X



こんにゃくラーメンダイエットってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 12:45:32ID:TVCqadXd
やった人いる?
体験談聞かせて
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 13:01:42ID:XMKq5BkR
こんにゃくうどんとかなら売ってるから食べたことある
カロリー制限にはいいけどそればっかり食べるのは当たり前だがどうかと思う
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 13:04:33ID:TVCqadXd
>>3
昼食とかあまりにも腹が減った時の間食に食べようと思います
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 13:16:34ID:w/P1jUUa
こんにゃく麺はラーメンだけじゃなく色々あるね。
パスタとか冷やし中華とか焼きそばとか…
業務スーパーのこんにゃくラーメン(醤油)がお気に入りです。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 13:49:46ID:/W6tDwA/
こんにゃく臭さをうまく取り除けば、割とウマイ。
ただし、これでダイエットってのは何か違う気がする。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 13:52:27ID:9WbFssj7
ラーメン食べたくなったときに、以前蒟蒻ラーメン食べた。
体が温まって、結構満足したよ。

でも蒟蒻うどんの方がおいしくて、ヘルシーだとおもう。
ラーメンは、スープの油と、添加物バリバリな感じがイヤだった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 14:36:49ID:g0fWQ0rs
飽きるけど痩せたよ
具に野菜とかササミのせたりして
気使ったけど!白滝で安くしあげるのもあり。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 15:02:45ID:jxJHZ7UL
まぁ痩せるけど普通食に戻したときにリバウンドしないかが問題だね 
自分はおやつにカロリー高いケーキ食べる日の昼にこんにゃく系食べてる
0012名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/10/07(日) 15:47:32ID:nfiUhcj5
蒟蒻ラーメンから始めて色々トライ、勢いのせいか始めはそんなに気に
成らなかったけど、気になって吐いてしまった。それから吐く癖がついて
毎食吐いていたら1ヶ月で何と8キロも痩せて、怖くなった。肌はかさかさ
ミイラみたいに、でもその時の経験から食べ過ぎた時は吐けるようになった
飲み物を500cc位飲めば殆ど食べた物を出せる、外食の時なども便利ガバガバ
食べて、トイレで、、ダイエット
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 23:31:27ID:Ye9fDdma
岡田式→脱線してカロリー管理→1日1500→たまに1800とかになる
→翌日は糸コンを主食に置く(チゲスープに入れたり、焼きそば風にしたり)
→500gで300kcal平均(鶏肉とかも入って)→結構たっぷり食える

糸コン、白滝、馬鹿に出来ない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 00:01:59ID:PeXq226q
夏は冷やし中華の麺を糸こんに変えて作ってみたら激ウマだった。具は卵ときゅうりとトマトにカニカマやらのっけた。
物足りなかったらコレステロールを下げるマヨかけるとボリューム出て結構食べた気になった。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 11:39:53ID:Fm10Cili
こんにゃくあげ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 08:34:09ID:H61buswN
>>15
糸こんにゃく、白滝には現在では違いがないぞ。
作り方は一緒だからな。

本来、糸こんにゃくとは板こんにゃくを糸状に切ったものを糸こんにゃくいうのだよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/07(水) 14:05:29ID:DNi6L8xW
厳密には0ではない
でも限りなく0には近い
まあ世に出てるゼロカロリーをうたった炭酸飲料なども
厳密にいうと0ではないんだけどね
そこまで神経質になる必要はない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/07(水) 16:23:51ID:u11vDZtq
>>20
ありがとう!
自然食だしカロリー0に近くて ひもじい減量中には狙い目ですね。
これからは、すきやきに御飯代わりになるくらいドサッと入れましょう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 07:10:15ID:V2BPZzoL
カロリーだけ減らしても体は騙せないよなー
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 07:13:22ID:X1vQ1Wvy
たらこパスタの素を白滝にからめると神!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 13:06:16ID:N7a+oZYC
ゼロカロリー食品のある程度のカロリーの出し方

栄養成分表に書いてあるタンパク質、糖質、脂質、食物繊維からだせる

タンパク質×4
糖質×4
脂質×9
食物繊維×2(0)

