X



トップページ靴(仮)
1002コメント299KB
【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★3【MTO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:01:03.36ID:QV6Zs539
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやガジアーノのデコなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。

※前スレ
【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★2【MTO】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1555806185/
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:50:21.53ID:1KfZyM5k
パターンオーダーでカッコいいと思うのは
ガジアーノガーリング
サンクリスピン
ジョーワークス
この辺やっぱりかっこいい
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:43:41.81ID:1QBuEKUo
>>209が挙げたのはどれも洗練されてるよね
ただこればっかりは好みも大きいからなあ
GGもサンクリスピンも持ってて好きだけど、サンタリもカッコイイと思って注文したよ
ブダペスターとかああいうのも好きなんで俺は単にストライクゾーン広いだけかもしれないが
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:42:07.80ID:N/ZzJ7SK
というかラストもデザインも複数あるわけでどこよりどこがかっこいいとか悪いとか単純に比べらんなくない?
G&Gの靴はすべからく和靴とやらよりかっこいいとかではないでしょ?
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:23:11.38ID:wrOo51+G
デザインはGGにも妙なのあるけど同じデザインで比べたらやはりフォルム(ラスト)もパターンもGGが優れてるだろう
というか相手が悪すぎる
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:36:25.36ID:wrOo51+G
デザインパターンにも海外にはルールがあって修行されたかたはその苦労を語るよね
和靴の頂点はクレマチスだと思うしかっこいいけどあり得ないラストメイクとパターンに切れてる人がオーダースレで話題になっていたね
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 02:47:07.24ID:+sGOnt1o
GGは洗練というか品がない靴のイメージだなあ
ショートノーズでクラシックなのもあるにはあるけど
ロングノーズで変な色のイメージ強い

洗練というならYohei FikudaのMTOとかじゃない?
あそこはさすがにデザイン的にも作り的にもトップクラスだね

サンクリスピンはカジュアル寄りの靴が良い雰囲気だよね
特にドーバー風のエプロンフロントやコインローファーが良い

ジョーワークスやサンタリは上記のブランドよりはマシンメイド感は強いし、和靴と言われるのもわからなくはないけど、値段踏まえたら良い靴ではあると思う
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 03:00:57.06ID:fcPfdfDg
フクダさんこそガジアーノの影響強いと思うけどな、ツイステッドラストとか。アウトワーカーやってたみたいだけど
マーキスはあえてガジアーノとは作風変えてクラシックにしたみたいだね

サンタリとジョーも大分違うくないか
スキンステッチなんかもセントラル系と舘さんでやり方が違うはず
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 04:10:20.14ID:fcPfdfDg
最後は好みなのでいずれにせよ実物見にいくしかないわな

最近揉めてたみたいだけどm.futamotoとかは興味ある人おる?
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:30:14.81ID:UB+Xpx8u
>>220
あれはどう考えても足に合わないと思う
信者しか履けないだろう
試される信者達
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:33:37.87ID:JY3efUeM
>>220
普段大して悩まずに革靴買える人には特殊すぎるラストだと思う
本人がよく言ってる踵ちっちゃくてwidthが極端に狭い人とかそういう人ならいいんでない?
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:46:42.38ID:JY3efUeM
和靴っていうと、パターンやってるか知らんけどkokonとかそんな感じ
良くも悪くも凡庸な見た目で技術は高いみたいなブランド
高い技術とかいい材料が好きな国民性がそのままでてる

