X



痩せて初めて気付いたこと・知ったこと6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:14.52ID:BVLRkLdP
>>870
当然、砂糖入れたほうがおいしい
砂糖抜きにするとしても
少なくとも牛乳かクリープは入れたほうがいいよ
まあココア(純ココアね)とお湯だけでも
すげーまずいってことはないけど(個人差あるかも)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 04:50:57.18ID:SLG9+hx6
15キロくらいなら軽く走れるようになったから体力はついたと思うが
休みの日にDIYとかすると力が無くなったのを実感する

速筋が遅筋に置き換わっちゃったんやろなぁ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:43.34ID:AYZZWuXH
>>871
総カロリーとマクロバランスどんなもんなの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:28:37.22ID:k9oS+NeA
会社で太り始めたら周りの、特に女子らから「痩せたほうがいい」とかさんざん言われていたんだけど
ダイエット始めて7~8キロ痩せたあたりから気づかれた

あれ?痩せた?とか言われだした

うち、昼とか糖質もんは食べないでいたり
お客さんからの土産とか、いらないと断っていたり
帰りの飲み会を断ったり、参加してハイボールとたんぱく質と野菜ばかり食べていたり

しているうちにダイエットも進んできたんだけと次第に、
「なんか、つまらん」「何めざしてんの?」
「ある程度肉付きないと貫禄が無い」
とか好き勝手言われだした。

さんざんデブだの言ってた人間が痩せたら前のが良かったとか
随分勝手言い出した。

つまりデブとか馬鹿にする対象が無くなったのがつまらんという訳なんだよな
本当に人は身勝手だから、みなさんは決めたら他人なんか気にするな
食事断っても誰にも悪くないから。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:12:05.96ID:sxMJ/8Bs
>>883
勿論、筋トレも大事
週に二回、上半身、下半身と交互にやってたけど、
どちらもお腹に力をいれ呼吸を意識することでお腹周りの肉が一番減ってゆきびっくりするほど身体が薄くなる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:48:28.43ID:L11gjlze
>>885
「会社で太り始めたら」って出だしから不味い文章だよな
喋りもこの調子だったらデブという分かりやすい特徴がなくなった後は「なんかキモい」でまたいじられると思う
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 08:00:31.20ID:SPRn345c
会社で太り始めるってどういう状況?とはなる
お前会社で飼われて餌食わされてるのか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 09:34:36.75ID:exOEzFqt
>>890
ボクの好みは自分の状態によって変わる
痩せてる時は少しだけ太めの子が好き
太ってる時はガリの子が好き
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 10:16:21.85ID:F9kR1jYl
>>891
不思議なもので太ってるときは痩せてる人が好みだったんだよねぇ

>>892
男です
今BMI22の標準体重なんだけどダイエットはここまでにする予定

>>893
まさにそれだった
けどダイエット後もデブって言葉は使わないようにしてる
自分が太ってるときもデブって言葉嫌いだったし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:23:49.18ID:5qFN2DPo
自分は太ってた時もガリの時も自分より背が低くて痩せている男の人が好きなんだけど特殊なのかなw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:24:09.35ID:yfqIBj1C
>>893
いえるw見合うように努力しろと思う

