トップページ靴(仮)
1002コメント327KB
【ビスポーク】靴のオーダーメイド30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:02:17.66ID:mbQcQ87J
ビスポーク(オーダーメイド)靴に関する話題を扱います。

このスレッドで対象とするビスポーク靴の定義は以下です。

1 個々人にあわせたラスト(木型)を使用する
 (ベースラストが存在しても構わないが、マイナス補正ができること)
2 デザインがある程度自由に指定できる
 (技術的制約や職人のこだわり等で100%自由ではないこともある)

上記に合致しないオーダー靴はパターンオーダーとします。
パターンオーダーに特化した話題は専用スレがあるようです。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1433697542/

特定の靴所有者に関する話題はスレ違いなので、こちらへどうぞ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1475245745/

個人の価値観を押し付けるような書き込みがしばしば見られますが
非建設的な話題はスルー推奨です。

前スレ等は>>2-10あたりに。
【ビスポーク】靴のオーダーメイド29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1542426778/
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:33:29.16ID:/3ptmV3H
過去スレ
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092182135/ (2004/08/11-)
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1120225348/ (2005/07/01-)
3 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1127612637/ (2005/09/25)
4 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1178710614/ (2007/05/09-)
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1212925190/ (2008/06/08-)
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236022460/ (2009/03/03-)
7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242641654/ (2009/05/18-)
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1251727422/ (2009/08/31-)
9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261890406/ (2009/12/27-)
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1275867168/ (2010/06/07-)
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285323742/ (2010/09/24-)
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1293848399/ (2011/01/01-)
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1305774864/ (2011/05/19-)
14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1322839084/ (2011/12/03-)
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1343454318/ (2012/07/28-)
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1360426046/ (2013/02/10-)
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1370681671/ (2013/06/08-)
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1391867926/ (2014/02/08-)
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1429230092/ (2015/04/17-)
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450526028/ (2015/12/19-)
21 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459116222/ (2016/03/28-)
22 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470565797/ (2016/08/07-)
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1479101279/ (2016/11/14-)
24 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1482898433/ (2016/12/28-)
25 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484469312/ (2017/1/15-)
↑24の重複スレだが2017/3/12から25として再利用
26 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1501219134/ (2017/07/28-)
27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1514980013/ (2018/01/03-)
28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524322308/
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:34:32.32ID:/3ptmV3H
乙、テンプレは
@国内についてアップデート
A海外の有名工房も追加
した方が良いと思うんだけどどう?
そもそもなんで国内しかないんだ?
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:21:33.78ID:DDJ4NeeW
香港のmori of shoemakerについて情報持っている方はいませんか?
調べても見つからなくて
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:37:06.91ID:U/1CrjSV
>>2
誰に対して言ってんの?
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:59:11.96ID:MeGgx/wZ
2年くらい前はテンプレ毎回してたけど不要という声多かったからやめたわ。
それから誰もメンテしてないと思う。
情報鮮度は置いておいても数が増えすぎて非実用的になってたと思う。
もしカテゴリ分けとか含めて整理したいって人がいるなら、それ用のデータ管理サイトくらいは用意するけど。
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:05:07.86ID:lOgVreQW
>>8
いいんじゃない?
要らないよ確かに
職人増えすぎ
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:21:03.27ID:3WfNhtCb
>>10
どこ?
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:21:46.06ID:HdwwrDfS
婦人靴 インスタ映え広告 ハイヒールビスポーク で攻めている 東京のHビスポーク シューズ
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:29:13.50ID:HdwwrDfS
木型作成フルオーダーをうたっているが、靴職人ではない素人っぽいフロントマンが適当な採寸もどき。仮縫い3ヶ月。最悪の出来上がり。木型は決して見せずに既製型を何度も履かせて調整。もちろん採寸無し。
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:25:25.97ID:v7hWMvd+
>>13
初っ端の採寸もどき以外、全部外注では?という推測が浮かんだわ
今だと可能だもんね
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:32:28.11ID:HdwwrDfS
一応工房も併設してて、若い職人がトントンカンカン靴作っているのがライブで見られる。コンクリート打ちっぱなしのちょいオサレな空間にも騙される。
相当高額入れ込んだ 不安しかない。 てか金返してほしい。
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:02:19.10ID:HdwwrDfS
>>14
これって フルオーダーメードではなく パターンオーダーでしょ? 木型代 払わされてるんだよー。裸の王様のおはなし 思い出した。
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:03:02.06ID:HdwwrDfS
>>16
ぜんぶ
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:03:03.42ID:HdwwrDfS
>>16
ぜんぶ
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:03:10.65ID:oOwmaKG5
>>17
おいくら万?
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:03:36.30ID:HdwwrDfS
>>16
両方
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:43:37.03ID:OE2Vezsc
>>16にレスしすぎだろw
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:29.73ID:T7Bdr/JT
出来上がったのが最悪なのか
出来上がり待ちだけど最悪っぽいのか文章が下手糞すぎてよくわからない
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:47:12.30ID:oOwmaKG5
お店を教えてくれるか、それが無理でも値段くらいはきかないとなんとも言えないわ。
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:50:50.83ID:oOwmaKG5
不恰好ならむしろ足に合わせた結果かもしれないし、乗せ甲ありならラスト用意してても不思議はない。フルオーダーの定義もないしね。ラスト見せてもらってないのは不安だけど仮縫い含めてラスト顧客に見せるの必要でもないしね。
まずはマイラスト見せてくれって頼んで見てはいかがでしょうか?
何より有名どころで作っても足に合ってなくて不細工なのは一足目ならザラだという世界w
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:58:21.37ID:lbeXJ6YY
靴っていうのは後から調整できる部分が多いし、問題あるところはとりあえず、相談してよくするしかないと思うけどね。
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:08:41.48ID:HdwwrDfS
>>24
んだね〜。けど伝えるのはフロントマンだよ。職人チェックにも来ないよ。
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:18:03.89ID:HdwwrDfS
>>26
乗せ甲って何?
足が不細工だから 悩んでフルオーダーにしました。出来上がりが不細工でも痛くない靴にしたいす。
仮縫いで親指以外の4本全てハンマー状態で 第1関節第2関節モリモリに盛り上がって外側からもはっきり確認できるほどでした。普通 フルオーダーって足の形を紙の上でなぞったり 甲の高さ測ったり 重心のバランス確認したりしませんかねぇ。
代金に見合った靴に仕上げてほしい。
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:46.29ID:HdwwrDfS
>>27
ありがとです。そうします。
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:17:01.77ID:kRt3QkID
なんでこんな素人がこのスレにいるんだろうと思ったけど、レディースか。
検索してそれっぽいところ見つけたけど初回木型10万取ってるし、それで木型作らないってことはないと思うなあ。

