X



トップページ物理
1002コメント344KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね213■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:09:08.36ID:???
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】


・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね212■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1497543210/
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:09:58.26ID:???
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:10:52.34ID:???
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0006sage
垢版 |
2017/07/30(日) 19:46:39.17ID:hmk7JAa0
変数変換で質問させてください。

(λ/r-l(l+1)/r^2)X(r)=0

を x=2kr と変数変換を行うと

((λ/2k)(1/x)-l(l+1)/x^2)X(x)=0

とあるのですが、よくわかりません。これは式の全文ではないですが他は影響しないと思います。
0008sage
垢版 |
2017/07/30(日) 22:39:36.29ID:hmk7JAa0
>>7 そうすると、

(λ2k/x-l(l+1)(2k)^2/x^2)X(r)=0

になって((λ/2k)(1/x)-l(l+1)/x^2)X(x)=0

これがでてきません。さらに自分にはX(r)とX(x)の意味がわかってないです。
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:53:17.28ID:???
(λ2k/x-l(l+1)(2k)^2/x^2)X(r)=0
の両辺を(2k)^2で割ればOKだよ

X(r)とX(x)の違いだけど、変数をrからxに変えた関数というくらいの意味しか無く、
厳密には別の関数記号で表したほうが良い。例えばX(r) = ξ(x)みたいな感じで。
0010sage
垢版 |
2017/07/31(月) 01:48:20.31ID:iF/Bcjbz
>>9 ありがとうございます。本当に感謝いたします。
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:45:06.66ID:aGPrO+wa
GM計数管の計数率から放射能を求める時の過程で真の計数率と正味の計数率はどちらを先に求めるべきですか?
0014ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:43:56.40ID:???
真の計数率やら正味の計数率やらが何を指しているつもりなのかわかりかねるが、
計数率の測定結果がきちんとしているのなら、そこから何をどういう順番で求めようが
最終的な放射能の結果は同じだろうし、同じであるべきだ。
0016ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 04:41:26.45ID:thURmHGa
ある実験をしていて
50回行ったときの測定値が午前は3.2±0.3でした。
午後になって同じ実験を繰り返したのですが3.6, 3.2, 3.6, 3.8, 3.5でした。
このとき
1.午後の測定値を破棄する
2.55個のデータとして平均、標準偏差を変える
3.午後の平均値が午前と同じになるように測定器の更正を行う
4.このまま50回実験を続ける
のどれが正しいのでしょうか? お願いします。
002016
垢版 |
2017/08/01(火) 11:35:12.25ID:l6AjxLnh
例えば、午後50回実験して午後の結果が3.4±0.3となった場合に
1.全体で100回の実験とする。
2.この実験はもう一度やり直し
3. 何らかの説明がつけば平均を同じにして計算する
4.午前・午後のどちらかで検討する
のどれが賢明でしょうか? 追加してお願いします。
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:31:05.54ID:???
科学的正当性や統計的正当性なく矛盾するデータを除外することはデータ改竄の一種だよ。
ダメ。ゼッタイ。
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:42:00.86ID:???
容認しがたいデータでも残して解析すれば、それが新しい発見につながることもある。
欲しいデータだけ残すような態度では地獄に落ちる。
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:54:11.30ID:???
>>25
>欲しいデータだけ残すような態度では地獄に落ちる。
「STAP細胞はありまぁす」の人も地獄に落ちてしまった。
そこまで悪辣なことをやった訳ではなかったのに。
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 14:35:51.40ID:???
>>26
>そこまで悪辣なことをやった訳ではなかったのに。
画像流用・加工、文章剽窃、不実記載などなど、研究不正の見本市のようなありさまだったぞ
003116
垢版 |
2017/08/01(火) 14:58:28.07ID:l6AjxLnh
>>21 >>24
では、この結果はどう解釈したら良いんでしょうか?
003216
垢版 |
2017/08/01(火) 15:01:03.79ID:l6AjxLnh
検定主義的に50回までと、それ以降3〜4回までは区別して有意差があると持っていくべき
なのか。53〜54回のデータとして平均と標準偏差が変化していると思うべきなのか、ときどき
迷います。
0034ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:10:47.86ID:???
綺麗にノート取ったり
何事も体裁整る文化にどっぷりつかっちゃうと
観測ノイズがある世界とかで生きていくのってつらいだろうね。
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:28:16.23ID:???
>>35
だから「『そこまで』悪辣なことをやった訳ではなかった」と言ってるよ。始めから相対的な話をしてる。
人命に関わるノバルティスの不正や組織ぐるみで撤回論文の数も桁違いの東大分生研の不正に比べれば、
小保方の論文不正なんてかわいいもんだ。それなのに、明らかに前二者よりも叩かれたのは理不尽だわな。

>>30
ググったら、小保方の学位をすぐ剥奪しろと早稲田大学を非難してた人なんだね。お前が言うな!だなぁw
0046ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:05:20.78ID:???
>>43
>>41

>>45
そう、>>28の言うような単に不正のバリエーションが多い(と言っても不正認定されたのは3、4種類だけだがね)ってだけでは、
悪辣と言える根拠にはならないわな。それを指摘したのが>>33だ。
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:55:11.53ID:???
やっぱあのせんせー、このスレ見てるのね・・・
こっそりとツイッタでスレの中で混乱してた(荒れてた?)ことを説明してくれてた
説明のつもりはなかったのかもしれないけど、自分にはすごく納得のいく説明だった

独り言だねw
0053ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:17:14.23ID:???
東京に超大量の超高くて大きい建物を建てまくりたい。
どうすれば実現できるのか?
やはり首相にならないと無理かな?
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:04:37.31ID:ZkDBveK6
量子力学を勉強中です。
光子とか電子とかのイメージ(視覚化)ができないんですが
どこかいいサイトあるでしょうか。
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:06:57.36ID:+gw7S8UF
中性子に磁気能率があるのはなぜですか?
0064ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:12:07.99ID:???
>>60
中性子が複合粒子だから、というか、中性子が磁気モーメントを持つという事実から、中性子は素粒子ではなく、
内部構造を持つ複合粒子であることが示唆され、のちのクォークモデルに繋がっていった

>>63
磁気共鳴法で直接測定されたのは1940年ごろだが、それ以前から重陽子の磁気モーメントの結果などから
中性子が磁気モーメントを持っているらしいことは示唆されていた
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:15:36.13ID:wd9HBDFr
速度はvelocityっていうじゃないですか
では速度の絶対値は何と言うんですか?
0070ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:01:47.00ID:wd9HBDFr
>>69
ありがとうございます
0073ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:04:20.43ID:ZkDBveK6
>>61 ありがとうございます
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 16:21:56.01ID:???
マイナス値もありうるデータと、マイナスはありえないデータは
どんな条件で分かれるのでしょうか

マイナスあり→気圧、時間、距離、収入、電荷、料理のうまさ
マイナスなし→質量、騒音レベル、震度、人間の寿命
0078ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:02:35.95ID:???
気圧や距離にマイナスはねえだろ

変位はマイナスになっても距離ってのは絶対値

速度はマイナスになるけど速さはマイナスにならんみたいな
0080ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:40:28.97ID:gie82RCU
++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が崩壊するぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民党案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
ようとする 安倍自民の別働隊だから注意。

国政では 売国移民と 小池ファーストには
投票しないように。 民主主義が崩壊する。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の
怖さは 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:26:52.33ID:???
現日本国憲法は大日本帝国憲法の改正の国会決議により成立した事実
米国占領下で天皇制維持と引き換えに国防力の放棄を呑んだのも事実。

日本人は大日本帝国憲法を軍独裁の統帥権を含め条文一字の改正できず敗戦、米軍の圧力で
民主化したが民主主義国の国防軍の明記することも日本国憲法一字の改正できずにいる
第二次大戦の敗戦同様、国際環境変動に対応できない民族は滅亡するしかない。
0082ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:37:25.45ID:???
アメリカ軍に占領された国家で最近のイラク、アフガニスタンを含め国防軍を放棄した国家は
歴史上日本以外に無い。
0083ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:41:18.14ID:DxWjUrW/
>>64
ありがとうございます!
0084ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:43:52.95ID:DxWjUrW/
スリット幅Dのy軸に沿っておかれたスリットに平面波が入射したのち、波数のy方向の不確定性が2π/D程度になることをホイヘンスの原理を用いて説明するにはどうすればよいですか?
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:02:30.97ID:???
天皇を擁護する為に日本の国防を完全放棄したのが現実ならば世界に冠たる国家といえるが
現実は世界第7位の軍事力を持つ矛盾した日本の原状を9条改正で正常に戻さねばならない。
0086ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:24:12.81ID:OGjZb0e/
最近物理学に興味が湧いて、カルロ ロヴェッリ著の「世の中ががらりと変わって見える物理の本」を読んだんですが、中身がふわっとしすぎててイメージが掴めなかったんですが、次に読むべき本とか、HPなどオススメってありませんか?

また、シュタインズゲートを見て興味持ったたちなんで、タイムトラベル理論について詳しく書いてある本があれば教えていただけると幸いです。
0088ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:55:39.06ID:pBUxiiYm
物理の計算は、単位を計算していて、数字は単位の係数って考えても差し支えないですか?
0094ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:10:57.87ID:???
摩擦を0にすると
どうなりますか?

静電気力が大きくなって
くっつくと聞きました。
予備校で・・・
どういうことでしょうか?
0099ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:28:02.51ID:t01J5Ywv
・・・摩擦について混乱してきました。

静止摩擦力は、弾性力。
電子が反発しあって
弾性力は生じるから
静電気力が原因。ってことですか?

