X



トップページ物理
1002コメント351KB
高校物理質問スレpart40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:15:27.31ID:???
まずは>>1をよく読みましょう

・高校物理以外の質問はお断り
・質問する前に教科書や参考書をよく読みましょう。
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 問題の丸投げはダメです。丸投げに答えるのもダメ。ヒントを示す程度に留めましょう。
・質問者はあらゆる回答者に敬意を表しましょう。
 質問に対する返答には、何かしらの返答を。(荒らしはスルーでおながい)
・回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 問題の写し間違いに気をつけましょう。
 問題の途中だけとか説明なく習慣的でない記号を使うとかはやめてね。

■書き方
・数式の例 (ちょっとした疑問や質問スレのテンプレも参考に)
 ベキ乗 x^2
 平方根 √(a+b)
 分数式 ((x+1)/(x+2))
 三角関数 sin(θ)
・図
 図が必要な場合、画像としてupするか、文字で書くことになります。
 文字で書く場合は、ずれに注意してください。
 MSPゴシックで表示できるエディタや2ch専用ブラウザを使いましょう。
 また、連続する半角空白は単一の空白として表示されるので注意。


前スレ
高校物理質問スレpart39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1583675821/
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:15:38.07ID:???
・ wolframalpha
http://www.wolframalpha.com/
使用例:
x^2 - x + 1 = 0
(d/dx)(1/x^12 - 1/x^6) = 0
a(n+2) = a(n+1) + a(n)
integrate x = 0 to infinity, x^n * exp(-x)

・ MS 標準の電卓
[Windows] + R -> "calc.exe" で実行。

■よく使うギリシア文字と対応するラテン文字
 α (a, A) : アルファ (alpha)
 β, Β (b, B) : ベータ (beta)
 γ, Γ (c, g, C, G) : ガンマ (gamma)
 δ, Δ (d, D) : デルタ (delta)
 ε (e) : イプシロン (epsilon)
 φ, Φ (f, p, F, P) : ファイ (phi)
 χ (c, k, x) : カイ、キー (chi)
 κ (k) : カッパ (kappa)
 λ, Λ (l, L) : ラムダ (lambda)
 ω. Ω (o, O) : オメガ (omega)
 π, Π (p, P) : パイ (pi)
 ψ, Ψ (p, P) : プサイ、プシー (psi)
 ρ (r) : ロー (rho)
 σ, Σ (s, S) : シグマ (sigma)
 τ (t) : タウ (tau)
 θ, Θ (t, T) : シータ、テータ (theta)
 ξ (x) : グザイ、クシー (xi)
 η, Η (e, y, E, Y) : イータ、エータ (eta)
 ζ (z) : ゼータ、ツェータ (zeta)
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:15:48.64ID:???
■よく使う記法
  A^n, A^x, A^(-1) : 上付き
  z^*, z^c : z の共役 (随伴)
  x^(-1), f^(-1)(x), sin^(-1)(x) : 逆数、逆関数
  E_{destroyed}, P_{eq}, P_n : 下付き
  a_n, a(n), a[n] : 数列 {a_n} の n 番目
  n^√(f(x)^m), f(x)^(m/n) : f(x) の n 乗根の m 乗 (= m/n 乗)
  nCm, n_C_m, C^n_m, C(n,m) : 二項係数 (組み合わせ)
  A mod B, A % B : A を B で割った余り (剰余算)
  log(x), ln(x), log[a](x), log_a(x), log(a,x) : 常用対数、自然対数、底 a の対数
  (d/dx)^n f(x), f^(n)(x) : 関数 f(x) の x についての n 階微分
  u・v, <u,v>, (u,v) : ベクトル u, v の内積
  u×v, u x v, u X v : ベクトル u, v の外積
  lim_{ x → c } f(x)/(x - c) = a : 関数 f(x)/(x - c) の x → c の極限が a に定まる
  lim_{ x ↑ c }, lim_{ x → c^-}, lim_{ x ↓ c }, lim_{ x → c^+} : 左極限、右極限 (片側極限)
  ∫_[a, b] f(x) dx = F(b) - F(a) : 関数 f(x) の区間 [a,b] での積分
  P∫_[a, b] 1/(x - c) dx : x = c を除いて積分(主値積分)
  点D f(ξ)dξ : 閉じた領域 D 上の積分 (閉経路の線積分、閉曲面の面積分)
  Σ_{n = p,...,q} a(n) = a(p) + a(p+1) + ... + a(q) : {a(n)} の n = p から n = q までの和
  Π_{m = r,...,s} b(m) = b(r) + a(r+1) + ... + a(s) : {b(m)} の m = r から m = s までの積
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:29.44ID:O6OM6etB
ヤットタッタ4
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:43:49.05ID:Nrx85oJk
高校生っす。妄想してみました。偉い先生、訂正・突っ込み・御批判・苦情よろ。
on【平行平板コンデンサの内部の電子さんたちの人間模様】
設定・条件・登場人物:2枚の円盤(銅製、それぞれA、Bと命名)の間に挿入された、
アイスホッケーのスティック状の誘電体(Cと名乗る)一枚。その側面には、外部から
引っ張ることが可能な紐(Zと呼ぶ)が付けられている。
あ、さて上下の銅板に電圧を加え、電子さんフルチャージだ!
電子さんと、それに誘導された性交(SEX)さんは、とってもくっつきたがっているので、
その間に挟まれた邪魔者Cさんには、およそ数トンというものすごい圧力が…!

 疲れた、寝る。
0006ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:47:30.48ID:Nrx85oJk
あ・れ?…何故書けるんだ?!ついさっきまで規制かかってたのに…。
み、皆さん、誤解ですよ!本当のボクはこんな人間じゃあ…
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:05:18.12ID:Nrx85oJk
せっかく書けたのでこのまま…。電子さんと正穴さんの小指には、見えない真っ赤な
赤い糸、電気力線さんが…。各ツガイは強い力で引き合っています。ここで外部から、
神様が悪戯をして紐を引きます。電車の中は大混乱!ちょっ…おま…押すんじゃねえよ!
仕方ねえだろ、急に車内が込み合ってきたんだよ!ちっ、どこの駅から乗ってきた連中だ?
ちげーよ、急に車両が狭くなったんだよ!何か見えない壁が迫ってきて…ちょ、おまいの顔、
パンスト被ったAKB須田みたくなってるぞwおまいだってパンスト被ってじゃねーかw
…おい、壁の向こうは優雅に座ってる奴もいるぞ。あいつもパンスト被ってる…あれは
ユリやんだから生まれつきだ。いいかげんにしーやー、誹謗中傷許さへんでー!
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:13:05.97ID:Nrx85oJk
おかしい…また書けた…?えー、手短に述べましたが、ここからが手長猿です。
覚悟してください。要するに、

   中途半端に挿入された誘電体が、内部に向かって引き込まれるのって、
   電子さん同士の静電反発力のせいじゃね?

   もちろん、正穴さん同士の反発力も…ありゃ、正穴さんは固定されてて
   動かない…じゃんか…いや、…?
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:42:56.53ID:sZLcVbZE
よゐこの高校生の皆さんへ:実は、上記には、かなり色々と誤魔化しがあります。
詳しくは、ここに常駐する偉い先生が教えてくださるでしょう。
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:56:22.34ID:hUNHOzTW
>>10
見ている方が恥ずかしいこと書かないで。
まったく今時のねらは…ぶつぶつぶつ。
0015ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:10:31.27ID:cYyHBBc0
福田博造は地獄へ落ちただろうな
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:14:19.16ID:???
質問です!
電圧がよくわかりません
電気を押し出す力みたいな感じ…とふわっとしてます
学校ではなんか水車と水流の図で水圧みたいな感じと説明されましたが、例え話みたいで今一納得がいきません

そこで色々考えていて、電流を理解するときにI=C/Sというのを見て、あ!一秒間に電子何個動くかってことか〜とわかったのを思い出して
電圧もV=J/Cってしてみたんですけど
これがなんなのか結局よくわかりません
1クーロンあたりのエネルギー???
1クローンあたりにどれくらいの動かす力が働いてるかっていうことであってますか?
0018ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:19:39.69ID:???
あれそしたらそのエネルギーはどっから来てるんですか?
誰かが押してるんですかね?発電所とかで…
あでもそしたら電池だと違うし…
この力は何が生み出してるんですか??
0019ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:51:28.33ID:wO44RaCi
こおゆうのはつりくさいからするう。
たぶんくつくつくつがしんせつにこたえてくれるだろう。
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:01:31.50ID:wO44RaCi
>>17
もしかしたら本物の高校生?
とりあえず、「秒」の記号は小文字のsにしようね。
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:01.47ID:wO44RaCi
>>18
自転車に乗った時にライトがつくのは、
人間がペダル漕いで仕事してるよねー。
0022ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:59:53.31ID:???
>>17
妄想は無用、物理的なエネルギーが存在すると始めに認めるだけでよい。

重力の位置エネルギーは質量に比例して仕事をすると同様
電気力の位置エネルギー(電位差)は電荷に比例して仕事をする。
閉じた物理系のエネルギーは異なる形態が有る、形態が変わっても総エネルギーは保存される。
他に運動エネルギー、化学エネルギー、熱エネルギー、核エネルギーなどがある。

俗に「精神エネルギー」などは定義不能だが、物理エネルギーを否定する輩がいるので注意。
0023ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:56:50.82ID:???
>>17
順序が間違ってる
まず教科書なりググるなりして質問に使う用語を知ってからにしろ
意味不明だと >>19 のように思うのが普通
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:41:51.57ID:6NWJFQAE
>>18
発電所も、水が高い所から落ちるエネルギーとか、お湯を沸かして
吹き出すエネルギーで発電機回してるですねー。ブラタモリで、
黒部第四ダム探訪やってて面白かったな。
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:52:10.22ID:M0chPNC8
へそがちゃをわかすのはなんのえねるぎー?
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:03:44.65ID:6NWJFQAE
>>22
高校生の前でお経唱えても、合掌されるのがをち。
0027ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:49:40.69ID:???
>>22
ありがとーございます
よくわかんないけど…電位差を位置エネルギーと同じようになんかある!って思えばいいということですね!
ちょっとわかったかもです
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:51:37.75ID:???
>>23
すいません
なんか変でしたか??一応調べてから書いたんですけども、、、
Sが大文字だったのはすいません
同じと思ってました
0029ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:33:51.11ID:H8Gv4grf
>>27
なんと!オヌシその年齢にして経を解するとは!
0030ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:07:08.31ID:???
電池をつなぐとどうして電流が流れるのでしょうか?
そのとき導体内部の電界はどうやってできるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0031ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:48:38.03ID:???
>>30
 リンゴがどうして落ちるのか? 勝手な想像しても物理学にならない
物理学では法則を仮定する、現実の導線導体にはオームの法則が成り立っている。
 物理法則を始めに認めて計算と実験が一致すればそれを認めるのが物理学のやり方
電位差があれば電場がある。普通は抵抗負荷に比べ非常に小さいので無視する。

導体物質内部の物理や超伝導は高校レベルでは無理、知りたければ大学で教えてもらえ。
0032ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:10:21.97ID:???
>>28
まず電流を I = C/S と書いてるが、
電流を I と書くのは普通に物理量の表現だが
C, S は電荷, 時間じゃなく電荷の単位 C (クーロン) と時間の単位 s (秒) だ
物理量と単位を混同しちゃいかん
物理量の表現は定義を書かなきゃ伝わらんから
単位だけで A = C/S とすべき (A は電流単位のアンペア)
もちろん単位を書いたということも明記しないといかん
次の電圧は「電圧単位」と明記さえすれば
V = J/C (ボルト = ジュール/クーロン) は正しい
電流は正しく理解してるし
電圧も「1 C あたりのエネルギー」で正しいが
電圧を正確に言えば「電位差」つまり「電位」の「差」だ
その意味は 1 C の電荷を電位が 1 V 高い所に移動するには 1 J のエネルギーが必要と言う事
あるいは逆に電位が 1 V 低い所に移動すれば 1 J のエネルギーを放出する
発電所も電池も電荷にエネルギーを与えて電位を高くしてる物だ
発電所なら燃料のエネルギーが元だし、電池は材料の化学エネルギーが元
0033ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 09:25:35.76ID:IUryzlVz
https://i.imgur.com/2VlIiXT.jpg
5問目がまったくわかりません…
これってどうやって計算したらいいのでしょうか…
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:26:45.86ID:???
>>33
まずこの問題では座標軸を i, j, k と表しているようだ。
わかりにくかったら x, y, z に読み替えたらよい。
粒子は i-j 平面上を、原点を中心に角速度 2.0rad/s で運動しているらしい。

その粒子が座標(-3.0, 2.0)を通るってことは、円運動の半径 |r| はわかるね。
円運動の半径がわかれば、速度の大きさ |v| も、向心力の大きさ |F| も公式で求まる。
ベクトルがどっちを向いているかは図に書いてみればわかると思う。
0036ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:36:56.79ID:YpNNVjJu
爺さん爺さん、上から目線で教えるんなら、
せめて質問者の高校生と同じレベルの間違いやめれ。

秒は小文字のsだ。
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:26:05.95ID:???
>>33
カメラ撮りは辞めれ

v = ω ✕ r = (0, 0, 2.0) ✕(-3.0, 2.0, 0)= (-4.0, -6.0, 0) [m/s]
F = m ω✕v = 2 (0, 0, 2.0) ✕(-4.0, -6.0, 0)= (24.0, -16.0, 0) [N]
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:49:28.07ID:YpNNVjJu
>>30
その質問、ひとつ 化学板 の質問スレで
尋ねてみてみてくるないか?どんな反応が
返るか興味があるw
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:46:50.48ID:???
>>33
もしかして i, j, k ってクォータニオン?
ならば

v = ω×r = 2k (-3i + 2j) = -6ki + 4kj = -4i - 6j [m/s]
F = m ω×v = 2 2k (-4i -6j) = -16ki -24kj = 24i - 16j [N]
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:56.64ID:YpNNVjJu
>>40
はあ?その本来の社会的機能を果たすべく
相応しい板を利用するのが、なぜ 迷惑 
になるのでしょうか?
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:50:10.97ID:???
>>39
化学なんて阿保しかいないだろ。
電池が化学的に電子を押し出すからってお前らと同じ答えしか返ってこない。
0050ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:24:38.43ID:1W5MDNeO
>>48
わかったよ、俺様が代表質問してきてやりますよ!(CV:中尾隆聖)
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:17:05.88ID:???
0070 あるケミストさん 2020/07/30 18:32:31
電池を豆電球に繋ぐと、どうして電流が流れるのでしょうか?
そのとき、途中の導体内の電場はどうやってどんな感じでできるのでしょうか?
お忙しい中尾、誠にすみませんがよろしくお願いいたします〜。

0071 あるケミストさん 2020/07/30 18:59:52
物理板へ
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:25:50.63ID:???
物理では現実に起こる物理現象の法則そのものが現象が起こる理由になる。
力学で質点が1Nの力で運動するのは運動方程式が理由
1Nの力が何が物理原因で発生してるのかなどと誰も聞かない
力学問題を解くのに知る必要も無い。

高校レベルでは 電位差、電流が定義されオームの法則が成り立つのが理由で
電位差により抵抗回路に電流が流れ、電位差に比例した電場がある。
それで抵抗回路の問題は自己完結する、それ以外の理由は必要ない。

物質の原子スケールで物理現象を理解したければ大学で量子力学をマスターして
から物性物理学を専攻する。
馬鹿には無理
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:43:12.47ID:1W5MDNeO
>>55
いったいどこに書いとんねん。
その場に相応しいこと書けや。
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:51:09.73ID:1W5MDNeO
>>48
えええええ!これ、化学屋さんのテリトリーだってば。
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:59.88ID:???
73 名前:あるケミストさん 2020/07/30(木) 21:46:29.39
>>71
あそこ阿保しかいなくて使えないんですよ〜。
それに、これは完全に化学板の領分じゃありませんか。
渡辺正先生みたいな人いないんですか?

74 名前:あるケミストさん 2020/07/30(木) 21:47:44.81
>>62
電気陰性度なんてウソだっせ!

75 名前:あるケミストさん 2020/07/30(木) 21:58:39.86
また来やがったな、こいつ
消えろ

76 名前:あるケミストさん 2020/07/30(木) 22:13:38.75
>>73
お前のは質問ではなくただの質問風荒らしだからな。ジャンルが化学だったとしても答える気にはならない。巣に帰りな。
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:52:46.09ID:???
化学の基礎は物理なんだから当然電池も物理で説明できる
2つの物質が接触すると各物質内の電子軌道にある電子は
他の物質内の軌道の方が低エネルギーなら低い方に移動する
このような事が起きるのに都合の良い材料を組み合わせて
電子分布の不均衡を起こすのが電池の原理
電子が多く集まった部分を負極、欠乏した所を正極と言う
電子軌道に対する電子の移動を化学反応と言い
化学反応のエネルギーが電気エネルギーに変換されたと解釈される
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:19:46.60ID:???
物理学が他の科学と異なる特徴は数量的に計算可能であるということ
それは高校レベルでも基本的に変わらない。
例えば乾電池の電位差が約1.5Vなのが測定すればわかるが、
高校レベルでは原子物理から計算するのはそもそも無理だから立ち入らない。

また化学では酸化還元反応の強さなどの定性的な説明になるから約1.5Vは測定値。
0066ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:56:34.95ID:FOnJK3r0
>>56 さんです。

ごめんなさい、>>55 さんは、>>30 に回答して下さいっていたのですね!
まず力学が飛び出したんで誤解してました〜。
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:52:20.31ID:S9fvm+Wt
>>62
どうやら、この人物にとっては、
【化学】とは「数量的に計算する手法を持たない」学問
のようですね…?

いくら何でも無知過ぎるだろ。工学屋の癖にw
0069ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:58:41.22ID:S9fvm+Wt
>>62
おまけに、化学は【定量的な】説明をする能力など持たない、
とも考えているようですね。もしかして高校で化学の授業
受けさせてもらえなかったのか?

そう言えば、こないだ大学生(自称、理系)に教えてもらったんだけど、
今時の高校は、は物・化・生・地、必修じゃないってホントなの?
0071ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:44:19.65ID:S9fvm+Wt
>>70
だからそれを尋ねてるんだが?
いつからなん?
0072ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:48:04.11ID:04v6oFUl
>>70
>何年前の話ですか?
もう60ねんまえだね、
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:50:59.99ID:S9fvm+Wt
>>72
はあああ?…だったら何で俺(たち)、全部取ってたの?
もしかしたら、あれ(生物&地学)拒否してもおkだったんかwww
0076ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:53:04.36ID:S9fvm+Wt
>>74
まだまだ誤解があるな。
正直に答えてくれ。あんた高校化学受講してないだろ?

それから、「原理」…?
0077ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:54:37.90ID:S9fvm+Wt
>>70
今はそうじゃないの?だったら、「理科」って、
何の勉強してくるの?これ、すっげ怖いぞ。
0079ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:21:27.00ID:???
化学の電池は酸化還元反応
酸化反応が負極、還元反応が正極になる。物質ごとの酸化還元電位の表から
電池の電位が求まる。
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:29.43ID:q8jWdHyH
>>78
詳しく!
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:47:09.41ID:???
物化生地全て含む理科Iが高校の必修だったのは、若くとも今の50歳代の人たち。それより下の人は選択制。
0086ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:49:21.27ID:???
0089 あるケミストさん 2020/08/01 00:40:14
>>83
みなさん、誤解ですよ、ご・か・い!
高校生の切実かつ真摯な化学的疑問、質問に、
どうかお救いの愛の手を!
0090 あるケミストさん 2020/08/01 00:49:28
>>82
まあ、やっぱり素直な印象からすればそうかんじますよね。

では、ここからは私の疑問点です。豆電球に、電池を繋いだら、(ほぼ)一瞬で
点灯しますが、途中の電線を電池の電圧がぶわあああ〜!って伝わって行くのは、
ちょうどドミノ倒しのようなイメージを頭の中に抱けば良いのでしょうか?

0091 あるケミストさん 2020/08/01 00:57:27
>>88
Purcell って、Keith F..~さんなんですね、
いっや〜、勉強んなるわあ!流石は化学板の専門家さんや。
もっと新しい本(版)は出てないんですか?

