X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント464KB
★セルフネグレクトの汚部屋住人 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:43:26.48ID:JxPrpq9s
汚部屋住人で「セルフネグレクト」という言葉にピンと来た人、いませんか?
セルフ・ネグレクト(自己放任)とは、自分の生活に極度に無関心となり、
「著しく生活環境と健康状態が悪化する状態のことで、やがては孤立死に至る」
  〜ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態より〜

「汚部屋」「ゴミ屋敷」は、セルフネグレクトの症状のひとつで、
セルフネグレクトを精神疾患とする見方もあるようです。
勿論、片付けができない人全てがこれに当てはまるわけではありませんが
自覚症状のある方は、一緒に改善する方法を考えませんか?
よろしくお願いいたします。

■ 前スレ (★1が立った日 2013/11/21(木) 07:15:02.18 ID:PpNvb36c)
★セルフネグレクトの汚部屋住人★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1384985702/

by びんたん次スレ一発作成
0311(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:29.24ID:x3oamqMN
自分を好きだったことなんて実際一度も無かったと思うなーw

小中学の時にアンケート調査で自分のことを好きかって質問があったんだけど
そもそも凄いいじめられっ子でもあって、そんな発想は全く無くて自分が嫌で仕方なかったから
自分を好きな人なんて居るのか…と絶句したのを覚えてる
同じアンケート内では自殺を考えた事があるかって質問もあったけど
これも自分にとっちゃ日常だったから、咎められるような事なのか?って戸惑いはしたな

結果は生徒側には知らされなかったので、どういう統計になってたかはわからないけどね
0312(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:43.55ID:x3oamqMN
>>310
可能性としてありそうなのは自己愛性や演技性のパーソナリティとかで
歪んだナルシシズムが肥大してるケースかな
本当の意味での自分大好き!ってのとは全然違うんだけどね

過剰に理想化した自己像に対して現実が追いつかない場合、それもガラガラと状況が崩壊して
理想の自分を保てなくなったような場合に、急に引きこもって表に出なくなるケースというのがある
理想通りに生きられないのなら世間との関わりを絶って何もしない、という究極の閉じこもり状態になるわけだけど
酷いと引きこもり人生への恥辱意識が強くて耐えられず自殺まで行ってしまうはず
0313(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:44.93ID:x3oamqMN
犯罪者で分かりやすいのはロス疑惑の三浦和義、尼崎事件の角田美代子
あとオウムの麻原だね
前者二人は拘留で自由を奪われて勝算無しと悟ったらあっさり自殺してしまった

麻原も途中までは強気だったけど、熱心だった弟子らが反旗を翻したら途端に荒れ出して
以降は自らの殻の中に完全に閉じこもるようになった
廃人同様の生活だったとは言われてるけど、本当に狂ってた訳では無かったと思う

あれだけの大物だから刑の執行まで自殺は絶対させないようにと監視がきつくて
自殺が遂げられないから自分の殻の中に閉じこもり、コミュニケーションを絶ってただけで
本人にとってはもうとっくに人生終わったようなものだったんだろうなと
0314(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:32:03.83ID:x3oamqMN
糸井重里のゲーム、MOTHER2と3をクリアしたことがある人ならポーキーの話が分かりやすいかな

ポーキーも表向きは友達ぶって主人公を利用してくるだけのクズな自己愛野郎だったけど
負けそうになったら逃走したり、100%絶対安全な代わりに攻撃も何も一切できなくなるカプセルに入って引きこもり化してた

まさにあれが自己の内面に逃げて引きこもり化する自己愛の分かりやすい典型だったように思う
0315(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:56:36.74ID:x3oamqMN
連投でスマソ
ちなみに自分が昔付き合ってたやつも今思えば自己愛性の典型だった…
かなり現実離れした頭をしてて、一般的な感覚で見れば時代錯誤のイタい人
自慢話が多い、能ある鷹アピールをやたらしてきて誇大妄想的
人を巧妙に操作&利用しようとする、犯罪スレスレのことを繰り返すとかね

自分は酷い扱いされてもずっと耐えてたけど、結局キリがなくて増長させてしまうだけみたいになっちゃってて
最終的に解決策が全く見出せないくらいの状況まで来てしまってた
そこに気づいたショックと悲しみで混乱して、一度突き放したら本当にそれきりになってしまった