デブがデブ好きだったら2人が幸せなら良いんじゃないと思うけどさ
食べ歩きデートとか出来そうだし
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:25:03.19ID:87zL67Id
男はデブ(=非ガリ)のほうが強いからモテるっていう側面もある
ワンパンKOされそうな男が親だと子供も困惑するだろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:28:17.16ID:DEFFOCT0
太ってるキャラって常に穏やかで朗らかじゃないと存在価値無いからハードル高いよな
陰気で頭の回転が鈍く見た目も悪いとか疎ましい以外の何者でもない
仏の内面持つ予定も無いから普通体型維持するわw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:29:10.64ID:Oy6eQw2z
>>901
こういう勘違い男がキモいんだよなぁ
現代社会でワンパンKOがどうのって痛すぎ
デブは論外だけど男が思ってるほどマッチョ好きな女って少ないよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:56:04.29ID:wtTLrc+7
>>903
同感すぎる
周りにマッチョ好きの女誰ひとりいないw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:23:31.02ID:3GNO3oeT
脳筋バカのマッチョはそういう場合殴り返すの?
どっちが先に手を出そうが単なる喧嘩扱いになって慰謝料と治療費取れなくなるから単なる殴られ損じゃんw
ワンパンKOされた後に法を使って殴り返せる知識を持ったヒョロガリの方が100倍マシ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:25:32.29ID:3GNO3oeT
「単なる」って書きすぎた
でもそんな単純な社会のルールも分からないようじゃ子供も困惑するよ?w
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:26:31.06ID:1xBxXMRI
周り見てて思うが
デブ男は管理能力低くて健康に無頓着なの多いよ
スポーツとかでパートナー組んで練習しても危なっかしい
おかしなことばっか必死にやって結果が出ない
それで出来ないからって力任せにやるのから怖い
体重差もあるし怪我を覚悟して組む感じだわ
痩せる以前に周りを見て考えるクセつけような
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 03:01:13.32ID:CFAZ/5oq
国が核をなぜ持つのか、男がなぜ鍛えるのかわかってねぇな
喧嘩が起こる前に喧嘩の決着をつけるためなんだけどな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 03:15:07.24ID:CFAZ/5oq
>>906
さすが、JKのミニスカを注意することすらできない親であふれる国だなw
危害を受けても非は相手にあるから問題ない?w
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:54:19.83ID:1xBxXMRI
巨乳が好きです!とか女性の前で禁句だしな
ある程度エロくても許される男性すらそうなんだからその逆はまぁ
女性の本音とか書いてるの読むとここら辺色々言ってるね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:35:36.35ID:Y4oqx57N
いや巨乳好きと一緒にしてるのもマッチョ好きを公言してたらどスケベってのもおかしいだろ
デブと比較するとそりゃマッチョを好むだろうけどマッチョ単体に対しては好きも嫌いもないとか普通な感覚の人が多いから
マジで周りの女性に聞いてみ?聞ける相手がいないなら無理だろうけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 11:33:29.33ID:e5udsSBP
なんか偏見がひどいからボクがズバッと解決してやろうと思ったけど
どれも一理あることに気づいた
いろんな人がいるよね
偏見って絶対に間違ってるってわけでもないところが厄介なんだな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:45:13.26ID:mzyfhroR
>>907
男に限らんけど、太ってる人にパンや米食べるなら白いのより茶色か黒っぽいもの
主食は最後に手をつけてと言っても見てたら
米やパンからいきなり食べてる…
んで血糖値急に上がり下がるから空腹感出てきてまた食べる。
親なんだけどね…。
糖尿だから気をつけてほしいんだけど、
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:38:55.37ID:KBlDIt1D
>>912
周りに女性がいないのが図星だろw
しかもこの連投してる自称マッチョは実際にはただのデブだよ
あくまで『自称』マッチョ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:05.90ID:1xBxXMRI
>>914
全てではないが結構いるんだよな
理解力がないのか理解する気がないのか分からんけど
そういう初歩的なところを疎かにしがちよね
怒ったり呆れるってより
そりゃ痩せないだろってただただ思う
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:28:28.47ID:mzyfhroR
>>916
うーん…
ただ、自分の母なので痩せてほしいというのはあるけど、糖尿が悪化してほしくなくて言ってるんだけど炭水化物先に食べてしまうのは癖なのかな。

サラダ先に!次に汁物かたんぱく質多めのオカズを!
それを何往復かして、やっと炭水化物を!
と口うるさく言っても、例えばキャベツの千切り一口食べたらオッケーと思って
米をパクパク…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:20:14.19ID:KBlDIt1D
>>917
それが痩せて初めて気づいた事なの?
スレタイも読めないバカの母親なんだからその程度の知能って事なんでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:46:15.00ID:7LEq/I3a
食後に甘いもの食べるのが習慣になっていたんだけど
糖尿病が怖くなって甘いもの買うのやめたら
食後の胃にズシッとくる満足感がなくなって軽すぎて
何か糖分を摂取しなければならないような不安を感じた