0092 あるケミストさん 2020/08/01 07:41:37
>>89-91
しつこいな
2度と書き込むなって言ってんだろうが

0093 あるケミストさん 2020/08/01 08:27:01
そもそも物理板とのマルチだな

0094 あるケミストさん 2020/08/01 09:45:31
マルチシネ
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:11:17.77ID:???
>>85
>物化生地 選択制
馬鹿が増えるわけだ 
高校の化学に飽き足らずギャレット化学2巻をアルバイトで買うくらいの意欲もないか
0089ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:45.87ID:???
全て必修つっても理科Tはちょこっとづつだけだからな

現行課程でも
科学と人間生活を取れば物化生地全部広く浅く触れる
取らなきゃ物化生地のうち3教科は学ぶ
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:22:30.26ID:6NCXR0Ng
>>87
有難う、それ買います。
0094ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:27:20.98ID:6NCXR0Ng
>>87
いえね、何でそれ気づいたかっつーと、昨今のコロナ騒動。
話がまったく噛み合わないから「高校の時、○○やらんかったの?」
って聞いたら「僕、生物選択してないんで…」ハア?
0095ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:31:14.92ID:6NCXR0Ng
>>86 内の化学質問スレ#90 、やっぱおかしいよね。
だって、電磁波って横波じゃんね?
ドミノ倒しって、縦波だと思うの!

これは完全に高校生レベルの質問だよなw
0097ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:42:41.58ID:6NCXR0Ng
>>86 ん中の「パーセル」さん、
おまいら知ってたァ?俺、知らんかったわ。
これが、マルチ・グローバル・スタンダァド!のアドヴァンテージっちゅう奴やw
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:32:07.15ID:6NCXR0Ng
>>95
ちょっと待ちなさいよ!
「電磁気の単位系」スレ#114 で、
太田先生は、電子が進行方向に平行移動する!って書いてはるじゃない。
ドミノ倒し的に、電子が次々に後ろにおる奴にどつかれて動くんだから、
縦波でもえーやんけ。…電磁波が横波!なんてウソやったんやあ。

なんかQちゃんの病気がうつってきたみたい…w
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:36:07.49ID:7HKB8xKm
>>99
この辺り、スッキリくっきり気持ち良い解説したある
教科書・参考書ありませんかね?
太田説明って無理筋で苦しいとまだ思ってる。
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:21:58.11ID:22B3EpJR
>>101
あーそれそれ、まだ見てなかった。

>>102
はい、あなたを神に認定します。
神様、いきなりではなく、どうかゆっくり教えて下さい。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:25:04.84ID:22B3EpJR
もしかしたら、工学系の教科書見た方がモアベターなのかしらね?
物理本は、あくまでも基本を扱ってるから、応用の工学屋さんの方が
強いのかしら。

ここ、工学屋さん常駐してるよね?出番ですよ!
0105ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:57:07.51ID:22B3EpJR
>>101
少しだけ目を通した。図がほとんどないよお。第十章あたりかな。
でも、だいたい太田教科書の別のページに書いたあることと同じことだな。
「バカ向け」に「図を沢山」使って「定性的に」でも「詳しく」解説した本ってないのかな。

しかし、身の回りにありふれた、我々の日常の身近な現象を理解するのに、
ランリフのいっちゃん難解とされる教科書まで参照せにゃならんとは、とほほほほ。

どういう説明が最も【エレガント】なのかな。
0110ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:23:20.58ID:dhgQGMc4
>>108
不思議ですね、まったく記憶にないのですが、
もしかしたら私が見落としたのかも知れませんね。
…で、どれ?前スレ?…のどれ?
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:24:26.56ID:dhgQGMc4
>>107
有難う!具体的に2〜三冊紹介よろ。
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:10:19.91ID:+uSC9u0D
>>99
ダメな理由は?
この説、そこそこ有力だと思えてきた。
0116ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:22:13.74ID:+uSC9u0D
>>98
こちらの解釈が「間違っていた」だけで、太田先生の説明が正いような気もしてきました。
すると、図のように、同軸ケーボーの入り口に電池繋いだ瞬間、電気力線がまず、びよおお〜ん!
って伸びて、光速でぶわあああ〜っ!って出口に向かって突撃していくとか?

電池:(入り口)================)(出口)
           同軸ケーボー
0118ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:32:38.03ID:+uSC9u0D
>>116
当然、t 秒後、同軸ケーボーの先端(出口)に到達しているのは電圧のみで、
途中のケーボー内にはまだ電流は流れていません。(入り口)近辺では、
電流がじっわあああっと、カタツムリの歩く速さで流れて初めています。
え?だったら、出口にある電球が(ほぼ)一瞬で点灯せえへんやんけ!って?
ハイ、その通りなのです。
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:35:03.44ID:???
電磁気学の範囲では電流は流体の概念で扱い、電位差による電場の力で連続的に流れる。
ただし、電流には荷電粒子自体の慣性質量と電磁的慣性があるから慣性運動するから
電位差、電場を瞬間的に変化させても電流は(0でも)瞬間的に不連続変化しない。
演習問題の抵抗回路などでは変化時間が非常に小さいとして扱う。
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:36:19.72ID:+uSC9u0D
>>117
本当にそう思えるなら、あなたは物理には向いていません。
なぜなら、I think This is Physics!
まあ、見解の相違って奴でw
0121ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:11:49.04ID:???
流体力学の権威、今井功博士によれば
電磁気学は、従来のクーロンの法則から出発する方式よりもまず電磁場の織りなす流れとして
捉える方が理解し易いとし、その考え方を基礎にして電磁気学を再構築し「電磁気学を考える」
に纏め出版した。 wikiより

21世紀になっても日本の高校物理は「従来のクーロンの法則から出発する方式」止まりの999と同じ
0122ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:16:05.21ID:+uSC9u0D
>>116
ちょっと待てよ!(CV:)

おかしいだろ。電気力線って、縮もう、縮もうとするんじゃなかったのかよ。
どーしてそれが、びよよよ〜ん!って伸びてくんだよ!

   せめて↑こういう突っ込みが欲しい。
0123ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:20:03.52ID:+uSC9u0D
>>121
あ〜〜〜っ!その文献の存在忘れてた。有難う、書庫漁って見るわ。

…でも、今井先生、電磁気はやっぱり専門外だから、あの本、
色々と問題があるんだけどね。
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:03:10.60ID:NoE0MpWy
0096 あるケミストさん 2020/08/01 17:02:02
>>93
板違い、ならまだしも、
これだけ時間を置いたら「マルチ」なる指摘は当たらないと考えますが…。
あなたたち、いったい何のためにネットやってんですか?

>>90
…の出典つかネタ元は、物理板「電磁気学の単位系を考える」#99,114
辺りです。ご意見・ご希望お待ちして…あ、夕方なのに誰か来た。

0097 あるケミストさん 2020/08/01 17:25:53
>>96
消えろ

0098 あるケミストさん 2020/08/01 17:49:21
荒らしに話は通じない。言うだけ無駄。
0132井上岳史 ◆S1wVfSNPX6
垢版 |
2020/08/04(火) 11:27:52.42ID:???
ここより私の良く行く板の方が答えられる人が多いかも知れません
0134ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:46:05.35ID:9Pnxh4yu
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1595729727/l50

解答番号10の問題
 水平面上を速さ v で運動する質量 m の小物体が,水平面上の AB 間を通過するときに摩
擦力がはたらいて速さが (1/3)vになった。AB 間を通過する間に失われた小物体の運動エネル
ギーはいくらか。

というものですが、答えが(4/9)mv^2だそうです。
どうしてそうなるのアドバイスお願いします。
もともとの運動エネルギーは(1/2)mv^2で合っていますか?
残ったのが(1/3)vなら
(1/2)mv^2に始めのvと(1/3)vをそれぞれ代入すると
1と1/9で失われたのは8/9かなと思ったのですが、どうして9/4になってしまうのでしょう?
0135ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:48:51.07ID:NFvouALR
134
運動エネルギーの式は一般的に
K =(1/2)mv^2です。
摩擦によって失われたエネルギーは134ニキのだとおそらく
(1/2)mv^2-(1/2)m(1/3v)^2なんだと思います。
この式を計算してみましょう。
答えは...(4/9)mv^2ですね。
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:51:08.81ID:NFvouALR
元々の運動エネルギーの大きさが(1/2)mv^2なのはokです!
多分1/2し忘れたんじゃないかな?私もよくやるミスです。気をつけて!
0137ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:57:07.86ID:???
>>134
> 1と1/9で失われたのは8/9かなと思ったのですが、どうして9/4になってしまうのでしょう?
失われたのは8/9で合ってますよ
(1/2)mv^2の8/9だから(4/9)mv^2だってだけです
8/9が何を表す数字なのか混乱しているみたいです
0138134
垢版 |
2020/08/06(木) 17:12:38.01ID:???
>>135-137
御指摘のとおりでした。
丁寧な解説でようやくわかりました。
ありがとうございました。
0139ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:21.28ID:EM4SZowv
>>130
えー?電子同士には、クーロン反発力働きますよね?
電子が電子押さなかったら、いったいナニが電子押すんでっか?
0140ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:27:17.32ID:???
>>139
勝手な妄想をやめなければ何も解らない荒らしにしかならない
一から電気理論を学習しそれに従って行くのが嫌なら物理は諦めれ、幸せになれる。
0142ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:06:15.77ID:EM4SZowv
>>141
是非その【答え】ぷりーず!
0143ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:39.51ID:EM4SZowv
>>122
(だ〜ぁれも突っ込んでくりひんから…)違うよ、電気力線同士には、
反発力が働くんだよ!電池から、次々に飛び出してくる電気力線!
先行電気力線は、後ろから、後から後から来る電気力線に押し出される
んだってば。

…これも違うなあ。それじゃあ(ほぼ)光速で信号が伝わる根拠示されへん
もんなあ。砂川2版読も。
0145ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:33:10.58ID:ukDc2umX
https://imgur.com/a/BNvjmri
この問題なのですが、
点Pの電場は2つのQ(>0)による電場の合成なのでx軸の負の方向のベクトルなのかなと思ってましたが、
答えは↓でした。
https://imgur.com/a/wPygWcS

点Pの電場の向きは正なのですか?
0146ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:34:11.55ID:ukDc2umX
訂正 答えの分母のlは二乗です。
0147ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:37:50.87ID:ukDc2umX
ごめんなさい。
軸のプラマイと電場のプラマイがごっちゃになってますね。。
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:21:32.84ID:MA+PGA1N
>>144
は・あ?!大学生の物理では、電流が物理量では
なくなる!んでっか?
0150井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/07(金) 18:42:20.69ID:???
ここに質問している高校生の人たちがいるなら大学や研究室はきちんと選んだ方が良いです
0155ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:48:12.93ID:J5r7F8Fv
>>153
確かに、点Aに「腹」はできねえよなw
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:14:25.70ID:Tz25Z3T0
その図は間違っています。信用なさらないでください。
0159ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:37:15.90ID:4kEvNHBZ
>>155
あー、ごめんなさい。
よく考えてたらできてたw
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:26:40.14ID:wTLUrPDr
>>162
1〜4のうち、正しいものはそのまま、
間違っているものは正しく訂正せよ

…という問題だったら?
0165ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:05:49.13ID:g1yfzVf3
いやあ、そういう問題にすべきじゃね?
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:59.26ID:HCsRoleb
質問です。

E=mc^2について、

エネルギー=(kg)(m/s^2)(m) =(kg)(m/s)^2 =mv^2
まで分かったのですが、
変数であるvが、なぜ、定数cへと変わっても成り立つのかがわかりません。

運動エネルギーと静止エネルギーの違い?
みたいなものでしょうか?

補足 まだ中学三年生で、微分積分、量子力学的手法、など難しいことはよくわからないので、
     正確かつわかりやすい回答を望みます。

お願いします。
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:06:15.94ID:???
>>169
あなたが示したのは、エネルギーの単位が、mc^2の単位と同じですよーってだけですよね

値がどう等しいですかっていうことまでは言ってないのですよ

中学生ならそこまで自分で考えられたことはえらいことですね
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:42:20.61ID:yWrZpqW1
>>169
なぜ依りにも依って、肝心の【相対論】が、
除外リストから除外されている?w
君って、優しい人なんだね…。
0172井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/10(月) 20:12:42.46ID:???
しかし数学が本質ではないという話が何故か数学嫌いになってしまうところが無能ですね
0173井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/10(月) 20:13:30.47ID:???
数学ではどこまでいっても離散的にしかなり得ないという話をしているだけなのに
0175ひゃま
垢版 |
2020/08/10(月) 20:20:56.68ID:kUgjoPU9
学校で習う(高校?)ニュートン力学の慣性質量miと重力質量mgの関係に

mi = (c/√(c^2±v^2))mg = γ・mg、になることがわかったの
(c:光速度、vは運動速度)

要は、運動速度vが増す-と慣性質量miが増加するの

この光速度cと運動速度vの関係を波動速度wにすると、

w = √(c^2 ± v^2)、または、c^2 = w^2 ± v^2

んでもって、c≫v、光速度に対してvが非常小さいときは、

v^2/2、にルート近似値とほぼ一緒なので、

E = Mg・c^2 ≒ M₀・c^2+mi・v^2/2
http://note.com/s_hyama/n/ne8b1a377089f
0176ひゃま
垢版 |
2020/08/10(月) 20:42:31.02ID:kUgjoPU9
静止エネルギー+ニュートンの運動エネルギーは、重力質量エネルギーの低速近似ね
0177ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:13.31ID:+5JvBtTh
>>175
ありがとうございます。
わかったような気がします。

静止エネルギーは、物質が持ちうる最大の力という考え方でいいですか?
(わかりやすい本とかありますか?)
0180ひゃま
垢版 |
2020/08/10(月) 23:00:23.82ID:kUgjoPU9
>>177

重力質量エネルギー=静止エネルギー+運動エネルギー

だから重力質量エネルギーを力学的エネルギー保存則流にいうと全エネルギーだから、静止エネルギーは、重力質量エネルギーから運動エネルギーを差し引いたエネルギーね。

学校では教えない物理の方がわかりやすいので、

1、無限遠の全エネルギー=静止エネルギー

2、自由落下すると、全エネルギー変わらず、
全エネルギー=静止エネルギー→運動エネルギーに変化します。

3、地表で静止するときは、この運動エネルギーは摩擦で失います。
全エネルギー<1の全エネルギー

これを静止エネルギーが変わらないとして、位置エネルギーで表現すると、

1、無限遠の全エネルギー=(静止エネルギー)+位置エネルギー

2、自由落下すると、全エネルギー変わらず、
全エネルギー=(静止エネルギー)+位置エネルギー→運動エネルギーに変化します。

3、地表で静止するときは、この運動エネルギーは摩擦で失います。
(静止エネルギー)<1の全エネルギーの差が位置エネルギーなので、ーになるのね。

どちらにしても、3の静止したエネルギーはエネルギーを失っているので、加速して運動エネルギーを加えないと上空に行けません。
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:48:29.06ID:smZc1QLI
>>181
それを書く暇があるなら、何故自らが
ノリを示さない?
0183ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:49:23.03ID:smZc1QLI
>>177
Youの年齢をpleese!
0187ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:08:26.14ID:M7hAw0zR
質問です
https://mitty77777.blogspot.com/2019/10/46-2010-1.html
この問題の台、ありますね。
最初に小球をBの位置に置いて、その後台を右向きに一定の加速度Aで運動させたとします。
すると、小球は円軌道を上昇して、やがて台からAのところから飛びだした。
こんな運動について、速度や加速度、エネルギーの関係について何か具体的な数値を用いて表す事はできるでしょうか?
どなたかいらっしゃいましたらお願いいたします〜。
自分は1,2時間格闘していくらか出しました(隙自語)
0188ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:22:01.50ID:smZc1QLI
>>185
中学生かあ…う〜ん、でもまあ、それくらいで大学入る子もいるからなあ…。
ちょっと(気長に)待ってね。何か探してみるわ。あ、そうそう、ここからが
本題なんたけどね、夏休みらしく、この板にはお化けが出没するから気をつけてね。
相対論について嘘ばっかしつくお化けが…w
0189ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 02:56:45.05ID:YVJUcERU
あほか、カウフマンの実験結果から重力質量エネルギーを説明してなぜ悪い。
物理が相対論だけと思う方が馬鹿げている。

1905年の終わりに、カウフマンはより正確な測定を行いました。
彼はアルバートアインシュタインの特殊相対性理論について最初に議論し、
アインシュタインの理論はまったく異なる条件に基づいており、
論理的にはより満足できるものの、
観察上はローレンツの理論と同等であると主張しました。
したがって、彼は「ローレンツ・アインシュタイン」理論について話しました。
カウフマン自身が彼の実験結果をアブラハムの理論の確認として解釈したことは注目に値し、
ローレンツ-アインシュタインの相対性原理を反駁している。
https://en.wikipedia.org/wiki/Walter_Kaufmann_(physicist)
0190井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/11(火) 03:02:28.86ID:???
色々な側面から物理的意味を考えるのが大事ですよね
案外大昔に今よりも真理に近付けていた人もいるかも知れませんし
0191ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 05:52:29.42ID:???
>>189
> あほか、カウフマンの実験結果から重力質量エネルギーを説明してなぜ悪い。

実験と合わないからだ、馬鹿。
お前が引用した記事にも書いてんじゃん。

Note, however, that this uncertainty concerned only the relativistic mass of the electron. Even in 1917, investigations of the fine structure of the hydrogen lines provided confirmation of the Lorentz-Einstein formula, contradicting that of Abraham.
0192ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 07:15:02.78ID:YVJUcERU
mr = γm₀が実験とあってないなんかきいたこともねえぞ

あほ
0193ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 07:19:15.89ID:YVJUcERU
もっとも、ひゃま論では、mr = γmg
だから痛くもかゆくもないけどねw

あれ、m₀とmgの違いもわからんというか、
何で重力質量無いん?

ばかじゃないの
0196ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:27:42.79ID:YVJUcERU
おまえがな

最終的には、粒子の暗黙の存在を仮定した、相対論は負けたの

あほかw

なんもしらんな
0197ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:30:22.11ID:YVJUcERU
おまえもまかたんだよ、わかる?

わからんやろな、いえい👅
0198井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/11(火) 08:30:35.91ID:???
それ以前にいまだに量子力学とか相対論の話に固執しているというのも
0199井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/11(火) 08:31:12.19ID:???
別にそこに何の価値もないとは言いませんけど先に進んだ方が良いのでは
0201ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:31:54.82ID:YVJUcERU
負けた理論、中学生には教えれんでw

ウソがばれて、負けたの
0202井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/08/11(火) 08:32:26.36ID:???
先人の確認作業も大事かも知れませんがそのままだとただのコピーで終わってしまいますよ
0203ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:49.67ID:YVJUcERU
>>200

お前が知らんことあるねん

まあ、いわないけどね、あほになにいてもわからんから

むだだから

あきらめろ
0204ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:34:45.99ID:YVJUcERU
ほんとあほやな

マニュアルにみたいにかいてことしか、しんじない

だからだまされたんだよ

駄目され人生ね、きみー
0206NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2020/08/11(火) 08:38:45.89ID:???
まず、ミクロから組み立てられているのか分からんってのが
不確定性原理かもしれないだろ
ミクロから組み立てられているなら線形な法則があってもいいんじゃね?
0207ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:49:52.20ID:YVJUcERU
いいじゃん、わかるわからんの境界を引くのが原理なんだから
なんでも分かってる方がおかしいよ
0208ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 08:50:55.13ID:YVJUcERU
だから、もっと良い原理があれば、座を譲る勇気が必要ね
0209ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:36:34.34ID:???
>>208
お前が引用したのは、まさに、カウフマン・アブラハムの理論がより良い SR に取って代わられたって記事。
で、馬鹿なお前はそのカウフマンの実験を元にしてる(>>189)って書いてんだわ。
0210ひゃま
垢版 |
2020/08/11(火) 10:13:43.11ID:YVJUcERU
だからばかなんだよ

ばかにきがつくよしもない

なぜか?ばかだから👅
0214ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:07:01.18ID:???
物理実験をしっかりやってる高校ならば電子線が一様電場で放物線運動するのは常識。

電子速度を上げて光速に近づけると放物線より曲がりにくくなる実験事実から
高校物理レベルでも電子の質量が増大、電子の電荷が減少、両方の効果
の3つの原因が推定できる。
荒らし相間のは速度による電荷の減少(電気力の減少)を挙げないのは何故かな?
高速の電子ビームは拡散しにくいという実験事実もある。
0215ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:53:36.18ID:3EAyGrCS
>>214
>電子速度を上げて光速に近づけると放物線より曲がりにくくなる実験事実から
意味不明くん乙
0216NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2020/08/11(火) 18:03:18.69ID:???
理論計算しかないはずだが
光速度に近づけるって
どんな物体をどんな風に実験したんだい?
神さまが実験してくれたの?
0217NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2020/08/11(火) 18:05:35.80ID:???
電子を光速度に加速ってどんな加速器で出力どのくらい?
0221NAS6 ◆n3AmnVhjwc
垢版 |
2020/08/11(火) 18:25:43.32ID:???
数MeVの加速器を持っている高校ってどのくらいの偏差値?
0223ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:51:26.06ID:3EAyGrCS
>>222
>放物線より曲がりにくくなる
0224ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:53:59.45ID:2bMzMQ+A
>>177
大槻義彦「相対性原理の視点」共立出版社1981
(共立 物理学OnePoint 12)
ISBN:4-320-0315-71