自己愛って実際には傷つくことに対して酷く臆病だから、こちらが自己主張を始めて拒絶に転じたら
あとはもう自分のプライド守ること優先でコンタクト取る気も無くしたんだろうけど

あれから現実と自己を擦り合わせてまともに生きて行けたのかなって、今さらながらに心配になっちゃってる
近い身内に自殺者も居たらしいので余計に気掛かりで仕方ないし
恋人や家族を必ず苦しませる人間でもあったので、被害者が増えてないか心配ってのもある
(将来の犯罪予告みたいな発言も実際にあったので…)

自己愛は滅多なことでは死なないだろうけど、どうにもならなくなるとあっさり死ぬタイプでもあるから怖い
今の自分の状況ともリンクする気がしてね
0316(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:53:07.92ID:WZbBSH1Q
気分の波が激しくて安定しない
比較的安定してても掃除やゴミ捨てが出来ない
やる時は徹底的にやるから極端なんだけど今は極端にやれない
どうにか動ける方法が知りたい
0318(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/19(日) 04:29:34.44ID:glgno93i
うーん
自己愛性パーソナリティ障害とかじゃないっぽいんだよね
きっかけは両親の他界だし…
0319(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/19(日) 05:39:01.51ID:H5t35wEr
>>317
それです
パーソナリティ障害ではないそうです
気分にムラがあるのとテンション高めでも身近なことがなかなか出来ずに、わかってはいるんだけど部屋が汚くなっていって困っています
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:35:04.95ID:h6Bfym8E
>>318
親が死ぬのを見て生きることに虚しさを覚えたとか怖くなったとか
親のために生きるのが無意識の目的になっちゃってたとか(憎悪あるいは褒められたかったとか)
何か原因は探れそうだけどね
0321(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:37:47.90ID:h6Bfym8E
>>319
双極性なら適切な投薬治療が一番重要になるはずだけど
そこはきちんと出来てるのかな
特に躁状態の時は調子いいと錯覚して薬を勝手にやめちゃうのが悪化要因になりやすいよね
0323(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:52:29.77ID:gDKh4QGo
自分も双極性障害かも
メンクリでは鬱って言われたけど周期的に躁鬱が繰り返して鬱の時は何も出来ない
0326(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:25:19.02ID:FSn4fjbo
双極性に抗うつ剤投与しちゃうと危険って
かなり最近にやっと分かってきた事だからな
0332(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:26:30.34ID:j9yFhFbW
今24時間OKって言う業者に連絡したけど
作業費用の上限額を尋ねても最低3000円〜としか教えてくれない

何度尋ねても「見積もりしてからでないと」の一点張りなんだけどトラック1台いくらとかでサイトに表示されてる…けど追加料金はやはり不明瞭でこちらもお金の準備はしてるけど法外な価格なら困るので大まかな価格は知りたいと言ったけど言えないの押し問答になり
最後は「こんな夜中に迷惑電話やめてください!!!」の強い口調で嗜められた

でも大体の上限設定してくれないと押しも強そうだし
仕方ないから週明けにシルバー人材センター当たって見ることにした
0333(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:27:29.44ID:j9yFhFbW
なにか接客マニュアル有るのかも知れないけど
大まかな価格の上限は決めて貰わないと怖いよね
0335(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:05:36.59ID:HkNVyNO0
そだね
実は他スレや他のSNSでは綺麗好きな設定なのさ
もう自分が情けない
どこから手をつけたら良いのか
昔は綺麗好きだったのに
0337(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:59:53.17ID:WkorGlyb
ここでしか書けない話、尿もれパッドの使用済みの処分に困っちゃってる
全部きっちり防臭袋に入れて密封してあるからニオイ関係は大丈夫なんだけど
やっぱり水分のせいで重さがすごい
そろそろちゃんと出さないとマズイなあと

ぶっちゃけるとオナニー時に潮噴き&失禁するクセがついちゃったんで使い始めたもので
生理用品としても丁度良かったのでそっちの用途でも使ってる
もちろん家族には使ってるの内緒にしてるし
一番の問題はゴミが戸別回収になってしまったのですごく出しづらくなってしまったという点

