X



トップページ美容整形
1002コメント422KB
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー9 ☆しわ・たるみ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/21(木) 13:03:13.55ID:dFBHf2hF
アンチエイジング(特に質感)、シワ、肉割れ、妊娠線、光老化、脱毛症
ニキビ跡、傷・火傷跡

効果が最大になるのは半年後。

ここ10年でかなり臨床試験で追試されている。勢いのある技術です。
特許で囲ってないんで、臨床研究は純粋に興味がある研究者が追試しているでしょう。
A社の製品で臨床試験を行っても、同じような製品をB社が出せる。不正研究をやる意味がない。
こうゆう開かれた技術、特許されていない成分は、製薬会社の不正みたいなことから遠い製品ですね。

※前スレ

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー7 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1552651737/l50

虚言癖、ガセネタに注意。

>>2-20くらいでテンプレ
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 13:46:55.16ID:e7l1ow+i
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 13:59:54.26ID:HEe+ksIg
おでこ1ミリでも痛い&骨に響くからクレーター攻撃できる気がしない。おでこのクレーター浅くなった人いたら針の長さとかやり方とかアドバイスほしい…
0226名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 17:11:43.92ID:HXYLUmaj
おでこでも麻酔なし1.0でゴリゴリやってるけどもともとほとんど目立たないクレーターだからちょい薄くなったかな?って感じです
0228名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 08:20:37.40ID:Ed/hzGqe
>>227
イチゴ鼻とミカン肌改善のためにやってるけど少しずつ良くなってるよ
ダーマペンで肌質が良くなり皮脂分泌量が減って結果的にイチゴ鼻が改善されてる
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 15:36:09.22ID:1qiBzQ32
>>231
ありがとう
1.5でも麻酔が切れてくる後半痛いからチャレンジしてみたいけど怖いな
麻酔なしの人凄い
0233名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 17:01:47.71ID:dizaJegA
ボコボコママ見てなかったから見たけどアレは重症ってここでも思われるぐらい酷いの?
軽症ってことはないけど20年も頑張って生きてきたって言うほど酷くはないなって感想だった
0234名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 17:21:13.58ID:mgEMnMqK
全体的に見たら軽症の だと思うけどこめかみと頬の一部のアイスピックは重症並みに深いと思うよ
あれが頬全体にあったらものすごくひどくみえると思う
0237名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 01:59:29.36ID:VNYVbxeA
ダーマ1回血まみれになるくらいしかやってないのに、めっちゃ気にしてたクレーターが全然気にならなくなった
未だにクレーターは残ってるけど、綺麗になったというプラシーボ効果のおかげなのかな
1回で劇的に改善するわけないよね?
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 06:35:33.49ID:ZiDOLTD0
1ヵ月経っても気にならないくらい綺麗になったのなら、比較的新しいクレーターだったとかかな
0239名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 07:25:22.53ID:+6xDffd6
1回でも個人で施術時間とか密度で効果違うんじゃないのかな?
クレーター治療なんてほとんどボカシ治療だしボコボコな傷跡をある程度平らな傷跡にしてるだけだし1回でもハードにやったらそれなりに効果でそう
0241名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 10:48:26.49ID:buJGj9WC
ダマってからどれくらいの日にちが経ってるかでも変わってくるのではー?
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 11:59:21.18ID:v90tHdQL
再生能力が死んでない限り腫れが引いても元通りなんてことはないんだよなあ
ちゃんと瘢痕組織壊せば少しだとしてもボカせるでしょ
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 13:33:16.49ID:et33pal4
237だけど
今はやってから4ヶ月くらいたってる

最初の1, 2ヶ月目は全然効果ないなと思ってたんだけど3ヶ月目くらいからなんか気にならなくなった気がする

新しいクレーターってことはないよ
プラセボ効果じゃないならめっちゃ改善したってことじゃん。1回の施術でこんな効果あると思わなかったから嬉しい

前スレでコラーゲンの関係で効果が最大になるのは半年後とか言ってたけどそうなのかな
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 14:52:17.97ID:v90tHdQL
>>243
1回やって4ヶ月やらずにいてってことならすごいね
年齢は?若いと回復力が高いとかそういうのかな
それかもともと軽症な傷だったとか
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 15:52:58.97ID:qjYnCAVK
ダーマペンって一回やったら効果が目に見えて出るまで放置した方がいい?
それとも一週間ペースでガシガシやっていったほうがいい?
0248名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 18:38:39.62ID:UWkSdCa3
しっかりやって回復コスパも考えるなら
0.5ミリまでは週1
1.0ミリから2週に1
1.5ミリから3週に1
2.0ミリから4週に1
2.5ミリは5週に1回
0251名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 20:13:41.87ID:4xQn5rpJ
おい、情弱のクソどもはな。お前のクソ妄想は現実じゃないんだよ。気付けよ。

