X



トップページ美容整形
1002コメント399KB
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン38【ニキビ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:19:37.81ID:sXkQg5Ay
それぞれ肝斑に対する美白剤(メラニン生成阻害)の「ハイドロキノン」と、アンチエイジング(コラーゲン生成)の「トレチノイン」が併用されています。
共に1970年代から使われていて科学的根拠の蓄積は多く、1980年代にはオバジ式、日本でも1990年代後半から東大式トレチノイン療法で使われてきた。
一方、副作用もよく知られ一定期間の2-3か月連用後の休薬など諸注意があります。トレチノイン後継のニキビ治療の「アダパレン」(ディフェリン/エピデュオ)もこのスレです。
副作用も強く「安定型ハイドロキノン」、「徐放性トレチノイン」のナノエッグ(NANOEGG)へと発展してきました。

トレチ/ハイドロ一体型はオバジ式・東大式共に推奨されないステロイドまで入っていることも多く、使っても使用限度は1週間くらいでしょう。

【必読】過去ログのテンプレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519792926/1-6

日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』でも、肝斑にトレチとハイドロ共に推奨度A・・

濃度に種類があって濃いほど強く副作用も強い
・ハイドロキノン: 2%、4%
・トレチノイン: 0.025%、0.5%、1.0%

「メラロング」はトレチノインと、ハイドロ以外の美白剤が入っている。
「ユークロマプラス」や「メラケア」は、
モメタゾンというかなり強いステロイドが入ってるので長期連用しないよう(皮膚が薄く、薬切れで炎症がリバウンドするようになる。最悪、全身炎症のステロイド離脱症状)。

前スレ
実質Part 37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1581641354/3/l50
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:20:13.22ID:sXkQg5Ay
【トレチノインが強すぎる場合】(脂溶性のトレチノインを水で薄めるとか一番ダメだね)
トレチノインを塗って30分くらいで洗い流してもいいらしく、短期接触療法と呼ばれ効果はちゃんと確認されてる
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.3109/09546634.2012.751085

ここのクリニックは薄めるのにほかのクリームと混ぜる「ブレンダー」を紹介してる
http://meijidori-clinic.jp/treatment/freckle/ointment.html


『歴史』もともと昔はレーザー主流だった↓

Part 1 の1 : 2006/01/31
しみ取りは、美容皮膚科でもまだまだレーザー治療が主なような気がしますが、
TVでも話題になったトレチノイン治療

ディフェリン発売直後のパート5からパート31まで1かテンプレに。ディフェリンもこのスレです。
10年後けっこう定着↓

Part 22 の 1 : 2015/03/10
気になるシミに、全顔美白、美肌目的等でトレチノインを使っている方。
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
ニキビ治療に特化したディフェリンも処方してもらえます。
あわせて、情報交換しましょう。


日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』で推奨度Aのトレチノインとハイドロキノンに続き、
真っ赤で皮むけました、人前出られませんじゃ、10年前の過去ログ見ても変わりない

より副作用の少ない新興のビタミンCやトラネキサム酸が推奨度Bなどと続き・・
いまだレーザー治療は確立されてなく難治性肝斑(最終手段)として、これら外用剤との併用が求められるとされる(推奨度D)。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0220/G0000788
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:20:28.26ID:sXkQg5Ay
「型定型ハイドロキノン」があり、
使いにくいんで1999年に飯村らがハイドロキノンの安定として改良してきた。
・実験モデルを使って皮膚浸透性が向上したことがこの論文で確認された
・また赤み・発疹・痒みなど副作用が減る可能性があるとされた

「ハイドロキノン」の欠点は、この論文 http://hdl.handle.net/10801/317 によれば
・水溶性なため皮膚浸透しにくい
・副作用を起こしやすく医師の処方が主流
・酸化しやすく酸化物に美白効果はなく副作用をさらに生じる(たぶん白斑になりやすい)

安定型ハイドロキノンは21世紀のハイドロキノンと言える。
しかし、オバジ式でさえ、ハイドロキノンフリーの製品を出し始めていることも忘れてはいけない。
令和のトレンドはこのハイドロキノンフリーだ。

【安定型ハイドロキノンの臨床試験】
研究論文は2005年が多い。少し古いということだ。
・「製剤中での安定性を向上させたハイドロキノン含有クリームの美白効果」(2005年)
https://doi.org/10.11340/skinresearch.8.1_81
ここで美白効果も確認され安全性も確認されたが、まだ紅斑を起こすことも確認されている。
・「安定性ハイドロキノン軟膏の皮膚色素沈着に対する有用性の評価」(2005年)
偽薬と比較して色素沈着を改善しているという臨床試験
・「ハイドロキノン含有新規美白剤の開発とその安全性・有効性の検討」(2005年)
ハイドロキノンと比較して耐光性、耐酸化性、耐熱性に優れメラニン合成抑制能はほぼ同じ
ハイドロキノンにある1次刺激性はなかったことが確認された