他のゴミに紛れ込ませて捨てようにもそんなにゴミの量は無いし
ちょっと一個二個入れてみただけでも不審がられそうな重さになる
本当はまとめて一気に出してしまいたいのに、やっぱり明らかに普段出ないゴミだから
家族や回収業者に不審がられて中身見られそうで躊躇してしまう…
0338(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:41.59ID:ZIQIA8Rb
夜中に遠くのゴミ捨て場にチャリで捨てに行く
ゴミ袋に名前書かなきゃいけないとかの厳しい地域ではダメだけど
見つかったらヤバいからガチ夜中じゃないとダメだけど

切羽詰まってたら
中途半端な真面目さは自分の首を絞める
多少はチートしないと
リスクは有るし自己責任だけどな
0339(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:48.20ID:ZIQIA8Rb
自分を救えるのは自分だけ

何の関係も無いけど
ジサツしたニュースとか泣ける

批判だらけで敵だらけで誰もミカタが居ないと感じても
自分は自分のミカタでいて自分を助けてあげよう

自分のこと愛せなくて他人から見た自分ばかり気にするより
自分を大切にしよう
0340(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:27.26ID:ZIQIA8Rb
変なキモいポエムみたいでスマン
自分に言ってる

片付けようとして悪化して
動けなくなってる
0341(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:13:04.76ID:5gvp9Ea1
親を介護しててリハビリパンツとか尿漏れパッドゴミ出しするけど普通に1日に何枚も出るし結構袋ずっしり重いよ
いっぺんに10枚くらい出しても収集作業員の方はこの家介護中の家族居るんかなあとしか思わないんじゃないかな
0342(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:59:52.48ID:RyQ6IhP7
>>337
失禁の部分については事前にトイレにいくことで防げないの?
わざと防がないの?
答えてくれなくていいけども
捨てる時の水分量が減るんじゃないかと思って余計なお世話ごめん
0343(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/24(日) 02:59:07.31ID:A/CMQO+e
人のゴミが不審だからと言って開封するもんなのかね
有名人なら別だけど
バレても
体調悪くて失禁しがちで済む話だともうが
0344(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:34:31.75ID:mKhsjJiS
>>337
家族にもばれたくないならもうオムツ止めるしかないんじゃない?
オナニーは風呂場でして、生理の時はナプキン付ける
失禁が癖になってるならお医者さんにみてもらう
せめて独り暮らしならなんとでもなるんだけどね
0346(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:13:49.03ID:TKD6IC3P
あさって火災報知器の法定点検が来る
今夜と明日の夜で汚部屋なんとかしないといけない
でもそんな力出ない
0348(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:52:53.04ID:cgwe6css
>>346
もう業者も間に合わないと思う
火災報知器の点検は法律でやらなきゃならないから、無視してると大家立ち会いで鍵あけて来ることがある
汚部屋はあきらめて、ドアから報知器までブルドーザーの要領で道を作っておけばいいよ
向こうも汚部屋は慣れてるよ
無視だけはまずい
0350(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/30(土) 06:44:33.70ID:ByIDKXq3
>>347
>>348
レスありがとう
結局道だけ作って終わりました
その後、出土した靴10足を処分し冷蔵庫を掃除しました
床が見えて少し気持ちが楽になったので毎日少しずつやろうと思います
今日は靴の空箱を分解してゴミ袋に詰めます
明日は洗面台周辺の物をゴミ袋に詰めます
0351(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:05:35.75ID:cK2KIx0i
設置がもう何年前だかわからない、おそらく90年代製のエアコンがいい加減にヤバい…
ここ2年くらいは冷房の効きが目立って悪くなってたけど、やはりお察し状態のため買い替えができず
家自体が築50年近く?のボロ、屋根はトタンからトタンに張り替えたが2階の猛烈な暑さは大して変わらず
階段上がると2階近くに来ただけで急にムワッとすごい暑さを感じて別世界

効きが悪いだけなら日中だけ別の部屋に避難して寝てしのぐとかでも良かったけど
最近は水漏れして壁に大きな染みを作るので稼働させること自体ができなくなってる
家族にホース交換してもらって治ったかと思ったらまた再発…
外から見た感じでは異常はないらしい