じゃあ摩擦がないってことは
静電気力がはたらかないってことですか?
サランラップが摩擦0に近いと
聞きましたが(予備校)
どういうことかわかる方いますか?
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:32:36.18ID:t01J5Ywv
>>100
外部?(講習会のみ)なのでもう会えません。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:42:06.62ID:???
摩擦は分かっていないことだらけ
ここの馬鹿な解説よりも論文を読んだほうがいい
論文にされるレベルの話題ではあるのだから
0106ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:50:26.81ID:jvKvf38h
お寺で働いています
鐘の音は低いほうが良い音なんですが
どうしたら低い音にできますか?
(´・ω・`)
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:22:03.08ID:???
反ニュートリノとニュートリノに違いがあるということは
ニュートリノはマヨラナ粒子では無いという意味になるわけ
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:29:07.26ID:???
コヒーレンスがよく分かりません
光でも出てくる、電子系でも出てくる、しかもコヒーレント状態というものもある
それぞれの場面でコヒーレンスと言っている内容がバラバラな気がして、全体像が掴めません…
0114ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:22:54.72ID:???
原爆の季節ですが
日本では理研で原爆を開発していて
ウランの濃縮にも着手していたようですg
原子炉を作っていなかったようです

ドイツみたいに天然ウランで重水炉を作るのなら困難だと思いますが
濃縮ウランがあれば軽水炉が作れるはずです、なぜ理研は作らなかったのでしょう?
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:10:46.72ID:???
観察者効果について質問です。

電子顕微鏡などの影響で電子の軌道が変化するっていうのは分かるのですが、

原理的には他の直接的でない観測手段でも電子に影響を与える。Wikipediaより

という所が分かりません。
例えば肉眼などではどのように変化するのでしょうか?
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:32:23.40ID:???
>>115
たとえば
電子の2重スリット実験で片方のスリット後に観測器を置いて観測しないデータだけを
スクリーン上に記録するともう片方のスリット通過の電子に影響して干渉縞はできない。
波動説では当たり前の結果だが粒子説では理解困難。
0118ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:18:19.70ID:???
原子炉自体は当時からみんな知っていた
科学朝日
1944年(昭19)05月01日号:現代戦艦の戦闘など
1944年(昭19)11月01日号:B-32爆撃機など
1944年(昭19)12月15日号:飛燕、屠竜、彗星など
1945年(昭20)01月01日号:空母ノルマンディ号など
1945年(昭20)01月15日号:V-3は原子爆弾か?など
1945年(昭20)02月01日号:V-3は冷凍爆弾か?など
1945年(昭20)02月15日号:シリコーン時代来る!など
1945年(昭20)05月15日号:V-1ロケット解剖など
1945年(昭20)10月01日号:フ号、ケ号、レ号兵器など
1945年(昭20)11,12月合併号:A-26長距離機など

1945年1月15日号の特集
原子爆弾の威力、原子力自動車、原子力エンジンの特集

1945年7月1日号の特集
“どんぐりの食糧化”
“ウラニウム原子爆弾”
発行は7月1日だが実際は遅れて、9月に発売され中身は広島原爆の調査報告

1943年9月1日号の東大の富塚清工学博士のコラム「科学者の夢」
「シリンダーの中でウランが爆発しているイラスト」
「核分裂エネルギーで缶を焚き、蒸気タービンでプロペラを廻す図」
しかし、この方法だと航空機用発動機には不向きだとして、
シリンダーの中で中性子プラグでウランが爆発している「原子力エンジン」の図を出してみたものの、
どうすれば実現できるのかまでは判らない、と結んでいる。

富嶽のエンジンは原子力だったかもしれない
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:26:17.35ID:???
>>117
それは

粒子の通過しない方のスリットを塞いだり、通過スリットを特定する検出装置を置くと、量子ポテンシャルに影響を与えるために干渉縞は消失する。Wikipediaより

の説明でしょうか?

私が知りたかったのは

科学における観察者効果とは、観察するという行為が観察される現象に与える変化を指す。Wikipediaより

これが肉眼などの観察方法にも適用されるのならどういう動きで?という所です。
0122ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:26:52.07ID:???
その影響を与えるか与えないかが知りたいんですよ。

観察者効果とは観測する時に電子なりを当てた時に発生する物理的影響ってことでいいんですか?
それならば一応肉眼でも影響あるってことになりますが
0124ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:54:40.59ID:???
>>122
古典力学的な量子現象解釈をすれば「観察者効果」の遠隔作用で電子に力を及ぼすとかにもなる

量子力学には隠れた遠隔作用など無い。
0125ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:57:45.10ID:???
湯川秀樹博士の中間子予想でノーベル賞ってのは戦後の日本人を勇気づけるための力道山のプロレスと同じですか?
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:10:21.82ID:0ljuIqFN
何故に天文学のほうが工学よりもノーベル賞を取りやすいんですか?
東北大学の西澤潤一博士が光通信の第一人者なのに震災復興のためにノーベル賞を受賞できないですか?ノーベル賞には身長制限でもあるんですか?
0129アインシュタミナ丼
垢版 |
2017/08/07(月) 00:10:53.48ID:QgjlnvqM
一般相対性理論では慣性質量と重力質量か同等なものとして扱われているけど、重力がもし宇宙の膨張による原子間の距離の伸びによって引き起こされた物体の慣性力だということに起因したら???
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:13:50.35ID:IZRbtLLK
>>128
いいえ、式です。
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:39:23.40ID:???
全世界の真理を解明できる可能性があるのは、哲学とか神学とか宗教学ですか?
数学などの形式科学や、物理学などの自然科学では、「なぜ?」には答えられないので、全世界の真理には辿りつけませんか?
0133ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:46:50.49ID:???
>>131
ルネ・デカルトが方法序説の中でキリスト教神学に17世紀に疑問を持ち天国に至ることだけが人生の目標ではないと見切りをつけたんだよ
0134ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:49:05.85ID:QgjlnvqM
>>131
ではあなたは川は「なぜ」流れていると思いますか?
全ての世のすべての事物減少は素粒子の物理運動ですが、その一部に人間が勝手に理由をつけようとしているだけです。
というコメントを書いている僕自身のこの手の動きすらもただの物理現象でしかありません。
0135ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:51:40.42ID:QgjlnvqM
>>134
追記
そういった意味ではダーウィンの進化論が人間の理解できる範疇の概念の中では最もこの世界の実態に近いのかもしれません。
生き残るために何か我々が行っているのではなく、様々な物理現象の結果、偶然今の状態があるだけです。
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:54:56.16ID:QgjlnvqM
>>135
追追記
ただし、人間が人間の言葉を使って説明している限り真に理解したということにはなりません。ましてや「理解する」という概念ですら脳内でのとある一連の電子の流れの物理現象でしかありませんが。
と、いう僕のこのコメントですら、あなたが今このコメントを見て文字を認識したと感じ、何かを思っているということですらただの物理現象です。
0137ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:56:55.77ID:???
>>134
>コメントを書いている僕自身のこの手の動きすらもただの物理現象
手の運動法則は説明できても「コメント内容」は物理学で説明できないな
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:32:48.24ID:???
>>136
感性で共感するものは理屈とは言わない
理性で理解できたものは理屈だわ!不可解な理屈は人それぞれだから暗記するしかないわ!
0145ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:58:22.45ID:???
なんか、最近ずっと「無」に関して考えていたんだけど、
「無」=「有」=「全」=「無限」=「神」な気がしてきた。
でも、これは相当考えまくった人じゃないと理解できないだろうなぁ・・・。
思考が浅いと、まず、「無」=「有」って何?馬鹿じゃないの?ってなるだろうなぁ・・・。
0147ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:15:00.92ID:???
>>145
違いますよ 人の死はその人が認識している 宇宙が終わることですよ
どんな凄い天才が死んでも神にはなりませんよ。それは感性で感じたものです。信仰と理解による確信はちがいますよ。
山田が死ぬならお前も死ぬんかいというレベルの信仰ですよ。
ルネ・デカルトの二元論を考えてください。人間の精神は物質世界とは無関係ですよ 貴方が自殺しても神にはなれませんよ。
0149ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:34:07.87ID:???
>>145
パスカルも「人間は考える葦である」という言葉を遺しました
わずか39歳でかなりの分野で科学技術の発達に貢献したパスカルがですよ。
0150ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:34:26.04ID:???
>>146
そういうことじゃないんだよなぁ・・・。
でも、説明するのも大変だしなぁ・・・。

>>147
残念ながらそういうことではない。
全然「無」を理解できてないんだなぁ・・・ということだけは分かった。


あーーーーー、書き込みするのがめっちゃしんどい。
なんせ今、キーボードの調子が悪くてキーボードから書き込みができないから、
スクリーンキーボードから書き込みしてる。
スクリーンキーボードからじゃ書き込むのが大変すぎて、長文は書けそうにないな。
この文章を書くのも一苦労だった・・・。
0154ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:07:51.08ID:???
>>153
ニッポンに愛と正義の蜃気楼〜♪柔よくも剛を制した自由世界〜♪

でも俺はジジイだから、脳が寿命だ。これからの若者たちに俺の分まで変わりに頑張ってほしいよ。
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 03:59:36.86ID:???
スピノザはデカルト哲学を低落させた変人
デカルト哲学を理解した上で、哲学をバカにすることが哲学だと言ったパスカル
デカルト哲学を理解しながらもキリスト教神学に合理主義を加えようとしたのがパスカルだと思う
ニーチェは詩人哲学者だから自然哲学(物理学)が混じってないからね。読み物はヨーロッパ的で面白い
自然=物質世界=神=無限 人間理性で理解できること=有限とはならない
0157ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 04:07:28.78ID:???
だからホーキング博士が宇宙を語るで人間理性の勝利と終わりの章で書いたのは、
ホーキング博士はデカルトやパスカルよりも理解してない証
それぐらい17世紀フランス哲学は完成度が高い

ニュートンもデカルトをかなり読んだようだな
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 04:22:20.88ID:???
パスカルがローマ法王なら直ぐにガリレオの破門を解いたはずだ。
でも39歳の若さでパスカルは亡くなったからね。
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:46:41.11ID:???
>>147
やっぱり、山田が死ぬならお前も死ぬんかが正しいわ
人が死ぬと時間という概念が無くなるからな
山田が10年前に死んでも貴方が15年後に死んでも同じだわ
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:28:26.97ID:???
フランス人のデカルトの二元論を確信したイギリス人ニュートン
ユダヤ人のスピノザの一元論を信仰したユダヤ人アインシュタイン

客観的に観測者無しで相対性理論って成り立たないぞ!
絶対静止系のニュートン力学と万有引力の法則の勝ちだな
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:31:32.84ID:???
車板でちょっともめてるのですが、ハンドルを切って前輪を転向させるとき、
ジャイロ効果が抵抗になるのでしょうか?

