ530(名前は掃除されました)
2021/11/26(金) 12:43:53.57ID:meYDCotA531(名前は掃除されました)
2021/11/27(土) 06:09:04.90ID:U9SDRmCI532(名前は掃除されました)
2021/11/27(土) 13:56:37.59ID:LbSW2NUz 昔親戚が描いた額縁付きのデッカイ油絵2つを燃えるゴミ20L袋に入るようにノコギリと力任せで分割した
しかしご丁寧に絵を保護するガラスまでついててこれを割る勇気はなかったので40Lの不燃ゴミ袋に入れた…
昔は有料ゴミ袋じゃなかったからこういう大物も気軽に貰ったり出来たんだろうけど今だったら絶対貰いたくないな
しかしご丁寧に絵を保護するガラスまでついててこれを割る勇気はなかったので40Lの不燃ゴミ袋に入れた…
昔は有料ゴミ袋じゃなかったからこういう大物も気軽に貰ったり出来たんだろうけど今だったら絶対貰いたくないな
533(名前は掃除されました)
2021/11/27(土) 22:27:53.80ID:R/OVVz05 風呂に入るついでに古い洗いタオルで湯船をこする習慣ができた
よごれのほとんどは人と同じアカなので、やりやすい気がする
地域の水道は水質浄化のために炭をたくさん入れてるけど、そういうのも落ちやすいかも
掃除というと腰が重いけど、湯船もどう気持ちいい?とかやってると、ちょっと楽しい気がする
心なしか(湯船の)お肌もつるつるすべすべになってる感じ
タオルはいろいろ種類があるのもいいよね
よごれのほとんどは人と同じアカなので、やりやすい気がする
地域の水道は水質浄化のために炭をたくさん入れてるけど、そういうのも落ちやすいかも
掃除というと腰が重いけど、湯船もどう気持ちいい?とかやってると、ちょっと楽しい気がする
心なしか(湯船の)お肌もつるつるすべすべになってる感じ
タオルはいろいろ種類があるのもいいよね
534(名前は掃除されました)
2021/11/28(日) 20:12:48.97ID:s6LZGr+Q リサショで買い取ってもらえなかったかばんを衣類回収に出してきた
元々祖母に押し付けられたやつ
そのことは黙って、祖母に衣類回収があるから要らない服出しといてと言ったら出るわ出るわ
30リットルの袋いっぱいあったよ
口では終活すると言ってるが捨てさせられるのが気に入らないらしく、
「どこでやってる」「ポイントが付くのか」とうるさい
期間限定の回収だし、自力で行く手段無いから自力で行けないから取りに来いなのに、開催地聞いてどうする
というか、チラシ渡したよね
捨てにくいからかばんを出せって言ってるのにかばんが1個も出てこなかった
とりあえず、捨てさせてたけど、今まで見たことない服ばっかりで、まだまだ服あるかと思うとゲンナリする
元々祖母に押し付けられたやつ
そのことは黙って、祖母に衣類回収があるから要らない服出しといてと言ったら出るわ出るわ
30リットルの袋いっぱいあったよ
口では終活すると言ってるが捨てさせられるのが気に入らないらしく、
「どこでやってる」「ポイントが付くのか」とうるさい
期間限定の回収だし、自力で行く手段無いから自力で行けないから取りに来いなのに、開催地聞いてどうする
というか、チラシ渡したよね
捨てにくいからかばんを出せって言ってるのにかばんが1個も出てこなかった
とりあえず、捨てさせてたけど、今まで見たことない服ばっかりで、まだまだ服あるかと思うとゲンナリする
535(名前は掃除されました)
2021/11/28(日) 23:06:54.66ID:f14TbjMP 強迫性障害で毎日何時間も掃除してる
睡眠食事の時間削って
家中完璧に綺麗にはできないとわかってるけど汚れや埃が気になって仕方ない
少しでも良くなって掃除が楽しいと思える程度になりたいな
睡眠食事の時間削って
家中完璧に綺麗にはできないとわかってるけど汚れや埃が気になって仕方ない
少しでも良くなって掃除が楽しいと思える程度になりたいな
536(名前は掃除されました)
2021/11/28(日) 23:18:52.49ID:cC/uhHc9537(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 09:51:59.26ID:6VlHhCYj538(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 15:52:08.79ID:vKcgAzGb フリマアプリの服カテゴリ覗くと反面教師が沢山いる
1年半も前の春夏物を完売品レア物と称して未使用タグ付きだからと今でも定価のまま
売るのを迷ってるので値下げはしませんとか…
前のシーズンの物なんてどんなに綺麗でも半額以下でないとなかなか売れないと思うけど
(定価出す位なら普通に今シーズンの物買うし)
他人の捨てられない執着が渦巻いてる場所だわ
まあ逆に1000円以下の服に値下げ交渉もびびるけど
1年半も前の春夏物を完売品レア物と称して未使用タグ付きだからと今でも定価のまま
売るのを迷ってるので値下げはしませんとか…
前のシーズンの物なんてどんなに綺麗でも半額以下でないとなかなか売れないと思うけど
(定価出す位なら普通に今シーズンの物買うし)
他人の捨てられない執着が渦巻いてる場所だわ
まあ逆に1000円以下の服に値下げ交渉もびびるけど
539(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 16:20:29.65ID:6W9kTe9Y540(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 16:26:00.60ID:S4S7RCDl 年数経っても金額変わらない服って価格帯高めで数作ってないようなブランドの、完売しちゃった特殊柄のものかつ未開封or美品くらいでは?と思う
最近のだと渡辺直美のサイゼリヤのブルゾンとか
最近のだと渡辺直美のサイゼリヤのブルゾンとか
541(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 16:31:40.44ID:ItYP5et8542(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 17:40:11.09ID:sSdpTCNo 実家の母親の断捨離の手伝いしたけど、出るわ出るわタグ付きの服や帽子やカバンが…
45リットル袋30個以上になったわ
タグ付いてるってことは着てないよね、なんで着ないの?って聞いたら、買って満足してたっぽい
買い物依存症だったんだと思う
帽子とカバンはデザインいいのがあったからいくつか自分用にもらって
あと全部はコロナ前だったのでフリマに持ってって売ってきて売り上げは母親に渡したら
あんなにあったのにこれだけ?ってショボーンってしてた
そんなことがあったのと、生活が落ち着いて今はそういう欲求がなくなったようで安心だけど
ちなみに自分もキャラグッズ(ぬいぐるみやクッション)はタグ付きのまま飾ってたりする…
45リットル袋30個以上になったわ
タグ付いてるってことは着てないよね、なんで着ないの?って聞いたら、買って満足してたっぽい
買い物依存症だったんだと思う
帽子とカバンはデザインいいのがあったからいくつか自分用にもらって
あと全部はコロナ前だったのでフリマに持ってって売ってきて売り上げは母親に渡したら
あんなにあったのにこれだけ?ってショボーンってしてた
そんなことがあったのと、生活が落ち着いて今はそういう欲求がなくなったようで安心だけど
ちなみに自分もキャラグッズ(ぬいぐるみやクッション)はタグ付きのまま飾ってたりする…
543(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 17:58:23.76ID:rCTrBR2q544(名前は掃除されました)
2021/11/29(月) 23:37:38.93ID:sU3fpmxp ウチ断、強迫性障害とADHDの人だった
545(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 01:33:47.36ID:PjR2pwVm >>536-537
有難うレスもらえただけで少し心救われました
有難うレスもらえただけで少し心救われました
546(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 02:54:20.91ID:G7P+IAJh547(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 13:09:58.20ID:VA4Xrzrn 今日は床掃除をした
パントリーと冷蔵庫の整理をした
いらない服をいくつかタンスから抜いた
段ボールを2束まとめた
洗濯もした
洗剤の詰め替えもやった
あとで美味しいチョコ食べよう
物の多さにウッと思考停止してしまうな
まだまだ減らさなきゃ、ウッとならない程度に…
いつか使うかもが多すぎるのは自覚アリ
やっぱりイヤホンで好きな曲聴きながらが一番捗るわ
パントリーと冷蔵庫の整理をした
いらない服をいくつかタンスから抜いた
段ボールを2束まとめた
洗濯もした
洗剤の詰め替えもやった
あとで美味しいチョコ食べよう
物の多さにウッと思考停止してしまうな
まだまだ減らさなきゃ、ウッとならない程度に…
いつか使うかもが多すぎるのは自覚アリ
やっぱりイヤホンで好きな曲聴きながらが一番捗るわ
548(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 14:12:55.37ID:9+yyn37n イライラすることがあったから、
洗濯槽洗って床掃除して布団洗った
スッキリはしなかったけど若干ましになった
夜にふかふかの布団で寝たら気分も良くなるかしら
洗濯槽洗って床掃除して布団洗った
スッキリはしなかったけど若干ましになった
夜にふかふかの布団で寝たら気分も良くなるかしら
549(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 15:42:33.89ID:jRyh5r+N 機嫌が悪い時やイライラした時や精神がささくれ立ってる時
物捨てるのにぴったりなのに気づいた
いつもなら悩むものも「面倒くさー!捨ててしまえ!!どうでもいいや」の勢いでポイポイ捨てられる
物捨てるのにぴったりなのに気づいた
いつもなら悩むものも「面倒くさー!捨ててしまえ!!どうでもいいや」の勢いでポイポイ捨てられる
550(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 16:55:08.55ID:x/PtSkvJ わかる
ストレス解消に暴飲暴食や散財したり他人に当たる人に比べれば、なんて健全なんだ
イライラして部屋がすっきり綺麗になるなんて
ストレス解消に暴飲暴食や散財したり他人に当たる人に比べれば、なんて健全なんだ
イライラして部屋がすっきり綺麗になるなんて
551(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 18:01:20.35ID:gNi1YeQ0 わかる、イライラしたりホルモンバランス崩れてる時はやたら切り刻む系の手間のかかる料理と片付けをしたくなる
無心で何かに向き合いたいのかな
無心で何かに向き合いたいのかな
552(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 18:56:18.19ID:ejffSTkg ふと、あれ?うちってこんなに広かったっけ?って思ったの
もしかして少しずつでも物を減らしていってるから?
ある日突然ダイエットの効果が現れたようなもの?
そういえば棚とか引き出しとかに余裕がきたのも、なんとなく服にゆとりができた?、みたいな
でも大物が減ったわけじゃないから、気のせいといえば気のせいかも
もしかして少しずつでも物を減らしていってるから?
ある日突然ダイエットの効果が現れたようなもの?
そういえば棚とか引き出しとかに余裕がきたのも、なんとなく服にゆとりができた?、みたいな
でも大物が減ったわけじゃないから、気のせいといえば気のせいかも
553(名前は掃除されました)
2021/11/30(火) 21:08:12.11ID:jjB7BrQO 雨降る前に滑り込みで残りの不要品リサショに売ってきたぜーイェー
554(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 14:12:07.13ID:GdRuQR7Y メンズの部屋ってなんでカビ臭いんだろう
洗濯物もちゃんと干せてないのか湿っぽいし
床ザラザラだし
洗面台も風呂場も汚いし、よく女子呼べるな
無印男子と出会うまで結婚できそうにないというか、付き合いすら継続できないと悟った
結婚してる勢に言うと「掃除してあげればいいじゃん」って言われるけど、その前にダス○ンかおそうじ○舗呼んでくれって感じ
インスタとかでおしゃれ男子が蔓延ってるから勘違いしてたけど、上げれるレベルでない男の方が多数派なんだよね
それにしたって、敷金礼金返ってこない?レベルの汚部屋を無償で、休日返上で掃除してあげるほどの愛なんてないわ
相手が岡田将生なら検討の余地はあるかもしれないけど
洗濯物もちゃんと干せてないのか湿っぽいし
床ザラザラだし
洗面台も風呂場も汚いし、よく女子呼べるな
無印男子と出会うまで結婚できそうにないというか、付き合いすら継続できないと悟った
結婚してる勢に言うと「掃除してあげればいいじゃん」って言われるけど、その前にダス○ンかおそうじ○舗呼んでくれって感じ
インスタとかでおしゃれ男子が蔓延ってるから勘違いしてたけど、上げれるレベルでない男の方が多数派なんだよね
それにしたって、敷金礼金返ってこない?レベルの汚部屋を無償で、休日返上で掃除してあげるほどの愛なんてないわ
相手が岡田将生なら検討の余地はあるかもしれないけど
555(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 14:16:21.97ID:RGxsCuyX 岡田将生は超潔癖で家に他人を入れたがらない
玄関あがる時は靴下を洗濯したてのと履き替えてから
玄関あがる時は靴下を洗濯したてのと履き替えてから
556(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 15:40:46.14ID:sjQtEM91 女でも細かいところに目が行き届かない雑な人は割といるけど
服や自分の臭いには女の方が敏感で気を使うこと多いよねw
見た目に気を使う延長線上で出来てる感じ
会社の営業マンに貧乏だから1週間同じスーツ着て週末に手洗いするって人が居たけど見事に臭かったな〜
夏が近付くにつれ汗臭と部屋干し臭が混じりあった臭いがツーンと
服や自分の臭いには女の方が敏感で気を使うこと多いよねw
見た目に気を使う延長線上で出来てる感じ
会社の営業マンに貧乏だから1週間同じスーツ着て週末に手洗いするって人が居たけど見事に臭かったな〜
夏が近付くにつれ汗臭と部屋干し臭が混じりあった臭いがツーンと
557(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 16:34:26.76ID:Xzlssq5G >>556
女だけどこれが怖くてチープな生地になりやすいの分かってるけど洗えないスーツや喪服は10年近く買ってない
女だけどこれが怖くてチープな生地になりやすいの分かってるけど洗えないスーツや喪服は10年近く買ってない
558(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 19:17:16.70ID:hV/gWq10 結婚して二児の母になったけどたまに昔のこと思い出してアワワ…てなる
シンクには溜まった食器に死んだ水、風呂の排水溝は髪の毛でドロドロ、部屋は全体的に埃っぽいし万年床、炊飯器の中を腐海にしたり台所のゴミ箱にうじ虫大量発生させたこともある…
洗濯は好きでマメにしてたから服が臭いとかはなかったけど絶対に部屋に人をあげなかった
結婚して少しマシになり、1人目の子供産んで少しマシになり、2人目を産んでもう少しマシになり…
時間かかったけどようやく人並み程度くらいにはなったよトホホ
昔は本当に何も気にならなかったんだよなぁ〜
恐ろしい
シンクには溜まった食器に死んだ水、風呂の排水溝は髪の毛でドロドロ、部屋は全体的に埃っぽいし万年床、炊飯器の中を腐海にしたり台所のゴミ箱にうじ虫大量発生させたこともある…
洗濯は好きでマメにしてたから服が臭いとかはなかったけど絶対に部屋に人をあげなかった
結婚して少しマシになり、1人目の子供産んで少しマシになり、2人目を産んでもう少しマシになり…
時間かかったけどようやく人並み程度くらいにはなったよトホホ
昔は本当に何も気にならなかったんだよなぁ〜
恐ろしい
559(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 19:37:03.80ID:2swzDYaE よく進化したね
自分は気になりつつもあまりやらない汚部屋
自分は気になりつつもあまりやらない汚部屋
560(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 22:43:22.27ID:aIIjwbZJ 便座を上げるタイプの男性が、便座を上げないから裏側の掃除をサボってる女性の家に行って幻滅する事がしばしばあるとか…
561(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 22:45:28.22ID:1N0g45op 汚部屋の脱出をしたくて色々あがいてみてる
病気で体が痛くて思うようには動けない
少しずつしか進まないんだけどきちんとやりとげたいんだ
掃除で何かが良くなるとかはわからないけど
不用品もいっぱいで片付いてなくてごちゃごちゃとした家だと
色々と滞ってくるっていうのはあるように思うんだよね
病気で体が痛くて思うようには動けない
少しずつしか進まないんだけどきちんとやりとげたいんだ
掃除で何かが良くなるとかはわからないけど
不用品もいっぱいで片付いてなくてごちゃごちゃとした家だと
色々と滞ってくるっていうのはあるように思うんだよね
562(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 22:55:42.68ID:sDMwEeho 録画して焼いたら最後、見なくなるんだよな
見る時間もないし、捨て時か
見る時間もないし、捨て時か
563(名前は掃除されました)
2021/12/01(水) 23:05:48.03ID:kPkxRMd1 あーあー聞こえないー(∩゚д゚)
564(名前は掃除されました)
2021/12/02(木) 02:21:15.57ID:ecawQud4565(名前は掃除されました)
2021/12/02(木) 02:22:34.44ID:YRcv5uye ひとんちで立ってするだけでも万死に値する
566(名前は掃除されました)
2021/12/03(金) 20:28:04.16ID:4hxrrMBk567(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 16:53:05.68ID:FYrPJg2x 未開栓のウォッカを処分したいんだけど良い方法ないだろうか
近所のリサイクルショップはコロナ対策で買取禁止になってて、メルカリもコロナ対策で出品禁止になってた
栓あけてトイレに流すか、また物置に眠らせておくか
酒飲む知り合いはいないから譲渡はできない
近所のリサイクルショップはコロナ対策で買取禁止になってて、メルカリもコロナ対策で出品禁止になってた
栓あけてトイレに流すか、また物置に眠らせておくか
酒飲む知り合いはいないから譲渡はできない
568(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 17:09:42.40ID:kBTUs3tW シチューを作るときの風味づけとか
少量ね
度数高いから腐らんよ
少量ね
度数高いから腐らんよ
569(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 18:10:17.15ID:PdZaIUVG うちも酒飲まないのにアルコールのもらい物が多くて溜まる溜まる
ワインのコルクがもろけてたり、もうけっこうな年代物
思いあまって、洗面所で水をジャージャー流しながら、一緒に処理した
ワイン28本、ブランデー?16本、コニャックとかなんとか、もう得体の知れないヤツが8本
飲まない家庭にはアルコール類は心の負担になる毒物でしかない
ワインのコルクがもろけてたり、もうけっこうな年代物
思いあまって、洗面所で水をジャージャー流しながら、一緒に処理した
ワイン28本、ブランデー?16本、コニャックとかなんとか、もう得体の知れないヤツが8本
飲まない家庭にはアルコール類は心の負担になる毒物でしかない
570(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 18:51:20.51ID:zoSFD5th そろそろ大掃除しなければならないのになんもしてない
やる気でない
やる気でない
571567
2021/12/04(土) 19:13:49.91ID:LubtwlaC572(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 19:30:45.62ID:EpExdzz4573(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 19:34:18.11ID:/ePcHdyE ご近所さんだったら欲しいw
ウォッカで梅酒作ると美味しいらしい
ウォッカで梅酒作ると美味しいらしい
574(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 20:04:37.08ID:FeTIPnnI 酒はあげるか売るかしやすそうだけどね
575(名前は掃除されました)
2021/12/04(土) 23:39:12.40ID:uzShJjRB ウォッカは手の消毒に使えそう。
ブランデーは栗の渋皮煮に入れたらおいしいのに
流すなんてもったいない。
ブランデーは栗の渋皮煮に入れたらおいしいのに
流すなんてもったいない。
576(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 00:03:42.91ID:ztIo0iPa 会社で隣の机の先輩が散らかし放題で、デスクにはサプリや書類や商品サンプルがごちゃごちゃになり両隣に雪崩れることもしばしば…
そんな本人が家の片付けや掃除の話題の時に、「汚くても死なないから大丈夫!無理しないのが一番」と言っていて、自宅は自由だけど会社はそのルール通用しないから…とモヤモヤした
そんな本人が家の片付けや掃除の話題の時に、「汚くても死なないから大丈夫!無理しないのが一番」と言っていて、自宅は自由だけど会社はそのルール通用しないから…とモヤモヤした
577(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 07:29:05.01ID:9WpOBWYX >>576
情報管理の視点から会社から何も指導が入らないなら凄いな
情報管理の視点から会社から何も指導が入らないなら凄いな
578(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 07:54:34.75ID:5jOW3mG4 アクリル板たててしまえ
579(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 08:23:52.68ID:GUG+CIXT 雪崩れてくるのは困るね
領域侵犯
領域侵犯
580(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 10:30:17.24ID:Leuoop4o アルコールで欲しいのは純米酒だけ
あとは焼酎も含めてすべて瞬殺全捨て
ワインとかブランデーとかプレゼントでくれる人多いけど、ゴミが溜まるだけだから本当に迷惑で怒りすら感じる
「酒は誰もが欲しい」と本気で思ってるキチガイがいまだに多いんだよなあ
酒を送られる=銃口を向けられる
そんな感じ
あとは焼酎も含めてすべて瞬殺全捨て
ワインとかブランデーとかプレゼントでくれる人多いけど、ゴミが溜まるだけだから本当に迷惑で怒りすら感じる
「酒は誰もが欲しい」と本気で思ってるキチガイがいまだに多いんだよなあ
酒を送られる=銃口を向けられる
そんな感じ
581(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 12:05:12.49ID:GUG+CIXT そ、そこまで
純米酒が好きだから酒好きと思われているのでは
純米酒が好きだから酒好きと思われているのでは
582(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 12:25:23.65ID:IpKJkOXM じゃあ純米酒が好きってアピールすればいいんじゃん?
酒飲めないから酒もらったことないよ
酒は誰もがほしいなんて思われてない
この人純米酒が好きなんだーってわかれば選ぶの楽になっていい
酒飲めないから酒もらったことないよ
酒は誰もがほしいなんて思われてない
この人純米酒が好きなんだーってわかれば選ぶの楽になっていい
583(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 12:29:17.02ID:+zaFybTh 普通の民家で普通に放置されていた数年前の白ワインを押しつけられたことある
しかも封を切ってあった
ワイン好きって聞いたから持ってきたと言われたけど、いや飲めないでしょ
ゴミが増えただけでした
しかも封を切ってあった
ワイン好きって聞いたから持ってきたと言われたけど、いや飲めないでしょ
ゴミが増えただけでした
584(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 14:49:39.57ID:WWurRG2m それは相手が非常識だな
封を切って時間のたったワインは飲める物じゃありませんよと教えてあげた?