しかし甲が露出して紐のないハイヒールのビスポークってメンズの紐靴より圧倒的に難しそうだな…
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:02:57.67ID:0NgstCgb
>>29
システムが出来てるなら、靴自体を作る職人とラストを作る人は分かれてるものだから、そのフロントマンとやらがラスト職人という可能性はない?
採寸方法もそれぞれだからなんとも言えない。名人ほどあっさりしてたりというのもよく聞く話ではあるし。
もちろん、満足いく品が納品されてないのはお気の毒だと思う。木型代10万ってメンズの一流どころでもそんなに取らない。
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:09:06.25ID:0NgstCgb
とにかく継続するかも含めて一度木型を見せてもらうように頼んだらどうでしょう。木型作ってないなんてことが万一あったら返金求められるだろうし。
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:27:35.88ID:kRt3QkID
たしかに木型代で10万ってメンズだと聞いたことないけど、>>31の店だと靴自体は7万台からなのよ。
メンズとはデザイン的にも製法的にも全然違うだろうし、比較できないと思う。
0035sage
垢版 |
2019/10/09(水) 07:51:54.47ID:UUItjJA3
フィッティング重視のレディースビスポークだと自作工房ヒロとか良いと思うけど。他所のも見てくれるみたいだし。生徒に作らせてるみたいだけど合わせる経験値がすごい
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:27:26.51ID:JWasMaws
>>33
はい そうします。木型作成のハイスペッオサレクレディースシューズうたっていて がんがんインスタ広告流しているところだから 万が一木型作成していなくても 認めないと思う。 返金できるのかなぁ?適切な方法お知りならば教えてください。
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:27:26.51ID:JWasMaws
>>33
はい そうします。木型作成のハイスペッオサレクレディースシューズうたっていて がんがんインスタ広告流しているところだから 万が一木型作成していなくても 認めないと思う。 返金できるのかなぁ?適切な方法お知りならば教えてください。
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:29:22.34ID:JWasMaws
>>35
素晴らしい!ありがとうございます。行ってみます!!
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:34:16.44ID:JWasMaws
>>37
ハイスペックオサレ レディースシューズ と打ちたかった。