エアコンの真下から寝床まで3-4メートルくらい?が棚やらモノがみっちり詰まっててアクセス不可能
隣の部屋から(コの字型に)ベランダに回れば窓側からギリギリ辛うじてフィルターを外したり掃除ができる程度
…なんだけど、隣の部屋もエアコンがない上に最近モノを詰め過ぎてて部屋に入れなくなってしまってる
0352(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:07:04.28ID:cK2KIx0i
フィルター掃除もしばらくできてないし、頑張ってエアコンにアクセスして掃除&ホース点検してみるしかないよなあ…

自力で設置できる窓用エアコンでしのぐことも考えてるけど、現状では設置のためのスペースが確保できないと思う
エアコンの真下に巨大なスチール棚を置いてしまったのがかなり痛い、今考えたら大失敗だった orz

一旦バラそうにもぐちゃぐちゃの物置き状態になってるし、一時期ネズミの通路で糞尿まで散らばってたからかなりしんどそうではある
(目と手の届く範囲はハンディ掃除機で吸ったけど、多分まだ出てくると思う)
これが撤去できれば窓用エアコンも設置できそうなんだけどなあ
猛暑が来る前に、少しでも気力があるうちに頑張らないとな…
0355(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/03(水) 22:04:38.08ID:ga7PN31B
何となく菜箸見たら所々カビてて捨てた
1年くらいの気分だけど
もしかしたら2年くらい使ってしまったかもしれない
0357(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:03:16.23ID:PWMhzWL9
汚部屋だからセルフネグレクトなのか、セルフネグレクトだから汚部屋なのか。

どうも自分は空間認知力がない気がする…。
前の所より収納力ない部屋だと気がつかず、物が整理しきれないまま7年半放置。
クローゼットの前は中途半端にした段ボールや物でふさがり通れない。

部屋にいる時間が増えたら鬱が悪化した。
0358(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:38:43.91ID:wPXRMJAx
>>357
メンヘラと発達障害持ちは多かれ少なかれ、認知の歪みがありがちなもんだと思うよ

自分の場合はモノ沢山の部屋=絶対安全領域という認知になってしまってるみたい
自分の目で直接見てる部屋は正直そこまで汚いとは感じられないんだけど
カメラレンズを通すと本当にドン引きする汚さで、異常な状態だというのがはっきり実感できる
脳とはそのくらい簡単に認知をねじ曲げてしまうものなんよ
0359(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:56:45.86ID:iN6O9LOi
私も1部屋少ないのを分かったつもり程度で引っ越した

でも部屋が一つ少ないだけじゃなくてリビングは18畳から12畳になり
廊下の特大納戸も無くなり部屋についてた収納も1部屋分が無いことで
片づけきれない段ボールを30個分をあちこちに積んでしまった

こんだけあると鬱になるわ本当に分かる
水道壊れて業者に来て貰ったら積んである段ボール見て「お引っ越しされます?」
って訊かれて「い、いいえ引っ越しません」と答える気まずさが凄いww
0360(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:42:52.30ID:ESo6zkCk
>>359
同じ状態で12年経ってしまった
収納家具も置けないからその辺に詰んどく→雪崩→埃・黴・カツオブシムシ→使えないから同じものをまた買う→ループ
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:09:01.26ID:25wvqUmv
壁掛けエアコンの買い替えも新設も厳しそうなので移動式の床置きエアコンを検討してみたけど
部屋の中心や家の中心にある廊下などに置くのは、排熱の関係でかなり難があるようなんだなあ…
ダクトホースを相当延長しなければならず、そうなると冷房の有効性そのものが怪しくなってくる
レンタルで試すことも考えたけど、どこも意外とお高くてあまり現実的ではない感じ

やはり窓用エアコン買った方が良いんだろうが、夏までに作業スペースの確保がどこまでできるかが怪しい

ここ最近は部屋の暑さ自体がストレスになってるのか、じんましんが酷くて薬を追加しないとおさまらないようになってきてる
梅雨で少しでも気温下がってるうちになんとかせねば…
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:21:28.38ID:ykml7hgZ
夏になったら暑さで寝たきりになる多分今年も
今も寝たきりだけど