つまり、高速になるほどホイールの回転が速くなるので、
ジャイロ効果が大きくなって、ハンドルを切る抵抗が増える?

(パワステや路面との摩擦力、セルフアライニングトルクの影響が
 分からないので実測ではよく分かりませんでした)
0167ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:37:49.04ID:???
>>122
電子は可視光波長よりもはるかに小さいので肉眼では絶対に見えません

冗談は置いといて、間に何か可視化装置を挟むとして、
・X線をあてると電子の軌道は曲がります
・電磁場の変化を捉えるためにコイルを設置すると逆起電力で電子の軌道は曲がります

電子の位置・運動量を観測しようとすると絶対に電子の軌道に影響を与えます
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:24.32ID:???
工学者が弱電やエネルギー関係でせっかく実験して開発しても舌だし天使の作ったユダヤ人達に相対性理論のおかげにされちゃうぞ
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:55:50.45ID:???
>>129
>宇宙の膨張による原子間の距離の伸びによって引き起こされた物体の慣性力

それじゃ重力が斥力になっちゃうw
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:03:00.62ID:???
>>168
回答ありがとうございます

定量的に説明するために数式であらわせませんか?
ホイール系の慣性モーメントと転舵角速度に対するハンドルの抵抗トルクみたいな

ジャイロモーメントの外積?の説明のカキコもあったのですがよく分かりませんでした
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 03:09:53.15ID:FGp8SS9x
質問します。
泡箱や霧箱では粒子が点として動いているように軌跡を描いているのが見えるのですが、
量子力学では粒子の波は時間とともに進みながら不確定さが広がっているとあります。
いったい、泡箱や霧箱では何を見ているのでしょうか?
0181ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 04:18:23.16ID:RTM1gKh2
太陽光をプリズムで分解したときに観測される元素の黒い線の間隔って
もしかして素数の間隔と一致しちゃったりしちゃいますか?
(´・ω・`)
0192ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:25:23.80ID:wH+kdDCh
MSNのニュースで、
月の引力が強く働くとき、つまり、新月や満月のときなどには巨大地震が起こりやすいという東大の研究があると書いてあったのですが、
満月や新月、三日月であろうとも、地球と月の距離はそんなに変わらないと思うのですが、
満月や新月のときの位置って本当に地球との距離が近いのですか。
0193ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:49:47.62ID:???
>>192
>満月や新月のときの位置って本当に地球との距離が近いのですか。
そんな話は、寡聞にして知らんな。
そもそも月の満ち欠けは地球から見た月と太陽との位置関係で決まるので、地球と月の遠近と関係ある訳がない。
そんな出鱈目を書いた記事のURLを教えてくれ。MSNに抗議する。

満月と新月の時は、月による潮汐力と太陽による潮汐力が同じ方向なので力が大きくなるのは事実だがな。
0194名無し
垢版 |
2017/08/08(火) 18:14:57.41ID:X+36Cvqn
動く歩道で地面と相対速度0でチャリ漕いだら倒れるの??
0195ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:11:06.00ID:wH+kdDCh
>>193
ありがとうございます。
確かに、太陽、まで考えると大きくなりますね。

URLは一応貼り付けますが、長すぎるので、こちらで適当に改行するので、
無効だと思います。
題は”【緊急警告】8月8〜22日、関東(茨城県沖)で巨大地震発生か!? 皆既日食、月の位相、7の倍数… 過去データが示す“恐怖のリンク”で判明!!”
というやつです。今、表紙でactiveになっています。
見出しは”関東で巨大地震?予測されたXデーは”です。

http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%80%90%e7%b7%8a%e6%80%a5%e8%ad%a6%
e5%91%8a%e3%80%918%e6%9c%888%ef%bd%9e22%e6%97%a5%e3%80%81%e9%96%a2%e6%9d%b1%
ef%bc%88%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e7%9c%8c%e6%b2%96%ef%bc%89%e3%81%a7%e5%b7%a8%e5%
a4%a7%e5%9c%b0%e9%9c%87%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%8b-%e7%9a%86%e6%97%a2%e6%97%
a5%e9%a3%9f%e3%80%81%e6%9c%88%e3%81%ae%e4%bd%8d%e7%9b%b8%e3%80%817%e3%81%ae%
e5%80%8d%e6%95%b0%e2%80%a6-%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%
81%8c%e7%a4%ba%e3%81%99%e2%80%9c%e6%81%90%e6%80%96%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%
b3%e3%82%af%e2%80%9d%e3%81%a7%e5%88%a4%e6%98%8e/ar-AApH01t?ocid=AARDHP#page=2
0196ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:55:00.42ID:???
原子の”量子もつれ”に関して教えてください

電子の”量子もつれ”は、スピンの向きの情報が関連性を持つ事かなと思うんですが、
原子の”量子もつれ”は、何が関連性を持つのですか?原子内の電子ですか?
0197ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:34:18.12ID:???
物体同士の衝突・分裂で運動量が保存されるのは中高生でも知ってる
不確定性原理が成り立つ原子同士でも(角)運動量保存が観測される
ことを量子もつれと称するだけ。
0199ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:35:17.24ID:???
ITストラテジストという資格は、取るのが結構難しいみたいですが、
どれくらいの難易度なのでしょうか?
現役東大生でも取るのに結構苦戦するレベルですか?
0200ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:40:18.92ID:???
ITストラテジスト試験 ※一部抜粋

https://ja.wikipedia.org/wiki/IT%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A9%A6%E9%A8%93

当試験は、旧情報処理技術者試験のシステムアナリスト試験と上級システムアドミニストレータ試験(共にスキルレベル5)を前身とし、
情報処理推進機構の作成したロードマップにおける最終到達点という位置付けにあたる。
また、IT系の資格では唯一、弁護士、公認会計士、医師、技術士等と並び、厚生労働大臣によって「専門的知識等を有する労働者」に指定されており、
労働基準法において特例扱いの対象となる。


すげぇな・・・。
0207ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:48:20.20ID:0CMnj0C/
>>167
>電子は可視光波長よりもはるかに小さいので肉眼では絶対に見えません

電子雲・・・電子群の集合体なら見える
https://youtu.be/ZCR-1ELTjaw
0210ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:58:28.78ID:0CMnj0C/
あれは『DC』と聞こえたので
三相電源を直流にする装置かな?
0211ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:05:57.96ID:0CMnj0C/
>電子は可視光波長よりもはるかに小さい

この話はとても重要で、量子コンピュータの限界をも予測させる
0215ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:14:13.99ID:???
「CP対称性の破れ」の可能性、確率95%にまで高まったとの研究結果が発表される

ニュートリノとその反粒子(反ニュートリノ)が実は同じ粒子であること(マヨラナ性)と、
ニュートリノと反ニュートリノで物理法則がわずかに異なること(CP対称性の破れ)は別の話で、
仮にニュートリノがマヨラナ粒子であってもCP対称性は破れることができます。

なぜなんだろう?ほんと?
0216ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 17:48:57.50ID:wuNhWG+4
>>214
>三相電源を直流に

そうするとタコ頭のような部分は
コンデンサーで直流平滑器なのか
0217ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:59:54.03ID:wuNhWG+4
三相電源を直流に平滑整流
単細胞な量子コンピュータである
0219ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:09:29.86ID:wuNhWG+4
動作電圧700V
0221ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 02:06:56.83ID:???
AとBの量子が量子もつれの関係にあって、
その後、AとCが量子もつれの関係になったら
AとBの量子もつれの関係は無くなるんですか?
0225ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:17.74ID:bt9fbsQJ
位置エネルギーは高いところにあると高いらしいんですけど
高いところから高いところを見ると低く感じるので
位置エネルギーは低いのか高いのか分かりません
0228ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:34:11.61ID:lyRIPALC
>>221
AとBがもつれてるってことは
AとBがそれぞれ単体では区別できない状態になって
Aという状態は一時的に存在しないのでAとCがもつれることはない
ABがもつれてる状態でなおかつCともつれてABCになることならできる
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:54:11.32ID:???
>>227
>>197と同一のアホなんだろうが
スピン一重項とS^z=0のスピン三重項の線型結合だってエンタングルメントエントロピーはゼロではないが
「角運動量保存」なんて成り立たん
0232ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:11:11.08ID:???
>>230
>「角運動量保存」なんて成り立たん
おまえの自説では「量子もつれ」を使えば観測前後の「角運動量」を幾らでも大きくできるんだな。
そんな記事がどこにある? おまえの脳内にしかないわな
0234ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:36:35.65ID:xn7KsbEu
これでも単細胞な
量子コンピュータ

量子・・・アナログ
整流・・・論理演算
平滑・・・積分演算
耐圧・・・電圧700V
http://youtu.be/jyuYdgNQ20s?list=RDZCR-1ELTjaw
0235ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:38:04.70ID:lyRIPALC
>>231
まさにそれを言ってるんだけど?
0236ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:41:07.39ID:xn7KsbEu
単細胞な 量子コンピュータ
量子・・・電磁量子アナログ
整流・・・量子もつれ
平滑・・・量子時空テレぽ
耐圧・・・空間量子チャネル
http://youtu.be/jyuYdgNQ20s?list=RDZCR-1ELTjaw
0238ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:45:17.74ID:xn7KsbEu
エンタングルメント・・・まやかし( ^ω^)あばけ!・・・連続光電磁波位相角同期
0239ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:46:06.23ID:xn7KsbEu
位相角を別経路から伝達する必要がある
0241ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:50:47.96ID:xn7KsbEu
図で電話してるのは『位相角相当』である
0242ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:50:57.11ID:???
>>237
>「量子もつれ」を使えば観測前後の「角運動量」を幾らでも大きくできる
などと誰も言っていないことを言い出して人形遊びを始めたのはお前だが?
0243ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:58:17.65ID:xn7KsbEu
光量子は電磁波であるから、
もつれは等価的うなりに図解される
http://i.imgur.com/d4TQ8uh.jpg