創始者もそのやり方でやってる日本の美容皮膚科医も週1なんだよ。3ミリでも週1だよ。

ソースは創始者や日本の美容皮膚科医のホームページだよ。

お前のクソ情報はな、同じようなクソ妄想が書かれた呪詛的なクソブログを読んだか、お前の完全なクソ妄想のどっちかなんだよ。

お前のクソ妄想のソースは、お前のクソ妄想か、クソブログ。

覚えとけよ。
0252名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 20:20:44.39ID:4xQn5rpJ
・創始者の本
・医学論文
・美容皮膚科のホームページ

これを、読まずに

・クソブログ
・お前のクソ妄想

が現実だと思ってるんだよ。
お前みたいのはな、完全にダメ人間なんだよ。軌道修正しろよ。
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:21:04.37ID:UEStQuxp
毎週ダーマペンやるとかいつ遊びに行ったりするの?
仕事とダーマペンだけの生活とか辛すぎるんだけど
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:37.69ID:1AOTMA4m
>>255
クッソ分かるわ。 月一が限度。
メンタルもたねえよ。
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:52:30.98ID:1AOTMA4m
3ミリ週一とか赤みと腫れ引かないし、流石に創始者も無理させてるというか日本の社会人は無理ゲー。
0258名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:58:19.12ID:4xQn5rpJ
>>9 に医学的なソースはまとまっている。
アホどもは、自分の妄想が正しいと思い込んでいる失敗人間なだけ。
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 22:15:59.05ID:1AOTMA4m
>>258
にしてもキツくね?
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:00:06.10ID:U5GVCQYE
1ヶ月あけるところは不勉強かやり方の方針であって、創始者が1週間以上でいいって言ってるから。
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:11:50.30ID:cKVvGdTA
>>261
いやー、皮膚科医も自分で施術した患者の経過を見た上で判断するだろ。
皮膚なんて個人差があるものを一括りにできるわけない。
現に2ミリでやって2週間は赤みや腫れが引かない俺みたいなのがいるし。
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:27:42.18ID:U5GVCQYE
>>262
だからさ、本家の創始者のデスモンド・フェルナンデスが1週間だと書いてるって言ってるだろうが。エンビロンも併用する。
お前の自己流なんか知ったこっちゃないけど、それがマトモみたいに言うのは現実認識が狂ってるんだよ。

ダーマペン4とか、ダーマローラー社みたいな、二番煎じだけ使ってるような美容皮膚科は特にどうなってるかは知らんし。
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:47:47.79ID:cKVvGdTA
>>264
自己流じゃありませんから。
患者の経過を見ない医療なんてありません。
0266名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:58:16.97ID:U5GVCQYE
>>265
おい、>>9の創始者や創始者に従った病院の裏付けがあるだろう。
お前の裏付けはなんなんだ?それを言えよ。お前には、自分が妄想ではないと言い張る根拠を出せって言ってるんだよ。

糞ブログか?それとも二番煎じのダーマペン4とかを使ってるような、本家系ではないクリニックか?
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:58:47.18ID:cKVvGdTA
>>264
そもそもお前医者でもねえのに何他所から聞きかじった知識で講釈たれてんだよ。
フェルナンデスはアジア人で充分に検証した上で3ミリでも一週間に一回やっても大丈夫と言ってるのか?
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:05:26.02ID:U5GVCQYE
>>9に根拠があるって言ってるのに、
罵倒・否定しかできない妄想なんだろ。

お前の裏付けとなるアドレスをまず貼れよ。な、キチガイども。
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:11:31.54ID:cKVvGdTA
体質や症状を全く考慮しない医療行為なんてないと思うんだけど。
手術や薬の処方だって、医師が患者の状態を診て、治療方針を決めるだろ?
明らかに今の治療が合ってなかったら他の治療に切り替える。
美容皮膚科も同じ事やってるだけだからデマではないだろうが。
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:16:15.63ID:cKVvGdTA
>>268
根拠といってもお前の身元が分からない以上、信用ねぇからなぁ。
罵倒、否定しかしてないのはお前も同じだろうよ。
0271名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:19:37.75ID:U5GVCQYE
>>270 お前のアドレスも文献情報もないクソ妄想はまったくなんの信頼性もないよな。
>>269 お前は完全な妄想のクソ。