そうだよな
暑くなる前に少しでもなんとかしないとな

給付金で業者頼むか悩む
10万じゃ足りないかもだけど

自分で頑張るしか無いよなぁ
生きるモチベが欲しい
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:34:26.91ID:sm+9iEYE
>>363
メダカでも育てたらいかが?
あなたがいないと小さいメダカは死んでしまうよ。
そのために生きるのも悪くないよ。
0365(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:06.88ID:bB2Vh7+w
某追悼イベントで飾ってた鉢植えを終了後、客に配ってたんでもらってきちゃったけど
やっぱり水やりを結構怠りがちで最終的に枯らしたわ…
まあこうなるだろうなとは思ったけどね
本人の代わりに育てようだなんてそもそも無理だったんだよ…
0367(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:41:00.11ID:bB2Vh7+w
中身詰まったゴミ袋の上に座ったり寝たりしててなかなか出せずにいたけど
寝にくいのと暑さとのストレスでか、ここ数日じんましんがやたら酷い
薬追加しまくっても出てくるから相当なストレスになってるんだと思う
今日やっと不燃物を一袋出したわ…
この調子でもう一袋頑張ろう
去年初めてわいて大変だったシバンムシもまた出てきちゃってるから、いよいよ尻に火が着いてきた感じ
早くまともに眠れる寝床と冷房の入る部屋がホスィ…( ;´Д`)

>>366
横からだけど
愛犬でも大ダメージ食らって立ち直りにすごい時間を要したし
昔いきもの関係いろいろ飼ってた経験もあるんで、寿命が短すぎるものはちょっとな…
0368(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:34:01.47ID:R3wp6TT9
ああごめん
なんか今にもタヒんでしまそうでも工夫して生きなくちゃとかそういうふうに誤読してた
0369(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/12(金) 03:09:01.28ID:7qenR9ln
生き物は無事に生きてる間はいいんだけど、やっぱり死んじゃった時のダメージが計り知れないからな…
メンタル落ちまくってるときは劇薬にもなりうるから難しい

特にこの病気の患者の場合、自分で飼うよりは誰かのペットに触れさせてもらうとか
XXカフェなどで触れ合う程度にしとくのが賢い気がするよ
状態が本当に良くなるまでは、ペットの生き死にの部分に自分で責任持たなくて済む範囲で触れ合っとこうねってことで


小容量だけど出せるゴミ袋をまた一つ完成させたわ、あともう一つか二つぐらいは出せそうかな
早く自分の部屋でまともに寝られるようにしたいよー( ;´Д`)
0370(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/12(金) 03:31:19.22ID:djvJM3YJ
動物飼うのは飼育崩壊になるから絶対やめたほうがいい
セルフネグレクトから脱却しても、あらゆる転機にぶり返す人って多いから…自分がそのタイプだったから
動物の命に責任持とうと強い責任感抱えていても、セルフネグレクト繰り返しちゃう人は絶対に動物飼わないほうがいい
カフェとか動物動画とかで済ませるほうがいいよ
だって仮に生活環境良くなってから飼い始めても、なにかの転機でまたゴミ屋敷に戻ってしまったら、その環境下で育てるのは可哀想だよ
うんこ転がってる部屋で寝ることになるぞ
0371(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/12(金) 04:59:59.51ID:7qenR9ln
飼育崩壊で問題になってる事例ってほとんどがメンヘラで、あとは軽度知的などのワケありさんだろうからね…
自分の生命維持すらも危ういのに動物の命なら守れるかっていうと、やっぱりそんな都合いい話は無いと思うんだ
0372(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:33:32.08ID:yO1HrCin
ペットが生き甲斐になって社会復帰出来れば良いけどね
0373(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:01:42.74ID:quVy8ZTv
メンタル壊れる前の若い頃は動物飼いたくてもなかなかきっかけなかったな
メンタル壊れてから成猫ひろって生きる意味になった
幾度となく雪崩が起こる部屋で元気に老猫になってる
猫が死んだら生きる意味なくなるけどね
水回りはヘルパーさんに頼んででも生きる
恥ずかしいけど
0376(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:19:40.40ID:j/o0Qy3Z
ヘルパーさんを呼べるのも猫を飼えるのもタダじゃないし
恵まれてるというよりも>>373の節約等の努力じゃないかな
0377(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:09:11.45ID:m2bAhc2M
一昨年くらいから溜まりがちになってたゴミを、指定袋で5リットル=最小のやつにだが
袋が破れそうなほどパンパンに詰めていって現在6袋出せてる
あともう一袋、完成間近なやつもあるし
モノの下敷きになって埋まっててすぐには取り出せないやつも何袋か見えてるから、まだまだいくつかは出せそう
この辺は本当に単なるゴミだから選別に悩むことなくどんどん出せるのもいい