買う必要はない。図書館にあれば、立ち読み。「相性」が良ければ
借りてみて。私個人は、この著者のこと、完全に馬鹿にしていて、
あまり好感を抱いてはいなかったんだけど、僅か百ページ前後で
基本的なことを分かりやすく「言葉で」語っていて見直したわ。

…でも、きっと小出先生のゴーストではないか?と疑っているw
ただ、流石に内容が古く、気になる点もいくつか。
0228ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:32:08.31ID:2bMzMQ+A
>>224
最近の、「フロー式 相対論入門」共立出版って、
どーなんだろね?誰か読んだ人いない?
0229ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:56:17.27ID:???
>>192
パウリ本, p.144

Kaufmann の古い実験は Abraham の公式を支持してるように見うけられた。しかし、Kaufmann は彼の実験の精度を過大評価した。Bucherer、 Hupka および Ratnowsky の実験によれば、相対論的公式の方が正しいように思われる。
また最近の Neumann の実験結果(および Schäfer の補足的な結果)ならびに Guya、Lavanchy の結果は疑いもなく相対論的公式を支持してる。
しかし最近の分光学の理論、とくに水素スペクトルの微細構造の理論は電子質量の速度依存に対する法則を調べるためのすばらしく精確手段を我々に提供してくれた。
その結果、相対論的公式の正しいことが完全にたしかめられた。つまりこの公式は実験的に証明されたと考えてさしつかえない。
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:28:34.94ID:6x+eA90k
>>187
その大学の問題もありきたりで何の工夫もないのう。
もう氏ぬほど見てきたパターンで眠いわ。ホントにアホ教授しかおらんのう。

で、お前のそれも大したことないぞ。
むしろ元の問題よりシンプルになり下がっておるわ。

そんなもん、台Mはmから反作用を受けても
一定加速度になるよう調整され続けるんだから実質反作用はないことになり、
問題としてはmだけに注目すればいいってことになる。

だから座標としては台Mに固定した加速座標で考えればよい。床は見なくてよい。
加速座標では見かけの力が働き、mは自分が加速度aで逆方向つまり左へ加速しておることになるわな。

するとmにはベクトルで「重力mg」と「見かけの力ma」と台Mからの「垂直抗力N」の
3つが作用することになるな。これに「仕事と運動エネルギーの定理」を適用するとベクトルの内積で
∫(mg+ma+N)・ds=1/2mv^2−0^2となる。

垂直なNの項は消え、図のようにdsと水平加速度aの角度をθとすると上はすべてスカラー表記になり
mg∫cos(90+θ)ds+ma∫cosθds=1/2mv^2、つまり
ーmg∫sinθds+ma∫cosθds=1/2mv^2である。

くっくっく
0231ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:28:52.88ID:6x+eA90k
ここで「∫sinθds」は台Mの高さ「h」となることは分かるよな。図で考えろよ。
ds・sinθは「高さ成分」であり、それをBからAまで足し合わせていくからだ。定積分そのものである。

一方、「∫cosθds」はds・cosθが「水平成分」であり、それをBからAまで足し合わせて
いくのだからこれは台Mの横方向の長さになる。これを「L」とすれば、答えは
ーmgh+maL=1/2mv^2、よって
maL=mgh+1/2mv^2となるのだな。

つまり、台Mの横方向の長さLが長ければ長いほどmは加速されるので
エネルギーmaLが大きくなり、飛び出すvも大きくなるのだ。

なお、このvは加速する台Mの座標から見た速度なので、床から見た速度は
ベクトル的に台Mの横方向の速度を加算しなければならん。
飛び出しが台Mに対して垂直ならば、合成は簡単である。
そうでなければBでの角度で合成することになるが、やはり簡単である。

くっくっく
0232ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:12:37.15ID:WJYzEGCF
>>230
くっくっく先生、「電磁気学がわからない」スレの、
#92 の問題教えてえぇ〜ん。
0234ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:55:23.34ID:WJYzEGCF
>>233
安心してください、ボクも定評ある嵐です!
0235ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:09.03ID:WJYzEGCF
>>230
くっくっく先生、その問題を、
懐石力学を使って解いておながい。
0236ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:23:56.80ID:???
>>234
こいつは物理板の他のスレだけでは飽き足らず、化学板まで荒らしまくるクソ
コテも付けないからNGしにくいし本当に迷惑な存在

0129 あるケミストさん 2020/08/11 02:12:46
>>90
皆さん、朗報です!【ドミノ倒しモデル】はダメなんだそうです。その理由は
何故なのか?については教えてもらえなかったのですが、とにかくダメなんだそうです。
個人的にはけっこう行けると自負しているのですが…。でも、テレビで米村でんじろう
の番組の再放送見てたら、ピ〜ン!と閃きました。そうです、あの「波動砲」実験です。
ビンボ臭い段ボール箱で立方体を作り、丸い穴をくりぬいて、可視化のために線香の煙り
を充填してから、その反対側を叩くと、ぐるんぐるん!って【渦輪】が空中を進んで行きます。
水族館には、口から泡吐いて、自由自在に渦輪出せるイルカもいるらしいです。

この渦輪が同軸ケーボーの真空部分を進んで行く、というモデルはどうでしょうか?

0130 あるケミストさん 2020/08/11 06:40:38
>>129
荒らしは消えろ
0237ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:24:35.22ID:EXEtwKnh
>>236
遅っせーよ!化学板に書くと親切なyou が転載してくれて一石二鳥!
だからあっちに書いたのに…でも依りにも依って、このスレはないわ。
高校生さんたちに迷惑だろ、立派な荒らしさんw
0240ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:40:28.81ID:???
夏休みになるとこうなるってことはこういうやつって現役が多いってことなのか?
ちょっと意外だわ
0243ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:37:26.73ID:mwuufKSD
>>236-242
おまいら、荒らしてないで、物理のハナシをしろ。
ここは物理板だ。それを忘れんな!
0244ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:39:08.73ID:mwuufKSD
>>236
今のところは「電磁気学がわからない」スレで進行中だから、
そっちに転載おなが猿。
0246ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:02:03.25ID:mwuufKSD
>>245
だからそのくっだらない人間性が透けて見える
一言を書く暇があるなら、なぜもっと生産的な
ことをしない?できない?
0251ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:51:23.69ID:0/FE989x
>>250
アレがマトモに見えるならオマエかなりヤバイぞ?
0254ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:07:17.65ID:T4b0FCLs
>>252
決して、このスレの問題というわけではない。
「隔離スレ」を立てない偉い人たちの責任。
0257ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:51:15.94ID:hLr2iq6P
高校生の皆さん、教えて下さい。
今の定番つか定評のある高校生向けの物理の教科書ってナニ?
電磁気限定でおながい。
0260ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:45:52.40ID:NtjHxG1i
>>259
それを、あえて、この場で聞く!
それに意味があるのよ。
こないだまで高校生だった→受験にパスした。→頭いい・優秀・高知能・天才・ハイテンション
・人格者・ハイパー有能・親切・教養ある・…
0262ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:04:48.88ID:r2l39Q9z
>>
いやナニが知りたいか?っつーと、確かさあ、「I=nevS」って
公式あったやん。あれ今では高校で教えてないの?
今だに脳内に複数の教科書・参考書の記述が、映像つきで残ってるって、
ニンゲンの脳って、いったいどーなってんだろ。

「親切な物理」とか「チャート式」とか、まだ市場にあるん?
0264ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:24:17.74ID:???
この手の輩の目的は、物理板を荒らすこと。話題はただの口実。だから他スレに移動なんかしないし、自分で調べたり勉強したりしない。
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:23:36.26ID:+byYFyBJ
>>263
見た。どっとコム復刊版があるな。
今時の(高校生さんの)需要ってあるのかな、あれ?
内容の正確性はどうなんだろう?
確実に言えるのは、【磁場の変化は電場を作らない】という
現代的な改定なんてなされていないだろうな。
0266ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:28:13.15ID:+byYFyBJ
>>264
誹謗中傷はやめれ。おまいらは誰でもいいから悪口言いたい族ですかー?

安心感があるのは義隆だけど、何じゃこりゃ?「韓国・朝鮮の知を読む」?
0267ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:35:22.54ID:+byYFyBJ
>>262
うわ、アンカ忘れてるなwもー熱くて…!
実は、「電磁気がわからない」スレの #132 さんの件。
何でこんなことが起こるのか?今の高校で勉強してこないの?って疑問ね。
0269ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:55:33.08ID:+byYFyBJ
>>262
あるんだな、チャート式。え?ナニこの「物理基礎」って?

>>266
義隆の「新・物理入門」、賛否の差が激しいな。「これで物理が嫌いになる」とか、
「受験参考書ではない」とか。逆の意味で興味出てきたので、演習本と一緒に買います。
0276ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:26:44.76ID:P6kiEwd/
>>266
やっぱりゼンキョウトウって、全員コリ…
0277ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:30:46.91ID:uFp2Qks6
よく知ってるじゃん
0278ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:32:56.06ID:P6kiEwd/
なんでこんなに「落書きするな!」
という落書きが多いのこのスレ?
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:34:34.99ID:P6kiEwd/
>>277
オウム真理教とか幸福のバカ学もだよね。
0280ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:43:59.35ID:uFp2Qks6
違います!
0281ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:44:07.03ID:P6kiEwd/
>>265
>【磁場の変化は電場を作らない】
さらっと高校生に大ウソ教えんじゃねえ!
このボケ老人!
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:01:59.41ID:E/YkvPRg
高校生です、教えて下さい。
あのー、面積で、「○○mm2」って書いてあったときわ〜、
「○○ミリ平方メートル」か、「○○平方ミリメートル」の、

      どっちなん?
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:05:32.86ID:E/YkvPRg
…でぇ〜、
>>282さんわ〜、

   【磁場の変化は電場を作らない】

…ってゆぅ言明に対する判断わぁ、

    ○or ×どっちなん?
0289ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 01:19:32.81ID:X6S9iQWr
>>286
不思議だ、返事がない…。歴とした物理学の問題なのに…?
おばさんなら、わからないんですね?って言うぞ?そもそも
意見や見解を持たないのか?まあいいや、だったら、こないだまで
高校生だった人たちさん、教えて!

     「変位電流は磁場を…」つくるorつくらない

どっちなん?
0293ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:04:14.76ID:nODL9pyR
やめろと言われても、今では遅すぎた
0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:07:28.55ID:nODL9pyR
さやめろと言われても、一度決めた心この身を引き裂く
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:00:00.64ID:???
中国共産党独裁政権の法律で中国籍の全ての人間・企業に情報提供を強要し違反者は処罰される。

数十万人の在日中国人、学生、在日中国企業は中国共産党に従い誰も逆らうことはできない。
日本欧米の自由主義諸国にとっていかに危険な存在であるかが判るだろう。
0304ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:15:35.22ID:???
共産独裁主義が蔓延る特亜三国 中共、北朝鮮、韓国と独裁化ロシアが
日本と領海EEZを接し何時でも核軍事力を行使できる、数十万の在日朝鮮、中国人の中に
破壊工作員が潜んでいる。
日本は米国、豪欧州の自由主義諸国と経済軍事同盟で対抗する以外に生き残る手段はない。
0305ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:18:45.11ID:???
そういえば韓国はすごい決断をしましたね
実際戦争状態の解消には他国から干渉されない状態をつくらないと始まりませんからね
元が代理戦争だったんですから
上手く統合できると良いんですけど
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:15:20.94ID:+ysdsqgJ
【物理基礎】 運動と力 時間含まずの式について質問


x=v₀t+1/2at^2・・・A

Aよりx=1/2t(2V₀+at)←これは

なんで括り出すの?

動画で見て勉強してるんだけど
tが二つあるので因数分解がなんちゃらと言ってたけど
どうやってx=1/2t(2V₀+at)になったのか理解できなかった
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:11:22.53ID:o+sNLuWH
>>291
そんなことは、どこにも書いてないぞ。
「高校(レベルの)物理の質問」とは書いてあるが。
勝手にルールでっち上げるんじゃねえよ。
0312ひゃま
垢版 |
2020/08/20(木) 10:42:42.02ID:3+C24nPJ
ノータリンからならったら、ゾンビにされるわw
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:35:56.17ID:???
スーパー高校生藤井聡太が2冠
将棋名人もAIに負ける時代だが、スポーツ競技と同じで人間同士の試合なら
犬より遅い人間でも世界一は存在する。
将棋に特化した人間脳の数学、物理学の知能は相関関係があるか興味深い。
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:47:37.89ID:???
AIは科学と同じく常に進化し続けるが、人間の脳は凸曲線で成長老化する
少年老い易く学成り難し
0320ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:45:40.01ID:Arn8ycQG
AIは単なる経験主義
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:25:13.78ID:2pMaly50
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など
0325ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:37:48.64ID:???
>>315
将棋なんて何の役にも立たない。
本当に賢い人間は、無駄な将棋に情熱が沸かない。
だからもともと大して頭がいい人間が集まっていない。

せまいせまい池の中の蛙。
世界でも話題になっていないし、こんな無意味なゲームで
盛り上がったりしない。

そもそも、取った駒がまた使えるなんて意味不明すぎるゲームが将棋。
戦場で打ち取った相手が生き返って自分の戦力になるとか
世界から見れば本当に意味不明。

落ちぶれた日本は情けない。こんなくだらないことしか話題がない情けなさ。
それぐらいレベルが低い連中しか集まっていない分野。
0326ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:46:31.04ID:???
将棋はソフトパワー
目先の役立つなどより遙に価値がある
それが分からなきゃ三流国にしか成れん
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:56:50.94ID:???
>>325
>戦場で打ち取った相手が生き返って自分の戦力になる

将棋は中国発祥だが、日本の内戦歴史では相手に寝返る事例が多く日本の将棋ルールに
反映されたらしい。
将棋のスーパー高校生は3000万円以上稼いだらしいから立派な個人事業主
応用物理等で価値ある成果を上げたなら積極的に権利を主張しないと他人に奪われる。
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:09:35.72ID:???
将棋が無意味とは思いません
意味があるかと言われるとそれも難しいですがまあ第三次産業の一種ですよね
0329ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:15:52.97ID:???
将棋は戦争は戦争でも経済戦争と思えば、獲得した相手の駒(財産)を
自分のために使えるのは当たり前。
こんなことを日本ディスりにしか発想できないほうが意味不明>>325
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:16.03ID:9RF8HpV1
高校2年です。綱引きについていろいろ考えているのですが、質問よろしいでしょうか?
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:38:04.18ID:9RF8HpV1
なぜか画像が貼れないのでまたにします...
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:13.39ID:???
正直言って
社会の役にな〜んも立たない分野に限って
変な狂信的な贔屓筋のロートルが居て頑張れるだけ老害としてがんばっとる。
0337ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:57:09.16ID:???
>>334
物理学だって、別に役立つからやるわけじゃないよね。
結果として役立つこともあるので、単に金集めの方便に使っているだけでしょ。
役立つことは重要だけど、それだけでも人間は生きられない。

世界がどうとか言ってるけど、競技人口の多いチェスとどう違うんだろう。
西洋かぶれの後進国メンタリティで君は物理をやってたの?
0338ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:01:37.10ID:???
>>337
風通しがいいのはオマエらの空っぽオツムだけで
日本の寄り合い老人所帯は極めつけに風通しが悪く透明性が低い談合気質
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:54:23.26ID:wKvjOs/P
>>325
>そもそも、取った駒がまた使えるなんて意味不明すぎるゲームが将棋。
>戦場で打ち取った相手が生き返って自分の戦力になるとか
>世界から見れば本当に意味不明。

さらに意味不明なのが、取った駒をどこでも打ち込めるというw
戦場にいきなり元味方の敵が空から降ってくるんだよ。
こんなデタラメなシチュエーションのゲームだから
世界ではまったく相手にされていない。

チェスは理にかなってるが、将棋は滅茶苦茶で存在意義がない。
だから頭のおかしなのしか真剣にやらない。

日本だけの競技人口でさらにまともな人間はやらないから
レベルが低すぎて話にならない。
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:02:35.92ID:???
>>343
どう解釈したらいいんだろうな、取られた駒が
いきなり敵となって出現するって。そりゃ世界で相手にされんわな。
0349ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:07:20.84ID:???
>>344
戦場で捕虜がいきなり味方になるって
どんな世界観なんだ。しかも飛車大隊や桂馬中隊がまるごと寝返って
空から降下してくるんだぜおい。

阿保らしくてやってられんわな。
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:09:46.12ID:wKvjOs/P
>>345
ありえませんよね。
世界で相手にされないわけです。ニュースにもなっていません。
将棋って本当に無駄です。将棋こそ廃止して役に立つレジ袋を無料に戻してほしい。
0353ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:10:34.37ID:???
それに隊長が寝返れば部隊の大半も付いてくるのは容易に想像出来ます
それとゲームの複雑さはなんの関係もないですが
囲碁が最も複雑なことに変わりはないわけで
0356ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:16:00.47ID:wKvjOs/P
>>353
いや、攻撃を受けて損耗してるのに
そのままの戦力で瞬時に寝返るとかありえないよ。
だから世界でまったく相手にされてないわけで。
0358ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:19:58.04ID:wKvjOs/P
>>357
日本のゲームって、本当に駄目ですよね。
四方が海に囲まれているから遺伝子が劣勢なんでしょう。
本当に出来損ないしかいません。
0361ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:27:02.85ID:???
>>360
疲弊した元味方が空から降下してくるんだな。
あれか、ゼロから始まる異世界転生か?
やっぱ討ち死にして転生して振ってくる世界観なんだろ。
0363ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:29:28.08ID:???
何にしても昔の戦争を簡略化して要素だけ抜き出したものにケチをつけても
物理だって超高真空にした状態で測定するのは普通でしょう
それと同じです
分かりやすくしているだけ
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:34:23.02ID:J01mYMdH
高校生です。今年はちっとも台風来ませんね。
とても不思議に思っているのですが、ほら、
コリオリの力ってありますやん。北半球では、
動くものは、進行方向に対して右向きの力が働く!っての。
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:37:20.99ID:J01mYMdH
でも、TVなんかで台風の写真見ると、
みんな全部全てコトゴトク 左 の方に
曲がっちゃってるようにしか見えませんが、
な〜ぜ〜?
0366ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:07:22.22ID:???
>>364-365
>左 の方に
曲がっちゃってるようにしか見えませんが、
な〜ぜ〜?

お前が間違えてる(北半球では、動くものは、進行方向に対して右向きの力が働く)だけ。
いつもの荒らしだろうがな。
0368ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:14:46.13ID:25g7W6AR
正解は、編成風ですよ
0370ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:54:22.51ID:zNWmmFDU
>>366
はあ?>>364に書いたぁる通りですやん。
しかるにっ!NHKのお天気コーナーとか、
ネットに落ちてる画像、全て進行方向に対して

  【左】に曲がっちゃってる

やんすか。
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:55:23.70ID:zNWmmFDU
>>368
んなもん、カンケーあるかヴォけ!www
0372366
垢版 |
2020/08/23(日) 08:08:01.97ID:???
>>370
風に働く力がコリオリ力だけ、というのが間違いだと言っとるのだ。
0373ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:31:09.37ID:???
コリオリの力って当たり前だが人間にも働いてるからな
だが歩くときにそんなもの全く意識しない
それくらいコリオリの力は微弱
フーコーの振子みたいにそれ以外の力がほとんど無い状態にしないと観察できない
0374ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:42:36.69ID:25g7W6AR
目をふつんで歩くと、右に曲がる傾向があるらしいよ
0375ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:02:52.50ID:0WFNJWIR
>>372
ふぅむ、それでは、他にどんな力が働いて、
「右に曲がるはずなのに、左に曲がっちゃう」んですか?
0378366
垢版 |
2020/08/23(日) 09:20:31.83ID:???
>>375
気圧傾度力、地面との摩擦。

で、コリオリ力の右向きの力を受けるから左回りの渦になるのは物理的に当たり前。
0381ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:41:28.30ID:25g7W6AR
>>379
>地学の教科書
それ天然記念物でしょ
0382366
垢版 |
2020/08/23(日) 11:00:17.21ID:???
台風の下部では、中心(目)に向かうので左回り。上部では中心から外に向かうので右回り。衛星写真では、主に雲が厚い下部が写っている。上部の雲が写るのは稀。

https://youtu.be/Y2IjoLm-A7o
0383ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:50:22.22ID:SkHBzCPw
>>380
いやさあ、実はこれの正解知ってんだわwww
0384ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:55:55.44ID:SkHBzCPw
誰か、この疑問、NHKのチコちゃんの番組に
投稿してくりひん?

