X



体重別スレッド80〜89kg台 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba4-XSBA [180.57.159.49])
垢版 |
2020/07/22(水) 06:59:51.02ID:HjRcdCMa0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
をコピペしてください。
荒らしの名前のIP部分をNG登録すると一生非表示に出来ます。

※前スレ
体重別スレッド80〜89kg台 part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1589582627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-XSBA [180.57.159.49])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:26:38.03ID:oBOmYk8p0
前スレ埋まってたアゲ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-HC58 [106.129.211.228])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:08:10.82ID:ja3UyEMYa
いちもつ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-i1k3 [27.253.251.203])
垢版 |
2020/07/26(日) 13:09:25.50ID:B7AL/33DM
1日カロリーオーバーしたところでスパンで見れば些細な事でしかないから気にしない
些細な事を気にしてストレス溜める方がカロリーオーバーより質が悪い
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-i1k3 [27.253.251.203])
垢版 |
2020/07/26(日) 13:10:50.43ID:B7AL/33DM
訂正
長いスパンね
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-zwAw [153.227.79.16])
垢版 |
2020/07/26(日) 22:18:08.96ID:cM8W52k50
>>17
してもいいけど数学みたく0キロカロリー(基礎代謝分−1000キロカロリー分)
引き算されるわけじゃないよ
過剰なカロリーは脂肪として蓄積されるから、食事節制や運動して
脂肪を燃焼させていくしかない
食事すると即効性エネルギーと蓄積型エネルギーに分けて体内入る
脂肪は即効性エネルギーを使用してからじゃないと燃焼されない
脂肪をどうにかしたかったら暴飲暴食は止めましょう
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:10:44.35
来年になったらまた戻ってくるツバメみたいな人生を送る事になるだけ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:14:31.93
>>17
普通は間違えない
誘惑に負けて食べてしまった、というならわからなくもない
カロリー計算のわずかなミスはともかく大きくオーバーするかどうかなんて食べてる時点、
いや食べる前にわかる
わからないなら痩せる気が無いとしか思えない

それと食べ過ぎたと思ったなら動け
1000kcalオーバーしたなと感じたなら、それからとにかく動け
縄跳びやってバーピーやってからランニングとウォーキング2時間くらいやれば問題無い
ようするにそれだけの量を食ったという事
自分へのペナルティ

逆に言うとそれくらいアスリートレベルで運動してるなら3300kcal以上食べようが痩せられるとも言える
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:18:02.68
食事の回数や量を減らすと内臓での代謝が落ちるから空腹感で必死になってるわりには大して痩せない
実際にはグリコーゲンの積極利用で体から水分がどんどん出て行くので体重は減る
体重は減るが体脂肪が減ってるのではなく水が出ただけ
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-keh3 [180.47.131.75])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:32:36.34ID:/3EjBmMz0
一般的にそのグリコーゲンを利用した後に
脂肪を利用されやすい時間に有酸素運動をするのでは
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e725-UdrD [60.37.128.107])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:41:58.97ID:lK+XBhRr0
IDなしは誰も読まない長文で自分の知識を披露したがりな
ダイエット博士のデブだから気にしなくて良いぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-n+ig [126.233.18.48])
垢版 |
2020/10/08(木) 15:45:33.13ID:kTpPdMI4p
こっちかな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-bLvr [49.98.144.145])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:38:58.53ID:pXDRi8fGd
あげ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:06:45.51
コロナで太るわけないだろ
動かないから太る
それだけ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:07:55.71
あと血液検査で肝機能疑われたなら、速やかに精密検査受けろよな
エコーでもMRIでも何でもいいが早めに治療しないとぽっくり逝くぞ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:10:01.52
意外に思うかもしれないが筋トレやハードな運動しまくってる奴も肝臓や腎臓痛めてたりする
だから健康診断は年1必ずうけて異常のあるなしを自分で判断するでなくかかりつけ医にみてもらって
必要な治療をしてもらった方がいい

多少デブだろうが血圧、脂質、血糖値どれもとくに異常無い奴も大勢いる
大事なのは体重ではなく中身
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:34:15.16ID:+12JSrwz0
81キロ前後から落ちない
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:42:36.88ID:+12JSrwz0
皆さん食事制限してますか?
1200キロカロリーで生活してるけどたまにはちゃんと食べた方がいいのかな
カーボはデブには関係ないかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:49:07.89
しっかり食って運動して寝ないといかんよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 08:01:14.64ID:+12JSrwz0
>>81
それで運動で痩せる感じですか?
痩せてますか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:16:14.30
摂取カロリーや糖質減らした場合序盤は痩せるが、
そのうちのそのカロリーで体が動くように基礎代謝そのものが下がる
1500奴が1200に落とした場合、最初の頃は差分で痩せていくが
そのうち基礎代謝そのものが1200割り込むようになり痩せなくなる

