X



【ダイエット】有酸素運動と筋トレ 順番は? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 05:04:18.05ID:AeGQSwHm
有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)はどちらを先にやるのがより効率良くダイエットできるかを
議論するスレです。

無酸素運動(筋トレ)を先にやったほうがいいという意見が最近は大半を占めていますが
理由として筋肉を鍛えるのに先にやったほうがいいということのようですが、
筋肉を鍛えるわけではなく、女性の場合は痩せたい、細くなりたいというのがあるので
筋肉は別に鍛えなくてもいいという考えの人が多いと思います。

有酸素運動を先にやったほうがその後にやる筋トレで脂肪が燃えやすくなるという意見もありました。
私は実際にやってみて、有酸素運動を先にやったほうが効果が高いような気がしました。

もともと、太ってる人は運動が嫌いでできれば効率良く痩せる方法でやりたいというのがあると思います。
(長々と運動するのは嫌い。てっとり早く痩せたい)

結果的により早く細くなるためにはどの順番でやるほうが正しいのでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 05:29:41.17ID:8IHrIhzg
気力がつづくなら無酸素運動を
ガンガンやるのが最短ルートかと思います

体への負担が大きいので私はおすすめしませんが
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 06:31:10.72ID:n6u/NsNz
マシンサーキットトレーニングの話題は一切禁止します。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 09:18:22.41ID:+7E1Mwki
常識的な範囲(月1〜4kg)での減量が目的なら、筋トレに一票
ただし「筋肉をつける」のが目的じゃなくて、「減量時の代謝低下を抑える」のが目的
それこそ運動が嫌いならカロリー制限やりつつ、2、3日に一回くらいの頻度、一日10〜20分も筋トレすればいいだけだから楽だよ

勿論、有酸素運動も平行してカロリー消費を加速させていいとは思う
ただ、すごく効率悪い
おにぎり1、2個分のカロリーを消費するために一時間走るぐらいなら、初めから食べなきゃいいんだし
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 23:31:51.13ID:GgnuEswa
こういう誤差レベルの効率を求める奴は続かない法則
自分の生活リズム的に取り入れやすい方を選んで継続するのが正解だろ

筋トレ後に外に出ると汗が冷えて寒いから先にジョギングするとか
ジョギング後に汗かいた服で筋トレするとマットとか汚れそうで嫌だとか
そんな理由でいいだろ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 23:08:09.32ID:hUynWs7e
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 13:51:57.94ID:/cShPM81
夏までにトレーニングしてこの位の逆三角形になれますか?
現在、165センチ78キロ体脂肪29です。
http://imepic.jp/20150524/493180
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 16:11:13.98ID:GtAGOHMe
そりゃHIITが最短でしょ。できるならだがw
効率が気になるんなら5分余計に動きゃいい。だいたいスレ建てるような話かよw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 18:02:55.80ID:4FTC26FH
>>1は成長ホルモンも理解できないだろうし
長時間の有酸素のコルチゾールの弊害も知らないんだろ
だから伸びねえんだよ
この糞スレ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 16:35:52.75ID:LrZ2PQZx
毎日の有酸素運動のみで筋肉の無い見事なモヤシボディを手に入れた通称アンガールズ中田くん
間違ったダイエットを指摘され発狂、哀れ努力が水の泡に ・・・
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151014/MHZON2xnblM.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151019/c3dhNGdZblU.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151021/WWJYT2ovWE0.html


※有酸素運動のみで痩せると筋肉まで落ちてしまってリバウンドまっしぐら
痩せて綺麗な身体を作るなら筋トレ+食事制限が最適
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 23:44:56.48ID:7yBvQTYN
・毎日の有酸素運動のみで筋肉の無い見事なモヤシボディを手に入れた通称アンガールズ中田くん
間違ったダイエットを指摘され発狂、哀れ努力が水の泡に ・・・
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151014/MHZON2xnblM.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151019/c3dhNGdZblU.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151021/WWJYT2ovWE0.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151022/d2l6WEJNNXg.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151023/SHFoSzRvOGw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151024/OTd0NEJSU0Q.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 00:01:32.28ID:MzjoNNEj
アンガ中田の書き込みパターン

別人になりきり落ち着いた流れで有酸素運動アピール

有酸素運動の優位性をアピールするも論破され段々とヒートアップ ←小学生並みの思考力の為だいたいこの辺でいつもバレる

何を言っても全て論破されイライラは頂点に達し暴走モード突入

悔し紛れのなんちゃってダイエット成功自慢

暴走モードは日付が変わるまで続き連投で悪態を付きまくり就寝
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 00:03:37.10ID:MzjoNNEj
・毎日の有酸素運動のみで筋肉の無い見事なモヤシボディを手に入れた通称アンガールズ中田くん
間違ったダイエットを指摘され発狂、哀れ努力が水の泡に ・・・
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151014/MHZON2xnblM.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151019/c3dhNGdZblU.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151021/WWJYT2ovWE0.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151022/d2l6WEJNNXg.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151023/SHFoSzRvOGw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151024/OTd0NEJSU0Q.html←NEW

