X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント340KB
老前整理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 15:21:11.99ID:Jn4Ujw8P
老若男女、老前整理に取り掛かってみよう

ttp://www.kurasikaru.com/CCP.html
ttp://www.tokuma.jp/book/tokumabooks/8001524d65747406

色々掃除片付けしてみたけど、まだまだ物がしがらみが多いと感じるみなさん
語りましょう
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 15:24:15.62ID:Jn4Ujw8P
おお、立てれた

他のスレでも老前整理に取り掛かった人は居ると思うんだ
特化して語れるスレが欲しかったのです
テンプレなどは相談して作っていけたらいいな
0003(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 15:50:41.05ID:308zyiB8
宮城美智子さんの「若返り片付け術」だったかな、これも老前整理ジャンル本だよね。
本の中で紹介されていた宮城さんの自宅がスッキリ片付いてて良かった。
0004(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 16:23:02.08ID:Jn4Ujw8P
ぐぐってみた
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14328
これは読んでみたいかも

物が少なくて風通りが良い方がいいよね…
もちろん雑多なほうがいいって人もいるけど
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 17:25:05.79ID:2jRAiHeR
終活は死ぬ前の準備として整理するのであって、
年取ると体動かなくなるからそうなる前に快適に生活するために整理しようっていうのとは違うんじゃないだろうか
0007(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 19:12:53.02ID:308zyiB8
だよね〜

老前整理したらスッキリして、余計な事に煩わされず、長生きできるんじゃないかなと思うわ〜

宮城さん本の実例に出ていた方たちは年代で言ったら自分の親世代だけど、あの世代(70代)のモノの溜め込みパワーって半端ないよね。
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/04(火) 22:26:35.76ID:1OxhGGZY
70代といやジャスト戦争世代だからなあ
祖母も食品の溜め込みがすごいけど、おぶった弟妹が背中で飢え死んでいくのに
どうにもできなかったという話を聞いたらちょっと口挟めなくなったわ
それでも今はもう身体も自由が効かないから、母(娘)の介入で
ちょっとずつ整理してるけども。
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/06(木) 12:47:03.86ID:db7mxoqK
老前整理を知ってからようやく物が減らせる踏ん切りがついた
好きな物ときめく物が多かったけど、老人ホームに持ってける量と考えると要らぬ
今使うものだけで良かったんだ…!!
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/07(金) 12:48:22.37ID:KUbi5Z6j
自分で老前整理やってる人
もしくは老前整理とまではいかないけどやってる人、いる?
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/07(金) 13:13:07.26ID:KUbi5Z6j
おお早速いらした

>>11
「今したいこと」見つかったりした?
私はいくつか見つかって、そのためにももっと部屋を綺麗にしたくなった
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/08(土) 13:56:28.51ID:F+f3FD3Q
終活してます。
今日もバックをリサイクルショップに持ち込んで来ました。
そこは委託販売なので売れ残ったら引き取らなくちゃならないけど、
よほどのことがない限り、見事に売り切ってくれる。
なんかぽちぽち手放して部屋も綺麗に片付いてきたよ。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/09(日) 11:34:33.85ID:9T9qe3+9
皆さま、おいくつなんですの?
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/09(日) 13:47:20.43ID:k8VzkBcs
一生70才
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/09(日) 17:56:25.07ID:AmlBVqlX
30歳だけど、亡くなった祖父母や親の物の溜め込みが辛いので…
まずは自分から減らしてみることにした
今やりたいことをやるってのにも共感
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/11(火) 08:25:48.05ID:kpXM/c1O
ここまでざっとまとめてみた
-----------------
老若男女、老前整理に取り掛かってみよう
ttp://www.kurasikaru.com/CCP.html
ttp://www.tokuma.jp/book/tokumabooks/8001524d65747406
色々掃除片付けしてみたけど、まだまだ物がしがらみが多いと感じるみなさん
語りましょう

※終活との違い
終活は死ぬ前の準備として整理するのであって、
年取ると体動かなくなるからそうなる前に快適に生活するために整理しようっていうのとは違うんじゃないだろうか
老前整理したらスッキリして、余計な事に煩わされず、長生きできるんじゃないかなと思うわ〜

<関連本>
老前整理ジャンル
宮城美智子さんの「若返り片付け術」
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14328

<関連スレ>
【備え】身辺整理総合スレ 10 【新生活】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1347466518/l50
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/12(水) 13:52:51.69ID:VpYqNZ74
老前整理に役立ちそうな本、他にもありますか?