封を切って時間のたったワインは飲める物じゃありませんよと教えてあげた?
585(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 14:51:38.04ID:WWurRG2m586(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 14:55:24.25ID:FVwbqcob587(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 16:56:18.05ID:Leuoop4o 純米酒は料理に使うから
工業製品のいわゆる料理酒よりも断然風味があるんだよね、純米だから当たり前だけど
工業製品のいわゆる料理酒よりも断然風味があるんだよね、純米だから当たり前だけど
588(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 17:28:33.88ID:uGmUZK+U >>575みたいに、捨てた後に「〇〇すればいいのにもったいない」って言う人なんなん?
栗の渋皮煮なんて言われても、しない人にとっては意味ないじゃん
栗の渋皮煮なんて言われても、しない人にとっては意味ないじゃん
589(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 17:36:15.72ID:WWurRG2m >>588
このスレに棲み付いてる勿体ないお化けよ
このスレに棲み付いてる勿体ないお化けよ
590(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 17:39:14.93ID:5OV39xfi 掃除サボった悪い子いねがぁ〜
591(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 21:43:59.85ID:pAyZb/8f ナマハゲもフライングでこのスレにいらっしゃった
12月は整理、片付け、ごみ出しのどれかをほぼ毎日していますが、掃除までたどり着けないと思います
なのに買った餅を全部食べてしまいました!また買ってきます旨かったです
12月は整理、片付け、ごみ出しのどれかをほぼ毎日していますが、掃除までたどり着けないと思います
なのに買った餅を全部食べてしまいました!また買ってきます旨かったです
592(名前は掃除されました)
2021/12/05(日) 21:50:55.67ID:GUG+CIXT 食べ過ぎ注意ですが、せっかく買ったものは循環させたいですね
593(名前は掃除されました)
2021/12/06(月) 08:30:00.68ID:1oHWyXCW >>590
掃除しない状況って、掃除をしないんじゃなくて、掃除をしたくてもできないくらいモノがてんこ盛り&散乱だったりして
手がつけられないことが多そう
掃除の前にまず不要品処分だろと思うけど、それができない・させないんだろう
掃除しない状況って、掃除をしないんじゃなくて、掃除をしたくてもできないくらいモノがてんこ盛り&散乱だったりして
手がつけられないことが多そう
掃除の前にまず不要品処分だろと思うけど、それができない・させないんだろう
594(名前は掃除されました)
2021/12/06(月) 09:51:10.20ID:BtPeNJ7h595(名前は掃除されました)
2021/12/07(火) 13:28:40.42ID:bJt/XQVR >>593
捨てるのがいやなら使い切りしようぜ
9月はじめから1日1捨と使い切りを始めたけど、旅行用のシャンプーセットやら試供品の基礎化粧品を使い切ってスッキリした
匂いが苦手だったハンドクリームも、風呂上がりに踵に塗って靴下履いてたら使い切れたし踵が柔らかくなったよ!
途中でやめた鼻うがいのサイナスリンスも、
使い切るためだけの動機で使ってたのに季節の変わり目に家族で1人だけ風邪ひかなかった
捨てるのがいやなら使い切りしようぜ
9月はじめから1日1捨と使い切りを始めたけど、旅行用のシャンプーセットやら試供品の基礎化粧品を使い切ってスッキリした
匂いが苦手だったハンドクリームも、風呂上がりに踵に塗って靴下履いてたら使い切れたし踵が柔らかくなったよ!
途中でやめた鼻うがいのサイナスリンスも、
使い切るためだけの動機で使ってたのに季節の変わり目に家族で1人だけ風邪ひかなかった
596(名前は掃除されました)
2021/12/08(水) 16:23:08.22ID:wWebT6Zv ミニマリスト目指して片付けてる主婦さんのYouTubeみてたんだけど
どんどんスッキリしていくリビングにひとつ背の低い棚がずっと映ってて、デザインも置いてあるさりげないモノもいい味が出てるなと思ってみてた
だけどコメント欄に毎回その棚捨ててください!って毎回強いコメントする人がひとりいて
うp主さんついにその棚を捨ててしまった
掃除しやすくなって満足ですって言ってたけど、なにもないつまんない部屋になってしまっててもう観なくなった
広い空間にぽつんとあったあの棚可愛かったのになあ
どんどんスッキリしていくリビングにひとつ背の低い棚がずっと映ってて、デザインも置いてあるさりげないモノもいい味が出てるなと思ってみてた
だけどコメント欄に毎回その棚捨ててください!って毎回強いコメントする人がひとりいて
うp主さんついにその棚を捨ててしまった
掃除しやすくなって満足ですって言ってたけど、なにもないつまんない部屋になってしまっててもう観なくなった
広い空間にぽつんとあったあの棚可愛かったのになあ
597(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 01:09:54.21ID:Yw2ti3w5 ミニマリスト目指してるなら既定路線
しかし付き合わされてる家族が可哀想だな
しかし付き合わされてる家族が可哀想だな
598(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 10:15:45.55ID:rLVT+f5h 目指すのがミニマリストだったら本末転倒
心地よい暮らし、悩みを抱えない暮らし…のために
モノが障害や心の負担になっているから処分や整理を
するのであって、ミニマリストになるが目標になることはあり得ない
心地よい暮らし、悩みを抱えない暮らし…のために
モノが障害や心の負担になっているから処分や整理を
するのであって、ミニマリストになるが目標になることはあり得ない
599(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 10:23:54.31ID:f/T69XvR なんであり得ないの?
物を減らすこと自体が目的でそのため不便な生活をするって趣味あるよ
私もやってたし、仲間もいたよ
というか元々ミニマリストはそっちのタイプが多くて、
いま主流の快適な生活を目指してるタイプは後から来た人たちだと思うんだけど…
ただそのYouTubeの人が快適な生活を目指してるタイプで
大事な棚だったのにコメント欄に惑わされちゃったなら残念だよね
そんなの本人にしかわからないけどさ
物を減らすこと自体が目的でそのため不便な生活をするって趣味あるよ
私もやってたし、仲間もいたよ
というか元々ミニマリストはそっちのタイプが多くて、
いま主流の快適な生活を目指してるタイプは後から来た人たちだと思うんだけど…
ただそのYouTubeの人が快適な生活を目指してるタイプで
大事な棚だったのにコメント欄に惑わされちゃったなら残念だよね
そんなの本人にしかわからないけどさ
600(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 12:34:10.80ID:XgcOWe/T 趣味としてのミニマリストは一人暮らしならありだよね
切り詰めるのは楽しそうだしそれのが思考がスッキリする人もいるだろう
切り詰めるのは楽しそうだしそれのが思考がスッキリする人もいるだろう
601(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 18:37:54.53ID:/AaFMp3P 掃除している途中で衣装ケースに強く当たってしまったみたいで割れてしまった
10年くらいで劣化して壊れるものなのかな
今後は注意しようと思うけど、なんかがっかり
10年くらいで劣化して壊れるものなのかな
今後は注意しようと思うけど、なんかがっかり
602(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 19:09:54.76ID:pyEHlxxc 10年働いたら物としては果報者なのでは
603(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 19:25:27.12ID:h8XOabib プラケースってそんな丈夫な物じゃないし経年劣化もあるから10年なら寿命超えてそう
充分元は取ったんじゃない?
充分元は取ったんじゃない?
604(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 19:32:28.75ID:ajUs9Htq605(名前は掃除されました)
2021/12/09(木) 20:52:03.18ID:/AaFMp3P >>602-604
ひとりごとみたいな愚痴にありがとう
怪我はなかったです
やっぱり10年くらい経ったら経年劣化だと思った方がいいね
もっと注意してたらって自分のがさつさにがっかりしてたんだけど、元気出ました
ひとりごとみたいな愚痴にありがとう
怪我はなかったです
やっぱり10年くらい経ったら経年劣化だと思った方がいいね
もっと注意してたらって自分のがさつさにがっかりしてたんだけど、元気出ました
606(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 02:39:16.69ID:Be3HVOwz >>603
mjd?
余裕で10年越えのプラスチックの引き出しリサショに持っていったら売れた
押入れ整理に最近買ったニトリのはぺこぺこだなと思ったけど、それと比べたらしっかりしてた
北側窓の部屋でクローゼットに入れてたから紫外線劣化もなかったから売れたのかな?
ごみ捨てルール厳しいしリサショなかったらこんなに断捨離捗ってないわ…
ありがとう、リサイクルショップ
mjd?
余裕で10年越えのプラスチックの引き出しリサショに持っていったら売れた
押入れ整理に最近買ったニトリのはぺこぺこだなと思ったけど、それと比べたらしっかりしてた
北側窓の部屋でクローゼットに入れてたから紫外線劣化もなかったから売れたのかな?
ごみ捨てルール厳しいしリサショなかったらこんなに断捨離捗ってないわ…
ありがとう、リサイクルショップ
607(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 02:57:49.25ID:kkoUhWdB608(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 07:30:30.63ID:AA1w/BDu ゴミ捨てルール厳しいよね
ゴミ出し時間も朝の1時間だけ
朝いないこともあるので役所や町内会のルールに文句言いたい
誰もが9〜5時生活していると思ってる
役所は自分の生活スタイルしか知らないし想像できないから迷惑千万
ゴミ出し時間も朝の1時間だけ
朝いないこともあるので役所や町内会のルールに文句言いたい
誰もが9〜5時生活していると思ってる
役所は自分の生活スタイルしか知らないし想像できないから迷惑千万
609(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 08:55:10.71ID:uwmzkjn3 >>608
カラスにやられてもすぐ掃除できるなら役所に直談判すれば?
カラスにやられてもすぐ掃除できるなら役所に直談判すれば?
610(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 14:37:57.58ID:zwFUMkVy トイレのフィルターとお風呂場のフィルター掃除した
まめな人はこんなん2週間に1回とかやってるんだろうな
普段目につかない部分も掃除してるって綺麗好き以外でいるんかな
まめな人はこんなん2週間に1回とかやってるんだろうな
普段目につかない部分も掃除してるって綺麗好き以外でいるんかな
611(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 14:42:26.94ID:kkoUhWdB うちの市は朝の何時までって指定しかないから、夜に出すこと多いけど
住んだ場所によっては直前に出さないとダメって怒られたところもあるし、
ごみの種類ごとに鉄製のゴミ捨て場が完備してるアパートは、逆に数日前から捨ててOKだったりした
納豆の容器を燃えるゴミに捨てたら、うちまでゴミ奉行が怒鳴り込みに来たこともあったw
(本来は燃えるゴミで正しいけど、ゴミ奉行の独自ルールで洗ってプラにしなきゃいけなかった)
そういうのって自治体って言うより町内のルールみたいなところあるから、市役所でOK出てもゴミ奉行次第かもしれないね
住んだ場所によっては直前に出さないとダメって怒られたところもあるし、
ごみの種類ごとに鉄製のゴミ捨て場が完備してるアパートは、逆に数日前から捨ててOKだったりした
納豆の容器を燃えるゴミに捨てたら、うちまでゴミ奉行が怒鳴り込みに来たこともあったw
(本来は燃えるゴミで正しいけど、ゴミ奉行の独自ルールで洗ってプラにしなきゃいけなかった)
そういうのって自治体って言うより町内のルールみたいなところあるから、市役所でOK出てもゴミ奉行次第かもしれないね
612(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 14:49:13.01ID:eR88H7dX ゴミ奉行いると大変だろうね
昔住んでた古いマンションでは普通に朝建物の前に出すだけだったけど
真向かいの大型マンションにはゴミ奉行おばさんがいていつも出されたひとつひとつの袋を一度開いて入念にチェックしてはきっちり綺麗に積み直してる姿が燃えるゴミの日の朝の風物詩だったな〜
住人気の毒だなぁと思いながら眺めてました
昔住んでた古いマンションでは普通に朝建物の前に出すだけだったけど
真向かいの大型マンションにはゴミ奉行おばさんがいていつも出されたひとつひとつの袋を一度開いて入念にチェックしてはきっちり綺麗に積み直してる姿が燃えるゴミの日の朝の風物詩だったな〜
住人気の毒だなぁと思いながら眺めてました
613(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 14:52:19.63ID:VHkrtrgf614(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 17:30:29.52ID:7189WFaV 放火犯は夜に放置されてるゴミ集積所を狙うからね
朝から収集時間までの間は人目があるから犯罪にはなりにくい
自分の家周辺を守りたいなら夜のゴミ出しはダメ絶対
朝から収集時間までの間は人目があるから犯罪にはなりにくい
自分の家周辺を守りたいなら夜のゴミ出しはダメ絶対
615(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 19:13:18.07ID:kkoUhWdB616(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 19:19:38.88ID:kkoUhWdB 感じ悪い言い回しになってしまった
ゴミ捨て場に隣接した家の人が可哀想だから、それは時間を限らないといけないよねって意味でした
ごめん
ゴミ捨て場に隣接した家の人が可哀想だから、それは時間を限らないといけないよねって意味でした
ごめん
617(名前は掃除されました)
2021/12/10(金) 23:22:58.21ID:LYVLvDMs >>614
そうなんだ
そうなんだ
618(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 00:09:01.09ID:4h3KhN/P >>608
そんなしょーもない理由だと本気で思ってるの…?
自分の生活スタイルじゃなくて、その作業をして働く人とその人件費を考えてに決まってるじゃない
夜に収集してる自治体もあるけどその分夜間の人件費で税金が多く使われてるんだよ
そんなしょーもない理由だと本気で思ってるの…?
自分の生活スタイルじゃなくて、その作業をして働く人とその人件費を考えてに決まってるじゃない
夜に収集してる自治体もあるけどその分夜間の人件費で税金が多く使われてるんだよ
619(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 00:28:00.80ID:fFevzMqz 自宅で燃やしたいとか言う人に一番引いた
近所が窓が開けれなくても平気なんだ?
近所が窓が開けれなくても平気なんだ?
620(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 00:33:21.35ID:vIUcPD5F ゴミ捨て朝の1時間だけのとことかあんの!?
それは可哀想過ぎる
朝から回収までの数時間ってのはよくあるけど1時間はきつすぎでしょ
それは可哀想過ぎる
朝から回収までの数時間ってのはよくあるけど1時間はきつすぎでしょ
621(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 01:19:46.43ID:e91CskKw >>608
24時間ゴミ捨てOKの高級分譲マンションに住めばいいだけ
24時間ゴミ捨てOKの高級分譲マンションに住めばいいだけ
622(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 13:55:15.70ID:jQcL7L1T 長年掃除していなかった郵便受けを最近はいつも持ってる除菌ウエットテイッシュで拭いてきた
623(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 14:03:01.40ID:i0J3lT8J 自警奥さんが一人で喚いて管理会社に電凸しまくった結果朝8時まで出さないでくださいって貼り紙付けられたうちのマンション
カラス対策を訴えてベニヤガード付けてもらったのはありがたいんだけど、赤子付きご夫婦より単身者の方が多いだろう近隣で唯一に近いペット可1LDKでこれは無茶だわと思ってる
うちの相方なんて朝7時には家出てるのに
カラス対策を訴えてベニヤガード付けてもらったのはありがたいんだけど、赤子付きご夫婦より単身者の方が多いだろう近隣で唯一に近いペット可1LDKでこれは無茶だわと思ってる
うちの相方なんて朝7時には家出てるのに
624(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 14:52:12.00ID:LGaIXbyb >>623
24時間ゴミ捨てOKの高級分譲マンションに転居すればいいだけ
24時間ゴミ捨てOKの高級分譲マンションに転居すればいいだけ
625(名前は掃除されました)
2021/12/11(土) 18:27:56.74ID:M4xFweGz >>599
なるほどキャンプみたいなもんか
なるほどキャンプみたいなもんか
626(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 00:04:16.48ID:d9pY9DVJ うちの相方ってお笑い芸人か?
627(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 12:02:26.09ID:wdOmoqCG お掃除してすっきりしよう
628(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 14:47:34.61ID:Yn1hk9pz 漫画やCDやBD、同人誌とか色々売ったら15000円になった
これでスティック掃除機を買う
これでスティック掃除機を買う
629(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 15:00:44.65ID:dvZKcFB1 物が減って部屋がスッキリして掃除道具買えてますます家が綺麗になる良い循環で裏山
630(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 18:33:07.38ID:GjI9wFuh 学校の昔の制服をどうしようか悩んでいる
使ってもらおうと学校に連絡を取ったらデザインリニューアルされたらしくお断りされた
もう使えないデザインだから、宅配買取にだしたら間違いなくアダルトな使い道になるだろう
でも1万くらいでは売れそう…
クリーニングにもだしてあるしわりかし綺麗で
買ったときも高額だっただけに悩むけど捨てちゃわないとなあ
使ってもらおうと学校に連絡を取ったらデザインリニューアルされたらしくお断りされた
もう使えないデザインだから、宅配買取にだしたら間違いなくアダルトな使い道になるだろう
でも1万くらいでは売れそう…
クリーニングにもだしてあるしわりかし綺麗で
買ったときも高額だっただけに悩むけど捨てちゃわないとなあ
631(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 20:33:46.25ID:f6vMInep >>628
いい話だわ
いい話だわ
632(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 20:44:14.43ID:gf6fhU2S 虚栄心捨てたーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
633(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 21:02:51.64ID:Rt+0bRp2 >>632
まずブランドバッグを捨てます
まずブランドバッグを捨てます
634(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 21:44:02.62ID:samVW+QD 推しへ課金したくなる欲を何とかしたい…
635(名前は掃除されました)
2021/12/12(日) 22:32:53.08ID:ZqLL7xHT 大掃除したら紛失した片方の靴下がいくつ出てくるんだろうか
636(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 00:32:51.47ID:CKeijG/o 靴下を全て同じ柄にすることによって左右揃える必要がなくなり
人生の時間をかなり節約できるというのをやってみたいが踏ん切りがつかない
人生の時間をかなり節約できるというのをやってみたいが踏ん切りがつかない
637(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 04:05:28.00ID:O4UXcbcP >>636
憧れて実験的にやってみてる
いきなり全部入れ替えは気持ち的に無理なので、GUで黒色3足セットを買ってジム行きに履いてる
確率的には満遍なく回ってるんだろうけど、同時にダメになるのか、1個ずつダメになってカウントダウンの様に減るんだろうか…
買い足すときは古いのと混ざらないように結局1度に買い換え?
そう思うと他は大丈夫なのに1個に穴空いたら凹むなぁ
今回は黒、次回はグレーとかで混ざらなくすればいいのか?
最近はサンダルでも靴下履いていいみたいになってるから合う靴下も持っておきたいし、場合によっては人に見られるからコーディネートの一部でもあるし、
結論としては、全部同一にするのは個人的には難易度高い
コーディネートが必要ない靴下はこれ!って思えるだけで楽なのは楽なので、一部を統一するのは有りだと思う
その点、特定の人にしか見られない下着の上下セットの同色複数買いは揃えるのに悩まなくて非常に有効な手段だと思った
憧れて実験的にやってみてる
いきなり全部入れ替えは気持ち的に無理なので、GUで黒色3足セットを買ってジム行きに履いてる
確率的には満遍なく回ってるんだろうけど、同時にダメになるのか、1個ずつダメになってカウントダウンの様に減るんだろうか…
買い足すときは古いのと混ざらないように結局1度に買い換え?
そう思うと他は大丈夫なのに1個に穴空いたら凹むなぁ
今回は黒、次回はグレーとかで混ざらなくすればいいのか?
最近はサンダルでも靴下履いていいみたいになってるから合う靴下も持っておきたいし、場合によっては人に見られるからコーディネートの一部でもあるし、
結論としては、全部同一にするのは個人的には難易度高い
コーディネートが必要ない靴下はこれ!って思えるだけで楽なのは楽なので、一部を統一するのは有りだと思う
その点、特定の人にしか見られない下着の上下セットの同色複数買いは揃えるのに悩まなくて非常に有効な手段だと思った
638(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 08:12:13.04ID:Q5nFFLCT 少し模様が違って個体識別可能な5個体が1組になって販売しているものがあったけど今は見かけない
手編みするしかないか
手編みするしかないか
639(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 08:20:13.71ID:yL2QA4nE640(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 11:38:02.38ID:NhFPo9IO 五本指靴下民ワイ、低見の見物
641(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 11:51:17.15ID:MMt1CE6s ごめんまず靴下紛失するとか片方なくすという事態にならないんだけど普通なの?