※アンガ中田の書き込みパターン

別人になりきり落ち着いた流れで有酸素運動アピール

有酸素運動の優位性をアピールするも論破され段々とヒートアップ ←小学生並みの思考力の為だいたいこの辺でいつもバレる

何を言っても全て論破されイライラは頂点に達し暴走モード突入

悔し紛れのなんちゃってダイエット成功自慢

暴走モードは日付が変わるまで続き連投で悪態を付きまくり就寝
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 21:41:14.89ID:mZSGPmuk
※有酸素運動のみで痩せると筋肉まで落ちてしまってリバウンドまっしぐら
痩せて綺麗な身体を作るなら筋トレ+食事制限が最適
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 21:44:26.48ID:ruCfiL7j
・毎日の有酸素運動のみで筋肉の無い見事なモヤシボディを手に入れた通称アンガールズ中田くん
間違ったダイエットを指摘され発狂、哀れ努力が水の泡に ・・・
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151014/MHZON2xnblM.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151019/c3dhNGdZblU.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151021/WWJYT2ovWE0.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151022/d2l6WEJNNXg.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151023/SHFoSzRvOGw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151024/OTd0NEJSU0Q.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151025/TWgzVFRoZlo.html←NEW

※アンガ中田の書き込みパターン

別人になりきり落ち着いた流れで有酸素運動アピール

有酸素運動の優位性をアピールするも論破され段々とヒートアップ ←小学生並みの思考力の為だいたいこの辺でいつもバレる

何を言っても全て論破されイライラは頂点に達し暴走モード突入

悔し紛れのなんちゃってダイエット成功自慢

暴走モードは日付が変わるまで続き連投で悪態を付きまくり就寝
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 11:18:37.94ID:yxmpOEcs
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体にぬる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・筋肉自体に嫌悪感があれば見た目が悪い
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 11:20:04.98ID:yxmpOEcs
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・筋肉自体に嫌悪感があれば見た目が悪い
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 11:27:16.33ID:BxHSSud0
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。

※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。

※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・筋肉自体に嫌悪感があれば見た目が悪い
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 12:14:53.72ID:BxHSSud0
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・筋肉自体に嫌悪感があれば見た目

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:08:49.29ID:OTMPtWlg
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:12:46.09ID:0cA9c5Tn
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードが速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:15:51.30ID:+zinMIII
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:18:30.93ID:+zinMIII
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:22:39.48ID:98kh4nv5
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・速筋が減り遅筋が増える為持久力が付かない

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 13:59:58.00ID:0zckpHkZ
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・遅筋が減り速筋が増える為持久力が付かない

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 14:06:19.16ID:JjN4hX0W
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・遅筋が減り速筋が増える為持久力が付かない

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://kimniy8.hatenablog.com/entry/2015/04/17/204836
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 14:22:03.08ID:NAK9vnqW
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・遅筋が減り速筋が増える為持久力が付かない。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://kimniy8.hatenablog.com/entry/2015/04/17/204836
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 15:38:40.04ID:Zh9C+QcZ
※有酸素運動メインで痩せた場合のメリット
・最初はカロリー消費が激しい為短期間で痩せる。
・遅筋が発達する為持久力が付く。
※有酸素運動メインで痩せた場合のデメリット
・有酸素運動に特化した省エネ身体になる為カロリー消費率が下がり痩せれば痩せる程カロリーを消費しなくなる。
・脂肪と一緒に筋肉も落ちる為見た目が悪い細い身体になる。
・カロリー消費率が下がってる為維持の運動に時間が掛かる。

※筋トレメインで痩せた場合のメリット
・筋肉を維持しながら痩せるので結果代謝率をあまり落とさず燃費の悪い身体になる。つまり動けば動く程カロリーを消費する身体になる。
・筋肉が付く為見た目も美しくなる。
・筋トレはやり過ぎると逆効果なので維持にかける時間は週2〜3回の1時間程度で良い。
※筋トレメインで痩せた場合のデメリット
・筋トレ自体では殆どカロリーを消費しないので有酸素運動と比べ痩せるスピードが遅い。
・遅筋が減り速筋が増える為持久力が付かない。

参考資料
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://kimniy8.hatenablog.com/entry/2015/04/17/204836
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

-まとめ-
有酸素運動で痩せると痩せるスピードは速いが痩せてからが大変
筋トレで痩せると痩せるスピードは遅いが痩せてからが楽
つまり有酸素運動+筋トレをバランス良くやるのが正解。
(順番は筋トレ→有酸素運動)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 20:07:22.42ID:4zGNG85c
・毎日の有酸素運動のみで筋肉の無い見事なモヤシボディを手に入れた通称アンガールズ中田くん
間違ったダイエットを指摘され発狂、哀れ努力が水の泡に ・・・
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151014/MHZON2xnblM.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151019/c3dhNGdZblU.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151021/WWJYT2ovWE0.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151022/d2l6WEJNNXg.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151023/SHFoSzRvOGw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151024/OTd0NEJSU0Q.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151025/TWgzVFRoZlo.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20151026/MTRiT0xLOHQ.html←NEW

※アンガ中田の書き込みパターン

別人になりきり落ち着いた流れで有酸素運動アピール

有酸素運動の優位性をアピールするも論破され段々とヒートアップ ←小学生並みの思考力の為だいたいこの辺でいつもバレる

何を言っても全て論破されイライラは頂点に達し暴走モード突入

悔し紛れのなんちゃってダイエット成功自慢

暴走モードは日付が変わるまで続き連投で悪態を付きまくり就寝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況