仮に糖質1.2g/gと書いてあれば4.8kcal/g
でも気にするほどでもないという事実
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 18:14:52ID:8iCKbhn1
こんにゃくを主食にするような食事制限はマトモな神経では続かない。
食によほど関心失ってる人なら別だけど、この手の事を試そうとする人は
ダイエットしたいけど空腹感は出来るだけ抑えたいって人が多いと思う。
よって、すぐ挫折するケースが多い。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 06:03:51ID:Y2yTj0ul
コンニャクは炭水化物が多いよね?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 08:05:55ID:g0zP/NyK
こんにゃくラーメンダイエットはしたことないけど、普通に美味しい。

たまになら食べてもいいかな、、、。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 10:07:10ID:KxkBhlOe
>>28 んなわけねーだろ
ちゃんと表示見ろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 10:27:08ID:zApxr27B
こんにゃく食べると、空腹は解消されるけど、満足感が無いんだよなぁ。
長期でやると、無駄に胃が大きくなって、食欲が増すかも。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 16:50:46ID:T/ypPgRU
うんうん
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 22:12:39ID:0My6akWX
通販のこんにゃくパスタとこんにゃくラーメンだけ食べて一ヶ月で8キロ
痩せたけど、もうこんにゃく見たくも無い・・・オエ・・・
今は夜だけ抜いて体重維持してる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 22:06:50ID:lMswObON
まだ4日目です。夜だけ置き換え。
翌日確実に下痢…。午前中は腹痛と、常にトイレがあるかどうか不安不安。
明日はミーティングがあるからやめとくかな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 15:08:06ID:kG21DtZy
豆乳おからクッキーとコントレックスのセット。
これで少しだけど痩せたよ。
http://onebreak.net/tounyuokara4.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 10:10:52ID:HRN5D0V+
テレ朝通販の、一食40kcalのこんにゃく麺かってみた
焼きソバとかペペロンチーノ味とかカレーとか結構充実してる。
でも食ってみたらまんまこんにゃくの味がしたw
頑張って続けてみる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 12:19:28ID:uHTiCTNZ
あたしもこれ食べたらげりになったんだけど普通のこんにゃく食べても大丈夫だから体に合ってないのかな?お腹ゆるくなるもの入ってるのかな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 00:10:15ID:yoOs53C0
どうしても間食したくなった時とか、食べ過ぎた次の日に食べてる。
これだけでダイエットするのは無理だと思うけど
運動とかと上手く組み合わせてカロリーコントロールするなら便利。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 13:10:43ID:R/xZ2zfw
カレーうどん食べてみた
小さいから微妙と思ってたけど、噛まないと飲み込めないから時間かかるね
味は辛かった
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 23:26:26ID:mcnV/hYB
>>1
大手の戦略かな?
ラーメンのスープ(塩分)が体に悪い。
ダイエットで体に気を使うなら汁は捨てれ。
パスタソースも多用するのは命知らず。
味の無いものだから味付けが濃くなるのは頷けるが
そこは湯通し、空炒り、叩いたり、切れ目入れたりと
一手間を加えてカヴァーしてください。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 17:30:29ID:jkcdValt
あのさ、親戚が食品検査の仕事をしているんです。
で、中国の餃子の件なんかはずっと前から言われてたらしいんですよ。
ただ今の日本で中国製品のことを何やかんや言ってもきりが無いんですって。
でもそんな親戚が言っていたのは
「こんにゃくだけは食べるな。」
でした。
もちろん国産の確約があるなら問題無いんでしょうけど。
そんなわけで皆さんも中国産こんにゃくには気をつけてくださいませ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 13:07:09ID:4tROGE43
頭はたらかない・・・元気でてこねぇ・・・
こんにゃくラーメンダイエット。30日目、突入です
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/29(火) 22:35:59ID:5JJ/8jXs
近所のコンビニで醤油味売ってたから試しに買ってみた。
意外に美味いかったw
1食29kcalだからダイエット中の空腹をしのぐにはちょうど良いね。
スープも含めても50〜60kcalくらいか。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 08:56:25ID:QUn71msd
>>46
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 23:56:05ID:SnzYaBpI
こんにゃくには食物繊維が多くていいんだが、
食物線をとりすぎても、体に必要な栄養まで吸着して排出しちゃうから
取り方を考えるべきだよ。
あと所詮栄養は皆無みたいなもんなんだから、どうしようもなく腹へってドカ食いしたいときに
こんにゃくメインのローカロリー菜奴を食べる‥みたいな補助的な役割にとどめとくべき。
食事の一環としてこんにゃく料理を食べるのはあまり意味がないよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 13:40:15ID:HuE84vY9
http://item.rakuten.co.jp/healthy-company/1-009/