さて量子もつれ伝送
OPO2とOPO3による等価的うなり
を発生させただけの連続光と思われるが
その連続光が実はトリックです
http://i.imgur.com/8z3DvE2.jpg

コヒーレントなレーザー連続光の電磁波には波長や位相があり
周期性を利用したのが量子テレポーテーションのトリックです
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/Circle_cos_sin.gif/300px-Circle_cos_sin.gif
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0c/Sin_and_cos.png/300px-Sin_and_cos.png
0244ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:03:08.18ID:lyRIPALC
>>221
>>231

簡易的に式にすると
┃0>を0と
┃1>を1と表すと、エンタングルの式は↓

■初期状態
量子A = (0 + 1)/√2
量子B = (0 + 1)/√2

初期状態からAをアダマールゲートに通してから、AとBを制御ノットゲートに通すと

(00 + 11)/√2 の状態になる、これがエンタングル

この状態になると量子ゲートにかけてもつれをほぐさない限り、
初期状態Aの (0 + 1)/√2 を取り出すことが不可能なのは式からもわかるだろ
Aの状態が取り出せないのでA⊗Bをワンセットとして扱うことしかできない、
ゆえにこの状態でAとCをエンタングルさせることはできない。

A⊗B⊗Cの複数量子エンタングルは
それぞれの量子がもつれてない状態から量子ゲートを通す必要がある
0246ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:10:57.59ID:lyRIPALC
失礼、間違いがあった

>>244
訂正

■初期状態は基底状態
量子A 0
量子B 0

■Hゲート(アダマールゲート)適用後、重ね合わせ状態
量子A = (0 + 1)/√2
量子B = (0 + 1)/√2

■さらにCNOTゲート(制御ノット)適用後、エンタングル
量子A⊗B = (00 + 11)/√2
0252ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:57.64ID:KLxHpHAd
すいません、この問3なんですがyの方程式式求めてtで微分するんじゃ無いんですか?
よろしければ教えてください
http://i.imgur.com/0CP19Qz.jpg
0254ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:21.91ID:KLxHpHAd
ありがとうございます

あと、この問題どうやって解くのかいまいち理解できないです。よかったら教えて下さい
http://i.imgur.com/ePfqyU3.jpg
0258ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:45:05.99ID:???
まあ日本のWikipediaと英語のWikipediaでは情報量が段違いだけどな

逆に日本のWikipediaは何であんなにダメなんだ
0260ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:55:49.47ID:???
>>254
図1において最も密になっているのはx=6と14のところです
その点より左側ではyの変位は正、右側では負となっているからです

この点に相当するのは、図2においてはt=0.2と0.6のところです
図1の波は右側に向かって進んでいるので、x=6や14の変位は次の瞬間には正になります
0262ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:22:20.71ID:UTKiZU27
エンタルピーの物理量としての定義は例えば単体を0として他の物質1mol辺りのエネルギーを相対的に表して熱化学方程式を単なる方程式として解くことができて、イメージとしてはエネルギー準位図に座標を入れる感じですか?
その定義から化学的状況においてエンタルピーが物理量であることが従い、またエンタルピーは簡単に結合エネルギーとの関係が出てきて、よって上の手法が効果をなす、とかそういう感じですか?
0264ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:51:16.60ID:???
>>262
エンタルピーは化学の実験室、特に等圧のときの熱の出入りだよね。
等圧である以上、体積の膨張は外に仕事をするので(逆もあるが)その分引いてあるわけだわね。
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:37:50.20ID:???
たぶん化学で問題になるのは
 標準生成エンタルピーと平衡状態での平衡係数とエンタルピーの関係
かな。
0268ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:50:52.26ID:???
>>266
いや、熱力学の方が結構いい加減で何が起こっているかは問題にしない学問だから、
逆に汎用性があるぐらいじゃないかな。
0269ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:54:23.45ID:???
熱力学はいい加減と言うか理論の枠から外れる部分を全部化学ポテンシャルに押し込んで一緒くたにしてごまかしてるイメージがあってどうしてももやもやする
0272ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:10:22.28ID:i/7eIHHx
>>269
例えば磁性体のようにM・Hが気になるのなら引いておく、ルジャンドル変換そのまま
なんだけれど、まあ、それで自由エネルギー定義されるのだから、それでいいんじゃない
かな。
0273ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:15:04.47ID:???
例えば、触媒の設計のように素反応がいくつもあってどこが問題なのかを追及したいときには
熱力学的考察が役に立って、量子統計力学で考えるよりも単純に改良すべきところが
実際どこなのかは定量的なお話をしてくれるので役立っていると思うがねぇ。分かればそこで
量子力学的な考察をすれば良いわけで...
0276ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:49:00.29ID:???
ホーキング博士は
 高重力での熱力学
を論じるわけだし、最近の磁場を使った可動部分のないマクロな
 冷凍機
は熱力学は教科書としてもおもしろいよね。熱力学の守備範囲は
無限なんだよ(笑)。
0278ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:22:48.32ID:L8zMA2mR
よろしくお願いします。

コンデンサーなのですが、コンデンサーは電荷を蓄えるじゃないですか、
そしたらコンデンサーの前と後で電流が同じなのが分かりません。

単位無視して例えば
コンデンサーの前に105の電流が流れてコンデンサーに5電荷が蓄えられたら、
どうしてコンデンサーの後の電流は100にならないで105なのですか。
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:24:24.44ID:L8zMA2mR
そとに繰り出すのでまた

6時頃拝見させていただきます。
0281ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:48:57.00ID:???
>>278
うー単位を無視するのはいいけど、速さと道のりを足し合わせるような方法はやめておくれ

しばらくすれば多分誰かが答えてくれると思うけど、大学生か高校生かを書いておいてくれた方が
返事しやすいと思う。
でも、LINEじゃないから待ち時間3時間じゃ運がよくないと無理よ。
0282ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:53:50.82ID:gOXAbmpW
熱力学・・・赤外線・・・電磁波・・・引力など無い
0283ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:56:59.12ID:gOXAbmpW
太陽熱源・・・太陽風・・・宇宙線放出・・・宇宙揚力・・・ダークエネルギー
0284ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:00:59.34ID:gOXAbmpW
小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」 https://youtu.be/7_6HOqBkP2o
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:03:18.36ID:???
>>278
最初に電気量は正と負の組だと分らないとコンデンサは理解できない
流体と違ってコンデンサは正負の電荷で電気エネルギーを蓄える。
回路の電流はどこでも連続でコンデンサに正極に流れ込む正電荷と
負極に流れ込む負電荷=出て行く正電荷が等しい。
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:19:41.05ID:gOXAbmpW
Space Navi@Kibo 2013.12 微小重力ってなあに? https://youtu.be/R99320Aw1_M
0288ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:20:54.82ID:gOXAbmpW
Space Navi@Kibo 2013.7 「きぼう」の冷凍・冷蔵庫、宇宙へ https://youtu.be/KOhWdrjQPqk
0289ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:22:00.23ID:gOXAbmpW
Space Navi@Kibo 宇宙の定期便「こうのとり」5号機(HTV5) https://youtu.be/m2dp5a9o1_Q
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:23:31.27ID:gOXAbmpW
Space Navi@Kibo 2014.3 宇宙飛行士の元気の源!宇宙食 https://youtu.be/6_orp0CYNHs
0291ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:12.05ID:gOXAbmpW
>>285
正電荷と負電荷

正電荷・・・金属内自由電子の安定個数状態よりも電子が不足状態・・・自由電子不足

負電荷・・・金属内自由電子の安定個数状態よりも電子が過剰状態・・・自由電子過剰
0293ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:48:26.64ID:gOXAbmpW
量子を扱うには実態を示す必要がある
正電荷や負電荷など仮想的表現を使わずに
自由電子の状態を直接表現する必要がある
量子である電子が不足か過剰かと表現する
0294ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:50:51.48ID:gOXAbmpW
もっと簡単に言うと
負電荷=電子としても
正電荷など存在しない
電子が足りないだけ
それが量子の世界だ
0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:54:50.79ID:B7tz5Flr
>>294
つ「陽電子」
0298ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:00:55.66ID:gOXAbmpW
陽子や中性子はプラス電子の性質はなく
重力子ではないかと今ちょうど感じた
重力子であるとしても電子を周回できる
重力源が大きいと引力も大きい
電子が沢山囲えることになる
そして電子同氏は反発もするので
重力源が小さいと引力も小さくなり
電子同氏の反発で数が決まってくる
0299ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:04:44.29ID:gOXAbmpW
>>297
多数電子の中で逆スピンしたものを
計測したら電子に対して逆だったので
陽電子と勘違いしているかもしれない
0300ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:04:53.35ID:???
何でヤン・ミルズ理論は美しいのに対称性を付け加えて標準理論にするととたんに汚い理論になるの?
0301ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:05:30.81ID:gOXAbmpW
量子を扱うには実態を示す必要がある
正電荷や負電荷など仮想的表現を使わずに
自由電子の状態を直接表現する必要がある
量子である電子が不足か過剰かと表現する
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:06:56.60ID:B7tz5Flr
>>299
つ「対生成、対消滅」
0303ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:11:16.41ID:???
素粒子論など理解できない中高生に「電流は電子の流れ」と刷り込む学校教育も問題だな
ちゃんと正負の電流で説明できるマトモな教育に戻さないと>>298 のようなキチが増殖するだけ
0304ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:12:16.52ID:B7tz5Flr
まあ、バカは放っておいて

光子も電子も、全ての素粒子には電荷が正負の2種類が存在する
ただし、光子などは電荷自体を持たないので正光子も反光子も全く同じ
電子はマイナス電荷を持つので反電子はプラスの電荷を持つ
何故宇宙にはマイナスの電荷を持つ電子が多く存在し、反電子がほとんど存在しないのかが今究明中
0305ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:12:35.76ID:gOXAbmpW
>>301 のような理論展開すると

真空管と半導体は同じ仕組みであることがわかる
真空管はヒーターの熱で電子を飛ばすが
半導体は原子の接近と電子の反発力で電子を飛ばす
電子を飛ばす事が同じなのだ
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:20:16.83ID:gOXAbmpW
物質が増加する面白い計算???

