X



トップページ靴(仮)
1002コメント303KB
【靴】 皮革製品の手入れ術 62足目 【クリーム】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:09:12.58ID:Wg4FR2Yq
オツイチ
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:39:50.57ID:wZvSEWR/
前スレのブラシ繋がり
サノハタブラシより平野ブラシの方が質感が良かったな
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:41:53.83ID:YD1Fe6xR
海外の靴クリーム事情はどうなってるんだろう
靴磨き屋が化粧品会社に作らせた高級クリームがバカ売れとか日本ぐらいな気がするけど
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:49:58.75ID:wZvSEWR/
サフィールノワールクレムはシアバター入れてる辺りが化粧品商法に似てるな
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:37:37.56ID:mv12EcCJ
>>9
YouTubeの靴修理や靴磨きサイトで使ってるのはほぼサフィールノワールだな
少なくともオレはそれ以外のブランドのクリーム使ってるのを観た事がない
そして海外サイトの海外製品なのに日本語のシールが貼り付けてある違和感
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 03:22:53.95ID:kP0GG7R+
TUBEでサフィール使うのは使用前後で分かりやすいのが大きい
油性とか乳性の長期の効果なんて誰も興味ないんだよ
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:56:46.32ID:SvhCeXp1
ミニットのクイック靴磨き出したことある人いますか
今キャンペーンで100円でやってる店舗見かけたんだけど、作業行程が不明なんだよなあ 汚れ落としは含まれてるのかそれともただ単にクリーム塗りたくるだけなのか知りたい
いきなり高級靴を出すのは躊躇するからリーガルあたりのガラス革がいいかな たとえリーガルでもやめておいたほうがいいかな
それなら生け贄としてパンクしたゴミ靴持っていくんだけど
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:20:41.18ID:B+mb1Nfq
>>17
答えはない気がする
ガジアーノでクリーナー不用って言われてサフィールのクリームだけで手入れしてるけど、ずっと問題なく使えてるしね
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:12:48.61ID:/QeeXPXj
>>16
REGALのガラス皮革何てどうでもいただろうが
こんな所で聞かず出してみろや
その結果を此処にアップしたら如何かな?
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:29:47.59ID:SvhCeXp1
>>22
さっき出してきたぞ!
所要時間2,3分 臭いクリーム塗ってブラッシングしただけのようだた
これは100円でも需要ねぇわ

>>18
長谷川磨きの100分の1の価格だからね
長谷川くんに1足磨いてもらうよりミニットさんに100足磨いてもらう方がお得ですよね
と言いそうになったが、実際はそうでもなかったわ
こんなんで普段は税込550円もとってるのかと
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:51:55.55ID:/QeeXPXj
>>23
レポ有り難うね
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 02:05:07.65ID:s+9x29m5
そりゃ通ってる人も居るんだろうけど
俺みたいにたまの気分転換で行く人の方が多いんでない
開店当初のように当日約3千円でやってくれた頃が懐かしいねえ
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:39:15.08ID:PqfkXo7J
>>14
アメリカで正規代理店経由の買ってるけど
日本と同じ日本語付きラベルだよ
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:59:19.91ID:lWfcYpjE
コロンブスのカビ用ミストをコバの白カビ除去に買おうと思ってますが
他にもっと良いものありますか?
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:34:00.30ID:ZbiATkoI
>>30
まず水で拭いてみることをお勧め
コバだけ白くなるのってカビじゃなくて塩が噴き出したものの場合がある
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:52:52.62ID:ws3/Z291
カビだとしたら水拭きはもっとも悪手でない?
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:00:06.11ID:ZbiATkoI
>>32
だからカビじゃない可能性が高いって言ってるのよ
カビはもっと空気が淀んだところから生える
コバに「だけ」カビが生えるのは考えにくい
一方、水洗いする奴は良く知ってると思うけど、コバからは塩が良く出てくる

それにもしカビだとしたってちょっと水拭きする程度問題ないよ
湿った状態がある程度長く続かなきゃ平気
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:00:17.60ID:7qXJ7NCu
>>32
一回水拭きしたところで、カビが倍にも増えるわけではないし悪くはないと思う。
むしろ、カビじゃないのにカビ取りの薬品使う方が革には悪そう。

水拭きが気になるなら、
@拭く範囲を気をつける、最小限にする。
A出来るだけ硬く絞る。

あたりを気にすればよいかと。
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:07:35.33ID:k3F5N0Cl
コバの白い塩って何度も履き込んだ靴で汗が滲みて塩でるの?
数回しか履いてないくて出るのはカビだよね?
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:45:50.43ID:zb09wvF8
正確にはウェルト
自分もカビだか塩だかが出てくる時はウェルトだけって場合がほとんど
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:36:02.56ID:7fiKUAPt
全ての原皮が塩漬けとは限らない
アッパーの皮は塩漬けじゃなかったか、皮が薄くてなめしの工程で塩が抜けた可能性も有る、しらんけど
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:21:59.11ID:mvD15I2y
分かる
コバはカビやすいと思う
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:19:46.18ID:l3t2vm/R
>>45
見た感じでなんとなく分かるけど、具体的に説明するのは難しいよ
確実なのは、少しとって顕微鏡や虫眼鏡で観察することだね
カビなら菌糸があるし、塩なら結晶になってるでしょう
あるいは、しばらくほっとけばカビなら増える
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:06:33.02ID:mJYVguZN
>>45
何かで少し削り取って水入れた小鉢にそれを移してラップかけて放置
カビならすぐ繁殖するから一目瞭然
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 17:23:21.00ID:8QRCfKmD
>>45
革はクロム鞣しよりタンニン鞣しの方がカビやすい
レザーソールの靴でもアッパーはクロムで、ウエルトやソールはタンニンってパターンが多い
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:27:16.11ID:LtQIKRkj
豚毛ブラシかけすぎると、アッパー縫い目毛羽立ち増えるよね?
馬毛もかけすぎは良くないのかな?
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:19:01.78ID:LtQIKRkj
今気付いたけど靴の問題かも
毛羽立ち目立つのはジョーワークスとレンド
セントラル系の問題?
ジョーワークスは3回くらいしか磨いてない
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:16:27.36ID:ibtJW2LZ
>>55
糸の素材にもよるけど、ケバだったところをライターであぶるとだいたいきれいになるぞ
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:55:52.16ID:LtQIKRkj
ありがとう
火は加減が難しそうなのでハサミで整えてる

他の靴も確認したけど、やっぱり上記2つ以外は全然大丈夫だった
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:55:22.38ID:fgTYYIma
長さと密度のある馬毛を買った
毛質が想像とはちょっと違ったけどいいもんだね
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:17:23.68ID:jhKkeL+O
みんなブーツって普通に靴箱に仕舞ってる?
短靴と違って高さがあるから場所取って困る
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:29:51.86ID:euB1WPyX
>>61
ちょっと待てやw
水蒸気は空気より軽いぞ
水の分子量は18、酸素と窒素の分子量を空気中の成分比に合わせて加重平均すると28.8になる
もし部屋の上の方がカビにくいのが本当なら、それは湿度じゃなくて別の要素(温度とか風通しとか胞子の重さとか?)が原因だ
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:09:25.34ID:XyPil3QE
しかし風呂とかも床からカビはえるように見えるし、高いとこの方が風通しが良いのでは?
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:19:22.48ID:oS88faWC
ワークブーツとかならりんご箱を重ねるといいぞ
実物は作りが粗いのでサンドペーパーでカドや毛羽立ちを取って蜜蝋ワックスで仕上げるとすごく良くなるよ
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:20:00.53ID:euB1WPyX
>>63
風呂は気体の水だけじゃなくて液体の水に日常的にさらされてるんだからそりゃ低い方が湿るでしょ
風通しの違いがある可能性も否定するわけじゃないけどね

>>66
水蒸気と湯気/霧を間違えてるんじゃない?
結露するほど高湿な環境なら空気中で小さい水滴ができることもあって、それは液体だからもちろんずっと空気より重いけど、
それは水蒸気とは呼ばないし、玄関の環境としてはそんなもんができる極端な条件は論外だよ(風呂じゃあるまいしw)
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:56:02.20ID:lTgunwUV
ん、>>62曰く、高いところの方がカビやすいの?
逆だと思ってた
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:24:45.92ID:H1ISd//U
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1613368131/935-
これのときに、マウントを取ったり、煽ったり、社会的に根拠不明の中傷目的レッテル貼りなどあった
我慢がならないので、カキコ

>>62
分子量もといモル質量で、なぜオリーブオイルの主成分であるオレイン酸やトリオレインが水よりも実際の重量が軽いか?
表面張力、ほかの物性で分かり、モル質量 (molar mass) だけで定量化するには無理
皮革製品のケアに関する科学や歴史、学ぶことが多いね

水 M(H2O) = (18.0153 ± 0.0005) g/mol ←実際の「重量 weight」や比重では脂肪族炭化水素や脂肪酸トリグリセリドよりも重い
オレイン酸 M(C18H34O2) = (282.46 ± 0.02) g/mol
トリオレイン M(C57H104O6) = (885.43 ± 0.06) g/mol

>>70
>>61の「乾燥して」という表現に反応したレスだから、「かびづらいのは条件による」って言いたかったのでは?
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:37:05.96ID:dy5j1oL4
オリーブオイルとかどうでもいい。レンデンバッハ廃業マジか…
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:53.96ID:rhBLsKA0
突然どうした
マウントや中傷目的のレスなんて付いてないように思えるんだが
深呼吸でもして落ち着けや
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:27.03ID:+Ou0KFd1
ストレートチップだけでも18足を履き回し、気に入った靴は同じ物を3足も買った俺の大勝利だな
もっともオークバークレザーなら英国ベイカー社の方が良い物だと思っているが…

グッドイヤーウォルトだから何度でもソールを交換して履き続けるという価値観が有るのは当然だがライニング等も考えると余り履き倒すのも考えモノと思っている
だから数多くの靴を履き回して一足辺り年間20回くらいしか履かない
オークバークレザーは長持ちするから10年先まで不安は無いな
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:34:40.89ID:+Ou0KFd1
>>82
サフィールノアールのナッパ等の巷でデリケートクリームと言われてる物の方が革に良い
クリームを塗って軽く揉むと靴擦れを防止できる
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:36:11.05ID:xFfdCwjJ
>>84
Thank You!
マメにサフィールノアールのレザーソールオイルを塗って、その上から滑り止めも兼ねて野球のミットに塗るワックスを塗ってる
これが磨耗も防ぐしグリップも効いて非常に良い
サフィールノアールのレザーソールオイルは柔軟性に効いていると思う
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:26:50.87ID:xFfdCwjJ
>>86
ハタケヤマのグローブワックス
以前ミズノのストロングオイルを使ってたけどハタケヤマの方がグリップ力が強力なのとミズノはワックスの保管中にグリップ力が劣化して塗ったら却って滑り易くなる

サフィールノアールのレザーソールオイルでソールの深層まで油分を供給してワックスを塗る事により多少の雨なら問題ないし兎に角スベらない

乾いた路面でもスベらない事によりソールの革が削られない点は良いと思ってる
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:49:38.67ID:pfRGqpwj
すみません革の鞄を色替えしてみたのですが手入れの方法教えてください

1、サドルソープで洗った
2、サフィール リノベイティングカラーを鞄全体に塗った
3、モゥブレィのデリケートクリームを塗った
4、コロニルのシュプリームクリームを塗った

手順としてこれで良かったのでしょうか?
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:37:33.88ID:bd7iYDMn
>>92
2と3の順番が逆かな
レノベイティングカラーを塗った後にデリケートクリームじゃせっかくの油分/水分の吸収が弱まる
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:38:34.60ID:prQcumCY
>>93
俺は元の順番でいいと思うけどな
染め剤が弾かれずにしっかり定着することが最優先で、
自分の場合なら、なんなら染色前にアルコールで軽く脱脂までする
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:10:05.00ID:L4K0Hiap
自分も >>94 に同意だな。
色を入れる前はできるだけ素の状態にしておく方が良い。
油分、水分なんて後からどうにでもなるから、
染色時は染料(or顔料)の定着が優先だな。

強いて言うならレノベイティングカラーではなく染料を使うのと、
場合によっては脱色してから染め付けする。
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:25:17.95ID:8zBYPRls
染料で染めるなら色移り防止でクラフト社のレザーコートなど色止め剤が必要かな
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:43:09.45ID:ZdIzLnOU
革靴を染める時の染料は何が良いですか?
脱色、脱脂には何を使いますか?
010192
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:24.38ID:JhFKwHf1
皆様ご意見ありがとうございました
リノベイティングカラーを塗ったらめちゃ良い色味になって
自画自賛していたのですが
今度は乾燥したのか革の皺が気になってきて
ミンクオイルを今日買いに行ったところです

皮革の手入れは今までやったことなかったのですが
始めたら面白くなってきました
皆さんの情報に助けられて感謝です
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:54.22ID:TBZPi0/f
そのうちやりすぎもよくねえなって引き算を考え始めたらネクストステージ。
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:51:43.26ID:GkE9pi/Z
それこそデリケートクリームでいいんじゃね?
某YouTuberみたいにオリーブオイルやらベビーオイルやら塗ると
靴下が油っぽくなって靴脱いだ後 床掃除が大変やぞ
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:52:38.53ID:n6AMN8IV
>>103
2〜3倍に薄めた酢をスプレー
革中底の劣化要因は、汗が分解して生じたアンモニアによるアルカリ化
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:53:55.02ID:uuQJhcrU
レーダーオイルはヒビが始まった劣化には効果が薄い。
ラノリンが入ったやつがいい。とりあえずデリクリだね。
履き口ならラナパー でもいいけど
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:36:44.88ID:5m/Y6iZB
バケッタレザーの靴におすすめのクリームを教えてください
家にはヴィオラの無色があるけどこれで良いかな
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:30:03.70ID:ps8hAExO
初めてインソールに黒カビはえたんやが、カビ取りどうしたらええんやろか。しかも、片方だけ。

脱いだら毎回一晩は乾燥させて、シューツリーいれるようにしてたんだが結構凹む。
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:49:48.99ID:ZF4SkDje
>>114
部屋の掃除しろよ
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:02:42.23ID:weg/WeZd
>>115
やってみますわ。thx


>>116
黒い斑点状の黒カビやったで。
むしろ、カビ以外に何かある?

>>117
しとるわ
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:21:01.45ID:Ai/PI8V9
>>118
カビ以外に考えられるのは、いわゆる鉄染み。
タンニンは鉄と反応すると黒くなるので、
中底がタンニンなめしの革ならば、可能性はゼロではない。
もしそうなら、レモン汁(クエン酸水溶液)で無色に戻るよ。

何もメンテナンスしていなければカビも生えるだろうけど、
そうでもなさそうなので、本当にカビなのかな?と思っただけ。
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:35:40.38ID:JGmChI9/
初心者です
レザーソールの手入れをしようと思っています
家にミンクオイルがあったので使ってみようかと思うけどすごく滑ると聞いて躊躇
ソール用のクリームなら滑らないですか?
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:19:13.67ID:jQqLh5M+
ソール用のクリームでも、擦って毛羽立ちを押さえると最初の何歩かは滑るけど、歩けば直ぐに気にならなくなる。
ソールケアって習慣でやってるけど、意味あるのか分からんよね。
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:55:25.82ID:8gCpbzLJ
タピールのレーダーオイルを初めて購入したんだけど、ライトブラウンのような薄い色のに使っても大丈夫?
時間経過で消えるなら良いけどシミになって残るのかと思うと気になって使えない
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:54.94ID:/x7BQ2k2
>>122
少し濃くなるよ、初めてなら極々少量ね
よく振ってから、蓋の裏に付いたのを布に染み込ませて
それが広がってから目立たない部分で塗ってみるぐらい
染み込むからと調子乗ってやり過ぎたらふにゃふにゃになるから気をつけて
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:38.76ID:/x7BQ2k2
レーダーオイルでちょっと柔らかくなったなと思った時は
モゥブレイ のデリクリを塗ると表面がサラッとなって
硬さも若干戻る。あれ不思議だね。
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:11:29.32ID:8gCpbzLJ
>>123
その濃くなるのは一時的に濃くなって時間経過と共に徐々に元に戻っていくのか、それとも塗る前と比べると多少なりともずっと濃くなるのとどっち?
現在黒とダークブラウンの靴に使ってみて良かったから徐々に元に戻ってくならライトブラウンのにも使ってみたくて
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:24:51.30ID:53gcueD7
ニュートラルのビーズリッチクリームとクレム1925はどっちが艶感ある?
ブログレビューみるとそれぞれなんだよな、どっちもどっち?
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:51:12.29ID:H+Hhjl/N
イングリッシュギルドビーズリッチは蝋が多いんだろうな
黒のクリームを布に取って靴に塗布すると布がテカテカになる
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:51:19.51ID:F4wJ/aKe
クレムの話が出たので便乗するけど
同じく油性のアーティストパレットって使ってる人いる?
使い道がいまひとつ分からないんだよねぇ
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:14.73ID:MYdFhlfY
アーティストパレットって画像は強めの反対色
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:27:48.99ID:wt21xsfU
【急募】うんこがつまさきについて臭いがとれない
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:12:10.48ID:8CTrEpoZ
>>141
…靴突っ込むのはさすがに危険だろ
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:11:46.28ID:WsJLOtDC
>>142
田舎の夜道なめるな。
道路なんて暗すぎてうんこ視認できないんだぜ