ハイドロキノンの安定性向上と刺激性減少(2007年)
A hydroquinone formulation with increased stability and decreased potential for irritation.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17524123
ハイドロキノンに、抗酸化物質エルゴチオネインと中国の皮膚鎮静伝統薬ゴシュユを配合。
皮膚刺激が少なく、トレチノインも含むクリームより美白効果は早く発揮され同等の美白効果があった。
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:20:39.70ID:sXkQg5Ay
【徐放性トレチノイン】
ナノエッグ(NANOEGG)ってやつだ。言うまでもなく
この話題も結構前の過去ログでも出ている。
パート15 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1363227189/104
特にパート22から話題が活発でテンプレにも入っており、
パート24では最大で52レスの言及がある。
このスレに常駐しているシミゴリラは長らくテンプレに入っていたアダパレンさえも叩くようになり、
自分が年代の前後を理解できない知能だからと言って時代を逆行させている。

徐放性トレチノンは、副作用も少ないが浸透性がトレチノインより良いため(水溶性になるし)、
以下のようにシミに良好だと書いてる論文もある。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpstj/74/6/74_382/_pdf (2014年)
> ナノカプセル化することで,従来のトレチノイン
> 治療で発症していた強い炎症症状が軽減され,
> 炎症反応で完治が難しいとされる肝斑も短期間で治療が可能となった.
> 従って,ナノエッグトレチノインを塗布して
> 炎症を抑制し薬理効果が亢進した一つの要因として,
> 皮膚内に効率良く浸透した結果であると考えている.

オバジ式の日本版の最近の情報のひとつだな
http://www.mayumi-beautifulskin.com/pdf/insight-01.pdf
>日本人は肌に赤みが出るのを非常に嫌がります。
>そこで、赤みを出さないように、基材の知識やpHの知識を駆使して、様々な工夫を施しています。
>製品の順番を変えたり、グリコール酸の入っていないものを交互に使ったりして赤みのコントロールをしています。
>このような使い方は オ バ ジ 先 生 本 人 に 話 を し て 了 承 を 得 て い ま す。

皮むけ教は、「副作用が少なくても効果は同等だ」というアダパレンやレチノールの臨床試験しかく、
しかも、流行は既に低価格化の進んだレチノールなどに移行している。
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:03.73ID:sXkQg5Ay
皮むけ教は、「副作用が少なくても効果は同等だ」というアダパレンやレチノールの臨床試験しかないのに、無駄に皮をむき
しかも、流行は既に低価格化の進んだレチノールなどに移行している。
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:14.05ID:sXkQg5Ay
定期【トレチノイン/ハイドロキノンのガイドライン2019年】
・ハイドロキノン 4%まで(それ以上は副作用リスクの増加)
・オバジ式では、ハイドロキノンが5州で禁止されたこと、また色素沈着部位の耐性が出ることがあるので、
2013年にハイドロキノンフリーの新たな治療プログラムも発表された(レチノール、ビタミンC、アルブチン、マトリキシルを使用)
イギリス皮膚科学会では数週間までにすべきとしている。連用しすぎで肌が褐色になることがある。一般に定期的に休薬が必要。

・トレチノイン 一般に長期に使うなら濃度は低いままで炎症を弱めて効果は変わらない(高濃度は早く効果が頭打ちになる)。東大式に使うなら、色素沈着部位にだけ炎症が起きるまで塗る。
オバジ式の情報では、連用しすぎて反動的な過剰な色素沈着を起こすことがある。

・ハイドロキノンとトレチノインはオバジ式では連用は最長5か月、2-3か月休薬
・東大式ではトレチノインは連用最長2か月で、その後1-2か月休薬する。ハイドロキノンに言及がない(このことは2000年前後から変わってない)

・ステロイドについて、オバジ式、東大式共に使わない。ステロイドは、ステロイド、ハイドロキノン、トレチノイン三剤の合剤があるため使われることがある。ステロイドの副作用は、塗らないと強い炎症を起こす離脱症状、皮膚萎縮、毛細血管が浮き出る。
ハイドロキノンとトレチノインが両方入ってたらステロイドも入ってないかチェックすべき。 ステロイドはトレチノインの炎症を治すだけ。
ステロイドで治ることによるハイドロキノンのアレルギーの隠蔽に注意。

・肝斑にはハイドロキノンの方が効く。
・もっと皮膚の浅い部分にある薄い色素沈着にはトレチノインも効く。

・ニキビとスレタイにあるが(part12から)、ハイドロキノンとステロイドは、ニキビの治療薬ではない。
・ニキビの治療薬は、トレチノインの皮膚刺激の副作用を改良したアダパレンやエピデュオが主流(日本でも病院で処方できる)アダパレンも色素沈着に効く。
レチノールとか他のビタミンA系でも効く。美白剤としてハイドロキノンの代替となるアゼライン酸も効く。
0007名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:22:34.39ID:sXkQg5Ay
【東大式の説明】(現在最新の2012年版)
・ハイドロキノンは顔全体にごく少量使用。
・トレチノインは色素沈着部位にのみごく少量使用。耐性があるため連用は最大8週間、休止は1-2か月。皮膚炎が広がるできる場合うまく使用できていない。
・ステロイドを使用しない。ステロイドを使うとメラニンの排出が遅くなるため。
http://www.cosmetic-medicine.jp/list/RAHQ.pdf