でも同時に食後の異常な眠気もだるさもない
これが正常だったんだ
満足感って不要なものだったんだなと実感した
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:47:39.09ID:yDMCZhJO
それ違うから!って言っても伝わりにくいんだよな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 02:24:36.37ID:RXOX925B
>>880
嫉妬だね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 15:18:19.14ID:2e64hxbW
>>923
自分は痩せたら性格変わったわ
やっぱりデブは軽んじてもいいみたいな雑な扱い受けてたんだなっていうのが痩せてよく分かったわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:30:04.05ID:aQSTZr0+
それわかる。
15キロ痩せてから物事がはっきり主張出来るようになった。今までなら雑な扱い受けた上に誰もやりたくない仕事押しつけられても苦笑いとかして誤魔化してたけど痩せてからははっきりその対応は何ですか?みたいに言って態度にも出せるようになったから回りからの扱いが変わったよ。
あと服装も髪形も変わった。デブ隠しのゆったりした服装に顔周り隠すためのボサボサ頭からぴったり目の服装に髪も毎朝顔周り出すようにしっかりセットするようにしてから印象変わったって言われる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 12:24:53.65ID:tq4/RgcV
>>926
性格もだけど、最も変わったのは習慣が変わった!
デブの時はカロリー表示みずに食べたいのみたい物を欲望のまま摂取。
今はカロリー表示見るのは勿論だけど、プレーンヨーグルトやホットココア作るときや
麦飯作るときは毎回計測器で計るのが癖になった笑
んで、麦飯炊き上がったら朝飯用と昼飯用に
それぞれ何グラムと計測して小分けしてる。
これで、大体のカロリーだったりPFCや食物繊維量を計算出来るのでやってます。
今日も10割と6割麦飯作りおきしておこう
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:18:18.95ID:2qAOqylq
肥満の20代がコロナで死んだらしいけど、やはりデブだと危ないんだね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:00:34.23ID:6fqoU9TA
体操座りがしんどくない
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 09:22:18.26ID:ll9i9Lbo
靴ひもが普通にしゃがんで結べるようになったこと
汗かきを体質のせいにしてたけど汗をかかなくなった
着込んでいても電車のロングシートに一人分のスペースでよくなったこと
股擦れがなくなってパンツの寿命が飛躍的に伸びた

リバウンドしないように頑張ろう
0938936
垢版 |
2021/02/01(月) 11:19:51.26ID:EMstyMYP
>>937

股ずれ、少し長距離歩くと痛くて仕方なかったですw
夏場はすぐにスラックスがダメになるのでツーパンツは必須でしたが、普通の人はこんなに持つんだと驚きました。
たったまま靴下、わかりますw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:12:59.01ID:NWzzt9tn
太ってた頃「ダイエットしないの?」とか言われるたびにウザいしお前に関係ないと思ってたけど当時の写真を見たら相撲取りだった
まぁ言いたくなる気持ちは分かるが実際口に出す気持ちは分からん
痩せたら褒められたが自分の方がそいつよりスタイル良いのに上から目線でやはりウザかった
結論:人の体型をどうこう言ってくる奴は下品
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 06:15:36.54ID:sSuM/BwB
>>936
まだ、減量途中だけど「汗っかきだから」って言ってたけど周りに「デブなだけだろ?」って思われてると思うと体質のせいにしてた事が恥ずかしい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 10:24:55.38ID:ATQyv/2e
>>942
デブに限らずそういう恥ずかしい気持ちを味わうことたまにあるな
自分がデブだからって誰よりもデブについて詳しいわけではなく
デブに縁のなさそうな人が当たり前のようにデブの本質を見抜いていたりする
自分がどんな表情をしているか知らないのは自分だけなのに似ている