正量子と負量子が2個ずつあったとする

(正量子√2 * 正量子√2) +(負量子√-2 * 負量子√-2) ⇒ 2正量子+2正量子 ⇒ 4正量子
0308ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:23:20.97ID:???
個人的にはこういうタイプの気違いは(ネットで見てるだけの分には)相間より好感が持てる

相対論の正しい間違え方って買うべき?
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:23:28.58ID:???
>何故宇宙にはマイナスの電荷を持つ電子が多く存在し、反電子がほとんど存在しないのかが今究明中

量子ゆらぎによる対称性の破れ とか言ってみる。
0310ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:24:58.79ID:gOXAbmpW
*は衝突?
+は同化?
0311ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:27:48.72ID:gOXAbmpW
>>302 そう来ると思ったので必見 >>307
0312ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:28:45.55ID:gOXAbmpW
*は衝突? AND論理的
+は同化? OR論理的
0313ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:29:05.72ID:???
>ただし、光子などは電荷自体を持たないので正光子も反光子も全く同じ

バカ乙!
電荷を持たない⇒粒子と反粒子が同じ とはならねーよバカw
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:36:37.15ID:gOXAbmpW
マイナスの電荷を持つ電子・・・量子的存在として電子があるのでマイナスは誤り・・・量子的存在はプラスと扱う必要がある・・・量子的表現では『電子』だけで良い
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:39:40.85ID:gOXAbmpW
>>302   *は衝突? AND論理的    +は同化? OR論理的
物質が増加する面白い計算???  正量子と負量子が2個ずつあったとする
(正量子√2 * 正量子√2) +(負量子√-2 * 負量子√-2) ⇒ 2正量子+2正量子 ⇒ 4正量子
0317ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:42:29.71ID:gOXAbmpW
負電子など必要無い理由

電子右スピン・・・正電子としたら
電子左スピン・・・負電子に見えた
0318ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:43:52.40ID:gOXAbmpW
電子右スピンを上下180度回したら電子左スピンに
0319ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:46:35.54ID:gOXAbmpW
スピンが量子の世界を紛らわしくしている訳だが
量子コンピューターでは量子スピンが重要な要素
0320ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:49:55.12ID:gOXAbmpW
>>318 は、消えたわけではない事を表現している
0322ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:53:42.59ID:L8zMA2mR
>>281

社会人です。
0325ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:05.52ID:gOXAbmpW
電子スピンの軸は・・・全天球ベクトル・・・無限に分解される・・・量子無限理論?
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:07:57.08ID:gOXAbmpW
>>324
真空管のエレクトロン量子は
マイナス極に集まっているので
マイナス極からプラス極へ飛ぶ
定格使用での逆は飛ばない約束に
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:04.32ID:gOXAbmpW
>>318 は、消えたわけではない事を表現している
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:53.73ID:gOXAbmpW
>>327
電子に対する電流の定義が誤りで逆にしてしまったらしい
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:18:22.17ID:gOXAbmpW
>>305 の続き
アメリカ航空宇宙局(NASA)は、真空管技術を応用した「真空チャネルトランジスタ」を開発
http://gigazine.net/news/20140626-nasa-vacuum-transistor/
http://i.gzn.jp/img/2014/06/26/nasa-vacuum-transistor/001_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/06/26/nasa-vacuum-transistor/002_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/06/26/nasa-vacuum-transistor/004_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/06/26/nasa-vacuum-transistor/003_m.jpg
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:23:45.15ID:gOXAbmpW
NASAも感動した真空管・・・( ^ω^)・・・単細胞な空間量子ビットである
真空チャネルトランジスタは真空管の原理を利用して、エミッタ・コレクタの間隔を150ナノメートルにした真空ギャップを作ることで
物理的な接触なしにゲート間に電子が流れるように改良されておりMOSFETを代替するものです。
従来の真空管ではミリメートルスケールだった電極間のギャップをナノメートルスケールに変更することで、
電子が真空ギャップ内に存在する気体分子と衝突する頻度を大きく減少させられるため減圧処置が不要になるとのこと。
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:24:48.95ID:gOXAbmpW
小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
https://youtu.be/7_6HOqBkP2o
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:32:02.83ID:???
歴史的に欧米学会で電流が定義されたのが電子の発見より以前だっただけのこと
間違いでも何でもないから定義変更されない。

 実際に電荷符号と電流の向き定義は整合性が合えば電気理論では問題にならない。
回路方程式は電流の向きを任意に仮定して解いても正しい答えが得られる。
0335ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:32:34.78ID:gOXAbmpW
定義が誤りが・・・とんでもを造る
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:35:11.02ID:L8zMA2mR
コンデンサーの電荷ですが、
コンデンサーに蓄えられる電荷は
どこからきて、その出所の電荷はやはりへってるんですよね。

それはどこなのでしょうか。
0338ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:44:40.65ID:gOXAbmpW
>>318 は、消えたわけではない事を表現している
0339ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:47:48.92ID:L8zMA2mR
>>337

ああ、そういうことなのですね。。
どうもです。
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:49:08.00ID:gOXAbmpW
定義の誤りが・・・とんでもを造る
0341ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:56:28.64ID:gOXAbmpW
>>339
せっかくのコンデンサをもっと面白くするには
帯電による蓄電現象を量子的に考察する事だと思う
0344ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:00:41.77ID:gOXAbmpW
この図で言う『引き合う』に量子的考察が必要である
http://i.imgur.com/BQ6sIss.jpg
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:02:52.65ID:gOXAbmpW
絶縁体なのに引き合う・・・( ^ω^)・・・これは良い質問です
0346ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:04:44.95ID:L8zMA2mR
なして絶縁体なのに引き合うのですか、
0348ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:10:06.36ID:gOXAbmpW
>>346>>343 が答えるそうです・・・( ^ω^)
0349ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:12:45.21ID:gOXAbmpW
>>343 はよ・・・( ^ω^)
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:18:59.91ID:gOXAbmpW
原子の周りを電子が回ると磁界ができると予想される
回る電子の活性変化で蓄電量が変化していくだろう
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:25:26.48ID:gOXAbmpW
磁界が空間を伝達する・・・( ^ω^)・・・それを空間特性と再定義した
0355ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:37:29.44ID:gOXAbmpW
D-Wave マシーンの 量子もつれは 本当なのか?
(Fig.27) D-Wave における 8つの量子ビット間のもつれ?
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kcy05t/nidwave.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kcy05t/rzu/dwa/zjdb9.gif
各量子ビットは 結合伝導回路で繋がっているだけで、
単に通常の電磁気相互作用で リンクしているだけ!
0362ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:45:22.46ID:gOXAbmpW
量子アニーリングって完璧なんでしょうか?
完璧だとしたらその証明が必要ですよね!?

参考 Fermat's Last Theorem: フェルマーの最終定理
http://youtu.be/se7s17x39eA
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:52:06.76ID:gOXAbmpW
http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
 _________
 |  (^o^)ノ |  < モット フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:28:07.95ID:???
>>356
何か気違い暴れてるから俺も便乗して持論書くが
標準理論って「別の目的」で作られたソフトウェアで無理やり素粒子を解析してるみたいなイメージがある

何か理論自体がどうこうより、実はそれが表してる別な事実があるんじゃないかみたいな感じがする
0367ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:06:53.54ID:???
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0369ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:11:21.20ID:i/7eIHHx
電子の回折現象について質問します。

粒子として直線的に届かないところに電子が観測されたとして、
それが波の性質なのか、スリットの端の部分で散乱したのか、
実験的に区別が付くのでしょうか?
お願いします。
0373ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:24.40ID:???
FFTで質問です。
標本化周波数44100Hzの音声データから8個取ってFFTすると、44100/8=5512.5Hzの倍音のスペクトルしか得られないですよね?
音声データを500Hzのサイン波だとして考えるとわけわからない。。。
0376ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:25:26.19ID:cZf1lD43
熱力学の断熱変化と解析力学の断熱不変量はなにか関係があるんですか?
0380ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:56:40.35ID:ZJqn/2YM
>>378
ありがとうございます
0381ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:17:09.05ID:???
>>376
http://tief.blog84.fc2.com/?m&;no=123

>「断熱定理」

>力学系に外部から加えられたゆっくりした変化に対し、力学的不変量が存在する。

>熱力学系     > エントロピー
>古典力学系   > 作用積分
>量子系       > 量子数

>これらが断熱不変量らしいです。

>幾何学的位相と動力学的因子かぁ、セミナーでもやったけど難しいですね。
>まとめてみようとしたけど、無理だった…
0382ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 02:32:17.81ID:???
>>369
スリットで電子の速度が非常に高速ならば直進し、非常に小さいほど回折が大きくなる
電子波の波長が運動量に反比例することで説明できる。
0383ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 03:04:22.13ID:+OcupOC1
>>380

どういたしまして。
0385369
垢版 |
2017/08/14(月) 05:05:54.71ID:???
>>382
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ-0PBRuthc
のように一つ一つの電子が時間にしたがってスリットを通るときに
スリットにかかる力はブラウン運動のように左右に振れると考えた方が
よいのか、それともスクリーンに当たる位置にかかわらずスリットにかかる
力は左右にずれないと考えた方が良いのでしょうか?
0386ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:10:44.81ID:ewlOBbrA
電子を飛ばす・・・空気抵抗・・・スリット抵抗・・・空気抵抗・・・スクリーン抵抗
0387ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:14:43.05ID:ewlOBbrA
空気抵抗・・・空気分子による乱反射