【オバジ式】
ハイドロキノンはその副作用の疑問のため欧州で厳しくなり、アメリカでもニューヨーク州/マサチューセッツ州などで規制を受けてきた。
https://www.skininc.com/treatments/facial/brightening/Hydroquinone-free-Products-Excel-as-Hyperpigmentation-Climbs-295930231.html
そしてハイドロキノン/トレチノインのゼオスキンにもハイドロキノンフリーの製品が登場。
・オバジ式、現ゼオスキンのハイドロキノンフリー製品は2015年に登場
https://zoskinhealth.com/blog/tag/skin-brightening/
・2016年のオバジのインタビュー
https://hauteliving.com/2016/09/how-to-make-sun-spots-fade-away-from-dr-zein-obagi/620139/
リバウンドの重症の色素沈着を起こすことがあるため、18週間以内(4か月半)にハイドロキノンを中止する。
休止中の2-3か月に、レチノール(トレチノイン代替)、ビタミンC(美白剤として知られる)などの製品に切り替えるが、これらの併用はハイドロキノンの効果を上回ることもある、と述べる。

【イギリス皮膚科学会】
ハイドロキノンは数週間だけ使用すべき(要点以外省略)
ハイドロキノンは処方のみが可能で、時に暗い肌の原因になることがある。
近年では、トラネキサム酸も有効だと分かってきた
http://www.bad.org.uk/shared/get-file.ashx?id=169&;itemtype=document

【アメリカ皮膚科学会】
(ハイドロキノンやトレチノインの他に)
アゼライン酸やコウジ酸が処方されることもある
https://www.aad.org/public/diseases/color-problems/melasma#treatment
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:12.51ID:sXkQg5Ay
【古い医薬品トレチノインと有効性は同じ・副作用は改善】

・レチノール0.25% トレチノイン0.025%
・レチノール0.05% トレチノイン0.05%
・レチノール 1.0% トレチノイン0.1%
は、それぞれ同等の効果であった。シワ・小じわ、洗いシワ、肌のトーン、斑状の色素沈着、手触りの細かさで比較した。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
「レチノール0.2%とテトラヒドロジャスモン酸2%」VS「トレチノイン0.025%」の比較でも改善は同等、レチノールのほうが副作用が少ない。
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jocd.12131

アダパレン0.3%とトレチノイン0.05%と同等に、目や額のシワ、色素沈着を改善した。副作用も同じ頻度だった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30105991 https://doi.org/10.1684/ejd.2018.3320
肝斑への効果では、0.1%のアダパレンと、0.05%のトレチノインの効果は同じであり、アダパレンの方が副作用が少なかった。
https://doi.org/10.1111%2Fj.1346-8138.2002.tb00324.x
読めない人は、ここに無料登録で書いてある。
https://www.medscape.com/answers/1068640-159344/what-is-the-role-of-tretinoin-in-the-treatment-of-melasma

http://differin-gel.superplimo.com/mechanism/
>ニキビ以外の"美肌効果"も期待されます。
>実際にニキビ治療に半年以上ディフェリンを使用し続けている患者さんは明らかにきめが整い、毛穴が目立たなくなっています。
>(症例写真のページをご覧ください)

ゼイン・オバジも言っていますね。

皮膚の修復用に吸収されなかった薬物が皮膚の表面に残り、反応を起こす。
この反応には赤味、皮むけ等が含まれる。
the drug that is not absorbed for skin repair remains on the skin's surface, which can provoke continuous reactions.
Along with irritation, these reactions can include redness, dryness, and exfoliation.

トレチノインの耐性がつくとまたこの副作用が出てくる。
https://modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:34.16ID:sXkQg5Ay
皮むけの副作用を抑えて、アンチエイジングなど得たい効果だけを得るように
改良されてきた。
A「細胞分化が促されて肌がきれいになること」と、
B「皮むけなどの副作用」は(ターンオーバーではなく論文著者は皆揃って皮膚刺激が原因だとしている。そしてそれは減らせる)
別のプロセスで起こっていることが分かっている。
副作用だけを減らそう、それが薬理学の発展ですね。

BMJ イギリス「医師会」雑誌ではなく
BJD イギリス「皮膚科」雑誌の論文では、(論文を多く読んでいれば分かりますが、皮膚科では皮膚科雑誌が多い)
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/bjd.16733
他の局所レチノイド剤とは対照的に、
トリファロテンは強力で選択的なレチノイン酸受容体 RAR-γ(ガンマ)の作動薬であるため、
RAR-β (ベータ)から起こる皮膚刺激が回避できるでしょう。
As opposed to other topical retinoid agents,
trifarotene is a potent and selective RAR‐γ agonist and this may avoid RAR‐β‐mediated skin irritation.
Consequently, it is hoped that this might translate to a better tolerability,
as ‘retinoid dermatitis’ is a well‐known and potential treatment‐limiting side‐effect of topical retinoids.