>>143
どう考えても嘘ですね
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:35:27.20ID:P/J/I84o
物理的に拭き取って、消毒と紫外線1時間
風通しの良い日陰で放置
オゾン脱臭機
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:55:13.52ID:WsJLOtDC
>>146
紫外線とか普通もってねぇよ…
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:29:10.69ID:bARnN+RJ
革靴の相談いいかな?
ヤフオクで中古の革靴買ったんだけどそれが防水スプレーかなりかけられているみたいなんだ
油もクリームも入ってない(入っていかない)からガチガチに硬くなってる
水洗いやムースタイプの革用洗剤で洗っているけどなかなか防水のコーティングが落ちない
このコーティングを落とすにはひたすら磨き続けるしかないのかな?
なにか良い手があれば助言を願いたいです
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:26:54.96ID:w+g0pLLI
>>150
ステインリムーバーでゴシゴシやって銀面傷めるよりいっそリグロイン行っちゃえ
有機溶剤でコーティングを溶かした方が手っ取り早そう
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:17:15.43ID:bARnN+RJ
>>153
ハードに使う予定の靴なので銀面を傷めるのはあまり気にしていないです
逆に有機溶剤は革の質を傷めそうなのでちょっと怖いです
今回はステインリムーバーでやってみます
アドバイスありがとうございました
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:19:33.75ID:ySqHXMXW
>>150
防水スプレーなんてしばらく履けば落ちる程度のもの
それ本当に防水スプレーのせい?
合成皮革なんじゃね?
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:52:46.36ID:DKnYfkDS
意外に手強いのが塗るだけ簡単のスポンジ付き液体クリーム
常用して塗り重ねるうちにガッツリ皮膜で即席ガラス革が出来上がる
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 02:01:27.33ID:IsRtaHkB
ガシガシ履くなら銀面傷めないようなケアしないと持たないだろ
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:10:23.04ID:D1yiJjUj
たぶん合皮だな
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:38.05ID:oTWz6kW3
手入れ初心者で勉強中なんですが教えてください
ミンクオイルとポリッシュは併用していいんですか?
併用するものなら塗る順番も決まってますか?
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:31:14.27ID:9Z3qLyH1
>>158
500円玉ぐらいの大きさの小さいスポンジが、液体が入った容器にくっ付いているようなやつか?

スポンジが小さすぎて塗り広げにくいし、液体が出てくる量の調整ができなくて、塗りむらになって最悪だったよ
あの種の入れ物は、世の中から消えてなくなれ、と思ってる
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:36:13.39ID:DFFJWGb9
>>166
ミンクオイルとかニートフットオイルは本物は少ない
何が入っているかは個別にラベルで確認した方がいい
なお、本物が一番いいかどうかは知らん
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:03:50.37ID:7FLrXyMe
巷のミンクオイルはほぼワセリン
ミンクは数%程度含んでる
ラナパーもほぼワセリンという話
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:45:46.43ID:f6mq5Y4O
偽装があるなら別の問題があるけど、
実質的にはミンクオイルが本物だろうと偽物だろうと、
レザーケアが出来るならどちらでも良い。
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:51:45.67ID:K7mfvXh4
例えるなら、カタクリ粉、ナンテンの箸、みたいなもんだな。
もはや商品ジャンルの名前にすぎなくて、本当にミンクの油が使われているかどうかは、どうでもよくなってる
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 13:39:13.22ID:K7mfvXh4
ビーバーやラッコぐらいに生態が特殊な動物なら、脂も特別な性質を持っているかもしれないけど
ミンクなんて毛の柔らかさが珍重されるだけのイタチだしな
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:52:56.64ID:oX/5Vjfl
サフィールNoirのミンクオイルやレノベイターには成分:ミンクオイルの記載ある
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:39.62ID:iIMh1NLH
>>176
モゥブレィ ピュアミンクオイル: ロウ、油脂(ミンク油)、有機溶剤
コロンブス ミンクオイル: ろう、動物性油脂、流動パラフィン
ブートブラック ミンクオイル: ろう、油脂、流動パラフィン
サフィールノワール ミンクオイル: 「主成分の油分にはミンクオイルを100%使用」
サフィールノワール ダビンミンクオイル: 「ミンクオイルを含む動物性の油分を主成分とし」
サフィールノワール Grease/Dubbin: "contains salmon oil and is enriched with macadamia oil"
Tarrago Mink Oil: Mink Oil, Mineral Oil (「ロウ分を試用していない」という宣伝文句あり)
Tarrago Tucan Mink Oil: "natural mink oil and natural wax", "contains mineral oils and natural oils such as neetfoot oil"
Angelus Genuine Mink Oil: 「シリコンを含まない純粋なミンクオイルで」
Fiebings Mink Oil Paste: C14-18脂肪酸のグリセロールエステル 5.0〜15.0%、ミンクオイル(C12-20の動物性脂肪混合物) 5.0〜15.0%、
     グリセロールモノオレエート 5.0〜15.0%、漂白獣脂 54.7〜84.9%、香料 0.1〜0.3%
アシックス スポーツシューズ用ミンクオイル: 「主成分のミンクオイルは動物性の脂肪ですから…」
SK ハイパーミンクオイル: ミンクオイル、油脂、ビタミンE、ろう、フッ素樹脂、防カビ剤、ラノリン
ジュエル ミンクオイル: 「天然のミンクオイルを配合した保革オイル」

Kiwi: Kiwiブランド製品を販売するS.C.ジョンソン.は、匿名の動物の権利の運動家の抗議を受け、ミンクオイルを含む製品の販売を停止した(2013年)
https://www.wsj.com/articles/SB10001424052702303653004579214373428064280
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:39:26.03ID:iIMh1NLH
そういえばOriginal Mink Oilってネットから存在が消えてた。これは純粋なミンクオイルを謳ってたと思う。
あと追加で、
Red Wing Mink Oil: "a blend of mink oil, lanolin, and silicone."
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:30:26.99ID:1JQKXOme
>>187
ドレスシューズには使いどころ無いね
ワークブーツとかデッキシューズなんかでちょっと柔らかくしたいときに使うくらい
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:24:08.80ID:qiUp9Gay
リッチデリケートクリームってカサカサになったブーツの革に効くかな?
マスタングペーストとかの方がいい?
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:27:14.46ID:12wUdDAp
どっちだっていいと思うよ
すごくカサカサだったら、リッチデリケートクリームのほうが良いかもしれない
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:34:58.24ID:PcmCLsrI
>>190
それむっちゃ滑るだろ
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:42:14.73ID:yk4SQ0K8
>>191
カサカサはオイルより、水分とラノリン入りがいい。
オイルだと入れ過ぎてフニャフニャになるから
デリクリを入れて吸いが悪くなったぐらいでオイルチョイ足し程度
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:13:51.91ID:zswCZ3dB
>>194
履きはじめの間に、滑るって話なんだが…。
アスファルトで10分も歩いた後の話をしているんじゃないのよ。
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:19:58.02ID:Mq7gfxFw
革と布の合わさったバッグを水洗いしたら
色落ちして布地に革の染料が付いちゃったんだが
これ落とすクリーナーないかな
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:28:14.43ID:b7cnXpof
靴底はトゥスチール付けているしウェルトにデリクリ入れるだけでソールの革には加脂していないな
使用感は大分違ってくるものなのかな
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:09:24.26ID:GfSVvc9G
関係無いけど、中古のグッチのビットモカシンを見つけて
手に取って見てみたら革底が擦り減ってインソールの革まで擦り減って
穴があいてたわ、どんだけw、もったいない…
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:18:32.60ID:yJo9xPvw
ウェルトには1909を定期的に塗ってるが、あんな毛虫みたいな等ものが交換料壱万円超えって靴業界の闇だよな
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:43:56.67ID:xU8m6Yrm
>>207
靴の修理屋がリウェルトやってる作業見たことない?
YouTubeに動画がいくらでも転がってるから観てみると良い
モノに料金がかかってるんじゃなくて手間に掛かってるんだよ
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:06:44.54ID:TUXaPXR4
革靴作りの工程見たらマジでこんなん良くやるわって思うよな
適正無いとマジで無理、俺ならイライラして2時間もたんと思う
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:28:57.12ID:HYYgv74i
流石に笑うわw
外から巻いてるだけと思ってるんだろなw
0217150
垢版 |
2021/11/08(月) 19:15:03.76ID:lri6BNDL
以前相談させてもらった>>150です
その後、ステインリムーバーを使い少しづつ防水スプレーの効果を落としていっています
ステインリムーバーで洗う→陰干し→デリクリ塗る→一晩置き浸透しているかチェック
を何回か繰り返しました
2ルーチン目が終わり大方浸透していくようになりました
銀面を傷めないようにとの忠告も頂きましたので焦らず少しづつ様子を見ながらやっていこうと思います
どうもありがとうございました
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:54:20.33ID:27PrDTqr
>>217
ちなみにどのブランドの何て靴なの?
0219150
垢版 |
2021/11/08(月) 22:09:09.60ID:lri6BNDL
>>218
レッドウィングのペコス
最初は脱ぐのに激しく難儀したけど少し柔らかくなったみたいでちょっと頑張れば脱げるくらいになった
最初は車のマッドガードかよ!っていうくらいカチコチだった
今はちょっと硬めのデスクマットくらいかな?
もう少し柔らかくしたい
油は少しづつ入れていく予定
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:32:18.07ID:+nLLuIgA
>>210
あれやってみたい
と言うか靴作ってみたい
自分の靴作ったりオールソールしたり夢が膨らむ
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:40:31.02ID:rwGyWEUD
オールデンのユティカレザーの手入れってクリームどんなのがいいんだろ?
とりあえず1909塗ってるけど
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:00:01.80ID:fTBeaHTu
1909は革が白っぽくならん?
ユティカレザーならリッチモイスチャーの方がいいと思うけど
あとスペシャルナッパとか
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:23:15.08ID:tJ6B2TCP
グッドイヤーウェルテッドの靴は新品の時恐ろしくソールが硬くて曲がらないけど早く柔らかくする方法ないの?
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:48:39.09ID:qR9b/hUo
冗談かと思うかもしれんが本当
目の前で店員にやられた時はびっくりしたもんよ…
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:51:27.74ID:9uoQYwAF
4.5ミリのダブルミッドソールが硬くてどうしょうもない
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:39:53.63ID:YiBLJiD0
>>226
何年か前の雑誌で新品を履き込んだ感じに仕上げる店があって
手でグニグニ何度も曲げてトンカチで叩いたり、ヤスリで擦ったり、色を足してたりしてたよ。
べつに悪くはなかった。ピカピカのワークブーツとか履くのが気恥ずかしい人も居るだろうし。
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:42:59.01ID:BSBHBwAW
ケミカルウォッシュは独特の模様を付ける加工。
ユーズド感を出す加工ではない。
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:52:47.60ID:Fylgerop
ヌメ革のサコッシュを買ったんだが、エイジングの方法もネットで見ると様々だねぇ
王道つーか鉄板な方法を指南してるお勧めのサイトとか有ったら教えて下され m(_ _)m
全くの初心者でまだ、クリームもブラシも買ってないっす
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:21:37.50ID:SFEwEtyJ
>>245
要するに将来どんな風になってもらいたいかだから、
十分エイジングした結果を見て選べばいいんじゃないの?
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:53:42.48ID:SrqFAjk8
ありがとうございます
とりあえず、窓際に置いて日々の変化を観察開始しました。
ファーストケースなので気楽にやってみます。
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:23:52.13ID:JiLyWEiy
>>245
何もしてない状態で水とか汗がつくと悲惨だから、とりあえずデリケートクリームとかシュプリームクリーム買っておいたら?
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:32:09.93ID:ikwGo5QB
ヌメ革って言ってもいろいろあるからね
サドルとバケッタは全然違うし表面に加工してあるものもたくさんあるし
とりあえずなんもしなくて大丈夫だと思う
合わないの塗って後で後悔してもどうしようもないし
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:41:19.60ID:V05NH4Mj
ヌメ革にオイルや蝋を足したのがサドルじゃないんか?
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:50:21.04ID:yP4oy/qi
>>256
奇遇ですね
僕も周りのみんなからアホだのバカだの言われます
そんなのいちいち気にしていたら生きていけないですよねw
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:17:56.82ID:lQHBhL39
>>254
エイジング楽しみたい→劣化だからノーメンテでいい→なんでここにいるのか→劣化させたきゃノーメンテ、劣化させたくないからメンテする

とも読み取れる

>>255
乗っかるアホ
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:45:59.66ID:58mv2Lh9
ヌメ革はデリケートクリームなりニベアなり洗い流さないトリートメントなり塗ってあげるとしっとりする
エイジングの変化はともかく手触りがいいから塗ってる
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:31:53.05ID:4HqoSwwg
手の汗と脂が一番
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:32:46.20ID:BVPpg4Rn
汗はアルカリ性。
革はアルカリに弱い。
汗が革に良いわけない。

革に関心があるなら、わりと常識じゃね?
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:11:18.86ID:UxditUye
ヌメは汚れで黒くなるから
個人的には最初に何かしら塗った方がいいと思う。何か塗ると色が変わるが‥
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:08:12.29ID:5Csead7w
>>266
使ってるよ。どうと言われても、何と答えればよいのか…。
上の話題に関連してなら、ヌメ革には上手く塗らないとムラになるからお勧めしない。

普通に濃い目の色の靴に使うなら、汚れ落としと油分補給が同時に出来るので、手軽で便利。
薄い色の靴に使うときは、少し気を遣う。
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:04:44.93ID:YAHg5Kj9
>>268
サンクスです。
スムースレザーとクロムエクセルで使う用に考えています。
薄い茶色のレザーでも、塗り過ぎなければ問題ないのか心配。
あと、どれくらいの頻度で使用しているのかご教示お願いします。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:58:59.34ID:ecFt4g76
>>269
油分浸透するから、薄茶はシミのリスクあるよ
使用頻度は革の状態次第なんで、時間や使用回数は目安にしない方がいい
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:31:44.55ID:5Csead7w
>>269
薄い茶色のレザー、特に新品に使うのはお勧めしない。
新品のときはデリケートクリームとかを使って、しばらくしてから使ってる。
上手く塗れば問題ないけれど、はじめは塗りすぎるから、お勧めしない。
どうしても使いたければ、他の濃い目の色の靴で何回か試して使い方に慣れてからが良い。
頻度は2、3か月に1回ぐらい。
あとクロムエクセルは色落ちして茶芯が出るよ。
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:20.95ID:AHnqwojZ
革の中古靴をボディソープで丸洗いしたあと、乾いた状態からワセリンを塗り込むってのは無茶でしょうか?
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:17:02.55ID:wTqc2o67
>>270
>>271
ありがとう。買うことにしますわ。
失敗してもいい靴から慎重にチャレンジする。
レーダーオイルは履きジワ部分を重ね塗りしないほうがよいのかな。
乾燥させたくないため、今は1909をメンテの合間に塗ってるのだけど。
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:04:45.27ID:f7V7IFlY
乾いた状態まで何もしないのが無茶と言えば無茶
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:14:36.36ID:SaHi/7z3
>>275
すみません、半乾きからです。革にワセリンをデリケートクリーム代わりに塗っても大丈夫かと思いまして。
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:26:36.04ID:SaHi/7z3
ヒアルロン酸とか入ってると、カビの発生源になるかと思うんですが、認識が間違っているんでしょうかね?
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:30:36.31ID:EFt0Sb9V
ワセリンは乾燥を防ぐという意味はあるけど栄養はないので専用クリーム使いましょう
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:00:27.45ID:UuePzgpz
>>280
革に栄養って必要なんですかね?