642(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 11:52:11.42ID:MMt1CE6s どっちも意味一緒だった
左右合わせるのがストレスってのが分からん
左右合わせるのがストレスってのが分からん
643(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 12:02:05.35ID:CKeijG/o まず左右合わせるのがストレスだとは誰も書いてないぞ
どこから出てきたんだその話は
どこから出てきたんだその話は
644(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 12:06:51.82ID:MMt1CE6s ストレスは言葉のあやだけど
揃える必要がない=揃えるのが大変ってことでは
揃える必要がない=揃えるのが大変ってことでは
645(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 12:07:33.81ID:0cV15z4k 全部同じ種類で揃えてたけど両足とも無くした
今はタイツ
今はタイツ
646(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 12:14:40.77ID:CKeijG/o647(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 13:08:55.16ID:b+isADZY 靴下の捨てどきがわからないそうそう穴も空かないし
648(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 14:05:38.82ID:BZVQIalQ >>647
わかる、自分も
ここ2ヶ月で色々片付け中、あちこちから大量に出てきた
昔は夏でも履いてたストッキングからデニール各種タイツ、ニーハイ、ソックス、くるぶし丈、トレンカ、スパッツ、着圧、モコモコ、、、信じられない種類と数w
で、今毎日履いては捨ててるから洗濯時に靴下系0でラクだけど焼石に水w
わかる、自分も
ここ2ヶ月で色々片付け中、あちこちから大量に出てきた
昔は夏でも履いてたストッキングからデニール各種タイツ、ニーハイ、ソックス、くるぶし丈、トレンカ、スパッツ、着圧、モコモコ、、、信じられない種類と数w
で、今毎日履いては捨ててるから洗濯時に靴下系0でラクだけど焼石に水w
649(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 14:46:09.88ID:O4UXcbcP650(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 15:15:19.63ID:crvfwoCN 靴下ほぼ全部同じにしてるけど
GUの黒3個セットを2パック買って穴空いたりびっくりするくらいに色褪せたら捨ててる
だいたい先に穴開くけど半分ダメになっても他のと組み合わせたら使えるから結果的には長持ちだよ
あと組み合わせるのはやっぱり楽
GUの黒3個セットを2パック買って穴空いたりびっくりするくらいに色褪せたら捨ててる
だいたい先に穴開くけど半分ダメになっても他のと組み合わせたら使えるから結果的には長持ちだよ
あと組み合わせるのはやっぱり楽
651(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 17:40:05.61ID:jl+8i1bd 仕事用の靴下だけユニクロの黒で統一してる
652(名前は掃除されました)
2021/12/13(月) 23:56:45.36ID:su8NPfRI 部屋用の靴下は無印の3足800円とかのやつ
同じ色の買えるからかかと薄くなってきたら買い替え
同じ色の買えるからかかと薄くなってきたら買い替え
653(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 09:05:33.67ID:Nw48nKIO 長年使ったスニーカーソックスは穴空いてないけど縮んで脱げやすくなったから処分した
最後に憧れのバルタン星人をして階段拭いたらとても綺麗になったよ
最後に憧れのバルタン星人をして階段拭いたらとても綺麗になったよ
654(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 09:42:39.29ID:CCp0Wiuu ここのところ大物の家具や布団をたくさん処分した
あまり使えてなかったものばかりで妥当な判断だったはずだけど喪失感と罪悪感がすごい
粗大ゴミでトラックに乗せられてドナドナの瞬間はいつも涙が出る
いままでありがとうございました
あまり使えてなかったものばかりで妥当な判断だったはずだけど喪失感と罪悪感がすごい
粗大ゴミでトラックに乗せられてドナドナの瞬間はいつも涙が出る
いままでありがとうございました
655(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 11:01:55.28ID:0dn6zqyP656(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 18:47:04.38ID:yqcS9pS1 テレビにだいたひかるが出てたんだけど、いつがんが再発するかもわからないし
家族に自分の後片付けをさせるのはイヤだからと趣味で作ったものとかノートとかも
写真に撮ってどんどん捨てたらしい
思い出すこともあるけど過去よりも未来のために時間を使いたい
やりたいことをやって残りの人生を生きたいと思い、最後に残ってた受精卵を移植して今妊娠9ヶ月だそうで
無事に生まれてほしいなーと思った
死を意識したからこその行動かもしれないけど
見習って片付けたいなと思った
家族に自分の後片付けをさせるのはイヤだからと趣味で作ったものとかノートとかも
写真に撮ってどんどん捨てたらしい
思い出すこともあるけど過去よりも未来のために時間を使いたい
やりたいことをやって残りの人生を生きたいと思い、最後に残ってた受精卵を移植して今妊娠9ヶ月だそうで
無事に生まれてほしいなーと思った
死を意識したからこその行動かもしれないけど
見習って片付けたいなと思った
657(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 20:44:30.64ID:euG9yO4M 意識してないだけで明日、突然死ぬ可能性は全員にあるよなぁと思う
コロナ禍になってからそんなこと考えるわ(死にたい願望ではなく)
最後に着た服がこんなみすぼらしいとかヤバい。この服全然着てないまま死ぬのは勿体ない。
コロナになって、隔離されたとして、家の中の必要なものが他の家族に分からないのはマズイ…
去年もまぁまぁ捨てたつもりだったけどまだまだいけそう
最近やってない趣味の道具はダメ元で【○○道具 寄付】で検索したら寄付先があったので送らせてもらった
趣味は読書とDVD鑑賞、ゲームくらいが処分しやすくていいな
コロナ禍になってからそんなこと考えるわ(死にたい願望ではなく)
最後に着た服がこんなみすぼらしいとかヤバい。この服全然着てないまま死ぬのは勿体ない。
コロナになって、隔離されたとして、家の中の必要なものが他の家族に分からないのはマズイ…
去年もまぁまぁ捨てたつもりだったけどまだまだいけそう
最近やってない趣味の道具はダメ元で【○○道具 寄付】で検索したら寄付先があったので送らせてもらった
趣味は読書とDVD鑑賞、ゲームくらいが処分しやすくていいな
658(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 21:23:44.49ID:JOFzFQQP 本もソフトもゲームもぶっちゃけ、今読んでるやってるの以外はほぼ必要なかったりするんだよね
若ければ時間も気力もあるだろうけど(その頃はお金がない)
来年は思いきって整理して行こうかな(今年は?)
若ければ時間も気力もあるだろうけど(その頃はお金がない)
来年は思いきって整理して行こうかな(今年は?)
659(名前は掃除されました)
2021/12/14(火) 21:32:10.75ID:yhqjTSaD 終活よりお金ないからだけど本漫画ゲームはあまり所有してないなあ
特にゲームは余程良かったやつ以外はクリア後すぐ手放す
特にゲームは余程良かったやつ以外はクリア後すぐ手放す
660(名前は掃除されました)
2021/12/15(水) 02:27:35.73ID:iKALROhV 汚い話
有機系汚部屋の片付け番組見たらペットボトルにいくつも貯めた尿のインパクトが凄すぎたわ
話には聞いてたけど映像でリアルに見たのは多分初めてかも
酷い人は大の方も詰まらせたトイレや風呂にこんもり溜め込む事があるというけど
要介護の病気や痴呆老人でもないのに汚物を溜め込んだ空間で暮らすようになってしまえるんだからなぁ
いかに人は慣れる生き物とはいえ
長いことそんな暮らししてたらそりゃ死にたくもなるでしょうな
有機系汚部屋の片付け番組見たらペットボトルにいくつも貯めた尿のインパクトが凄すぎたわ
話には聞いてたけど映像でリアルに見たのは多分初めてかも
酷い人は大の方も詰まらせたトイレや風呂にこんもり溜め込む事があるというけど
要介護の病気や痴呆老人でもないのに汚物を溜め込んだ空間で暮らすようになってしまえるんだからなぁ
いかに人は慣れる生き物とはいえ
長いことそんな暮らししてたらそりゃ死にたくもなるでしょうな
661(名前は掃除されました)
2021/12/15(水) 02:54:14.14ID:VDRWrr+x ごみ収集芸人がお金持ちが多い地域はごみの捨て方が綺麗で、治安が悪いところは汚いとか、
大谷翔平、BIGBOSS、マー君がごみ拾いしてると聞くと、
人間性ってその辺に出るのかな…出来る範囲で綺麗に捨てよう…と思った
ただの衣類回収なんだけど(開封することなくそのまま燃料)、ちょっといいショップの袋に入れて封したら、ちゃんと着きったなぁってなんか満足した
大谷翔平、BIGBOSS、マー君がごみ拾いしてると聞くと、
人間性ってその辺に出るのかな…出来る範囲で綺麗に捨てよう…と思った
ただの衣類回収なんだけど(開封することなくそのまま燃料)、ちょっといいショップの袋に入れて封したら、ちゃんと着きったなぁってなんか満足した
662(名前は掃除されました)
2021/12/15(水) 07:09:30.73ID:thk2tK0N >>661
引っ越す時も、物件そのものだけじゃなくごみ収集所の様子も見た方がいいって聞いたことあるわ
引っ越す時も、物件そのものだけじゃなくごみ収集所の様子も見た方がいいって聞いたことあるわ
663(名前は掃除されました)
2021/12/15(水) 23:43:52.77ID:vbxzLEKz ジョブズ着にしようと何年も心がけているけど、服ってお気に入りになるかどうか買う時は分からないよね
何ならしばらくしても分からない
気がつくとずっとこれ愛用してるなとなるんだがその時は既に発売されてなかったり
しかしようやく、勇者の装備の如く、パンツと冬の靴下は見つかった
俺の中でロトのパンツ、ロトの靴下と呼んでいる
セシールのパンツとダイソーのモコモコ靴下という変哲のない品だが、一生分買い占めるか悩むほど
外着は難しいとしても、夏用靴下、肌着、寝巻き、運動着など、まだまだある
伝説の服探しは果てしない
何ならしばらくしても分からない
気がつくとずっとこれ愛用してるなとなるんだがその時は既に発売されてなかったり
しかしようやく、勇者の装備の如く、パンツと冬の靴下は見つかった
俺の中でロトのパンツ、ロトの靴下と呼んでいる
セシールのパンツとダイソーのモコモコ靴下という変哲のない品だが、一生分買い占めるか悩むほど
外着は難しいとしても、夏用靴下、肌着、寝巻き、運動着など、まだまだある
伝説の服探しは果てしない
664(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 01:08:20.72ID:pt4nIXnv すぐ一生分とか言い出すw
繊維の進化は著しいから数年後にはもっと素晴らしい商品が出てるよきっと
繊維の進化は著しいから数年後にはもっと素晴らしい商品が出てるよきっと
665(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 02:00:06.80ID:gWEDSGsU 経年劣化もするしね
あとは、買い物する快感というか、欲求の発散を失ってまで買い占める意味はなさそう
もう一着買っとけば良かった…(絶望)の服はあるけど、それが永遠に似合い続ける保証もないし、すべて着潰すまで生きてられる保証もない
あとは、買い物する快感というか、欲求の発散を失ってまで買い占める意味はなさそう
もう一着買っとけば良かった…(絶望)の服はあるけど、それが永遠に似合い続ける保証もないし、すべて着潰すまで生きてられる保証もない
666(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 03:10:13.45ID:1hETwhrq その辺の雑貨屋で3千円程度だった着る毛布がめちゃくちゃ頑丈で
洗い替え用にもう一着欲しいけど洗いすぎてタグが読めないくらい白くなってしまった…
洗い替え用にもう一着欲しいけど洗いすぎてタグが読めないくらい白くなってしまった…
667(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 08:47:55.23ID:VaL4IA3p668(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 09:23:51.56ID:jU3NxGiV669(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 10:48:43.44ID:ZjJeub0h まーた片付け本買っちゃった
本末転倒だわ
本末転倒だわ
670(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 12:06:41.10ID:47r28IAK もう長いこと読んでない本をブッコフに持っていこうと
段ボール箱に入れつつ片付けようとしてますます散らかってしまった…
段ボール箱に入れつつ片付けようとしてますます散らかってしまった…
671(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 17:37:18.94ID:gWEDSGsU672(名前は掃除されました)
2021/12/16(木) 18:12:03.10ID:Z363ZVmO673(名前は掃除されました)
2021/12/17(金) 13:41:05.20ID:5iiqN2Bu 今日業者から予定より3時間早いけど今から来たいと電話が来て、めっちゃ焦ったけど断らずに済んだ!
お掃除動画を見たのを機に先月からコツコツ片付けてたので、思いがけずシンク下開けられたりしても恥かかなかった。まだ寝室の服塚とかリビングの書類とかひどい状態だけど、汚部屋がデフォな自分からしたらこんな対応できたの初めてでとても嬉しい。
お掃除動画を見たのを機に先月からコツコツ片付けてたので、思いがけずシンク下開けられたりしても恥かかなかった。まだ寝室の服塚とかリビングの書類とかひどい状態だけど、汚部屋がデフォな自分からしたらこんな対応できたの初めてでとても嬉しい。
674(名前は掃除されました)
2021/12/17(金) 16:33:05.81ID:j0miJlRS >>673
良かったな。大きな一歩だ。
自分も家電製品を買って搬入してもらったのがきっかけで、少しずつ部屋を片付け始められてる。
うちも先は長いが、他でもない自分のためだと思ってコツコツ続けようと思ってるよ。
良かったな。大きな一歩だ。
自分も家電製品を買って搬入してもらったのがきっかけで、少しずつ部屋を片付け始められてる。
うちも先は長いが、他でもない自分のためだと思ってコツコツ続けようと思ってるよ。
675(名前は掃除されました)
2021/12/17(金) 17:52:52.71ID:hkptt7ev676(名前は掃除されました)
2021/12/17(金) 18:32:09.20ID:INwXP7RF 羨ましい
(1)物を減らす
(2)残ったものを大事に使う
この(1)からずっと全く進まないままだ
(1)物を減らす
(2)残ったものを大事に使う
この(1)からずっと全く進まないままだ
677(名前は掃除されました)
2021/12/18(土) 11:30:19.85ID:O1BwwNFL 夏に母が亡くなったと同時に職場のドックで自分の手術(手術界では最弱)も決まり
仕事の合間に相続手続きして週末は全ての押し入れを空にして家具を解体し
出入りの工務店に床や壁を貼り換えて玄関ドアの修繕や重い建具は全て処分してもらい
ついでに粗大ゴミなんかも車に積んでもらって助かった
良い機会なので洗濯機と掃除機も買い替えて、相続の有価証券の売却が済んだ所でタイムアウト
無事、手術も終わって退院してきた時、すっきりした気持ちのいい家に感動した
なんの不自由もなく静養できたお陰で回復も早かった
今後、手術予定のある人は先に片づけだけはしといたほうがいい。ガチで
仕事の合間に相続手続きして週末は全ての押し入れを空にして家具を解体し
出入りの工務店に床や壁を貼り換えて玄関ドアの修繕や重い建具は全て処分してもらい
ついでに粗大ゴミなんかも車に積んでもらって助かった
良い機会なので洗濯機と掃除機も買い替えて、相続の有価証券の売却が済んだ所でタイムアウト
無事、手術も終わって退院してきた時、すっきりした気持ちのいい家に感動した
なんの不自由もなく静養できたお陰で回復も早かった
今後、手術予定のある人は先に片づけだけはしといたほうがいい。ガチで
678(名前は掃除されました)
2021/12/18(土) 11:49:53.00ID:SxdeGv1w679(名前は掃除されました)
2021/12/18(土) 13:23:44.70ID:n7uuz4jq オンラインじゃ完結しないのにアカウント作らせたり
要らない物しかないのにポイント使わせたり
日○生命!おまえの事だよヽ(`д´#)/ゴルァ!!
要らない物しかないのにポイント使わせたり
日○生命!おまえの事だよヽ(`д´#)/ゴルァ!!
680(名前は掃除されました)
2021/12/19(日) 20:48:53.91ID:rU0k8nMS681(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 00:54:09.17ID:cpT384+8 ポリープちゃうか
682(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 02:32:10.78ID:bi93MpA0 良性腫瘍のちょっとデカ目のやつとか
683(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 06:28:30.32ID:7PjOh5qd 2019年賞味のオリーブオイルを使おうと思ったら固まって出てこなかった
使えなくて良かった
使えなくて良かった
684(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 06:32:55.74ID:DU/jxegR 土曜全然何にもせずに終わって、昨日はM-1見終わったくらいで寝てしまってた
こたつのせいだ
日付変わるくらいに起きて年末だ、掃除すると運気が上がる日だ、満月だと理由をつけて水回りをいつもより丁寧に掃除した
トイレの床もクエン酸入れて水拭き
玄関も掃除して満足した
起きたらキッチンぴっかぴかでした
最高
こたつのせいだ
日付変わるくらいに起きて年末だ、掃除すると運気が上がる日だ、満月だと理由をつけて水回りをいつもより丁寧に掃除した
トイレの床もクエン酸入れて水拭き
玄関も掃除して満足した
起きたらキッチンぴっかぴかでした
最高
685(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 13:07:36.28ID:QerZ1G6A 年末だというのに自分が見てるスレどこも勢い無いな
まあ過疎なのは今に始まった事ではないが
気にせず自分ちの大掃除がんばるかー
まあ過疎なのは今に始まった事ではないが
気にせず自分ちの大掃除がんばるかー
686(名前は掃除されました)
2021/12/20(月) 23:24:05.33ID:9VWE2r7R 今年最後の古紙回収出せてよかった
来年最初の古紙回収に向けてまた片付けよう
来年最初の古紙回収に向けてまた片付けよう
687(名前は掃除されました)
2021/12/21(火) 01:10:00.42ID:h0Jg5Wj1 今週が仕事の正念場なんで無事に片付いて欲しい
心穏やかに年末大掃除したい…
>>685
漫画とかゲーム系はしたらばやふたばその他に散り散りになってる感じやね
漫画板は数年前にスクリプトの埋め立て荒らしが常駐して移住が進んでしまった
心穏やかに年末大掃除したい…
>>685
漫画とかゲーム系はしたらばやふたばその他に散り散りになってる感じやね
漫画板は数年前にスクリプトの埋め立て荒らしが常駐して移住が進んでしまった
688(名前は掃除されました)
2021/12/21(火) 07:38:43.44ID:+nxIUddB 大学病院とかになると院内にタリーズとかレストランとかあるからいいよなあ
689(名前は掃除されました)
2021/12/21(火) 14:18:44.62ID:RFI/rTgt 近所の大学病院の中にもあるけどカフェのほうは新型コロナの全盛期はずっと閉まってたな
690(名前は掃除されました)
2021/12/22(水) 01:48:23.99ID:jEAziYlp 年末の大掃除でゴミが増えてゴミ収集が大変というゴミ収集芸人のネット記事を見てしまった
とはいえ、捨てたい衣類があるので、せめて、年内の最終収集日に大量に出すということは避けよう
袋が有料(割と高額)だからパンパンに詰めたくなっちゃうしなぁ
衣類回収に出しても、砂漠に捨てられるとか見るともう燃料として燃やしてくれる業者を教えてくれって感じだわ
昔は買うより捨てる方がしんどかったけど(安いから買うとかデフォ)、今は捨てるより買う方が悩むし労力使うから掃除板さまさまだわ
とはいえ、捨てたい衣類があるので、せめて、年内の最終収集日に大量に出すということは避けよう
袋が有料(割と高額)だからパンパンに詰めたくなっちゃうしなぁ
衣類回収に出しても、砂漠に捨てられるとか見るともう燃料として燃やしてくれる業者を教えてくれって感じだわ
昔は買うより捨てる方がしんどかったけど(安いから買うとかデフォ)、今は捨てるより買う方が悩むし労力使うから掃除板さまさまだわ
691(名前は掃除されました)
2021/12/22(水) 09:49:14.15ID:VxpcnFk/ >>686
古紙だけに、出す機会を虎視(古紙)眈々と狙っておられるのですね
古紙だけに、出す機会を虎視(古紙)眈々と狙っておられるのですね
692(名前は掃除されました)
2021/12/22(水) 10:24:53.30ID:1zEmmRGN 排水口の掃除してて細かい部品をバラして行く内に
左右間違えて閉まる方に回してて固いようと困ってた…
アホ過ぎた…
左右間違えて閉まる方に回してて固いようと困ってた…
アホ過ぎた…
693(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 10:15:52.15ID:/vY5NAtG 私は換気扇で羽を戻す時に固く締めてしまって
1年経って油で更に固まってしまい家族に頼んで
有機溶剤塗料の瓶の蓋を開ける専用ゴムキャップを被せて
何とか外して貰った
1年経って油で更に固まってしまい家族に頼んで
有機溶剤塗料の瓶の蓋を開ける専用ゴムキャップを被せて
何とか外して貰った
694(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 10:36:46.50ID:3jY/5h8V 換気扇を掃除していたら、ファンが回らなくなってしまった
いじらないほうがいいものって多いと思う
いじらないほうがいいものって多いと思う
695(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 11:32:44.99ID:+gWBhdbE あるね
複雑なのはばらす気が起きない
複雑なのはばらす気が起きない
696(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 12:22:04.63ID:fpcRj1Da697(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 13:07:21.50ID:7AY6Y+Vn みんな換気扇も掃除してるの凄いな
自分も外したら元に戻せる自信ないからパコっと簡単につけ外しできるフィルターだけ掃除してる
本当はファンとか掃除したいけど…
業者に頼もうかなあ
自分も外したら元に戻せる自信ないからパコっと簡単につけ外しできるフィルターだけ掃除してる
本当はファンとか掃除したいけど…
業者に頼もうかなあ
698(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 13:48:16.03ID:Ab9yw8Iu 換気扇、外したらでっかいゴミ袋に熱湯と安い中性洗剤+重曹入れて浸してたら速攻綺麗になるよ
ファンの掃除も簡単
ファンの掃除も簡単
699(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 14:19:59.13ID:Hgzu+4kE 換気扇がまるごとボタッと落ちてきたから掃除せざる得なかったよ…
枠をはめてるネジが経年で緩んだのが原因っぽくて掃除語はめ直してネジ締めたら直ったから良かった
枠をはめてるネジが経年で緩んだのが原因っぽくて掃除語はめ直してネジ締めたら直ったから良かった
700(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 18:16:15.70ID:8Ka4SPG3 職場の大掃除、すごく好きだわー
普段気になってる水回りをやる!
あと、いらないものとかを聞きやすい雰囲気
いらないのさえ教えてもらえば、まとめてゴミ捨て場に持っていくから!
あと春の新年度に切り替わる際も楽しみ
普段気になってる水回りをやる!
あと、いらないものとかを聞きやすい雰囲気
いらないのさえ教えてもらえば、まとめてゴミ捨て場に持っていくから!