靴に限らずオーダー財布とかオーダー家具でもそういうのよくあるよね
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:07:53.93ID:fcPfdfDg
kokonは今中身ジョーワークスだけどね
確かに和靴な不思議
高野さんがラストやデザイン作ったんだっけ?
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:51:17.03ID:iF1u4Lhx
ココンでJOEが請け負ってるのはグッドイヤーだけ
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:55:42.35ID:fcPfdfDg
ココンのアウトワーカーさん某所でボロクソに言われてるけどそういうことなんだと思う。合わない人には合わない
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:58:39.90ID:KGVA7frh
kokonのラストは高野作だぞ
和靴は足入れの広さ・ふまずの絞りの無さとか
スコッチのアウトレット専売みたいな「のっぺりラウンドトゥ」が条件だと思うからkokonが和靴というのには同意しかねる
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:17:49.21ID:nHOWOUw8
kokonの903試し履きしてきたけど、フィット感は良いが見た目は純然たる和靴だわ
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:50:14.13ID:Ed4eOttr
>>200
そうです、自分も新型の5番ラストでオーダーいたしました!
ネットでは公開されていないようですが、uチップのサイドシームのデザインを選ばせていただきました
このデザインがまた、めちゃくちゃかっこいいんですよね笑
レザーはレジェンシーのムラのあるブラウン、ライニングはデュプイ、木シャンクと半マルコバ、シューツリーにトゥースチール、半カラス仕立てと盛りに盛りまくりました
甲が低く、踵の絞り込みも強いのでかなり攻めた木型ですが、合う人にはたまらなく素晴らしいデザインだと思います
また、舘さんの人柄にもとても惹かれました
サンタリの靴がオーダーできるということで、都内住みで心から良かったと思えますね笑
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:59:42.54ID:JY3efUeM
>>228
その定義ならkokonは外れるね
ただ、ここの人のさす和靴ってもっと広義のなんかパッとしない(華の無い)国産靴ってイメージ
MTO、パターンオーダースレだし良い作りは大前提で、見た目の特徴が無い靴

スコッチとかの、のっぺりラウンドトウに関しては、和靴以前にラストのアップデートが遅れてるブランドって感じしない?
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:12:07.50ID:iF1u4Lhx
>>230
批判したり貶したりするつもりはないけど、
サンタリのユーザーってこういう感じのイメージだわ。
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:18:02.56ID:JHUJp6jr
個人的に和靴ってかがみ式を経由した人が作る靴なんじゃないかと
エスペランサとかギルドとかその辺全部そうでしょ
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:09:43.71ID:KGVA7frh
>>231
華が無いと言われれば、その通りとしか言いようがないのが悲しいけどその通りですわ
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:36:24.93ID:JY3efUeM
>>235
自分のレス見返すとかなり否定的に書いてるな
そういうつもりじゃなかったんだすまん

個人的には好きな雰囲気だし、和靴のよさがでてるブランドだと思う
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:06:32.89ID:AGn7i3Tb
お前らみたいにシュッとした靴を履けない俺からしたらサンタリなんかは感動を覚えるレヴェルだけどな
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:07:54.68ID:N/ZzJ7SK
まあ俺みたいに変足の人間からしたら自分に合う靴を世に出してくれてるだけでもう神だわ
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:32:42.09ID:yC4jxNp2
>>230
素晴らしいチョイスですね
私は予算がオーバーしていたので普通タイプでユタカーフにしました
オプションが沢山で羨ましい

サンタリでオーダーしちゃうと他のところで頼まなくてもいいかなってなってしまって、私も都内なのでちょくちょく行っちゃってます
タイミングよければ自分の靴が見れますし

ウザがられてるかもしれないけど笑
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:35:42.20ID:uB4QJbpU
来年ユタカーフいっぱい仕入れるらしいね
色の選択肢も増えるだろうかたのしみ
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:03:41.11ID:TzgYXuSB
サンタリは九分半製作の相談もしたけど
オプションでしますよとか言ってくれたり客の要望もちゃんと聞いてくれるし作りやすいと思う
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:44:23.33ID:VpUnOdE4
履き口が広すぎるのかねー
或いは寸胴なのか
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:23:17.42ID:JXRtw/lk
>>245
きっとやってくれるでしょう
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:16:41.38ID:maOCKdzf
今年の年始のブロセントのセールでオーダーした人いる?トラとか気にならないように作ってくれるって事だけど、実際どうだったのか気になる。
問題無ければ1/4に作りに行こうかと、思ってるから教えて下さい。
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:20:24.04ID:4gTk9DOa
>>172

値上げ分と相殺かな
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:29:28.84ID:vY7eDs5J
https://imgur.com/gallery/2VgF8ER

12月頭に伊勢丹メンズ館でカルミーナパターンオーダーして画像のサンプルと全く同じサイドゴアリザード革ダークブラウンをPOしました。

知り合いからは「親父臭い ダサい」とか「ヤクザが履く靴だろ」とかdisられてます。

やはりダサいですか?
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:36:32.54ID:cAUu9A7S
>>250
まあたしかに品が良いとは言えんけど
靴オタにしては控えめなほうだと思う
気に入って注文したなら良いのでは…
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:07:49.22ID:VwTByZrq
ダサいとか親父臭いとか言われた上に靴ヲタとしては控えめって言われたら、振り切れてるわけでもないし、最悪だな
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:03:48.79ID:3E6go+kd
合わせる服次第とも言えるけど、かなり難しいとは思う