ここの蒟蒻ラーメン、てかよく見るやつだけど国産かどうか分かる人
いますか?
中国産蒟蒻は最もきっついらしいんで・・・。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 14:08:49ID:O9Ff1BS2
やってるんだけど。。。。痩せないんだよなぁ。
多分、塩分が問題かと・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 14:12:46ID:XLdz4Pur
一緒に有酸素運動しろよ。
それでも痩せないなら、特異体質と思って諦めろ。ありえないけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 14:32:28ID:O9Ff1BS2
その運動が・・・orz
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 14:59:25ID:HuE84vY9
50ですが自己レスです。
50の蒟蒻ラーメンはナカキ食品というところので、他商品の内容表示
に国産と書かれてますが蒟蒻ラーメンシリーズには入ってないので
恐らく国産のじゃないようです。
いろいろ調べてみましたが国産と表示されてる蒟蒻麺は200円以上は
する感じでした。

っというか・・・・・・痩せないんですか蒟蒻ラーメンorz
一食だけ置き換えようかと思ったのですが。。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 15:03:08ID:HuE84vY9
追記です。
ttp://www.nakakifood.com/img/page3/sioazi.jpg
同じ蒟蒻ラーメンシリーズで塩味だけ麺/蒟蒻粉(国内産)と表記
がありました。単に表記がいいかげんなのかも。
よってどっちかわかりません。。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 15:36:25ID:PkscosUq
置き換えはいくないよ。
食物繊維のとりすぎもいくない。
こんにゃくはあくまでも料理の中の一食材。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 17:12:57ID:NcH/87tp
>55
メーカーに直接問い合わせしてみたら?
良心的なトコなら教えてくれるんじゃないかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 09:33:11ID:bNyCXTuu
カロリーが低くても塩分や脂分が多ければ身体によくないわけだし。
普通に一汁三菜、和食重視にして運動も適度にすれば痩せるでしょ?
わざわざ蒟蒻ラーメンなんてキワモノ買ってまで食べるような食品でもないですよ。

食物繊維を摂りたいなら粉寒天をご飯と一緒に炊けばいい。
今からのシーズンならトコロテンでもいい。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 10:56:32ID:B3FSqjfo
健康体重にはそれでなれるけど、美容体重となると普通以上の何か、
をしないとなかなかならないよ。運動量を増やしても運動だけで
痩せるのは至難の業だし社会人だったらそこまで時間がない。
食事制限が中心となると思う。1食分の炭水化物をこんにゃく麺に
変えたところで身体に悪いとは思えないけど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 11:24:48ID:IKy5gSzb
こんにゃくラーメン食べ
てみたけど、あまり美味しいものじゃないね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 11:29:57ID:UkT49K9u
スレチながら、NHK今日の料理はこんにゃくレシピ。
ざる蕎麦がそのまま黒しらたきだった…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 23:39:09ID:/nqPuo5J
俺の場合鶏がらでダシ作る
圧力鍋で10〜15分 火と止めて10分位放置して
その間に別鍋で市販の蒟蒻麺を茹でる2分弱 お湯だけを捨てて
少量のお湯に蒟蒻面を入れ 付属のダシも半分位入れ
先ほど作った鶏がらダシを好みで加える
器に入れて刻んだ小ネギと紅しょうがや好みで茹で卵やチャーシュー入れれば出来上がり

意外と腹持ちするし ゆで卵 or チャーシューをどちらかを選択しても
カロリーは低い 一杯 200kcal位だと思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 19:20:47ID:62TkMQ0o
age
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 20:41:23ID:JPXV8wuK
ってか、こうゆうものって置き換え食にするよりも、ラーメン食べたいって思った時に気持ち程度にラーメン代わりとして食す程度が一番いいだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 21:04:08ID:uVinWhmT
コンニャクは本当にほどほどにしとけよ。
じゃないと本当に後悔することになるぞ。

とコンニャクダイエットで筋肉まで落とした馬鹿からの忠告でした。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 00:09:24ID:leioPIn9
>>65
それは運動しないおまえが悪い
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 00:25:31ID:lN0bE3y7
近所のマツキヨより、大きなドラッグストアに蒟蒻ラーメンなんて、105円で売ってるよ!!