しかしこうやってゴミ片付けてると、かつて毒親に強制撤去された数々のモノの思い出が蘇って来てしまって辛い
ド深夜に静かな部屋で夜食たべてたら、鬱々とした暗い思考にまみれて涙が出そうになった

昨日は雨ザバザバなお陰で冷房なしでも過ごしやすくて助かった
このくらい涼しい日がなるべく長く続くといいな
0378(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:40:30.40ID:4ZzqG1z6
転びながらもしっかり前に進んでるじゃん、時々涙が出るのも毒出しだよ

スッキリした気分で夏を迎えるのだ!
風通しの良くなった部屋はきっと涼しくて気持ちいいぞ!!
0379(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:06:07.37ID:GTlQkZyU
物が少ないだけで涼しく感じるよね
布系、本がたくさんあると暑く感じてしまう
0380(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:44:14.66ID:Aq/Sg5x2
鬱っぽくてダルくて片付けが捗らない
暑くなってきて部屋も服も自分も臭ってきて、いよいよヤバくなってきた
0382(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:12:01.43ID:eNcTXdIJ
エアコン扇風機を使う?
何そのクソバイス
エアコン扇風機持ってる人なら誰でも思いつくよね家にあるんだから
そこまでバカにするのやめてあげて欲しいわ鬱を悪化させそう
0383(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:13:55.50ID:EVig462W
他人へのレス見て勝手に怒ってて大変だね
生き辛そう
0387(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:49:09.57ID:SibQOvQK
傷ついてるのは私達じゃなくてあなたなのよ
私はあれがクソバイスだとは思わない
というかそもそも何にも感じない
あなた疲れてるのよ
このスレを見て不快感を抱くなら見ないほうがいいわよ
あなたに必要なのはちゃんとした助けや支援なのよ
0388(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:58:55.92ID:jwuNY0Ko
自分が言われて嫌だったら怒ればいいかな
本人の意思をことさらに否定したりしてるのでもない限りクソバイスとまで言わない
0390(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:48.63ID:qpkZiptz
ヘルパーさんのお金は自律支援手帳の限度額内だから自己負担はないよ
ただ保健センターみたいなところに福祉手帳の申請に行ったりどこに頼むか検討したり電話したりがしんどかった
手続きごとって気力体力奪われるし1週間くらい倒れる覚悟で各種手続きに挑んでる
ごみをごみ袋に詰めるのが難しい時には手続きは難しいと感じた
ごみ詰めたのを出しに行くのが難しいくらいの時なら行政に電話して相談するためのメモとか準備できた
0391(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:14:09.62ID:KkcjlUxt
(以下、殿方と食事中の人とシモと害虫の話が苦手な人は閲覧注意で)

部屋の細かいゴミ捨てを頑張ってる最中だけど、ついに一番の危険物っぽいのを発見してしまった感…

生理の時に当ててた尿取りパッドとその血のついたティッシュゴミ類がパンパンに詰まった袋
しかもその中でシバンムシっぽいのが何匹かうごめいてた…orz
体調最悪な時にゴミ処理が出来ず、とりあえず袋に詰めてあったのを自分で忘れてしまってたみたい

流石にこれはすぐ対処せねばと思い、一回り大きな袋の中で少しずつ脇や底を開けてキンチョールを多方向から噴射
ゴミがパンパンに詰まりすぎてて全体に行き渡らせるのは無理そうだったけど、中身はほぼティッシュ系なので浸透に期待して
やれるだけやって大袋に包んできっちり密閉、あとは可燃ゴミの日に出す予定

実は去年ぐらいから出てたシバンムシ(に寄生するアリガタバチによる刺され被害の方が深刻)
「城」を見つけて片付けるのが第一だとは知ってたけど例によって片付けが進まず、何処なのか突き止められずにいた
ウワアこれかよーってのにようやく行き当たった感じ(多分ここだけではないだろうけど)