>>9に関しては、私が誰であろうと、エンビロンや各クリニックの信頼性に担保されているだろう。
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:07.19ID:U5GVCQYE
文献情報をつけろっていうのは、大学入って論文書いてりゃ常識として教養の範囲だよな。
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:22:53.29ID:cKVvGdTA
>>264
そもそもフェルナンデスから派生して生まれたダーマペン4やクソブログはデマなのか?
後発ではあるけど、治療過程や治療結果を個人のケースで示してくれている有用なものだろ。
フェルナンデスのやり方に従わなかった彼らの改善結果は現実ではなくなんなの?幻?
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:24:53.79ID:cKVvGdTA
>>271
いやいや誰なのよアンタ業者?
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:25:43.69ID:cKVvGdTA
>>272
ID変わってないよ。
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:25:50.79ID:U5GVCQYE
自動ペンでやってたら終わらないと思うけど、
ローラーで耐えられる短めの針で身体やってみ。隠れるし別に週一でもいいだろうが。
顔の隠れる場所なら週一でもいいし。部分的やればいいし。
脳味噌足りなすぎ。
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:31.45ID:U5GVCQYE
マジでお前の妄想は現実じゃないんだよ。
文献くらいつけろ。頭脳労働してるいっぱしの社会人なら教養の範囲だろうが。
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:56.35ID:cKVvGdTA
>>271
えー、一般的な医療行為を妄想として否定しちゃうんですか?
診察って何のためにやるんですか?
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:30:07.37ID:U5GVCQYE
>>278
なんでお前の妄想が「一般」になってんだよ。
一般的には>>9に創始者が言う通り、創始者系の病院がやる通り、週1からだし。
お前の一般ってなんなんだよ。
ハッタリと妄想がいつ現実にすり替わったんだよ。お前はバカなんだよ。
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:31:03.00ID:sE2TYO88
>>244
24だよ
本当はもっとするつもりだったんだけど時間が全然取れなかった
クレーターに暗い影ができてたけど今はだいぶ影が薄くなったと思う
0281名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:31:59.75ID:cKVvGdTA
>>279
創始者系の病院の治療ってどこで受けられるんですか?
創始者系の病院治療は受けられたのですか?
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:34:28.11ID:U5GVCQYE
何を言ってんだこのキチガイは。
>>248のクソ妄想がどっから湧いてきたんだって話しをしてんだろ。

>>262の自己流のクソがどうなってるかなんて知らんよ。一般でもなんでもねーよ。創始者のホームページ、創始者系の病院では最短週1と書いてあるだろ。

裏付け文献もないお前のクソ自己流を書かれてもクソ妄想だって話しだよ。
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:34:28.55ID:cKVvGdTA
>>279
創始者が出した論文は他の医師や医療機関による充分な精査を受けているのですか?
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:35:27.00ID:U5GVCQYE
>>283
お前の頭が沸いてるのはわかったけどさ、
>>9の創始者のホームページ、創始者系の病院では最短週1と書いてあるだろ。 お前はバカなんだよ。
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:36:49.47ID:U5GVCQYE
>>283
> 論文は他の医師や医療機関による充分な精査を受けているのですか?

論文の審査の仕組みがわかってないよね。お前はバカなんだよ。
0286名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:37:59.35ID:U5GVCQYE
まったく分かってない喋れば喋るほどバカな感じは、>>20-40くらいに来たバカか。
お前は虚言癖のバカなんだよ。わきまえろ。
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:40:15.87ID:cKVvGdTA
>>282
クソ妄想じゃなくて肌の状態を考慮した上での大体の目安なんじゃないですか?
それぐらいの感覚でやればトラブルが起こりづらいのでは?という提案じゃないんですか?
なぜこれが間違っているとあなたは判断できるのですか?
3ミリ一週間ペースで大丈夫とフェルナンデスが言うのなら、このペースであれば安全であるし、効果も出るでしょうし何が間違っているんですか?
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:42:59.68ID:cKVvGdTA
>>286
違います。
私の何処が嘘つきなのですか?
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:49:09.09ID:U5GVCQYE
>>287
>3ミリ一週間ペースで大丈夫とフェルナンデスが言うのなら、このペースであれば安全であるし、
>効果も出るでしょうし何が間違っているんですか?