クリームの基材であるワセリンで充分な気がするのですが
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:02:12.86ID:pyolwrHu
靴磨き用品に関してはエビデンスの蓄積がないから誰も正解を持ってない
みんな各々の信じる宗教に従って手入れしてるから好きにしたらいい
ラナパー塗って10年履いてピンピンしてるレッドウィングを見たことあるからワセリンでもいいのかもとは思ってる
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:33:13.60ID:MJgC4WJ6
>>281
>>280でああ書いたのは俺だけど、実は自分も「栄養」って表現はイマイチしっくりきてない。革は当然生物学的に生きてないし、皮の時だって基本排泄器官だし

ただ最近は革のエイジングに良い影響を与える何某かの成分を染み込ませることと理解してる一旦石鹸でリセットするなら尚更必要かと

とはいえ信濃屋の白井さんも靴にはワックスしか塗ってないらしいし、そんなワセリンに拘りがあるならみんな言うように好きにしたら良い
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:43:45.69ID:H347DK52
ワセリンは天然成分100%だから皮膚にも革にも優しいぞ
石油という天然成分だがな!
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:40:22.29ID:jXOPft4K
レザーケアでいう「栄養」とは、スキンケアになぞらえた単なる比喩表現。
保革成分を広くたとえているだけで、
場合によってはワセリンだって”栄養”のひとつでしょ。
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:04:21.26ID:L2NXoikv
ようつべで、とある靴屋の店主は
「死んでるものに栄養とかおかしくね?」と呆れてたっけ
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:14:21.88ID:QZkwsSAt
屁理屈しか言わねえなw
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:15:46.86ID:AxL24aeu
サラダ油塗っときゃいいんだよ
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:16:03.19ID:SaHi/7z3
ワセリンの評判が悪いので、ダイソーでカルナバワックス というのを買ってきてみました
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:44:37.07ID:F0FeUKA7
>>290
スキンケアでは栄養クリーム等と、普通に使われている言葉。
そこから分かっていないのなら、比喩だの何だのいわれても、
理解できるわけがないw
素養もないのに話に首を突っ込む事が一番のナンセンスだぞw
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:06:19.31ID:19zeSct6
無知を装った釣りですな
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:08:01.47ID:6v9JRHWM
保湿以上の効果がクリームにあるのかって話。

女性はそこに付加価値を求めるので、化粧品メーカーがヒアルロン酸だの、ビタミンだのこぞって成分に付加してるけど、本来、どれくらい経皮吸収するのか、甚だ疑問ではある

革靴など、死んだ革なら尚更、栄養とか本当に吸収されるんですかね?
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:34:11.08ID:K9cN8O6n
>>296
>保湿以上の効果がクリームにあるのかって話。
保湿以上の効果をクリームに求めてはいないでしょ。
論点ずらし、というかはじめからズレた人なのか・・・。
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:45:03.03ID:K9cN8O6n
>>298
この場合の「栄養」は、広義の保湿(油分、水分の保持)だって、散々言われているのに・・・。
見えない人なのね。
0301足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:55:40.43ID:qJBZ9s8h
まあハッキリと言ってしまうと、靴にしろスキンケアにしろ栄養って単語を使うと頭が悪く見えるって事ですなw
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:20:56.76ID:MNRLyf4/
基本的にどの革も割合は違えど油分と水分が保持されている状態が良い状態なので
「栄養」というのは油分と水分を指すことはみなさんが書き込まれているとおり。
なので上記二種類を定期的に補充してワックスなので蓋をすることが手入れの基本ということですね。
あとはちゃんと履いて「栄養」が靴全体に行き渡らせたり
ブラッシングして蓋の機能を阻害するものを取り除くことも手入れということになりますね。
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:22:10.78ID:D/PJpKau
今さら騒ぐほうがアホくさいだろ
栄養というのはおかしい云々〜
めんどくさい奴だなって思われるだけ
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:27:37.69ID:K9cN8O6n
>>304
私は「栄養」と書いたのは、299が初めてですよ。
しかもカッコつきで書いたので、その含みも理解してください。

革は生きた生物ではないので、栄養を必要としないことは、みなさん理解していると思いますよ。
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:08:01.07ID:19zeSct6
もうこの話題はええよ〜

NGワード推奨
栄養
ラナパー
デリクリ
ワセリン
ミンクオイル
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:01:39.08ID:S2llC7/U
己の無知故に知らない無い分野は怖く見えるもんね。ヨシヨシ
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:12:53.20ID:F0FeUKA7
>>311
まったく関係のない話を持ち出して、
それで何かを言った気になってるのか?
そういう論点ずらしこそ悪党商法の手口じゃね?www
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:24:20.36ID:ONbC6Tm+
栄養でもなんでもいいがまず各種ケア用品が革にどんな効果があるのか教えてほしい
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:25:31.79ID:sWRorjRf
オレはデリクリ不用論者なんだけどな
初めの汚れ落としにサドルソープ洗いや水性ステインリムーバー使用が原則なんだが

だってサドルソープ洗いや水性ステインリムーバー使えば革には水分染み込むじゃん
それから乳化性クリーム塗れば銀面保護も油分補給も出来るじゃん
水分と油分が中途半端なデリクリなんていらないんじゃね?
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 02:01:56.94ID:apcCo9gI
俺もデリクリ不要とまでは言わんけど初心者に勧めるのはやめて欲しいと思う
結局他のクリームで磨かないと光らないし
革が柔らかくなるような効果もない
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:40:01.20ID:LFFgQh7j
デリクリ以外の乳化性クリームと、
デリクリを併用する意味はあまりないので、
その意味では >>318 に同意だけど、
一方、毎回水洗いするのは現実的ではないのと、
軽めのメンテをする時は便利なので、
やっぱりデリクリは必要派。
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:33:19.82ID:a+vKVHT/
すみません、質問です。革のウォーキング用のシューズなんですが、内側にクッション材みたいなものが張ってあります。汚れを落とす為に洗っても大丈夫なものでしょうか?革用の洗剤は購入しました。よろしくお願いします!
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:04:41.13ID:LFFgQh7j
>>322
足りるよ。
でも足りるかどうかではなく、
色も関係なく使えるし、
軽めのメンテの時に便利(二回目)だと言っている。
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:57:55.00ID:a+vKVHT/
>>324
ありがとうございます

古い個体で素材表示が消えているんで、少し不安があるんですよね、加水分解とか

色移りはどちらも黒色なので大丈夫そうです
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:02:25.06ID:HebrQ36/
>>321
その手の靴はたぶんパルプ中底だろうから、靴の中まで洗剤ジャブ漬けは避けた方がいいと思う
一般的な革靴の手入れ(甲革表面を、ブラシ→水拭き→クリーナー→クリーム塗布等)の方が無難
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:07:16.46ID:LFFgQh7j
>>325
ニュートラルとか言い出すんじゃないかなと思ってたら案の定www
こと足りるかどうかの話をしてる訳ではないと言っているのに、
何故分からないのかね?

色付きクリームは色付きで良さがあるし、
それを使う時は使う時でメンテの方法も異なるし、
一方デリクリは、さっと指にとって塗ってお終いだから、
その程度のメンテで良い時には便利だと言っているの。

他人に強要するでもなく、自分のやり方を言っているだけなのに、
なんでそんなに絡んでくるの?

他人も自分と同じじゃないと気が済まない人?
そもそも乳化性クリームを塗るのが重いとは、一言も言ってないだろ?

自分が反論したいがために、相手の話を都合よく解釈し、
言ってもいないことをでっち上げて、アホ呼ばわりは滑稽すぎだぞ(笑)
三流週刊誌の記者じゃあるまいし。

革メンテの方法なんて、正解があるようでないんだから、
みんながみんな、自己流でよくね?
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:14:17.52ID:a+vKVHT/
>>327
ありがとうございます

水拭きの前にクリーナーで革表面についた靴墨や汚れを取ってしまいました、大丈夫でしょうか?
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:23:05.30ID:sWRorjRf
デリケートクリームが活躍するところって、レザーシートとかレザーソファ、もしくは革小物みたいに
服や身体と接するようなモノやところだろう?

乳化性クリームにはほぼもれなくロウ分が入ってるからイス類だと無色でも服や身体に付くとテカっちゃってマズい
バッグや財布もあまりよろしくないよね だからこういう革小物にはデリクリ デリクリじゃなくてローションでも良いかな
靴にはデリクリなしでも乳化性クリーム塗っとけばロウ分によって光るし撥水保護にもなる

基本的に靴にデリクリは不要だと思うよ
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:29:54.84ID:a+vKVHT/
>>327
すみません、もう一つ、パルプ中底だと、水を含むと膨らむ可能性があるから丸洗いは避けた方がいいということでよろしいでしょうか?
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:52:31.41ID:HebrQ36/
>>329
水で落ちる汚れ(汗のアンモニアや塩分、土や泥など)が酷くない時は、水拭き省略でいいでしょ

>>331
吸水して膨らんでも乾燥後元に戻ればいいんだけど、グズグズや変形のリスクがね
それと内貼りクッション材は乾き難くて、カビ臭・バクテリア臭の素
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:44:52.79ID:jq4yNxQn
レザーバッグの補色はレザーコンシーラーでええんですかねえ?
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:02:56.50ID:HWyB8Ppa
デリクリって革に必要な水分?を補給するのが目的じゃなくて
水分と油分を同時に革に染み込ませることで油染みを起こさせにくくしてるだけでしょ
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 03:22:02.31ID:daW9c2KJ
デリケートクリームはラム等のレザー用なので牛革の靴には不要
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:53:25.34ID:bHi4begk
>>332
そう言っておけば何か反論した気になれて、
自尊心は保たれるからよかったな。

本質的に何も反論できていないのは、
自分だってことが分からんか?

反論できずに悔しくて、でも何か言い返したくて、
アホだの何だの言い始めるwww
ほんとにゴクローさん(笑)
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:58:24.80ID:PT+/i1QO
革靴内側の殺菌スプレーで何かおすすめはありますか?

中古靴なので、なるべく強力なものが良いんですが
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:48:05.98ID:GSL3CqIX
感覚が空いたりしていきなり普通のクリーム塗ったら染みになりそうだなって思ったら試しにデリクリ塗る事はあるな
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:41:34.29ID:AVrxDHD6
サフィールが最高で至高という結論に至ったわ
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:44:27.73ID:5/ij3NF9
ヴィオラを使っている異端児です…
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:00:25.03ID:pfGv5aoc
靴に限った話だけどレーダーオイル買ってからデリケートクリームやステインリムーバーは使わなくなった
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:18:29.61ID:zHfA0SL9
レーダーオイルは汚れ落としはできるけど水分の補給はできないからね。
油分の補給としてミンクオイルやマスタングペーストの替わりになる、というのであればまあわかる。
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:41:46.20ID:zHfA0SL9
普通の革を定期的に履いていれば大丈夫な気はするね。
パラブーツのリスレザーとかは定期的に水分入れたほうが良いらしいけど。
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:28:39.11ID:XAtw/5Mp
>>346
新品から安定した状態だと、それだけでいい時期が長いかもだけど
やっぱりレーダオイルは万能ではない。デリクリとかも必要。
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:27:00.64ID:VNS53lDG
レーダーオイルの件なんか雑な言い方してすいません
水分に関しては単体で補給するより乳化状態で油分と入れた方が良さそうですよね
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:41:59.07ID:iRURptm3
>>351
カラカラに乾いているようでも、
繊維に取り込まれた水分は、
すぐに蒸発することはなくて、
一定量を保とうとする。

すぐに蒸発してなくなるなら、
カビが生えることはないでしょ?
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:56:40.71ID:GpeIkV2b
>>355
すぐってのは言い方が悪かったが生きた皮革じゃないんだから綿とか植物性繊維と同じで
2、3日すれば水分は乾燥するんじゃない?
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:51:24.58ID:pvmPwr63
デリクリとステインリムーバーは水分を革に吸わせておいて油分を吸い過ぎないように使うものだと思ってた
だから水分補給ってのは違和感あるな
もちろん後者はリムーバーだから界面活性剤で汚れを拭き取る効果もあるけど
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:04:02.59ID:VNS53lDG
界面活性剤が入ると革の中にある水分と油分が再乳化するから拭き取る際にはどちらも排出されるんじゃないのかな
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:08:59.48ID:UoARfbeQ
レーダーオイルはオイルドレザーにしか使ってないな
スムースレザーには油分多すぎな気がする

ステインリムーバー
ステインクレンジングウォーター
レーダーオイル
ツーフェイスプラスローション
レノマットリムーバー
サフィールレザーローション

このあたり使ってきたけど汚れ落としとしての日常使いならツーフェイスかクレンジングウォーターだな俺は
これ一つで保革と汚れ落とし兼用できるオールインワンクリーム!みたいなのはあんまり信用してない
汚れもろくに落とさずにロウで蓋してるような気がするのでね
まあ上記2つでもあんまり汚れは落ちないけど

自分が好きなの使うのが精神衛生的にも1番いいよ

長文失礼しますた。
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:20:45.67ID:wzed+p8p
リムーバーで汚れ落としてオイルいれて磨いた後半年とか結局履かないとか多いのですがまたメンテする時は汚れ落としからした方がいいのでしょうか?それともオイルとかワックスから始めたら良いのでしょうか?
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:35:18.17ID:zwFjUpPT
デリケートクリームには保水成分があるんだよ。汗を吸ったとか、水拭きしたとか、ステインリムーバーで水を足せたところで乾燥するから無意味。
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:35:18.56ID:zwFjUpPT
デリケートクリームには保水成分があるんだよ。汗を吸ったとか、水拭きしたとか、ステインリムーバーで水を足せたところで乾燥するから無意味。
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:07:34.13ID:gRm/GV7s
ワークブーツでたまにあるパイ生地みたいな油分抜けたカスカスの革は
なんて名前の革なんだ?
レッドウィングのミンクオイルがあったのでこてこてに塗り込んでみたけど
そのうちまたカスカスになっていく
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:14:45.80ID:ARk/RK3Z
せめてそのブランド教えてくれ
油分抜けたパイ生地みたいなカスカスの革がサッパリわからん
単純にオイル抜けてカサカサにひび割れてるだけじゃなくて??
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:18:49.22ID:8XjjDdnO
>>362
その保水成分とやらの物質名を教えてください。
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:34:37.51ID:VNS53lDG
ラノリンとか?
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:37:11.85ID:HxFGHtjw
リムバー→レーダーオイル→クレム1925
最近これでやってだけど、良くなかったかな?
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:18:43.79ID:iRURptm3
>>356
皮革は繊維が密に絡まり合っているので、中に入り込んだ水分は、
生きているかどうかは関係なく、
構造的になかなか抜けにくい。

たとえばGパンを洗濯した時など、
ちょっと天気が悪かったら、
股やポケット等の布が重なっている部分は乾きにくいでしょ?
そういうのと同じで、繊維が密な部分は乾きにくい。
つまり水分を保持しやすい。
もちろん、いつかは完全に乾くけどね。

更にいうと、綿などの植物繊維でも、
たとえ手触りがサラサラであっても、
一定量の水分は保持している。
ウールなんかも同じ。
繊維が構造的に水分を取り込んだり、または排出したりする。

繰り返しになるけど、
2,3日で乾燥するなら、
革にカビが生えることは不可能でしょ?
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:32:33.78ID:Nh1dA+vs
>>361
その疑問わかる
俺の場合は半年なんてレベルじゃなくて1、2年履かないなんてザラで
下手したら手入れしたまま5年くらい履かない靴もあるよ
どうしたらいいの?
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:50:12.94ID:M9clWfUU
1,2年や5年目の今問題なければ
今までのメンテナンスが正解だったんだろう。
その方法を教えてくり。
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:31:38.89ID:ARk/RK3Z
Redwingにミンクオイルベタ塗りでカビ生やした以外で失敗ないな
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:01:30.52ID:HFMTMjd0
>>369
レーダーオイルでロウ溶かしてからリムーバーした方が効率いいよ
もしパサつき感じたらもう一度レーダーオイル塗って一晩ぐらい放置してクリーム塗る
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 03:19:15.61ID:DivtFmjK
自由水と結合水の違いを知らずに語っちゃいけない
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 03:30:37.51ID:Jn7p6oZq
その通り
インナーまで水浸しにするとかでなければ二、三日もすれば定常状態になる
夏にカビやすいのは環境の湿度が高くて革が含む自由水が多くなるから
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:12.52ID:mCNv89/b
>>380
この特性がデリケートレザー用なんじゃないの
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:13:09.27ID:H8dkEUsP
>>380
データ無しのR&Dも似たようなことやってる
レザーソールのケアでステインリムーバーで先に拭いておくと革に水分が残ってるからソールコンディショナーの吸収が緩やかになるから云々
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:40:32.53ID:TS6qlzht
レーダーオイルは最強だな
アッパーがモチモチとして、しわも事前な感じに戻ってる
迷ってる人は買ったほうがいいよ
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:47:44.73ID:KoRxVkIu
>>385
湿気てふやけた革が、乾いて硬く縮む時に歪み応力のダメージがかかる筈なんで、
その方がいいと思う
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:25:10.85ID:r1Db+RPT
レーダーフレーゲとクレム1925どっちのが防水効果高い?
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:37:54.46ID:NbaiZv+L
>>388
圧倒的にクレム
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:43:16.45ID:fvFdPJsi
>>392
少し乾燥してる気したから
クリーナー、デリクリ、クレムの予定

ここではデリクリ不要論多いけどね
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:37:04.78ID:v7hFYun3
>>388
レーダーフレーゲは蜜蝋や保湿のオイルメインだから持続力のあるデリクリみたいなもの
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:14:21.39ID:e/jhspxk
定期的に出てくるよな
クレムだけじゃ水分不足が心配でデリクリ必要な気がするor要らない論争
それぞれの革の状態によるから意見も分かれるんだろうな
革をよく観察することの重要さが分かる
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:10:15.30ID:LgP7A0GO
前回の手入れから間隔が空いた時とか丸洗いした後とか
いきなりクレム塗ったら染みになりそうだなって思った時はデリクリ入れてみてる
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:30:43.24ID:oLHZW2Jc
ニュートラルの乳化性クリームなら
デリクリなくともこと足りるという話の再来か?
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 16:09:38.59ID:fEoPDwen
手帳につけ始めたよ
メンテした日を明確にできてどの靴を何日履いたのかがわかる
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:00:54.90ID:pSCV/d2L
クレム1925はじめて使ったんだけど油性だからかややベタつくね
薄めたワックスみたいだ
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:05:16.29ID:Zg+ZBbKE
>>402
個々数年はエクセルで簡単な一覧表で管理している。
購入日から今日で何日めとか、どこでいくらで購入、何回履いた、
いつ何でメンテした などバージョンアップして日々楽しんでいるわ。
ちまちまインプットする事が好きなもんでね
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:01.50ID:MrnOkYqS
半年くらい履かないであろうオールデンに高純度のミンクオイルを塗りました。ミンクオイルは効きすぎて革が柔らかくなるので使わない方がいいという意見も多いですが、乾燥する時期だし長期間履かないのでミンクオイル塗りました。
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:23:45.82ID:e1A8TUJR
放置するときは油分切れよりカビに注意したほうがいい
今は乾燥してるから大丈夫だと思うけど
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:24:35.13ID:m6UeLjMs
高純度な物はデリクリの様に革に入っていくのでコロンブス等の物とは違った意味で塗りすぎ注意
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:47:57.65ID:+wgtK8aN
リッチモイスチャー高いな
革に良さそう、値段が高い
これだけでもプラシーボ効果あるんだろう
俺らは業界の養分
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:37:00.84ID:0oH/O21M
クリストフポーニーのレザーセラム使ってるけど革がモチモチしていい感じだ
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:46:25.62ID:UkwsPTxC
コードバンはコードバン用のクリームが良いのですか?
普通のなら持ってるんだけども
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:08:18.92ID:NrsG+oH2
>>414
レザーセラム気になってました
レーダーオイルなどの類似商品と比較して、どうなんでしょう?
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:43:12.46ID:oyLHdJz8
モゥブレイのサドルソープ買ったんだけど、革表面しか洗えないんでしょうか、靴の中を洗いたいんですが、そういうものではないんでしょうか?
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:15:37.51ID:M1mSYxbu
>>417
柄のついたスポンジを使えば、中も洗えますよ
全部水につけるという方法もあるけど、ある程度乾いた後にデリケートクリームを塗らないといけない
ただ、その作業をするなら、サドルソープじゃなく中性洗剤で充分ですね
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:28:16.29ID:oyLHdJz8
>>418
ありがとうございます

洗剤で洗った後、中は水で流すやり方でいいでしょうか?

