初公判で無罪主張=連続テロ被告―ノルウェー
時事通信 4月16日(月)19時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120416-00000119-jij-int
 【ロンドン時事】77人の犠牲者を出した昨年7月のノルウェー連続テロで、テロの罪で起訴されたアンネシュ・ブレイビク被告(33)に対する初公判が16日、
首都オスロの裁判所で開かれた。ブレイビク被告は無罪を主張した。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1334574497
 
死刑どころか終身刑も無く、20数年で出てこられるんじゃ、無罪は論外としても
どんな判決が出ても虚しいだけ。
日本は、行き過ぎた人権ばかり主張して死刑廃止というアホな選択を偉いと勘違いしている
欧州各国の真似をしていならない。

精神鑑定の結果で刑事罰は問えない状況にあると主張したいんでしょう。
真っ向から裁判挑んでも減刑の望みはありませんからね。
ノルウェーが死刑廃止国という点のみが弁護側に救いになるのではないでしょうか?
被害者遺族にしてみれば八つ裂きにしてやりたいのでしょうがね。
何十人殺しても、死刑にならないなんて、バカげている。何故、犯罪者の命及び権利が必要以上に求められるのか。
死刑は、人権蹂躙ではない。
これが、死刑廃止論者及び左翼が過大評価する、北欧の実情だ。
ノルウェーには、死刑復活を求める意見が高まるのではないだろうか。