そういえば妹たちと同居だった頃にも、妹の一人がズボラすぎてトイレの汚物入れに虫わかせてたなーとか思い出してしまった…
ほんっと超汚い話でごめん、ここじゃないとまず出来ない話なのでご容赦を orz
みんなも気をつけてねー…
0392(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:41:04.11ID:sF9HnKOx
猫2匹とアパートで住んでるんだが、猫砂やら色々汚くて汚部屋状態、、、掃除めんどい、、、
0393(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:44:30.61ID:sF9HnKOx
車も汚いんだよな、、、アパート汚くて車に乗っても汚い、、、どうしよう、、、
0395(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:29:28.10ID:CneCooXi
>>394
家人が在宅していることが多くなりますますゴミが出せなくなってゴミ袋の蟻地獄状態、半畳以下のスペースで暮らしてる
まともに向き合うと気が狂うので考えないようにしている
0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:57:05.47ID:Fc9w08dB
発達障害と躁鬱で今激鬱でほぼ寝たきり
起き上がる気力もトイレ起きる気力も無く紙オムツしても漏らしたりで
畳も腐って段ボール敷いて座布団で寝てる

漏らしたら座布団を洗濯するけど
速攻洗濯しないと1日放置しただけでも臭いが取れない
何度も洗っても取れない
臭い消しに柔軟剤使ったら柔軟剤の匂いが強過ぎてまた洗い直し
無香料の柔軟剤を買いに行きたいけど雨だし金も無いし
尿取りパッドと紙オムツも買わなきゃ

汚部屋過ぎてヘルパーさんも無理と言われてる
片付けないとヘルパーさんも頼めないて
0397(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:13:10.19ID:dButOkJq
>>396
余計なお世話だったらごめんよ
それって入院出来ないのかな
その書き込みでしか状況分からないけれど少しでも負担なく生活して欲しい
0398(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:08:36.19ID:140TiNml
尿臭はそれに対応してる洗剤を買った方が良いかもね
安いのだとリセッシュの消臭ストロングシリーズで液体洗剤が出てたと思う
スプレーもあるけど最近コロナのせいか尼での値段が爆上げになっててムカついたわ…
(900円台→1500円台にまでなってて下がる気配が無い orz)

自分も腰が重すぎ&部屋もすんなり外に出られないほどの酷い状態で、よく漏らしかけるんで尿取りパッドが欠かせない
防水シーツも二枚組で買ってローテしてる
寝具まるごと汚して洗うのに比べたら段違いに楽だからオススメ

寝具(といっても枕&クッションだけ)も中身まで丸洗いできて乾きやすい素材のやつで安いの見つけて置き換えたばかり
やっと汚いぺちゃんこの座布団で尻痛と寝にくさに悩む毎日からも解放されそう
というか寝られすぎてヤバいっすw
0399(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:06:46.35ID:SsOrUVMs
尿漏れ用のおねしょシーツ、防水シーツを調達できない場合、45Lのごみ袋を裏返して布団(座布団)の上に敷き、その上にシーツの代わりにバスタオルを敷いて寝ればいいよ。
漏らしてもバスタオルのみ洗えばいいから楽。
ごみ袋は濡れた面を中にひっくり返せば普通のごみ袋として使える。
座布団サイズだったら座布団をごみ袋で包んでその上にバスタオルでもいいかも。

洗濯するのもめんどいだろうから、気力があるまで溜めるよね?
なるべくカサが少なくて洗濯も干すのも楽で早く乾く物で代用できるよう、工夫するといいよ。
0400(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:13:15.83ID:SsOrUVMs
あと、オシッコ臭さは柔軟剤じゃなく漂白剤の方が効く。
塩素系のハイターが消臭力も殺菌力も一番強力。
脱色されるが、バケツ一杯にハイターキャップ一杯程度入れて30分くらい浸け置きしてから洗濯するといい。
脱色が困るなら洗濯用によく売ってる酸素系漂白剤に浸け置きでも大丈夫だけど、染み付いた臭いはハイターの方が完全に取れる。
0401(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:19:50.45ID:SsOrUVMs
まぁ、面倒なら洗濯する時に洗剤と一緒に酸素系漂白剤を入れて、浸け置きなしですぐ洗濯でもいいけど。
とにかく、柔軟剤で臭いを上からマーキングするより、漂白剤で消臭しないとダメ。