保湿成分を含むため、全てを拭き取らないという説明が気になるんですが
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:36:28.49ID:oyLHdJz8
すいません、もう一つ、デリケートクリームというのを持ち合わせてなく、半乾きの状態でコロンブス のくつクリームというものを代わりに塗るのはどうなんでしょうか?

素人で恥ずかしい限りです、お願いします
0421418
垢版 |
2021/11/26(金) 15:17:46.88ID:OzX/SFnT
大学時代に馬術部で、実際に馬の鞍にサドルソープを使っていました。
鞍は汚れるので、水洗いで泥などをしっかり落としたいという要望があり、
水で洗っても大丈夫なように、保湿成分の入ったサドルソープが開発されました。
ですから、サドルソープで洗った後は、軽くふき取るだけで大丈夫です。むしろ、その方法が正統です
もちろんサドルソープの成分が気になるから、水洗い(すすぎ)したいという凝り性の人の考えも理解できます。
ただ、水洗い(すすぎ)するなら、保湿成分入りのサドルソープを使う意味が、あまりないです。
それこそ、いつも使ってるボディーソープなどで充分です。
あと、鞍とちがい靴は歩行のたびに折れ曲がりますから、保湿・補油成分は鞍より必要です。
サドルソープの保湿成分だけでは不充分かもしれません。靴の状況をみて判断ということになりますね。

>半乾きの状態でコロンブス のくつクリームというものを代わりに塗るのはどうなんでしょうか?
サドルソープを使って、中は乾燥したタオルでふき取る程度にし、保湿成分を残しているのであれば、大丈夫でしょう。
ただ先述したように、デリケートクリームなどもあったほうが良いと思います。

中も水洗いしてしまうのであれば、デリケートクリームをしっかり塗ったほうが良いでしょうね。
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:12:23.39ID:oyLHdJz8
>>421
丁寧なご説明、ありがとうございます

とても参考になります

ただ、モゥブレイ等のデリケートクリームとろう、油脂、有機溶剤を成分とするコロンブス くつクリームの違いがわかりません。

デリケートクリームに特有の成分があるのでしょうか?

しつこくてすみません、手元にないデリケートクリームを入手するのに少し躊躇していますが、必要なものであれば、Amazonで購入したいと思っています
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:05:52.82ID:ybxicIeZ
>>422
簡単に言えば、デリケートクリームには乳化性クリームには入っているロウ分が入ってないです
よって塗り込んだあと、いくらブラッシングしたり布で磨いても艶は出ません
その代わり水分が比較的多く入ってます これが油分と交わっているので塗るとゆっくり革に浸透していきます

デリケートクリームはロウ分がないので革製の衣服や革小物、革張りの椅子など、身体や衣服が接する部分に
使っても衣服がテカったりすることがないので安心して使えます
よって身近に一つあれば何かと便利だと思います
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:10:51.12ID:OzX/SFnT
>>422
たとえばデリケートクリームに含まれるラノリンは保湿効果があると言われてます。
私は、デリケートクリームは「あったほうが良い」と思いますが、「必要」と言い切るつもりはありません。
このスレでも不要という人がいますね。
負担にならない程度にケアを楽しんでください。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:52:12.31ID:+wgtK8aN
サドルソープは革に悪い説が度々出るが今回はどうよ?
アルカリが悪いとか何とか
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:59:05.72ID:T6rca0dY
洗剤に含まれる界面活性剤によって革の中の油分が乳化して水と一緒に排出されちゃうから普段の手入れよりも多く油分を入れる必要があるわけだよね
水洗い後にデリケートクリームを繰り返し入れるのはロウが入ってないから塗り重ねできるってことで重宝されてるのかな
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:41:57.81ID:OzX/SFnT
>>425
サドルソープを鞍に15年間使ってたけど特に問題なかった。
ただ、その後に気が向いたら馬油とかユニバーサルローションとか塗ってはいた。
鞍は塗る面積も多いし、何枚かに重なっているところがあるので、後のケアが大変なのです。
疲れたときは楽にケア出来るサドルソープは重宝しました。
ただ私も、その話を聞いて5年ほど前からLEXOLに切り替えたけど、真偽のほどは不明。

靴だったら、面積も小さいし平面なので、ケアに手間を惜しまないなら、
ボディーソープで洗って、後から丁寧に補油・保湿していったほうが良いと思います。
サドルソープはサドル(鞍)用ですから。
本音を言えば、なんで靴用みたいになっているのか不思議だったんだけど…。
それ書くと、荒らしみたいに言われるので、控えてました。
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:45:05.63ID:oyLHdJz8
あと、半乾きの状態で入れるのはデリケートクリームオンリーなんでしょうか?

色褪せのある靴なんで無色のデリケートクリームよりも普通の黒靴クリームで色補正的に塗れたらいいんですが、半乾きでいれてもいいモノなのでしょうか?
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:17:00.91ID:KgejL6dB
>>417
外国の動画だと外だけやってるのがほとんどね
泡で泥や粒子汚れを落とす
日本は中まで水洗い動画が多い
それに長時間漬け込みは良くないね
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:19:50.21ID:KgejL6dB
>>430
ラナパー 塗る人もいるけどワセリンとラノリンの効果が分かってないと
よろしくない。まぁデリクリなら大半の人にとってトラブルがない。
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:34:56.57ID:1kyRG+Se
クレム最高だわ
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:14:52.24ID:8RPVU7PI
アルカリは革にダメージ与えるってよく言われてるけど
サドルソープもアルカリ性
何のための洗剤やねんて話
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:18:33.21ID:L01gfS3z
>>430
半乾きのときにデリケートクリームで革をしなやかにしておいて
完全ではないにしろある程度乾いたら色付き乳化性クリームで仕上げるのがいいでしょう
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 04:28:24.16ID:qEHUVq4A
長年履いてる靴はインソールの下の隙間に埃やゴミが溜まってそうですが、業者にクリーニング出した方が良いんでしょうか?
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:57:53.25ID:RGG4W+dA
レーダーオイルの後にデリクリ塗っても意味ある?
どのタイミングでデリクリ塗るのが適切なんだ…
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:35:21.69ID:aLF1SCcP
>>438
デリケートクリームを塗るならオイルの前ですね
デリケートクリームは水分を多く含んでいるので、オイル類の後だと
そのオイルの防水性能によって一部が浸透しにくくなります
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:28:06.94ID:XOEGxJTT
>>437
内部からのホコリの侵入は、
インソール(中底)の下までは、
なかなか入っていかないと思う。
せいぜいインソールとライニング(裏地)との境目に溜まる程度だし、
自分的には目に見えるホコリを自分で払う程度で良いと思っている。
爪先はちょっと掃除しにくいけど、、、

一方、外部からの侵入も、アッパーとウエルト(またはソール)との境目を、
日頃のメンテの時にブラッシングしていれば十分。
私的にはどう考えるけど、皆はどう?
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:48:56.26ID:Ci9kjrBy
レーダーオイルは汚れや多少のワックス落とせるけどクリーナーではないと思う
他の靴クリームやローションでも溶剤や揮発油入ってればある程度汚れ落ちるし
レーダーオイル塗って影響ない革ならデリクリ要らないと思うんだが
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:01:40.95ID:/ugsLVNX
ワークブーツにデリクリ→オイル→補色クリーム→ハイシャインワックスって塗ってる人いたけど正直塗りすぎと思ったわ
俺なら補色クリーム→ラナパーで済ますかな…まあ正解は分からないんだけど
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:15:50.15ID:zSg9RG1k
ラナパーが正解ではないことだけは確実だな
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:13:06.16ID:XVBDBGgf
ワークブーツなら水拭きとミンクオイルで十分。
その方が味が出る。
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:15.14ID:fWtxsxry
>>451
ちょっと、色々と塗りすぎなんじゃないの?
新品を下すときや、1年に一回程度のメンテなら分かるけど

俺は、
軽く水を含ませた布で水ぶき(ときどきデリクリ)→レーダーオイル→乳化性クリーム
で済ませるな
デリクリ使ったときは、レーダーオイル使わない
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:21:10.63ID:jsawLUGD
レーダーオイルだけでも、ジンワリ艶がでるね。
翌日にナイロン素材のグローブで拭きあげておしまい。
これだけではないけど、やっとできるだけ色々塗り込まない手段に落ち着いた。
いままでの厚化粧流派を解脱できた今日このごろ。
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:33:47.05ID:JZgBqJ5E
天然成分至上主義教に入信してないかそれ
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:31:35.71ID:jsawLUGD
>>456
いやいやタピール教徒じゃないわ。そこまで思い入れはない。
でもね数ヶ月ごとにレザーバームローションだけとか。
レーダーオイルも翌日、ブラシして拭き上げたら思いの外いいかんじだったんでそれでしおまい。
大量のクリーナーやらクリームどうしよかと。
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:22:46.28ID:Vz12TlxX
レーダーオイルをクロムエクセルに塗って、豚毛でブラッシングしたらつやつや
ドレスシューズじゃないから1905塗らないでもいいや
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:45:02.31ID:uf7Du8vE
ステインリムーバー→ツーフェイスローションプラス→デリクリ→レーダーオイル→リッチモイスチャー→レノベーター→シュプリーム→レーダーフレーゲ→クレム→イングリッシュギルド→ワックス
これが俺のルーティン
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:53:12.56ID:uyjjHsCT
>>459
それ豚毛に付いてる蝋で光ってるような気がする
新品ブラシならあんまり艶でないような

>>461
釣れますか?
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:23:38.25ID:h++tCDKZ
俺はデリクリ派でわざとちょっと多目に塗る
そのあと乳化性クリームを少ーしだけ入れるんだけど
デリクリをしっかり塗っていると心理的に乳化性クリームの量をかなり抑えられる
最悪濡れてなくてもデリクリ塗ってるしって思えるし
ちゃんと量をコントロール出来る人は何でもいいと思うけど
乳化性を塗り過ぎちゃうって人は俺みたいな考え方もオススメかも
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:33:42.52ID:LBGddpW2
デリクリ愛用者多いんだねぇ。
きっと利益率高い商売として優秀な商品だな。
これを靴に塗り込む事を布教した奴は非常に優秀な人財かそれとも、
たまたまミラクルショットだったんだね。
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:04:01.25ID:khlKBMCU
お前らモゥブレィデリクリのLサイズのやつ絶対持ってるだろ
俺は60mlのやつですら使いきれずに雑巾臭出て捨てた
また買うとしたらポンプ式のやつが便利そうと思ったけど
どうせロクに使わないのでポンプの口の所に残ったクリームがガビガビになる未来しか見えない
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:24:52.20ID:2UNcZc3F
トリッカーズバートンのガラスレザーを買ったんですが、お勧めのクリームなど有ったら教えて下さい。
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:12:31.10ID:khlKBMCU
>>469
ガラスならコロンブスのコロペットかダイソーのワックスでいいよ
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:16:14.60ID:5eORkXv3
ワークブーツ民なのですが、
モウブレイのデリクリは小瓶だけど同時期に買ったクリームとかより断然減ってますね

・クリームは薄塗りしかしない
・クリームはくるぶし以上には塗らない
・オイルも薄塗りしかしない
・オイルはカビが怖くて回数も少ない

というわけでステインリムーバー→デリクリ全体→(オイル→)ヴァンプとヒールにクリーム
でデリクリの減りだけ早いです
とはいえ次も小瓶と思います、さすがに大瓶は。。。
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:33:08.42ID:uWkrdra2
おまじないだな。
デリクリ塗らないと革が乾燥してひび割れしたなんて事例あるのか?
寿命伸びたり風合いが増したりする効能は無いだろう。
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:49:43.75ID:jz+Fuom1
おまいらは必要ないかもしれんがまともに手入れしてないカッサカサなやつらには必要なんよ
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:34:07.28ID:I0ddW+GK
>>475
ヒビ割れの原因は乾燥時の収縮と硬化なんで、履いた後ツリー入れる方がよっぽど効くでしょ
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:40:36.90ID:Ak8Fb9Rp
レザースニーカーに乳化性クリーム塗ったらツヤが出すぎたからこういうのにはデリクリのほうがいいのかもと思った
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:53:09.86ID:NoJY+SDy
まぁ普通に使ってれば、乳化性クリームが1つあれば充分だけどね。
せいぜい、乳化性クリームを色別にそろえるぐらい。

趣味で色々とやるのは全然かまわないと思うけど、
あれもこれも必要!という流れは、業界の宣伝に踊らされているようで気の毒ではある。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:07:05.64ID:raVPZaZg
わざわざIP表示してるのがなんか面白い
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:11:57.00ID:Xsr9k1+H
モゥブレイのリッチデリクリは香りが良すぎてついあれ買ってしまう。
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:39:32.48ID:1JZTPEv6
さーて暇だし靴手入れするかー
うわっ俺こんなクリーム持ってたんだ。。。さーて今日はどれにしようかな〜
んー面倒だしデリクリでいっか
なんかデリクリばっか減るなあ・・・なんでだろ
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:56:05.30ID:mY1O9qAL
>>438
レーダーオイルが入り過ぎてちょっと柔らかくなった場合
モゥブレイのデリクリを入れると、ちょっと革のコシが戻るし
限度はあるが表面がサラッとなる。
つまりデリクリはバランサー。レーダーオイルは拭き取りの過程で
ちょっとオイルや水分が入って、酢で除菌出来る物。
後はワックスで蓋、コーティングのイミジ。
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:32:48.08ID:MqWXYiqw
使用時はアイスクリームのプラスプーン等を活用して基本的に冷蔵庫保管すれば延命できそう
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:01:11.57ID:OQmRmWuZ
デリクリから雑菌臭は臭
お前が臭いんじゃね?
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:44:15.42ID:MOf3Q+x6
デリクリ1年以上同じの使ってるけど、雑菌臭しないなぁ
他の人も書いてるけど、ちゃんと手を洗えよ?
爪の中が黒かったりしないか?
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:44:05.20ID:+pWW6eHW
冷蔵庫入れとけばいいんじゃね?
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:43:23.39ID:+a6fcTDy
有機溶剤は革に悪い、革が痛むとよく聞きますが、この場合の痛むとは銀面が荒れるとか、繊維が脆くなってクラックの原因になるという意味なのか、それとも革が脱脂されて水分と油分のバランスが崩れて痛みやすい状態になる、ということなのかわかる方教えてほしいです。
靴の染め替えを自分でよくするんですが、納得いかないと何度も染料を塗り重ねるので、有機溶剤が革に及ぼす影響を考えて不安になってきたので質問します。
個人的には有機溶剤自体がダメージを与えるというより、一気に脱脂されることでダメージを負いやすい状態になっているんじゃないかと思ってるんですが…
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:24:07.82ID:UVKJKOML
靴じゃないのですが、ベルトとか使い始め固い物ってリッチモイスチャーみたいな
油分を足してあげたら柔らかくなりますでしょうか?
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:38:15.73ID:JezNAUVK
>>508
強い有機溶剤使いすぎると深部の油分が吸われて新しい油分補給しても浸透するのに時間がかかるから知らずに使ってクラックできたりする
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 08:35:15.45ID:l2BWWLqI
>>511
返信ありがとうございます!
なるほど深部まで脱脂されるからこそ、油分補給に時間をかけるのが大切なんですね、何件か方々に質問しましたが一番わかりやすい回答です!ありがとうございました。
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:20:41.72ID:Ox5jCFIj
百均の豚毛ブラシは使う度に毛が抜けます
ハゲの人には靴よりも心に深刻なダメージを負いますので
使用は控えたほうが良さそうです
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:55:42.54ID:sssSJKo8
>>513
一番わかりやすい回答です!ありがとうございました。
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:54:16.56ID:wUWuZ4JP
ムートンの獣臭はなんとかならんかな
時々アルコールスプレー吹いてたらマシになるけどもっと効果あるのはないか
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:30:44.22ID:R9lNfWIK
アドバン仕上げっていう革の靴を購入したのですが手入れはどうしたら良いですか?
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:06:19.03ID:g+sATyng
間違ってもアルコールや有機溶剤で綺麗にしたらダメ出ぞ
お店の人に聞いてみたら?
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:46:43.09ID:u1jiNlMs
ムートンは匂い込みでムートンだからな(笑)
重曹水でも掛けてみたら?
アルコールは色落ちや染みの原因になるからダメ。
それによる修理依頼多発してるらしいよ。
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:38:16.66ID:jMofvmwn
プリーチして毛が白くなってるムートンはそれほどでもないけど
無漂白のムートンは完全に獣だからな