あと春の新年度に切り替わる際も楽しみ
701(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 21:33:56.95ID:mNQRA8g4 バスマット新調したいなぁ
マイクロファイバー製で丈夫なせいで何年も同じやつ使ってるし
またイケアでいいかなぁ
マイクロファイバー製で丈夫なせいで何年も同じやつ使ってるし
またイケアでいいかなぁ
702(名前は掃除されました)
2021/12/23(木) 23:56:56.67ID:0YMcGIx+ >>700
こういう人が優勝旗捨てちゃったりするんだろうな
こういう人が優勝旗捨てちゃったりするんだろうな
703(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 00:23:59.41ID:dykEOtRV 一昨日ちょっとお片づけと掃除したら肩こりバリバリ
頭ガンガンして昨日は動けなかったよ。
普段やらないことをやると疲れるw
頭ガンガンして昨日は動けなかったよ。
普段やらないことをやると疲れるw
704(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 00:24:39.55ID:SMVxd66T >>702
捨てられたくないなら大事に飾っておきなさいよ
捨てられたくないなら大事に飾っておきなさいよ
705(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 01:17:40.63ID:DnraPsCY 洗面所の収納掃除したらいつ買ったか覚えてない未開封のパックとか出てきて恐らく数年は経ってるので捨てた
買ったら使えよ私
買ったら使えよ私
706(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 11:32:08.76ID:+I5+HvgF 換気扇と洗面台と下駄箱は古い家なのをいい事にバリバリバリッと剥いで
特殊技術(殴る)で解体してクリーンセンターに持っていった事がある
15年前は色々と緩かった
洗面台は止栓的な処理をしてもらい換気扇の穴はステンレス板貼って
大工冥利に尽きる作り付けの下駄箱の跡は腰板貼ってもらった
15年後も特に後悔はしていない
特殊技術(殴る)で解体してクリーンセンターに持っていった事がある
15年前は色々と緩かった
洗面台は止栓的な処理をしてもらい換気扇の穴はステンレス板貼って
大工冥利に尽きる作り付けの下駄箱の跡は腰板貼ってもらった
15年後も特に後悔はしていない
707(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 12:22:44.02ID:Cp5Zqrft 掃除苦手だ頭が疲れる…
今日はずっと積んでた山を少し切り崩した。えらい!こつこつやって年内にはすっきりしたいな
今日はずっと積んでた山を少し切り崩した。えらい!こつこつやって年内にはすっきりしたいな
708(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 12:54:05.34ID:lv+t3MxH >>702
クリスマス前にそんな悲しい書き込みするなよ…テーブル片付けるから一緒にケーキ喰おうぜ
クリスマス前にそんな悲しい書き込みするなよ…テーブル片付けるから一緒にケーキ喰おうぜ
709(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 15:56:12.85ID:1dArcF6B 6000軒片づけて分かった「捨てられない人」でも必ず片づく方法
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAS6bbz?ocid=st
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAS6bbz?ocid=st
710(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 21:33:38.81ID:PHaCwaE+711(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 22:03:38.26ID:bxvUKGko 以前いた職場は年末にダスキン呼んで社員と一緒に大掃除してた
でも結構大雑把なので個人的には微妙
シンクやトイレの水垢をやすりで削っててびっくりしたし
掃除前後の違いも分からん程度だった
でも結構大雑把なので個人的には微妙
シンクやトイレの水垢をやすりで削っててびっくりしたし
掃除前後の違いも分からん程度だった
712(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 22:22:49.95ID:+G5+7Z/3 他人に掃除を頼むってのが信じられない
自分が納得するまでやる…その安心感、安堵に敵うものはないと思う
自分が納得するまでやる…その安心感、安堵に敵うものはないと思う
713(名前は掃除されました)
2021/12/24(金) 22:50:35.56ID:oVynMi22 そう!だから私はコピーロボットが欲しい!!
同じ価値観を持ったロボット!
ただしサボりたがることもそのままコピーされちゃうから要注意だぜ!
同じ価値観を持ったロボット!
ただしサボりたがることもそのままコピーされちゃうから要注意だぜ!
714(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 08:44:07.25ID:1Xsmy/4S 重い布団や家具や機材を持ち上げるのが辛くなった
老化か…
ベッドや重い布団をやめるとか、デスクトップPCをノートにするとか、棚を小さいものにするとか、
生活様式を再考する必要を感じている…
老化か…
ベッドや重い布団をやめるとか、デスクトップPCをノートにするとか、棚を小さいものにするとか、
生活様式を再考する必要を感じている…
715(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 09:44:55.01ID:AoFe/oNS >>714
自分もまだまだ早いと思いつつも50歳を機に
家の中をすっからかんにして生活動線を徹底的に見直したよ
幸いにも両家の片づけを自分の体の動くうちに経験してみて
この先の生活をうんとミニマムにするのは結果的に自分の身を守る事だと痛感した
物が減ればそれを入れるための収納もいらなくなるし風通しもいい
家は安らぐためのものでありたいね
自分もまだまだ早いと思いつつも50歳を機に
家の中をすっからかんにして生活動線を徹底的に見直したよ
幸いにも両家の片づけを自分の体の動くうちに経験してみて
この先の生活をうんとミニマムにするのは結果的に自分の身を守る事だと痛感した
物が減ればそれを入れるための収納もいらなくなるし風通しもいい
家は安らぐためのものでありたいね
716(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 10:25:53.82ID:M8dQ1w8F 自分も1年体が不自由になる体験してから部屋から物を減らしていってる
体が動かないと本を纏めて捨てるのすら一苦労になるから重いものは積極的に排除しておきたい
体が動かないと本を纏めて捨てるのすら一苦労になるから重いものは積極的に排除しておきたい
717(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 16:01:07.59ID:CE/P72BO >>714
理由は違うけどベッドは組み立て式、マットレスは
丸められるマットレスを使っている。
マットレスはやっぱりもっと分厚いやつのほうが疲れが
とれると思うw
布団は羽布団で回避できる、分厚いの1枚より中くらいのと薄いやつの
2枚合わせのほうが便利だと思う。
理由は違うけどベッドは組み立て式、マットレスは
丸められるマットレスを使っている。
マットレスはやっぱりもっと分厚いやつのほうが疲れが
とれると思うw
布団は羽布団で回避できる、分厚いの1枚より中くらいのと薄いやつの
2枚合わせのほうが便利だと思う。
718(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 16:28:08.66ID:AoFe/oNS うちも丸めるマットレス使ってる。将来的にベッドも必要になるかもなあ
掛け布団→シンサレートとかいう軽くて暖かく洗濯機で丸洗いできる
毛布→一年中使えるパシーマという肌掛け
マットレス→フランスベッドの折りたためるコイルマットレス
枕→AYO?というメーカーの洗えるホテル枕
除湿シートは2枚で3000円くらいの洗える物を1〜2年おきに買い換え
マットレスは一晩寝てみないとわからない部分もあるから難しいもんね
厚みはほんと同意見。いいのがみつかるといいですね
掛け布団→シンサレートとかいう軽くて暖かく洗濯機で丸洗いできる
毛布→一年中使えるパシーマという肌掛け
マットレス→フランスベッドの折りたためるコイルマットレス
枕→AYO?というメーカーの洗えるホテル枕
除湿シートは2枚で3000円くらいの洗える物を1〜2年おきに買い換え
マットレスは一晩寝てみないとわからない部分もあるから難しいもんね
厚みはほんと同意見。いいのがみつかるといいですね
719(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 16:29:44.51ID:EUnkStde 重たいマットレスは捨てて、ベッドに直接ダニ防止布団敷いてるよ
やや硬いけど許容範囲
やや硬いけど許容範囲
720(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 19:52:12.50ID:uULFYrcF721(名前は掃除されました)
2021/12/25(土) 20:41:19.29ID:OL/QQIE6 まず年賀状をさっさと片付けて大掃除するぞー!
722(名前は掃除されました)
2021/12/26(日) 13:07:59.09ID:HW3B84FT お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳独身、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ
723(名前は掃除されました)
2021/12/26(日) 20:50:31.27ID:oJoPhczt こだわりの三階建ての家を建てたものの、事情により離れた地域の賃貸に暮らし、不要品をその家に送ってたが、ローンが払えずその家売却する、ってネット漫画がすごかった
不要品を家に送らず、そのまま処分してたらもっと楽だったと思う
買ったもの、家に送る宅配代、運ぶためのトラック代や人件費や粗大ゴミシール代、トランクルームのお金…使ったお金と労力がすごい
お子さんが「これ買わなければローン払えたんじゃね?」とつぶやくの…
掃除板のおかげで今もうすでに「家にある物を使いきっていこう」という境地にいるけど、改めて安易に物買わなくて良かった…実家を物置にしなくてよかった、家の収納が少なくてよかった、と思った
不要品を家に送らず、そのまま処分してたらもっと楽だったと思う
買ったもの、家に送る宅配代、運ぶためのトラック代や人件費や粗大ゴミシール代、トランクルームのお金…使ったお金と労力がすごい
お子さんが「これ買わなければローン払えたんじゃね?」とつぶやくの…
掃除板のおかげで今もうすでに「家にある物を使いきっていこう」という境地にいるけど、改めて安易に物買わなくて良かった…実家を物置にしなくてよかった、家の収納が少なくてよかった、と思った
724(名前は掃除されました)
2021/12/26(日) 22:09:30.61ID:QXCjtOXZ725(名前は掃除されました)
2021/12/26(日) 22:17:50.97ID:VrSc1vHp >>723
その本ネットニュースで紹介されてたからさわりだけ読んだけど
作者一家の無計画ぶりとあれだけ無駄遣いできるお金がすごい
結果家手放すことになったみたいだけど一般並みの金遣いなら結構裕福だったろうに
その本ネットニュースで紹介されてたからさわりだけ読んだけど
作者一家の無計画ぶりとあれだけ無駄遣いできるお金がすごい
結果家手放すことになったみたいだけど一般並みの金遣いなら結構裕福だったろうに
726(名前は掃除されました)
2021/12/26(日) 23:31:37.31ID:pq4i4jpQ >>723
収納しすぎて家失いましたって漫画?
単行本で読んでものすごくモヤモヤしたので感想書きたくて少女漫画板の漫画家スレに行ったら漫画家ファミリーの完全ヲチスレと化してたわ…
確かにあの収集癖や趣味の物長年無計画に買いまくれるだけのお金があれば家のローンも払い切れてそうだよね
収納しすぎて家失いましたって漫画?
単行本で読んでものすごくモヤモヤしたので感想書きたくて少女漫画板の漫画家スレに行ったら漫画家ファミリーの完全ヲチスレと化してたわ…
確かにあの収集癖や趣味の物長年無計画に買いまくれるだけのお金があれば家のローンも払い切れてそうだよね
727(名前は掃除されました)
2021/12/27(月) 00:55:19.31ID:dsVTYXFD >>723
子供可哀想だな…
子供可哀想だな…
728(名前は掃除されました)
2021/12/27(月) 08:30:50.25ID:p8F2HXMh >>727
はしょったけど、もともとは子どもの進学のために上京して賃貸借りての二軒生活だから、部屋を借りずに家で生活してたらあそこまでにはならなかったのかも
まあ子どもも好きなもの買ってただろうし、反面教師にするんじゃないかな
今日家族が全員出払った貴重な一日なんで、1人心ゆくまで大掃除やる!
どうやら私はあちこち気になるタイプ(こっちやってたけどあっち気になって
やりだしたけど、そっちも気になり手をつけて最後にこっちに戻る、みたいな)
なんで、1人でやるのが好き
運動前に飲むとカロリー消費にいいというサプリ飲みながら頑張ろう!
はしょったけど、もともとは子どもの進学のために上京して賃貸借りての二軒生活だから、部屋を借りずに家で生活してたらあそこまでにはならなかったのかも
まあ子どもも好きなもの買ってただろうし、反面教師にするんじゃないかな
今日家族が全員出払った貴重な一日なんで、1人心ゆくまで大掃除やる!
どうやら私はあちこち気になるタイプ(こっちやってたけどあっち気になって
やりだしたけど、そっちも気になり手をつけて最後にこっちに戻る、みたいな)
なんで、1人でやるのが好き
運動前に飲むとカロリー消費にいいというサプリ飲みながら頑張ろう!
729(名前は掃除されました)
2021/12/27(月) 17:59:06.77ID:bmCOq/+0 洗濯機3回まわして買い物行って家中掃除機かけてベランダ掃除したら疲れがたまってたのか体がズッシリと重い
でも年内に掃除しておきたかった箇所はあらかた済ませたぞーあとはキッチンの換気扇くらいかな
もう眠りたい
でも年内に掃除しておきたかった箇所はあらかた済ませたぞーあとはキッチンの換気扇くらいかな
もう眠りたい
730(名前は掃除されました)
2021/12/27(月) 18:41:32.81ID:16zT9ohV ねてもいいとおもうよ
731(名前は掃除されました)
2021/12/27(月) 20:11:30.22ID:4dN9Pk6x 明日、年末の買い物と掃除の予定だけど、今日の雪かきのダメージが早くも出てきている…
今日はお風呂の大掃除は済ませたから、
キッチンと玄関の予定なんだけど、もう、腕上がらん…
お風呂でほぐして寝よう
今日はお風呂の大掃除は済ませたから、
キッチンと玄関の予定なんだけど、もう、腕上がらん…
お風呂でほぐして寝よう
732(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 00:59:17.26ID:fGPcts+H 明日は今年最後の資源ゴミの日だ
溜まってるトレイや牛乳パックや古紙捨てるぞー!
溜まってるトレイや牛乳パックや古紙捨てるぞー!
733(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 09:26:04.05ID:0Ucv50xR 資源ゴミの回収日を覚えてはいたが、寒くて起きられなかった
ゴミ出しを忘れて年越しと相成る今朝の憂鬱
ゴミ出しを忘れて年越しと相成る今朝の憂鬱
734(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 10:34:31.58ID:fkIbBGrw なんで洗剤メーカーって香料入れないと死んじゃう病なの
清潔にして無臭にしたいのに無香料の洗剤ってなかなか見つからない
香料のニオイで頭痛くなるから大体通販で買ってるけど面倒なんだよね
掃除洗濯用洗剤には香料の表示義務がないので見つけるのも一苦労
自然素材ベースの激落ちくんシリーズは優秀だけど
激落ちくん+ウエルシアのコラボ商品買ったら香料入ってたことがある
それ以後純正品しか買わなくなったけど変なトラップやめてほしい
清潔にして無臭にしたいのに無香料の洗剤ってなかなか見つからない
香料のニオイで頭痛くなるから大体通販で買ってるけど面倒なんだよね
掃除洗濯用洗剤には香料の表示義務がないので見つけるのも一苦労
自然素材ベースの激落ちくんシリーズは優秀だけど
激落ちくん+ウエルシアのコラボ商品買ったら香料入ってたことがある
それ以後純正品しか買わなくなったけど変なトラップやめてほしい
735(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 10:47:59.24ID:pckneSsN 最近の洗剤とか化粧品とかの香料が以前より強くなってる気がする
隣人がダウニー狂のせいで香料でくしゃみが出るようになってしまったからキツイ
隣人がダウニー狂のせいで香料でくしゃみが出るようになってしまったからキツイ
736(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 11:41:17.82ID:Tu5DGQPI 売ってる側からすると手応えあるのかもしれんけど、
掃除道具にどぎつい匂いと色はほんとやめてほしいよね…
もっと色々淡い感じにしてくれたら安心して買えるのに
掃除道具にどぎつい匂いと色はほんとやめてほしいよね…
もっと色々淡い感じにしてくれたら安心して買えるのに
737(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 12:12:40.39ID:ZLesIqLg スコッチブライトのクイックルワイパーみたいなやつが良いらしいんだけど、まさに色が嫌でふんぎりがつかない。あの派手ミドリが嫌!白とかグレーとかにしてくれよ…
738(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 12:46:31.83ID:EcG3DFN6 >>737
塗ればいいよ!
塗ればいいよ!
739(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 13:06:16.17ID:cxb7B9/o テレビ見てたら、クズを売りにしてる芸人の部屋が映ってた。
モノが少なく掃除が行き届いてて綺麗で、
ナレーションでも「キャラとは裏腹にシンプルに整頓された綺麗部屋」みたいに褒められてたし、私も感心した。
もちろんテレビだから演出の可能性もあるけど、掃除のモチベ上がったから真偽のほどは気にしない。
部屋と字は綺麗だと評価あがるな、とつくづく感じた。(他人からの評価を気にしてばかりな自分にも気づかされたけどw)
掃除板にも遊び人だけど綺麗好きなおかげで人生うまくいってるお母様のコピペがあるしね。
私も、綺麗部屋のダメ人間になろうと。
どうせダメ人間でグズでクズなら、
綺麗部屋に住もう。
そう考えて掃除始めたら、モノがバンバン手放せる!秋から断捨離してて、もう手放せるものなんてほとんどないと思ってたのにw
明日は今年最後のゴミ収集。がんばるぞ!
モノが少なく掃除が行き届いてて綺麗で、
ナレーションでも「キャラとは裏腹にシンプルに整頓された綺麗部屋」みたいに褒められてたし、私も感心した。
もちろんテレビだから演出の可能性もあるけど、掃除のモチベ上がったから真偽のほどは気にしない。
部屋と字は綺麗だと評価あがるな、とつくづく感じた。(他人からの評価を気にしてばかりな自分にも気づかされたけどw)
掃除板にも遊び人だけど綺麗好きなおかげで人生うまくいってるお母様のコピペがあるしね。
私も、綺麗部屋のダメ人間になろうと。
どうせダメ人間でグズでクズなら、
綺麗部屋に住もう。
そう考えて掃除始めたら、モノがバンバン手放せる!秋から断捨離してて、もう手放せるものなんてほとんどないと思ってたのにw
明日は今年最後のゴミ収集。がんばるぞ!
740(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 13:07:49.37ID:BzidAnc1 似たようなパク(ry製品が無難カラーですぐに出てくるだろうから大丈夫
741(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 13:12:30.65ID:FFkG2rMq >>735
輸入もの洗剤の香料はホントきついよね
日本人は元々きつい香りは苦手な人が多いと思うんだけど
メーカーから見ると日本だけ違う仕様のもの作るのは効率悪いから香りのきついのをデフォルトにしたがってるように見える
輸入もの洗剤の香料はホントきついよね
日本人は元々きつい香りは苦手な人が多いと思うんだけど
メーカーから見ると日本だけ違う仕様のもの作るのは効率悪いから香りのきついのをデフォルトにしたがってるように見える
742(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 15:51:58.82ID:WVJm1dkh 年内に燃えないゴミ出せて気持ちいいー
2週間に1度だからゴミ箱に入り切らない量だとベランダで保管するしかなくて地味に嫌なんだよな
2週間に1度だからゴミ箱に入り切らない量だとベランダで保管するしかなくて地味に嫌なんだよな
743(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 17:06:35.95ID:Bqsf6TO4 整理しきれず服塚ができた
今日明日は絶対に突然死できない頼む
今日明日は絶対に突然死できない頼む
744(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 21:32:30.47ID:pDvIyULe 無香料の洗剤、P&Gのやつ使ってる。
ヨドバシの通販かAmazonで買ってる。
ヨドバシの通販かAmazonで買ってる。
745(名前は掃除されました)
2021/12/28(火) 22:21:39.42ID:SWcmORgL 無香料の洗剤を探して無印に行き着いた
動物実験もやってないとの事なので、風呂やトイレの洗剤系も無印で統一している
ただ柔軟剤だけはライオンのアロマ系を少なめに入れてる
動物実験もやってないとの事なので、風呂やトイレの洗剤系も無印で統一している
ただ柔軟剤だけはライオンのアロマ系を少なめに入れてる
746(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 04:34:04.08ID:D3U2Qe1v 3日連続1時間の雪かきで満身創痍だったんだけど、なんとか玄関掃除を終えて、28日中にしめ飾り飾った
ちっちゃい門松買ってくるの忘れたよ…
雪のせいでいろいろな準備が遅れてる…ヤバい
31日からまた荒れるらしいから飛んでっちゃうかもってことで省略させてもらおうかな
今日、換気扇付近をやる予定だけど、腕上がるかな…
ちっちゃい門松買ってくるの忘れたよ…
雪のせいでいろいろな準備が遅れてる…ヤバい
31日からまた荒れるらしいから飛んでっちゃうかもってことで省略させてもらおうかな
今日、換気扇付近をやる予定だけど、腕上がるかな…
747(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 07:19:18.66ID:NBDZmthK 香料ないと誤飲とかあるからなるべく入ってるのかも
748(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 20:18:14.32ID:s4+3SL2f749(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 20:48:59.98ID:J2MPW1gW コレクション癖のあるお宅が大量の物を減らす漫画読んで思ったけど
収入のある大人が本気でコレクションしたら終わりがないんだねえ
私もあるときはまって買いまくったものがあって、製造中止になってもヤフオクで
買ってたけど、ある程度で満足できてブームが終わった
でも買い集めたそれらを捨てるのが難しいので、コレクション物を減らすのは大変だとわかる
ああ、ひとはなんで欲しいものを買っちゃうんだろうか…
必要なもの以外は、持ってると安心だから、便利だから、癒やされるから…
昔は癒やされたり、安心できたものが、今では重荷になっちゃってるよ
収入のある大人が本気でコレクションしたら終わりがないんだねえ
私もあるときはまって買いまくったものがあって、製造中止になってもヤフオクで
買ってたけど、ある程度で満足できてブームが終わった
でも買い集めたそれらを捨てるのが難しいので、コレクション物を減らすのは大変だとわかる
ああ、ひとはなんで欲しいものを買っちゃうんだろうか…
必要なもの以外は、持ってると安心だから、便利だから、癒やされるから…
昔は癒やされたり、安心できたものが、今では重荷になっちゃってるよ
750(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 21:26:31.84ID:xFE6bMLY コレクションはほんとキリが無いんだよね
うっかりコンプ欲出すとヤフオクメルカリAmazon中古その他持てる手段を駆使してかき集めたくなっていつの間にか手に入れることが最優先目的にすり替わってしまったりするしね
昔集めてたグッズ、纏めればダンボール1箱程度なのにそれすら結局10年以上も1度も使われないまま部屋に飾る事もなく押し入れに押し込めて引越しでもそのまま移動するだけ
一念発起して処分した時も駿河屋に一つ一つ登録して査定依頼したり売れない分は捨てる為に思い切るのが結構大変だったので私ももう本当に懲りたよ
全部無くなったら心底すっきりしたわ
うっかりコンプ欲出すとヤフオクメルカリAmazon中古その他持てる手段を駆使してかき集めたくなっていつの間にか手に入れることが最優先目的にすり替わってしまったりするしね
昔集めてたグッズ、纏めればダンボール1箱程度なのにそれすら結局10年以上も1度も使われないまま部屋に飾る事もなく押し入れに押し込めて引越しでもそのまま移動するだけ
一念発起して処分した時も駿河屋に一つ一つ登録して査定依頼したり売れない分は捨てる為に思い切るのが結構大変だったので私ももう本当に懲りたよ
全部無くなったら心底すっきりしたわ
751(名前は掃除されました)
2021/12/29(水) 21:53:26.69ID:WOI2Islv わかりみが深い
自分も少しづつやってこう
自分も少しづつやってこう
752(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 01:48:37.55ID:0crIH9YC こんまり式での片付け進めてるんだけど
4LDKの家で3人の子供達の部屋がそれぞれ3つ
残りの1つは夫婦の寝室兼旦那の物
自分の物をどこに置けばいいのかわからない
パーソナルスペースを作りたいんだけどリビングには収納ないし
悩んで先に進まん
4LDKの家で3人の子供達の部屋がそれぞれ3つ
残りの1つは夫婦の寝室兼旦那の物
自分の物をどこに置けばいいのかわからない
パーソナルスペースを作りたいんだけどリビングには収納ないし
悩んで先に進まん
753(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 04:36:14.60ID:XZZIVZhQ キッチンの掃除終わったー
どうせおせちの用意で秒でカオスに逆戻りだと思うけど、お飾り飾るためにねきれいにしないとね
大掃除終わったら場所ごとに中村政七商店で買った白檀のお香炊いて家の中がいい香りになっていくと達成感で満たされる
どうせおせちの用意で秒でカオスに逆戻りだと思うけど、お飾り飾るためにねきれいにしないとね
大掃除終わったら場所ごとに中村政七商店で買った白檀のお香炊いて家の中がいい香りになっていくと達成感で満たされる
754(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 08:31:31.96ID:q9VI+/Rl >>752
無いなら作ればいいと思います
無いなら作ればいいと思います
755(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 09:03:21.45ID:aNcSysV7 寝室に二人分のスペースを分けてから収納すればいいのでは?