どーしてもすぐに洗濯できない時は、オシッコかかった所だけ水洗いしておく。
あー、でも水と漂白剤入れたバケツに洗濯物をぶちこんでおく方が楽かも?
それすらもめんどい時は、オシッコかかった所にファブリーズをビッチャビチャにかけて干す。
濡れたままにしておくと雑菌が繁殖して、洗濯しても色んな悪臭が取れないしカビも生えるから、乾かした方がいいよ。
0402(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:24:50.54ID:SsOrUVMs
あと、少しでも起きられる時は床や布団を乾かすこと。
干さなくてもいいから、掛け布団を捲って風にさらしたり、敷き布団や下にしいた段ボールを壁にたてかけて床に風を通す。

さらに、寝たきりの時は時々頭と足を逆にして寝ると、体の下敷きになってる部分が代わるから湿気の籠る場所も変わって良い気がする。
これは、あくまで自分の感想だけどねw
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:04:40.83ID:+aCZ0Pwa
自分は失禁はないけどそれ以外寝たきりかな
態勢変えると湿気の多い場所変わって寝心地良くなるね
0404(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:19:14.18ID:asVX9avp
エアコン壊れてきてる汚部屋民
ゴミはだいぶ出せて以前よりはスペース空いてきたけど
相変わらず寝場所が満足に確保できてない…

まともな寝具も椅子等もなく、このところ尻が痛くてたまらなかったので
エアウィーヴのパチモン的素材の安いクッションと枕を買っちゃったけど
満足に広げられるスペースはまだ確保しきれてなくて足をむりやり折り曲げてる生活…
ずっと足を曲げてる弊害か、膝の裏がすごい黒ずんで鬱血したようになって来てる

PCでやらなきゃいけない作業もここんとこ溜め込んじゃってたから
買いっぱなしで広げられてなかったミニデスクをやっと広げたんだけど
やっぱりそのぶん自分の座れるスペースも狭くなってしまった
もっとがっつりスペース空けないとダメだな…

梅雨明けも目前なのに生理周期のコントロールに失敗、体調悪化が大ブレーキになっちゃったし
また今年もこんな状態で猛暑に突入したくないよー…orz
0406(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:42:34.97ID:WS/E7OyJ
>>404
女はメンタルと体調の波に生理もからんでくるから辛いよねー
調子上がってきたからそろそろ動こうかと思ってたら、生理や排卵日で一日でガクンと底辺まで落ちる
0407(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:57:39.44ID:BObtXeGq
閉経したら楽になるんだろうかと本気で考えてる
毎月毎月何日間も自分のホルモンに振り回されててしんどい
0409(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/08/14(金) 03:05:30.14ID:nJAadBL6
ギリギリ生きてるエアコン故障組…
壁掛けエアコンも窓用エアコンも新たに取り付けられる見込みは全く無いので
やむを得ず床置きできるスポットエアコン買っちゃったけど、これがまたなかなかの大きさで
置き場所となる予定の廊下と部屋を片付けきる前に届いちゃって猛暑ともぶつかり、
開梱する余裕が無いというアホっぷり…orz

猛暑に突入してからは夜中になっても部屋や廊下の温度がほとんど下がらなくなってて
作業に入りたい頃合い(朝方)には自分の方に眠気の限界が来て寝てしまう、
という悪いパターンの繰り返しになっちゃってるわ…
0410(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/08/14(金) 03:12:50.84ID:nJAadBL6
部屋の状況が酷くてロクに眠れないから、夏は寝起きする時間帯そのものをずらしてしまいたいんだけど
もともと睡眠リズム障害を抱えてるせいで思うようには動かせないし
同居の親も夏休みだったり、仕事のない時間帯だったりで生活時間がバッティングするから
エアコンのきく居間に移動してゆっくり寝るということが出来てない

そんなだから常に慢性的に眠い感じで連日フラフラ
ふだん睡眠不足やストレスで出やすい蕁麻疹も毎日出まくってて薬は全然効いてくれないし
サウナにいるような猛烈な暑さと睡眠不足と痒みとで色々しんどすぎて
時々プツンと全部投げだしたい気分にもなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況