ウールのニット製品でも無漂白の脂の残った高級品があるけどやはり臭い
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:13:42.24ID:Pg6NvWhE
ハイシャインクリーナー5周くらいやっても落ちた感じがしない(馬毛ブラシすると艶が出る)のですが、
もっと繰り返せば落ちるもんですか?
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:12:08.11ID:XJq2XTjg
革を柔らかくできるクリームやオイル教えてくれ
縫いあわせ部分の硬いところが骨に当たって痛いわ
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:43:23.33ID:CuIGe5Cw
>>524
「縫いあわせ部分の硬いところ」だったら、クリーム塗っても伸びない(柔らかくならない)と思う
足に絆創膏を貼るか、裏側からタンパットを貼るかして、しのぐしかないんじゃないかな
そのうち、靴が足の形に馴染むことで履きやすくなるかもしれない
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:16:10.70ID:axstfn09
縫い合わせの部分って試着の段階では痛くないからタチ悪いよね
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:02:26.71ID:3rjMCcgr
さんきゅー
次からはサイズ上げて厚い靴下履くようにするわ...
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:05:10.70ID:oukqvx7f
>>530
本気で言ってるの?
足にあたって痛い部分はそのままで、
周りだけ伸びても全く意味ないだろ。
0532527
垢版 |
2021/12/08(水) 12:50:10.77ID:hUC4tjvr
>>530
周りの部分が多少は伸びるとしても、「縫いあわせ部分の硬いところ」が当たらなくなるまで伸びるとは思えない
硬いところが当たれば、痛い状態は続くだろうね

あと、これは確信がないのだけれど、クリームを塗りすぎたら強度が落ちたりしないかな?
接着剤で貼り合わせてから縫ってる場合、クリームの溶剤で接着剤が溶け出したりとか
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:00:53.69ID:lezSzM9Y
皮革のケアに使う天然毛のブラシについての質問です
理容店の顔剃りの時に顔に泡を塗る際に使うブラシって馬や豚の毛を使ってるんですけど、新品おろしたての天然毛ブラシって動物の皮脂(毛脂?)が結構付着してて不潔だし獣臭いしシェービングソープが泡立たないしで使い物にならないものなんですよ
なので、新品のブラシを使う前にブレークインといって中性洗剤や石鹸で何度もブラシをすすぎ洗いしてブラシの脂を落としてから使うのが常識なんですけど、皮革ケア業界で使うブラシは新品をそのまま使っていて、軽く衝撃を受けています

皮革ケア業界でのブラシのブレークインってする必要がないのでしょうか?
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:13:43.13ID:8X6IEv5R
ブラシに靴クリームやオイルの成分が浸透して行くのをブラシが育つって表現するじゃないですか
だとしたら獣の脂が浸透されてる新品のブラシをそのまま使ってブラシを育てるより、洗剤で獣脂を除去したブラシに直接靴クリームを馴染ませたほうが手っ取り早くブラシが育つんじゃないかなと思った次第です

ちなみに天然毛のブラシは水で濡らしてしばらくすると獣臭さが分かるようになるはずです。靴ブラシの場合は接着剤を使う量が多いので接着剤の臭みが強いですが
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:34:43.75ID:ySeA0zJL
1年に一度 年末のこの時期に私はクレムレノベイターです。
あとは 季節の変わり目に適当にクリームを(死ぬまでに使い切れないですわ)。
そうだ、クリーム塗る前にウェットティッシュや赤ちゃんのおしり拭きで拭いています。
日々のブラシ掛けが一番の汚れ落としと艶出しと思っとります。
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:50:11.76ID:pbDlxakh
クレムなのかレノベイターなのか
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:12:14.21ID:ySeA0zJL
失礼しました。
クレムじゃなくてノワールレノベイターでしたわ。
もうすぐ無くなりますので、次は液体レノベイターのレザーバームローションにしよかと。
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:55:49.48ID:wU60NUjs
マットレスみたいには柔らかくならないだろw
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:07:33.16ID:oukqvx7f
>>543
は?
痛い箇所の現象と、その例え合ってるの?

縫い合わせ部分が伸びなければ、
いくらその周辺が柔らかくなったとしても、
当該箇所は伸びないままだろ?
ストレッチャーでその箇所全体を伸ばすならまだ分かるけど。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:08:55.21ID:n6DUidc3
意味不明すぎる
>>543
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:53:17.30ID:7H3TFnfd
硬い箇所があるってことは変わらなくても、靴全体として革が伸びてるか否か柔らかくなってるか否かで、
当該箇所に掛かる圧力が変わってくるってことだよね
わかるよ
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:42:15.86ID:0FL9djnQ
>>545
合ってるよ
1番良いのはビー玉がスポンジになることだけど
床が柔らかくなっても効果はあるよ
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:03:51.61ID:fq3qBDYt
>>533
一生懸命獣毛ブラシを脱脂して、それをラノリンだのミンクオイルだのが入ったクリームに使うって
なんかこう、無為の行為の中の意味を探す旅のようだ
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:30:48.48ID:1EqAErYS
やっぱここだとコロニルみたいな水性クリームは少ないのかな
クレムよりケア手軽だから結局コロニル使ってるけど慣れたら大差ないんだろうか
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 02:20:31.24ID:+gv2wtPs
変わった色用に無色のクリーム欲しくてビーズリッチのニュートラルをポチったんだが、これってデリクリと違って艶も出るよね?
何となく普段使ってるサフィールからお試しで買えたんだが、ニュートラル系とデリクリは別物の認識であってるかね
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:54:17.78ID:bq9aq78i
>>552
たしかにSUPREMEの話題はでないな。
フッ化炭素樹脂の撥水効果が、靴磨きをするような好事家の皆さんに嫌われるのか?
私はつま先にワックスしたあと、ちょんちょんと置いて磨くと手軽に光るから
そこだけで愛用しとります。
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:46:25.59ID:zjosIXLw
ディアマント愛用者から余計なことすんなって声が多かった記憶
シュプリームクリームデラックスは並行で安く買えるようになったよね
ちょい前は2,000円くらいだと思ったけど尼見たら1,400円くらいか
個人的にはプロテクトスプレーを安くして欲しいんだが
あとサフィールノワールも
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:02:41.31ID:+gv2wtPs
>>556
ちゃんと艶出るか、それなら良かった
楽天買い周りで駆け込みで買ったから、ちゃんと調べずにポチっちゃって焦ったわ
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:53:05.22ID:+gv2wtPs
>>561
レビューでデリクリと比較してる人とかいたから、自分が勘違いしてたかと思ってね
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 05:25:26.03ID:nsRCvsuM
>>559
ありがとうございます

アニリン染めの靴を持っていて、それを手入れした時に一緒に他のもしちゃったもので
リムーバー使わないといけないのかなと思いまして
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:36:40.41ID:3+wB+HtW
アニリンカーフの靴と一緒に他の革の靴にもアニリンカーフクリームを塗っちゃったってことでしょ。
で、他の革の靴のほうはさらにディアマントを塗りたいんだけど問題ない?ってのが >557の質問。
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:46.65ID:Gz1SCdv6
>>565
俺は、アニリンカーフの靴にアニリンカーフクリームを塗って、さらにディアマントを塗っていいのか?
という質問だとおもったけど。
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:49:25.06ID:KxIumY4W
スウェード用の保革スプレーなど各社そう変わりは無いだろうと思っていたがサフィール・ノワールのは目からうろこだった
乾燥後にブラッシングしたときの風合いが俄然良くなる
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:58:37.41ID:HTrbYqjR
>>568
どのスプレー使ったの?
ちょうどスェードのブルゾン用に探してたので、
よかったら教えて。
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:24:58.45ID:KxIumY4W
>>569
ノワールのスペシャルスエード&ヌバックスプレーだよ
俺は無色のを使ったが他社のより若干値が高いけれどそれを補って仕上がり具合が良かった
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:30:13.57ID:RHPYLr9P
>>572
仕上がりが良いって、表現難しいと思うが
風合いがよいとか、ふんわりするとかかい?
買い溜めしたウォーリーがついに使い切ったので、
モウブレイにするか、でもモウブレイブランドに金払うの嫌だなと思っとるので。
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:39:14.32ID:eE1NJWq6
>>554
みんな色々寄り道して、結局行き着くところがシュプリームだと思ってるけど。。。
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:46:06.47ID:KxIumY4W
>>573
へたっていた床面の繊維が起きてそれが潤いを持つ効果がより大きいと感じた
WOLYも使ったことはあるよ
そろそろ語り過ぎのはしゃぎ過ぎになるからレスはこの辺で
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:01:01.84ID:vudgex5r
>>574
シュプリームは塗ってる感が少なくて不満
その点クレムの塗ってる感とか瓶の雰囲気とか感覚に訴えた商売が上手いと思う
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:10:12.22ID:9tgXc2uc
浸透させる目的じゃなくて
コッテリとクリームをそのまま乗っけて残すイメージなんじゃない?
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:36:03.37ID:0RauTYRV
コードバンの傷目立たなくしたいんだけどおすすめのクリームある?
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:18:48.92ID:g5STja+i
かっさ棒で潰して消えないレベルなら周りも削るかアドカラーやレノベイティングで埋めるしかないんじゃない?
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:27:24.07ID:WbOIaHvj
質問ですが財布のツヤ出しにオススメのクリームってありますか?
靴墨使うわけにもいかずデリケートクリームだけだと物足りないので皆様のおすすめをお教え下さい
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:51:54.48ID:avjETsB9
コロニル蓋開かなくなりすぎ
容器変えろよ
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:37:01.19ID:gazn048g
1909は確かに開かなくなるからゴム巻いてるわ
それより無印サフィールの蓋の方が問題あると思う
蓋がバカになったのか知らんけどクリームにヒビ入った
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:28:20.01ID:Eo2sNRTi
>>585
財布のツヤ出しはワックスに頼るよりもオイルを入れてひたすらネル布か馬毛ブラシで磨く方が自然な光沢になると思う
自分はモゥブレイのリッチデリクリかサフィールのスペシャルナッパで留めているな
より強い光沢がお望みなら申し訳ないが鞄にディアマントでも効きすぎると感じたクチなので
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:43:40.87ID:rJB947kp
>>583
ここに書いて返事を待つより、
自分で検索なりした方が早くない?
その場で解決するぞ。
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:33:57.00ID:E4g5KbEH
ショセのナチュラルコードバン持ってる人いますか?
使っているクリーム教えて欲しい
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:28:11.45ID:uFr9L3Bn
コロニル開かなくなったら蓋叩けっていうけどそれでも開かないんだが
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:28:19.56ID:uFr9L3Bn
コロニル開かなくなったら蓋叩けっていうけどそれでも開かないんだが
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:22:57.20ID:/T8bqArc
しかしクレムの四角瓶は座りの良さと見た目だけで
減ってくるとホント使いづらいな。
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:50:12.53ID:CPPVIVMS
サフィールノワールにビーズワックスデラックスクリーム(スポンジアプリケーター付)があるんだから、クレムもチューブ入りの販売したらいいのにな
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 03:45:33.51ID:iTZBUKzV
>>603
これもフッ素含有か。
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:54:52.59ID:R+N2wSIb
>>602
革ジャンにも使ってるけど(毎シーズン始まりに1度だけ)、すぐなくなるわ。。。
1909のビッグサイズってないのかな
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:31:43.61ID:66cUscnJ
結局レーダーオイルとフレーゲ、ワックスに落ち着いた。
手間かからないし艶々ピカピカ。
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:35:48.01ID:CFp5rP0u
ニュートラルでどうぞ
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:02:18.05ID:P8k/YTua
ブートブラックのリッチモイスチャーいってみようかな
コロニル1909は3年ぐらい使ったけど他も使ってみたくなった
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:32:06.84ID:OiV6w/SF
同じくコロニル以外にもクリーム使ってみたいけどいかんせんそのコロニルが2年経っても無くなる気配がない…
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:21:37.38ID:71QVTiKV
クリームが減らないなら靴を増やしてクリームを使う機会を増やしたら良いじゃない
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 08:26:39.43ID:Rabn8eqd
ブッテロのブーツを購入したんですけど手入れは普通の革靴と同じでいいのかな?
それともミンクオイル系?
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 10:11:31.92ID:ni0uqh0c
革による
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:03:54.98ID:Z9gvOfpq
困ったときはとりあえず1909シュプリーム塗っとけ
カーフにコードバンやオイルレザーどれも害にはならぬ
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:48:21.19ID:E59DGtqp
ノワールの蓋におでん文字が追加されてた。
なんでやねん!
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:34:01.59ID:Z9gvOfpq
おでん文字の靴メンテといえばダイソーのやたらギラついて光るポリッシュのイメージ
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 17:52:32.19ID:CiFkDzPB
グリオズガレージのレザーリジュビネーター使ったことある方いらっしゃいますか? 車のレザーシート用のケア製品らしいんですが、浸透性が凄くいいみたいで、古靴や丸洗いした靴の油分補給として使えるかなーと思いつつも、サフィールノワールのミンクオイルと迷ってます。
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:27:07.81ID:Ci14E1zG
へちゃむくれた顔のYouTuberが使っていた気がする
海外の靴レストア動画でも見たことあるからメジャーなのかね
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:55:35.97ID:CiFkDzPB
>>628
へちゃむくれた笑 海外では日本より使ってる方多いんですね。 顔料たっぷり使ってるであろう車のシートにもしっかり浸透するようにつくってあるとしたら染料染めの革とかだったら一気にクタるかなぁとか色々考えてしまいます
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:33:28.15ID:8sykceL9
殆どのクルマの本皮シートって表面にウレタン塗装だから何塗っても浸透しないのよ
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:22:22.91ID:GpOXBHfu
leather honeyとかamazonレビュー27000件近いけど日本で使ってるって声聞かないもんな(.comだとレビュー3万超え)
日本語のレビュー見ても容器がクソとか届いた時点で漏れてるとかそんなんばっかで使用感があんまり伝わってこないし
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:59:54.22ID:CiFkDzPB
なるほど…。
革の深層の油分補給ができると謳われてる所への興味は捨てきれないところなんですが、今回は高評価の多いサフィールノワールのミンクオイルいこうと思います。実はタピールのレーダーオイル(2回目)とクリストフポーニーのレザーセラムも買ったところでして、逆に油分過多に気をつけて油分補給してきます笑
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:05:43.50ID:CiFkDzPB
>>631
ウレタン塗装…たしかにレザーシートが晒される車内の環境鑑みたら、革ケア云々の前にウレタンで革覆う方が効率いいですよね、、そう考えるとそこまで良いものでもないのかも…ですね。3000円超えるけど容量大きいし。(8オンス)
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:40:13.47ID:F81jVSHc
アメリカのハーレーの修理をする動画でレザーシートを外して
ベタ〜っとぺカードを塗り込んで黒いゴミ袋に入れて陽の当たる暑い車内に放り込んでたな。
関係無いけどぺカードって言葉がどうしても思い出せなくて、滋賀県にあった靴修理屋さんが薦めてたなと
それも思い出せないから検索したら閉業してたな…リブロスってお店だけど、そこの店内の写真を辿って
やっと分かったw
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:01:46.57ID:ZUZmCF4A
>>635
今そのオイル塗って油分補給しようとしてた靴はジョンロブのウィリアム2のブーツです。 セルフで染め替えしてて、もう少しで満足いく色味になりそうなんですが、染料が濃度強めの物なんで、溶剤による脱脂の影響からくるクラックを避けたいので、考えうる油分補給の方法を模索してます。