以前NHKの「夏休み子供電話相談室」で採用されることに成功した
んだけど、回答したバカ「センセエ」が、問題の本質まったく理解
せずに(できずに?)「うん、そうだよ、コリオリの力で右に曲がっちゃうんだよ、
君小学生なのに、よく知ってるね〜、偉い偉い」で済まされちったわw
0385ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:57:50.12ID:25g7W6AR
何も問題ないじゃん
0386ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:57:57.11ID:SkHBzCPw
>>379
そんな教科書が実在するなら、是非教えて欲しい。
ずっと探してるんだわ。
0387ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:01:21.78ID:SkHBzCPw
ちなみに裳華房の「力学」には、見事に間違った説明が
採用されてました。確か近藤敦の…あれ?原島鮮 先生の
三版だったかな?
0388ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:02:47.24ID:SkHBzCPw
>>385
だったら、物理学的に説明して見せて下さい。
0389ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:08:17.51ID:25g7W6AR
>>388
>だったら、物理学的に説明して見せて下さい。
たらいに穴あけで、しばらくすれば、渦ができる
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:24:29.67ID:SkHBzCPw
>>389
それは、単なる運だめしで、北半球だろうと南半球だろうと
右回り・左回りどっちにもなるってよ。
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:29:43.00ID:SkHBzCPw
でもさあ、みんなは不思議に(疑問に)思わなかったわけ?
俺なんか何度見ても、毎年あの写真見るたびあれえ?って
なるぞ?えっとお、小料理の力でえ、北半球だからあ、
あれ?この画像、本当に北半球の台風か?…とか。
0392ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:42:59.98ID:SkHBzCPw
>>387
これやこれやこれやがな!みんなおまいら特に高校生の皆様、
これを何度も繰り返し御覧下しあ!どー見てもぐるんぐるん
回転する雲の渦巻きが、【左に曲がってるがな!】

写るのは「吸い込み」の画像だけで、「吹き出し」の絵が映らないのは、
あらかた水分放出して、カラカラになっとるからやろか?
0394366
垢版 |
2020/08/23(日) 12:56:33.20ID:???
>>392
なんの問題も無い。コリオリの力で右側に逸れて中心に向かうのだから、渦は左回り。おかしいのは、お前の頭。
0398ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:18:52.10ID:6OcWlYg0
慣性系において F=ma
同じ現象が非慣性系において mr''になるとき(即ち、そのような座標系を取ったとき)

F'=F-ma+mr''=mr''

この-ma+mr''が慣性力だろう。
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:22:48.26ID:chNo5dV8
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?

チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。

オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

違うか?

「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:45:38.58ID:???
理化学研究所の人間が書き込んでいるのかも知れませんね
どの書き込みとは言いませんが
あと原子物理の人間とか半導体関連企業とか
0407ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 03:39:31.77ID:/6Wyhpt3
>>393
いやさ、結構この問題、誤解してる人が多くってさ。
みんなホントに理解ってて大きな顔してんのかなあ?
って素朴な疑問。
0408ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 03:40:48.82ID:/6Wyhpt3
>>397
やり方がわからないのよ。
それに身バレするのがもっとイ・ヤ!
0409ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 03:41:59.51ID:/6Wyhpt3
>>405
孫六とか有名。
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:21:58.58ID:g/MZRPpd
>>410
じゃあ、一度解説してみて!
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:35:10.63ID:g/MZRPpd
この問題さあ、ずっと気になってて、毎年NHKの高校高座、
録画して拝見してんだけどさあ、それはそれは涙ぐましい
ほどの情熱と工夫と努力と創意工夫重ねて、手を変え品を変えては
おもしろ「実験」公開してはんのwでもさ、今年のは成功例だったな!
ってのを目撃した試しがねえのよwww予算無駄に使ってばかりで、
ただのお笑い実験ショーつかジョークに…
0416ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:13:30.85ID:g/MZRPpd
>>413
これ、物理的な思考法が必要な面白い問題だし、
台風は毎年来るんだから、学んでおくべき知識
でもあるんだよ。

今時の若い高校生の人たちは、どの授業でこれ勉強するんだろ?地学?
大学生さんは、流体力学?気象工学とかあるんかな。
裳華房の力学の、あれはあれで合ってるのかな?
0417ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:14:07.70ID:g/MZRPpd
>>415
なんだ、やっぱりできないんだwww
0418ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:14:48.67ID:g/MZRPpd
>>414
まんどくさ。
0419ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:19:58.01ID:g/MZRPpd
>>414
しかしさあ、チコちゃん(のケツ持ちの教授)は、何て答えてくると思う?
「台風の 渦巻きが 右ではなく 左に曲がっちゃう(ように見える)のは〜 」
「○○が△△するから〜!」
「チコちゃん凄いね〜!三歳なのに、そんなことまで知ってるんだね〜」
0422ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:01:19.76ID:???
ID:g/MZRPpdもくっくっくと同じ「自分は本質を理解しているがお前らは理解していない」と嘯いているだけの阿呆
くっくっくは「自分が理解している本質」を書き込むだけまだ誠実かもしれんが ID:g/MZRPpdはそれすらやらない点でくっくっく以下の嵐
0425366,410
垢版 |
2020/08/24(月) 13:06:48.88ID:???
>>411
気圧傾度力、摩擦力、コリオリ力連立させるだけだが。
http://kishou.u-gakugei.ac.jp/lectures/basic/doc07.pdf

正しくは初期条件によるが、空気塊が地表に静止していた等とすれば等圧線の垂線に対して右に逸れながら(台風の目を左に見ながら)目に落ちていく。
0434ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:50:52.25ID:s0guB46k
>>421
それは・とても・非常に・恐ろしいほどまでに・愚かで・浅はか・短慮かつ、

   非・物理的のみならず、非科学的な態度であり言動です。

あーこいつただのバカだwww
と、正当な評価を下されて、損をするだけですから、控えた方がよろしいかと。
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:52:28.64ID:s0guB46k
>>431
だからまず、その「荒らし」なる不当な思い込みを
何とかしないと、あんた今後の人生真っ暗だぞ。
0436ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:56:08.43ID:s0guB46k
>>426
こいつ黙らせたいなら、とっても簡単なのにね!
信頼性の高い、正解が詳述されている文献、3冊くらい放ってやれば、
しばらくはそれに夢中になっててるからその間は静かになるのに…。
0437ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 04:58:40.65ID:s0guB46k
>>425
その、「だけ」という妙な決めつけをやめた方が、
あなたはしやわせになれると思うよ!

紙の文献が欲しいんだよ、「荒らし」は。
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 05:02:31.87ID:s0guB46k
>>422
とりあえず今ここで断言できることが一つある。
Qちゃんや、ひゃまや、🍆に、充分な肥料と水を供給して、
育てたのは、ここ最近高校物理質問スレを荒らしてるおまいらだと!

いい加減気づいて自覚して反省しろ。
0439ひゃま
垢版 |
2020/08/25(火) 05:24:12.81ID:rPhSDm8v
ダークエネルギーを貰って、膨張するひゃま宇宙てかw
0440ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:51:57.47ID:s0guB46k
>>725
そー、それそれ、その図7-2 と7-3 。
まず、7-3 を番書なりプリントでも見せて「いいかい、コリオリの力が働いて、
物は右に曲がっちゃうんだよ〜!」って教えてから、図7-2 を見せて「台風の風も
コリちゃんのイタズラで、右に曲がっちゃうんだよお」生徒:「…センセ〜!風は
左に曲がってますが〜!」「あ、あれ?ホントだ、これは図が間違ってるね〜、
治しといて?!」某教室で本当に目撃した笑えないコント。
0442ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:12:54.16ID:???
大気等が無視できる弾道弾の運動ならばコリオリ力で計算できるだけだ。

大気循環は緯度、気圧、海洋の温度分布等で運動方向が変わる。台風は大気運動の
渦そのものだから渦の向きが定まっても運動方向は長期予測不能つまり、バタフライ効果。
0445ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:48:45.67ID:MgVcJTSZ
>>444
>偏西風はコリオリ
どこが?
0447ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:42:03.87ID:???
そのおっさんは物理の本を蒐集するのが趣味の奴だからpdfを貼っても満足しないんだろう
今までの書き込みを見る限り物理を理解するだけの能があるとは思えないし
自分でも言ってるように紙の本を紹介してやれば家に届くまでの期間は大人しくしてるんじゃない?
0448366,410
垢版 |
2020/08/25(火) 13:13:13.16ID:???
>>437
あほ。紙媒体が欲しいのなら、子供電話相談室なんかに投稿すんな。

>>440
嘘臭え。そんなアホな教員がいるか。

で、荒らしが答える番だ。「正解」とやらを書け。
>>380「いやさあ、実はこれの正解知ってんだわwww」
0450Wikipedia/偏西風
垢版 |
2020/08/25(火) 13:21:40.98ID:???
>>445
偏西風は熱帯地域の加熱を中心とするハドレー循環と極地域の冷却を中心とする極循環の二つの子午面循環の間の層厚(温度差)の違いと、地球回転の影響(コリオリの力)により発生する[1] [3]。
0452ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:09:13.34ID:GZxoXzkU
>>438
高校生でもないのにレス乞食やマルチを繰り返して高校物理質問スレを荒らしてるのはお前だろうが
いい加減気づいて自覚して反省しろ

そして少なくとも自分が荒らし扱いされていることは理解しているんだろ?
ならばお前もくっくっくやひゃまやNASのようにコテハン付けろや
NGワード入れてあぼーんするからよ
0456ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 04:51:09.64ID:UkuSaaa0
コリオリな。
こんなもん数式なんか不要で中学生でも分かるわな。
単純明快に説明できないヤツはアホなんだよサルどもが。

下図のとおり、赤道では自転速度が最大である。
北あるいは南へいくほど自転速度は小さくなる。

赤道からまっすぐ北極へ向かおうとすると
自転速度が大きい個所から小さい個所へと移ることになるから
速度差の分だけ右へふらつくわけだ。まっすぐ進めないんだな。

自分の持っている横方向の速度ベクトルが大きい状態で
小さい速度ベクトルの場所へ移動すると
速度差の分だけ横方向にぶれようとするのだ。まったくもって当たり前だよな。

くっくっく
0457ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 05:05:59.67ID:UkuSaaa0
で、北半球での台風な。

風が台風の中心にまっすぐ進もうとしても
上の説明のとおり自転速度の差によって横方向にぶれて
最初は斜めに進むことになるが、最終的には大気同士や地球表面との摩擦によって
自転速度の差は消滅し、低気圧の中心である台風の目に向かうことになるので
点線のように渦を巻くことになるのだな。

お前らさ、数式なんか二の次にして
まずは定性的に理解しようとしないから
いつまで経ってもアホザルのままなんだぞ。

ちっとは進化せえや
ボケザルどもが。
これもちゃんと教科書に載せとけ雑魚クズ教授どもが。

くっくっく
0458ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 05:15:25.10ID:UkuSaaa0
あっちのスレ
誘導起電力の謎な。
一様磁場の中でのパラドックスか。

これも基本中の基本だろ。
ワシが答えてばっかりでは
お前らサルどもはまったく進化せんので
もうちょっと放置しとくわ。

今の物理学会には
まともな教授が皆目おらんな。
受験ではろくでもない問題を平気で出して、教科書は説明不足のゴミ本ばっか。

なんでかって、コイツらこそ
まったく本質を理解しておらんからだよ。
クズ雑魚しかおらんわな。理解してないくせに本を出すなサルどもが。

くっくっく
0459ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 05:23:57.31ID:UkuSaaa0
ワシより年下の教授で
凄いなと思うヤツが1人もおらん。

少子化というのはこういうことなんだよな。
競争も緩くなって賢いヤツが発生しないようになってくる。

まあ、どうでもよいわ。
ワシも先が短いから地球などどうなってもかまわん。
好きにデタラメやってろサルどもが。

温暖化でもう後戻りできんからな。
海水温度が異常すぎて半笑いするしかないわ。
デタラメなクズどもが地球生命を滅ぼしていくのだ。
ゴミザルどもが

くっくっく
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 05:53:36.66ID:YWxXjNCK
神様、はよぉ「ちょっとした質問」スレと、
「ちゃんとした質問」スレ立ててえな!
0462ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:01:15.35ID:YWxXjNCK
>>459
………言われてみれば…思いつかねえな…!
何しろリケンがあんなザマ(なんだあのスパコンと予算の無駄使い捨て)だし、
知的障害みたいな白痴顔の落合陽一(「ファッション」がまた最悪。あいつ
あれほんの少しでも俺カッケー!とでも思ってるのか)とか、
オマエ犯罪者だろ!みたいなの(本当に大学から追い出された「狂授」も)とか…。
日本の大学、ホントマジ危ない。
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:03:10.38ID:YWxXjNCK
>>453
えーそれはきっとなりすましだよー!
0464ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:03:57.40ID:YWxXjNCK
>>458
どこの噺?
0465ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:06:42.40ID:YWxXjNCK
>>448
はあ?そんなとこに相談なんかしてむぁせんがぁ?
そこまでプライド捨ててねえよ!
相談してくれたのは、2ちゃんねるの誰か。
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:54:46.25ID:???
>>465
> はあ?そんなとこに相談なんかしてむぁせんがぁ?
> そこまでプライド捨ててねえよ!
> 相談してくれたのは、2ちゃんねるの誰か。

それすら人任せか。
>>384「以前NHKの「夏休み子供電話相談室」で採用されることに成功したんだけど、」

で、お前の「正解」とやら、はよ書け。
0467ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:23:44.52ID:hryrjp3E
>>422
おいっ!Qちゃんや!あんた荒らしにまで評価されてますよ!
良かったねw今度一緒に四国お遍路廻らない?
0468ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:32:33.19ID:???
>>462
>リケンがあんなザマ(なんだあのスパコンと予算の無駄使い捨て)

現実の物理現象が判らないようだな
物理教科書の演習問題や試験問題は初等関数で解ける問題しか扱わない
つまり受験生に脳以外の計算機は必要ない。

現実の物理現象の殆どは初等関数で解けない偏微分方程式で記述される
3次元空間ならば数値解析で解くには区間の3乗に比例する演算回数が必要で
例えば気象予測ならば明日の天気予報の計算に1年掛けるのは馬鹿げている。
スパコンが必要な理由が判るだろう。
0470ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:04:54.99ID:???
質問スレは問題を出すのが目的じゃないぞ。
疑問を解決するのが目的だ。
つまり誰も何も書き込まずスレストップしているのが、誰も聞きたい疑問が残っていないベストな状態ということだ。
0471ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:07:44.60ID:???
中国共産党はAIなど第4次産業領域で米国に勝つ野望を実現する為に日本円で数十兆円を投入、
理工系の中国名門大学の専門科には、高校の数学オリンピック、物理競技試験大会など
国内外の大会で受賞した学生を中心に選抜する。
物理学科・数学科・コンピューター工学科などの新入生の中から秀才を選抜し研究させる。
0473ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:38:48.70ID:ZAZvrAAn
高校生です。夏休みの自由研究で困っています。どうかアドヴァイスよろ。
地球の赤道上を一周する形で、ぐるっと銅の導線を這わせます。一ヶ所を切断して、
そこにスイッチを挿入します。観測者のいる位置を原点として、そこから反時計回り
にLEDランプを一定間隔で並べていきます。近い方から順に、右1、右2、右3、…と
命名。逆回りにも同様に左1、左2、左3、…とナンバリング。地球挟んでちょうど観測者
と反対側をGOAL!とします。さて、オモムロに般若心経を唱えてからスイッチON!

 はたしてランプは、いったいどういう順番で点灯するのでしょうか?
0475ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:58:33.25ID:???
自由研究ってのは実際にやって確かめたことを書くもんだ
まずホームセンターに行って地球一周分の銅線を買いたまえ
0476ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:59:45.22ID:ZAZvrAAn
>>473
ちなみに使用LEDランプは、光電子増培管搭載により、超佐々木高感度化されており、
光子一個が到来しただけで点灯可能です!
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:26:51.10ID:ABFDBwOl
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など
0480ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:34:55.04ID:???
>>473
お小遣いを100万円くらい使って導線10kmとオシロスコープを用意しろ
スイッチON/OFFによる電位差の変化が導線経路で伝わる速さが判る。
俺は会社の資材でタダで実験できた
0486ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:14:43.92ID:quPEeXlx
>>484
出題者です。おめでとう!あなたが正解者で優勝です!
0487ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:20:55.86ID:quPEeXlx
>>437
真面目な助言です。一つ気になるんだがな、せめてどっちかアースしてくれんかなぁ…。
こういう「一本線路」も現実にある(対アース容量で接地したつもり)んで、
このままでも一応伝搬はするとは思うんだが…。
これ、伝搬速度どれくらいになるんやろか?
0488ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:22:51.91ID:quPEeXlx
>>483
おめでとう!あなたは準優勝です!
0489ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:30:20.64ID:quPEeXlx
>>480
あのね、銅の導線がね、最低でも4万75q必要なんですよ、
この実験。おまけに各観測地点での時計の同期が…地球の自転・香典
の影響と、重力による…はいいのか?
どうしよう、政情不安定な地域で銅線泥棒がでたら…?
0490ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:13:34.50ID:???
ガリレオガリレイが近代物理学の父と言われるのはなぜですか?
ガリレイ以前の物理学者と以降の物理学者で決定的に何が違うのでしょうか?
0491ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:14:40.76ID:???
>>489
↑は物理学の初歩的な概念を理解できない文系脳だから他の板に池。

優秀な高校生ならば解かるだろうが、物理学は現実に実験が困難でも電磁気学などの
理論が適用可能ならば実験なしで問題の解答が計算可能である。
同様に、物理実験でも4万Kmの長さの問題でも比例関係が成り立つ理論ならば1m
の実験から問題の解答が計算可能である。
これが他の一般科学では限定的でしかない、物理学の特徴である拡張性の威力なのだ。
0493ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:30:34.71ID:GWsVELTF
機械時計を発明したからでしょ
0494ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:43:08.01ID:???
>>492
ガリレオ・ガリレイの相対性原理の概念によれば
並進運動の相対性、自由落下の同時性、振り子の等時性、地球・惑星の公転運動は
彼の相対性原理の概念による。
科学史によればガリレイはピサの斜塔で自由落下の実験などしていない。
0495ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:09:35.52ID:???
小中学生でも水平床に球を転がしても速度が遅くなり運動が停止してしまう、
空気中で鉄の球と羽を同時に落下させれば同時に着地しない事を知っている。

摩擦、空気、一切の外乱を除いて重力だけの運動ならばどのような物理法則が成り立つか
それはガリレイ、ニュートン、アインシュタインなど天才の洞察力によって創造される。
0496ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:16:32.11ID:???
科学的方法論の革新じゃないかな
仮説の設定と演繹的推論による自然現象の把握と観測的・実験的検証。
それを可能にした積極的な数学的方法の導入による自然現象の定量的記述
0498ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:57:52.80ID:???
>>492-497
ありがとうございました。
地動説もガリレイが最初ではないしこれといったエピソードがわからなかったのですが、
なるほど相対性原理というのは近代物理学の元になる決定的な発見ですね。
そこに行きついた演繹的推論からの実験的検証というアプローチもそれまでとは違う画期的なものだったんですね。
0499ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:58:57.46ID:6EPLlf3s
高2、物理基礎です

糸の先に板をつけます。
その板の上に物体を置いて、定滑車で全体を持ち上げます。引く力はTとおきます。

この時物体に働く力は、
重力、板からの垂直抗力(2つはつりあう)

もしくは
重力、板に押される力(T)、板からの垂直抗力
(重力-T=垂直抗力)

のどちらが正解ですか?どちらも間違っていたら、教えて欲しいです。よろしくお願いします。
0500ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:13:04.13ID:6EPLlf3s
すみません、板は床から離れ、静止しています
0503ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:18:05.20ID:6EPLlf3s
ありがとうございます。板が持ち上げられることで物体が押される力はなぜないのでしょうか?
0504ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:21:15.19ID:6EPLlf3s
板をTの力で引いているので、上向の力Tが板に働き、その板に接触している物体に同じく上向にTで押す力が発生するのでは、と考えていました
0506ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:37:38.40ID:1quTBD58
電池って、プラス+とマイナス−と、出っ張りが2種類あるじゃないですか。
プラスからマイナスに、いったいナニが流れて扇風機とか回るんですか?
0507ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:40:07.60ID:VJGspKbp
小学生かよ、電気が流れるからに決まってるだろ
0508ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:10:16.67ID:1quTBD58
>>499
教科書には、何て書いたぁるん?
0510ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:36:53.29ID:AnNcwtbp
捨てよう反日三兄弟■大村愛知県知事リコール・チャイナル静岡県知事・極左デニー沖縄県知事
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0511ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:45:34.06ID:+Bj5rMQy
>>508
教科書には書いてありません。
自分で気になったので質問させていただきました
0512ご冗談でしょう?名無しさn
垢版 |
2020/08/30(日) 04:33:08.11ID:zGR8nLCQ
T は、垂直抗力の中に含まれている。
0513ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:58:58.57ID:???
>>499
「持ち上げます」と「引く力」と書いてるが
この文章では「持ち上げる力」と「引く力」が同じとは分からない
まず日本語を勉強しろ
0515ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:27:01.23ID:UnhVMy6E
F=maの式をたてればいいだけじゃないか
高校としてもバカ過ぎる
0516ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:31:21.92ID:UnhVMy6E
滑車の問題とかあるけど、一体何?
滑車の両側に紐が2本あれば滑車は2Tの力を受ける。
それだけだろ?
Tは張力。
0518ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:57:16.94ID:E12InrYd
>>507
…すると、#473 の正解は「ある一定の時間が経過した後に、
r1,r2,r3,...L1,L2,L3,...の、全てのLEDランプが、同時に一斉に点灯する!」
なのでしょうか?やっぱり。
0519ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:06:00.89ID:E12InrYd
>>511
ちょっと待て。書いてないわきゃねえだろ?
0520ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:10:34.18ID:E12InrYd
【業務連絡、業務連絡!】
くっくっく先生、
>>499番会議室で、生徒さんがお待ちです。
0522ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:52:22.55ID:???
>>518
どこにも回路全体で同時に電流が流れ始めるなんて説明はなかったはずだが、
なぜ同時に点灯という結論になる?
0524490=498
垢版 |
2020/08/31(月) 09:52:11.32ID:???
すみません、ガリレオ・ガリレイとその時代の科学史について調べてみたのですが、
ガリレイ自身は「ガリレイの相対性原理」の概念に行き着いていなかったのではないでしょうか?