JDD 「皮膚科」薬雑誌 (非常に強調しますが、皮膚科の雑誌が多いですからね)
レチノイドの作用を理解することで革新がもたらされてきており、
・一番古いトレチノイン(1971年)は、アルファ、ベータ、およびガンマに結合する
・近代的なアダパレン(2000年)は、ベータおよびガンマのサブタイプに結合します。(今日までの臨床試験から有効性はそのままに副作用だけが減っていることが判明しています)
・【最新】トリファロテン(2019年)は、主にガンマにだけ結合します。
https://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961618S0051X/2

一番古いトレチノインからアルファへの結合がなくなったアダパレンでも、有効性そのままに副作用だけが減っていますからね。
アルファへの結合は不要だったと考えられる。
2019年にアメリカでトリファロテンが承認されて、ベータへの結合を減らしてどうなるのかもう少しデータが出る必要がありますが。データに注目していきましょう。
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:43.53ID:sXkQg5Ay
「世界はハイドロキノンを抜きはじめた」
”1970年代”には、アメリカでハイドロキノンが使われるようになる。ゼイン・オバジ博士も1987年にハイドロキノンとトレチノインのシステムを商品化する。

日本ではハイドロキノンはほとんど使用されなかったが、2001年から4%まで許可される。2013年には、ロドデノールによる白斑問題が起こり化粧品の注意書きが強化されるが、その資料で厚生労働省もハイドロキノンを想定している。
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000046702.pdf
>製造販売業者が、製品特性を考慮して「色抜けや黒ずみ」の注意喚起が必要であると判断した化粧品
>(ハイドロキノン含有化粧品等を想定)

欧州では2000年にハイドロキノンは医療のみで化粧品に禁止。アメリカでは2006年にFDAが報告書を出したが結論まで至らず保留中。だが5州でハイドロキノンは禁止。

ハイドロキノンで難治の褐変症が報告され、アフリカ系の人に起こると言われてきた。
褐変症の参考写真:https://117654-678602-raikfcquaxqncofqfm.stackpathdns.com/wp-content/uploads/2019/03/Ochronosis-updated.jpg


2019年、東アフリカでハイドロキノンの製造や輸出入の禁止条約。2013年に、ハイドロキノンによる難治性の色素沈着ついて、オバジ博士はアジア人でも起こると報告。
https://modernaesthetics.com/articles/2013-mar-apr/taking-the-pulse-of-hydroquinone-therapy-a-plea-for-caution

【ハイドロキノンフリー ― 2010年代】
2015年には、オバジ博士も自身のゼオスキンからハイドロキノンフリーの製品を出し、注意喚起。一部の州にはハイドロキノンはもう出荷していない。
ハイドロキノンの乱用・過剰使用によって、重篤な色素沈着の過剰といった難しい問題を残した、と。ハイドロキノンを連続使用をせず休薬するよう注意を促している。
https://zoskinhealth.com/blog/hydroquinone-free-products-reign-supreme/

そこで注目されているのが、トラネキサム酸、アゼライン酸、コウジ酸、アルブチン、ルシノール、
またセピホワイトMSH、W377といった美白成分である。もっとも、肝斑ではないそばかすのような軽い色素沈着であれば、ビタミンA、ビタミンC誘導体でも効果的だ。
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:57.41ID:sXkQg5Ay
【1970年代のトレチノインから、21世紀のレチノールへ】
英 Vogue も2012年に「レチノールへの回帰」(現題 The Return to Retinol )を書いている
https://www.vogue.com/article/the-return-to-retinol
”1971年”に、レチノイン酸(トレチノイン)を、FDA(アメリカ医薬品局)がニキビの薬として承認した。
シワや色素沈着の改善も観察された。トレチノインは紫外線で急速に分解し、赤味・皮むけなど強い副作用のため、
研究者はレチノールにも興味を持ったが安定させることが難しく長く注目されなかった。

それでも、1980年代にはレチノールは化粧品に配合され、使う頃には分解してしまっていたものもあるだろう。メーカーは開発を重ねる。
2005年には日本でも、資生堂のナビジョンがドクターズコスメの製品として、2017年には遂に「シワ改善」の効能を表示した一般の化粧品となった。https://www.wwdjapan.com/articles/391753

英Vogueは、2010年に英国皮膚科学雑誌にてトレチノインと同程度にレチノールがシワを改善した研究があることを書いている。
2015年の試験でも、効力を同じにした3種類の濃度でトレチノインとレチノールの、シワと色素沈着の改善度は同じであった。https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25607905/
皮膚刺激が最も強い5であるトレチノインではなく、3であるレチノールを使えばいいでしょう。https://a-care.net/assets/img/feature/type/img_type_01.png



【次世代レチノイド、新世代成分の登場 ― 2016年以降】
さて、エンビロンは最も刺激の少ない「パルミチン酸レチノール」を使いその名を世界にとどろかせてきました。しかし新興の成分も負けていません。
「バクチオール」は、シワ・色素沈着にレチノールと同等の効果かつ、副作用を減らしている植物成分として2019年にブームです。肌に負担をかけません。https://www.wwdjapan.com/articles/966988
次世代レチノイドとして知られるエステル化トレチノインには、エスティローダーも注目。やはり刺激性を改善しないと化粧品には使えません。https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/ss-te051618.php

技術も追いつき化粧品となり、そして価格破壊によって30mlで2千円もあれば買えます。これが時代変化です。
0012名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:24:06.99ID:sXkQg5Ay
1 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1138684158/l50
2 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1168987107/l50
3 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1193060550/l50
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1209088221/l50
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1225613146/l50
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1249119954/l50
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1281483766/l50
8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1298972487/l50
9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1319245329/l50

10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1329292768/l50
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1336475356/l50
12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1340627561/l50
14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1353743121/l50
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1363227189/l50
16 https://uni.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1379044629/l50
17 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1391557929/l50
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1407982322/l50