一応染色のたびに保湿と油分補給をしてるので今のところ見た目には変化ないんですけど、革の深部まで脱脂されてたらと思うと、浸透性の高いものに惹かれる反面、ドレス感が損なわれるような形にもしたくないしと…なんで自分でそんなことしたんだって話なんですが、割と楽しんで悩んでる自分もいます笑
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 03:37:25.35ID:Pu1pcrnD
>>637-638
ぺカードは動物性の油脂は使わないと言っているブランドで、
アンジェラスのミンクオイルは普通に売ってる中では多分一番純粋なミンクオイルに近い (参考 >>185-186
かなり方向性が対照的
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 06:48:16.04ID:ZUZmCF4A
最近インスタでミンクオイルしか使ってない革用クリーム出しますってクラファンの宣伝がそういえばありましたねクラファン協力してくれたら5000円台が今なら4400円とか言ってたような…
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 07:31:02.50ID:nJAvY1kc
革の深部までというならサフィールノワール等ではなく混ぜ物少ない方がいいと思うよ
今まで見た物では
化粧品メーカーが作った物 100%
>>642のクラファン  100%
ハンズ、アマ、メルカリ、ヤフオクで売ってるリアルミンク95 名前の通り95%
再度探しても見つからないが90%

この95%で少量の25g1200円が最もお手軽かと
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:15:16.14ID:HpD6dZcy
混ぜ物と浸透性になんの関係があるのか
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:58:23.22ID:/LJH4/kS
革に詳しい人教えて
顔料仕上げのブライドルレザーってブルーム出るものなの?
ショップの人から顔料仕上げのブライドルレザーと言われて疑問に思った
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:21:05.71ID:JJU8gBL3
つうかタンナーなんか鞣した後に牛脂や魚油に合成牛脚油ぶち込んでいるからな
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:18:17.14ID:/LJH4/kS
ブライドルレザーに顔料というのが謎なんだよ
そのブルームはどこから来たって思う
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:19:40.73ID:/LJH4/kS
正直なショップは
ブライドルレザー調であり上からワックスでブルームを塗ってますって言ってるけど
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:19:45.08ID:HpD6dZcy
顔料をなんだと思っているんだよ
顔料染めの生地は水を弾くのか?
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:21:49.18ID:P+32bhdb
ブライドルではないけどパラブーツのリスレザーも顔料染めだけどブルーム出てくるね
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:48:43.37ID:fcOm4dNJ
サフィールノワールのミンクオイルもミンク油の割合かなり高いと勝手に思ってましたが、そんなに高くないんですか?
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:43:30.31ID:FN4xTqhk
顔料乗っけてる時点でブライドルレザーじゃないだろ。
最近こんな偽物ブライドルレザー増えてるけど。
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:26:17.70ID:IaY2xRjy
表面に樹脂被膜乗っける顔料仕上げなのか、繊維に絡める程度の顔料染め(そういうのあるん?)なのかどっちなのかわからん
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:29:35.15ID:JJU8gBL3
まあ有名どころのブライドルレザーでもセミアニリンで押さえのお化粧に若干の顔料は使っているけれどな
がっつり顔料を厚くスプレーしてはいないので気にすることは無い
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:02:28.92ID:K2KsslXH
染まらないから顔料って言うんだぞ
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:10:06.71ID:JJU8gBL3
>>659
ブライドルレザーにグリースを擦り込むのは染色の後の工程になるよ
だから顔料の塗膜をがっつり施すと油脂の方が乗らなくなる
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:15:53.73ID:ZUZmCF4A
>>643
このリアルミンク95 ってHatmanWalk REAL MINK95ですね!確かに凄く良さそう…サフィールノワールのミンクオイルか、これか、70mlと75mlで容量も同じくらい、値段帯も近い…迷う…。
でも浸透性だけでいうならリアルミンクの方がありそうですね、ノワールの方も絶賛してるブログが多いから結局買ってしまいそうです泣
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:18:42.89ID:0aQ7PWzu
ブライドルレザーといえばグレンロイヤルが出してたフルブライドルレザーの財布、見なくなりましたね
あれは水性染料で染めたブライドルレザーって言ってましたが…
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:07:56.36ID:LGiTGpIZ
>>661
これ興味あるなぁ。
年に1回この年末に大半の手持ちをフルメンテしており、
ノワールのミンクオイルかダビンミンクオイルを入れ込んでいる。
スムースレザーでもダビンいいと思うよ。
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 17:53:54.32ID:T8PpMftA
浸透性ならホースオイルの方が凄そうな気はするがミンク100%を知らないのでなんとも言えん
ミンクオイルはミンク乱獲時代の副産物だと思ってる
現行のミンクオイルにミンクのオイルが入ってるのがどれだけあるんだろう
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:12:03.77ID:pdztBNRC
>>664
上記のは、本物のミンクオイルが95%と謳っているね
本当かどうかは分からないけど
>ミンクオイルはミンク乱獲時代の副産物だと思ってる
というのには同意、様々な後発商品がでているのでミンクオイルにこだわる必要はないと思う
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:41:06.71ID:0eRzhtJU
ミンクのオイルが革に有効?だったからではなくてたくさん取れるから皮革用オイルを作って売ってたってことね
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:09:42.32ID:GjDTU1Yd
>>664 高純度、配合率の高いミンクオイル出してるところは「今のミンクオイルにミンクオイルは殆ど入ってない」ってお決まりで言ってますもんね…
ホースオイルを愛用して、ミンクオイルを嫌ってた人が、サフィールノワールのミンクオイルつかって絶賛してるブログを見て、興味をもった次第です。
でも、言われてるように本当に浸透性だけみるなら、他のブログにはこのサフィールノワールのミンクオイルを塗って6時間経った革の断面を見て、案外浸透してないなって検証をしてるものもあって、純粋なミンクオイルは革に対して凄く有効的だけど、浸透性に対しては100%とかこの95%のやつを試してみるしかないかなと、本当に「ミンクオイル」が良いものならばノワールのミンクオイルで感じられる効果も同様に感じられるだろうと考えてます。とりあえずHatmanWalk REAL MINK95買って使ったらレポします^^
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:37:29.83ID:4b16PmYR
ヨメさんにはド高いクリーム顔に塗りたくっても殆ど変わらねえと思っている旦那が靴クリームにはガチこだわる不思議
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 16:21:31.03ID:6ARKYM8M
>>666-667
一応寒いところにいる動物の脂が低温で固まらないのがイイっていう理屈はあるぞ
ニートフットオイルというものもあるが、四足動物は走るときのバネ下質量を減らすために足が細くなってる
細いと体温が奪われて温度が低くなりやすい。だから足の脂は低温でも固まりにくい成分になってる...らしい
アザラシだのシャケだのの脂使うのもそれだ
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:05:41.27ID:E33ftdmB
革靴買ったら革がなんか薬品?みたいな臭いするんだけどこれって普通なの?
今までブーツとかは買った事あるけどこんな臭いした事なくて戸惑ってる
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:38:27.58ID:E33ftdmB
>>674
三陽山長ってメーカーで5万くらいだったから高くもなく安くもなくって感じかな?
>>675
一概に革の匂いとも言い切れないのね
インソールよりアッパーで匂うからこれはどうなんだろう
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:10:51.07ID:S1dK6RsG
購入時に店で軽くクリーム塗ってくれたりすることあるけど、それが臭いってパターンもあるかもしれない
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:24:10.44ID:2H9YqI9K
>>676
先芯は爪先芯だから、アッパーから匂っても不思議ではない。
また、可能性だけで言えば、箱にニオイがあって、それが移ったとも考えられる。
いずれにしても想像の域を出ないし、本当のことは分からない。
少し様子見てみたらどうでしょう?
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:28:55.34ID:bLidmb9m
もしかして膠(にかわ)的な匂いじゃ無い?
獣くさいというか腐ったような匂いというか。
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 23:21:57.74ID:E33ftdmB
>>677
なるほどそのパターンもあるのか
でもクリームにしては体に悪そうな匂いなんだよなぁ・・・
>>678
箱確かめたら箱自体に匂いは無い
でも靴を包んでた紙?からは同じ匂いがしたから靴から紙に匂いが移ったのかも?
とりあえず数日陰干ししてみようかな
>>679
膠の匂いが分かんないけど明らかに化学的な匂いなんよね
ガソリンとも違うんだけど薬品ぽいというかなんというか
0682足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 00:03:31.77ID:oTq+5JNl
靴はアッパーの縫製から練りコルクに中底・本底との組立てまで接着剤使いまくりだし
新車の室内のような薬品系の臭いならその可能性が
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:07:52.41ID:5FGxMNBb
レザークラフト用のホースオイルで十分ですわ
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:08:22.88ID:KAX+kqLE
すみません アドバイス頂きたいのですが。
コルテの茶系でグラデーションしてる靴ですが、ここのは後染めなのでリムーバー使わない方がいいんでしょうか?
カサついてる気がするので汚れやクリーム落としてデリケート塗りたいと思ってます。
普段他の靴はブートブラックのツーフェイスローションで汚れを落として、レノベイター→クレムの順で磨いてます。
コルノブルゥでパターンオーダーした時にアンティーク調(おそらく後染め?)で作った靴は上記のやり方で磨いてるのですが、コルテはより色のグラデーションがハッキリしているので…
コルテは持ち込んで磨いて貰ってる人が多いのかな?
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 09:35:32.46ID:Sl7w/HEL
リムーバーは使わないか目立たないところで試した方が良いな
某社の靴クリームでイルチアのラディカのムラ染めがずるりと溶けたことがあるので
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:34:03.27ID:j+t/NYmR
半年位箱に入れたままのワークブーツがあるのですがリムーバー使わないでいきなりオイルだと問題ありますでしょうか?
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:59:49.86ID:TDg221jA
どういう状態で仕舞われたかによるんじゃない?
ワックス塗ってないなら軽く水ぶきしてオイルで問題ないと思う
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:01:53.08ID:7KHCINKY
どうも自分で手入れすると綺麗にできないな。ムラになったり塗ったのにクリームが入っていかなかったりと‥
スコッチグレインだからBrift Hとまでいかなくても靴専科みたいなお店に持っていったほうがいいかな?
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:15:48.30ID:VvK3zxPp
手入れとは少し離れるけど、カビ防止に靴箱の中に珪藻土マット入れたら効果あるかな?
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:05:25.89ID:VflC8CnK
>>694
レスありがとうございます
何年も前に買ったアウトレット品です
>>695
レスありがとうございます
何回も失敗してるんですけどね(泣)
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:59:30.07ID:j+t/NYmR
>>691
箱にしまう前はステインリムーバー後ビーズエイジングオイルを使用しました教えて頂きありがとうございます
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:12:35.56ID:/88ZfDMP
ユニバーサルレザーローションだけだな。
0702696
垢版 |
2021/12/23(木) 20:43:44.61ID:K73mKVwG
皆さんレスありがとうございます。
レーダーオイルとフレーゲは持ってませんがデリケートクリームなら持っています。
クリームが入らない場合どうすればいいですかね。
そこだけ色が違うんですよね・・・・
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:11:09.83ID:KAX+kqLE
>>686です
遅くなってすみません。

>>687-689
お三方アドバイスありがとうございます

まず羽根に隠れたタンの部分でリムーバー試してみます
アルカなのでほとんど隠れる場所無いのが問題ですが
デリケートで汚れ落とす場合、油性のクレムも落ちるのでしょうか?
それと、リムーバーが色落ちして使えなさそうだとワックス部分は落とすの諦めて塗り続けるしかないんですかね?
あまり革に良くなさそうですが
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 06:28:43.28ID:MN6VBDC+
>>686
いや、コルテ買ったところに何を使えば色落ちせずに磨けるか聞けば?
場合によってはお店で実演しながら教えてくれたりしないのかな?
高いんだからそれくらいのサポートやアフターサービスは欲しいな
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:34:00.87ID:LVXBoBEb
自分は新幹線で2時間掛けて東京の直営店で靴買ってる田舎者だけど手入れのことを聞く為だけに行く気にはならん。
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 14:08:40.26ID:e3Nobu2q
プレメンテはツーフェイスプラス→デリクリ→レーダーオイル→フレーゲでok?
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:52:59.31ID:LVXBoBEb
>>714
そんなこと言ってたら質間スレ意味ないし。
お店の人がすべて知ってるわけでもなし。
自分だったら地元の信頼出来る修理屋さんに聞いてみるけど。
けどここにもかなり知識、経験ある人いるだろうし、自分で試してみたいのかも知れないし。
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:10:51.51ID:HLIZwDhz
コルテやベルルッティみたいな部類は自分で手入れするような物じゃないだろ
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:21:14.76ID:Y+cQyvYB
>>712
デリクリとフレーゲが用途被ってるから汚れ落としと給油にオイル使って翌日仕上げにフレーゲで大丈夫だよ
あと履く直前に中のライニングの靴擦れしそうなところにデリクリ塗るぐらい
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 06:08:35.48ID:y0196ziv
少しすれスレちになるのですがスレが見つからないため質問させてください
スエード素材の手入れについて質問でクレープブラシとスエード用消しゴムの違いや使い分けってありますか?
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:41:45.91ID:FC8sqtnH
>>717
デリクリとフレーゲが用途同じ?
デリクリは皮革に水分入れてレーダーオイルの油分の急速な浸透を防ぐためじゃないの?
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:54:34.45ID:KMY640dj
レーダーフレーゲって液体だけどものすごいロウ入ってる使い心地
ブラッシングと乾拭きが甘いとベタつく
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:24:53.00ID:VwYbMXtX
ヌメ革の財布やカバンとオイルドレザーの靴用にコロンブスのレザークリスタル100買おうと思う
有機溶剤も入ってないので色落ちも防げるかな
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:59.03ID:z5n/e/Me
句読点の使い方からしてコルテくん本人が自己擁護してるなw
バーカwww
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:39:15.96ID:JlL8G5ze
小学生かよ
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:23:07.89ID:lQLM0Gk7
革靴と違うクリームをあえて塗るってよくあることですか?
例えばライトブラウンの靴にダークブラウンのクリームとか
ネイビーの靴にブラックのクリームとか。
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:32:59.97ID:VfNQwepq
よくあるぞ
俺は色付きの靴に無色のクリームを塗っている
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:57:12.77ID:5BGgV4DD
無色のクリーム塗ったら大事な靴が無色に染まっちゃうだろ。
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:14:18.34ID:FC8sqtnH
>>721
ここで相談するより買ったところに聞くのがいい
電話でもメールでも
ここで溶剤で拭いて...とか適当なこと言われて実践して色落ちしましたってなっても誰も幸せにならない
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:18:16.57ID:OTDQcz5+
よくある

と言うか、革にあった色のクリームをとか靴より薄い色のクリームを,ってのはここ10〜20年くらいで言われて来た事に感じるし、昔は色もそんなに多くなかったし、傷は濃い色のクリームで消すしかなかったし

茶に黒のクリーム、黒に無色のクリーム、違う色のクリームなんていくらでもなんでも好きに使え
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:07:43.68ID:lhQidJlB
靴にキズや擦れたところがあって
靴専科に持ち込んだら、
靴よりも濃いクリームで塗ってたのが原因だったわ。
ダークブラウンの靴にダークブラウンのクリーム使ったのが間違いだった。
ワントーン落とすかニュートラルで良いと言われた。今度からニュートラルでやります。
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:45:25.63ID:Um7jaxmc
靴の染め替えをお店に依頼された事ある方いますか?
薄いブラウンの靴をブラックに染め替えしたいです。都内で良いお店知っていたら教えて下さい。
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:31:36.42ID:4ocS86J9
>>739
出来もしねーのに適当な事言ってんなよ役立たずがw
0743足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:03:42.93ID:soEkBCJ5
>>738
ブロセントでいいんじゃない?今注文多くて時間掛かるみたいだけど、染料で染めてくれるから綺麗に染まるよ。
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:18:15.38ID:Um7jaxmc
>>743
ホームページ見てみました。
少し遠いですが年明け行ってみます。
ありがとうございました!
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:45:37.79ID:z07uERaB
>>748
色替えの話ですか
他の修理はどうなんでしょうか?
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:02:53.60ID:zf/Yst//
染め替えでよく聞く話だけど顔料仕上げの革は剥がす作業がたいへんみたいね
0752738
垢版 |
2021/12/28(火) 22:42:11.25ID:s0K2Uf8D
10年くらい前に買ったスコッチグレインのゼルビーノという革靴です。
廃盤になってしまった&明るめブラウンなので汚れが目立って来てしまったので染め替え考えています。
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/196759/
ttps://sgrain3.exblog.jp/14645465/
ttps://martin.hamazo.tv/e2130625.html
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 23:02:34.62ID:Elhg9yOp
知らず知らずのうちに顔料仕上げの靴を履いてるのかも
アノネイのボカルーですら顔料仕上げだからな
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:05:51.82ID:373ma7Ie
>>756
そうでした。経験済なんですね。
靴専科は今一足クリーニング出してます。それくらいなら問題ないかな…
年明けブロセント依頼してきます。
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:05:53.37ID:/aczl3w7
ブラウン系の靴クリームで赤みがないものない?
緑がかっていると尚嬉しいんだけど
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:44.90ID:JtBGMCdk
質問です助けて…。中古でトリッカーズのスエード靴入手して、ブートブラックのリッチモイスチャー(スエード用のスプレー)を靴に吹きかけたところ、塊がばっと出たのか靴の一部に水滴状にこびりつき、シミみたいになってしまいました。時間経てば目立たなくなるかと思ったけど変わらないので濡れティッシュで拭き取ろうとしたら更にシミが目立ってしまい…何か良い対策ありませんでしょうや教えてくだされ
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:17:18.72ID:7243aSIW
クレープブラシで擦るのはダメなの?
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:30:28.52ID:DYKy7Iz+
おちつけ。
一部に液体が染みてるだけだから他の人が書いてあるとおり全体的に濡らせば大丈夫。
濡れたティッシュを全体的に貼り付けるか丸洗い。
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:55:48.30ID:JtBGMCdk
皆さんレス感謝、今水に濡らしたティッシュを乗っけてきた。昼頃にティッシュ取ってみる…
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:50:13.84ID:NdCduG1Z
焦りすぎ
やってしまってたらもう手遅れだし何とかなるようなら明日になっても何とかなる
一喜一憂せず現状を調べて分析して、できうる対策打っておけばいい
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:38:30.34ID:CwdnVZY9
濡れティッシュ作戦?ってティッシュが完全に乾くまで置いておく必要があるよね
2、3時間で外してるみたいだけど、それだと完全に乾いていなかったのではないかと思った
逆に、そんなに早く乾いたのなら、ティッシュの濡らし方が足りなくての失敗かな