彼が発見したのはせいぜい「慣性の法則」の不完全版。
平面で玉を転がせば等速運動を続けるといった程度の物です。
当時は万有引力やも発見されておらずニュートン力学の体系もなく、
惑星は理屈抜きに真円(楕円でなく)を描いて運動していると思っていたようです。
「ガリレイの相対性原理」はなぜガリレイの名前が使われているのでしょうか?
0525ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:11:03.72ID:8rydqCku
「ガリレオの相対性原理」が正しい
0526ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:44:28.82ID:KoxTO93x
福田博造は地獄へ落ちただろうな
0527ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:07:45.74ID:???
>>524
地動説への疑問として、そんな猛スピードで地球が動いていたら
地上の物体は全て後ろに取り残されてしまうのではないか、というのがあった。
それに対してガリレオは、動いている船の上で物を落としても
後ろに取り残されたりはせず、地上にいるのと全く同じように振る舞う、と反論。
(その背景にはもちろん慣性の法則がある)

相対性原理という概念で整理して解釈しなおされたのはたぶん後世になってからだけど、
実質的に同じ概念にたどり着いていたと思われる
0528ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:43:52.13ID:RZnsutOQ
>>522
だから、ど〜ゆ〜順番で点灯すんの?
0529ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:45:28.40ID:RZnsutOQ
>>520
返事がない。コロった?(CV:タモリ)
0530ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:50:31.31ID:RZnsutOQ
>>515
そこまでの問題か?
どっちかっつーと「運動方程式を立てるための前段階」じゃねーの?

いずれにせよ、これはまさかの中学受験レベルの問題だぞ?=小学生向けの!
0531ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:52:49.05ID:RZnsutOQ
>>524
すまぬが、参考にした文献リスト頼む。
0532ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:05:38.28ID:RZnsutOQ
>>521
わっかんねえなあ〜、今時の大学生は、教科書買わずに済ます(買えない)という
信じらんねえ都市伝説があるが、それが高校生にまで落ちてきてるのか?
これが説明されてない教科書なんて実在しねえだろ?

それに 高校物理基礎 滑車 でググったら、山ほど解説動画までヒットするやんか。
0533490=498
垢版 |
2020/08/31(月) 14:37:34.99ID:???
慇懃無礼で会話も噛み合わない人と話したい人はいないと思うよ
0534490=498
垢版 |
2020/08/31(月) 14:43:56.02ID:???
>>527
ありがとうございます。
なるほど、船の思考実験というはガリレオが最初に考えたんですね。
それは確かに相対性原理の元となる最初のアイデアになりますよね。
0535ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:21:30.16ID:z0a6X5kT
>>524
どのサイトにも本にもまともな記述はない。
簡潔に正しく表現できておらんクズサイトやゴミ本ばかりだ。
ホントにアホザルどもしかおらんわ。

要は、アホノシュタインの相対性原理があるから
それに対してガリレイとつけたのだ。

「相対性原理」とは
物理法則はどの座標系でも同じ形で成り立つという考え方であり
それには前提条件があるのだ。

ガリレイの相対性原理の前提条件は
2つの慣性座標系間でそれぞれの位置ベクトル(r、r’)は単純な数的加算
r=r0+v0・t+r’
が成り立つとしたものであり、これを時間で1回微分すれば速度の加算v=v0+v’となり、
2回微分すればF=F’という運動方程式の不変性が自動的に成り立つのだ。

ここで大事なのは、運動方程式に限っては不変性が自動的に成り立つということだ。
電磁方程式ならさらに「不変である」と仮定しなければならず、それによって
2つの座標系間で電磁場の見え方を変換する式が得られるのだ。
その結果から、光速はc=v0+c’、あるいはc’=cーv0が得られるのである。

アホノシュタインなら特殊相対性原理と一般相対性原理があるが
特殊相対性原理ならその前提条件は光速を不変とするためのローレンツ変換であり、
そのもとで慣性座標系間では物理法則は不変であるというものだ。

これがポンコツなのは、ガリレイのように運動方程式の不変性みたいな
自動的に成り立つようなものは何も得られないところだな。

電磁方程式も当然ガリレイと同じように「不変である」と仮定しなければならず
それによって電磁場の見え方を変換する式が得られるのだ。
もちろん、光速はc=c’で系によらないというローレンツ変換の目的に帰結した結果となる。

くっくっく
0536ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:27:39.80ID:z0a6X5kT
要はな、
「相対性原理」とは何か、その前提条件は何かを
はっきり認識できておるかどうかなんだよ。

ワシレベルで認識できている人間は
まあ1000万人に1人レベルだな。

まともなサイトや本はほとんどない。
アホザルばっかだわ。

ああ、当然ながらアホノシュタインの相対性原理は
すべてデタラメだからこんなもんに関わってると人生の無駄なのは
言うまでもないぞ。

くっくっく
0537ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:37:36.21ID:z0a6X5kT
ちなみに上の
r=r0+v0・t+r’
をガリレイ変換と言っておるよな。

つまり、ガリレイの相対性原理とはこのガリレイ変換にもとづく
慣性座標系間の物理法則の不変性を主張する原理なんだよ。

そのままコピペして保存しとけよ。
じゃあな。

くっくっく
0539ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:54:53.26ID:unCT3qIG
>>535
生きてた〜っ!www
0540ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:02:33.59ID:unCT3qIG
>>522
だってだって、以前にここで、「電気というモノは、一回り、一繋がりの輪
=ループになってないと流れやしないんだぞ。言わば、「行き」と「帰り」
が必要なんだ!」と教わりました。確かに、ウチの扇風機も、電池のプラス+だけ、
とかマイナス−だけ、を電線に繋いでも回り出しませんでした。これは典型的な
ワン・ターンのループ構造ですから、流れる時は一斉に流れ始めるのではありませんか?
0541ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:05:51.68ID:unCT3qIG
>>533
そうか、横柄親切なくっくっく先生をお手本にすれば良いのですね?

良かったなQちゃん!また誉められてるぞ!
0542ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:07:48.55ID:unCT3qIG
>>533
でもでも、一度も横柄な態度取った記憶はないんだがなあ…?
0544ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:47:18.77ID:1wZt9KUv
>>543
あーのー、電池のハナシしてるんですぅ〜。
0546ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:37:19.57ID:???
電場のある所に自由な電荷があればその電荷が動いて電流になる。それだけの話だ

通常の回路論では回路が開いてれば、あっという間に電場が打ち消されるように
電荷が再配置されてそれ以上電流は流れなくなるから行きと帰りが必要という話になるが、
それは考えている時間に比べて無視できるほどの小さい時間に電荷の再配置が
終わってしまうような状況での単純化した話に過ぎない。
0547ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:55:57.20ID:???
>>540 >>544
電磁場の変化は(物質中の)光速で伝搬し、荷電粒子はそれに従って運動する
電磁場変化が無くなれば静止または一定の運動状態になる。

電池の電流と静電気の放電は同じ原理から説明できるということだ
それが電磁気学という物理学の威力なのだよ、オレ様説の妄想との違いだから
馬鹿でなければ電磁気学の教科書で真面目に勉強することで理解できるだろう。
0550ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:57.98ID:LdLvQtwh
4800
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:44.31ID:apa0KE9G
>>547
先生!どうか、あなたを先生と呼ばせて下さい!
無知で愚かな私のために、「この本のこの頁を読めば、お前の疑問は雨散消滅
するであろう!」という教科書を、2〜3冊くらいご紹介頂けませんか?
工学屋さん向けでもおkですよ!
0552ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:08:42.37ID:apa0KE9G
>>549
???ですが、今、目の前にあるPanasonicのEVOLTAちゃん1.5V は、
確かに帯電しているでしょうが、放電してはいませんよ?その証拠に、
やはり目の前にあるUSB 扇風機が回ってはいません。

まあ、電線に繋いでませんからねw
0553ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:18:58.35ID:apa0KE9G
>>548
ご意見有難う御座います!
今回はどーでしたか?
0554ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:21:07.97ID:apa0KE9G
>>539
そー言えば、劣等感(←だから何故この称号?)お姉さん、
最近見ないな。コロった?(CV:タモリ)
0555ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:22:41.78ID:apa0KE9G
>>547
だから、どの順番で点灯するの?
0556ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:38:07.31ID:apa0KE9G
>>473
高校生です。夏休み終わったのに、自由研究未提出で居残りです。
今度は、野辺山の国立天文台から、月に向かって、二本の電線(銅)のペアを、
束ねて伸ばして行きます。やはりペアには一定間隔で、高感度LEDランプを
設置します。右の電線のランプを、r1,r2,r3,...,左のをL1,L2,L3,...とします。
月面上のLEDランプは、GOAL!ね。さて、今度は感無量寿経を唱えてお祈りして、
今度は電池も忘れずに、スイッチON!さあ、果たしてLEDランプ群は、
どういう順番で点灯するん?
0557ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:28:13.89ID:???
今度は「自転で導線が引き千切られるから点灯しませ〜ん」とでも言うつもりか? 下らない。なぜ高校物理にそこまで粘着して荒らすのか。
0559ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:10:31.15ID:???
剛体の棒の端を押すと同時にもう一方の端が動くか?
現実の物理現象は必ず遅れるということだ。
0561ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:56:50.62ID:???
>帯電がショート
静電気のクーロン力止まりの古臭い表現だな

スイッチでその位置の電位差を変化させる。がマックスウェル方程式が前提の表現。
0563ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:01:51.54ID:???
電磁波の指令(スイッチ)が周囲に光速で伝搬して広がって行き
指令を受けたその位置の電子アリがゆっくりと動き出す。
というイメージに近い
0564ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:06:22.85ID:???
スイッチ端点の電荷移動が電磁場変化の原因

スイッチ端点電荷移動→電磁場変化→変化光速伝搬→電線電流
の順
0565ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:39:30.12ID:???
>>555
電磁場の変化が伝わる順だろjk
スイッチを閉じたことによる変化は当然スイッチを起点に広がる。
何でそれくらいの推論も働かないのか
0566ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:43:20.06ID:YaaU2Fc4
馬鹿な解答ばっか。

マジレスすると、電磁波の種類は、その振幅が距離の1乗、2乗、3乗に反比例するものがある。
電線に沿って伝わり、電灯の点火に寄与するものは3乗の電磁波。
ところが、減衰率が大きすぎてスイッチ起点の一次波は届かない。
その隣の荷電粒子を動かして二次波を、そのまた隣の荷電粒子を動かして三次波を、
という具合に、電線内の荷電粒子を媒質に電磁場を伝播させて、電灯を点火する。
従って、その伝播速度は、電線内の誘電率、透磁率に依存するので、光速以下となり、
遅延時間は、電線の長さに比例する。
0567ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:52:54.44ID:qYQEwrJu
福田博造は地獄へ落ちただろうな
0568490=498
垢版 |
2020/09/02(水) 16:29:22.59ID:???
マジレスすると
とかいう蛇足で始まるものは、
だいたい本文も蛇足だけで終わる
0571ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:05:52.60ID:Ot1JgN8f
>>556
…ったく、今時のコは、こんなのすら知らないのかねぇ…!

   荒らしは、無視が大キライ!
   わかりましたか、皆さん!
   ガキども:は〜い!

というAA知らんのか?
0572ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:10:44.94ID:Ot1JgN8f
>>557
な・ぜ・な・ら、【質問】スレと名のつくスレが、
現在ここしか実在してないのよ!

それに、高校生あたりから、この手の問題に親しんだ方がいいと思う。
以外と物理専門家を自負する連中が、こ〜んな初心者向けの疑問にすら、
論理的・合理的・物理的に回答でけへんのよ、マジで。
0573ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:12:56.67ID:Ot1JgN8f
>>567
出題者です、あなただけ正解だす!w
ただし、福田って誰だか教えてくれたら。
0574ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:14:22.19ID:Ot1JgN8f
>>566
少なくとも、あなたはまったく理解してないどころか、誤解なさってます。
0575ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:21:30.92ID:Ot1JgN8f
どうせても答え知りたいって人は、ジャクソンなら
載ってるよ、問題だけ。でも解答ないんだわ、あれ。
訳本なら訳者が解答つけてくれてるのかな?
0578ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 03:34:23.26ID:???
図のように5枚の平行平板導体があって、
上から2枚目に-Q、3枚目に+2Q、4枚目に+Qの電荷を与えたとき
5枚の板(各両面)の電荷分布はどうなりますか?

無限大モデルと同じく、それぞれ均一電界かつ均一電荷分布として解答お願いします。
0585ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:20:59.63ID:???
>>581
それでもちゃんと答えが出てくるんだよね、1通りだけ。
このへん物理と数学の整合が取れてるなあと当たり前なんだろうけど
ちょっと不思議に感じたりする。やっぱり物理学の中に数学があるんだなと。
物理学は偉大だ。
0591ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:04.98ID:???
qqqとかしゃべり方キショ男の自演問題はだいたいが質問の時点で意味不明
そうやってみると一般的な入試問題とかあれはあれでよくできてんだな
0592ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:54:20.31ID:???
コンデンサの電荷分布?とかバカの一つ覚えで湧かすのは999だけ
ボケ爺になるとF=maとクーロン力の式しか覚えていない。

マトモに電磁気学を学習すれば電位・電場の空間(分布)が本質であって
もちろん演習問題では電位・電場を条件から計算する。
電荷分布はそれに従属するだけにすぎないと解るようになる。
0593ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:00:51.74ID:4/mGy/w6
>>592
>ボケ爺になるとF=maとクーロン力の式しか覚えていない。
それだけ知ってれば、今の日本では知的エリートでしょ
0599ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:00:30.58ID:9EQYLU8h
福田博造は地獄へ落ちただろうな
0603ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:34:34.62ID:4/mGy/w6
やさしすぎる。つまんね、
0605ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:36:17.44ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0607ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:40:58.62ID:???
>>578
これって4つめが-Qだと直感で分るから入試で出題されてるんだけど、
+Qだと途端に分からなくなるんだよね。つまり、出題する大学側も受験生も
しょせんは何も理解せずにやってると。
0608ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:43:47.41ID:???
>>604
だな。たぶん、すっと解ける教授や予備校講師はごく少数だろうな。
かなりの良問だわ。静電場を根本から理解していないと無理だろ。
0610ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:47:08.34ID:???
>>602
いないでしょ。こんな良問、受験問題で見たことないし。
想像力がなくて過去問を改変してる問題ばっかだからね最近ずっと。
0611ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:11.35ID:???
>>607
言えてる。教授も理解せずに出題してるわ。
この問題は煩雑な数学なしで解けるから、受験問題には最適なのに見たことないしな。
むしろ教授への試験問題としていいだろうな。即答できなければクビだ。
0612ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:53.34ID:4/mGy/w6
やっさしすぎるのつまんない
0613ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:54:39.70ID:???
君らさ、くっくっくに見つかる前に解答してみたら?
阿保丸出しだよ?
結局、何も理解できてないよね、やっぱり。
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:56:41.34ID:???
>>611
こういう良問が出題されていないのは
大学側も本当は何もわかっていないということだよね。
あーあ情けない。
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:58:51.85ID:4/mGy/w6
あつまんないわ。きゅうにするとか、もうすこしくふうできないの?
0623ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:09:07.73ID:4/mGy/w6
あたまが廃れべるか
0625ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:34:48.85ID:???
>>578
ああ、ガウスの法則と連立方程式だけだから気持ちよく解けるな。
答え書かないけど、阿保は悩んで氏ねばいいかと。確かに良問だな。
0626ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:42:11.46ID:???
>>578
ヒント。
一番外側の電荷はある条件から同じでなければならない。
1枚目と5枚目の外側に帯電する電荷ね。量も符号も同じ、その理由は?

この理由が分からないとダメ。中身のある難問だね。
受験問題はこういうのを出すべき。これ、計算力じゃないから。
純粋物理だね。
0630ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:53:38.75ID:???
>>627
これぐらい書かないと無理っしょ。
くっくっく氏が出てくるまで無理だからちょっと書いたよ。
それでも無理っぽいけどね、日本人は相当劣化してるから。
0632ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:58:35.23ID:???
>>578
常日頃くだらないことばかり書きまくってるくせに
こういう中身が濃くてシンプルな良問には答えられないって、ここは高卒ばっかじゃないの?
恥ずかしくない?
大学で何やってたの?
0635ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:16:03.29ID:4/mGy/w6
くだらんもんだいで、じえんのにおいがぷんぷん
0636ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:22:05.92ID:???
>>578です。
ヒントのおかげで計算できました。

1枚目はQ、-Q
2枚目はQ、-2Q
3枚目は2Q、0
4枚目は0、Q
5枚目は-Q、Q
ですかね。

3枚目と4枚目の空隙は電荷0の空間なので電場も0ですね。
1枚目と5枚目の外側の電荷はともにQで、これで内部電場を相殺するんですね。これが分かりませんでした。
そうすると連立方程式でちゃんと解けますね。どの導体内部も電場0です。

どうもありがとうございました。
0637ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:28:30.44ID:???
>>636
よくやったね。お見事。
5枚ともにQ1〜Q5の電荷を与えて帯電させた場合も
同じように連立させれば答えが出てくるよ。暇ならどうぞ。
0639ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:31:58.47ID:???
>>636
まったくの良問だよなあ。美しいよな。
これぞ静電場って感じの問題で素晴らしい。
こういう問題を出せない大学側はまったくもってレベルが低いわ。
0640ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:35:21.99ID:8dJi3rdt
運営の人へ:お願いですから、「ちょっとした〜」「ちゃんとした〜」「でんきりきせん」
「ここわかくりすれでつ」の質問スレ立てて下さい、な!
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:37:13.65ID:???
>>636
電磁気学演習本にも載ってなさそうだし、誰が考えた?
多重円筒コンデンサーでも一般化できるし天才的だな。
0645ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:44:08.35ID:8dJi3rdt
>>473
高校生です。悩んでます。この、1秒間で地球7.5周!の問題ですが、
もしも地球が無くなっちゃったよ!ヴァージョンだと、どうなるんでしょうか?
地球を完全導体近似で解く訳にはいかなくなりそうです。
0647ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:45:36.51ID:8dJi3rdt
>>642
運営の中の人に嫌われてるんで、
たてられまへんねん!(泣)
0648ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:47:36.89ID:8dJi3rdt
>>554
返事がない。どうやら本当に…。
我々は偉大なる魂ぃを失ってしまったな…。
0649ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:49:32.70ID:???
>>636
物理的条件と数学的必要十分条件がぴったり合うから
物理学の中に数学はあるんだなあと実感できる問題ですな。
実に素晴らしい。
0650ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:53:06.82ID:???
>>649
数学は物理学の一分野にすぎないよな。
別物だとして純粋数学とか粋がってる連中は哀れだわ。
物理学を知らずして数学を理解してることにはならない。
0652ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:00:16.46ID:???
>>651
図を見てもそれすら理解できない奴が大半じゃね?
そもそも、普通の平板コンデンサーがなんでqと-qで対向してるのか
その理由すら理解してないと思う。高校生はまずしていない。機械的にやってるだけ。
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:06:31.81ID:???
>>653
静電場を馬鹿にしてる人間ばかりだけど、静電場すらまったく理解できてないよな。
これに解答できない人間は完全に失格。電磁気方程式なんて百億年早いわ。
0656ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:36.78ID:???
>>652
それな。コンデンサーはなぜ正負の電荷が同じ量だけ帯電しているのか。
ちゃんと説明できる人間は案外少ない。これが分かっていないと上の問題は絶対に解けないという。
まさに静電場の最終問題だよな。
0657ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:16:10.99ID:???
物理板って本物の天才がいるよな。
まさに上の問題なんかがそれ。たまに遭遇してハっとするわ。
0658ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:19:02.19ID:???
>>652
「平板コンデンサーがなんでqと-qで対向してるのか」
高校生でこれ即答できたら大したもんだよ。すごく簡単で基本的なことだけど。
物理学科の大学生でも大半が即答できないだろう。情けないことだが。
0660ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:25:36.51ID:???
なれ合いもたまにはいいが、物理板なんだから
上の問題みたいに知的レベルの高いヤツで頼むわ。
できればなるほどなあと感心できるヤツな。

しょーもないのは勘弁してくれ。
っていうかさっさと氏ね。
0661ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:31:24.72ID:???
>>636
素晴らしいね。この答えにたどり着けなっかた人間は
精神的に相当やられてると思いますよ。今でもまだピンと来てないんじゃないかな?