群馬県のカワチ薬品は、マツキヨより大きい!安い!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 06:17:27ID:FGEZimuA
>>66
運動もしてたさ。
毎日30分*2のジョギング+1時間のサイクリング+30分筋トレ。
でもタンパク質が極端に足りなくなるからどうしても筋肉まで落ちてしまった。
脂肪が落ちたところで辞めとけばよかったんだが。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 15:35:14ID:zUB1oBxc
こんにゃくラーメン食べたけど 味濃いので蒟蒻麺だけで茹でて 冷やして
味ポンとか 冷やし中華のタレで食べている

って言うか白滝を買ってきて半分位に切って 茹でて冷やして食べた方が安いし 味も変わらん
量も170g〜200gで高くても40円台 白滝が遥かに安いし カロリーも低い。


0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 16:35:53ID:leioPIn9
>>69
白滝がそのグラムで40円代って安すぎない?
そのグラムだと100円〜180でいつも買ってる。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 16:49:40ID:m9qJxMCk
白滝で胃がデカクなって元の木阿弥だった…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 17:03:23ID:yzZz3dQJ
それは辛いな
胃がでかくなるのは唯一の難点
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 20:29:43ID:6Hup8y7f
>>70 俺が住んでる地域は

普通の日 いつもスーパーで200g位が2個で98円 ドラッグストアは170gが2個で88円位

安い日は170gが2個で79円位だよ 

安くないスーパーでは200g位で60〜98円位する
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 08:15:45ID:abkWbAgX
>72
なんで胃がでかくなるんですか?気になるので教えて下さい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 08:28:39ID:3Y6ZxQ1X
馬鹿な奴の気のせいだから‥

よく噛んで食べれば腸閉塞にもならんし 膨らむ様な事はまずない

0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 11:33:02ID:v5Cvy/at
>>73
関東にある蒟蒻メーカー大手3社なら中国産原料を国産と表示して売りさばくなんてお安いこと。
アルコールと蒟蒻精粉を混ぜて中国から輸入。この事により高い関税をパス出来ます。
ろくに検査もせずに国内で抽出して国産商品として売りに出します。原料が安くてすむので安売りが可能となる。

納豆や豆腐を製造するメーカーがこんにゃくを取り扱うのが多いのは、
中国産の大豆の中に蒟蒻の粉も一緒に密輸する頃が多かったからである。
大豆と蒟蒻の粉なんてふるいにかければ一発で分離するからね。

安く売れるのはそれなりに裏技が存在するからであり、儲かるところはそれなりのことをしているのである。
原料が昨年の2倍まで上がっているのに未だに安売りできるのはおかしいと思いませんか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 12:42:36ID:3p2PH8u7
お腹イッパイまで食べたら胃はでかくなるよー 
基本ダイエット中は胃を小さくするようにした方がダイエットは楽だからね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 08:02:50ID:3SWwNNjz
>>74
「胃が大きくなる」というのはまあ語弊というか…
実際に胃が大きくなったわけじゃなくて、満腹になるまで食べ続けることで
胃がたくさんの食べ物を一気に処理できるように頑張るようになる。
「胃が小さくなる」というのも食事量を減らすことで胃が機能的に縮小され、
一度に少しの量しか処理できないようになった状態のこと。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 10:17:43ID:OsjT2MKf
>>68
なんかうそ臭いな〜

>毎日30分*2のジョギング+1時間のサイクリング+30分筋トレ。
>でもタンパク質が極端に足りなくなるからどうしても筋肉まで落ちてしまった。
>脂肪が落ちたところで辞めとけばよかったんだが。