自分にとっては当たり前すぎて他人がどこに違和感を覚えるかを探るのは難しい
感覚ではわかりようがないしデブの話はタブーだから誰も教えてくれない
自力で先手を打って客観的に知識武装していかないと恥ずかしい思いをする
観察力を研ぎ澄まして人の振り見て我が振り直せとできればいいけど
直接そういう情報が手に入るのはここくらいしか知らない

しかもデブだけじゃなく話し方や視線や距離感とか
他人がどこに目を付けてくるか考えだしたらキリがない
モデルみたいに完全無欠になるなんて無理
だから開き直ってもう何も気にしない
だからデブになる
だからデブはみんな無神経なのにどこか繊細なんだな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 08:46:22.24ID:ye08uE4Z
まあ無神経というか無関心というか
なんか抜け落ちてるの多いなとは思う
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:00:18.53ID:BvF2icf5
痩せたら膝小僧もちゃんと痩せる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:01:07.90ID:MbUyVNcC
足も痩せる
足の指太くて短くて第一関節までしかないんじゃないかと思ってたけど、痩せたら埋もれてた指が見えるようになったのか伸びて普通の足になった
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:40:23.25ID:Et1dx9VL
別に繊細なんけじゃなく太ってても問題無いから太ってるだけだったな
酒に弱くなったからダイエットしたら冬寒いわw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:28:34.64ID:qCr2jZ8y
痩せて思うことは街中で巨デブが車やバイク乗ってるの見ると、近くなら歩き 少し遠いなら自転車漕いで運動しろよ!と勝手ながら思ってしまう。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:46:28.19ID:beYmUNK/
1時間程度なら歩きで移動するようなった
ただ歩いてるだけなのに運動した気になるし多少はカロリー消費すてるから満足感があるw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:42:23.09ID:64tjWDRD
自分の姿を見慣れてるから太ってた時と痩せた今とで10kg違うけどそんなに差が無いように見えたので
周りは大袈裟に痩せたと褒めてくれてるんだと思ってた
今日ふと太ってた時に更新した免許証の写真を見たら関取が写ってた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 05:32:53.56ID:LdxZ2tC1
普通に足を組めるようになってて感動
太もも太い時は無理して組んでたから、不恰好だったし少しの時間で足痺れてた
大人になって初めて、じゃないのかな
足組んで、ふくらはぎ同士が、ぴったりくっつけられてる
痩せてる人の足の組み方やないけー
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:25:51.24ID:SeSftOcv
>>957
それは気をつけなんね
足を組むお年頃には、下半身デブが出来上がってたから、感動しちゃった
テンション上がりすぎて、休みなのに朝から6キロもウォーキングしてきたわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 02:36:23.35ID:niCNo+Im
服を買いに行ったら複数の店の店員さんにやたら「お背が高いのでお似合いになりますよ」みたいに身長をやたら強調されて
背は昔から高いのに太ってた時には言われなかったのは何でだろうと試着の時に鏡を見たら
横幅が無くなったぶん縦の長さが強調されてるんだと気付いた
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 16:18:37.01ID:IO6APBQT
ここ数年流行りの骨格診断とかあるけど背が高くて細身だとどんな服でもある程度着こなせることに気づいた
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:23:23.85ID:s57Vg6LB
ケツを拭くときシリをかき分けないといけなかったのに
今はダイレクトに穴に届くようになった
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 11:39:35.62ID:e21Pr/yD
ロリータこそ等身が高くてスタイルよくないと似合わない
背が低いとちんちくりんの豚に見えるw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:48:35.06ID:4ZGlh7N/
ロリータは太くて可愛くない方が好んでお召しになる印象
背が高い人が着ると女子力意識してる吉田沙保里みたいでチグハグ
吉田沙保里は大坂なおみみたいにカッコよくすればいいのに

本人にとってはコンプレックスなんだろうけど
コンプレックスを隠そうとするのって
他人からしたら一瞬で伝わる違和感があるよね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 00:16:34.79ID:oTDmzoMV
ロリータ許されるのって20歳くらいまでなのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況