静電場すら理解できていなかったって、今頃気づいてもね。
マクスウェル方程式なんて微塵も理解できてるはずもなく。

それで相対性理論とか量子力学とか素粒子物理学ですか?
何の冗談ですかねえ。もっとも、こういう虚構物理学がお似合いかもですね。
せいぜい頑張って下さいね^^
0662ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:42:38.21ID:???
>>661
>それで相対性理論とか量子力学とか素粒子物理学ですか?

まじで落ちこぼれの馬鹿しかいないのがその3つだからな。
馬鹿だから嘘を見抜けない。馬鹿ばっかだから出鱈目な論文も出し放題で
誰もまともに査読できないからやりたい放題。

このスレ見てれば分かるだろ。
0663ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:45:16.05ID:???
>>662
確率は存在が実証できないので量子力学は最初から終わってますよね。
始まってもいないという。
これが知能の低い人間にはわかりましぇん^^
0666ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:54:14.87ID:???
ホントになんのモチベーションでやってんだろうね
まともな神経の奴がやったら虚しすぎて発狂するわ
0669ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:10:24.31ID:???
>>661
そう見たいやね。無意味なレスもあるし、自分の無能さを思い知らされてるみたいやね。
悔しくて何か書かないと収まらないという性。
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:39:51.98ID:???
>>666
元々発狂していてまともじゃない神経のやつがやってんだよ
基地外荒らしのモチベーションなんて想像するだけ無駄
0671ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:55:46.61ID:???
>平板コンデンサーがなんでqと-qで対向してるのか
そもそも
絶縁された導体板には任意の電荷量を外部から注入できるし、正負同じ量である必要はない。

普通の練習問題では平板コンデンサは閉回路に接続されていて、初期条件で完全放電(q=0)
させた後は、電荷の代数不変と閉回路電流の連続性から q,-q に帯電するしかないだけ。
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:30:37.05ID:???
>>672
電荷を注入した導体板を挟んだ平行板コンデンサの問題は一見難しそうに見えるが
電位電場(電磁場)には重ね合わせの原理が成り立つ。
電荷板の電場に外部電位差による励起された電荷の電場をベクトル加算すればいいだけ
簡単だろ。
0677ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:29:02.14ID:/gh1qdC2
>>676
みんな周囲りの人間がキライなんだよ、
ここと同じさ!www
0679ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:05:37.88ID:usQg/CvT
できなきゃ、実験すれば良い
0680ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:18:59.01ID:zHP9WFvt
>>670
でもオマエも999だろがw
0682ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:21:14.42ID:???
>>676
中学レベルで十分
導体は電荷が自由に動けるから同じ電荷同士の斥力で遠くに離れようとし
導体の表面に同電位の状態で静止する。
0684ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:48:22.43ID:???
>>682
導体内に均一に電荷が分布するほうが「遠くに離れようとする」ことになりませんか?
なぜ表面に密集するほうが「遠くに離れる」ことになるのですか?
0687ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:23:11.44ID:???
>>676
ええ質問やな。

あんな、導体内部には無限の電荷が中和してて
電場がある限り電荷の移動が続くやろ。我々の世界ではいつか必ず平衡状態に達し、
電荷の移動は止んで静電状態になるのが事実やわな。
つまり、導体内部の電場はそのとき零ってことや。

次に、導体内部の任意の閉曲面でガウスの法則使うと電場が零やから結果もゼロになるやろ。
よって内部に電荷は存在せえへんのや。
ここで大事なのは、ガウスの法則が成り立つのは逆二乗則やからやで。
クーロン力が逆二乗則やから導体内部に電荷は存在でけへんのや。

このことを逆手にとって、昔の偉人によってクーロン力が逆二乗則であることを
実証した実験もあるで。偉い奴やな。

もっとも、電荷が存在せえへんとは、中和してるという意味やからな。
実際には電子と陽子があって打ち消し合ってるだけやで。

まとめるとやな、
・やがて静電場になるから導体内部の電場は零。
・それによってガウスの法則(逆二乗則)から内部に電荷は存在しない。

覚えときや
0688ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:33:06.61ID:???
おまけやで。

逆言うと、逆3乗則やったりしたら導体内部に電荷が存在せんと
導体内部の電場を零にすることはできへんのや。
昔の偉い奴はそれを実証するうまい実験やっとるんやで。

今の若い阿保な連中とはえらい違いやでほんま。
ほなさいなら。
0690ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:48:53.33ID:???
>>636
なるほどねえ。
向き合う電荷が同じ量で符号が反対だからその外方では
電場はどこも打ち消し合って0になるわけか。
だから導体内部の電場も0になるんだね。これは勉強になった。
0692ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:59:42.47ID:???
>>690
そそ、そういうふうに連立方程式を立てるんだよ。
もう1つの条件は最も外側の2つの電荷は同符号同量ということ。
こうしないと電場を相殺できないからね。

この物理条件と数学的必要十分条件がちゃんと一致してる。
物理学の中に数学があるという実感のわく良問題だね。

上見たらまるで理解できてないのがいるみたいだけど
どうでもいいっしょ、こんなのは。
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:04:09.41ID:???
>>692
これだけ分かりやすい図でも分からないって、
今の教育は完全におかしい。いや、人間がどんどん劣化してるのか。
0694ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:09:54.45ID:???
>>690
それがコンデンサーではなぜ正負同じ量の電荷(q、-q)が
対向するのかの答えだからな。導体内部電場を0にするための条件だ。

こういうふうにコンデンサーの根本理論を全然考えたこともない人間が大半じゃね。
くっくっくの言う通りアホ猿ばかりなり。
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:16:04.13ID:???
>>694
確かに円筒コンデンサーや球コンデンサーでも
すべて同じ条件だね。導体内部の電場を零にするために
プラスマイナス同じ量の電荷が帯電するってこと。ガウスの法則から一目瞭然だね。

このスレはときどき天才が下りてきて役に立つ。
0696ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:22:05.40ID:???
>>694
コンデンサーを中途半端にしか理解していない教授陣が下手に問題を出すと、
平行平板コンデンサー内の誘電体を横方向に引っ張り込む力を求めよという
トンデモ問題を出してしまうんですよね、実によく分かります。
縦方向にしか電場を考えていないモデルで横方向を出せとか、何考えてんでしょうね。
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:27:03.57ID:???
>>696
エッジ効果やらの図を公開までしてるアレって
生き恥もいいところだわ。本人は出鱈目にまったく気づかず氏んでいくんだろうな。
誰か指摘してやれよ。本当に哀れすぎるわ。

あんなので教授って、冗談にもほどがあるだろ。
害悪も害悪、有害図書だぞ。
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:28:59.28ID:???
>>696
まともな教授はいない。
もっと正確に言えば、電磁気学をちゃんと理解してる人間は稀にしか存在していない。
このスレだけでもすぐ分かる。
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:50:08.86ID:???
>>694
電位や電圧なんてまったく関係ないよね。
不要なのにエネルギーを使って解こうとする人間はたいてい阿保だって
誰か言ってたと思うけど本当にその通り。

エネルギーとかポテンシャルとか阿保発見単語でしょ^^
0700ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:52:16.09ID:???
>>690
勉強になったって、あんたも程度低かったんだね。
そんなの静電場の基本知識であって基本条件ですよ。
上から目線で悪いけど。
0702ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:56:30.41ID:???
>>690
追い打ちかけるけど、コンデンサー全然分かってなかったんだな。
良かったな。人生変わるといいな。
つらい人生だろうが頑張れよ。
0703ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 04:01:48.75ID:???
>>700
もちろんコンデンサーも含めてだが、
静電場でます最初に考えるべきは何か、と言えば
導体内部の電場は零ってことだからな。

ここが出発点なのに電位やらエネルギーやらもう阿保かと。
いったい、どういう教育してるのかと。

あのトンデモなエッジ効果の図を書いた教授も
いったいどんな教育受けたのかと1万時間問い続けたいわ。

なんでこんな出鱈目な社会になっていってるんだ?
いい加減すぎるだろ。言ったもん勝ちの基地外社会だわ。
0705ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 04:49:52.07ID:???
>>684
>導体内に均一に電荷が分布するほうが「遠くに離れようとする」ことになりませんか?
中学レベルで考えても
電荷同士が同じ斥力だとすれば均一分布の場合は導体表面に近いほど斥力が釣り合わなくなり
内部から外部に力が働く、不安定状態。
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 05:08:52.31ID:???
>>705
横レス。一応言っとくけど平行平板コンデンサーでは
縦方向しか電場はないと考えるので同一平面上の電荷同士の斥力は考えない。
だから均一に分布していると考える。
0707ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 05:36:11.62ID:???
>>706
平行コンデンサの話とは関係ない
厚みが有る導体単独の帯電電荷の分布。

電磁気学の範囲では、余分な電荷が導体に帯電するが導体外部に出られない理由が
全く説明できない! という弱点があるが誰も問題にしないのも可笑しい。
0708ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:31:21.52ID:1SaFZv7G
きょうもくだらないあさがきた
0709ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:38:57.93ID:???
>>707
それは物性で済む話。
電荷はあるエネルギー以上でなければ
物質から飛び出ることは出来ない性質がある。
それも物質ごとに違う。これは出鱈目な量子論はまったく関係がない。

むしろ、なんでもかんでも電荷が飛び出していれば
この宇宙は存在しない。電荷が物質に束縛されるから
電磁気現象があって宇宙が存在している。
0711ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:49:16.87ID:???
>>707
強烈な電場をかければ放電するけど、なければ放電しないだけ。
普通の電場では導体から離脱できないんだと自然に思わない?
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:54:09.77ID:???
>>710
誰も問題にしないのは束縛条件があっても理論的に何の問題もないからだよな。
何か可笑しなところがあって初めて可笑しいと言えるわけで。
0713ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:57:46.79ID:???
>>711
みんな自然にそう納得してると思う。
教科書に書いておくべきかもだけど。
導体を帯電させたあと、無条件に飛び出していくようなことはないって。
0718ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:11:31.78ID:???
電子などの帯電粒子は無条件で物体から飛び出すことはできない・・・そういう物性だよね。
事実だし、何が可笑しいと思うのか不可解。

さらに言えば、最初にどうして帯電させることができるのかを可笑しいと思わないとね。
これも物性だからで終わる話。帯電せずに空間に散っていけばいいじゃん。

帯電導体とそうでない導体を接触させれば、空間に散らずに帯電粒子の一部が片方に移動する。
そういう物性ということ。無条件で空間に散ることができないという事実。
事実を可笑しいと思うなら、何もかも可笑しいよ。
0719ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:19:05.56ID:???
>>707
その理由を説明できなくても
理論に必要ないものなので弱点にならない。
その理由があったとしても、電磁気学にとっては蛇足。必要なし。
0720ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:07:23.42ID:???
1 金属に帯電させた電子は動ける?
2 クーロン力、ガウスの法則が成り立つ
3 電子は金属表面から出られない?

1,2,3 が物理的に説明できて始めて導体の帯電現象を説明できたことになるが
馬鹿どもの論理では2だけで説明できたつもりになっている。
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:38:38.90ID:g0KMYMaT
>>708
一緒にラジオ体操踊ろうぜ!
0723ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:39:44.27ID:g0KMYMaT
>>721
俺から見れば、オマエもその一人芝居の「一人」にしか見えんわw
0726ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:26:18.88ID:???
>>720
表面でも移動が止む→垂直方向の電場のみ→しかし、飛び出すには条件が必要

これで何が問題なのか?矛盾が生じるのか?
問題も矛盾も生じなければ、そういう物性だとして捉えるだけのこと。
だから説明なんて不要。あったとしても電磁気学には不要。なくても何も困らないからだ。

なんでもかんでも疑問に思う奴は頭が悪いだけ。
宇宙はなぜ存在するのか、なぜ生きているのか。これらに説明がいるのか、また出来るのか。
ただ存在する、ただ生きている、これしか答えはないことに気付け。
ただ飛び出さないだけだ。

一言、頭が悪いだけ。
0728ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:31:19.81ID:???
>>719
頭の悪い奴は何を疑問に思うべきか整理できないんだよ。
人生のすべてにおいてそうだから、程度の低い生活を送っている。
0729ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:39:10.01ID:???
>>720
帯電現象なんて説明でけへんで。なんで帯電するのかって、そんなもん説明できるかいな。
帯電してるとどうなってるのか、それを説明するのが静電場の話やで。
表面の電荷には垂直方向に電場が働く、それで十分や。なんで空中に飛び出さんのか、そんなもんそういう性質やから説明できるかいな。
それが帯電現象やろ。最初に戻るだけやで。

ほんまに阿保やな。
0730ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:45:04.74ID:???
>>729
本当にそうでうよね。
なぜ帯電するのか、こんなもの説明できないし説明不要ですよね。
そうなっているだけのことですよね。
0731ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:58:07.40ID:???
>>729
自由電荷が大量にある導体が帯電しているとその表面近傍の電場はσ/εで、
表面電荷に働く電場はその半分の大きさ1/2・σ/εだというのが電磁気学の主張だが、
さらに飛び出さない理由を説明する必要性はどこにもないよな。

飛び出さずに帯電していれば電場はそうなるというのが電磁気学の主張だ。
飛び出さない場合の話をしてるんであって、飛び出さない理由なんて説明できるわけないし必要もない。
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:39.02ID:???
なぜ帯電するのか、つまり電荷が空中に飛び出さないのか。
こんなもの説明できましぇん。必要性もありましぇん。
終わり^^
0733ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:22.12ID:???
>>731
ですよね。
帯電する前提の理論が電磁気学の静電場ですよね。
その前提の理由は必要性ありませんね。

相対性理論の前提である光速不変に説明が必要ですかと、そういうことですからね。
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:52:09.43ID:???
お前ら人を小馬鹿にしすぎ。
たとえ間違ったことを繰り返す人間がいても、もっと優しくしてやれよ。
賢くても人間失格だ。
0737ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:33:47.75ID:GB7eyzd0
>>735
あなたの認識は、根本から誤っています。ここでは、むしろ、
その「間違った主張」を繰り返す人間が、「間違った判断」の元、
ありとあらゆる自分以外の者に罵声を浴びせ、馬鹿にしている、
というのが現在の状況なのです。
0738ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:44:59.98ID:???
無知を肯定したくて必死だからなー
必死な人間に手を出すのが間違いだから無視しときゃいいのよ
0742ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:04:09.21ID:???
>>740
東大大学院入試でも解ける人間いなさそう。
最外2面が異符等量の電荷だとは気づけない。
すごいハイセンスな問題。
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:02:19.96ID:PMS1vl6N
>>742
なんだその「いなさそう」って。
日本語は正しく。
0748ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:26.63ID:???
ローレンツの電子モデルでは
球状の表面に電荷-eが分布し電荷の斥力は未知の引力で釣り合っていると考えた
古典電子半径と呼ばれている。(現代物理では間違い)

電荷の表面帯電は引力またはポテンシャル無しには不可能だということだ
古典電磁気学では説明できないことを5ch馬鹿どもは素直に認めようとしない。
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:03:03.14ID:qpIUgJdQ
>>749
999?
0754ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:26:10.64ID:bT1meXh/
作ったのは俺だよ、
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:01:14.93ID:???
こういう問題は万有引力(重力)なのか慣性力(重力)なのか重力(万有引力と慣性力の和)なのか明確に区別しないとだめだろ
0756ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:06:11.59ID:???
物理学では質点自体の重力が現れたり消えたりしない。
現代の入試で出題すれば炎上して責任問題になるからその類いは出さない、回転運動で紐を切るとかだろ
0758ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:00.56ID:???
物理学では物理的に全くありえないたとえ話で出題したり、たとえ話で回答するのは
ルール違反ということ。
0759ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:22:23.49ID:bT1meXh/
>>758
>物理的に全くありえない
全ての物理の問題はそうでしょ
0760ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:29:34.51ID:???
>>759
そういう奴が必ずいるが、質量mの物体を力Fでt秒かけた速度を求めよならば
高校で習ったニュートン力学以外の答えは0点になる。そういうルール
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:36:25.28ID:bT1meXh/
うん、0点にされた経験があるね。で1時間抗議したら、再テストで、また同じこと書いたら、根負けしたのか赤点にはならなかった
0762ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:36:59.14ID:???
理系大学の記述試験ならば相対論で解答しても正解にするかもしれんが
オレ様説をいくら説明しても0点だろ。
0764ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:14:53.96ID:???
物理学はやたらとガイジを引き付ける
この特性さえなきゃ面白い学問なんだが、なんとかならんもんかね
0765ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:56.50ID:FRsm20S6
>>752
これ、学習院中学の入試でしょ?
…え?…大学入試…?…まさかあ、フツー大学入試って、
論述式の回答でしょ?
0769ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:12:42.36ID:bT1meXh/
 日本が形だけ独立したよく年だよ、懐かしい
0771ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:56.11ID:iw6LFFe/
>>767
ごめん、私学は試験問題すら見たことないんだわ。
0773ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:05:27.51ID:bT1meXh/
いんや、おれの記憶は正しいはずだ。そんなにまだ耄碌はしていない
0775ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:14:05.21ID:???
航空力学を学生に教えるのが禁止されていた暗黒時代、剣道や将棋も禁止だったらしい
荒唐無稽な入試問題が出題されてもおかしくない。
0776ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:24.42ID:bT1meXh/
>>772
そか、調印は51で発効=独立は翌年だった。
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:52.57ID:XNST9t+y
>>774
いいえ。ちなみに、早稲田と慶応なら、
推薦貰ってたから、無試験で入れた。
0778ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:07.73ID:BE+y8obg
>>758
そうだよな、まだ人類が発見していない未知の力が
強く働くという可能性を捨ててるもんな。
こんな問題、出す奴は馬鹿だw
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:48:46.03ID:bT1meXh/
まぁ、そうかも知れんがのう。近頃の若者は情けなくって、見ておれんのじゃよ。
0782ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:24:56.03ID:seMcZ192
>>780
>>779 のことか?www
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:22:38.20ID:MKybFjkb
3密企業のための"持続化給付金"を数十万円も不正受給した人間のクズ”くらげ”こと佐藤剛を絶対に許すな!