そもそも、普通の革はピッタリと覆えるけど、スエードは毛の隙間があるから上手くいくのかな?
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:10:10.18ID:/OxHsgRr
シミって言うけど油分とかの成分が濃いところと薄いところの差でそう見えるから>>779のやり方が理にかなってるけど均等に散布しないと他の箇所もシミになるかもね
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:15:13.37ID:uCq4N2az
>>778
ガスの残りが少なかったりこの時期は気温低すぎてガスの出が悪くてなる、あとスプレーのヘッドに溜まった液が一緒に出ちゃうとか

吹き始めと終わりは対象物から離した所でしろとモデラーのじっちゃんが言ってた
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:37:32.18ID:ikeID7fk
>>783
そういや以前、Tapirのプッシュ式ポンプでやられたわ
真冬の低温でドロっとノズル詰まりしてたようで、出が悪い分
強めに押したらエクスプロージョンしやがった
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:38:54.46ID:CUfPKmYp
ブートブラックのモイスチャースプレーってアルガンオイル配合って書いてあるんだから、油脂がドバッと付いたんだろ
油脂を水で落とそうとしても無駄じゃないか?
オムニローションかスエードクリーナーで洗ってみたら?
それでも完全には消えないかもしれないけど
0788足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:27:55.93ID:ivue8CiY
コロンブスのスプレーはわざと粒子を多くして空気中に飛散する量を減らして靴にかかりやすくしてるがそれが仇となったか
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:16:38.25ID:aM3AURMq
コバインク水性のものが多いけど色落ちしないの?
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:44:54.97ID:IsMLPUKD
コバが一部分だけぐにゃぐにゃなんだけどガチガチにするにはどうしたらいいんだろ?
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 00:24:54.37ID:eAnXUAfk
>>789
落ちるんだが
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 01:17:41.84ID:danbO0jy
以前ここでHatmanWalk REAL MINK95使ったらレポすると言ってたものです。
雪国で暖房入れても結構室温は低いところで使用してみましたが、指の温度で溶けて、伸び良く、スーッと浸透していくようにかなり気持ち良くなじみます!
塗り終わったところを触ってみるとすごくサラサラで驚きました。以前レッドウィングのミンクオイルを使ってましたが、全く別物ですね。べとつき皆無なのは指で塗る派には嬉しいです。
深くまで浸透しているかという点は正直わかりません。浸透の早さはレーダーオイルの方が格段に早いと思います。感覚的にはオイルケアの最後に極小量用いるのが良いように感じました。革の中から水分や油分が抜けていくのを防いで革の中に閉じ込めておく効果が一番あるように感じます。ミツロウも少量入っているので塗布後にすぐ磨いても艶がでます
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:01:31.18ID:PsLh3WUj
>>794
ミンクオイル95%を指で塗ったら、指の形にシミになりそうだけどな・・・
黒い靴、あるいはシミも味になるワークブーツでの話なのかな
0796足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:37.95ID:danbO0jy
>>795
自分はジョンロブのウィリアム2ブーツ(染料染め赤)に塗りましたがシミにはなりませんでしたよ!固めのテクスチャーを指で溶かしてとるんですが、少量でもすごく伸びるので薄くぬれます。
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:40:51.49ID:g+csLfFT
ブロセントに早く持ち込みたい。
結構時間かかりそうだけど仕方ないな。
オリジナルカラーもあるみたいだし楽しみだ。
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:05:14.63ID:U2r3c71f
>>795
ミンクオイルに限らずそんな事ほぼ無いぞ
そして常識的な対応をしておけばシミになるようなことは避けられるよ
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:33:16.86ID:SvxB1Dc/
>>797
染め替えだとオリジナルカラーも出来るものは限定されるから、あんまり色々な色を期待しない方がいいよ。
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:14.47ID:B77O2NZZ
>>799
レスありがとうございます
まあ希望は黒なんですが、黒にも何種類かあるのかなと・・・
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:01:56.34ID:cLXyTi8j
ミンクオイル95を俺もつ買ってるけど、至って使い心地は自然でいいよ
体温で溶けて常温で固形になるタイプのオイルだね
いわゆるミンクオイルみたいなベタつき感は皆無なので、サラッと仕上がるよ
馬油と同じ使い勝手と言ったら分かりやすいかな
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:04:45.35ID:B77O2NZZ
気に入ってるし生産中止になった革の靴なんで履きたいんです
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:08:56.27ID:zvwWYzbQ
栃木レザーののスマホカバーに1909シュプリームクリームデラックス塗ったら凄いピカピカになっちゃったんだが
使ってるうちに馴染んで不自然なツヤ消えるかな?
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:34:42.70ID:tvfsxSqD
>>804
そりゃ消えるというか落ち着いてくるよ
自分も栃木レザー製のスマホケース使ってるけど
ニベアの青缶使ってる
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:06:36.76ID:nqjMsZMy
1909の場合、落ち着くというより表面に乗ったものが剥がれて元に戻ってるだけな気がする
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:54:54.70ID:iRE/tLFV
革用クリームなんて気分だからな
光るか光らないかくらいしか違いが分からない
イングリッシュギルドとか光る方に全振りしてるところが潔い
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:29:41.18ID:su2GYhSD
パンプスの手入れ詳しく載ってる本とかサイトとかありますか?
本屋さん探しても見つからない
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:52:35.08ID:BxPqIWHp
乳化性クリームのニュートラルだとどれがおすすめですか?
モウブレィorコロニル1909orサフィールビーズワックスファインクリームこのあたりで迷ってます
テカテカより自然なツヤのほうが好みです
以前は親が買ってきたコロンブスを使ってたけど使い切って最近はデリクリだけで済ませてました
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:02:25.39ID:Pr5QJkXs
>>811
最終的には個人の好み。
爪先と踵には芯材が入っていて硬いので、
その部分を目安にするとよいのでは?
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:06:23.12ID:Va/4MESP
クリームは匂いがきついのは避けてしまう
サフィールのビーズワックスファインクリームは苦手な匂い
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:10:20.58ID:tNF5ur2s
パンプスで鏡面行く気かよ すげーな
例えば紳士靴のストレートチップなら先端の芯が分かりやすいから
誰がやってもそれなりに左右対称になってキレイに見えやすい
ところがこれホールカットとか先端に目安が無いと結構難しかったりする
慣れるとそうでもないのかな〜
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:54:16.31ID:su2GYhSD
>>813
>>816
なるほど!固いところ目安ですね
ポインテッドトゥの靴の先が光ってたらかっこいいなと思ってやり方探してました
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:56:25.00ID:su2GYhSD
>>815
おじ靴なら光らせる場所わかりやすいし両足揃えやすいんですけどパンプスって難しくて
練習してがんばります
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:19:20.65ID:V0kJhwxX
そもそものハイシャインとかがここ10年くらいで作られた流行りだからそんな本や具体的なやり方等の伝統があるわけじゃ無い

今後いい文化になるかどうかは我々次第で、パンプスにはどうすればいいかは自分たちで考えて魅力的にしていく必要がある
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:52:51.29ID:Upd5O8fQ
鏡面ブームは最近だけど格式高いオペラパンプスの真似で始めたんだから昔からあると言えばある
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:14.61ID:WEcD3vcY
鏡面磨きはクレムで落ちるっていうけど専用のクリーナー使えば効率は上がるの?
固形のクリーナーだとブートブラックとブリフトくらいだよね
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:05:14.45ID:Upd5O8fQ
絵画用テレピンで拭いてもワックスはごっそり落ちるわけじゃないけどね
拭いた後白く乾いた感じになるから革にダメージありそう
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:52:51.72ID:cEA5QrwK
バイクのオイルがついたところはパークリウエスで拭き取ってすぐに
クリーム塗り込んでるわ…
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:56:51.02ID:tbphENqG
>>828
他のクリーナーも同じだろ
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:38:47.12ID:fGS7jMGv
久しぶりに雪が積もって、帰り道滑りそうだった
レザーソールにVibramのバーフラバー貼ったブーツ履いてたけど、明日の朝が憂鬱だ
スレチで申し訳ないが、明日の朝の凍結対策として、ラバーソールがいいのか教えてください
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:37:49.25ID:XSzlbqoK
雪降るの知らずに革底で出掛けてしまったけどゆっくり歩けば転ぶことはないから時間に余裕があるなら気にすることはないね
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:04:07.38ID:ohEE31DV
上の方のレスでブロセントに染替えしようかと思ってた者ですが、よく見たらオールソール交換もしなきゃ駄目そうだ。染替え(12100円)+オールソール交換(18700円)なら新しいの買った方が良いのか?と思ってしまった。
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:19:50.26ID:ohEE31DV
>>841
押すと柔らかくなってるんですよ。
そろそろかなと。
とりあえずは染替えしてから決めます。
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:39:21.60ID:ohEE31DV
>>843
それでしばらく様子見します
染め替えはブラックに決めてたんですが濃いめのブラウンも良いかなと…
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:33:19.74ID:yA6iodEH
ストームウェルトの靴ってアッパーの下端がウェルトで塞がってるからオイルとかクリームで保湿できなそうだったりホコリやジャリがつまってソールに沿って裂けるパンクという状態になりやすそうな気がするんだけど
気にする程ではないのかな
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:51:23.41ID:4OaB+Gz+
過去にウエルトがダメになった事はないかな
都度オイルやクリームで重点的に手入れしてる
30年物がいまだに履けてるから間違ってはいないのかなと思う
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:25:01.64ID:meC7nV+w
>>845
断面が、━ か?┻ か?
この違いだけなんで、吊り込み部との接着面は平ウェルトと変わらんよ
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:11:32.94ID:L+dPsrkY
一通りツーフェイスプラス、レーダーオイル、フレーゲのメンテして下駄箱突っ込んで春を待ってるんですが
冬期間の靴の保管方法で気をつけることありますか?
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:53.22ID:EwMZEDjD
ブロセントに染め替え出してきた。
かなり染め替え依頼あるみたいだね。
最遅で3ヶ月かかるそう。
目黒駅から結構歩くけど距離よりも
坂道が大変だね。特に自転車の人は降りて押してた。
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:09:06.07ID:zClc4N/e
無色のワックスで鏡面にする場合は何度塗りがやり易いかな?
モゥブレイのハイシャインポリッシュだとつま先保護には心許ない感じなんだ
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:35:25.03ID:mN6TQDJD
レーダーオイルとノワール持っているんですがどっち先使ったらいいのでしょうか?あとモウブレイデリケートクリーム。使う順とか教えて頂けると助かります。
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:50:13.23ID:mN6TQDJD
すいません
ノワールではなくて
サフィールのユニバーサルレザーローションでした。
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:17:28.09ID:QjcXI0e1
レーダーオイル →オイルアップ、汚れ落とし効果、ワックスなし
ユニバーサルレザーローション→全部乗せ
デリクリ→水分と少なめ油分、ワックスなし

レザーローション使うならそれだけでよくね?
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:07:18.45ID:DD0ZYVmu
乳化性のクリームはやめたなぁ
結局キウイと馬油かミンクオイルとニベアに戻った

ごくたまーに鏡面に仕上げてそれ以外は普段のお手入れに油かニベア塗ってブラシかけるだけ
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 08:27:59.34ID:GFB9wIuz
赤い蓋のハンドラップを買おうと思ったんだがAmazon楽天家電屋で価格がバラバラ
みんな同じもの?
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:55:50.29ID:VUB6Swuh
乾いて固くなった革靴に栄養を与える良いクリームを教えて下さい。
靴はブッテロのブーツでベジタブルタンニン鞣しのバケッタレザーです。
コロニル1909を使用してるのですが多少艶が出る程度で革質が良くなってる感じはしません。
宜しくお願いします。
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:13:17.78ID:1NVvTU+i
>>868
そうかもしれないが、そうではないかもしれない
855からの流れを見ると、あまり知識がなさそうなので
どういうつもりで言ったのかは、本人しか分からない
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:28:00.62ID:lZKl2D89
確かに普段のお手入れに乳化性クリームとか使ってるとエイジングの仕方が違うのはわかる

俺の趣味は靴磨きじゃなくて靴履くことだし,とか思う
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:39:21.66ID:1NVvTU+i
>>869
バケッタレザーが固くなってしまった、ということは油分が抜けてしまったのだと思います
油分が多く配合されているクリーム(レクソルの レザーコンディショナーなど)が良いでしょうね
上手く塗れる自信があれば、タピールのレーダーオイル、ミンクオイル、馬油などを塗るのも良いと思います
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:56:47.13ID:FvlWNB65
ブロセントの染替えお願いしたばっかりだけど出来上がりが楽しみ
数カ月先が待ち遠しい
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:27:04.99ID:XQSGbeSE
ブロセントの染替えお願いしたばっかりだけど取りに行くのめんどいから数カ月先が待ち遠しい
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:58:39.42ID:iXbt02zf
クロコの小銭入れ買ったんだけど、クロコ専用クリームとか使ったほうがいいのかしら
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:00:19.67ID:EjC1DPeu
前、WSのクロコ財布にノワールのレザーバームローションを何回か使ったことがあるが特に問題はなかったな
まあ、サフィールのレプタイルみたいな専用のやつにしておいたほうが無難だとは思う
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:40:53.29ID:qcpshTvS
なんでも大差ないし安いヤツからで良くない?
高いのは1Kgで5万円するよ
用途を理解していないと面倒臭い事になるから使っていない
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:36:22.80ID:sCrDM2dH
>>883
ミンクオイル100%の人柱よろしく
https://www.makuake.com/project/minkoil_leather1/?utm_source=fb&;utm_medium=cpc&fbclid=PAAabCfr42aAeyqoQOBkq1i-ExfdXckb7-jyIjXBVLEpECZS1GEt7DHHShOs0_aem_AW7a54_1iG1Syk3D3vg290fMYChr6rCMvBLWvcw4ZHr7PUNK-RVg9cwT4oT9cAZiTnM434OxKNL5PV6unzSOKyhSwPy6QXndEzVPKrd-GU-g-MiB9Xb1KNSEwV62YYMLFcE
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:47:35.40ID:qES61JYv
>>886
5,500円/45g は高いよね
ブートブラックのリッチモイスチャー 3,300円/100mL が高いと思って、
レクソルのレザーコンディショナー 1,650円/236mL にしている俺には手が届きません
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:30:28.27ID:06x8yIsg
これは一般の人に響くのかな
ミンクオイルのデメリットが周知されているのに
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:32:00.71ID:YGt3oZ4t
こう言う流れはカメラやオーディオ、楽器の衰退の流れを思い出させるな
売り文句だけが売りでオカルティックないわくをつけて高額て売りつける。そして買った人が違いがわかるおれずけーし始めてファンが先鋭化。嫌気がさして人口がどんどん減って行き、、、って感じ
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:56:00.50ID:opW/50lw
靴磨きのサイトとか見ても防水スプレー使用してないのが多いけど、使わないのが良いの?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 14:25:22.70ID:hk0OSxM/
>>890
靴趣味ももう片足を突っ込んでるかもなw
あそこはアレがダメこれがダメ、ケアに使うのは栄養がどうのこうの、ミンクオイルは100%が良い←