それこそドメブラ系のセットアップに振り切ってるならいいアクセントになる気がするけど、時計とかジャケットの柄をみるにたぶん趣味じゃないだろうし。
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:22:05.31ID:DA637Sh0
>>250
ダッサ
こんな靴履いてるやついたらニヤニヤしちゃう
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:57:15.23ID:8nfgFyh9
>>254
まじかー涙
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:58:32.87ID:uHjQ1dkS
モードな服に合わせたら格好良さそうだけど人の目が気になる人にはハードルの高いチョイスやね
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:19:07.21ID:5s+AU8Bt
ダサい、オヤジ、やくざって言われて気にしてるってことは、自分でも薄々分かってるってことでは(笑)
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:38:22.49ID:e/+lYkJK
というか何履いてたってダッサwって言うやつが0になるこたないだろうし
なにも手元に来る前からそんな人の目に対して気負わんでもいいと思うが
実際履いて合わせてみたらおっ意外といいじゃんってこともあるし
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:40:32.21ID:HNdUgUmU
現実は履いてても誰からも気にされないから
「ダッサ」と思われても気付かれただけマシなもんよ
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:57:58.39ID:bD6FIFha
履かないならダサくないよ
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:35:00.49ID:OpggdbB0
>>220
足に合ったので一足作り、最近届きました。結論としては悪くない。

Dウィズで他にはRendo845履いている足です。
小指が当たったけど、馴染みそう。
フィッティングは独特で人を選ぶかもしれない。
踵の内側と土踏まずをガッツリ掴む感じで、オールデンのモディファイドを極端に強化した感じ。
好きな人はハマると思われます。

作りも特別良いわけではないけれど、10万円の九分ではまぁまぁです。
個人的にはロシアンカーフにしたのを後悔。臭いがキツすぎて家族から苦情が出てベランダ保管になってる。
次は普通のカーフにしたいところです。

多少Zinryuさん贔屓だから割り引いて読んでください。
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:36:59.94ID:PEFJZkY7
革仙人さん、叩かれているのは昔のスレ時代から変わってないですね。
ただ、彼にとっては良い宣伝になっているんじゃないかな。
10人中1−2人くらいは逆に興味をもつアマノジャクがいるから。
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:03:12.92ID:njubcvgf
まあ信教の自由があるから多少はね?
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:28:19.94ID:0nh+Hexq
これまで叩かれてもただの靴オタクのおじさんだし、なあなあで済んでたけどブランド立ち上げてから周囲からの当たりきつくなったよね
ロブの原価率の間違いなんかブランド責任者としてかなり危ういツイートだったと思う
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:38:46.30ID:E/icPxFd
後発で靴売るってなると
四方八方にいい顔しても売れないからな
ぶち上げて大多数の反発と少数の信者でやっていくのはご自身の性格と相まって戦略にもなってるんじゃないの
靴オタなんか偏屈なヤツ多そうだしついて来る人と一緒にやればいい
原価厨なんかどの分野にもいるんだろうし
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:47:48.69ID:35mTo41W
>>263
まあこのファッション評論家さんとやらも
こんなページまで作ってちょっと正直粘着質過ぎないかとは思う
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:28:29.40ID:ydv3/5N2
散々イキリ倒してきたから各所にヘイト買ってるんだろうな
おじさんがミサワのようなツイートを繰り返してるのはなかなかつらい
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:15:27.45ID:w94k5GMC
アサダは必要悪だけど最近みたいな目立ち方続けてたら身バレしそう
特定してても面白いから黙ってる俺みたいな人間少なくはないと思うし
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:30:14.94ID:2uKwaRFX
見ていて不快ってのはわかるんだけど
どちらかというと絡んでる人のほうが気持ち悪いよね。
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:35:17.97ID:1uRttDlC
質問箱は自演だろうな。
文の構成、句読点の使い方、言い回しなんかも似ているし。
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:56:47.93ID:hHnR3wYv
これだけ叩かれまくっても彼のフィッティング理論の攻撃がないのがすごい。性格はともかく実力は確かということか?