古堅純子さんの「生前整理」ってのも読みました。実例画像なんかは無かったけど、富裕層向けのハウスキーピングサービスの経験から書かれた内容で、けっこう読み応えありましたよ。

あと、大原照子さんの著作もいいな〜と思います。
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/12(水) 18:22:39.40ID:1RoaxbdY
後期高齢者の母が入院したとき、すごい勢いでたくさん本を読むので
差し入れの一冊に「老前整理」を混ぜておいたら読んでくれた。
ちなみに命に関わるような入院ではなかった。
モノに対する意識は若干変わったみたいだけど、病後と体力低下のため
家に帰っても一切モノは捨てなかった。
やっぱり60代までにやらないと無理みたい。間に合う人はがんばって!
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/17(月) 13:09:16.63ID:9UeA5KpZ
若い人でもいざ手放すのは億劫なので、老人はもっと億劫なんだろうなあ…
なので今できることから手放している
使うときに買えるくらいのお金はあるし

そうこうしてるうちにやってみたいことが見つかった
今はその準備もしながら老前整理している
朝8時過ぎるから早朝スレには書き込んでないけど、毎朝15分くらい掃除片付けするようになった
これも老前整理効果だろうか
0024(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/26(水) 18:03:15.63ID:vxPMwVPu!
快適な老後を過ごす為って捨てたり片付けたり出来るみたいだから、やっぱり定年前後に片付けないとダメみたい。それ過ぎちゃうと体力も気力も落ちるし、お迎え準備的に思ってしまうのかも。実家や祖父母の家を見ていて、思った。
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:qvHrvNB4
age
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ypap3Dic
やっと規制解除された
多趣味なせいか、持ち物少なくするのがなかなか難しい
でもすっきりした生活にもあこがれるからがんばる
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:wsek1K9h
確かに腰痛持ちになってから、
反省はするけど体が動かない。
今日は良スレ見つけて嬉しい。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:RSG5jDq9
10年ぶりに捨て神降臨した
「老前」の単語がつくとやらなければいけない気がする
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:6RhW9iKf
電気工事が入る関係で今日かなり断捨離した
旦那は肩があがらなくなったし私も腰痛気味になったから
大物の処分は今から少しづつしていかないといけないのに
旦那がとにかくモノを貯め込むタイプだからホント困る
モノが極端に少ない家に暮らしたいよ
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:DHDaJvjP
暑くて大変だけど、コツコツやれば確実に家中が軽くなるし、スッキリ空間の気持ち良さはご主人にも伝染すると思うよ〜。
まずは簡単に限界までモノを減らせるトイレ、洗面所、お風呂場などの狭いスペースからやっていくのオススメ!
0031(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:S+CoDJQi
雑木林のような庭の家を処分し、コンパクトな家に越したが、魔境になりやすい納戸と物置は
設置しなかった。ジャンル、場所別にまだまだ捨てたい。本と写真を半分、いや3割ぐらいにできれば
最高だけれどね。
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:gT9uskjL
よーし今から段箱1つやっつける
施設に持っていきたいような大事なものはないはず
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:FETvmpfQ
きょうは涼しいから、少し服を捨てようっと♪
0034(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:xeTx/S41
>>32
そうか片付けの目安に「施設にまで持っていきたいもの」か。
ありがとん。
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:bVZefr5R
50を前にして片付けに取り掛かった。
独身なので若い時からの持ち物が多く、もう「あるだけ」の存在の物、着れない洋服。
どんどん処分してスッキリしてきた。
そうしたら70代半ばの母まで自分の持ち物を片付けだした。
今は、粗方片付いてスッキリと過ごしている。
003632
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:7ReevSMJ
確か老前整理の本の中に
一人暮らし、家族と同居、老人ホームetc.暮らし方は色々ある
自分の持ち物は老人ホーム個室(=施設)に持ってけるだけにしとくといんじゃね?
みたいな事が書いてあったので。
読んだときに、それは軽やかだなーって思ったのです

段箱整理は大部分が物の移動になりましたが満足
今後も減らします
0037(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:MAKO9Mxw
老人ホーム個室で暮らすことになったらどうしよう。
大きなものは持っていけない(おけない)よね。
今住んでる家はどうなるのか。不安がつのる。
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:t41k5Buj
NHKスペシャルで老いの住まいについてやったときに
自治体の手配で施設に入る人のことをやってたが、
身の回りのほんの少しの荷物以外はすべて廃棄
(業者によって全部処分)という状態だった。