20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1422616039/l50
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1423755177/l50
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1425999597/l50
23 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1437099045/l50
23(2) http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1447349502/l50
24 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1456773206/l50
25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1463115128/l50
26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1474394851/l50
27 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1484989181/l50
28 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1495315706/l50
29 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1506001696/l50
30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1512297722/l50
31 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519792926/l50
32 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1534959691/l50
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 15:26:49.52ID:sXkQg5Ay
33 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1546072218/l50
34 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1552048375/l50
35 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1561091787/l50


この成分開発が進んだ時代に無駄に古い医薬品の副作用を味わうリスクは・・
8年治らないってことはケロイド的なレベルまで行ってるから母斑みたいなやつか
オバジ式のゼオスキンさえ方向転換したあとの時代に残念なことだ

パート26
817 名無しさん@Before→After 2017/01/06 01:14:49
ニキビ跡用に皮膚科でハイドロキノン(メラノキュア)貰って塗ってたら
真っ赤に炎症した後、かなり目立つ茶色いシミになって8年経った今も治ってない
こういうハイドロ治療で失敗して定着したシミをまたハイドロトレチで治した方いますか?
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 00:55:43.08ID:GCY2HqzM
>>13
膿が出るレベルまでいったのかな、この人

赤くなる→落ち着くと日焼けの炎症が収まった時と同じようにかさぶた、肌がカサカサになる(ここでは茶色っぽく見える)→新しい肌誕生で脱皮

こんな感じで終わるはずなのにどこでどうなったのか、かなりひどいのに我慢して塗りまくったのかな
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 08:44:18.63ID:bbZNIWiF
赤く日焼けしたみたいにカサカサになって肌が突っ張ってきたんだけど、ちゃんときれいにむけるかドキドキしてる!
このままカサカサの色のままになっちゃうんじゃないかと泣
はやく再生してくれ〜
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 09:07:04.00ID:C0QFCf0K
自分、それで首回りは剥けてキレイになったけど腕あたりは赤くカサカサなったままなかなか剥けなくて
さらに2週間、1ヶ月と待てども待てども剥けずにだんだん茶色から焦げ茶色になって見事に色素沈着して
いまハイドロキノン塗布3週間ほどでやっと少し薄くなってきた
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 09:23:56.08ID:fIxMbJBZ
でも、よく考えたらターンオーバーってそんなに短くないから日焼けと同じ日程感覚で考えるのは良くないのかな〜>>17さんもハイドロの影響もあるかもしれないけど、素直にターンオーバーの過程だといえないかな?
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 09:47:27.22ID:Kvh561dg
自分はそのカサカサ状態が頬に残ってる
トレチハイドロ終わって3ヶ月くらい
カサカサが剥がれ落ちるとすごい綺麗な肌が出てくるんだけどね
0021名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 09:52:11.68ID:fIxMbJBZ
>>20
そうなんだ、じゃあ正常な過程なんですかね。無理に剥がすのもいやなのでとりあえずこのまま様子見てみますね
落ち着いてきているのでこれでダメだったら最悪ですね
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 10:40:16.79ID:mSQTu+4G
620 名無しさん@Before→After sage 2020/04/17(金) 06:54:21.57 ID:DfqVAimW
>>591だけど、昨夜その右腕の赤黒く色素沈着しちゃったっぽい所がカサカサになってるからニベア塗ってから指で少し強めに擦ってみたら
赤黒いのが少し消えたように見えて、ニベア塗って擦っ洗い流すというのを4、5回やったら赤黒いのがほぼなくなった!
強く擦ったからまだ赤みは引かないけど、色素沈着にはならなそう!歓喜!

↑前スレに似たような方いたけど、結局日焼けと同じで、炎症後再生中の状態だからターンオーバーが終わればめくれてきれいになる。
この人はニベア使ったてたけど、遅かれ早かれ剥けてたと思う。
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 12:53:10.07ID:pYQWPiwz
約一カ月、様子見ながら塗ったり塗らなかったり忘れることもあったり…とゆるめにトレチハイドロふたつ使い続けて、かなりシミが薄くなったよ
定期的なケアにはメラケアかハイドロのみ使ってみてまた一年通した様子見してみようかなと思う
ハイドロやめて、消えてきたシミがどれぐらいで色戻りしてきちゃうのか気になる
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 12:57:30.15ID:Uw9JQEG+
ハイドロはいきなり4lで大丈夫ですか?
オオサカで2lのものが売ってないようでして…
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 12:58:22.18ID:y5kwyHV7
無理に剥がすって考えが出る事態ありえなくね
ターンオーバーが短くないとか過程ってトレチノインを一体なんだと思ってるの?
さすがに笑うわ
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 13:14:08.96ID:RnWs65B9
ANESSA塗りたくって外出したのに日焼けしちゃった!腕の火傷跡は大丈夫だったけど両目の横がピリピリ!


とりあえずずっと冷やしてるけどどうしたらいいのか落ち着くまでは中断しないとダメかな
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 13:26:03.60ID:AQeG5MoQ
トレチハイドロは塗らずに日焼け止めだけをこれでもかってくらい腕に塗り重ねて数分間の外出するだけでも時計の痕が残るくらいだからねぇ
暑苦しくでも買い物とか少しの外出する時もなるべく長袖を着るようにしてる
0028名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 13:32:56.97ID:dHgyQ4Hr
細胞の寿命って決まってるらしいけどこの薬でターンオーバー早めまくったら結果として肌寿命短くなったりしないんかな
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 18:27:58.81ID:8AOkrNye
はじめるのが遅くて、5月6月までかかってそこで終了ならまだわかるけど
紫外線強い今の時期から始める人ってなんなの?