投稿反応せずに2度押ししてしまい 二重投稿になってしまった。

シロート まるわかり!けど皆さんのお知恵に救われて明るい気持ちになってきましたありがとうございます。
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:45:05.44ID:0NgstCgb
木型見せてくれないなら消費者センターに相談かなあ。
ここは合う靴がない人じゃなくて趣味で頼んでる人が多いからね。マニアらしい偏狭さもあるし、何十万払って一年かけても一足目は合わないのが普通、みたいな世界
履いた状態が前のめりになるパンプスはローファーよりフィッティング難しいと思う、直立してる足の形と全然違うしね、平置きの採寸にどこまで意味があるのか。
紳士靴でもローファーは三足目以降とされていて一足目は大抵受けてくれないので、合わないこと自体はそんなに変じゃないのよ。
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:16:42.18ID:kRt3QkID
木型見せてくれってのはクレームの入れ方として変だと思うな。
履いていて痛いとか、あくまで成果物の質に対して改善を要求すべきだと思う。

あとビスポーク靴って1足目で100%満足いくものができるものじゃないんだよ。
特にレディースのハイヒールなんて最難関。
歩行困難なら修正を要求していいだろうけど
作ってみてイマイチという程度だったら自分には合わなかったなと思って次の店に行く。
そういう世界だと思う。

上にあとから調整できる部分多いとか書かれてるけど、そんな大した調整できないよ。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:31:25.06ID:0NgstCgb
>>43
改善の要求するかどうかも含めて今後の信頼関係次第だし、上の人が疑問持った理由が何かわからないから信頼するために木型見せろというのは別に変でもないと思うよ、言い方はもちろん気を使って、マイ木型見たいんです云々って目的隠す必要あるし。
我々オタク客への顧客サービスで木型って普通見せてくれるじゃん。
あなたの言うとおりビスポークってその程度のものだと思うからこれ以上付き合うかどうか含めての試金石として聞いてみるのはいいと思うのよね。
礼儀はあれど、コミュニケーションの相性ってビスポークで一番大事だと思うので。
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:34:55.39ID:0NgstCgb
もちろん普通はってあるけど花田氏みたいなトラブルもあるわけで木型作ってないなんてこともひょっとしたらあり得るかもしれない。
第三者が憶測で決めつけるのはおかしいと思うので、気軽にメールで写真でも見せてってお願いしたらはっきりするじゃない?
見せる義務がお店にあると思わないけど見せないってそうそう考えられないような。
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:02:11.84ID:zdCMSZrQ
私も足が小さくて既製靴が合わないのでインスタの広告に惹かれて木型から作ってもらったけど、イタイ。合わない。
また調整に行くけどかなり文句言いたいレベル。
採寸の時点で不信感あったし、制作も相当遅れてた。
フルオーダーなのにセミオーダー並みの扱い。
ホントに木型あるのか聞いてみようかと思う。
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:19:12.89ID:gl7MbehB
木型10万はすごいな
女性用の靴も得意なタイシューメーカーでも
木型代そんなにしなさそう
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:22:51.89ID:0NgstCgb
俺もそう思ってググったけど15万とかあったから女性用ならそんなに変でもないのかも。製靴自体は手作業の多い紳士靴ビスポークみたいにかかるわけではないみたいだね。
そういえば昔フクダさんは、一足目から全力で作りますみたいに言ってたけど、こないだのTheRAKEだと、「迷惑」への回答に一足目はあまり期待し過ぎないでって答えてたな。
なんかトラブルでもあったかしら。
0049sage
垢版 |
2019/10/09(水) 12:51:57.90ID:UUItjJA3
木型代としてお金とってるならその証拠くらい見せてくれるでしょう。適当な木型に名前だけ書かれたらわからないけど。
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:20:11.68ID:OW8m3zlE
一足目、中、薬指の爪が痛い。
これ、店に言っても二足目からの対応って感じよね。
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:14:59.56ID:uH5dquq7
梅田のコバヤシ靴店で作られた方いらっしゃれば、靴の感想を教えてください。
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:39:58.87ID:JWasMaws
>>46
たぶん 同じ店かと。フルオーダー信じて相当額支払ったのに 痛いとは残念すぎますね。私も益々心配になってきました。
若手の職人兼経営者さんは 制作より経営の方に御執心な印象。女性靴で厳しい注文つける客は少ないだろうしチョロい商売と思っているのだろうな。あの採寸では決して木型は作れません!消費者センター案件ですね。
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:55:40.48ID:JWasMaws
たぶんターゲット層に属しているのでインスタではその店のとても素敵な広告がバンバン入って来る。
けれど 客のコメントや製作後の靴の評価がググッても全く出てこないのです。満足だったらドヤ顔でブログ挙げる人もいるだろうし、ぶら下がり記事以外見ないです。
時既に遅しなのですが もう少し調べてオーダーすればよかった。
ヒールに関しては悩んでいる女性多いだろうし、私のような経験皆さんしませんようにと祈るのみです。
ちなみ他のお客さんの靴もチラ見しましたが 皆さん 甲が盛り上がって ぱんぱんな状態で足入れしてて 外から足指が浮き出てて決して美しい出来上がりではなかった。誰一人嬉しい顔していませんでした。
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:13:09.65ID:TL2VOAMT
ビスポって価格に対して満足度低そうだわ

