X



トップページ靴(仮)
1002コメント252KB

エンジニアブーツその36足目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:02:57.53ID:yBvocmUw
アビレックスのブーツってOEM商品らしーじゃん
安いし履き潰すのには支障ないから買ってはいるけど
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:39:33.37ID:U8gJJZHc
アビレックスみたいなダサいゴミ買ってるやつが何を偉そうに
履き潰すとか言っとけば許されるとでも思ってるんだろうか

まあリブロスもダサいけどアビレックスよりはマシかな
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:37:16.70ID:LIq+Q3Zz
アビレックスを長靴代わりに履くようなシチュエーションがわからない
長靴履いてたほうがマシ
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:21.05ID:LIq+Q3Zz
>>211
OEMがダメという理由は何
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:24:03.47ID:RZoA+uGx
OEMって、、自社で服の縫製工場や靴工場なんか持ってるような
ファッションブランドは殆ど無いでしょ。
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:01:28.11ID:WCZRvT3o
何がファッションブランドだよw
ブーツメーカーのブーツ買えやザコが
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:25:33.17ID:LIq+Q3Zz
>>218
それのどこがOEMがダメな理由なんだ?
だからお前の言うOEMがダメな理由はなんだよw

宮城製靴も同じ仕様のエンジニアを出しててそれとの価格差がかなりあるってのならわかるけどさw
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:31:00.47ID:cI1rekbK
まあまあ、新品のRWエンジニアを25000円で買った私に勝てるわけないんだから喧嘩はやめなさい
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:32:42.48ID:8T/Olfc5
>>219
だからさ、何をいきってるの?
高くても欲しい物を買うんだろ?偉いじゃん君

で、いつ届くんだ?
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:36:30.77ID:LIq+Q3Zz
>>222
何か勘違いしてるけど俺は199じゃないぞ

お前こそネットで得た知識でなにいきってんだよw
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:40:58.31ID:RZoA+uGx
ロフグレンって東北のアメカジショップのブランドなんだし、
自分のところで作ってるわけないんだから、わざわざ
宮城興業のOEMとかブランド料が上乗せされてるとか
ドヤ顔で言うことなのか?
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:05:57.57ID:LIq+Q3Zz
>>225
お、敗北宣言かよww
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:26:26.70ID:RZoA+uGx
宮城興業とロフグレンの関係はOEMというよりPB(プライベートブランド)
と言った方が近いんじゃないのか?
OEMというと自動車のバッジ替えみたいなイメージ。
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:36:36.84ID:RZoA+uGx
ショップのPBのロフグレンのブーツを宮城興業がOEM供給といった方がいいのか?
でも宮城興業に既存のエンジニアブーツがあって、それのラベル替えなど
ちょっと手直しをしてロフグレンに供給してるわけじゃなく、ロフグレンのオリジナル企画を
宮城興業に作ってもらってるわけだよね。
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:34:44.89ID:w2RFIolP
OEMじゃなくても元々400ドルもしなかったエンジニアを日本で注目されたり欧米の大手セレクトショップで扱われた途端に値段を倍に釣り上げたヴィバーグという糞ブランドがあってな
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:34:36.70ID:+Ud7bg2S
その糞ブランドVibergの改正価格と同等で売ってるOEMファッションブランドの糞ブーツがあってな
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:01:30.69ID:bPB2ECUc
最初に出たBECK持ってるんだけど、脱ぎ履ぎいまだに辛いよてん
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:11:39.12ID:Y580QJnw
バイバーはすっかり消えたな
エンジニアはボスかレッドウイングPTの二択だろ
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:35:57.01ID:GCfmEJ1V
クローンダイクって茶芯の出方早過ぎじゃねーかといつも思う
茶芯流行る前にあんな革出したらすぐ剥げるってクレーム続出だろ
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:26:22.06ID:Vt8Rc3Px
http://blog.livedoor.jp/kenkichi_san/archives/cat_10053371.html
http://blog.livedoor.jp/kenkichi_san/archives/cat_10053153.html
http://blog.livedoor.jp/kenkichi_san/archives/cat_10052325.html
http://blog.livedoor.jp/kenkichi_san/archives/cat_10052709.html
ここ、そんなに変化が無いのに古いのとの比較や更新がマメなんでつい見てしまう。
9268とPT83、PT91、足首ストラップの長さ以外に何が違って9268の
これじゃない感が出るのかと思ったら、足首ストラップの付け根の位置や
角度が結構違うんだね。
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:57:41.16ID:s6qzWo6T
>>245
RedWing 2268 PT83 *2 10日履いたあと『マスタングペースト』でお手入れした記録

気持ちわりーーー!!!!