有料のいい施設に入れるならもう少し荷物を持っていけるんだろうけど。

その処分の様子を見ながら、業者が有無を言わさず全捨てしてくれるのは
愛着があるものも全部ゴミ扱いされるのはつらいものの、自分でやるより
はるかに楽なんじゃないかって少しだけ思った。
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:xeTx/S41
業者に一気に処分されてしまうのは、案外と楽で辛くないと思う。
ただ「余分なもの買いの習慣」とか「余分なもの取っとく習慣」は治らないよね。
でも、施設の部屋じゃ汚部屋にできないからいいのかな。
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:gF88RMiu
頭ははっきりしてても、体が不自由になってたりすると
汚部屋化はむずかしいかもね。
逆に頭はちょっと・・で体は元気だとやばいだろうけど。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:5Y/4qjOZ
うちのばーさんがまさにそれだorz
本人だけがボケてないと思い込んで治療を受けようとしないが、典型的な痴呆
しかも厄介なことに、モノじゃなくて株や投資話にホイホイされる
父が通帳とハンコを掌握してるから今のところ大事に至ってはいないけど…

80過ぎてこっちに遺産残す気もないくせに、まだ小金に執着してるの見ると怖いな
自分も軽やかに生きて逝きたいので今のうちにものの少ない暮らしに慣れておこう
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:IF+enI0a
同感。
金や物に執着するのは、まさに老醜丸出し。軽やかに、必要十分に整理して
スッキリしたババアになりたい。
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:RH1LSSsA
老前整理は老化との追いかけっこだな。うまく走り抜ければ、葬式で日頃の心がけがよかったと
褒められ、そうでなければ遺産整理でゴミばかり残しやがってと、ののしられる。
おおこわ!人生何が待っているか分からない。今日から始めよう。
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:wwBBrV9s
40代です
老前整理やってみたい!
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:pQyLOvTj
30歳だけど趣味のものはじょじょにでいいかなと思っている
しかしそうなると減らすものがないという
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:ypJI1VOt
カレン本を読んで「捨てる」ことが出来るようになったら、
いつのまにか人間関係も整理できて「よい人間関係」まで持てるようになった。
いまは一歩進んで老前整理をしている。
少なく持てば管理も楽だし掃除も楽。
無駄な出費も抑えられる。
ぼかぁ幸せだなあ…
なんてしみじみ思うよ。
0050チャート作り中
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:MzDyTOrd
ものの手離し方、について考えてみた
住人の意見が欲しい

新しくものが欲しいか
いいえ→今あるもので暮らす または 今あるものを手離す
はい→保管場所を作ること

所持品を減らしたいか
今も、老後もすっきり暮らしたいか
死後、残された人をすっきり暮らしてあげたいか
いいえ→物を手離す必要はない
はい

いらないもの→手離す
いる

何故いるか
わからない→手離す
理由がある

いつするか、使うか
わからない→手離す
いつか→明確にできないものは手離す
したり使うものじゃないけど在ると安心する→量を考えて手離す
使用 年月日、曜日場所が決まっている

保管、また保管場所から出し入れする場所があるか
ない→手離す
ある

周囲を掃除、片付けしやすいか
いいえ→手離す
はい

使用 年月日、曜日場所を過ぎて
使った、した、出し入れできた、掃除片付けできた
いいえ→手離す
はい

持っておく
-------------------------------
作ってて思ったのは、物を持つって責任重大だなってこと
0051(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:yLOUCBLH
>>50
>作ってて思ったのは、物を持つって責任重大だなってこと


ほんとうにそうだよね。捨ててはじめて分かるわ。写真一枚すら捨てるには責任が。
0052(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:YqNLr6oa
今映画やってて思った
金を持ちたいか?物を持ちたいか?
ってのもあるかも
映画館 TV ビデオ/DVD等 レンタル 見ない
見ない以外は金か物が必要なんだよね
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:IGxjAtWo
生きてる限り金は必要
0054(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:94xMT/kg
物を無駄・必要含め沢山置くことは、それだけ無駄な物も散財した結果であって、
必要なものも用事が済んだら極力捨て、無駄を買わなようにして、その分、また必要になった物をその都度買うお金に充てた方がいいってことだよね。
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:u+ML770F
え〜、見逃しました!ノンストップは、必ずコジマジックは見てるんだけど。
どんな内容でしたか?
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:JcqhC4Ve
たいしたことはやってなかったよ
ここのみんなならわかってるようなことだったよ〜
0060(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:u+ML770F
59さん、ありがとう。

そっか〜、最近カラッと涼しくなってきたから、また片付けをがっつり再開しようと思って、モチ上げたくて。

みなさんの老前整理の進捗状況はいかがですか?
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:BM7fWbOJ
趣味が登山なので、趣味関係のものを重点的に残せばいい、
それだけあればとりあえずは山の中でも生きていける!