スリット抵抗・・・スリット側面による乱反射

スクリーン抵抗・・・電子は進路を失う
0388ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:21:09.48ID:ewlOBbrA
   原子集合(原子核周りには電子)スリット

    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎    
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
       ↗↘     ↗↘          ↗
電子・→→↗→→↘→→↗→→↘→→→→→→→→→→→→→→→→→
    ↘↗    ↘↗      ↘      ↗
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  ↘  ↗ 
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎    ↘ 電子衝突による乱反射の例
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  ↗  ↘
    ↗↘    ↗↘      ↗      ↘
電子・→→↘→→↗→→↘→→↗→→→→→→→→→→→→→→→→→
       ↘↗     ↘↗           ↘
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:24:21.15ID:ewlOBbrA
空気抵抗・・・空気分子による乱反射・・・ブラウン運動
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:47:14.41ID:ewlOBbrA
3500円オシロでオーディオ信号を見てみよう! https://youtu.be/03OuASciQpE
0392ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 06:45:03.39ID:ewlOBbrA
うれし?とほほ?ソフトオシロを見つけちゃった(^^; https://youtu.be/0i0xQqsyCbI
0393ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 06:49:42.61ID:ewlOBbrA
秋月電子で16,600円のデジタルオシロスコープ [BenchScope] [M-00433] https://youtu.be/_Cdiiizblkk
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:01:20.34ID:???
>>385
そもそもスリットに衝突する電子運動の位置や力が予測できるのならば不確定性原理が成り立たず
回折や干渉などの波動現象は起こらない。
0395ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:05:38.51ID:???
>>395
結果、電子は最初の直線運動から横に曲がっているわけで、その
横向きの運動量はどこから生じたのでしょうか?
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:06:25.97ID:a1BoP2TC
>>394 リンクミスでした。
結果、電子は最初の直線運動から横に曲がっているわけで、その
横向きの運動量はどこから生じたのでしょうか?
0397ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:21:05.54ID:ewlOBbrA
>>396
>最初の直線運動から横に曲がって
電子が原子近くを回っているとして
回っているものから発射される電子には
最初から発射角が発生するのです
発射角の誤差ブレが角度を付けます
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:26:44.24ID:ewlOBbrA
電子発射イメージ Men's Hammer throw top10 https://youtu.be/J6salUs6U9o
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:31:57.17ID:ewlOBbrA
電子発射イメージ Rio Replay: Women's Hammer Final https://youtu.be/DWVrt49N5g8
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:33:02.79ID:ewlOBbrA
>最初の直線運動から横に曲がって
電子が原子近くを回っているとして
回っているものから発射される電子には
最初から発射角が発生するのです
発射角の誤差ブレが角度を付けます
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg
0404ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:39:59.38ID:ewlOBbrA
MC Hammer 2017 - Melkers (U Can´t Touch This remix) https://youtu.be/SQuFeNNVBVg
0405ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:43:09.33ID:ewlOBbrA
>>396 まとめ

電子発射イメージ Rio Replay: Women's Hammer Final
http://youtu.be/DWVrt49N5g8

>最初の直線運動から横に曲がって
電子が原子近くを回っているとして
回っているものから発射される電子には
最初から発射角が発生するのです
発射角の誤差ブレが角度を付けます
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg

MC Hammer 2017 - Melkers (U Can´t Touch This remix)
http://youtu.be/SQuFeNNVBVg
0406ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:49:10.45ID:???
不確定性原理には量子現象のカラクリ運動が未来永劫にわたり発見されることが無いという意味もある。
0408ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:51:23.88ID:ewlOBbrA
宇宙終焉〜3つのシナリオ 
http://www.youtube.com/watch?v=CSTkSe3rosg&;list=RDCSTkSe3rosg

否定された 宇宙終焉〜3つのシナリオ
 
ビッグチル・・・( ^ω^)・・・起こらない・・・( ^ω^)・・・平均的にチル状態にある
ビッグリップ・・・( ^ω^)・・・起こらない・・・( ^ω^)・・・ダークエネルギーは重力派生エネルギー
ビッグクランチ ・・・( ^ω^)・・・起こらない・・・( ^ω^)・・・部分的にブラックホールとなっているだけ

我々は部分的時空状態を『時空チャネル』または『時空チャンネル』と呼び
その理論を『時空チャネル理論』または『時空チャンネル理論』と定義する

ミニマムチル・・・( ^ω^)・・・ブーメラン星雲など・・・( ^ω^)・・・部分的チル状態
ミニマムリップ・・・( ^ω^)・・・プラズマ超新星爆発・・・( ^ω^)・・・ 部分的リップ状態
ミニマムクランチ ・・・( ^ω^)・・・ブラックホールの存在・・・( ^ω^)・・・部分的クランチ状態

宇宙終焉3つのシナリオ・・・起こらない・・・宇宙には何らかの循環がある
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:20:08.63ID:???
中国共産党軍が量子テレポーテーション衛星まで打ち上げて研究熱心な理由がわかるか?
量子暗号解読は「不確定性原理により未来永劫にわたり発見されることが無い」からだ。
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:22:17.65ID:ewlOBbrA
>>1
量子アニーリングって完璧なんでしょうか?
完璧だとしたらその証明が必要ですよね!?

参考 Fermat's Last Theorem: フェルマーの最終定理
http://youtu.be/se7s17x39eA
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:27:30.88ID:ewlOBbrA
>>411
>中国共産党軍が量子テレポーテーション衛星まで打ち上げて研究熱心な理由がわかるか?
>量子暗号解読は「不確定性原理により未来永劫にわたり発見されることが無い」からだ。
量子暗号解読なんて必要無く、量子暗号解読できる技術力なら、バックドアを仕込むだろう。

マイニングマシンの70%が停止する危険性も The Antbleed Backdoor 問題
例えば、ライバルのマイニングプールの運営を故意に止めることもできる。
このバックドア機能を使用すれば“独裁的に”マイニング市場をコントロールできる。
http://bittimes.net/news/20170429-2.html
http://bittimes.net/wp-content/uploads/2017/04/TheAntbleedBackdoor.png

バックドア攻撃による未来革命も?
http://i.imgur.com/abjUaBu.jpg

ドイツ連邦憲法保護庁のハンス・ゲオルク・マーセン長官は、過激派ダーイシュ(IS、イスラム国)が
ドイツでのテロを準備しているという情報への懸念を表明した。ヴェルト・アム・ゾンタークが報じた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160411/1937468.html
http://jp.sputniknews.com/images/130/97/1309742.jpg

テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の戦闘員らは、新たな映像を公開し、その中で
「エジプトのピラミッドを爆破する意向」を明らかにした。新聞「The Daily Mail」が伝えた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160609/2275091.html
http://jp.sputniknews.com/images/227/50/2275067.jpg
0414ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:36:41.15ID:ewlOBbrA
>>411
量子暗号レーザー信号が光として
長距離伝送による拡散は必ず起こる
拡散光の一部を受信する事は可能
0415ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:38:34.10ID:ewlOBbrA
伝送・・・拡散・・・受信・・・増幅・・・解析
0417ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:55:58.90ID:ewlOBbrA
>>411
量子暗号レーザー信号が光として
長距離伝送による拡散は必ず起こる
拡散光の一部を受信する事は可能

伝送・・・拡散・・・受信・・・増幅・・・解析

この直線は『レーザー光』であるが写っているのは『拡散レーザー光』である
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/Goddard_Spaceflight_Center_Laser_Ranging_Facility.jpg/1920px-Goddard_Spaceflight_Center_Laser_Ranging_Facility.jpg
0418ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:58:54.51ID:ewlOBbrA
>>416
設問、光子一個を定義せよ!
0420ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:09:39.66ID:ewlOBbrA
伝送・・・拡散・・・増幅・・・受信・・・解析
0421ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:12:06.85ID:ewlOBbrA
光増幅してから受信となる
0422ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:12:52.98ID:ewlOBbrA
>>416
設問、光子一個を再定義せよ!
0423ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:26:14.49ID:ewlOBbrA
>>416
超大規模量子もつれ生成のアニメーション(出典:東京大学) https://youtu.be/JgeCNlGPukE
0424ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:29:37.93ID:???
光子一個は一回観測されたなら他の何処でも二度と観測されることはない(一個の定義どおり)
受信できないか変化(盗聴)してればその情報は破棄される。
0429ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:01:38.27ID:???
例えば光子ほど単純すぎるものはないのだが
バカの妄想「条件が多すぎて確定するのが難しい それが物理的に不確定である訳ではない 」
0432ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:12:50.65ID:???
>>385
スクリーンに当たる位置とスリットにかかる力は量子もつれの関係にある
当たる位置が違えばスリットにかかる力も違う
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:24:02.82ID:???
物理の本を読んでると〜は式〜に与えられるって書いてあることが多いんですけど
計算すれば出てくるのか、実験で分かった式だから計算で出てこないのか
分らなくて困ってます。
どうしたらいいですか?
0436ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:51:50.77ID:???
電子発射イメージ Rio Replay: Women's Hammer Final
http://youtu.be/DWVrt49N5g8

>最初の直線運動から横に曲がって
電子が原子近くを回っているとして
回っているものから発射される電子には
最初から発射角が発生するのです
発射角の誤差ブレが角度を付けます
http://i.imgur.com/iu7fAmH.jpg