オカマかよ
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:28:16.26ID:xLqDX8Ew
そんなことよりホモ屋がまだあったことに驚きだわ
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:33.47ID:qtZ3c7NW
>>243
BECK購入は6年位経つかな。履き始めたのはここ1年だね。
RWはpt91ナイフポケットその他持ってるけど、BECKの方が手強いよ。
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:00:19.15ID:w2RFIolP
>>244
まあクローンダイクは茶芯が欲しいって人たち向けで出たんだからそれでいいんじゃね
1年以上履いてやっと地が出てきたかなって感じだったらそれはそれで文句いう人たち出てたと思うわw
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:55:27.90ID:m5xSrcoq
ロフグレン君のステマ自演は終わったのかな
あんな糞ブーツ買う奴いるかよw
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:45:48.58ID:Ktxk7iHO
レッドウィングでもチペワでもウエスコでもファッションとしてエンジニアブーツを履いてるはずなのにファッションブランドのマッコイとかロンウルフとかジョンロフグレンとかは嫌?好きじゃない?って考える人が多いのは何故?
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:00:03.94ID:aTJBUNqZ
知りたいから書き込んでるわけで…(;_;)
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:06:47.87ID:bQrUPfl/
そりゃおまえ
ここが自分の知ってるブランド以外は認められない視野の狭い人間の集まる場所やからに決まっとるがな
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:33:59.71ID:LNr7U/xX
勘違いも甚だしいな
高いだけでダサい革靴後進国の日本製ゴミブーツなんて馬鹿にされて当然だから
ボスかPT以外、健常者に認められるわけないだろ
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:57.92ID:Alp2OmEU
80年代バイク乗りの老害と同じやで
スペックとメーカーと金額でしか計れない今のゆとり世代が再現してるんやで
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:17:08.26ID:MEw16fXc
OEMでも安けりゃまだわかるが、クソ高いブランド料上乗せされてるんだから論外
そんなあほくさいブーツ欲しい奴なんて信者以外いないだろ
糞ステマいらんわ
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:25:18.94ID:Pj9tbH9I
この手のスレで名前を挙げただけで何でもかんでもステマと言われたら叩きレスしかなくなる
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:04:57.90ID:Pj9tbH9I
そんなにこのスレにジョンロフグレンの名前でてきたっけ?
回数で行ったら2268やボスもステマになってしまう
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:56:21.32ID:RntaAGL1
8万くらいならわかるが10万はやり過ぎ
だから叩かれる
無名の田舎のショップにそんなブランド価値無いだろ
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:13:00.61ID:MEw16fXc
実績も何も無いOEMブーツに10万以上の値付けして売ろうとしてるのが間違ってる
レッドウィング2966の倍額だぞ
これを変だと思わない奴はステマして売りたいか馬鹿信者のどちらか
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:37:13.19ID:raZ/FcGj
ホースマンジョーかっこいいよね
日本製のブーツ特有の狙ってる感が弱めに感じる

それでもboss、ptと並べると劣るよね
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:20:29.74ID:OpZdqGlm
ホースマンジョーはホーウィンでも
クロムエクセルより
ラティーゴ推してるのが好感持てる
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:05.31ID:oR0Wh5xO
またそんな適当を…
大峰さんに会った事あるの?
彼はクロムエクセル好きだぞ
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:52:14.57ID:RYX28f2U
有名で人気がある革のいい所は大手に取られるからね、零細マイナーメーカーに回ってくるのはほぼ全てB級以下のもの

国内のまともな革製品メーカーは、大手があまり扱っていないの革のいい所を使っている
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:24:46.13ID:5EraifIn
やべえ、めちゃめちゃすぎる
そんな事を言ってたら笑われるぞ

タンナーが出荷する革質をブランド毎に変えるなんて無いんだよw
ロスを承知で良い部分だけを使うか、傷や血筋も承知で使うかだけの差
傷の多いクロムエクセルでオールデンのように良質な部分だけ使ってたら商売にならない
それだけの話
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:10:34.02ID:VnrPEqph
誰もブランド毎に品質を変えてるなんて言っていないけど
例えば、エルメスも使っているジャーマンシュリンクと国内メーカーのジャーマンシュリンク
これの品質は同じか?という話なのだが
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:06:41.98ID:VnrPEqph
つまり、オレが間違ってるってことでいいのか、ありがとう

ここ疑問だったんだ、弱小には傷やシワが多いアウトレット的な革が来てるんじゃないかって
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:14:10.63ID:Bc5z31mv
B級以下の革使ってる零細
マイナーメーカーってHJLの事か?
使っているクロムエクセルは
肉厚で俺は好きだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況