・・・んだけど、現実にはなかなか難しいねぇ・・・・
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:soIEdq3L
>>61さん、ありがとうございます。
もう片付いたんですね、素晴らしい〜

今、食器類をどうしようか考えています。もともと和食器が大好きで集めていましたが、震災後、半分以下に減らしました。
それでもまだ多い。
ただ最近、健康のために糖質オフの食事を心掛けているので、和食メニューが減り、今は和食器よりもプレートやボウルに取り分けて食べることが増えて。

いっそのこと、大原照子さんのように、洋食器中心に残したほうが収納の手間や洗いやすさも含めて楽そうだなあ〜と心が動いています。

61さんや皆さんは、食器類はどのようにお持ちですか?
0067(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:roQ1BBR6
食器を減らすよりは食器棚を撤去する方が後々楽になると思いますよ
食器の処分なんて一人でも楽勝だけど
食器棚などの収納家具はホントめんどくさい
家に備え付けになってる収納に入るだけ、て決めて処分しておけば
なんかあったときも食器の処分だけで済みます
今持ってるのは、ひとり暮らしなのでいろんな種類を1個ずつです
あ、グラスだけは4個ありますwこれでしのいでます
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/01(日) 01:44:35.64ID:Y+Frl9RT
「将来使う予定のないものは捨てる」って書いてあってハッとして色々処分した。

使わないものは捨てるって分かってるつもりだったけど
「将来」って言葉がリアルに不要品を浮かびあがらせたっていうか。
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/03(火) 22:36:30.38ID:j2JEkSaV
登山が趣味、という方ががいましたが
皆さんの(特に、物を持たねばならぬ)趣味を教えてくださいな
自分は音楽、手芸、文通です
0072(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/05(木) 11:27:24.81ID:oPKtRrUb
自分は30代で独身一人っ子
この先結婚の予定もない
祖父母からの家族の写真が大量にあるけど
自分がいなくなったらゴミとして燃やされちゃうんだよね
なんかすごく切なくなる
でも子孫や継ぐ人がいない家なんて
そんなもんなのかな?
文明が発達したからこそ写真など残せる物が多くなったけど
なんか負担にも感じる
百年以上前の物ってあまり残ってないし残せなかったよね
その方が良かったな
家族の映ってるビデオテープにしても有名人じゃない限り
見る人間がいなきゃゴミなんだよね
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/05(木) 12:31:38.04ID:WTo9yVxl?2BP(0)
形あるものは
いつか土や天に還るのです
それが早いか遅いかだけ

という訳で今から趣味の紙を
気になる紙を紙屋に見積もってもらう!!!
楽しみぃぃぃぃぃぃぃ

他の趣味は文房具です
常に使う分だけ持っとります
文具棚と紙棚を眺めてニヤニヤするのも趣味です
たぶんはたから見るとキモいけど (゚ε゚)キニシナイ!
0074(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/10(火) 13:33:48.22ID:8nhQuThz
この片付けが終わったらいよいよ紙を買います
楽しみだー
老後になっても紙を眺めたり注文したりしたい
0075(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/12(木) 19:13:23.84ID:EN1Wzpk6
>>72
お気持ちわかります。
私は自分が中年になったいま、全てがただのゴミになる寂しさをしみじみと感じています。
昔は養子をもらうのも一般的でしたが、今はね…。
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/12(木) 21:36:52.29ID:T0n38vr+
>>72
古さにも寄りますが、写真を
買い取ってくれるところがありますよ
研究の資料にもなったりするらしい。

うちは正直お墓が困っている
自分に子供がいないので、いずれ
相応の処分をするしかないと思う。
0077(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/13(金) 13:25:44.87ID:mOZ6afbA
墓、大変みたいですね
自分も独り身なので
事前に買って、後の人がすぐわかるようにしておく
てことくらいしか思い浮かばない
マンション買うのと訳違うので、なんかモヤモヤするw
いっそ迷惑覚悟で「散骨希望」とかって出来ないものかと思うんだけどな
あと鳥葬とかねw
0079(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/13(金) 17:57:48.47ID:2bLRlsAM
献体も考えてみるわ。
痛いのが怖くて医者嫌いだけど死んだら痛くないもんね…
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/13(金) 18:30:03.27ID:PpDiSdKg
献体は申込者殺到で「お・こ・と・わ・り おことわり(-人-)」
状態らしいよ
みんな墓問題で考えてることは一緒らしい…
0082(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/13(金) 19:40:52.46ID:aAtMXSZY
お墓は叔父が引き継いでいるので、
私の家のお墓は別途用意しなきゃいけなかったんだけど、
家族同士話合って、お墓は作らずに永代供養してくれる
お寺への納骨にすることに決めてる