MC Hammer 2017 - Melkers (U Can´t Touch This remix)
http://youtu.be/SQuFeNNVBVg
0438ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:21:28.35ID:???
先週の金曜日に、ジュンク堂で、「存在と無」1巻、2巻(全部で3巻だが、3が在庫切れだったからとりあえず1と2を買った。)と、「思考の整理学」(2016年も東大・京大で一番読まれたらしい)という本と、「存在論 なぜ無ではなく世界が存在するのか」という本の計4冊買った。
今は思考の整理学という本を読んでいるところ。
これが読み終わったら存在論 なぜ無ではなく世界が存在するのかという本を読む予定。
0443ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:20:45.36ID:???
数学というのは全世界を解き明かすための強力なツールだから、数学を究めれば全世界の真理を追究することは可能。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:49:21.53ID:???
数学は不完全だということも、数学を使って証明された。
つまり、数学を使って全世界の真理を追究することは可能。
それに、数学が不完全なのではなくて、数学を使う人間が不完全なだけ。
不完全な人間が証明を試みるから数学は不完全などというおかしな結論が導かれるだけ。
0448ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:52:20.61ID:???
>>445
それは数学で証明不可能なのではなくて、
数学を使う人間が証明不可能なだけ。
要するに、人間の能力がそういった問題の解決に及ばないのだろう。
0452ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:00:31.94ID:???
それは人間の能力が低いからそういったおかしな結論が導かれるのだ。
つまり、悪いのは数学ではなく、それを扱う人間。
0453ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:01:42.43ID:???
完全性が否定されたのは、理論の完全性です
論理の完全性は肯定されています
実際、命題論理や述語論理などは完全性定理により完全性が保証されています
0456ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:06:28.24ID:???
>命題論理や述語論理などは完全性定理により完全性が保証されています
数学じゃないだろ
 命題論理だけからは何も新しい結果は出てこない
0457ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:07:57.68ID:???
数学も所詮は論理なのです
なんらかの公理を前提として、指定された推論規則で論理式を紡いで行く行為なのです
このような論理は全て形式が可能なのです
0462ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:13:28.92ID:???
数学では全世界の真理を追究することができないとしたら、どの学問や行為なら全世界の真理を追究することができるのでしょうか?
哲学?神学?宗教学?瞑想?
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:19:34.71ID:???
「この文は偽である」

不完全性定理によって示された証明不可能な問題というのは、このようなものです
言わば、屁理屈なわけですよ
それほど大した話でもないんです
0467ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:21:44.98ID:???
>>464
おまえ自身の「論理」は正しいと証明できもしないで
>数学を扱う人間が証明不可能なだけ
とか証明できなだろが
0469ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:28:45.52ID:???
>>468
このような問題だけが証明不可能であるとは一言も言ってはないんですけど、確かに私はこれしか知りませんね
他にはどのような問題あるんですか?
0477ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:19:08.90ID:???
分からんけど少なくとも現代まで数学でこの世界の性質を表してくることができたってことは確かだよな。
たぶん数学で表せるということ自体が不自然なことのような気がするぜ。
物体の運動が空間に記録されたメモリーだったってだけで運動方程式なんか考えるのが意味なしになるもんね。
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:51:15.67ID:???
しかしながら、自然数を含む、という条件は、数学や自然科学を扱う上において事実上全ての論理を含むと言っても良いでしょうね
0481ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:41:22.64ID:???
数学じゃない、とはどのようなことですか?
数理基礎論は数学の一分野ではないということですか?
0484nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/14(月) 23:35:03.04ID:AtAeCSz8
質問です

光には、座標変換がない では なぜいけないのでしょうか

光と 物体は 異なる性質を持ち

物体は ガリレイ変換できるが 

光は座標変換する必要がなく 光速度不変も維持される

とすれば全く問題ないと思いますが どう思われますか
0486ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:03:50.87ID:???
>>484
座標変換とは人間側の都合で設定されるモノサシです
A君とB君の間を光が通っていったとします
A君から見たら光は右から左に向かって進んでいたとすると、B君から見たら左から右へ進んでいったように見えます
同じ光なのに誰から見るかによって進む向きは変化していますね
これが座標変換なのです

座標変換によって変わるのは、我々の視点であり、物体や光ではないのです
0489nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:11:28.56ID:wDhL0p7d
>>486

我々の視点が変化しているのに 物理現象(光の運動)が変化しなかったのが

マイケルソンモーレーの 実験です

視点が変化すると 座標も変化するのが ガリレイ変換です

視点が変化しても 物理現象は 変わらないのが 光の性質だと思います

このとき 視点が変化しても 座標は 変化しない とするのは

なぜいけないのでしょうか
0490ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:14:58.70ID:???
>>489
視点を数式的に表したものが座標です
視点が変化しても座標は変化しないというのは、光速云々の話よりずっと前のレベルで破綻しています
0491nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:16:56.02ID:wDhL0p7d
>>490

x'=x y'=y z'=z t'=t

では なぜいけないのでしょうか
0492ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:18:10.78ID:???
>>491
向かい合った二人の間を通る光は、どちらからみても右から左へと進んでいく
こういうことですよ、あなたの言ってることは
0494nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:32:19.06ID:wDhL0p7d
>>492

x軸および x’軸が 同方向へ 伸びている場合について教えてください

通常の 座標変換で x軸とx’軸は同方向だからです

なぜ

x’=x  t'=t ではいけないのですか?
0495nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:42:53.82ID:wDhL0p7d
>>492

アインシュタインは

x^2+y^2+z^2=c^2t^2  かつ x’^2+y’^2+z’^2=c^2t’^2

としましたが どうして

x’=x  y’=y  z’=z 

ではいけないのでしょうか

理由を教えてください
0496nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:43:51.32ID:wDhL0p7d
>>492

アインシュタインは

x^2+y^2+z^2=c^2t^2  かつ x’^2+y’^2+z’^2=c^2t’^2

としましたが どうして

x’=x  y’=y  z’=z  t’=t

ではいけないのでしょうか

理由を教えてください
0497ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:46:02.23ID:???
>>494
あなたがわかっていないのは、相対論でも光速度不変でも座標変換でもなく、座標の概念そのものです
それをまずは意識しましょう

A君とB君がいます
最初は二人とも同じ場所にいますが、B君が北に向かって速度vで走っていったとします
北の方向をx軸正の方向としましょう

A君のいる場所を原点(x=0)とした座標をx、B君のいる場所を原点(x'=0)とした座標をx'とします
A君とB君は、どの時刻においても、それぞれx=0、x'=0の地点に存在しています

A君がリンゴを持っていたとします
リンゴの位置が、x系とx'系それぞれからみてどこにあるかを考えてみましょう

x系から見る場合
xというのはA君から見た座標です
リンゴはA君と同じ場所にありますから、x=0の場所にあります

x'系から見る場合
x'というのはB君から見た座標です
B君が走り始めてt秒後、A君とB君の距離はvtとなっています
B君から見たA君の位置は、x'=-vtと書けます
リンゴも当然A君と同じ場所にありますから、リンゴはx'=-vtの位置にあることになります

こういう視点の変更を数式的に表したものが座標変換な訳です

で、あなたはx=x'だというわけですよね
リンゴはx=0の位置にもあるし、x'=0の位置にもあるわけです
A君の持ってるリンゴが瞬時にコピーされてB君にくっついていくでもない限り、おかしな結果ですね
0498nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:52:46.90ID:wDhL0p7d
>>497

それは物体に関する ガリレイ変換です

私が言っているのは 光に関する変換です

そして 今言っているのは

ローレンツ変換を導出する際に アインシュタインが 示した 光の運動です

光は どの観測者が見ても 同速度ですから 

x^2+y^2+z^2=c^2t^2  かつ x’^2+y’^2+z’^2=c^2t’^2

において

x’=x  y’=y  z’=z  t’=t

で どうしていけないのですか

理由を教えてください
0499ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:54:00.26ID:???
>>498
リンゴを光に置き換えれば同じですよね
観測者の数に応じて光がそれだけ増えるとあなたは言っているんですよ
0500nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 00:57:00.68ID:wDhL0p7d
>>499

もし リンゴと同じなら 光速度不変は 成り立たないでしょう

どの観測者にとっても 光は 同じように見える

なぜなら 光速度は 不変だから

で なぜいけないのですか
0502nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 01:03:17.96ID:wDhL0p7d
>>501

アインシュタインの示した例では

x軸と x’ 軸は 同じ方向に伸びているので

左を負方向 右を 正方向 とすれば

原点からのx軸およびx’軸方向への光は

どちらの観測者にとっても  右に 進みます
0503ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:06:24.32ID:???
>>502
座標の概念がわかってないのですから、回転の話をしても無駄でしたね
話を合わせますね

A君(x)とB君(x')が同じ場所にいて、B君が光速で1秒間走ったとします
B君が走り始めたと同時に、A君は光を放ちました

1秒後、A君から見ると光はx=cの位置にあります

しかし、B君から見ると、光はx'=x=cの位置にあります
x'=0の位置にB君はいるので、x'=cというのは、それよりも先の場所です
A君から見ると、x=2cの場所です

つまり、光はx=c、x=2cの2箇所に同時に存在することになります
0504nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 01:12:31.40ID:wDhL0p7d
>>503

その通りです 光は

A君にとってはx=cにいる

B君にとってはx’=cにいる

しかし A君にとってはB君にとっての 光は 見ることができない

B君にとってはA君にとっての光は見ることができない

しかし どちらにとっても 光速度は維持されている

で 何が問題なのですか?
0505ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:14:27.17ID:???
>>504
A君にしか見えない光、B君にしか見えない光があるのですね
まるで霊能者みたいですね
光は1つしかないと普通は考えます
0506nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 01:16:56.77ID:wDhL0p7d
>>505

なぜいけないのですか?
0507ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:19:45.60ID:???
>>506
科学は普通幽霊や霊能者を仮定しませんからね
光はどれだけ進もうとも、誰からみられようとも、ある一点にしか存在しない
これが物理的な考え方です
0509ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:27:19.79ID:NXYdyNkk
>>498
光速度一定の座標変換は無数にあって、その一つが
x'=x, y'=y, z'=z, t'=t
だな。
座標の相対速度ベクトルにx, x'座標軸を合わせて、
x'=γ(x-βct)
ct'=γ(ct-βx)
と置き換えるのが分かりやすく、β=0の場合が上の座標変換だね。
0510ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:28:39.28ID:???
また混乱させるようなこと言わないでくださいね
そういう変換はほとんどなんも意味ないんですから
0511nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 01:31:12.15ID:wDhL0p7d
>>507

なぜ観測者によって 別の光を見ている としてはいけないのですか

光速度不変は 守られますよ
0514ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:34:52.33ID:???
>>511
何かものがあったら、それは誰から見られようがそこだけにあるんです
これが認められないとなると、無理でしょうね
科学の全てを疑うより他はないでしょう

あなたは、自分と他人の見え方が違う、と言っている気になっているのかもしれませんが、あなたが言っているのは、自分と他人は違うものを見ている、ということです
似ているようで全然異なることですよ、これ

>>512>>513
↑これが物理板の実力です
0515ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:37:40.47ID:wDhL0p7d
>>513

異なる慣性系において

光速度が 変わらないということです
0516ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:39:45.27ID:wDhL0p7d
>>514

それは 量子力学的にも言えるんですか?
0517ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:41:56.70ID:???
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg
0518ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:44:21.16ID:???
>>516
言えます

あなたは、観測者がいればその分物が増えて、それぞれ異なる運動をするようになり、それその人だけに見えるようになる、といっています
こんな妄想は科学的でないですね
0520nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 01:52:59.74ID:wDhL0p7d
>>518

では どうして 光速度は 観測者が変化しても 変わらないのですか?