★★ひとりでも多くの通報者がいればくらげは"確実に”逮捕されます。警察は動いてくれます。みなさん、通報にご協力を★★


相手を特定できる情報をできるだけ用意し、持続化給付金のコールセンター( 0120-115-570 か 03-6831-0613 受付時間 8:30〜19:00)へ連絡
電話後、1→1(受給前の相談)と押します。
(今後、選択肢のフローが変わるかもしれませんので、ご注意を)
コールセンターの担当者に繋がったら、「不正受給の内部通報に関してですが、よろしいでしょうか」と確認しましょう。


★★不正受給者名 佐藤剛 生年月日:昭和49年1月12日生  大阪府在住 ★★

通報会話の内容はこんな感じで。

「もしもし、不正受給について通報したいんですが。はい、グーグルでneet3で検索してください。neet3.hatenablog.jp/ (はてなブログジェーピー)というアドレスの
 ブログがすぐに見つかるはずです。彼は今ブログのタイトルを変えたりハンドルネームを変えたりして捜査を妨害しようとしているので、アドレスだけ見てください。
 アドレスは変えられないので。このブログが彼の本拠地です。

 2020年7月11日の投稿「特別給付金の10万円がやっと届きました!の記事内で持続化給付金が振り込まれたことを認めています。

 そして今度は彼のブログの右のアドレスバーから行ける彼のYoutubeちゃんねるをクリックしてください。
 そう、彼は「46歳食っちゃ寝するだけ」という自虐的な動画のシリーズを作って、家から一歩もでることなく
 ひたすら無職でメシをくっては寝るだけの動画を投稿してるだけの引きこもりです。

 こんな彼が持続化給付金を、本当に困ってる観光業者や、イベント業者、カラオケ、理髪店などの方々のための血税を
 数十万も不正受給したんです。本当にあり得ない話です。 彼はただの引きこもり無職。コロナ被害はなく、受け取る資格はありません。
 制度の穴をついた悪質な犯罪者に厳罰を与えてください。」

 こんな感じでどうぞ
0786ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:23:06.26ID:MKybFjkb
★★ くらげ 佐藤剛についての確定情報 ★★

YOUTUBEより

 ・無職歴5年である。
 ・コロナの影響下による持続化給付金だが、彼はコロナが流行する5年も前からただの「引きこもり無職」である。
 ・収入源はブログによるネット収入、YOUTUBE、しかもただの「自宅からの配信」であり、コロナとの関連性はゼロである←重要ポイント

 ・YOUTUBEなど、広告業界はコロナ下においても過去最高益を出しており絶好調で、彼の収入が半減したのは彼の動画の低評価、再生数の伸びなさからである。
 ・クリック型のポイントサイトなども2019年までは運営していたが、2020年に入って閉鎖した。収入が半減したのではなく「半減させた」疑いがある。この辺りは本人に事情聴取してほしい
 ・ブログを見ればわかるが、持続化給付金が数十万入金された後は、旅行に4回いくなど贅沢三昧。彼はコロナの被害者ではなく、コロナを利用して金儲けしてる犯罪者である。
 

などを落ち着いて話しましょう
0788ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:25:24.32ID:hwuLOvBc
>>784
頭のおかしい奴が、物理語る板に、いったいナニが目的で潜り込んでんのかね?
明らかに>> 779 は、事実に反する=まさしく【妄言】を何度も撒き散らしているから、
「妄言爺さん」の称号に相応しいのではないかね?w

そこまで思考力に問題があるなら、物理の適性がないから、
足洗った方がええぞ、荒らしwww
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:56:57.64ID:Vk8XhM32
>>752
なんだそりゃ、昔の問題は表現も幼稚だのう。
2つ目は「天井にぶつかる」が答えなんだろうが
そうとも限らんわな。

下図のように
とんでもなく宇宙レベルで高い家があると
無重力になって速度vで直線運動するようになる住人は
だんだんと地面から離れていくが、天井に到達する前に
西側の壁にぶつかることになるんだな。
飛び立った蚊が叩き落されるみたいなもんだ。

その問題が載っている本に
このコピペをはさんでおいてやれや。
「栞の恋」みたいにタイムスリップして
今はもうおらんであろう出題者に届くかもな。

くっくっく
0791ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:41:59.45ID:???
>>752
a) B, b) C

赤道上で計算してみた。
重力が無くなった瞬間の位置を原点、鉛直方向に x 軸、東向きに y 軸をとり
地球半径 R = 6371 [km]
ω = 2π/(24 x 60 x 60) [rad/s]
とする。 gnuplot で 60 sec までプロット
set parametric
set size ratio 1
R = 6371e3
w = 2*3.1416/(24*60*60)
set trange [0:60]
plot R*(cos(w*t)*(1-cos(w*t)) + sin(w*t)*(w*t - sin(w*t))), R*(-sin(w*t)*(1-cos(w*t))+cos(w*t)*(w*t - sin(w*t)))
https://i.imgur.com/abN4weS.png

24時間分プロット
https://i.imgur.com/iKkfaDu.png
0801ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:08:37.64ID:e2TZRLAF
>>752
なんだよ、これ1952の問題かよ、だったら今の天皇もこれ解いたのか?
この頃は「切り線」といってたの?
0802ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:39:21.59ID:NlRDhj/G
a)接線方向
b)天井にぶつかるか東側の壁にぶつかる(どちらが早いかは条件次第)
0804ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:59:25.52ID:NlRDhj/G
b)等速直線運動する物体に対して家は自転かつ公転している。
r*tanθ>=r*θ
だから東側の壁にはぶつからない。天井か西側の壁にぶつかる。
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:09:09.58ID:???
東側はないな。
北極点、南極点でなら天井にもぶつからんが、極点に建物はない。
極点以外なら、コリオリ力で南北の壁も考えないとならんが、常識的な大きさの建物なんだろう。
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:22:28.10ID:NlRDhj/G
家座標系から見れば
遠心力
コリオリ力(西向き)
がある。
0807ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:25:42.05ID:NlRDhj/G
コリオリ力はv×oの向きだから、南北はなくて東西だけ
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:44:03.68ID:/4ZPggc6
運動量とエネルギーって、どこがどう違うんですか?
0811ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:46:47.93ID:???
歴史的には活力論争というのがあって、運動量とエネルギーどちらが運動の激しさを表す”活力”の表現としてふさわしいのか、という議論があったのですよ

次元の違いと言ってしまえばそれまでですけど、それだけでは味気ないですね
0812ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:53:33.16ID:Q6mey8Va
やる気の問題でしょ
0813ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:08:58.60ID:/4ZPggc6
>>809
式見ました。質量に速さ掛けたら運動量で、なんでそれに
さらに速さ掛けて二分の一にしたらエネルギーになるの?

そもそもそ、これ、どっちが先に言い出したん?
考えたのだれ?
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:10:19.08ID:/4ZPggc6
>>810
「霊気」とか「磁気」もなw
0818ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:45:27.41ID:/4ZPggc6
>>815
有り難う御座います!真面目な方なんですね。

>>816
いえね、ぶっちゃけますとね、米次郎のTVみてたらね、例のニュートンのユリカゴ
って、パチンコ玉の大きいのたくさんぶら下げてカチカチ山やりますやん。あれの
説明やってましてね、「エネルギー保存即から〜」って解説してやんの。でもあれ、
フツー「運動量保存即」の解説で使いますやん。そりゃ確かにエネルギー保存されます
やろけど、最近の指導要領では変わったのかな〜?って。
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:51:13.00ID:/4ZPggc6
>>817
んでね、量子力学では、運動量の方がより基本的な量(塩山市)って
習いますやん。だったら、運動量の方がエラいんとちゃいますのん?
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:24:18.71ID:dr/nQSBp
>>813
あんな、エネルギーになるのではない。
エネルギーと呼ぶことにしたんだよ。
正確には力学的エネルギーのうちの運動エネルギーだ。

エネルギーでも力学的エネルギー、熱エネルギー、電磁エネルギーなど
いろいろあって、確かな証明はないがそれらは勝手に増えたり減ったりせんという
エネルギー保存則が成り立つと考えておるのだ。確かな証明はまったくないがな。
あるわけがない。なぜならば、宇宙のエネルギーの起源やら増減について、まったく不明だからだ。

運動量ってのは作用反作用の法則にすぎん。内力だけならば
F1+F 2=0、つまりm1dV1/dt+m2dv2/dt=0だ。

これを任意区間で定積分すれば
m1∫dv1+m2∫dv2=0、つまりm1[v12−v11]+m2[v22−v21]=0
よってm1v11+m2v21=m1v12+m2v22となり、これを運動量保存則と言っておる。
このときのmvを運動量と言っておるのだ。

また、「仕事と運動エネルギーの定理」より
∫F・ds=1/2mv2^2−1/2mv1^2という関係がある。
証明は高校物理の本を見ろ。このときの1/2mv^2を運動エネルギーと言っておるのだ。

簡単にまとめると、
運動量とは作用反作用の法則であり、
運動エネルギーとは仕事(力×距離)なのである。
この違いがあるんだよ。

まあ、アホにはピンと来んわな。
教育が悪いという見本だな。

くっくっく
0821ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:33:57.41ID:dr/nQSBp
分かったか?
最後が大事だぞ。

・運動量 = 作用反作用の法則からきたもの、だから力を変形したもの。
・運動エネルギー = 仕事(力×距離)からきたもの

簡単だろ。
これを一生忘れんなよ。
コピペして永久保存しとけ。

くっくっく
0822ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:49:27.66ID:???
>>820
>運動量とは作用反作用の法則であり
デタラメ
>エネルギー保存則が成り立つと考えておるのだ。確かな証明はまったくないがな。
相間のくっくっくに証明できる訳がない
相間の巣から出て来るな。
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:50:36.20ID:???
>>820
>運動量とは作用反作用の法則であり
デタラメ
>エネルギー保存則が成り立つと考えておるのだ。確かな証明はまったくないがな。
相間のくっくっくに証明できる訳がない
相間の巣から出て来るな。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:39:46.41ID:RDuO/hpq
>>822
おのね、小五郎の叔父さん、回答キッドこと、Qちゃんわね、
きっとおじさんのことからかってるだけだと思うよ!
0827ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:29:48.77ID:hh494wss
f=maである。

古典力学では計算すると
fdt=mv
fds=1/2mvv

その他の分野でもこれに対応(変換)する物がある
hν/c
hν,mcc

かつ、一方から他方を計算できる場合がある

それぞれが保存し概念と結びつく
0828ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:40:28.31ID:hh494wss
運動量ではポテンシャルエネルギーを表現できない。
0829ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:47:25.56ID:hh494wss
fdt=mv
fds=1/2mvv

というより

fdt=mv
(fv)dt=1/2mvv(=fds)

と認識したほうが良いかもしれない。”時間で積分する”という観点を
強調して。
0830ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:37:12.79ID:hh494wss
1/2mvvも、mvも保存する。
これはおかしい。
vは直線vvは放物線
両方が保存するわけない。

これは俺が童貞の頃からの疑問だ。
かつ、その時はオナニーもしたことがなかった。

今はこれに答えることができる。

童貞でもない、オナニーも経験したから。
0831ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:38.37ID:hh494wss
すでに200斬りを達成している。
感謝の気持を込めて、自ら回答しよう。(をこめてはおめこににている)


2物体の衝突を考える。
運動量は保存する。
重心運動のエネルギーは保存しない。熱エネルギーに変わる。

しかし、重心運動のエネルギーが保存する場合もある。e=1のときだ。

**********

ミクロで考えよう。
2物体を構成する原子同士の相互作用、ここではe=1で運動エネルギーは
保存されている。
ミクロの運動エネルギーは熱エネルギーだ。(並進分を除く)

**********

つまり、ミクロで考えればe=1であるから運動エネルギーも保存されている。
ただ、並進の運動エネルギー(重心運動のエネルギー)がバラバラの方向
になってしまう。
0832ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:36.13ID:hh494wss
運動量と運動エネルギーは似ている
おこめとおめこもにている。どちらも主食だ。どんどん食べて!!
0833791,805
垢版 |
2020/09/13(日) 13:39:34.58ID:???
>>804,806-807
東側の壁にぶつかると書いて、次は西側の壁にぶつかるとかサイコパスか。
緯線に沿った初速度持つんだから、北半球では t = 0 付近でコリオリ力によって南側に曲がる。
学習院大学の緯度(35°43'6.12''N)で 0〜60 sec の3Dプロット(実線)。 これは東向きに x の、北向きに y の正方向を取った。 破線は xy, yz, zx 平面への射影。
https://i.imgur.com/u9aegEy.png

60 秒後に (-0.14, -28.75, 39.98) に到達する。 yz の傾きは tan(緯度 - 90°)。
衝突を考慮すべきは天井と南北の壁であり、東西の壁なんかどうでもいい。
0834ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:03:48.75ID:hh494wss
コリオリ力は半径方向に速度vを持った物体に働く
v×o方向の慣性力のことです。(oは回転ベクトル)

だから東西向きでしかありえない。
0836ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:20:59.24ID:hh494wss
回転する物体を回転しない座標系からみた加速度
r方向:r''-rθ'θ'
θ方向;2r'θ'+rθ''

θ=0の座標系(一緒に回転する)から見ると加速度は
r方向:r''
θ方向;0

になる筈、なのにならない。

そこで次の慣性力を考えて辻褄を合わせる。(×m)
r方向:+rθ'θ'
θ方向;ー(2r'θ'+rθ'')

*****************

以上が慣性力の本当のところだけど、だれもそんな事言わない。

そうすると重力が消えても慣性力には無関係なことも分かる。
東西方向でしかないこともよく分かる。
0837ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:22:28.39ID:hh494wss
誤 θ=0の座標系(一緒に回転する)から見ると

正 θ=θの座標系(一緒に回転する)から見ると
0838ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:24:03.03ID:hh494wss
θ方向;ー(2r'θ'+rθ'')

この-2r'θ'がコリオリ力
0839791,805
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:40.06ID:???
>>834
なんだ、荒らしの気狂いか。そんな馬鹿頭だから台風の渦の向きすら分からんのだ。
0840791,805
垢版 |
2020/09/13(日) 14:35:35.12ID:???
>>836-838
部屋に固定した座標系で記述するだけだっつうのに。

プロットプログラムコード

import sympy as sy
import numpy as np
import matplotlib
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.mplot3d import axes3d

sy.init_printing()
t, r, omega = sy.symbols(r't r \omega', real=True, positive=True)
theta, phi = sy.symbols(r'\theta \phi', real=True)
p = r * sy.Matrix([sy.cos(theta)*sy.cos(phi), sy.cos(theta)*sy.sin(phi), sy.sin(theta)])
e_r = sy.diff(p, r)
e_theta = sy.diff(p, theta) / r
e_phi = sy.diff(p, phi) / (r * sy.cos(theta))
R = e_phi.row_join(e_theta).row_join(e_r)

v0 = sy.diff(p.subs(phi, omega*t), t).subs(t, 0)
p0 = p.subs(phi, 0)
x = p0 + v0*t
X = sy.simplify((R.T*(x - p)).subs(phi, omega*t), Trig=True)
args = (t, r, omega, theta)
func = sy.lambdify(args, X, "numpy")

deg2rad = lambda d, m=0.0, s=0.0: float((d + m/60.0 + s/3600.0)/180*sy.pi)
f = lambda t: func(t, 6371e3, float(2*sy.pi/(24*60*60)), deg2rad(35, 43, 6.12))
ff = f(np.linspace(0, 60, 1000))
xx = ff[0][0]
yy = ff[1][0]
zz = ff[2][0]

fig = plt.figure()
ax = fig.gca(projection='3d')
ax.set_xlabel("x (latitudinal) [m]", size=14)
ax.set_ylabel("y (longitudinal) [m]", size=14)
ax.set_zlabel("Altitude [m]", size=14)

ax.plot(xx, yy, zz)
ax.plot(xx, yy, 0*zz, ':')
ax.plot(0*xx, yy, zz, ':')
ax.plot(xx, 0*yy, zz, ':')
plt.show()
0841ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:42:38.05ID:hh494wss
お前ら本当に頭悪いな。
回転系の速度、加速度も記述できないだろ?
よく分かるよ。
0842791,805
垢版 |
2020/09/13(日) 14:46:09.28ID:???
>>841
>>840 で記述してんじゃん。読めやハゲ
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:48:54.58ID:hh494wss
>>842
そんな煩雑なもの読んでもらえると思うなよ。
1〜2行で済ませろよ。
頭の悪い証拠だよ。
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:50:01.85ID:hh494wss
>>842
お前、”理解する”ってこと知らないみたいだな。
0845ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:52:44.32ID:hh494wss
>>842
お前、キモいから童貞だろ?
分かるよ。
0846791,805
垢版 |
2020/09/13(日) 14:59:28.29ID:???
>>843
この程度のコードも読めん情弱爺か。

>1〜2行で済ませろよ。
ほう、やってみろや
0847ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:05:16.65ID:hh494wss
回転する物体を回転しない座標系からみた加速度
r方向:r''-rθ'θ'
θ方向;2r'θ'+rθ''
0848ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:09:06.13ID:hh494wss
回転する物体を回転しない座標系からみた速度
r方向:r'
θ方向;rθ'
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:11:03.83ID:hh494wss
回転する物体を回転しない座標系からみた位置
r方向:r
θ方向;0
0850ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:13:24.32ID:hh494wss
理解できないだろう?
アホだから。
0852ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:23:23.42ID:hh494wss
>>851

究極のアホだなお前は。
回転を考えるんだから、2次元で足りるだろ?
残りの1次元は回転軸だ。
0854ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:29:21.16ID:hh494wss
>>853
コリオリ力が南北に働くっていうのはやめたほうが良いぞ。
恥ずかし過ぎる。
0857ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:58:28.78ID:hh494wss
r'<>0のときにコリオリ力が発生する。
0858ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:01:05.48ID:hh494wss
>>855
コリオリ力が南北に働くっていうのはやめたほうが良いぞ。
恥ずかし過ぎる。
0859ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:05:51.71ID:hh494wss
この場合2次元的に考えるのが本質的だろう。

何から何まで分かってないな。
0860ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:07:02.06ID:hh494wss
下らない計算に溺れるアホ。
梅毒マンコに夢中なアホと同じ。
0861ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:11:36.76ID:???
>>857-858
北半球では、進行方向に対して右向きに働くんだから、初期値付近では南向きに働く。>>833のグラフでもそうなってる。
お前は常に東西方向に働くと主張してるのか? だったら真正の気狂いだ。首吊って死ね。

あ、その前に12時間後の高さを答えろ。
0862ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:12:51.41ID:hh494wss
>>856
12時間後は地球の裏側の遥か彼方だ。
アホだな。
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:16:39.44ID:???
>>859
> この場合2次元的に考えるのが本質的だろう。
天井にぶつかるか、東西の壁にぶつかるか、あるいは南北の壁にぶつかるか、ほら 3 次元だろ。

>>860
はよ、12時間後の高さ答えろや。
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:17:02.86ID:hh494wss
>>861
お前いくら教えてやってもバカだな。

半径rの変化(速度)に対して発生するんだぞ。
v×oの意味がわかっていない。
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:18:19.72ID:hh494wss
>>863
お前、梅毒が進行して脳みそボロボロなんだな
0867ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:24.93ID:hh494wss
てか12時間後は床よりずっと低い
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:23:38.06ID:hh494wss
てか12時間後は床よりずっと低い
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:24:16.24ID:hh494wss
てか12時間後は床よりずっと低い
0872ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:26.70ID:hh494wss
てか12時間後は床よりずっと低い

コリオリ力は回転軸に垂直
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:55:12.25ID:hh494wss
てか12時間後は床よりずっと低い

コリオリ力は回転軸に垂直

アホな計算はアホがしろ
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:08:56.76ID:???
>>874
荒らしの本領発揮だな。

> コリオリ力は回転軸に垂直
南北方向も回転軸に垂直だが、除外する理由は?