その人の足ピッタリを目指して作るものだから、痛いという話をよく聞く

よっぽどの奇形じゃない限りビスポなんて不要
合う靴を自助努力で探たり、パターンオーダーでラスト修正で十分

40万円出して痛い靴買うって最悪だわ
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:24:19.77ID:ma88AmcI
なぜ経験したこともないのにわかるのだろうか…

まあ数十万円を高いと思う層は
わざわざ頼まなくても良いと思う。
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:28.08ID:TL2VOAMT
今や既製のグリーン20万、ロブ25万、アンソニー27万

国内無名ビスポ職人なら30万、国内有名なら45万(仮靴あり)

欧州ビスポは60〜80万円

どう考えるかだな
ビスポするなら、最低2、3足はいくことになるだろうし
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:29:58.56ID:TL2VOAMT
じゃ注文すりゃ良いのか
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:19:25.10ID:h5AECCcd
>>54
木型を作る会社によっても多少違うけど、木型で指定するのって、長さとか幅とか高さを数ヶ所指定して、後はそれに合わせて上がってくるだけですよ。特にウィメンズは簡素

作るのは手間でもなんでもないので、作ってないってことはないだろうし、単純に下手か、合わないんじゃないかな
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:23:16.01ID:xBeq2eco
Annって今おいくらからかご存知の方いますか?
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:27:10.31ID:wrrqhTGB
>>53
採寸って驚くほど簡素だったりするよ、ラストがなければ詐欺なので消費者センター行きだろうけど出来の不出来は無理よ。