だいぶ来てるなw
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:22:09.79ID:5UkRNLga
ぶりふとブリフトアッシュのワックス落としってクレムニュートラルと比べて使用感どう?
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:24:05.95ID:J3WcLwXx
>>890
オーディオはそうだと思うけど(ナカミチとかオンキョーとか無惨)、カメラは違うと思うぞ。
撮影技術より編集技術が重視されるようになっただけかと。
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:42:08.36ID:oG9DpDnG
衰退しまくった後でカメラでいうところのソニーみたいなところが高性能高機能高価格みたいな製品だして他があやかってなんとか持ち直す、みたいな?
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:18:43.88ID:VSkAyKO+
ここ見るまでマーチンにはクリーム必要無いってか意味無いって知らなかったわ…
革だからって全部が全部メンテ必要って訳じゃないのね勿体ないことしてた
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:30:08.70ID:uNHis2NQ
自分もだけど靴オタは手入れしすぎらしいね。ビスポーク職人にもっと適当でいいよとは言われたわ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 00:14:09.34ID:dxio+/GZ
車も設計側はオイル交換なんてそんなに頻繁じゃなくて良いと言うか新品と一回使ったもので大きく差が出るくらいで3000キロとか半年とか無意味って思ってるのに販売店は客の不安を煽って愛着心をくすぐって交換させてるからね

本人が良ければそれで良い
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:20:13.97ID:GEVwQWSI
車の話ならオイルの進化があるんだよね
昔のオイルと今のオイルじゃ劣化具合が全然違う
それでも毎年オイル交換はしたほうがいいと思うけど
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:38:30.97ID:mjQlibx/
>>909
ガラスレザーだからってことでしょ
樹脂被膜の表皮に栄養クリーム塗っても意味なし
クリーナーでの汚れ落としとワックスは塗ってもいいと思うけどね 
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:34.55ID:rwSPt1Rx
ホコリ落とし用の長めのブラシを一個買おうと思ったけど意外に高いのね
コスパ良いメーカー教えてください
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:29.98ID:KHQON1Uj
>>914
コロニル 馬毛ブラシ 1760円
M.モゥブレィ プロ・ホースブラシ 1320円
のどちらかで機能的には充分
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:45:04.02ID:qx7I+Ab6
コロニルの馬毛は埃落としにもう10年くらい毎日使ってるけど全くへたらない
1万の手植えとか不要だと思った
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:34:56.35ID:TdBwg6ux
ブロセントのブログに載ってる色とりどりの靴凄いな。
どんなファッションに合わせるんだろうか?
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:17:38.45ID:Tbv9NEmL
>>912
単純にはクリームなどの消費が必要以上に早くなる。
革に対する影響は、一概には言えない。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:40:44.21ID:UO4Rjv4o
>>912
油脂過剰でクタっとなり、木型やパターン設計で想定してるテンションが弱まる
ロウの光沢が出難い
テンプソンとか見てると、塗り過ぎはカビの源かな?とも思う
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:32:11.96ID:k17LP8bS
>>920
レーダーオイル見たいなthe油を塗るならそうなるかもしれないが普通の靴クリーム塗りすぎてもそんなことにはならないでしょうね
むしろ靴クリームは蝋で光らせる以外に大した効果はないと思ってる
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:54:55.84ID:1I0fYzKB
>>919
あなたの事情は知りませんが、
その例で言うならば、
メンテ回数をそのまま二倍にしたら、
10年が5年になるってだけの話。

しかしそうなってくると、
消費量増加=直ちにデメリットとは言えないかもしれないね。
知らんけど。
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:00:40.48ID:qv49m2I0
使用後のクリームが付いたブラシを靴箱に入れて保管してたらカビ生えますか?
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:24:21.76ID:qv49m2I0
正しくない使い方とはどんな使い方でしょうか?
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:54:24.78ID:X6d2/I6m
普段使いのブラシでカビの付いた靴の汚れを落とすとかかな
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:00:30.01ID:qv49m2I0
なるほど、余程の事をしなければ大丈夫そうですね
ありがとうございます
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:56:24.68ID:/HdPqbck
この靴磨きブームの前はどんな手入れがされてたんだろう
むしろその期間の方が長いよね
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:08.80ID:3JvTsxAz
メルトニアンのクリーム塗りたくってブラシかけて古布で磨いて終了
ブラックもグレーっぽくてさ
まだ持ってるよ
使わないけど
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:39:44.87ID:YmMon7gG
どなたかアドバイスいただければありがたいです。
新品の黒のDRCDをプレメンテしていたら、やりすぎたのかトゥが部分的に薄く白っぽくざらっとしてしまいました。
銀面?が多少削れてしまったのかなと思うのですが、どう対処するのがいいでしょうか。
・気にせず上から乳化性クリーム?
・アドカラーで補色+乳化性クリーム?
よく見ないとわからないくらいではありますが、長く履くために革にダメージ少ない方法をとれればと思ってます。
(ダメージ少なく見た目も戻るのが一番ですが。。)

プレメンテでやったことは以下です。
ブラッシング
→クレムニュートラルで古いワックス落とし
→湿らせた布で拭く
→タピールのレーダーオイル
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:10:01.60ID:cGT6H5sJ
実物見ないとなんともだけどメンテ方法見る限り油分過多で革が曇ってるだけのような気がするけどな。
銀面なんてそうそう簡単には削れないのでしばらく気にせずブラッシングと乾拭きを繰り返していればそのうち油分が抜けて元に戻ると思うよ。
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:05:08.42ID:3xQFoIF4
>>936
レーダーオイルの入れ過ぎかな?
イングリッシュギルドで磨けば目立たなくなるよ
知らんけど
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:07:30.05ID:OINZjHpH
固形の鏡面落としってブートブラックとブリフトアッシュ以外で出しているところある?
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:21:59.00ID:OauJ5Z9M
ブートブラックのは乳化性だぞ
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:39:38.64ID:jdFQofqX
革靴ケア、レーダーオイル塗ってレーダーフレーゲ塗って終わりにしてるんだけど
他にやった方がいい事ある?
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:42:58.29ID:9xhhY53r
>>946
ブラッシング
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:50:54.23ID:i594AmIp
>>947
>>948
レスありがとうございます。ブラッシングですね。乾いた布で拭いていましたがブラッシング追加します。
クリームというのは色がついてる乳化性クリームの事ですか?ブートブラックとかの。
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:12:41.48ID:YKXtsUeV
レーダーオイルってオレンジオイルと植物油と鉱物油だっけ?蜜蝋入ってたっけ?
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:02:58.24ID:aSwg21S2
レーダーオイルはヌメ革財布にもいい
ぬるっとするからポケットからの落下防止にもなる
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:41:57.25ID:PnNyctx7
革ジャンやブーツのメンテナンスの方向性で迷っています。

革には油分と水分が含まれている状態が好ましいかと思われますが、半年もしくは一年に一度の油分のみのペカードやマスタングペーストの塗布のみで最適な状態が保てるものなのでしょうか?

それとも乳化性クリームと油性クリームを効果的に用いる必要があるのでしょうか?

例えば乳化性クリームを数ヶ月に一度塗り、一年に一度マスタングペースト、ペカード、レザークリスタル等の油分のみのクリームを塗るというような方法が最適なやり方でしょうか?
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:47:40.73ID:G7M0rt36
オイルやワックスは高い物と安いもので、たいした違いはないけど
乳化性クリームというのはピンキリだね

ダイソーで買った乳化性クリームは
塗りにくいわ、ムラになるわ、つやがでないわの酷いもので、二度と買わない
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:53:47.75ID:f049MB5x
>>955
使い方や保管や環境によるから一言で言えるもんじゃ無いけど、そんなに厳密な手入れしなくてはいけないものでは無いし、順序や手順が決まってるものでも無い

身近に革製品色々あるでしょ、時計やパンツ用のベルトやカバン、財布、、、

ほぼ手入れ無しでその状態を保ってるでしょ?

手入れもそれと同じだよ
金属もメンテナンスが必要だけど台所のシンクをヤスリかけてバフかけるなんてほぼしない一生一回するぐかどうかくらい、そしてやると綺麗にはなるがやり過ぎると鏡面は歪み角は丸くなる。

靴も革ジャンもスレたり傷ついたりするからそれが気になるようならブラシかけたりクリーム塗ったりすると綺麗になって気持ちいい。それだけだよ。楽しいぞ。
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:42:28.02ID:PnNyctx7
>>958
>>959
なるほど考え過ぎでした。

こうしたいならこうしてみようとかそういう楽しむことを忘れないでやっていこうと思います。
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:59:57.15ID:btkxEITr
コロペットは塗りやすいだろ、ガソリン臭すごいけど
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:59:47.59ID:nOURZMuN
デリクリとクレムがあればいい
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:17:02.80ID:MtvBVOyN
普段はユニバーサルレザーローション大瓶で
お盆と暮にレノベイタークリームだけだな。
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:06:30.11ID:+2yvrW2X
有色のクリームだと顔料・染料、油性・乳化性気にすると思いますが無色のクリームは色が付かないから顔料・染料は気にすることなく油性・乳化性だけ見ればいいという認識で良いですか?
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:06:42.32ID:GBOethaw
ハーフラバー自分で貼った事ある人はいると思うけど自分で剥がして張り替えした人いる?
接着剤を鉄工ヤスリと糸が切れないようにテープでガードして精密ヤスリで剥がしたらすごく疲れた
毎回は無理だ
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:01:58.74ID:T+ftSCka
雑貨屋で骨董品的に売られてたヒューバーズのシューグリースが売られていたので買ってみた。臭いは独特だけど伸びが良いので使い安かった。色が濃くなるみたいだけど茶芯とかには良いんじゃないかと思った。
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:18:20.55ID:iPqqPKMa
ノワールのポリッシュのシール跡がベタベタなのどうしてる?
0974足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:25:15.44ID:GKM/HXNE
中古の靴買った時のケアはこの位やれば大丈夫でしょうか?
カビ菌と水虫菌を少し心配しています

気にするならそもそも中古を買わない方が良いのかも知れませんが、廃盤の欲しいモデルがオクに出てるので迷っています…

・レノマットリムーバーとモールドクリーナーで拭き取り
・サドルソープで丸洗い → 乾燥
・デリクリで保湿
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:55:01.10ID:ruabR+FQ
他人の中古買った事は無いしこれからも無いだろう
越石さんとか気持ち悪いけど元気そうだもんな
0977足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:57:09.32ID:JCkDmEiw
越石さんって誰よ?と思って、検索してしまった…
中古のドーバーを買って売って、また買うという不思議な人だね
0979足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:46:59.96ID:cne+30X1
以前に色々とお伺いしてご意見頂きました。
結局リッチモイスチャー一択になったんですが
革ジャンにリッチモイスチャーを使うとコスパ悪すぎて震えます。
革ジャンって何塗ったらいいんですかね?
ブーツのことはたくさん出てくるけど革ジャンのことはオイル塗っとけくらいしか出てこなくて
革ジャンは水分必要ないんですか?
0982足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:26:15.05ID:cne+30X1
所ジョージが言ってましたね
ストロングオイル
僕も子供の頃からお世話になってました
グローブですが

レーダーオイルですか
あのドレッシングみたいな見た目のやつですよね?
調べて使ってみます!
0983足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:49.76ID:JCkDmEiw
革ジャンは面積広いのでレーダーオイルだと面倒だよ
ストロングオイルを使ったことがあるのなら、それでいいと思うけどな

979の質問に対しては、どうしても水分を入れたかったら水拭きすれば?
0984足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:44:56.89ID:cne+30X1
なるほど
水拭きですか
たしかに革ジャンのメンテを調べてるときやってるの見たことがあります
あれは水分の補給も含まれてるのですね
面積が大きいからリッチモイスチャーやったときも引くほど面倒でした
革ジャンは固く絞った水拭きとレザークリスタルでやろうかと思います

ついでのようで申し訳ありません
ワークブーツのオイルドレザーなんですがレーダーオイルとレーダーフレーゲの使い分けはどのようになされてるのでしょうか?
0985足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:48:07.86ID:cne+30X1
コロニル1909も使おうかと思ってたのですがレーダーオイルとレーダーフレーゲに一気に傾きました

使ってる方の使い方を参考にさせて頂ければと思います

というのも先程たまたまアマゾのコロニル1909のレビューで恐ろしい内容を目にしてしまったからです

まぁ、あのような場のレビューなど信憑性に欠けると言われればそれまでなのですが
0986足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:58:52.51ID:5WECsva1
オイルドレザーにコロニル1909は無いな
オイル塗っときゃいいっしょ
雑に扱ってなんぼだし
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:09:35.21ID:3jCwguTd
>>985
レーダーオイルってラナパーみたいなもんだよ
ステマ激しいけど中身の成分見てみて。求めてるものじゃないように思うよ

オレンジオイルは油を溶かすものだからね溶剤みたいなもん。

オイルを補給したいならミンクや馬などの脂、艶を足したいなら蜜蝋ホホバとかワックス成分入りを塗ればok

蜜蝋やワックス入りは塗りすぎると自然な艶がなくなるから要注意
0988足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:45:04.24ID:7OP6hLM1
あれこれ悩むんだったらサフィールのユニバーサルレザーローションがお手軽で万能
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:49:40.26ID:RGxkoGoN
>>985
レーダーオイルは汚れ落としと栄養補給で
フレーゲはその後の艶出し
レーダーオイルと1909あれば不要と思いますよ

どんなレビューだったの?
0991足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:56:36.11ID:cne+30X1
レビューの内容をそのままコピーしました。
まあ真に受けるほどの事ではないと思うのですが


革製品の経年変化を楽しみたい人は、絶対に使用してはいけません。

このクリームはレザーフィックスの様にケミカル石油系樹脂が革表面に薄く形成されることによって“艶がでている”様に見えるインチキ商品です。

しかし被害はそんな生易しいものではありません。@その後樹脂膜はモゥブレィ・デリケートクリームの水分補給などを弾く膜となって革に対しての水分・油分補給を遮断します。
A可動部や接触頻度が高い箇所では、膜のヒビ割れが起き白く粉吹きます。見栄えが最悪に。
Bこの被膜は完璧に除去するのがほぼ不可能で、頑張って作業しても僅かに残ります。悔しいですが取りきれません。

以下、恨みつらみの長文です。

最初は革のミゾなどに白く余分な油分がでている感じで、乾燥とブラッシングを行ったのにおかしいな?と思いましたが、丹念にブラッシングしても取れません。

この時点でネットで検索すると、ようつべにすら動画がアップされており、靴磨きのプロが警鐘を鳴らしています。
動画の内容と同じく自分も試しました。
【実験と結果】
@)金属プレートの表面にモゥブレィ・デリケートクリームを乗せて、指でこねくり回します。革と異なり浸透はしませんし、3分間続けても蒸発しきらないので、液体が無くなる事はなくヌルヌルの状態です。水と一緒です。
A)同じく金属にコロニル1909を使い、指でコネコネすればあっと言う間に消えて無くなります。金属に吸収・浸透するワケないので蒸発したことになり、あとには樹脂膜が残ります。水ではこんなに早く蒸発しません。

【考察】
私を含めた世の中の情弱は、このクリームすぐに無くなって“革に滅茶苦茶浸透する!”そして直後に(経年変化では無く樹脂膜によって)“艶がでた!”と勘違いをし、
白く粉吹きがでたら(膜が割れたら)更にクリームを上から“追い塗り”して(樹脂膜を補強しているだけ)乾燥が改善して“潤った”とか 革の“ヒビ割れが治った”とか思ってるハズです。
残念ですが革本来の艶が出ている訳ではありません。重ねれば重ねるほど、膜は厚くなりレザーフィックスの光沢に近づいて行くでしょう。
そして革に対しての水分・油分補給は出来ないので、革の劣化は避けられません。
(水分17%油分8%保存時の適正湿度など揺らぎがあり、なぜ?クラックなど革に損傷が起きるかは検索すればすぐに分かると思います)
一番の問題は、仮に気づいた後に樹脂膜を除去しようと思っても出来ませんし、レビューは絶賛の嵐。不条理。

私は試しでUNITED TOKYOのラムレザーライダースの脇と肘部分にトータル10×30平方cmぐら1回塗りました。これだけの部分を取り除くのにも3日3時間以上掛かりました。ブラッシングと溶剤を使ってようやく透明な鼻クソの樹脂が少しずつボロボロと取れます。
ルイスレザーやワニ革の時計ベルトでなくて本当に良かったです。パッチテストをした自分を自分で褒めてあげたい。

購入とパッチテストは1年以上前でしたが今日までレビューを書けませんでした。悪しからず。


的確なご指摘参考になります。
たしかに商品の打ち出しているコンセプトに酔って自分の使っているものが雑に扱って然るべきものだということを失念していました。
今手元にリッチモイスチャーがあるのでブーツはそれがなくなるまで使ってみます。
革ジャンはレザークリスタルを試してみます。
0997足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:17:34.85ID:6Ti2P4y0
スコッチのシャインオアレインはコロニルの1909で手入れしてる
スコッチ推奨の乳化性クリームは全く撥水せずに銀浮き発生で洗う羽目になった
トラブルでるまではこれかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 5時間 39分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況