少し興味あるんで履いてみたい。そこまでボッてる感じもしないし。どこで売ってるの?本人に問い合わせればいいんだけど、性格めんどくさそうで
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:29:06.35ID:Wrzotdmq
こういうところが面倒い
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:35.38ID:Rt/2vWBK
>>273
前からたまに怪しいのあったけど最近露骨だよね
自分からイキりたくて仕方ないことを質問来ちゃったから答えます風にしてるだけでやり方が気持ち悪すぎる
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:42:19.50ID:w94k5GMC
>>274
それも某氏が指摘してる通りで、べつに間違ってないけど整形靴風味を強調してるだけなのに意味のない言葉並べ立てていかにも革新的みたいに装ってるだけ
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:43:40.16ID:hHnR3wYv
叩かれているのは分かったww人間性には興味ないしスレチ
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:32:03.86ID:YA8F7qsL
>>274
写真で見る限り多くの履いてる人の履き口が笑っているよね。フィッティングは小指にダメージがあるだろう。

叩かれない理由としてプロは相手にしないからじゃないか?
素人はそもそもフィッティングの事を知らない。
靴が好きだってフィッティングについて無頓着な奴も多いからだろう。
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:09.87ID:bjZp3RgQ
>>280
判断できるほど着用画像でてる?
タグでさっと見ても1人しかいなかったからどう調べたか教えてほしい
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:56.66ID:8frJceYL
>>281
Twitterインスタ覗けばあるやろ?
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:35:10.01ID:w+CrqtnN
>>282
一応どっちも見てるけどMTOに関してはオーダー会場の写真しか見当たらん
1人だけ履き口笑うって言ってる人は見かけた
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:40:00.16ID:Y1gTnmpK
>>280
お前さんがフィッティングに一家言ある玄人さんなのはよくわかったから
あとは自分のツイッターでやってくんないです?
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:27.74ID:QK5Wavrc
なんだファンか?
俺は興味ないけどむしろ忌憚ない意見は匿名掲示板の方が向いてるだろ
zinryu氏も言うように嫌なら見なきゃよい
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:54:59.43ID:7FHcMSBN
>>283
タグでざっと調べてMTO合った人が二人、合わなかった人が一人。
zinryu氏が言うように人を選ぶラストというのはわかった。

>#M_Futamoto のパターンオーダー靴は、255mmの足長で踵幅が53mm。
>これは、かつてないほど細く、かかとが大きい人によっては、履き口が笑うかもしれないリスクをあえて引き受けています。

>"#M_Futamoto のラストは試着した瞬間に、合う足、合わない足の場合がはっきりするように、あえて攻めすぎた設計にしています。
0287足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:48:24.27ID:8frJceYL
履き口が笑うリスクを引き受けていますって。w

フィッティングにこだわるブランドで知識がある人なのに木型に革やコルクを貼って簡易的な調整をしないのはなんなの?って思うわけよ。

ハリボテの知識なんじゃないの?w

オナニーブランドに俺はオーダーなんてしない
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:55:36.73ID:8frJceYL
>>284
トイレの落書きに顔真っ赤だよ?w

匿名掲示板だから思ったままをかけるのに
Twitterで書くわけないでしょ?w

お前さんもこういう意見を見に来てるんじゃないの?
嫌な意見を聞きたくないならインスタだけやってくんないです?www
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:12:58.60ID:7FHcMSBN
zinryu氏叩きはツイッターでもできるだろ。叩かれているし。
氏がMTOで木型調整しないのは考えにくいんだけど。別に擁護しているわけではなくて
>>287 の個人的なポエムは他でやってほしいってこと。参考にならんから。

それよりちゃんとした情報がほしいです。
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:26:20.94ID:8frJceYL
>>289
ポエマーです。w

氏のTwitterで試着写真あるから見てみなさい
履き口開いてる靴の写真があるから…。

それをお知らせしてるんだからちゃんとした情報だろ?
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:28:40.89ID:M1MhZioe
オーダー会参加したけど、ラストが合わなかったからオーダーは見送りました。