家族の中で最期まで残るのは私になりそうだから
私に関しては、遺言と納骨費用を残そうと思ってる
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/13(金) 23:58:15.61ID:M/sbDv3d
自治体に共同墓地あるならそれとかいいね
後のことを考えなくてもいいし
誰かがお参りしてくれるだろうしさみしくなさそう
0085(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/14(土) 00:14:07.82ID:SGnfjenR
家族全員、同じ共同墓地なら寂しくないだろうし
年中誰かがお世話してくれるから安心だと思う
0086(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/14(土) 12:09:25.61ID:xSLvw361
私も共同墓地がいいわ
賑やかで寂しくないし、管理の心配がいらないから
0087(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/14(土) 21:35:02.42ID:tO2qSovQ
うちは長男の夫が継いだんで、あとはひとり娘が継ぐんだが
結婚しない、子供もいらないという
義父が退職金つぎ込んだ墓の行く末はそんなもん
0088(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/17(火) 01:41:50.16ID:2283cQX4
土にお骨まいちゃいけないの?
0089(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/17(火) 08:10:49.35ID:liTkcOmP
>>88
ヘタしたら遺体遺棄で捕まる

散骨するには埋葬許可が必要なんだけど、
墓地に入れずに撒くのなら許可がでない場合もあるらしい
せめて海に撒くなら許可が出やすいらしいけど
その海も近海だと無理っぽくて公海あたりまで行かないとダメみたい

後から骨が見つかった時に犯罪(殺人の遺体遺棄など)なのか
どうかわからんようになるからかもしれないね

散骨の許可なども含み取り扱ってる葬儀屋もあるらしいので、
プロに頼めばなんとかなるかも
0090(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/17(火) 17:45:36.35ID:rWNh4hsN
その辺に勝手に撒けると思ってた自分のバカさ加減を呪いたいw
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/18(水) 13:40:06.84ID:Dn5BEaW8
うちの自治体はお骨の一部分だけもらえる。残りは処分される。どう処分されるかは知らない。
墓がない、宗教もないと言えば全部処分してもらえるかもしれない。
0093(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/21(土) 10:31:07.82ID:NkOGSbeq
わたしは千の風になりたい。
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/22(日) 10:17:34.28ID:tOTFhvjs
>>87
ほんと馬鹿みたいだよね。
墓を建てるときは子々孫々まで継いでいけるような不動産や資産とセットにして欲しいよ。
中途半端な貧乏人は墓を建てるな、共同墓地で充分といいたい。
0095(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/22(日) 12:57:46.94ID:Xndsj7KU
1回墓の中に骨を入れたら、もう出して手元供養とかできないの?
いま「田舎の家を畳む」みたいな本読んでるけど、遠方にある墓を
近くに移す改葬をするだけで凄い大変みたいなこと書いてある。
(墓を移す時に坊主が埋葬許可証を書いてくれなくて、200万ぐらい
お布施してやっと書いてもらえたとか)
墓いらねえ、地域で骨の特別収集みたいな日をゴミカレンダーに
載せてほしい。
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/22(日) 16:07:28.12ID:uGjrsJfk
改葬時に埋葬許可証を貰うの金銭面で大変なのね
てか坊主の管轄だとは知らなかったわ

ちょっとぐぐってみたら共同墓地に関するNPO法人があるみたいで
相談に乗って貰えるかも
坊主に相談する前に、そういう所で手続き方法を相談した方が
金銭面では楽かもしれないね

我が家の故人は最初から共同墓地に入れることを生前から話し合い済みだったので
役所発行の埋葬許可貰って、直接共同墓地で埋葬した
埋葬費用は5万ほどでした
これは共同墓地の言値だからピンキリだと思う
0099(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/22(日) 18:15:28.64ID:62oZd9Ni
わたしのお墓の前で泣かないで下さい。
って強がってもわたしのお墓の前で泣いてくれる人がいない。
焼いた骨は海に撒いてほしい。海撒き代を誰に払えばいいんだろう。
さがみ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況