人は入ってくる栄養が減ると餓死しないように全ての機能を省エネモードにする事ができる
体温を下げ、呼吸数を減らし、心拍数を減らしパフォーマンスを落とす事で少ないエネルギーでも活動できるようになる
それでも足りなくなると主要な骨格筋を削り出したり、内臓や脳の機能が低下し病気になる

なので最低でも標準的に算出された基礎代謝の1.2倍は摂らないといけない
1.2倍であれば人並みの生活で必要とされる最低限
ここに300〜400kcal程度の運動を追加し差分で痩せていくのさ
歩数にすると約1万歩
更に毎日何らかの運動をする事で筋肉や骨の衰えを防ぎ、刺激を与える事で回復に必要なエネルギーを使い痩せてくれる

食わないと栄養不足で痩せなくなり、運動しないと衰弱していくし、寝ないと運動で疲れた体を回復できない
全てのバランスが必要
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:18:53.65
ちなみに急いで痩せようと極端に食事制限すると、痩せるというより体が細くなる
筋肉がんがん分解して脂肪は温存されるので
食事制限をやめた途端にぶくぶく太る強烈なリバウンドが来る
足りなかった栄養をグリコーゲンとして貯蔵するので簡単に2kgくらい太るし
同様に水分も引き込むので顔はパンパンにむくんだりする
当然体に悪いのは言うまでもない

短時間の無理な減量は、一瞬だけ体重減らせるが長い目で見ると太るために努力しただけ、になる
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 08:28:32.94ID:+12JSrwz0
勉強になる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:32:53.05ID:+12JSrwz0
>>88
運動はしてますか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:30:07.60ID:+12JSrwz0
今日食べようと思ったけど車が故障してテンションゲキ落ち
不安強いし食欲無くなった
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-azGm [115.162.159.56])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:34.99ID:4xFor3JW0
>>84
そのためにチートデイってあるんじゃないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:26.63
>>97
チートデイも基本的な考え方は同じ

スマホの電力管理で喩えるならバッテリー50%以下で弱省エネモード、25%以下で省エネ、10%以下で強省エネみたいに
人間の体もエネルギーが減ってくると余分な機能をカットして代謝が落ちる

グリコーゲンなど貯蔵タンクは食事毎にチャージしていくが
マイナスカロリーが続くとチャージしても減る方が多くなり0に近づく
この途中段階で0にならないように体が変化していく
(0が続くとそのうち死ぬ)

もちろん人間の体はバッテリーが一つという事ではなく、筋分解や脂肪燃焼含めてトータルで管理されてるわけで
グリコーゲンだけしか使わないのではなく常時体の組織の破壊と再生を繰り返して生命を維持してる

本題に戻すと食事が減ってる状態が続かないようにある程度補給する方法なら
貯蔵タンクには常にある程度のエネルギーが蓄えられ消費に使われる
一方で筋肉や脂肪もエネルギーに換えられ続けているわけで、
ここで余分な脂肪をつけないように運動により糖代謝を続け、筋肉が減らないようにタンパク質などを補給すれば
理屈的には脂肪が減っていく事になる
つまりバッテリーはいつもある程度ある状態で高いパフォーマンスを維持しつつ効率的に痩せていく

チートデイを使う方法の場合は体が省エネモードに切り替わったあと、急速充電(チート)をして代謝を回復させる
つまり、バッテリー切れに近い状態に入る都度充電回復させていく
この場合途中過程でパフォーマンスが落ちるので時間効率としては無駄になる

運動主体であればその強度が高ければ高いほど大きなエネルギーが必要なので
代謝が落ちていると思ったようにパフォーマンスが出ない
だから食事はきちんと摂った方が良い
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:21.65
チートデイ → 代謝が落ちてしまってから急速に回復させる

100%の運動ができる状態を維持した方が消費カロリーは高くなる
50%以下の運動では消費カロリーが低くなるし、そのまましばらく続けてからチートしてたらよくないし
50%あるのにチートしたら逆に太るわけで

まあ、毎日我慢してたまに自分へのご褒美というやり方が好きな人はそっちの方が良いと思う
毎日少しずつ節制して適度に運動する方が好きなら基礎代謝*1.2をキープの方が良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況