756(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 11:34:28.68ID:9M7ZyY58 断捨離は勢いとタイミングだね。
年末は今まで見て見ぬふりしていた物たちを改めて精査する時期だし
この際昔大切にしていた物を捨てよう!みたいな気分になれるし
来年この服はもう流行ってなさそうだから着ないだろうな…ってなる。
ゴミ袋(大)を満タンするの楽しすぎる。
こんなにいらない物だらけなら来年からは物を増やしたくない!
年末は今まで見て見ぬふりしていた物たちを改めて精査する時期だし
この際昔大切にしていた物を捨てよう!みたいな気分になれるし
来年この服はもう流行ってなさそうだから着ないだろうな…ってなる。
ゴミ袋(大)を満タンするの楽しすぎる。
こんなにいらない物だらけなら来年からは物を増やしたくない!
757(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 12:07:42.87ID:H1uqTKb2 淡々と報告せよがテンプレのスレで長文書き込んだり雑談する人にうんざりしてたけど
今日ばかりはごみの回収日だってことを思い出させてくれたので感謝
結局間に合わなかったんだけどね
今日ばかりはごみの回収日だってことを思い出させてくれたので感謝
結局間に合わなかったんだけどね
758(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 21:46:41.35ID:P7ccE78T メイク道具入れをやっつけなければ
759(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 22:31:01.35ID:3NAtvVZo 来年は循環をテーマにがんばる
物を一方的に解雇するイメージだと罪悪感もありなかなか捨てられないけど、次の人生に送り出すと思えば手放しやすくなるかも
物を一方的に解雇するイメージだと罪悪感もありなかなか捨てられないけど、次の人生に送り出すと思えば手放しやすくなるかも
760(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 23:14:18.48ID:uQbT3O47 ワンピースとか、かばんとか、財布とか、小物とか、思い出して捨てなきゃよかったと思うものがある
どれもかわいくてお気に入りだった
でも捨てた時はもう十分着倒して、使い込んで、くたびれていたんだよな
疲れたときの「あの頃はよかった」は天使のふりした悪魔だよ…
捨てなきゃよかったと思えるお気に入りに出会えてよかったと思いたい
そして今あるものも、いつかそう思えたらいいと思う
どれもかわいくてお気に入りだった
でも捨てた時はもう十分着倒して、使い込んで、くたびれていたんだよな
疲れたときの「あの頃はよかった」は天使のふりした悪魔だよ…
捨てなきゃよかったと思えるお気に入りに出会えてよかったと思いたい
そして今あるものも、いつかそう思えたらいいと思う
761(名前は掃除されました)
2021/12/30(木) 23:34:13.92ID:4CobePoI 今夜はもう寝て明日からがんばる
762(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 00:56:30.48ID:557L2dqH 汚風呂写真注意
5年開けないでいたエプロンあけました。
2日かけてここまできれいになったよ。
グロすぎてどこにもあげたれなかったから
ここに失礼します。。
https://i.imgur.com/P6o18T6.jpg
https://i.imgur.com/JYhpxNp.jpg
5年開けないでいたエプロンあけました。
2日かけてここまできれいになったよ。
グロすぎてどこにもあげたれなかったから
ここに失礼します。。
https://i.imgur.com/P6o18T6.jpg
https://i.imgur.com/JYhpxNp.jpg
763(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 02:35:07.00ID:XW8uWV6P >>762
偉い!けど汚いの苦手で見れないごめん
お風呂掃除は、厚手のゴム手で感触を消して、
犬のフン取る要領で袋を裏返して、薄目で大きなゴミを取って見ないように捨てて
あとはキッチン泡ハイターかけて10分くらい放置しとけば、
あとはシャワーかけるだけでツルッと綺麗に落ちるよ
グロ耐性ない人にはかなりおすすめ
偉い!けど汚いの苦手で見れないごめん
お風呂掃除は、厚手のゴム手で感触を消して、
犬のフン取る要領で袋を裏返して、薄目で大きなゴミを取って見ないように捨てて
あとはキッチン泡ハイターかけて10分くらい放置しとけば、
あとはシャワーかけるだけでツルッと綺麗に落ちるよ
グロ耐性ない人にはかなりおすすめ
764734
2021/12/31(金) 08:38:46.36ID:4is1wlAn 洗剤の香料のことで愚痴書いた者です
思ったより好意的なレスが多くて驚きました
リアルでは「神経質すぎ」みたいに言われることが多いので…
柔軟剤だとファーファとかハミング、あのダウニーにさえ無香料タイプがあるのに
店頭には一切置いてなくて通販でしか手に入らないんですよね
大手メーカーの無香料のものが簡単に買えればそちらを選ぶ人もいそうなのに
無香料が広まっちゃマズい事情でもあるのかしら…と、ちょっと闇を感じたり
思ったより好意的なレスが多くて驚きました
リアルでは「神経質すぎ」みたいに言われることが多いので…
柔軟剤だとファーファとかハミング、あのダウニーにさえ無香料タイプがあるのに
店頭には一切置いてなくて通販でしか手に入らないんですよね
大手メーカーの無香料のものが簡単に買えればそちらを選ぶ人もいそうなのに
無香料が広まっちゃマズい事情でもあるのかしら…と、ちょっと闇を感じたり
765(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 08:55:04.52ID:TJfh7M3L 単純に売れ行きが良くないんだと思うわ
本当に評判が良かったらバンバン店にも置かれると思うよ
本当に評判が良かったらバンバン店にも置かれると思うよ
766(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 08:58:43.41ID:TJfh7M3L 手っ取り早く世の中にアピールしたいならツイでメーカーフォローして無香料商品の良さを語ったらどうかな
愚痴は敬遠されるのでうまく話して
愚痴は敬遠されるのでうまく話して
767(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 11:47:49.15ID:cR7wGmMu 香料はペットには命取りだから生き物飼ってる人なら共感されやすい
768(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 14:09:48.47ID:Bpe/3Xn3 犬いるけど柔軟剤使わず過炭酸ナトリウムで洗濯してるわ
さすがに粉洗剤まではこだわれずにニュービーズだけど
さすがに粉洗剤まではこだわれずにニュービーズだけど
769(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 14:31:46.67ID:Wg/62Scd 自分も強い香料苦手だから無香料の洗剤やセスキだし柔軟剤は滅多に使わない派
なのにこないだうっかり柔軟剤一本貰ったのを思い出したw
仕方なく柔軟剤 再利用 で検索してしまったわ
このまま捨てるのも気が引けるしなぁ
でも最後はトイレに流すかも
なのにこないだうっかり柔軟剤一本貰ったのを思い出したw
仕方なく柔軟剤 再利用 で検索してしまったわ
このまま捨てるのも気が引けるしなぁ
でも最後はトイレに流すかも
770(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 17:15:53.42ID:IAACKBOP 雪かきに時間を取られ、家の床掃除が終わってない
帰省中の兄弟に手伝わせようにも親が「ゆっくりしに帰ってるんだからいいよ」「何させようとしてるの?」とクソだしな
当然、親も「おせちの用意がー」「腰がー」で話しにならん
そもそも、私が帰省勢だったときは手伝わされてて、その時実家にいた兄弟はゴロゴロしてたけどな
楽かつ人目につく時だけ手伝って(食事のお茶いれ。お湯が沸くまでポットの番。配膳?なにそれ?美味しいの?)今日もナイトスクープ傑作選みてただけのトド
こっちは、雪かき終わりでコートもズボンもびしょびしょでストーブに当たりながら着替えようとしてるのに、配膳したわ
こたつで寝ながらテレビはいいのに、ここ1週間疲労に疲労を重ね、少し寝ようとするのは「何時に起きるの?」と迷惑げに言われて納得いかない
綺麗な家で新年を迎えようという気持ちがあるなら私の疲労もかなり減るんですが
ドライヤー後の洗面台にクイックルすらかけられないやつらには望みすぎかもしれない
床掃除は気になるが仮眠する
帰省中の兄弟に手伝わせようにも親が「ゆっくりしに帰ってるんだからいいよ」「何させようとしてるの?」とクソだしな
当然、親も「おせちの用意がー」「腰がー」で話しにならん
そもそも、私が帰省勢だったときは手伝わされてて、その時実家にいた兄弟はゴロゴロしてたけどな
楽かつ人目につく時だけ手伝って(食事のお茶いれ。お湯が沸くまでポットの番。配膳?なにそれ?美味しいの?)今日もナイトスクープ傑作選みてただけのトド
こっちは、雪かき終わりでコートもズボンもびしょびしょでストーブに当たりながら着替えようとしてるのに、配膳したわ
こたつで寝ながらテレビはいいのに、ここ1週間疲労に疲労を重ね、少し寝ようとするのは「何時に起きるの?」と迷惑げに言われて納得いかない
綺麗な家で新年を迎えようという気持ちがあるなら私の疲労もかなり減るんですが
ドライヤー後の洗面台にクイックルすらかけられないやつらには望みすぎかもしれない
床掃除は気になるが仮眠する
771(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 18:56:38.47ID:b7olOAFy 寒いし体調悪いので薬飲みつつPC内の設定諸々しよう
新PCを買って二ヶ月経つのにまだ完全移行出来てない
年取ると駄目だね
新PCを買って二ヶ月経つのにまだ完全移行出来てない
年取ると駄目だね
772(名前は掃除されました)
2021/12/31(金) 22:31:46.74ID:mEtpvfDW かけこみ風呂掃除したったわ!!!!!!
773(名前は掃除されました)
2022/01/01(土) 00:37:55.57ID:uw1vL+9F774(名前は掃除されました)
2022/01/01(土) 08:44:55.07ID:yFBgIU+D >>769
新聞紙かボロ布に染みこませてゴミに捨てたほうがいいような
新聞紙かボロ布に染みこませてゴミに捨てたほうがいいような
776(名前は掃除されました)
2022/01/01(土) 16:34:48.92ID:8XhwOLca >>774
あっそういうの結構です
あっそういうの結構です
777(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 09:32:22.06ID:AdnZBu1t 実家に置いてあった私物を全部今の独り暮らしのアパートに引き上げるのでこっちも片付けないといけない
特に押入
使ってない食器(でも捨てるのも嫌だなと思うもの)の処分の決断がんばる
とにかくがんばる
特に押入
使ってない食器(でも捨てるのも嫌だなと思うもの)の処分の決断がんばる
とにかくがんばる
778(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 10:28:06.46ID:qamfwXZM ラッキーセブンだな
がんばって
がんばって
779(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 14:21:31.51ID:grvzAxeS780(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 19:38:37.58ID:lTl5raO+ ダラダラして一週間北側ベランダの窓を開けなかったら酷い結露で
拭いた古タオルに多分黒いカビ付いた…サッシのゴムはまだ黒くなってなかったのが救い
換気は毎日しないとダメだ
一昨年は毎日換気してたからかそんなに結露しなかった
拭いた古タオルに多分黒いカビ付いた…サッシのゴムはまだ黒くなってなかったのが救い
換気は毎日しないとダメだ
一昨年は毎日換気してたからかそんなに結露しなかった
781(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 20:46:57.89ID:RfL179dY 小鳥を飼いだしたんだが
どこでも行くから掃除が捗るわ
どこでも行くから掃除が捗るわ
782(名前は掃除されました)
2022/01/02(日) 22:36:42.68ID:rQf8kbsS 薬草系リキュールの香りが好きなんだけどアルコールは絶望的に体に合わない
残りボトル半分どうしよう
残りボトル半分どうしよう
783(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 01:05:40.92ID:s/HiFN1r 焼き菓子とか合わないのかな
784(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 10:55:41.83ID:WZkVlsU0 親の家のかたづけ、とても大変そうで、ひとごとではないとおもいながら見ている
(義両親、実親ともに汚部屋ではないが、それなりに物はあると思う)
ただネット記事読むと、両方の親がペットを飼ってないというのだけは良かったと思う
親が亡くなった後もだけど、介護状態になったときに(ペットのことは覚えている)
すごく大変そうだった
(義両親、実親ともに汚部屋ではないが、それなりに物はあると思う)
ただネット記事読むと、両方の親がペットを飼ってないというのだけは良かったと思う
親が亡くなった後もだけど、介護状態になったときに(ペットのことは覚えている)
すごく大変そうだった
785(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 12:17:06.81ID:Xbdbc8Hr 家中大掃除したけど自分の部屋だけいつも最後になる。今日やっとやってる。
786(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 15:47:00.75ID:3rrRr4KI 洗濯機のコース最近ずっと倍速にしてて何か生臭かったが
標準にしたら気にならなくなったわ
大差無いかと思ってたが違うもんだな
標準にしたら気にならなくなったわ
大差無いかと思ってたが違うもんだな
787(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 16:42:40.97ID:ChJLiXxU ユニクロで狙ってたコートが年末バタバタしてるうちにセール価格になり売り切れちゃった
しかし取り置き頼める店舗がずっと行ってみたかった有楽製菓の工場から数駅のところだった
通販だとまとめ買いしかできないけど店頭ならバラ売り試せるしこれはチャンス
ということで周辺情報調べてたら植物園もあって楽しくなってきた
ちゃんと計画立てて半日かけて楽しんで来よう
無事に買えたら今の脇ちょっとほつれてるコートは処分するんだ
しかし取り置き頼める店舗がずっと行ってみたかった有楽製菓の工場から数駅のところだった
通販だとまとめ買いしかできないけど店頭ならバラ売り試せるしこれはチャンス
ということで周辺情報調べてたら植物園もあって楽しくなってきた
ちゃんと計画立てて半日かけて楽しんで来よう
無事に買えたら今の脇ちょっとほつれてるコートは処分するんだ
788(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 20:51:41.98ID:R5tN7NFF >>787
えっじゃあ私にもブラックサンダー買ってきてよ
えっじゃあ私にもブラックサンダー買ってきてよ
789(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 20:58:29.78ID:upJl60iY 夏の終わりからずっとものを処分してるのに全然汚部屋から脱出できない
やり始めた頃よりはマシになってるんだろうけど相変わらず床に置いた段ボール箱は中身もぎっしりのまま箱数も減らないし絶望感酷い
あれ勿体無いあれまだ使いたいあれは高かったあれは限定品だったと思い留まることだらけ
どうやったら思い切れるんだろう
やり始めた頃よりはマシになってるんだろうけど相変わらず床に置いた段ボール箱は中身もぎっしりのまま箱数も減らないし絶望感酷い
あれ勿体無いあれまだ使いたいあれは高かったあれは限定品だったと思い留まることだらけ
どうやったら思い切れるんだろう
790(名前は掃除されました)
2022/01/03(月) 22:25:37.48ID:tZMDSmfn >>789
夏から、その片付けて悩んでいる時間がもしなかったとしたら何ができたかな
何処か行ったり新しい作品に出会ったり習い事始めたり資格取得のため勉強したり?
物はフリマアプリとかに出せば多少は手元にお金が戻ってくるけど
片付け悩んで過ごした時間はもう二度と戻らない
時間がなにより貴重なものだと思えれば意識を変えることはできるよ
夏から、その片付けて悩んでいる時間がもしなかったとしたら何ができたかな
何処か行ったり新しい作品に出会ったり習い事始めたり資格取得のため勉強したり?
物はフリマアプリとかに出せば多少は手元にお金が戻ってくるけど
片付け悩んで過ごした時間はもう二度と戻らない
時間がなにより貴重なものだと思えれば意識を変えることはできるよ
791(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 00:23:53.96ID:oWkem1NO マツコの知らない世界を観終わってお風呂入るかって思ってたら、
あれ?今日何曜日?ごみの日じゃね?って脱いだセーター着直してゴミ出ししてきた
特番とはいえ、違う曜日にしないでよー新年初可燃ゴミを逃したかと思ったわ
あれ?今日何曜日?ごみの日じゃね?って脱いだセーター着直してゴミ出ししてきた
特番とはいえ、違う曜日にしないでよー新年初可燃ゴミを逃したかと思ったわ
792(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 11:01:52.86ID:OakaTFy5 出勤まであと2時間、掃除動画でもかけて片付けるぞー
793(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 14:27:15.95ID:tUFQCg1G うちのゴミ回収はルートの最後の方みたいで普段から11時過ぎることもザラなんだけど、今日はまだ。年末年始は回収車も大変なんだろうなあ
大掃除を比較的頑張ったおかげで、正月はダラダラしたわりにそんなに散らからなかった。
やはりモノを減らすのは大事だな。完全に気が抜けちゃったけど、また少しずつ片付けを頑張ってスッキリさせたい
大掃除を比較的頑張ったおかげで、正月はダラダラしたわりにそんなに散らからなかった。
やはりモノを減らすのは大事だな。完全に気が抜けちゃったけど、また少しずつ片付けを頑張ってスッキリさせたい
794(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 14:53:22.22ID:MVVXXfAV 買い物依存症を発症した(洋服)
メンヘル板にある買い物依存症スレのテンプレを読む限りはまだ依存症ではないらしいんだけど、支出大幅マイナスだから治したかった
でも我慢しようと思うと具合悪くなるし、我慢出来ない自分を責めてしまうストレスで余計に買い物額が上がってしまったので、方針を変える事にした
・買った服は24時間以内に袋や箱から
出してハンガーにかける
・オンラインで買った服は必ずすぐ試着
・1週間以内に着る
・「無駄な買い物」として否定するのではなく、
「買ったのは高揚感や精神安定であり服はおまけ」「今の自分には要らないが当時の自分には確かに必要だった買い物」「買ったからこそ『要らない』と気づけた」と寛容に捉える
・クローゼットを始め、家の整理整頓や掃除を徹底して買い物依存の後ろめたさを減らす
・着ない服や飽きた服、気が重くなる服は手放して衝動買いしても余裕で入るクローゼットを維持
これらを守る代わりに買い物していい事にしたら、欲しいものと必要なものが一致するようになるなど少し改善が見られるようになった
メンヘル板にある買い物依存症スレのテンプレを読む限りはまだ依存症ではないらしいんだけど、支出大幅マイナスだから治したかった
でも我慢しようと思うと具合悪くなるし、我慢出来ない自分を責めてしまうストレスで余計に買い物額が上がってしまったので、方針を変える事にした
・買った服は24時間以内に袋や箱から
出してハンガーにかける
・オンラインで買った服は必ずすぐ試着
・1週間以内に着る
・「無駄な買い物」として否定するのではなく、
「買ったのは高揚感や精神安定であり服はおまけ」「今の自分には要らないが当時の自分には確かに必要だった買い物」「買ったからこそ『要らない』と気づけた」と寛容に捉える
・クローゼットを始め、家の整理整頓や掃除を徹底して買い物依存の後ろめたさを減らす
・着ない服や飽きた服、気が重くなる服は手放して衝動買いしても余裕で入るクローゼットを維持
これらを守る代わりに買い物していい事にしたら、欲しいものと必要なものが一致するようになるなど少し改善が見られるようになった
795(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 15:17:54.32ID:SnyVPqrb 年末に床が半分埋まっていた細長4畳WIC大改革した
今は向こう側の壁まで床が続き、服は全部見えてすぐ選べるし引き出しは前のものどけなくてもすぐ開いてフットワーク段違い
この当たり前の風景をキープしつつ、あと2割減らしてよりスムーズ目指す
ダウンコート、OP×2 初捨て
今は向こう側の壁まで床が続き、服は全部見えてすぐ選べるし引き出しは前のものどけなくてもすぐ開いてフットワーク段違い
この当たり前の風景をキープしつつ、あと2割減らしてよりスムーズ目指す
ダウンコート、OP×2 初捨て
796(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 18:41:16.84ID:2eJtmqzZ ベッド捨てた。被災したときに汚れたのに、捨てる気力がなくてそのままだったもの。捨てれてよかった。
797(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 18:49:41.25ID:J3pUJWFd おつかれさま
798(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 19:16:48.80ID:xTilOf2U 買ったまま積んでるBDの特典映像観たいからテレビと再生機が欲しい
PC外付けもコンパクトで良いけど設定とかめんどくさそうだし多分PCのグラボスペックが足りないしパス
空いてる壁はないからキャスター付きの台に乗せるのが現実的かな
床に直置きしたものが多すぎるから先にそっち片付けないとダメだけど
リビングにTVとBD再生機あるけど家族が朝から深夜までTV占拠してるから使えない
買い足すの無駄だと思うけど老人の楽しみ奪う訳にもいかないから仕方ないか…
PC外付けもコンパクトで良いけど設定とかめんどくさそうだし多分PCのグラボスペックが足りないしパス
空いてる壁はないからキャスター付きの台に乗せるのが現実的かな
床に直置きしたものが多すぎるから先にそっち片付けないとダメだけど
リビングにTVとBD再生機あるけど家族が朝から深夜までTV占拠してるから使えない
買い足すの無駄だと思うけど老人の楽しみ奪う訳にもいかないから仕方ないか…
799(名前は掃除されました)
2022/01/04(火) 19:44:38.60ID:l2e3GdHm PC外付けの再生機持ってるけど余程古いPCでなければスペック足りると思うし設定も付属ソフトで簡単だったよ
でもやっぱりテレビ画面で見たいてなったな自分は
PCで何でも出来ると言っても機能が特化されてる製品には勝てないわ
でもやっぱりテレビ画面で見たいてなったな自分は
PCで何でも出来ると言っても機能が特化されてる製品には勝てないわ
800(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 01:23:56.04ID:Z+dZmtJH BD観るだけでテレビ番組は見ないなら壁とかに映せるプロジェクターに繋げば?