筋肉好きなら普通はササミで調整するもんじゃないの?
それを蒟蒻のせいにするなら逆恨みも甚だしいのでは?
蒟蒻板に蒟蒻で失敗したと書き込む人って極端な人が多いけど・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 10:47:01ID:f4W0Y36L
ダイエット中にラーメンを食べるのは御法度だと思って、蒟蒻ラーメンを
買って食べたことがあるけれど、本物のラーメンと比較しちゃいけない味
ですね。ラーメンの雰囲気だけ味わうのが正解かと。

ダイエットの補助として時々食べるならいいけれど、
1日1食必ず蒟蒻ラーメン!とかやるのは続かないと思う。
やはり本物の中華めんが食べたくなりますから。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 19:41:09ID:acF+Iszt
俺基礎代謝2000なんだけど1つ50kcalだったら40食も食べれるの?
腹持ちにはよさそうですね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 21:02:34ID:7oZ/P6sT
塩分には気をつけたほうがいいよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 21:30:40ID:52a/aAtb
塩分とりすぎるとどうなるの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 22:47:39ID:gHa1Elzm
>>85
腎臓に負担が掛かりますね。人口透析になえば生きる屍です。
もっと簡単になるといえば高血圧ですね。成人病の基本中の基本です。

ぶっちゃけ蒟蒻ラーメンなんて食べて痩せようと思うほうがチャンチャラおかしいです。
蒟蒻自体はローカロリーですし問題はないのでしょうが、食べる人間に問題があればダメダメでしょう。

0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 23:22:58ID:kgq3xDgw
>>47
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 02:51:57ID:/3zYRqf8
↑うぜー
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 19:09:45ID:Nga9F5tS
>>87
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 17:32:36ID:dRgtKXmO
こんにゃくパスタはアレンジしにくいのでそのまま食うしかないが、
こんにゃくラーメンは具として野菜をたらふくブチこめるから
汁さえきちんと残せばものすごいヘルシーで超低カロリーにできる素晴らしいダイエット食だと思う。
茄子ともやし炒めミックスみたいのと白菜と鳥むね肉を70gほど、
あとこんにゃく麺を2人前ぐらい入れて、どんぶり山盛り一杯食べて250kcalぐらい。栄養たっぷり。
自分は標準ぐらいから痩せ型ぐらいまでの間、こればっか食べてた。
一日のうち一食これで、もう一食は玄米フレーク入りヨーグルトとかで。
体調もよかったしオススメではあるけどスレ伸びないのを見るとあんまり流行ってないみたいね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 17:35:35ID:dRgtKXmO
そーだ追記。トッピングでメンマとか海苔とかキムチとかも使ってた。
こんにゃくラーメンがまずいという人は具を工夫してないからでは?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 17:37:44ID:LdiA+LAi
キムチこんにゃくラーメン食べすぎて胃を壊した…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 01:57:20ID:fciOuiBZ
たんぱん
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 00:53:38ID:sQykEWv8
>>89
     蒟蒻ラーメン愛好会
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 15:10:42ID:hEEzXjM2
ねぎとこんにゃく下仁田名産
かぶら食品のこんにゃくパスタ うまかったよ。
ベイシアで買いました。
楽天でも買える。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 11:41:15ID:wX/jhM9S
てかスレが伸びないのはある意味王道というかこれ以上どうしようもないからじゃないか?
俺は汁まで飲んでトッピングは野菜のみにしてるよ。あったかいしね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 22:36:35ID:JfyclU6y
ささ身入れたら肉っ気がでて一気においしくなるよ
低カロリーだしたっぷり100g入れても100kcalプラスで済んじゃう
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 22:44:29ID:NzYmJ3UD
ダイエット成功した人に、どうやって痩せたのー?って聞く奴は確かに痩せないだろうなw
まぁダイエット板的には、参考にするためにその質問はありだけど
実際の世界でそれを聞く奴は、流行感覚でダイエットしてるミーハー、まぁ社交辞令で聞いてるってのもあるけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 05:06:43ID:eia/2M5c
初めてこんにゃくラーメン(しょうゆ)食べたけど美味いね、これ。
もやしやキャベツ、海老入れて食べた。明日また買いにいこ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 17:25:47ID:YJiqQuWk
あの匂いがダメだ
冷蔵庫で眠ってる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/09(金) 23:28:53ID:HBjZ09KA
101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況