完全に自宅仕事ならいいと思うけど。。

今やるなら夜のみレチノールハイドロあたりにしておいて
冬になってからトレチハイドロした方がよくない?
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 20:38:57.30ID:2+13mIqJ
今年は夏も例年よりステイホーム時間長くなりそうだし、
これから初めてきちんと紫外線対策もありじゃないの?
本人の自己責任なんだし、批判はいらないかと思うな
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 20:54:36.46ID:9iLOWWUU
自己責任と言いながら焼けちゃったどうしようとか日焼け止め何がいいとかそんなんばっかやん
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 22:29:10.60ID:498zdtaz
仕事中も堂々とマスクで隠せる時期はそうそうないからやりたくなる気持ちはわからなくもない
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 23:43:17.54ID:fCaPSmui
見えない所でも下着や服で擦れてなかなか取れない沈着したり汗かく季節は予想外に広がって気をつけなきゃいけないよ
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 15:06:41.47ID:zBiPG7Jy
目周りに碑粒腫があって、それもいっしょにめくれないかなと望みもってたけど、やっぱりそこまでは取れなかった
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 16:49:53.03ID:Gw5UgmzL
ニキビ跡が見事にシミっててそれの脱色てかカサブタ化して取りたいんだけど夏でもいいの?
昔なんもしてないのに巨大シミがカサブタになって取れてほとんど薄い状態になったのが2度あるが
謎だなー
他の跡は20年はしぶとく残ってるってのに
0042名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 20:10:37.71ID:MCzQQQV2
ここでは良いと言われてないビハクエントレチノインユーザーだけれど毎日全塗り3週間でお風呂のんびり入ってたら顔軽く触ったらポロポロと皮が取れた

ビタミンC誘導体入り化粧水からのビハクエントレチ0.025
夜だけ気になる部位にだけハイドロキノン塗っている
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 00:16:26.26ID:iRvw3YbC
そんなことあり得ないでしょそもそも粒自体古い角質や老廃物の塊だよ?
0047名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 22:33:18.61ID:CsYw4IIs
トレチのみ全顔朝晩0.025、3週間で唇、口周りのみ皮剥け、垢見たいなの
他のところはつっぱってガサガサ、やや粉吹き
目の粘膜にも触れちゃってたみたいで目が痛い
目尻切れそう、でも目の周りは全然剥けない
口角は片っぽ切れた、なかなか治らないw
とりあえず今日からは夜のみにして6月はやめる
つっぱってるだけかもしてないけどシワと毛穴ボチボチ効いてる気がするわ
シミも若干は…ソバカス体質だから時期的なものかも知れないけど
地味に日焼け止めが乾燥してつらい
冬最適らしいけど乾燥対策難しそうだね
apps美容液→化粧水→トレチ→プラセンタジェル→アルガンオイル→日焼け止め
口周りはワセリンしてアベノマスクを鼻だし着用
働きながらやれる人凄いわw
日焼け止めオススメありますか?
ママバタースプレーは乾燥酷くて今はキュレル使ってる
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:08.97ID:CsYw4IIs
今日まで朝晩トレチしてたのです
日焼け止めは朝塗って2〜3時間おきに塗り直しか
乾燥酷いとアルガンオイル追加して日焼け止めも追加で1日3回くらいは塗ってる
夜は日焼け止め塗ってない
保湿と日焼け止めの両立難しい…
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:27.95ID:Y1HUPeKL
私もトレチやりたいんだけどキュレルの日焼け止めですらかぶれることあるから心配なんだよな
0051名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:31.79ID:/a/7gCuf
スキンケアの1番最後に少量塗れば激しい反応は出ない
あとオイルよりジェル系の保湿の方が向いてる
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 00:37:04.88ID:PQC0co33
自分もめっちゃ敏感肌でかぶれない乳液がほぼないくらいなんにでもかぶれるけど、トレチノインはかぶれないよ。
多分敏感肌かどうかと関係ないんじゃないかな。
トレチノイン反応はかぶれじゃないし。
ハイドロキノンはかぶれる人はかぶれるけど。

つーか0.1%でこわごわ始めたのに思ったより辛くないので3日目から全顔どころか全身に使い始めて13日目。
目と口のキワも構わず塗ってる。
いや辛いことは辛いんだけど、頬の辛さと目・口角の辛さ変わんない。
首が一番辛い笑

ところでアダパレン(デフェリン)ってあんま流行ってないのね。
作用機序と効能調べると全部置き換わってもおかしくないと思ったのに。
まだ値段こなれてないから?
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 05:08:51.21ID:iPqSh9AL
トレチハイドロよりトレチプラセンタのほうがなんかよく効いてる感じする
ハイドロは単独のほうが自分の肌的には合ってるかも
0055名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 14:00:08.99ID:vVdN6Yj/
え、他の人がかぶれないから自分も大丈夫なんて保証あるの?安易過ぎない?
トレチノインはアレルギーは無いけどかぶれるケースはあるよ
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 15:11:30.55ID:wuxwDndC
むしろかぶれるリスク高いのに自己流の訳わからない使い方してトラブルあったらどうしよ〜って書き込むんでしょ
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:54.46ID:v/AiC+ht
批判してるわけじゃなくて心配してるんだけどねえ。。