というか画質に関してはよほどの化石PCじゃなければ
テレビ画面よりPCモニターのほうが上だよ
というか画質に関してはよほどの化石PCじゃなければ
テレビ画面よりPCモニターのほうが上だよ
801(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 02:19:47.46ID:AwHJHZPh テレビの画質もピンキリなので…
プロジェクターは確かに流行ってるし個人的にも憧れるけどこの人壁塞がってるって書いてるじゃん?
壁面大きめに空けられるなら投影可能だけど
あと細部が綺麗に映らない
まあでもテレビ番組全然見ない人ならPCで一括管理できるようにするのはありだよね
プロジェクターは確かに流行ってるし個人的にも憧れるけどこの人壁塞がってるって書いてるじゃん?
壁面大きめに空けられるなら投影可能だけど
あと細部が綺麗に映らない
まあでもテレビ番組全然見ない人ならPCで一括管理できるようにするのはありだよね
802(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 02:36:19.79ID:GbVRCddt レンタルビデオ屋とか
803(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 02:37:42.09ID:GbVRCddt 個室の方な
804(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 02:54:15.18ID:Z+dZmtJH >>801
っ天井もしくは紙でも貼ればいい
つか外付けって普通は繋げば勝手にドライバインスコしてくれるから設定なんかいらんのよ
オンボだろうが低スペグラボだろうが問題ないし
何か色々大変そうだと思いこんでるだけだと思う
っ天井もしくは紙でも貼ればいい
つか外付けって普通は繋げば勝手にドライバインスコしてくれるから設定なんかいらんのよ
オンボだろうが低スペグラボだろうが問題ないし
何か色々大変そうだと思いこんでるだけだと思う
805(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 03:03:46.80ID:AwHJHZPh 天井か紙わろた
どんだけプロジェクター推しなんだ
どんだけプロジェクター推しなんだ
806(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 03:22:56.15ID:Z+dZmtJH だって壁が塞がるほどの汚部屋だよ…?これ以上モノ増やしてどうすんの
あとドアの内側もオススメしとくわw
あとドアの内側もオススメしとくわw
807(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 03:29:05.41ID:cGMY6Y2A SAMSUNGのコイツならゴミの隙間に設置できそう
https://i.imgur.com/OwXd5LY.jpg
https://i.imgur.com/OwXd5LY.jpg
808(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 04:37:05.60ID:cZs0cQr1 なにその歩きそうなモニター
こけそうでこけない四脚ロボ思い出した
こけそうでこけない四脚ロボ思い出した
809(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 05:14:08.15ID:vJ3QF8AN 夫のシェーバーの充電器、置き場所悩む
洗面所に置き場所がない
洗面所に置き場所がない
810(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 07:53:54.24ID:+TdYJ6H7 プロジェクターは高級機種じゃないと周りを暗くしないと
見づらいので昼間やながら観ができにくいという不便が。
寝るときに見るだけならいいんだけど。
見づらいので昼間やながら観ができにくいという不便が。
寝るときに見るだけならいいんだけど。
811(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 09:14:46.62ID:8EoCHa5E >>809
洗面所に「手ぶら」で行かなくても
洗面所に「手ぶら」で行かなくても
812(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 09:37:24.00ID:UDjeg8Si >>798
PCモニターあるのにTVモニターも買うの?
しかもDVD見るためだけに…
モニターは、PCに繋いでもDVD再生機に繋いでも普通に使えるし、TV見ないならほぼ同じもんだよ
買うと高いし、置く場所なくて困ってるなら尚更一個にした方がいいよ
それともノーパソとかなのかな?
PS3やPS4あるなら、そこからPCモニターにHDMIケーブル繋げばすぐ見れるし
なければ、とりあえず外付けドライブか再生機買えばいいんじゃない
PCモニターあるのにTVモニターも買うの?
しかもDVD見るためだけに…
モニターは、PCに繋いでもDVD再生機に繋いでも普通に使えるし、TV見ないならほぼ同じもんだよ
買うと高いし、置く場所なくて困ってるなら尚更一個にした方がいいよ
それともノーパソとかなのかな?
PS3やPS4あるなら、そこからPCモニターにHDMIケーブル繋げばすぐ見れるし
なければ、とりあえず外付けドライブか再生機買えばいいんじゃない
813(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 09:42:19.17ID:UDjeg8Si 例えば、部屋にテレビがもう既にあるのに、DVD再生用でもう1台テレビ買うわ!
って言ってるようなもったいなさを感じるよ
って言ってるようなもったいなさを感じるよ
814(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 10:35:03.09ID:OmN3QvcH ノートパソコンでネトフリやアマプラ観ると画質悪いし(暗い部分がはっきり見えない)画面小さいなと感じるからTVで観たいという気持ちはまあわかる
今どきデスクトップ持ってる人少ないし798もノートパソコンなんじゃない?多分…
今どきデスクトップ持ってる人少ないし798もノートパソコンなんじゃない?多分…
815(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 10:50:59.77ID:wVRCVGPd >>809
うちはシェーバーのために壁に扉付きの棚つけた
といっても、幅20cm×長さ30cmくらいの板を4つ繋げて四角い枠にしたのにベニヤと蝶番と取手で扉にして、開いてこないように金具つけただけ
一部穴あけてそこからコード出してる
見た目スッキリしたよ
うちはシェーバーのために壁に扉付きの棚つけた
といっても、幅20cm×長さ30cmくらいの板を4つ繋げて四角い枠にしたのにベニヤと蝶番と取手で扉にして、開いてこないように金具つけただけ
一部穴あけてそこからコード出してる
見た目スッキリしたよ
816(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 12:31:39.02ID:GbVRCddt 最近の良いプロジェクターとスクリーンは綺麗みたいだよ
817(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 14:58:30.52ID:vJ3QF8AN818(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 15:40:31.33ID:AwHJHZPh ノーパソて
内容よく読まずに絡む人ほんとに多いなw
内容よく読まずに絡む人ほんとに多いなw
819(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 15:45:58.51ID:rY7YNdyP >>807
絵描きが使うイーゼルみたいでかわいいね
絵描きが使うイーゼルみたいでかわいいね
820(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 15:47:33.31ID:rY7YNdyP >>813
例えがずれててワロタ
例えがずれててワロタ
821(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 22:26:00.06ID:Z+dZmtJH822(名前は掃除されました)
2022/01/05(水) 22:48:49.44ID:BOiT5p5b 4年越しに手付かずだったキッチンのシンク下と洗面所の下を片付けるぞ
とりあえずニトリの伸縮フリーラックと収納ボックス買った!
もう何の洗剤がストックあるのか探したくない
とりあえずニトリの伸縮フリーラックと収納ボックス買った!
もう何の洗剤がストックあるのか探したくない
823(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 00:12:31.40ID:DEm++DZ3824(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 01:07:23.90ID:AydKRIqg ちょっともう何を言ってるのか分からない
脳内の決めつけで他人のレスにケチ付けてる自覚がないのが怖いわ
脳内の決めつけで他人のレスにケチ付けてる自覚がないのが怖いわ
825(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 01:29:45.99ID:E59IajOg 汚部屋だと決め付けながらプロジェクター勧めるって意味不明にも程があるな
壁が塞がってるなら当然スクリーンか何か設置しなきゃならんが
DVD見るためにテレビとプレーヤー買うのは無しでプロジェクターとスクリーン設置するのはありなのか?っていう
壁が塞がってるなら当然スクリーンか何か設置しなきゃならんが
DVD見るためにテレビとプレーヤー買うのは無しでプロジェクターとスクリーン設置するのはありなのか?っていう
826(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 05:23:44.23ID:AydKRIqg 結局本人が選ぶことだからどうでもいいでしょ
誰が何をお勧めしようが止めようがいいけど、面倒くさい絡みは勘弁してくれ
誰が何をお勧めしようが止めようがいいけど、面倒くさい絡みは勘弁してくれ
827(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 09:35:32.73ID:VlusS6J6828(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 11:37:33.47ID:eI0pdy+2 ごみ収集の人ありがとうありがとう
お正月休みに大量に出たごみ全部持っていってくれてありがとう分別合ってた
よかったー
お正月休みに大量に出たごみ全部持っていってくれてありがとう分別合ってた
よかったー
829(名前は掃除されました)
2022/01/06(木) 23:31:53.37ID:iCyqpM42 年末に服塚片付けて部屋が広くなった
必要なものだけ買い足して不要なものは捨ててかねば
必要なものだけ買い足して不要なものは捨ててかねば
830(名前は掃除されました)
2022/01/07(金) 01:08:56.80ID:8tTAs51z 年末に使ったお出かけ用カバンの中身を全部出して床にぶちまけてある
ここから何日もかけてちょっとずつ片付けていくのが自分にはぴったり
カバンは干して拭いて仕舞う
中身をカバンに入れたままにしておくとどうしてもそのままになってしまうんだよね
散らかりからすっきりを味わえるのも気持ちがいい
ここから何日もかけてちょっとずつ片付けていくのが自分にはぴったり
カバンは干して拭いて仕舞う
中身をカバンに入れたままにしておくとどうしてもそのままになってしまうんだよね
散らかりからすっきりを味わえるのも気持ちがいい
831(名前は掃除されました)
2022/01/08(土) 18:49:58.20ID:d9uVZgUZ832(名前は掃除されました)
2022/01/08(土) 20:54:39.61ID:LPwJkKGQ 先週お風呂も掃除したけど、水が死んでるのでまた洗って
新しいお湯を張った、バスクリン入れて温まろう。
新しいお湯を張った、バスクリン入れて温まろう。
833(名前は掃除されました)
2022/01/09(日) 10:56:09.02ID:OpqoirKT 服を捨てても捨ててもスッキリしない
834(名前は掃除されました)
2022/01/09(日) 15:34:52.15ID:ThaE/FKJ カーチャンがサイズ合わないまま死蔵してたショートブーツを年始にくれたんだけど
案の定地元のイオンに履いて行った当日に表面剥がれてきた
この流れで学習してほしいけど難しいだろうなあ
案の定地元のイオンに履いて行った当日に表面剥がれてきた
この流れで学習してほしいけど難しいだろうなあ
835(名前は掃除されました)
2022/01/09(日) 16:01:11.37ID:rh7yp/s8 割り箸はすぐカビが生えるから短期間で捨てた方がいい
特に汚部屋住人は割り箸をカビさせないスキルはないからすぐ捨てよう
と、昔の自分に言いたい
特に汚部屋住人は割り箸をカビさせないスキルはないからすぐ捨てよう
と、昔の自分に言いたい
836(名前は掃除されました)
2022/01/09(日) 21:19:31.96ID:43iv7pqE わかる
連休3日目はがんばろう(2日さぼった)
連休3日目はがんばろう(2日さぼった)
837(名前は掃除されました)
2022/01/10(月) 06:35:42.18ID:bPJXZDLQ838(名前は掃除されました)
2022/01/10(月) 16:19:52.17ID:6QHvGA9D ペットが過ごしやすい様に少し模様替えした
危ない物は衣装ケースに入れてカドにペットの部屋を置いて割とすぐ馴染んでくれて安心
危ない物は衣装ケースに入れてカドにペットの部屋を置いて割とすぐ馴染んでくれて安心
839(名前は掃除されました)
2022/01/10(月) 17:04:34.20ID:3Zep5VsM 何年もフローリングのワックスかけてない
剥離もめんどいし家もボロになってきたし
もうワックスかけずにフローリングマジックリンでいいかな
剥離もめんどいし家もボロになってきたし
もうワックスかけずにフローリングマジックリンでいいかな
840(名前は掃除されました)
2022/01/10(月) 18:44:30.45ID:fyNGOt3O841(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 03:22:31.73ID:ZKJfdfOA 賃貸の24時間吸気口の丸型レジスターが外れーん…
ここがどうも埃で詰まりまくってて外からの吸気できてないっぽいんだけど
キッチンの換気扇まわすと玄関ドアは気圧で開かなくなるし、排水溝がコポコポ鳴り出して悪臭を持ち上げてしまう
ここがどうも埃で詰まりまくってて外からの吸気できてないっぽいんだけど
キッチンの換気扇まわすと玄関ドアは気圧で開かなくなるし、排水溝がコポコポ鳴り出して悪臭を持ち上げてしまう
842(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 03:29:57.63ID:1AgUdDCe >>841
賃貸なら大家さんや不動産会社に聞いた方がいいよ
賃貸なら大家さんや不動産会社に聞いた方がいいよ
843(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 08:48:25.49ID:SWXcKpJx お高い掃除機買ったら快適すぎて草生えた
家が古くて段差に畳にカーペットとばらつきあって更に猫数匹で
トイレの砂が家中に散らばってたけどめちゃくちゃ吸う〜
コードレスなのに吸う〜大き目の猫砂も一発で吸う〜
QOLって大事〜
家が古くて段差に畳にカーペットとばらつきあって更に猫数匹で
トイレの砂が家中に散らばってたけどめちゃくちゃ吸う〜
コードレスなのに吸う〜大き目の猫砂も一発で吸う〜
QOLって大事〜
844(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 09:31:34.22ID:ox3NhutW845(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 10:19:58.93ID:afHTMeeu 今日朝10時から業者来ると思って起きた瞬間からうぉぉぉって片付けして
「…来ないな?」と思ってメール見直したら13時からだった。別日の業者と記憶ごちゃまぜになってた
お前、ほんと昔からそういうとこやぞ…(ゲッソリ
「…来ないな?」と思ってメール見直したら13時からだった。別日の業者と記憶ごちゃまぜになってた
お前、ほんと昔からそういうとこやぞ…(ゲッソリ
846(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 11:10:44.49ID:qMR0ylJq 逆じゃなくて良かったやん
847(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 13:32:10.11ID:8qLSZM22 少数のお気に入りだけで暮らすの難しい
デザインが好きな靴は脱ぎ履きしづらくて生活が不便みたいな感じ
デザインが好きな靴は脱ぎ履きしづらくて生活が不便みたいな感じ
848(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 13:49:29.89ID:Ck6WDIvi 家の壁汚すぎてどうにかしたいけど、糸での装飾がついた布の壁紙?だから汚れ落としようがない…
古い上にめんどくせえわこの家
古い上にめんどくせえわこの家
849(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 14:38:15.90ID:E0JOJW8C850(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 21:59:28.37ID:ox3NhutW >>848
壁紙に塗れる塗料もあるみたい(下準備はそれなりにry
壁紙に塗れる塗料もあるみたい(下準備はそれなりにry
851(名前は掃除されました)
2022/01/11(火) 23:16:32.34ID:HN3Y9UbO852(名前は掃除されました)
2022/01/12(水) 09:07:49.78ID:emmglkju キッチンの作業台に載せていたヤカンを、引っ掛けて落下させてしまった
中には水が半分ほど入っており、広範囲に拡散された
せっかくなのでその水を利用してキッチン全面の床掃除してスッキリ
中には水が半分ほど入っており、広範囲に拡散された
せっかくなのでその水を利用してキッチン全面の床掃除してスッキリ
853(名前は掃除されました)
2022/01/12(水) 11:37:07.23ID:kU5LuJqu ポジティブw自分だったら一人でキレ散らかしてるわ
5年ぶりにエアコンクリーニングをプロに頼んだら風量2倍くらいに増えてまじびびった
掃除してないエアコンって暖房効率あんなに下がるんだ
5年ぶりにエアコンクリーニングをプロに頼んだら風量2倍くらいに増えてまじびびった
掃除してないエアコンって暖房効率あんなに下がるんだ
854(名前は掃除されました)
2022/01/12(水) 18:07:05.29ID:KXJ5rjrx エアコンクリーニングはほんとプロが良いね
うちも3年ぶりにやった時に感動したので次は2年を目処にしようと思ってる
うちも3年ぶりにやった時に感動したので次は2年を目処にしようと思ってる
855(名前は掃除されました)
2022/01/15(土) 01:42:17.44ID:tHR8iu1a856(名前は掃除されました)
2022/01/15(土) 02:07:50.87ID:trqj7l2f パソコンとかミシンとかいちいち片付けるのがめんどくさくて稼働率悪い
自分用の机欲しいけどあったら出しっぱなしでごちゃつくよなぁ
でも机と椅子欲しい
自分用の机欲しいけどあったら出しっぱなしでごちゃつくよなぁ
でも机と椅子欲しい
857(名前は掃除されました)
2022/01/16(日) 23:05:47.90ID:kJMG7THh ch mateがうまく掲示板読み込まなくなって色々調べてたら5ちゃんにGoogle板があるの初めて知った
勢い順だとGoogle Mapスレがトップでみんなで面白いもの消化してるのかなと開いたら
なんか靴フェチ?の人がひたすらストリートビューで見かけた靴の批評を貼っててそっ閉じした
ふうネット中断して床にクイックル掛けてくるか…
勢い順だとGoogle Mapスレがトップでみんなで面白いもの消化してるのかなと開いたら
なんか靴フェチ?の人がひたすらストリートビューで見かけた靴の批評を貼っててそっ閉じした
ふうネット中断して床にクイックル掛けてくるか…
858(名前は掃除されました)
2022/01/17(月) 04:12:52.12ID:NiWy6KFX ベッドを手放すと決めて解体した
部屋に空間ができてすごいスッキリしそう!
はよリサイクルショップに持ってって必要な人の所に行くようにしよう
無印のパイン材ベッドは組み立ても解体も楽で助かるわ
部屋に空間ができてすごいスッキリしそう!
はよリサイクルショップに持ってって必要な人の所に行くようにしよう
無印のパイン材ベッドは組み立ても解体も楽で助かるわ
859(名前は掃除されました)
2022/01/17(月) 10:25:44.60ID:YXseBAAA 今キッチンクリーニングを業者にしてもらってる
なんか自分で触りたくないとこなんだよな水場… でも一万円ちょいでプロの手でリセットしてもらえるなら全然ありありのあり
綺麗になったら念願の食洗機を置くんだ…
なんか自分で触りたくないとこなんだよな水場… でも一万円ちょいでプロの手でリセットしてもらえるなら全然ありありのあり
綺麗になったら念願の食洗機を置くんだ…
860(名前は掃除されました)
2022/01/17(月) 21:23:10.01ID:LOL+c6pB861(名前は掃除されました)
2022/01/17(月) 22:18:07.43ID:tOogS6uC 来月アパートの更新なので引っ越すつもり掃除しよ
862(名前は掃除されました)
2022/01/17(月) 23:55:23.74ID:YXseBAAA キッチンの排水口フタとゴミカゴをステンレスのやつに変えたいなって思ったんだけど
フタに関しては無難にオシャレっぽいのは尼のbelcaっていうやつしかほぼ選択肢ないんかね…
底面に水溜まる欠陥商品だっていうレビュー気になるけど
フタに関しては無難にオシャレっぽいのは尼のbelcaっていうやつしかほぼ選択肢ないんかね…
底面に水溜まる欠陥商品だっていうレビュー気になるけど
863(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 00:49:18.07ID:sL5rki0v >>862
キッチンも風呂場も排水口蓋は取ってゴミ受けカゴのみにしている自分は低みの見物だわw
元々は蓋してると中が見えないので、水が流れなくなるまで掃除しないズボラ
蓋外して溜まったゴミが見えるようにしてからはゴミ丸見えなのでたまらないしぬめり知らず
ついでにシンクに付属のスポンジ入れる用カゴも洗いづらくて不潔の元凶になりがちなので外してる
こんなんでもスポンジの色やソープディスペンサーの色を揃えたらお洒落と言われるよ
キッチンも風呂場も排水口蓋は取ってゴミ受けカゴのみにしている自分は低みの見物だわw
元々は蓋してると中が見えないので、水が流れなくなるまで掃除しないズボラ
蓋外して溜まったゴミが見えるようにしてからはゴミ丸見えなのでたまらないしぬめり知らず
ついでにシンクに付属のスポンジ入れる用カゴも洗いづらくて不潔の元凶になりがちなので外してる
こんなんでもスポンジの色やソープディスペンサーの色を揃えたらお洒落と言われるよ
864(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 01:26:02.46ID:0z8yizPi 私も排水溝のフタは外してゴミがたまらないうちに捨ててる
浴室の排水溝の髪の毛は毎回捨てる
フタがあればフタの汚れも定期的に洗わなきゃならなくなるしシンプルな方が楽だった
浴室の排水溝の髪の毛は毎回捨てる
フタがあればフタの汚れも定期的に洗わなきゃならなくなるしシンプルな方が楽だった
865(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 01:44:22.98ID:C7aVA7tM うちの実家も蓋なしで毎晩カンカンやって生ゴミ捨ててたよー
自分もそれをやろうかと思ったんだけど、カンカンするまでは少量でも生ゴミ見えたまんまかぁと思ってやはり蓋を採用することにw
あとゴミ受けは銅素材が良いって聞いたけど使ってる人いる?