100%満足のフィッティングができるかもしれないのがビスポークだけど
実際には既成よりも見た目もフィッティングも劣るのが普通にできて来るのもビスポーク、特に一足目
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:27:42.30ID:wrrqhTGB
>>63
ホームページに書いてない?30ちょっとだったはず
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:35:43.68ID:Vs6GwTW1
>>62
そうなのですね!そのような簡素な物に10万円も払う価値があるのかなぁ。 そして一足目に期待してはいけないのですね。
靴には苦労してきた人生だけに あぁまたか…と虚しい思いになりそうな予感です。板違いに書き込んでしまったのかもしれませんが、ここの皆さま詳しくて助かります。ありがとうございます。
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:51.38ID:Vs6GwTW1
婦人靴作る職人さん 採寸するフロントマンも一日中ハイヒール履いて女性の気持ち理解してほしいな。その経験無しには良いもの出来ないと思う。
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:46:39.11ID:mmylylyk
ワンオフのものに10万円も、と感じる人が本来は手を出してはいけないのがビスポーク
人を自分のために雇うというのは大変だよ
ピンとこないなら人件費(そのへんのサラリーマンの月収)から逆算してみるといい
況してや腕のしっかりした職人ならそこに技術費が乗っかってくるのだから尚更
まあたかが10万でいい勉強出来たので却ってよかったのでは
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:48.82ID:mmylylyk
>>67
10万円のもので不満を垂れるなら3万ぐらいの既製品を買いなさい
大量生産する既製品に同程度の値段で品質に敵うものなし
10万円の内訳の殆どは他人を自分のために働かせる代金で占められているはずだから
むしろその程度で既製品を超えるものが来ればラッキーと思わないと
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:45.24ID:wrrqhTGB
期待したものができてないことには同情するけど、そもそもハイヒール自体不自然極まりない靴だからねえ。合う合わない以前に履いたら足が変形するの必須だろ。
俺は既成でおおむね満足してるから、40万払って足に合わないし不恰好な靴ができてもガッカリするくらいで済むけど、合う靴がないのは本当に辛いねえ。
靴好きとしては、足の健康の観点からヒールのない靴がもっとはかれるようになって欲しい(政治的な話題にはたちいりません)
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:38:11.70ID:XTW6FMX+
>>68
10万の物ではなく木型が10万だという話だよ。
お説ごもっともだけど、贅沢でオーダーしてるんじゃなくて足が合う靴なくて困ってるのにその解決策も提示せずに、上から目線で的外れなアドバイスして楽しそうですね。
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:43:54.23ID:h5AECCcd
>>66
もちろん、代金払って作ったわけだから、一度や二度に限らず、調整はどんどん頼むべきですよ。そのキャッチボールがないと、何足作っても無理ですしね。

私も家族も細幅で靴つくりますけど、出来上がってからも、定期的に微調整しつつ履いてます
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:55:04.63ID:gMEBYsiX
46です。
採寸し直したら、ワイズがワンサイズ大きくないとダメだったようでした。
つま先が全く合っていなかった。
指も長いので、前に詰まるらしく、小さい靴が入ってしまうとのこと。
結局、木型から再作成してくれるそうです( ;∀;)
泣き寝入りじゃなくてよかったけど、あの程度の採寸ではセミオーダーみたいなもんですよ。
木型から作ってもらえたらピッタリの靴ができる!なんて期待してはいけなかったのですねぇ。

パンプスなど履かなければいいとおっしゃる方もいますが、ぺたんこでも市販のワイズが小さい靴でも踵が小さすぎて合わないので、本当に困ってるのです。
きちんとした場所に行く時にも困るのです。
板違いかもしれないけれど、みなさん親切にありがとうございます。
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:13:32.49ID:wrrqhTGB
>>73
セミオーダーかオーダーかは、>>1のとおり「1 個々人にあわせたラスト(木型)を使用する
 (ベースラストが存在しても構わないが、マイナス補正ができること)」こと程度なので採寸の簡素さはあまり関係ないのです。
木型から作ってもぴったりは期待できないのは事実なんですが、このスレのような贅沢品、嗜好品としてのビスポークはともかく、足に合う靴を探してる向けにはある程度そのことを説明しないのは不誠実だと思いますけど客商売だから、というのも分からんでもないです。

パンプスは履かなくてもいい世の中ではないと思ってるのでそこは気の毒に思いますがry
0075sage
垢版 |
2019/10/10(木) 12:36:39.44ID:1ihQtP50
>>73
真摯に向き合ってくれないとこで何度やっても厳しいだろうね。ヒロさんのホームページ見てみて。職人系のおじさんだけど確か本人も履いて試してた気がする。木型込み7万〜だった気がする
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:33:40.77ID:J5wHTtw8
俺なら木型作り直しさせるけど、何で少しでも泣き寝入りするような感じにするんだろうか
イギリスの某ブランドのビスポーク一足目は硬かったから素直にいてえって言って対処してもらった
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:44:45.81ID:mmylylyk
>>71
足に合わせるなら整形外科の靴職人が担当してるようなオーダー靴を買えばいいのでは
ファッションなんて基本的に無理してでもよく見せるものなんだから
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:16:51.49ID:Vs6GwTW1
>>73
解決策が見えてよかったですね! しかし木型から最再生…またまた時間がかかりそう。