いくら日焼け止めしたってこの紫外線強い時期にトレチノイ肌を薄くするのは、一見キレイになったようにみえるけどリスク高いよ

夜にレチノール程度にしとくべきだよ
冬にがっちりやって夏にためこんだメラニンを追い出しなさい
0058名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 17:18:31.08ID:Xz1nu1Tp
ハイドロのみにしたのに
逆に顎の薄皮がべろべろむける。なんでだろう。あとちょっと痒い。
0059名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 17:57:56.27ID:5SDSwgun
しまった、寝てる間に掻いてしまった
当たり前だけどいつもとは比較にならないくらい掻き傷デカイw
反応し出した頃もちょくちょく掻いてしまってたけれど、皮剥け後は簡単に傷になるね
0060名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 23:48:44.48ID:v/AiC+ht
トレチ終わったから、トリアのレーザーもってるからやろうと思うんだけど。2ヶ月


なんかさー。
トレチ終わったら終わったで今度は2ヶ月間、トリア で顔真っ赤になるのかな。

本当の白い美肌を見せられずずっと赤い肌みせてるんだけどw
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 00:40:58.56ID:NtHDAvdm
漂白クリームよりレーザーの方が早くカサブタや赤身も引くんじゃ
そんでも半年はなんかの痕跡は残るんだろうがな
0062名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 02:06:43.07ID:FipCm0Hy
シワにアダパレンを使った研究で
皮膚刺激を避けるためにカプセル化みたいなことをしたという研究
論文全文を読めば、もしかしたら皮膚刺激を避ける手段が分かるかも
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/32438389

>>58
ほとんどの成分にはない一次刺激性がハイドロキノンにはあり、アレルギーも5%もの人に起こるから
一次刺激のない安定型ハイドロキノンもKISOのとか安いよ
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 04:37:47.02ID:OGppYWtK
トレチハイドロ中の引っ掻き傷とか擦り傷はほぼ色素沈着するね
去年正月休みから立春あたりまでトレチハイドロしたとき、後半は暑い中、長袖着てたから肘の関節の内側とかが蒸れて
無意識に搔いてしまったときの傷痕が茶色く色素沈着してずっと残ってる
一昨年にも膝の裏側を搔いてしまったときの傷痕がまだ消えないし
今年はその色素沈着たちをやっつけたい
0064名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 04:39:11.89ID:OGppYWtK
文字化け→掻いて
0065名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 10:00:11.57ID:4SF3mzbN
>>60
人にはこの時期からのトレチハイドロやめとけと言いながら自分はトリア打っちゃうの?
紫外線リスクは変わらないと思うけどね
自称白い美肌のアテクシは特別なんですねー
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 14:30:40.83ID:yZr0Gp01
トレチで掻き出して浮いてきたのをこれからの時期はハイドロだけで白くしていきたいな
0070名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 16:00:53.97ID:iHmzcr7m
ハイドロのみだと毛穴が詰まって?ニキビができるのかな
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 00:21:28.24ID:FgcUzgtj
本気で消したいならレーザーしかないのに何でトレハイを使うんだろ
絶対クリニック行きたくなくて時間かかっても自宅で手軽に塗るのがいいのか?
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 01:29:38.95ID:kUnrSj3p
>>72
レーザーは肝斑に効くか確立されていない推奨度D
トレチノインハイドロキノンは推奨度A
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 03:45:36.07ID:Dwy01iT2
>>60
こういう、他人が綺麗になることを何とか阻止しようとする奴っているよね
善意のフリしてやめさせようとしといて、その間に自分は色々進めて出し抜いてやろう精神?
0076名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 05:00:37.39ID:4J87svlB
光治療+トレチハイドロで過去20年の中で
今が一番の美肌になった。どっちも良い特徴があったけど、トレチハイドロの良いところは植物育てる楽しみみたいに毎日鏡を見てシミが薄くなっていくのを確認する楽しみがあったな。
あと、なんといっても安上がり!
3ヶ月終えても全部で5000円しなかったし。
0077名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 08:19:54.43ID:6hrhh8Qv
日中家にいるとき
日焼け止めってなに使ってますか?
塗り直すときはみなさん洗顔からやりなおしなのでしょうか。
わたしはランコムのUVエクスペール使っているのですが紫外線吸収剤が入ってることに気づかなくて。。
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 12:04:18.22ID:FgcUzgtj
>>74
なるほどね
効かないのもあるってワケか
でもただのニキビ跡とかのシミならレーザーでパチッと焼いた方が早くてすっきりだよね
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 12:11:03.16ID:DCGNGvMR
家は全てledにかえて紫外線カット、遮光カーテンで絶対あけないから塗ってない
外でるときはキュレル
0080名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 12:39:01.95ID:6hrhh8Qv
素晴らしいですね!
スレみてるとキュレルみたいですね。変えてみます。
ありがとうございます。
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 14:17:17.99ID:AGvLhhHJ
ちなみに、部屋も北向きの部屋に引っ越したからここまで気にしてる人はあまりいないと思う
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 14:47:49.87ID:kUnrSj3p
>>78
ん?何を指してるのか分からないが
ニキビが治った軽い色素沈着ならトレチもハイドロももっとよ効くよ
そもそもレーザーはヤケドのリスクがあるんだからさ
0083名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:19.18ID:QHUBZOwm
肝斑はレーザーは悪化するんだよね
シミか肝斑かはっきり診断できなくて、レーザーのあとで悪化して肝斑だったかも…みたいなやぶ医者も結構いるらしいからね
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 16:42:56.86ID:6hrhh8Qv
>>81
すごいです!
0086名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 17:58:30.75ID:rHigHIis
アイドラで購入しようと思ったけど1ヶ月以上かかりそうだからコロナが落ち着くまでやめた
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 19:03:21.95ID:ZnRvjvjH
昨日初めて全顔トレチ使いしてみたら下唇についてしまってたようで、とてつもない皮向けしてる
下唇だけ乾燥地帯みたいにバリバリに割れてめくれてて、剥けかけてる皮に血が滲んでる
あまりの惨状に、一回ついただけでこんななるのかーすごいなーとしみじみしてしまった
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:37.65ID:UpwBYC2p
顔の皮が薄かったり小さいしみや毛穴ごときで全顔やる方がおかしい
フラクショナルやったってる痛くも痒くもない自分が効果の弱いトレチノイン全顔やるのと全く違うはず
そもそも顔中シミシワ毛穴だらけの元サーファーだからまったく問題ないから時々書き込みしてるけどね
0091名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:53.64ID:wqh1Zs+V
何が言いたいかわかんない