自分もそれをやろうかと思ったんだけど、カンカンするまでは少量でも生ゴミ見えたまんまかぁと思ってやはり蓋を採用することにw
あとゴミ受けは銅素材が良いって聞いたけど使ってる人いる?
866(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 08:04:35.77ID:GJ5keE9w うちも蓋はとってコンロ下に収納してる
生ごみ見えたまんまだから毎日取り替えてるよ
ストッキングタイプの排水口ネット100枚入りを買ってストックしてる
生ごみ見えたまんまだから毎日取り替えてるよ
ストッキングタイプの排水口ネット100枚入りを買ってストックしてる
867(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 08:05:46.85ID:GJ5keE9w 蓋取ると夏場の排水口奥にすぐ黒カビできてたのができにくくなったわ
868(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 11:31:36.25ID:Hzrhe1xU ストッキングみたいな水切りネットまじおすすめ
869(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 11:36:28.76ID:sL5rki0v870(名前は掃除されました)
2022/01/18(火) 17:34:27.08ID:0umSuWW2 ずっと某国の超プチプラ服着てたせいか、久々に買ったユニ○ロの服が良質に感じる
シルエットもデザインも昔(6年くらい前)より凝ってる気がする
感性バグってると笑われそうだけど、今まで着てた服より確実に良質
シルエットもデザインも昔(6年くらい前)より凝ってる気がする
感性バグってると笑われそうだけど、今まで着てた服より確実に良質
871(名前は掃除されました)
2022/01/19(水) 02:00:29.53ID:qVNc8KOf いつの間にかベッドの敷いてある板がたわんでた
道理で腰痛くなるわけだ
一時しのぎで床に布団敷くために部屋中クイックルしたら棚の下とかホコリすごい
ずっと先送りしてた無印のすのこベッド買うか…
道理で腰痛くなるわけだ
一時しのぎで床に布団敷くために部屋中クイックルしたら棚の下とかホコリすごい
ずっと先送りしてた無印のすのこベッド買うか…
872(名前は掃除されました)
2022/01/19(水) 21:05:28.52ID:sIVSDXsT873(名前は掃除されました)
2022/01/19(水) 21:49:49.65ID:LQsFnCiP なるほど銅製は銅製で使いにくい部分があるのね
横レスだけど勉強になりました
横レスだけど勉強になりました
874(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 02:20:22.58ID:wJ5ZX71k 排水口の受け皿とかって自分で新しいの買ってきてその日から毎晩、もしくは二日に一回とか洗うなら
食器用スポンジで洗ってもいいのかね
イメージとしてはシンクに放置してた食器洗うのと変わらん…よね?
食器用スポンジで洗ってもいいのかね
イメージとしてはシンクに放置してた食器洗うのと変わらん…よね?
875(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 05:32:34.44ID:E/It9isb >>874
私はその感覚理解できないけど、自分が気にしないならいいんじゃない?
ミニマリストかなんかのコラムでやってる人の記事見た気がする
ミニマリストは綺麗好きを極めた潔癖だと思ってたけど違うんだとガッカリした
私はその感覚理解できないけど、自分が気にしないならいいんじゃない?
ミニマリストかなんかのコラムでやってる人の記事見た気がする
ミニマリストは綺麗好きを極めた潔癖だと思ってたけど違うんだとガッカリした
876(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 05:38:25.24ID:2HnhSHlB 変わると思うよ
わけて洗いなよ
食器はその汚れだけだけど、シンクはいろんな汚れを受け止めてくれてるから
わけて洗いなよ
食器はその汚れだけだけど、シンクはいろんな汚れを受け止めてくれてるから
877(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 06:00:54.49ID:Ko/7b3Li878(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 06:23:13.99ID:2CThrMq8 自分は2〜3日シンクに食器放置することある
当然手洗いしたハンドソープの泡なんかもその食器にどんどんかかる
ここまできたら食器なら綺麗とも言い切れない。ただやはり気持ちの問題がでかいかなぁ
あと三角コーナー毎日食洗機に入れてる人なら別スレで見た
当然手洗いしたハンドソープの泡なんかもその食器にどんどんかかる
ここまできたら食器なら綺麗とも言い切れない。ただやはり気持ちの問題がでかいかなぁ
あと三角コーナー毎日食洗機に入れてる人なら別スレで見た
879(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 08:23:39.81ID:EBAb2rpd880(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 09:47:40.42ID:ThFXson7881(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 09:57:35.46ID:v+aMGBAU そこまでキレイ好きでもないけど抵抗あるなぁ
言われてみれば食器と変わらない気もするけど
人がやってるの見たらかなり引くね
言われてみれば食器と変わらない気もするけど
人がやってるの見たらかなり引くね
882(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 10:11:59.85ID:urJoJOaj ズボラーなので使い終わったティーバッグで週イチ排水口洗ってる
ナイロンパックとか丈夫で良い
そしてすぐ捨てられる
ナイロンパックとか丈夫で良い
そしてすぐ捨てられる
883(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 11:30:13.14ID:T3dxBQqd 10年ぶりくらいに掃除熱が高まってきた
今年はガラクタを処分してできるだけ毎日雑巾がけしようと思う
がんばろう
今年はガラクタを処分してできるだけ毎日雑巾がけしようと思う
がんばろう
884(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 16:24:46.01ID:/r7oIXU6 誰だったか忘れたけど常に綺麗に清潔にしてるからと
排水カゴで野菜の水切りしてるの見たときはビックリしたなあ
排水カゴで野菜の水切りしてるの見たときはビックリしたなあ
885(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 17:13:55.86ID:NA2zvYaA 松居一代か
テレビは嘘ばかりだからな
そういうくだらない番組やって海外移住してる芸能人ばかり
テレビは嘘ばかりだからな
そういうくだらない番組やって海外移住してる芸能人ばかり
886(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 17:58:49.70ID:/RlTTDLO887(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 21:21:01.49ID:VJF+ORp8 ダスキンの台所スポンジ買ってみたんだけどかなり硬くて、これでシンク洗ったらめちゃくちゃステンレス傷つかないだろか…
888(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 21:39:13.27ID:+FsHRvf7 かれこれ18年ほど某バンドが好きで、ライブも沢山行ってるから家の中はグッズだらけ。
雑誌もいっぱいあるけど捨てられない。
でも、Tシャツとかタオルは使い倒したら捨てられることに気付いた。
収集癖のある人は、その物を使い倒すとスッキリ捨てられるかも。
ちなみに、日常生活で使わないグッズの捨て方は未だによくわからない。
雑誌もいっぱいあるけど捨てられない。
でも、Tシャツとかタオルは使い倒したら捨てられることに気付いた。
収集癖のある人は、その物を使い倒すとスッキリ捨てられるかも。
ちなみに、日常生活で使わないグッズの捨て方は未だによくわからない。
889(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 21:45:42.78ID:N3gW9wsN ちょっと掃除するとすぐ疲れて肩や腕が痛くなってくるの何とかならんかな
肩の血管細くて腕が弱いから無理しないようにって医者に言われてて
食洗器やドラム式洗濯機は導入済みなんだけど
シンクの掃除とか拭き掃除とかは手を使わずに済ます方法が思いつかない…
肩の血管細くて腕が弱いから無理しないようにって医者に言われてて
食洗器やドラム式洗濯機は導入済みなんだけど
シンクの掃除とか拭き掃除とかは手を使わずに済ます方法が思いつかない…
890(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 21:49:38.45ID:HLRESa42 >>888
私も好きなバンドのグッズ溜まりがちだから気持ちはよくわかる
タオルやTシャツはまだ使い道がある分気軽に買えて良いけどキリがないので場所を取るものや後々処分に困りそうなものはなるべく買わないか
優先順位つけてなるべく綺麗なうちに買取やフリマアプリに出してるな
駿河屋のあんしん買取やメルカリ内で検索すると需要あるかどうか分かるしね
私も好きなバンドのグッズ溜まりがちだから気持ちはよくわかる
タオルやTシャツはまだ使い道がある分気軽に買えて良いけどキリがないので場所を取るものや後々処分に困りそうなものはなるべく買わないか
優先順位つけてなるべく綺麗なうちに買取やフリマアプリに出してるな
駿河屋のあんしん買取やメルカリ内で検索すると需要あるかどうか分かるしね
891(名前は掃除されました)
2022/01/20(木) 22:29:59.24ID:E/It9isb うちも親に言ってる
グッズは使って死んでくれって
新品棺桶に入れるとかただただもったいないから
あとは、捨てやすいもので頼むって
アクスタとかならまだいいけど折りたたみ傘とか分別しなきゃいけないものは極力買ってくれるなと
ライブに行くのに、服だ靴だと推し活の経済回す力はすごいなと思うけど、
部屋がカオスでカビ臭い
十年は先のことだと思うから、昭和アイドルが引退、もしくはお別れの会が開催されたら処分してくれるだろうか…
もう見れないとますます執着して、死んだ後に片付けることになりそう
反面教師なのか推し活は2次元でデータ課金しかしてないことに気付いた
グッズは使って死んでくれって
新品棺桶に入れるとかただただもったいないから
あとは、捨てやすいもので頼むって
アクスタとかならまだいいけど折りたたみ傘とか分別しなきゃいけないものは極力買ってくれるなと
ライブに行くのに、服だ靴だと推し活の経済回す力はすごいなと思うけど、
部屋がカオスでカビ臭い
十年は先のことだと思うから、昭和アイドルが引退、もしくはお別れの会が開催されたら処分してくれるだろうか…
もう見れないとますます執着して、死んだ後に片付けることになりそう
反面教師なのか推し活は2次元でデータ課金しかしてないことに気付いた
892(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 08:09:33.44ID:ZJC6r0z1 >>889
筋トレ
筋トレ
893(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 11:10:27.76ID:w7dtZQ1d >>889
シンクの掃除とか電動歯ブラシの一回り大きいみたいな
電動ブラシがあるよ。磨きたかったらスポンジとかの
アタッチメントもある。
拭き掃除はフロアシートのウエットで済ませている、
なんならブラーバが売ってるし。
シンクの掃除とか電動歯ブラシの一回り大きいみたいな
電動ブラシがあるよ。磨きたかったらスポンジとかの
アタッチメントもある。
拭き掃除はフロアシートのウエットで済ませている、
なんならブラーバが売ってるし。
894(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 15:36:56.85ID:2Q9IV2lh オタクだからグッズたくさん持ってたけど、思うところがあって、
たくさんのモノの管理に手間暇かけるのをいい加減やめようと思ったことと、
いつ死んでも恥ずかしくないように身辺整理のつもりで9割以上手放した(死ぬ予定は無い)
勢いで一気に手放して後悔したら嫌だから、3ヶ月かけて段階的に売った
優先度の低い物から売っていったら、段々といらない物のハードルが下がってきて
「これは死ぬまで持っとく」と思ってたものまでストンと執着がなくなって売りまくった
結果、特に後悔とかはなく空いたスペースと振り込まれた金額を見るたびニコニコしてる
飾るだけのモノは結局数ヶ月で見飽きることに気づいたのでもう買わない
これからは実用的かつ今すぐにでも使い始められるグッズのみにしようと思う
といっても物欲もストンと落ちたのでそこまで欲しいものがないけど
グッズ持ってれば持ってるほどえらいわけでもなし、熱量があるなら他にも応援できるファン活動って色々あるよねって気持ちに目覚めれば手放せるよ
たくさんのモノの管理に手間暇かけるのをいい加減やめようと思ったことと、
いつ死んでも恥ずかしくないように身辺整理のつもりで9割以上手放した(死ぬ予定は無い)
勢いで一気に手放して後悔したら嫌だから、3ヶ月かけて段階的に売った
優先度の低い物から売っていったら、段々といらない物のハードルが下がってきて
「これは死ぬまで持っとく」と思ってたものまでストンと執着がなくなって売りまくった
結果、特に後悔とかはなく空いたスペースと振り込まれた金額を見るたびニコニコしてる
飾るだけのモノは結局数ヶ月で見飽きることに気づいたのでもう買わない
これからは実用的かつ今すぐにでも使い始められるグッズのみにしようと思う
といっても物欲もストンと落ちたのでそこまで欲しいものがないけど
グッズ持ってれば持ってるほどえらいわけでもなし、熱量があるなら他にも応援できるファン活動って色々あるよねって気持ちに目覚めれば手放せるよ
895(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 20:55:21.73ID:tWE6ESH1 なんかウザ
896(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 21:12:52.65ID:2Q9IV2lh ごめん
897(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 21:19:16.85ID:CPj3HiVG >>894
きちんと納得して手放すの大事だよね
フリマアプリに出品したり買取査定に出す作業で一つ一つのものと向き合うのは
自分を納得させるために結構有効な手段だと思う
私もコレクション定期的に売って減らすけど後悔したことは一度もないや
きちんと納得して手放すの大事だよね
フリマアプリに出品したり買取査定に出す作業で一つ一つのものと向き合うのは
自分を納得させるために結構有効な手段だと思う
私もコレクション定期的に売って減らすけど後悔したことは一度もないや
898(名前は掃除されました)
2022/01/21(金) 22:25:34.13ID:Q0+i/W9r899(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 09:30:58.37ID:8aM1/zKQ 廊下の物入れを片付けたいけど暖房の効いた部屋から出る気がしない…
中のモノを部屋に持ってきて選別するとしても出し入れは寒いところでやるしかないからなぁ
暖かくなるころには仕事が忙しくなるから、やるなら今!なんだけど
中のモノを部屋に持ってきて選別するとしても出し入れは寒いところでやるしかないからなぁ
暖かくなるころには仕事が忙しくなるから、やるなら今!なんだけど
900(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 11:33:04.40ID:guLS9A9p ずっと暖房のきいた部屋から出なくていいよ!
寒いんだからじっとしてなよ
いつかやればいいじゃん、いつかね
あったかくなってからやればいいんじゃない?
寒いんだからじっとしてなよ
いつかやればいいじゃん、いつかね
あったかくなってからやればいいんじゃない?
901(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 11:51:41.04ID:ZV9WTpTE 暖かい部屋での選別は進めておいて
春になってからしまいに行くとか
春になってからしまいに行くとか
902(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 12:38:18.84ID:grTcPktm 掃除用に小さい電気ストーブでも買えばいいじゃん
それすら置く場所がないってことはそっちの解決のほうが先
それすら置く場所がないってことはそっちの解決のほうが先
903(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 12:39:24.18ID:grTcPktm 結局自分に今やらなくていい言い訳するための理由だから逃げ場をなくしたほうがいいのよ
904(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 14:40:15.11ID:UKCuRaAB 逃げるかやらないかは自分の自由だから気楽にやってこう
905(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 14:53:25.58ID:TWaPSQKH グッズ片付け中だけどなかなか進まない
過去イチ減らしてはいるんだけど思い切れないものが多すぎて
しばらく使ったら、飾ったら気が済むのは確かにそうなのでどんどん開封してはいる
フィギュアの類も箱を捨てて飾ったら暫くしたらあ、もう良いかなって結構な数を手放すことができた
未開封のままだとどうしてももったいないが先立つもんだね
新しい推しもできてしまったので新推しを受け入れるスペース作り頑張るわ
過去イチ減らしてはいるんだけど思い切れないものが多すぎて
しばらく使ったら、飾ったら気が済むのは確かにそうなのでどんどん開封してはいる
フィギュアの類も箱を捨てて飾ったら暫くしたらあ、もう良いかなって結構な数を手放すことができた
未開封のままだとどうしてももったいないが先立つもんだね
新しい推しもできてしまったので新推しを受け入れるスペース作り頑張るわ
906(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 15:10:04.55ID:jdcK/Qv4 食洗機買ったら皿洗いしなくて良くなった!
飯作りたいけど、皿が、箸が…調理器具がシンクで油浮いた水に浸かってる……ってことなくなって
シンクすっきり!!神家電。次はドラム式洗濯機買って干す作業やめる
飯作りたいけど、皿が、箸が…調理器具がシンクで油浮いた水に浸かってる……ってことなくなって
シンクすっきり!!神家電。次はドラム式洗濯機買って干す作業やめる
907(名前は掃除されました)
2022/01/22(土) 18:22:36.37ID:DN4KnZAx908(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 01:00:24.19ID:fcQ8IB6d 昨日午後に日用品を使用期限ごとに並べ直して
家中の床を拭いたり玄関床拭いたりトイレ掃除してたら
その間ずっと眠くてしょうがなかった
普通は体を動かしたら目が覚めるのではないんだろうか
何故眠くなる
家中の床を拭いたり玄関床拭いたりトイレ掃除してたら
その間ずっと眠くてしょうがなかった
普通は体を動かしたら目が覚めるのではないんだろうか
何故眠くなる
909(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 06:15:48.53ID:wVneXka7 あーもうちょっとは捨ててくれよ
アレルギー出ながらお前のゴミ必死で片付けたのに
アレルギー出ながらお前のゴミ必死で片付けたのに
910(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 11:25:18.62ID:YwH4mrV0 汚部屋に空き巣に入られて警察呼んだけど、恥ずかしかった女性のネット漫画がおもしろかった
汚というより、たんに散らかってて掃除機をかけてない部屋なんだろうから、
過去の一人暮らし時代の自分の部屋とそう変わってない
現状維持といわれたけど、ついざっと片づけちゃったり、
出しっぱなしの引き出しをみて、警察「泥棒の犯行?」 主人公「いえ、私です(恥)」とか
朝にさっと片づけて家を出ているけど、万が一泥棒に入られても、現状維持したまま警察呼べるようにしなくちゃ…
昔、泥棒に入られたけど拭き掃除とかしてたから自分のと侵入者の指紋や痕跡が見分けられて
鑑識さんに感心される妄想をこの板に書いたけど(相棒の右京さんに感心されるシリーズもありますw)
現状維持の状態で人に見せられるのも大事だね
いや、泥棒のために掃除しているわけではないけど
昼ごはん食べたら片づけすっか
汚というより、たんに散らかってて掃除機をかけてない部屋なんだろうから、
過去の一人暮らし時代の自分の部屋とそう変わってない
現状維持といわれたけど、ついざっと片づけちゃったり、
出しっぱなしの引き出しをみて、警察「泥棒の犯行?」 主人公「いえ、私です(恥)」とか
朝にさっと片づけて家を出ているけど、万が一泥棒に入られても、現状維持したまま警察呼べるようにしなくちゃ…
昔、泥棒に入られたけど拭き掃除とかしてたから自分のと侵入者の指紋や痕跡が見分けられて
鑑識さんに感心される妄想をこの板に書いたけど(相棒の右京さんに感心されるシリーズもありますw)
現状維持の状態で人に見せられるのも大事だね
いや、泥棒のために掃除しているわけではないけど
昼ごはん食べたら片づけすっか
911(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 12:29:54.66ID:x4+UG0IM さっきごはん食べたのに、シャワー浴びて洗濯して掃除したらもうお腹空いた
912(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 15:20:54.18ID:ZLEGfhnA 廊下軽く片付けて雑巾がけした
洗濯機の周りも
やっぱり水拭きはサッパリするね
ちょっとモヤモヤしてた心配事もすっきりした
しかし埃のたまりかた凄いな
洗濯機の周りも
やっぱり水拭きはサッパリするね
ちょっとモヤモヤしてた心配事もすっきりした
しかし埃のたまりかた凄いな
913(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 16:22:00.70ID:VkbM1Zxr 片付け本三冊もあるのに読まずに積んでるだけだった
914(名前は掃除されました)
2022/01/23(日) 18:53:54.89ID:ui17ib6u 数年前にルンバ欲しいて書いた時
あれは片付いた家の人じゃないと使いこなせないてコメント見て確かにそうかもと納得して先に片付いた部屋にしてからだと買うの止めたけど
ちょい前に散らかった家のまま買ったら結果的には使えるようになった
卵が先か鶏が先かだった
買ってしまえば余裕ある時は隅々まで掃除してほしいからどけるし
面倒な時は物あるまま残り床を掃除してくれるし
全体として綺麗な状態のが増えたし
むしろ機械が手伝ってくれて掃除やる気でた
まるで助手が頑張って助けてくれてるみたいな気持ち
あれは片付いた家の人じゃないと使いこなせないてコメント見て確かにそうかもと納得して先に片付いた部屋にしてからだと買うの止めたけど
ちょい前に散らかった家のまま買ったら結果的には使えるようになった
卵が先か鶏が先かだった
買ってしまえば余裕ある時は隅々まで掃除してほしいからどけるし
面倒な時は物あるまま残り床を掃除してくれるし
全体として綺麗な状態のが増えたし
むしろ機械が手伝ってくれて掃除やる気でた
まるで助手が頑張って助けてくれてるみたいな気持ち
915(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 06:02:22.96ID:OyyP5VRT 6時ちょうどのコーナーが見たいんだからチャンネル変えるなら黙って変えずに前もって言って欲しいわ
916(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 06:43:58.44ID:OyyP5VRT おわー、誤爆しましたごめんなさい
917(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 06:49:51.89ID:VMmezq00 あっここ掃除板だったのか
自分もいろんなチラシを巡回してるからこの前間違えた
自分もいろんなチラシを巡回してるからこの前間違えた
918(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 09:52:17.86ID:VMdC2hkd なんで!うちの自治体は!テレビ回収してくれないのよ!!!