お前のこの当初の考えが変わって納得したんならいいんじゃないの?
ただお前は

>>262
> 現に2ミリでやって2週間は赤みや腫れが引かない俺みたいなのがいるし。

その前も、分かりやすい自作自演みたいな週一否定派がワッと湧いてるけど。
週一で大丈夫ならいいのでは?という流れは、>>287で急に出てきてさ、唐突すぎるけどお前は納得したんだろ。
ならそれでいいんだよ。
0290名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:50:45.58ID:cKVvGdTA
>>284
なぜフェルナンデスが提唱する週一以上の期間を置いて治療を行ってはいけないのかのエピデンスがありません。
あなたはそのエビデンスを示してからデマだと否定すべきではないのですか?
何故デマなのですか?
0291名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:52:56.07ID:U5GVCQYE
>>288
> 論文は他の医師や医療機関による充分な精査を受けているのですか?

とか意味不明なことを言ってるからだろ。知ったかぶりな。

お前は、研究デザインがいいのに、
研究デザインが悪いと言っていたら知ったかぶりだろ。
賄賂の下地がない特許のないダーマローラーに、研究不正の疑惑とか言ってたら、知ったかぶりから出てくる虚言癖だ
となるよ。そういうことだよ。
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:54:10.77ID:cKVvGdTA
>>289
ならそれでいいんだよ。じゃないです。
ちゃんと証拠を出して下さい。
なんでダメなんですか?
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:55:02.96ID:U5GVCQYE
>>290
まずこっちは
> 週一以上の期間を置いて治療を行ってはいけない

とは言ってないからな。お前は次からクソな妄想が沸いてくる。認識能力がバカなんだよ。
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:55:31.13ID:cKVvGdTA
>>291
私は20-40ではないです。
研究デザインの否定はしていません。
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:57:18.54ID:cKVvGdTA
>>293
いや、なぜ282がクソ妄想になるのですか?
0296名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:58:06.31ID:U5GVCQYE
話のロジック、論理構造をぶった切って話すな。お前はともかく>>20-40みたいな馬鹿なんで、君がよく知らない専門用語を使うのはやめてください。余計に意味がわかりません。
論理構造をぶった斬らないでください。話がおかしいのは君が話しの流れを認識できてないから、それだけの理由です。
0297名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 01:59:22.92ID:U5GVCQYE
>>295
まずこっちは
> 週一以上の期間を置いて治療を行ってはいけない

と言ってないだろ。
お前の脳みそはどうやって、どこでこっちがそう言ったことになってんだよ。
お前の頭がおかしいんだよ。レス番指定してみろよ。
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:06:11.49ID:cKVvGdTA
>>296
1.あなたは282が示した治療間隔をクソ妄想と否定しました。
2.フェルナンデスは週一以上あければ問題ないと言っています。
3.282が示した治療間隔は週一以上なので、論文に照らしてみては特に問題はありません。
4.ではなぜ282がクソ妄想になるのですか?
4.
0299名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:07:22.25ID:cKVvGdTA
>>297
ではクソ妄想と否定する理由もないですよね?
0300名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:09:23.61ID:U5GVCQYE
お前がバカなので、お前の話がわけわからんのです。
282はあなたではなくて私です。

>>290ではあなたは
> なぜフェルナンデスが提唱する週一以上の期間を置いて治療を行ってはいけないのかのエピデンスがありません。

と言っていますが、私はきっちり週一でないといけないと言っていません。
バカは早く寝ろ。マジで時間の無駄なんだよ。なんの生産性もない。
以上
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:10:03.01ID:cKVvGdTA
>>296
私はあなたの論理構造が理解できないのですが。
そもそも話の起点からあなたが間違っていませんか?
0302名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:13:00.84ID:cKVvGdTA
>>300
248でした。修正します。すみません。
でもなんでクソ妄想なのかモヤモヤするのですが
0303名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:16:29.30ID:U5GVCQYE
>>248は妄想なんでしょ。君の頭の中に生まれているだけでしょ。裏付け資料がないんでしょということだよ。

>>9の通り、裏付け資料によれば最短は週1

また0.2ミリ前後では毎日ほどやって大丈夫です。
0304名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:21:00.34ID:cKVvGdTA
>>264
だからさ、本家の創始者のデスモンド・フェルナンデスが1週間だと書いてるって言ってるだろうが。エンビロンも併用する。
お前の自己流なんか知ったこっちゃないけど、それがマトモみたいに言うのは現実認識が狂ってるんだよ。

一週間って言って否定してるよ。
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:22:42.70ID:cKVvGdTA
>>303
裏付け資料が最短で週一なら問題ないんでしょ。
0306名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:25:13.14ID:U5GVCQYE
じゃあ謝罪します。
言葉遣いの悪い表現で分かりにくくすみませんでした。