あの程度の採寸…。そこなんですよねぇ。良い靴を作りたい!履いて欲しい!というクラフトマン魂が響いてこないシステム。

タピオカのオーダーを頼むくらいの簡単さ(笑)です。
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:39:56.74ID:sH4UCIpV
>>65
ありがとうございます。ホームページにはどこにも書いてなくて・・
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:32:09.40ID:lDo0+hFq
名古屋にあるボナンザってどうなんだろ。
作ったことのある人いる?
また、愛知岐阜あたりでおすすめあったら教えて
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:35:56.54ID:yF6tVmNO
>>67
まともな人間ならハイヒール履いて日々暮らすのが体を痛めつけてるだけなのわかってるからな
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:47:13.35ID:ppjsgp1V
お前ら好き勝手言ってるけど、ヒールの方が楽なこともあるんだよ
頭でっかちな男ばっか
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:58:34.53ID:j88wfU3f
>>86
たとえば?
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:28:09.75ID:ppjsgp1V
例えばって言うか一般的なレディースシューズを想像すればいいんだけどクッション性無いものの方が多いからクッションインソール率の高いヒールパンプスの方が楽
どちらにせよ長時間は疲れるけどね

男みたいにドカドカ歩いて腰とか膝とか痛めるのもどうかと思うけどこんなこと言ったら顔真っ赤にするでしょ
0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:30:04.67ID:g/kG5/Wz
>>88
そうなんか。参考になった。
うーん、スポーツ以外で腰とか膝とかやるの大体女の人じゃない?ヘルニアとか。
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:40:39.51ID:IV8sRb/6
クッションが入ってるヒールと、同じく入ってるフラットシューズを比べるならわかるけど、凄い理屈
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:49:56.21ID:RXF4d8ib
ククククククッションwwwwww
スポンジでも履いてろwwwwwwww
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:02:37.16ID:7kz2zaB8
ID:ppjsgp1V「普通のレディースシューズにクッションインソール入れれば良かったのか… これは思いつかなかった!」
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:22:21.14ID:ppjsgp1V
単発連打してるとこ悪いんだが
ビスポークシューズにクッション入れてる奴見たことない点
クッション性というのがソールの部材と厚さによるものだと思い至らない点
本当にビスポークスレか?
まあ
>>88で書いたように即顔真っ赤にしちゃった訳だけど
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:53:15.05ID:7kz2zaB8
>例えばって言うか一般的なレディースシューズを想像すればいいんだけどクッション性無いものの方が多いからクッションインソール率の高いヒールパンプスの方が楽

ここでは一般的なレディースシューズは粗悪な既製品を指しててヒールパンプスは中底のしっかりしたた物を言ってると思えば

>ビスポークシューズにクッション入れてる奴見たことない点

ここでは急にレディースシューズもビスポーク前提になっててクッション入れないと言う
ビスポークならそもそも中底しっかりしてるだろうからレディースシューズがクッション性無いという意味が分からん
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:05:57.04ID:16yHXMg8
既製品の現状を改めて示した上でスレ住人の風上にもおけないなと批判したのであって
そういう至らなさだよ
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 03:38:45.24ID:LDTDb3NY
早藤良太の話題がありませんね
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:39.96ID:swfx78AU
ああ、ごめん。ここフルオーダースレか
スレチでした

>>73
ヒロは空中の足囲測らなかったから、頼むならカスタムでなくフルがいいかも
幅狭さんならタルタルガでY83とか履いてみたらいいかも
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:39:33.93ID:Y/Cc/Et2
東北にギルド出身者の職人いるけど安いな
副業でやってるのだろうか
サイトで登録はしてる感じだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況