トレチはオイリーの人が美肌目指すのに最適なんだよね
乾燥肌〜普通肌は向いてないと思う
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 23:48:25.29ID:7hNkgRyE
トレチノインの話題も出尽くしたから、トレチノイン休止中の話でもしよ

エンビロンがベストだろうけど、エンビロンにお金かけられないので、私はkisoのレチノール美容液とクリームで維持させてる
0093名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 23:52:45.20ID:ATFwxbyl
いやいや、エンビロンは赤み皮剥けの酷いトレチノインをやめるというところからスタートしてるシステムだからw
あと皮膚毒性のあるハイドロキノンも

赤み・毒性無しでどう効果を出すかを追求したのがエンビロンなんで
トレチノインとか言ってるやつが使うのはまったく理解してない
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 23:56:12.53ID:7hNkgRyE
>>93
いや?

トレチノインは耐性ができるからずっと使えないよね?
いい感じになってきたところを、さらにビタミンaを与え続けて綺麗さを維持していくのがエンビロンの使い方でしょ

エンビロンユーザーはゼオスキンやらトレチと併用してるでしょ
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 09:10:19.38ID:S/x0LvpJ
>>94
そんなことはない、なんにも理解していない。
ゼオスキンは、もともとトレチノインとハイドロキノンでやってきた。2015年からレチノールなどを休止中に推奨し始めた。
エンビロンは、最初からトレチノインとハイドロキノンを避けるためにある。それらと併用するようなのは、エンビロンについて調べずに訳も分からず適当に混ぜて使ってるバカだけだよ。

https://dermaconcepts.com/blogs/blog/62427461-what-makes-environ-different-part-1
>処方されるレチンAや またはレチノイン酸(トレチノイン)のようなビタミンAは多くの人に認知されている。
>しかし赤み・皮剥けのような激しい副作用を起こしやすい。

>エンビロン創始者のデス・フェルナンデスは、このような乱暴な効果なく肌にビタミンAを補充する方法を知っています。
>パルミチン酸レチノールが体内でレチノイン酸に分解されることを知り実験し、
>効果は少なかったが激しい副作用は抑えられ、また日焼け止めが必要にしても、
>この形態のパルミチン酸レチノールには日焼け止め効果もあることも分かりました。

>この安全なパルミチン酸レチノールを長期間使い、大きな効果を出すために高用量が必要だと分かり、エンビロンのステップアップシステムが生まれました。
>1-3か月の激しい反応を起こすリスクをおかす必要はありません。
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 09:25:27.31ID:S/x0LvpJ
>>94
エンビロンのパルミチン酸レチノールは、少なくとも1990年代には製品化されてるよ。もともと単体のレチノールすら使わない。最初からレチノールの副作用すら避けている。
効果を高めるためにイオン導入の装置の特許まで持っていて、エステサロンへの展開がある。
新しい美白剤のルーセントシリーズも美白剤を併用している。ハイドロキノンなんか使う発想はない。

ゼオスキンが、トレチノイン休止中にパルミチン酸レチノールよりもまだ副作用の強いレチノールを推奨しはじめたのは、2015年だよ。トレチノイン休止中の話しは最近だ。
ゼオスキンには、赤みを回避するためのそこまでの発想はない。
エンビロンはら90年代からトレチノインや単体のレチノールすら使わないシステムを組んでいる。
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 11:21:07.47ID:ifatlIMr
仕事中も常にマスクをしていても普通な世の中だったお陰で2〜5月の集中トレチで口元の周りの色素沈着やくすみがかなり取れた

引きこもりとマスクで美容整形業界は人気だったみたいね
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 14:23:59.19ID:aXI35yY4
論文おじは週末も書いてた感じだし
巧妙に潜んでスレ立てたり書いたりしてるんだろな
0100名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:55.50ID:suT9oCSK
しっかりした医療文献を引用するというのは
論文の引用という大卒くらいの学歴があれば理解できる慣行だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況