私が言いたいのはこうです。

>>248は、裏付け資料のない一個人の述べる間隔にすぎません。一個人の頭の中にだけ存在しています。

創始者は1990年代からダーマローラーを行い、研究を重ね、最短で週1で6回行うのをワンクールとする間隔に今から10年以上前に到達しています。

>>248は、創始者の間隔とは異なる一個人の考えであり、このような間隔はちまたの素人によるブログにも書かれています。

>>9のようなしっかりとしたサイトによって、効果的な最短の間隔を確認してください。
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:37:53.13ID:cKVvGdTA
はいわかりました。
ところでここは文献資料がない発言の書き込みは禁止されているんですか?
0308名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:47:25.56ID:cKVvGdTA
>>306
個人のこれは上手くいった、これは上手く行かなかったなどの書き込みを楽しみに読んでいたのですが、それらは文献資料がないですよね?
で、文献資料がないとあなたはデマや馬鹿と、その人達を否定しますけど、私的には個人の体験談や経験則は貴重なので、潰しにかかるような真似はしないでいただきたいのですが。
「スレ先頭に詳しく書いてあるよ。」でいいんじゃないですか?
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 08:36:15.04ID:U5GVCQYE
個人の体験でもない、虚言を流す奴が居るんだよね
>>248の経験則なんか知ったこっちゃねぇよ
0311名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 09:34:42.36ID:U5GVCQYE
・最短週1を6回繰り返すワンクール。さらにビタミンのイオン導入をするの標準オプション。
・優しいビタミン併用(アスコルビン酸やトレチノインではない)で色素沈着を防ぐとするのが本家スタンダードで、事前に使いはじめる。
>>9 や、論文にもなってる>>11のように日本の美容皮膚科だけでない。

https://www.naturalbeauty.kiwi.nz/treatment-menu
>A course of treatments are 4-6 sessions, 1 per week/ fortnight,
1-2週間に一回4-6回をワンクールにしてる。事後にペプチドをイオン導入する。

トラネキサム酸、成長因子、PRPは本家系ではないのでこのように広くやられていない。どこまで安全かは不明だけど、論文はあるし危なそうではない。
ダーマとプラセンタの併用では論文もない。プラセンタは特に日本と韓国での流行だし世界的な感じではない。

・成分浸透目的の0.1-0.25ミリくらいならほぼ毎日で良い。https://www.iiaa.eu/dr-des-fernandes-looking-forward-to-2018
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 10:12:23.23ID:U5GVCQYE
いちいち「煽りのみ」のやつが前から居るよね。お前の役立たずさがマジのクソだよねっていう話し。お前は三階以上から飛び降りて早く自殺しろ。

本題に戻ると、
コカイン系の局所麻酔薬のリドカインを使ってるんだから、一日量は守りたいよね。

手動スタンプだとぶっちゃけ3ミリでも麻酔なしで耐えられるし。部分的なんで絆創膏でもハイドロコロイドでも隠れるしな。

腕やりたけりゃ、夏にはできなかったが、今なら麻酔なしで2ミリくらいまで耐えられるだろう。
ケツだって美尻目指してるのに肉割れしてる女子もいるだろう。こういう広いところはローラーの方がはかどる。

>>248みたいな個人の脳内に発生しただけのバカ妄想に付き合ってたら、冬は終わってしまうが、最短週1でやれば冬のうちにサクサク進むよ!がんば!!
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 10:32:48.81ID:U5GVCQYE
麻酔はよくコカイン系のリドカインを使ってるからね。

使い方を見ると、
成人で一回10gまで、60分前後をラップなど密閉で使用して、120分は超えないこと。
量が多いと心臓血管系に負担がかかるということだな。
https://www.fuso-pharm.co.jp/cnt/seihin/pdf/SK20170821.pdf

半減期2時間くらいって出てくるから、最高10グラムまで使って1日開けば大丈夫だろう。
50センチ四方くらいに使うと結構何かきてるよね。そうすると、この限度を超えるには、麻酔なしで耐えるしかなくなるわけ。

>>217さんみたいに
> ニキビ跡とかじゃなくて美容目的で0.5mmをゆるく転がしてる43歳だけど
>抜群に効果あって肌がツルッツルだわ
>このスレありがとうと言いたい

こういう使い方なら特に麻酔なくても耐えられるだろう。
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 12:50:28.17ID:pM0IPZ4k
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況