モノが捨てられないのようやく抜け出せそうだったのに家電リサイクル法に阻まれた
必要な法律だってのはわかるんだけどもうちょっとなんとかならんか
それともなんとかなったのが今のシステムなのか
モノが捨てられないのようやく抜け出せそうだったのに家電リサイクル法に阻まれた
必要な法律だってのはわかるんだけどもうちょっとなんとかならんか
それともなんとかなったのが今のシステムなのか
919(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 13:05:01.24ID:5QeJdmMd 子供が油性ペンで壁に落書きしまくって賃貸だからめちゃくちゃ落ち込んでたけど、なんとか綺麗に落としたー!
午前中いっぱい格闘してたから明日は腕が筋肉痛になる予感…
午前中いっぱい格闘してたから明日は腕が筋肉痛になる予感…
920(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 13:36:26.68ID:LucotRBj 不燃でもなく粗大ゴミでもない小型家電の捨て方めんどくさスギィ
地域に回収ボックスがあるからそこに〜とか遠いんだよ引きこもり舐めんな
地域に回収ボックスがあるからそこに〜とか遠いんだよ引きこもり舐めんな
921(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 13:46:34.19ID:4gdxnohz 割高になるけど電器屋に頼めば
922(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 14:44:53.96ID:TA5jWO5x メーカーとサイズ調べる→郵便局でチケット買う→業者を探して電話で予約→日時を守って出す
手順がいちいちめんどくさいんよ
最後以外はオンラインでよくないかなあ
手順がいちいちめんどくさいんよ
最後以外はオンラインでよくないかなあ
923(名前は掃除されました)
2022/01/24(月) 15:00:42.10ID:6lMzuMVb 家電リサイクルの面倒臭さ分かるよ
今どき郵便局の窓口でしかチケット買えないって知った時は遠い目になったわ
まだ使える家電なら現状1番楽なのは人に譲る事だけど
ツテが無ければジモティー等で赤の他人と予定すり合わせるのも結構煩雑だしね
今どき郵便局の窓口でしかチケット買えないって知った時は遠い目になったわ
まだ使える家電なら現状1番楽なのは人に譲る事だけど
ツテが無ければジモティー等で赤の他人と予定すり合わせるのも結構煩雑だしね
924(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 08:08:48.24ID:wRqhnMOL お風呂のエプロン外して掃除したのは良いけどエプロン戻せなくなって憂鬱
持ち上げて下の部分前に押し込もうとしても入らないし何とか倒れない様にはなったけど明らかに斜めでいやな感じだ
持ち上げて下の部分前に押し込もうとしても入らないし何とか倒れない様にはなったけど明らかに斜めでいやな感じだ
925(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 08:24:47.74ID:Gyj9Z/Ay 単純にはめ方が違ってるんじゃないの?
上を先にはめて持ち上げつつ下をガコっとはめ込むタイプがほとんどだと思うけど
中には隠れてる留め具やクリップを指で押さえながらのとかあるよ
上を先にはめて持ち上げつつ下をガコっとはめ込むタイプがほとんどだと思うけど
中には隠れてる留め具やクリップを指で押さえながらのとかあるよ
926(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 08:54:06.58ID:PoI12rf2 分解して見えないようにごまかして可燃に混ぜ混んで捨てればいいのに
なんでわざわざいろいろ面倒くさいことやってんの
なんでわざわざいろいろ面倒くさいことやってんの
927(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 08:59:17.67ID:zPXN3/S+ そりゃ迷惑かかるからよ
設備壊れたら収集自体なくなっちゃう
設備壊れたら収集自体なくなっちゃう
928(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 09:20:03.27ID:xj4RGi93 木製の家具やプラなら分解して可燃でいいだろうけど
家電なら分解してもせめて燃えないゴミじゃねーかな…
家電なら分解してもせめて燃えないゴミじゃねーかな…
929(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 10:30:44.06ID:hz4YrT1U930(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 11:01:43.97ID:w9XfGjGr931(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 11:17:30.77ID:qw4Xuqe1 玄関が片付かない
出来るだけ物を置きたくないんだけど雑に増える・・
出来るだけ物を置きたくないんだけど雑に増える・・
932(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 12:26:25.36ID:Gyj9Z/Ay >>926はいつものゴミ荒らし
933(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 13:56:41.20ID:RWNAEROp >>926
バーカ
バーカ
934(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 14:07:16.36ID:B2WN+9a+ 年末大掃除がいつものように出来なかったから
スプリングクリーニングを目標にしようっと
スプリングクリーニングを目標にしようっと
935(名前は掃除されました)
2022/01/25(火) 21:00:56.06ID:wZjxSJxl プチゴミ屋敷に門松がまだ飾ってあった
こういうのが積もり積もってこうなるんだなと思った
自分もこうならないようにせねばと心に刻んだ
こういうのが積もり積もってこうなるんだなと思った
自分もこうならないようにせねばと心に刻んだ
936(名前は掃除されました)
2022/01/26(水) 02:52:08.86ID:11EnnIgi 25年モノの傷だらけでくすんだシンクを、電動ドライバーにバフ付けてピカールで磨き上げた。楽しかった。
937(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 01:13:34.16ID:DVnahXQ2 コードレス掃除機ほしい
家にあるやつ、コードのせいでかなり掃除機がけ億劫なんよな…
マキタのコードレス掃除機ってどう?
家にあるやつ、コードのせいでかなり掃除機がけ億劫なんよな…
マキタのコードレス掃除機ってどう?
938(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 08:43:51.51ID:KAGtPWkV 先日我がマンションで残置物処理という聞きなれない張り紙があったんだけど、なるほど〜退去した人が勝手に置いて行った荷物の処分なのね…
駐車場にトラックあったからつい横目で見てしまったけどすごい量だった
そこそこいい立地のファミリー向け分譲マンションだからそういう物とは縁遠いと思ってたけど、自分の数軒先がそんな事になっていたとは驚き
両隣の人は安心しただろうな
正直それ見てちょっと片付ける意欲出たのでちょっと頑張って物減らそう
駐車場にトラックあったからつい横目で見てしまったけどすごい量だった
そこそこいい立地のファミリー向け分譲マンションだからそういう物とは縁遠いと思ってたけど、自分の数軒先がそんな事になっていたとは驚き
両隣の人は安心しただろうな
正直それ見てちょっと片付ける意欲出たのでちょっと頑張って物減らそう
939(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 08:54:11.22ID:Gf04ceXS 正式な退去じゃなくて夜逃げかお亡くなりになったのでは?
940(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 08:54:23.01ID:sfxKrsin 夜逃げ?
941(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 09:53:03.68ID:wIP5LMRG >>937
こないだ買ったよ
17000円くらいの物
1回のフル充電(30分くらい)で、3LDKを一通り掃除できた
吸い込む力は3段階、一番強いときは音がうるさいけど、標準なら気にならないレベル
特に問題なく使えているかな
ヘッドが小さいから広い部分はこまめに動かす手間と、重心が上で腕がそこそこ疲れること、
自立できないので(吊るすためのストラップは有り)収納の仕方だけは考える必要がある
こないだ買ったよ
17000円くらいの物
1回のフル充電(30分くらい)で、3LDKを一通り掃除できた
吸い込む力は3段階、一番強いときは音がうるさいけど、標準なら気にならないレベル
特に問題なく使えているかな
ヘッドが小さいから広い部分はこまめに動かす手間と、重心が上で腕がそこそこ疲れること、
自立できないので(吊るすためのストラップは有り)収納の仕方だけは考える必要がある
942938
2022/01/27(木) 09:56:05.10ID:G7ZO1Bf3 ずっと家にいても救急も警察もしばらく来た覚えないから夜逃げかなーと思ってけど、確かに出先でお亡くなりになったりしてたらそういう事もあるか
物の量と相まってつい荷物ほったらかし系かと思ったけど不幸があったなら失礼だったね、スマソ
物の量と相まってつい荷物ほったらかし系かと思ったけど不幸があったなら失礼だったね、スマソ
943(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 10:02:38.18ID:sfxKrsin944(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 10:12:19.00ID:DVnahXQ2945(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 10:52:48.26ID:SKLTPqvl946(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 11:46:44.95ID:OjCWKpuM 部屋が汚くなったら引っ越すを繰り返す人もいるよね
金に余裕があったらありかもw
金に余裕があったらありかもw
947(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 12:21:27.08ID:CcIyR11a 松尾芭蕉かよ
948(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 12:22:47.32ID:sfxKrsin 松尾芭蕉もそうなの?
北斎しか知らなかった
北斎しか知らなかった
949(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 12:27:57.42ID:SKLTPqvl >>946
ヤドカリみたいだよね
ヤドカリみたいだよね
950(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 13:04:20.73ID:CcIyR11a951(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 13:19:31.47ID:siRi62S5 ここでも自演かよ
952(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 13:47:42.28ID:neZrZfO5 >>950
いいよ
いいよ
953(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 14:07:28.71ID:ly8KfC3C ベートーベンもそうじゃなかったっけ
散らかすだけじゃなくて汚物もトイレで済まさず部屋に撒き散らしてたとかなんとか…
散らかすだけじゃなくて汚物もトイレで済まさず部屋に撒き散らしてたとかなんとか…
954(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 14:36:24.88ID:otzKkARQ 卵が気に入らないと壁に投げてたらしいねベートーヴェンw
955(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 14:44:53.74ID:pDRaRZVu >>951
急にどうしたの?大丈夫?
急にどうしたの?大丈夫?
956(名前は掃除されました)
2022/01/27(木) 15:57:37.95ID:lvUS+eL9957(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 01:59:36.87ID:t97eOtGf シンク、ゴミ受け、排水トラップ、排水口は毎日掃除してるんだけど
排水トラップで隠れる排水口の穴?のところはしてなかったので汚れが溜まってしまった
明日泡ハイターでもかけてみようかな…
というかここの名前なんていうのかググったんだけどワンスストラップ?で合ってるのかなあ
排水トラップで隠れる排水口の穴?のところはしてなかったので汚れが溜まってしまった
明日泡ハイターでもかけてみようかな…
というかここの名前なんていうのかググったんだけどワンスストラップ?で合ってるのかなあ
958(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 02:22:44.91ID:erOimVsU ゴミ受けって何で洗ってます?専用スポンジ?
959(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 02:34:11.77ID:t97eOtGf >>958
前は毎日スポンジで洗って、それだと網目が詰まってくるので時々オキシ漬けからの歯ブラシで洗ってたんだけど、
固形石鹸をスポンジで思い切り泡立てて固めの泡を網目に押しつけるように洗うようにしたら網目に汚れが溜まらなくなりました
スポンジと石鹸はなんでもいいと思います
長文と句読点多くてすみません、あと質問と何かズレてたらごめん
前は毎日スポンジで洗って、それだと網目が詰まってくるので時々オキシ漬けからの歯ブラシで洗ってたんだけど、
固形石鹸をスポンジで思い切り泡立てて固めの泡を網目に押しつけるように洗うようにしたら網目に汚れが溜まらなくなりました
スポンジと石鹸はなんでもいいと思います
長文と句読点多くてすみません、あと質問と何かズレてたらごめん
960(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 08:09:08.45ID:e7RYcHuc 柄のあるタワシでゴミ受け、ワントラップ、排水管の届くところまで毎日皿洗いのついでにサササーと磨いてる
今のところピカピカ
今のところピカピカ
961(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 10:55:44.14ID:mWIL03T+ 食器洗いに使っていたお古ネット入りスポンジ
962(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 16:40:01.03ID:SN6crTA9963(名前は掃除されました)
2022/01/28(金) 20:10:32.89ID:d+iy6OKv964(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 11:13:55.66ID:Hrp4S4Ju >>962
でもワイヤレスにすると掃除機を触る回数は増えるよ
掃除機をかけるという行為に対するハードルがガツンと下がる感じ
安くはないけど面倒くさがりな自分には良い買い物だった
元々几帳面な人にはそこまでの差はないのかもしれないが
でもワイヤレスにすると掃除機を触る回数は増えるよ
掃除機をかけるという行為に対するハードルがガツンと下がる感じ
安くはないけど面倒くさがりな自分には良い買い物だった
元々几帳面な人にはそこまでの差はないのかもしれないが
965(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 14:52:41.31ID:dUwNqHjg >>964
私も同じでワイヤレスにしてから掃除機の頻度増えた。ごみ捨てもワイヤレスのほうが簡単じゃない?
私も同じでワイヤレスにしてから掃除機の頻度増えた。ごみ捨てもワイヤレスのほうが簡単じゃない?
966(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 14:56:40.33ID:uIsCCTJR 軽さならマキタより周りのいいのが色々出てる
967(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 15:29:12.82ID:TMJI2F4p うちはシャークのやつ
ちょこちょこ掃除が本当にはかどるようになった
元々は布団のほこりを吸いたくて買った
ちょこちょこ掃除が本当にはかどるようになった
元々は布団のほこりを吸いたくて買った
968(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 15:35:34.02ID:qD2UjwnS ハイコーキとマキタで迷って定番?のマキタ107にしようかなぁと。安いしズボラ的に紙パックのが楽そうで
969(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 16:41:45.57ID:2D+bJTuu ワイヤレスってなんだろ?
コードレスのこと?
コードレスのこと?
970(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 16:42:44.99ID:2D+bJTuu コードレスのことだね
ごめん、嫌味みたいになってしまった
ごめん、嫌味みたいになってしまった
971(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 16:52:18.76ID:71TU6oTc >>968
自分も同じ理由で迷ってハイコーキにしたけど、
いつでも好きな時に、中を見ずにゴミを三秒で捨てられるから
本体軽く保てるし臭くならないし、
紙パック買う必要も無いし
なかなかズボラ向きでいいよ
自分も同じ理由で迷ってハイコーキにしたけど、
いつでも好きな時に、中を見ずにゴミを三秒で捨てられるから
本体軽く保てるし臭くならないし、
紙パック買う必要も無いし
なかなかズボラ向きでいいよ
972(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 17:01:03.98ID:z38sGTzs ズボラ的には中身が見えたほうが捨てられる気がする
紙パックのときは毎回限界まで膨張させてて最後のほう全然吸わなくてイライラしてからようやく交換だったし
そしてワイヤレスは言われるまで気付かなかった
紙パックのときは毎回限界まで膨張させてて最後のほう全然吸わなくてイライラしてからようやく交換だったし
そしてワイヤレスは言われるまで気付かなかった
973(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 18:57:27.90ID:558RIw+w マキタはいちいち電池外して充電がめんどくさい
ルンバみたいに定位置で勝手に充電されてほしい
ルンバみたいに定位置で勝手に充電されてほしい
974(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 19:26:08.65ID:XeLO6VVP うちもコードレス掃除機だけどデザイン重視で作りが若干ちゃちい
ローラーに絡まった髪の毛がいつの間にか溜まって取れなくなりローラーが全く動かなくなるw
その部分は分解清掃も出来ないのがネックなので次はもう少しマシな機種にするかもなぁ
ローラーに絡まった髪の毛がいつの間にか溜まって取れなくなりローラーが全く動かなくなるw
その部分は分解清掃も出来ないのがネックなので次はもう少しマシな機種にするかもなぁ
975(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 19:30:47.27ID:uIsCCTJR ACアダプタ対応マキタあるよ
ま、本来バッテリーを交換しながら使う業務用だし面倒というか用途が違う
ま、本来バッテリーを交換しながら使う業務用だし面倒というか用途が違う
976(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 20:25:44.35ID:A6j2ord2 うちのマキタはACアダプタのやつだわ
>>974と同じく、髪の毛と猫の毛がベッドに絡んでローラーが動かなくなるのに悩んでたけど、2000円くらいでヘッドだけ売ってるのを知って交換したら快適
ダイソンもルンバもあるけど結局マキタばっかり使ってるわ
>>974と同じく、髪の毛と猫の毛がベッドに絡んでローラーが動かなくなるのに悩んでたけど、2000円くらいでヘッドだけ売ってるのを知って交換したら快適
ダイソンもルンバもあるけど結局マキタばっかり使ってるわ
977(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 20:26:18.74ID:A6j2ord2 ベッドじゃない、ヘッドでした
誤字すんません
誤字すんません
978(名前は掃除されました)
2022/01/29(土) 22:27:32.29ID:qD2UjwnS 充電スタンドがあるコードレス掃除機が一番だけど、そういうのって高いだろうし
んでバッテリーなくなったら本体ごと買い替えって感じでコスパ悪そうなのが
んでバッテリーなくなったら本体ごと買い替えって感じでコスパ悪そうなのが
979(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 00:01:38.76ID:0BXgMNZN ダイソンとかバッテリー交換出来るけど他のメーカーも互換があればできない事ないのでは?
980(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 01:15:42.12ID:Eb4rS3Ig ダイソンはうちもバッテリー換えたわ
思ったより安かった記憶
ただ、ダイソンは重いからだんだん使わなくなってきてる…
思ったより安かった記憶
ただ、ダイソンは重いからだんだん使わなくなってきてる…
981(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 01:17:12.41ID:Eb4rS3Ig あ、980踏んだか
ステ立て初めてだけどやってます
ステ立て初めてだけどやってます
982(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 01:17:54.66ID:Eb4rS3Ig ×やってます ○やってみます
983(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 01:37:25.63ID:Eb4rS3Ig 立てました
チラシの裏@掃除板 56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1643473405/
ごめんなさい、前スレ直し忘れてたので>>2に貼り直してあります
初めて立てたので、その他にも不備あったらごめんなさい
チラシの裏@掃除板 56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1643473405/
ごめんなさい、前スレ直し忘れてたので>>2に貼り直してあります
初めて立てたので、その他にも不備あったらごめんなさい
984(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 08:12:15.71ID:Uvsb7NHW985(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 09:11:49.92ID:RYjb7i3B986(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 09:42:22.21ID:Uvsb7NHW987(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 10:58:22.70ID:C3IXoYTT988(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 12:08:05.53ID:HaB2CvE8 洗濯機下は魔鏡だわ
防水パンあるから水流していいんだよ…な?
防水パンあるから水流していいんだよ…な?
989(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 12:17:45.84ID:65edt+lA >>988
埃とってからな
埃とってからな
990(名前は掃除されました)
2022/01/30(日) 12:57:11.83ID:VM//lkQK 埃を取ってない場合汚れと水が絡んでドロドロになるし
重量がでてしまうのですんなりと洗濯機下から排水溝の方へ
出て来てくれない
それくらいなら水を流さずに埃を取るだけの方がカビてこないと思う
月1くらいしかやってないけど
こないだ家族が糸ようじを洗濯機の下に転がしたから助けて
と言って来たので取ったけど年末に掃除した程度でも
埃が少しある程度だったわついでに掃除をした
重量がでてしまうのですんなりと洗濯機下から排水溝の方へ
出て来てくれない
それくらいなら水を流さずに埃を取るだけの方がカビてこないと思う
月1くらいしかやってないけど
こないだ家族が糸ようじを洗濯機の下に転がしたから助けて
と言って来たので取ったけど年末に掃除した程度でも
埃が少しある程度だったわついでに掃除をした
991(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 12:25:08.25ID:ieFuVv39 この冬が終わったら持ってる冬服全部捨ててダイエットして新しく買い直すと決めた
何か十年以上前の服も捨てられずにダラダラ持ってるのもういやになってるのに捨てられないから決断した!
まずは痩せる
何か十年以上前の服も捨てられずにダラダラ持ってるのもういやになってるのに捨てられないから決断した!
まずは痩せる
992(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 12:33:32.04ID:eCTCWsss ダウンコートの羽毛がめっちゃ服につく
もう寿命なんだろうか?
買い換えるべきか
もう寿命なんだろうか?
買い換えるべきか
993(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 12:46:08.65ID:oLOoUU8M >>992
布団もコートも羽が出てきたら寿命だって聞いたことがある
布団もコートも羽が出てきたら寿命だって聞いたことがある
994(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 12:48:02.26ID:/UBnTWJG 乾燥機かけたら繊維がフワッとして詰まった繊維が埋まらないかね
995(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 14:43:32.27ID:/8RJ42Qg うちの羽毛布団、よく羽が出てるけど買い替え時なのか
捨てるのめんどいからまだまだ先でいいか
捨てるのめんどいからまだまだ先でいいか
996(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 15:12:19.60ID:UVFcSPH5 >>995
あったかくなったら捨てて来シーズンに買えば?
あったかくなったら捨てて来シーズンに買えば?
997(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 15:13:56.81ID:6CWMSaB+ >>995
捨てるの面倒なら打ち直すという手もアリ
捨てるの面倒なら打ち直すという手もアリ
998(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 16:34:52.96ID:4iScA8e/999(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 17:03:50.74ID:3WV2Z3CN 明日節分だから掃除しておこう
1000(名前は掃除されました)
2022/02/02(水) 18:14:40.50ID:GRWIzUnv >>983
スレ立て乙ですが
こちらから先に使った方が良くない?
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621400419/
スレ立て乙ですが
こちらから先に使った方が良くない?
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621400419/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 5時間 59分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 5時間 59分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 【悲報】大阪万博0勝11敗(残日数173日) 今日負けると開幕連敗記録に並びます [616817505]
- 🏡
- 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表😀…4月1日に道路交通法が改正され普通免許で運転できるように😍 [441660812]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]