周りで合っていて興奮気味の人がいたからウィズ狭いんであれば合うと思われます。
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:36:50.89ID:M1MhZioe
>>289
木型調整は数千円でやってくれますよ。合わない時は合わないってバッサリ言ってくれて自分としては好感を持ちました。
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:14:18.02ID:w+CrqtnN
よっぽど木型に詳しいのでない限り、実物見てない履いてないでラストの良し悪しを断定するのはどうかと
しかもその根拠が数人の履き口が笑っていただけなのは頼りなさすぎる
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:45:54.80ID:LY/iIZ6J
ブロセントで作ってみようかと思うんだけど、作ってみたことある人いる?セントラルになるみたいだから物はいいかと思うんだけど
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:33.22ID:8frJceYL
>>293
氏はやってるけどw

俺はラストの事を言っているわけではなくて
靴と足が合ってないって言ってるわけ特に顕著なのは履き口ね

数人笑っていれば判断できるだろ
少ない投稿数なのに数人いるってw
それに履き口の開きは革が馴染んでなんとかなることではないからな?

浅知恵で人の健康を害する靴を売るなと思っている

お前らは合わない靴が足に及ぼす影響について知らないだろうし気にならないだろうけど

よく考えたら俺にとってどうでもいい事だし
お前らが氏を信じるなら買えばいい
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:22:59.35ID:7FHcMSBN
氏については自分の眼で確かめるし履き口が開くのは試着すればすぐわかるから、それほど気にはしません。

>>292
ありがとうございます。参考になります。
履いたラストのフィッティングの印象や合わなかったところ、他にもあれば教えてほしいです。
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:36.96ID:7FHcMSBN
>>292
あと普段履いている靴もおしえてもらえませんか?
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:59.31ID:M1MhZioe
>>294
作ってみて後悔していないです。色々調整してくれまして清水さんのフィッティング技術が高く普段踵が靴擦れしがちなんですが最初から問題なく履けました。
普段はオールデンのモディファイド8Dやグリーン82ラストの7.5を履いています。
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:38:00.29ID:Y1gTnmpK
>>295
めんどくさいのと謎に上から目線なとこも含めてその氏とそっくりなんだが自覚ないんだろうか
自分の場所から出てこない分まだ向こうのほうがマシだよ
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:34.68ID:LY/iIZ6J
>>298
ありがとうございます。
癖のあるデザインと王道のデザインに別れてて悩みますが、1回お店に実物見に行ってみます。
0301足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:29:37.21ID:CmRiRrlj
>>299
リスペクトしてるからw
お前さん煽り耐性ないんすね
インターネッツやめた方がいいよ
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:46:52.47ID:QK5Wavrc
>>293

お前、氏がツイッターで、他人の上げた故人(確か親か祖父)を偲ぶ昔の白黒写真一枚みただけで「合ってない」とかラストに難癖つけてたのしらんの?
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:15:59.16ID:YMNCWCxn
>>296
ハーフサイズ上げて出されたのを試着しました。土踏まずと踵を強く掴む独特のフィッティングで、履き口も問題ありませんでしたが、残念なことに小指と薬指が死亡したのと羽根が開きすぎたので断念。革を木型に貼っても厳しいらしい。履いている靴は >>298

>>301 >>302
そういうのはここで求められていません。荒さないでもらえますか。逆に氏のアンチの印象悪くなるだけですよ。靴選びで大変お世話になった私がいうのもアレですが
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:34:41.58ID:CmRiRrlj
>>303
ラスト設計で土踏まずと踵を削りすぎだから前足部が外に逃げて小指や薬指が死んだんだね
あなたは踵周りが小さいから履き口は笑わないパターンなんだろう

靴と足の関係性なんて理解してないよ彼は
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:12:43.41ID:OwEdIbq/
いやいや、zinryu氏の能力について語るのに「白黒写真一枚でフィッティング云々していた」ことは十分にこのスレの対象でしょう。自分らのアンチディスは批判、zinryu氏批判は誹謗みたいな党派性はおやめなさいな
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:06:19.08ID:YMNCWCxn
>>305 土踏まずと踵は削り込んでいるのでしょうが、見た限り合ってオーダーした人もそれなりにいました。私とは逆の甲が薄い足と相性が良いラストだと思いました

フィッティング技術は靴選びに同行いただいた事もあり全く疑っていません。私みたいに氏に救われた人は多いですよ。周りから聞く逸話も多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況