> アホな計算はアホがしろ
お前がアホだから出来んのだ。
0877ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:08:07.79ID:5yhkHzIJ
アホな計算はアホがしろ
0878ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:02:46.24ID:ZDAQZ74q
アフォロトルがいっぱいスレ。はやくカエルになりたい
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:22:18.65ID:5yhkHzIJ
太陽系において等速直線運動している物体の座標を
地球に固定した座標系で表す・・・

そういう下らないことはアホがやれ
0880ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:42.88ID:???
地球上の遠心力、コリオリ力等の公式は太陽系を(準)慣性系と見なして
ニュートン力学と万有引力により計算した式を回転する地球上に座標変換した慣性力。
座標変換は機械的な計算であるから、地球の自転と公転運動が計算できれば基本的にOK。
0882ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:58.66ID:???
>>879
> 太陽系において等速直線運動している物体の座標を
> 地球に固定した座標系で表す・・・

・設問は「地球の重力が瞬間的になくなったら」で、太陽の重力には言及していない。
・また地球の公転運動は、12時間後でも0.49°だから無視して構わない。
・考慮したけりゃもう一段座標変換入れるだけ。

> そういう下らないことはアホがやれ

アホのお前が間違えてる理由がまさにそれ
https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/2013/2013_02_0031.pdf
運動した時だけに現れるコリオリ力が直感と異なると思うのは,地球が自転するためにもともと傾いている自由表面を回転がないときの水平面と勘違いしたためである
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:13:26.72ID:???
摩擦なしの地面に摩擦なしの三角台Qを置いて、Qの上に物体Pを置いて滑らせるタイプの問題で、Pの加速度やPQ間の抗力を求めたいのですが、地面に立って観測し、ベクトルや座標などを用いて定量的に解くというような方法はありますでしょうか?
なんとなく運動量保存則を使うような気がして悩んでいるのですが、一向に解けそうにありません。また運動量や力積の理解に役立つ書籍等もございましたら教えていただけるとありがたいです。

↓これ系の問題です。

https://i.imgur.com/vrnWdJN.jpg
0885ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:58:42.57ID:aGU/UdGh
>>883
さあさあ、Qちゃんが釣れますよ。
0886ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:08:27.54ID:aGU/UdGh
>>884
そして、このスレもやがて終わる…以後誰も次スレ建てない…
こうしてまた一つ、絶滅危惧スレが、ひっそりとその使命をオエー(鳥AA略)…
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:09:35.47ID:aGU/UdGh
>>885
そのQちゃんは、解析力学知りません、残念!
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:35:27.23ID:5yhkHzIJ
>>880

>>882
は同一人物かどうかわからないが、
>>880は分かっている
>>882は分かっていない
匂いを発散している。
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:43:36.19ID:5yhkHzIJ
慣性系(基準としている系)に対して加速度運動している座標系では
力が無くても加速度がある。
その加速度に対応するのに”力”をでっち上げる。
それが遠心力だったりコリオリ力だったりする。

だから、慣性系において運動方程式を書く。
加速度系の加速度を表す。

加速度の差を移項して"力"とする。

その移項して"力"となった加速度(×質量)が慣性力と呼ばれている。
0890ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:46:13.03ID:aGU/UdGh
>>883
すみません、お待たせしております、お客様。
ISBN 4 489 0116 01 で御ググり下さい。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:01.55ID:???
>>889
>その加速度に対応するのに”力”をでっち上げる。
でっち上げではない
加速度系でもニュートン力学の運動方程式が成り立つ様に拡張しただけ
当然、その加速度系を記述する基の慣性系がなければならない。

最終的に一般相対性理論によって慣性力は重力に統一され、大域的な慣性系は不要。
0892ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:03.88ID:5yhkHzIJ
>>882
が推奨する文献ttps://www.metsoc.jp/tenki/pdf/2013/2013_02_0031.pdf
なんて書き出しからアホ丸出し。

コリオリ力にしろ何力にしろ、慣性力とは、慣性系に対して加速度運動している座標系
で考えるからでっち上げなければいけないものだ。

電車がブレーキかけると乗客は前向きの力を感じる。
これと同じ。地球(ほぼ慣性系)に対して加速度運動する
座標系を基準にしているから”力”を感じるのであって
慣性系(地球)を基準にすれば等速直線運動を
しているだけ。
要するに加速度を基準にするから余計なものを”力”とする
必要が出てくるわけだ。
0893ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:02:03.22ID:5yhkHzIJ
大体世の中の殆どのやつが凄く頭が悪いと思うのは
コリオリ力の説明を地球の表面でするからだ。
回転軸に垂直な平面で説明しろよ。
地球の表面での出来事はその成分(投影)で考えろ。
アホだな、お前ら。
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:06:49.71ID:???
>>892
>地球(ほぼ慣性系)
>慣性系(地球)を基準にすれば等速直線運動をしているだけ

現代物理学(一般相対論)から見ればそれが「でっち上げ」なんだよ。
0895ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:25:01.23ID:5yhkHzIJ
>>894
アホだな
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:49.71ID:ISNVHbuq
>>896
アホだな
加速度のある座標系から見たら静止しているものも加速度運動している。
だから、、慣性力を付け加えるのだ。
ただそれだけなのにアホだから・・・
0899ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:46:55.22ID:rJjCTjKS
>>896
えーあなたたちって、同一人物とちゃうのん?
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:46:46.44ID:ISNVHbuq
>>899
アホだな
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:56:37.22ID:ISNVHbuq
重力がないとコリオリ力もなくなる、みたいなことを書いていた奴がいたな。
物凄く頭悪そう。
0903ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:12:43.35ID:OVElO096
>>893の言うとおり平面で考えればよい。
図書いたら小学生でも分かるわなボンクラどもが。

平面が回転してるとすれば
AのほうがBよりも回転速度は大きいだろ。

AからBへまっすぐ行こうとすれば
余計に速度を持ってしまっているから
速度差の方向である右方向にぶれてしまうのだ。

このぶれる力がコリオリの力だ。
要は慣性力なんだよ。
もとから持っていた速度によるみかけの力だ。

もしAとBで回転速度が同じなら何の力も働かん。
それは円筒の場合だ(上下面除く)。円筒表面ではどこも同じ回転速度だからな。
どの点からどの点へ行ってもまっすぐ行けるんだよ。変な力はかからん。
遠心力もどこでも同じだ。

こういうふうに簡潔に説明できないのは
数式に偏った教育が悪いのと
お前らがアホザルだからだ。

くっくっく
0904ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:46:54.63ID:???
>>903
>余計に速度を持ってしまっている
>もとから持っていた速度による

意味不明の中坊表現で荒らしてないで相間かオカルトの巣にかえれ
0906882
垢版 |
2020/09/15(火) 07:19:10.45ID:???
>>888-889,892,902
880 とは別人だ。 お前が馬鹿で分かっていない、ってのは一貫してる。

>その加速度に対応するのに”力”をでっち上げる。
「でっち上げ」なんて理解だから、いつまで経っても分からんのだ。座標変換で現れる、それだけ。

>地球の表面での出来事はその成分(投影)で考えろ。
あほ、それじゃ件の問題は解けない。

>物凄く頭悪そう。
お前は、コリオリ力は(常に)東西に働くと書く頭の悪さ。

>>903
>平面で考えればよい。
アホ
0907882
垢版 |
2020/09/15(火) 07:26:51.71ID:???
ID:5yhkHzIJ == ID:ISNVHbuq や qqq のアホは 3 次元での計算出来んからだな。

回転の中心を p, 回転系から慣性系への回転行列を R ∈ SO(3), その角速度ベクトルを ω ∈ so(3)とする。
また [ω×] = log(R) で [ω×]v = ω×v を満たす歪対称行列を表すことにする。
時間微分を ' で記すと R' = [ω×]R。
慣性系での位置ベクトル x と対応する回転系での位置ベクトル X の関係は
 x = RX + p
両辺時間微分して
x' = [ω×]RX + RX' + p'
更に微分して
x" = [ω'×]RX + [ω×][ω×]RX + [ω×]RX' + [ω×]RX' + RX" + p"
= R(R⁻¹[ω'×]RX + R⁻¹[ω×][ω×]RX + 2R⁻¹[ω×]RX' + X") + p"
を得る。右辺()内左から3項までが単位質量あたりの慣性力(の-1倍)で、順にオイラー力、遠心力、コリオリ力。
回転系に引き戻した角速度 Ω = R⁻¹[ω×]R などを用いれば
オイラー力: -[Ω'×]X = -Ω'×X
遠心力: -[Ω×][Ω×]X = -Ω×(Ω×X) = -<Ω|X>Ω + <Ω|Ω>X (ベクトル3重積の公式から)
コリオリ力: -2[Ω×]X' = -2Ω×X'

>>840 のコードもこれに基づいてる。
0908ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:45:27.20ID:OVElO096
>>903がすべてである。

図にように
速いエスカレーターから
遅いエスカレーターに乗り移ったときに
前方に体がよろける。

これがコリオリ力の正体であって
なんのことはない。
ただの慣性にすぎない。速い速度だったから
その方向によろけるのにすぎん。アホくさ。

バカほど上のように数式を書きまくるという見本だ。
このアホザルどもが。

くっくっく
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:56:43.65ID:OVElO096
地球は上のようなエスカレーターが
赤道から極へ向かって連続的に接続していると思えばよい。

赤道のエスカレーターがもっとも速く
極へいくほど遅くなっていく。

上の図と反対に
遅いエレベーターから速いエレベーターに乗り移ったら
よろける方向も反対になるので
みかけのコリオリ力も反対になるのだな。

この場合の人を風や大気だと思えば
台風があの方向で渦巻く理由も分かろう。
北半球と南半球で反対になる理由も分かる。

このように、物理学で定性的に説明できないヤツは
まったくセンスがないので諦めろ。
数式だけをいじってて中身を理解できないサルどもには無理だ。

くっくっく
0910ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:35:09.80ID:ISNVHbuq
回転軸があるんだから2次元で考えるのが頭のいい人間。

円運動している物体では東西にしか働かない。

一般的にはo×vだから接線方向に速度を持つと半径方向のコリオリ力が発生する。
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:39:55.81ID:???
>>752のbって地球以外の重力は無視する場合、天井・東西南北の壁までの距離によって(地表に垂直に立つ直方体で壁は東西南北を向いている場合)、
天井以外に西、南(北半球の場合)があり得る?
現実的な4*4m、天井高2.5mの部屋の真ん中にいた場合だと最初にぶつかるのは天井?
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:32:46.37ID:ISNVHbuq
円運動している物体を同じ円運動している座標系から見たとき、
半径方向に速度があると東西方向のコリオリ力が発生する。

円運動している物体と、これと同じ円運動している座標系があるとき
物体が周方向の速度を持ったとき半径方向のコリオリ力が発生する。

o×vの意味
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:40:32.30ID:ISNVHbuq
直線運動する物体と自転公転している箱(家)がどこでぶつかるか・・・
家に座標系を取るのは天動説的でアホのやること。
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:27:37.94ID:tRzHq3ag
天動説的バカ
0916ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:31:00.39ID:dx3qh4pe
一般相対性理論では天動説も地動説もどちらも正しい。
0919ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:47.29ID:dx3qh4pe
違いは主観的なものだな。客観的には、どっちも正しい。
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:19:11.98ID:ISNVHbuq
より適切な選択をしろよ、アホども
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:10:32.92ID:q7rA+74x
ムニちゃんポポだのんのおじさんだい
0924ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:26:46.34ID:???
漸く規制解けた。

>>910
あほ、全く分かっとらんな。
https://i.imgur.com/ULfDICR.png

>>912
>>830で 60 秒までは単調なのが分かってるから補間で逆関数求めるだけ。

from scipy.interpolate import interpolate
tt = np.linspace(0, 60, 1000)
ctime = lambda ax, l: interpolate.interp1d(ax, tt, kind='cubic')(l)
ctime(yy, -2) # → 15.82622079699791
ctime(zz, 2.5) # → 15.004257501622927

で、南側の壁にぶつかるよりも 0.82 秒早く天井にぶつかる。
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:28:35.62ID:WcDYxWOe
o×v
幼稚園の計算はアホがやってろ
0928ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:52:41.13ID:WcDYxWOe
「r=Ar'

r等速直線運動
A自転

r’を求める」

こういう問題に還元できれば少しは意味もあるのだが。
アホな計算をアホがやっているだけ。
0930ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:11.51ID:HRrMirAE
簡単な座標変換
アホはアホな計算が好きだ。
0933ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:17.50ID:WcDYxWOe
慣性力は天動説的な考えだ
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:41:31.79ID:W1FETRNB
コリオリ力が働いてるから地球が自転してるとは考えられないのか?
0936ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:02:02.42ID:???
>>935
さらにすこしは考えろ
地球上の物体運動だけを測定して「コリオリ力」の式を出すなど殆どできない。

地球の自転・公転からコリオリ力を計算するのは座標変換計算ができる人なら簡単だ。
0937ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:06:12.48ID:veedKSmh
>>934
お前、本当に頭悪いな。

地球が自転しているけど、自転していないと考える
(地球固定の座標で考える)からコリオリ力が現れる。

まさに、天動説そのもの。

究極の馬鹿だなおまえは。
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:10:15.73ID:veedKSmh
天文学的アホと言うべきか?
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:13:01.72ID:???
>>937
> まさに、天動説そのもの。
計算出来ないだけじゃなくて、「天動説」の意味すら知らん馬鹿だったか。

> 究極の馬鹿だなおまえは。
お前がだ、馬鹿
0940ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:10:17.66ID:veedKSmh
>>939
究極のバカは、そこら中に溢れている。
お前もその一人。
ミミズの脳みそ
0941ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:23:12.31ID:???
>>940
この馬鹿↓、お前だろ。「東西にしか働かない」のに「半径方向」(南北)に発生するなんて書いてる気狂い。

>>910「円運動している物体では東西にしか働かない。一般的にはo×vだから接線方向に速度を持つと半径方向のコリオリ力が発生する。」
0942ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:45.10ID:veedKSmh
>>941
お前馬鹿すぎるな。
回転する座標系と同じ円運動する(接線方向に速度がない)
物体には接線方向のコリオリ力、接線方向の速度を有する
物体(座標系と同じ回転ではない)には中心方向のコリオリ力
が働く。

こういう意味だぞ。ミミズでも分かると思うが・・・
0945ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:59:51.19ID:veedKSmh
>>907
よくこんなアホなこと書いて恥ずかしくないな
0947ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:21:16.01ID:veedKSmh
>>946
オナニーしろや、気狂い
0948ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:30:17.22ID:veedKSmh
10
11
12
14
16
17
18
22
23
27
28
30
31
32
34
35
37
38
・・・
みんな>>946のカキコ
その数596
0950ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:31:34.66ID:veedKSmh
『10ご冗談でしょう?名無しさん2020/07/26(日) 16:09:34.22ID:???>>13

セックス!
0952ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:41:47.32ID:veedKSmh
>>44-49
もお前。
恥ずかしいな。
0954ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:00:29.72ID:J4//49LP
バレバレ
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 05:26:54.26ID:J4//49LP
>>907

全然わからないな。
先ず、[ω×] = log(R)って何?
回転系に引き戻した角速度って何?
大体汚くて、アホ過ぎることがよく分かる。
0956ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:56:10.43ID:???
>>954
ほれ、専ブラのスクショだ
https://i.imgur.com/SwIoaM7.png

>>955
> 先ず、[ω×] = log(R)って何?
> 回転系に引き戻した角速度って何?
ああ、馬鹿だもんな。SO(3)の log 知らんとか高卒かね。
http://www.math.toronto.edu/mein/teaching/LectureNotes/lie.pdf
http://www.ethaneade.org/lie.pdf

> 大体汚くて、アホ過ぎることがよく分かる。
涙拭けって、低能
0957ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:20:22.98ID:J4//49LP
>>907

犬のウンコでできた脳みその持ち主が自分で考えたのか
なにかのパクリかは知らないが、アタマ悪過ぎる。

速度を表す段階で
(慣性系の速度)=(回転を表す行列)×(回転系での速度)
としないから、アホ丸出しだ。

オナニーしろって、低能
0958ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:34:25.29ID:J4//49LP
「x" = [ω'×]RX + [ω×][ω×]RX + [ω×]RX' + [ω×]RX' + RX" + p"
= R(R⁻¹[ω'×]RX + R⁻¹[ω×][ω×]RX + 2R⁻¹[ω×]RX' + X") + p"」
これなんかもアホ丸出しだ。

R(・・・・) + p"
カッコの中にRを入れるなよ。
アホ丸出しだな、お前。
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:54:48.50ID:J4//49LP
>>907
アホすぎて、読むのが苦痛過ぎる
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:17:17.95ID:???
>>957
> 速度を表す段階で
> (慣性系の速度)=(回転を表す行列)×(回転系での速度)
> としないから、アホ丸出しだ。

想像を絶するアホだな。回転系での速度なんか、どんなテキストにも載ってる。例えば
(13.38)式
http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/Gmech08/chap13.pdf
(4)式
https://ocw.nagoya-u.jp/files/8/kyoiku-in_c02_13.pdf

>>958
> R(・・・・) + p"
> カッコの中にRを入れるなよ。

慣性系での角速度ベクトル ω を回転系に引き戻し(pullback)してんだっつうの。

> アホ丸出しだな、お前。
お前がな。

>>959
> アホすぎて、読むのが苦痛過ぎる
そりゃ、SO(3) の log も知らんアホには苦痛だろうよ。原因はお前が馬鹿だからなんで、首吊って死ね。
0961ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:50.63ID:J4//49LP
お前の記号で書くと
v=RV
a=RA
(V,AはRを含まない)
形に書けないところにお前の脳みそが犬のウンコ程度であることが現れている。
0962ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:34:32.69ID:J4//49LP
v,aをV,Aで表現する必要性が分かっていない、犬のうんこの脳みそだ
0963ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:55:58.27ID:J4//49LP
バカだから可愛そうなんで本質的なことを教えてやろう。

慣性系に現れる加速度を回転系の座標で表現する。
これがミソだ。

そうすればa=RAを慣性系の運動方程式に代入して
f=ma=mRA
よってmA=R⁻¹f
A=(d2/dt2)X+○☓△だから
m(d2/dt2)X=R⁻¹fーm○☓△

犬のウンコには理解できないだろうが。
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:00:24.78ID:J4//49LP
お前に教えてやるのはもったいない気もするが、寛大な気持ちを
持って教えてやった。
0965ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:05:45.99ID:J4//49LP
お前の記号で書くと
v=RV
a=RA

V,Aは回転系から見た慣性系のv,aだからお前の記号とは違うかもしれないが。
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:25:01.28ID:J4//49LP
アホだから憐れみを持って教えてやろう。
x=RXとする。お前の記号を使って

d/dt(x)=R(ωJX+d/dt(X))

RJ=d/dt(R)とする。

d2/dt2(x)=R(d/dt(ω)J-ω・ω)X+2ωJd/dt(X)+d2/dt2(X))

ここまでやればd2/dt2(X)=・・・・ぐらいはできるだろう?
0969ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:27:58.51ID:J4//49LP
お前、回転系から物体を見たらV=0,A=0である(ことが多い)って理解してないだろう?
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:35:35.65ID:J4//49LP
回転系が物体と一緒に回転していれば速度も加速度も0。
慣性系から見た速度、加速度を回転系の座標で表す。
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:40:04.94ID:J4//49LP
>>907
みたいに下らない計算してるやつは犬のウンコ程度の脳みそで
一生懸命考えているんだろうが、やはり犬のウンコの臭いが
充満している。
0972ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:42:22.08ID:???
>>968
> d/dt(x)=R(ωJX+d/dt(X))

なんだよ、これは? お前>>957

>速度を表す段階で
>(慣性系の速度)=(回転を表す行列)×(回転系での速度)
>としないから、アホ丸出しだ。

て書いてんだから出直して来い、腐れ頭

>>969
限定する必要がないし、実際、件の問題はそれじゃ解けない。
0973ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:46:39.77ID:J4//49LP
(慣性系の速度)=(回転を表す行列)×(回転系での速度)

d/dt(x)=R(ωJX+d/dt(X))

矛盾していない。
お前のために書き直してやると
(慣性系の速度)=R(慣性系の速度を回転系の座標で表したもの)
0974ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:48:28.69ID:???
>>973
> (慣性系の速度)=(回転を表す行列)×(回転系での速度)
>
> d/dt(x)=R(ωJX+d/dt(X))
>
> 矛盾していない。

あほ、その式導いてみろや
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:48:47.50ID:J4//49LP
あるいは
(慣性系の速度)=R(回転系の座標で表した慣性系の速度)

ニューロンの動きが不活発だな
0976ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:51:16.48ID:J4//49LP
>>974
RXを微分しただけだろ?
自分でやれよ。
0979ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:55:17.04ID:J4//49LP
誤 RJ=d/dt(R)とする。

正 ωRJ=d/dt(R)とする。
0980ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:56:34.44ID:J4//49LP
>>977
J定義してんだろう?
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:54.48ID:J4//49LP
お前のアホも徹底してるな。

もう導出終わってるぞ。間抜け野郎。
0982ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:03:09.61ID:J4//49LP
授業料払えよ!
0983ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:07:35.52ID:???
>>979-980
> 誤 RJ=d/dt(R)とする。
>
> 正 ωRJ=d/dt(R)とする。
>>980
> J定義してんだろう?

ωは3次の縦ベクトル、RはSO(3) だから ωR なんて計算不可。Rの時間微分は3次の歪対称行列、J は何よ? 意味も分からずコピペしてんだろ。
0984ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:10:41.81ID:J4//49LP
ここではωは実数だ。
気が利かないやつだな。
分かってないからだ。
0986ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:15:10.44ID:???
>>984
> ここではωは実数だ。
「お前の記号を使って」(>>968)ないからダメだ。やり直し。

> 分かってないからだ。
お前が、コピペしてるからだ。
0987ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:16:11.40ID:J4//49LP
ωRJ=d/dt(R)

両辺にRの逆行列かけろよ。
誰でもできる。
0988ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:18:00.78ID:J4//49LP
ωが嫌ならd/dt(θ)にしろよ、自分で。
幼稚園かよ?
0990ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:26:15.85ID:J4//49LP
>>989

究極を超えるアホだな。
ここでは回転ベクトル(角速度のベクトル)
を使わないで行列の計算だけでやっている。
なんでそんなことも分からないのか?
バカだから・・・
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:33:04.14ID:???
>>990
> ここでは回転ベクトル(角速度のベクトル)
> を使わないで行列の計算だけでやっている。

「お前の記号を使って」(>>968)やれ。コピペ元が無くて出来んだろ、馬鹿だから。
0993ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:37:11.04ID:J4//49LP
スーパー超馬鹿だな
ω=|ω|ってかんがえろよ。
0994ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:41:11.98ID:J4//49LP
ベクトルには大きさがある。
0995ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:42:06.55ID:???
>>993
>ω=|ω|ってかんがえろよ。
ほう、そんなので
 ωRJ=d/dt(R)
が成り立つというのなら、証明してみ。
URL貼るだけでもいいぞ、有るのならな ゲラゲラ
0996ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:05.28ID:J4//49LP
>>995
アホすぎる。
証明?
Jの定義なのに・・・
0998ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:46:11.39ID:J4//49LP
スーパーバカ発言の連発だな
0999ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:46:54.87ID:J4//49LP
>>997
アホすぎる。
定義は勝手にやるものだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 4時間 31分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況