理由を教えてください
0523nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:00:03.66ID:wDhL0p7d
>>522

理由を聞いています

なぜ 観測者が 光の速度を 決定するのですか
0525ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:01:44.11ID:NXYdyNkk
>>523
分からないんですか?
0526ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:03:07.31ID:???
>>523
自然科学とは、その性質上必然的にアポステリオリ的な学問です
すなわち、理屈だけではどうしても解決することができないのです
アインシュタインの時代は光速度不変は単なる仮定でしかありませんでしたが、今は計測機械も発達してきて、光速度不変が成り立つことが色々な実験を通して示されています
0527ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:10:08.77ID:wDhL0p7d
>>526

理由を聞いています


どうして 光速度は 観測者が変わっても 同じなのですか

観測者が 光のふるまいを決めているのではないですか
0529nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:19:16.06ID:wDhL0p7d
>>521
なかなか 物理板で 私と 同じベクトルの発言をする人は珍しいのですが

この方の言うように 物体に対しては 人によって 別々の ものを見ているから

座標変換が起きるわけですが

もし 光の速度を 観測者が規定しているなら 

光のふるまいは 観測者が決めているということですから

光のふるまいは 観測者が変わっても 変わらない

ということです 見える景色は変化しますが

光の 基本的な 動きは 観測者が決めている

その説明には 量子力学的な 概念が必要だと思います
0530ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:20:59.68ID:ca3Gvnti
A点から時刻0で光を発射すると光の先頭は30万km/sで進みます
A点から時刻0で速度10万Km/sのロケットを発射するとロケットの先頭は10万km/sで進みます
ロケットから見た光の先頭の速度は?
0532nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:28:23.80ID:wDhL0p7d
>>531

同じものかどうかは

同じ場所で 同じ時間に 観測しないと ダメですよね

人によって 見えているものが違う のが ガリレイ変換

>>521 ありがとうございます

人によって 見え方が変わってしまうのが 物体

誰が見ても 常に 同じなのが 光

だから 光は 光速度不変を保つのです
0533ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:30:43.29ID:???
>>532
見え方が違うだけで同じものを見ています

違うものを見ているのだとしたら、何と何を比較しているということになるのでしょうか?
2人の人は違うものを見ているけど、x=x'とかいう式は成り立つわけですね
A君がある光を見た、B君はそれとは異なる光を見ている、では、B君の見ている光はどのようにして発生したものなのでしょうか?
0534ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:32:28.26ID:???
>>529
だから、どうして違う人が別々に見ているものが同じものと言えるのですか?
いろいろな速度の光があって光速を測定するときに分かる光は特定の光
なのではないですか?
0535nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:35:08.35ID:wDhL0p7d
>>533

ガリレイ変換では 人によって見ているものが違う

なぜ 光速度が不変なのかを 考えてみてください

そこに答えがあります
0537ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:38:01.48ID:wDhL0p7d
>>534

いろいろな速度の光って何
0538ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:38:59.50ID:wDhL0p7d
>>536

いや あってます
0539ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:40:07.78ID:???
>>538
では、まずはその間違いから正す必要がありますね

ある1つの物を異なる人から見ると見え方が異なる
これがガリレイ変換であり、ローレンツ変換であり、座標変換なのです
0540nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:41:20.44ID:wDhL0p7d
>>539

ガリレイ変換は物体に対して

ローレンツ変換は 誤りで

光は 誰が見ても 見え方は 変わらない
0541ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:42:58.15ID:???
>>540
向かい合った二人の間を通る光はどちらから見ても右から左に向かって進むなんてことはないですよね
何回言ったらわかるんでしょうね
0542nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:44:48.52ID:wDhL0p7d
>>541

ガリレイ変換や ローレンツ変換を 例に出してるのに

観測者同士が対面しているとか 意味不明なんだが
0543ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:48:05.50ID:???
>>542
ガリレイ変換の例でやりましょうか?
(x,y,z)系では光の位置がr=(ct,0,0)だったとします
v=(-c,0,0)
r'=r+vtとガリレイ変換します
r'=0となって、ダッシュなし系では光は動いて見えますが、ダッシュあり系では光は止まって見えるため、光の見え方が異なります
0544nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:49:48.97ID:wDhL0p7d
>>543

そんで
0546nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:52:33.31ID:wDhL0p7d
>>545

光がガリレイ変換に従うとは言ってない

それで
0548nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:55:46.48ID:wDhL0p7d
>>547

もしやだけど

光の座標が ガリレイ変換で変化すると思ってないよね?
0550nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 02:57:39.40ID:wDhL0p7d
お おう・・・

続けてください
0551ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:59:22.49ID:???
>>550
先の話に戻りますが、ガリレイ変換するとなったら、変わるのは空間に貼られた座標で、光や物体ではないのです
光だからx=x'だとか、そういうことはできないわけですよ
0552nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:01:11.71ID:wDhL0p7d
>>551

物体に関する 座標変換と

光に関する座標変換は 別だと言っているだけ
0553nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:03:01.52ID:wDhL0p7d
>>551

勘違いしているのは 俺たちは 座標様のためにやってるわけじゃなくて

どうやって 物理現象を描写するかを 考えているわけだから

できないわけですよー

とか言ってもしょうがないんだけどね
0554ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:03:11.61ID:???
>>552
そのような区別は無意味だ、と言っています

座標変換は視点の変更です
さっきから言ってる向かい合った人間の話は、鏡像変換といって、x'=-xの変換です
この場合は、あなたは見え方が異なるというのは同意するわけですよね?
0555ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:05:20.86ID:???
>>553
座標というのは人為的な道具なんです
長さをどう測るかの基準で、全空間に配置するモノサシです
モノサシをどう置くかは、測ろうとする対象が何であるかは一切関係ないんですよ
0556nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:05:53.82ID:wDhL0p7d
>>554

視点の切り替えばっかり考えてもしょうがないでしょう

どうやったら 正確に 物理現象をとらえられるのかを考えなきゃ
0557ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:06:57.45ID:???
>>556
視点の切り替えというのは座標変換そのものですよ
視点を数式的に表したものが座標だと前にも言いましたよね
0558nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:07:08.41ID:wDhL0p7d
お おう・・・

続けてくれ
0559nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:11:00.28ID:wDhL0p7d
ちなみに 光は ガリレイ変換した 物差しで 測れるんですか?
0561nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:18:49.46ID:wDhL0p7d
ああそうですか

つづけて
0563nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:21:10.28ID:wDhL0p7d
座標は 座標そのものが存在することに意味があるのではない

何かを 測ることで初めて意味を成す

つまり 測る対象が異なるのであれば

座標自体を 変更しても 何ら問題ないし

そのほうが 座標自体が 有効活用される
0565nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:38:11.00ID:wDhL0p7d
観測者の変更

光が存在する座標は

xだが 別の観測者には x’ という座標になる
0566ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:44:27.93ID:???
座標を任意に選べることと、座標変換を任意に選べることが混同されているのかもしれません

一人の観測者につき座標系は1つだけなんです
その座標系のどこに光や物体があるかを数値で表します
光の進む向きに合わせて座標軸を設定するなど、そのような自由度はありますが、そういう風に一回決めたらそれ以降は同じ座標を使わなければなりません
他の物体や光に対しても
0567nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 03:55:44.05ID:wDhL0p7d
>>566

いや 光は光 物体は物体で 座標変換をすればいいだけです

光の存在する座標は 止まっている人でも

動いている人でも 同じで x'=x です

>空間で二つの座標系を考えたとき,
>同一点のそれぞれに対する座標(x,y,z)と(x′,y′,z′)との間に成り立つ関係式
> x=f(x′,y′,z′),y=g(x′,y′,z′),z=h(x′,y′,z′)を座標変換という。

二つの座標系での同一点同士の関係性を示せればいいわけです

つまり ある光の存在する点は 

ある観測者にはxだった ある観測者には x’だった

でいいわけです
0568ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:05:50.30ID:???
>>567
別々に座標変換するなんてことは無意味です
座標系は一度決めたらそれを使い続けなければなりません
光と物体でそれぞれ異なる座標系を使うことはできますが、同じ座標系を用いて異なる座標変換をすることはできません

止まってる人から見てx=0だった、動いている人から見てx'=0だった
同じ光のはずなのに、異なる光が現れて全く異なる位置に同時に存在する
観測者が百人いれば、1つの光から分裂した異なる光が百通り存在する
本当におかしいと思わないんですか?
wikiの引用でもある通り、座標変換はある一点を各座標ではどう表すかを示すものです
しかし、あなたは1点がいく通りにも分裂する、と言っているんですよ
滅茶苦茶ですよね
0569nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 04:14:03.66ID:wDhL0p7d
>>568

めちゃくちゃではないと思われます

それこそが 唯一といっていい 光速度不変をもたらす理由だからです

観測者 が 光のふるまいを決めているとしなければ

光速度不変は言えません

重要なのは 誰にとっても 同じように 光がふるまっていることです
0571nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 04:31:12.88ID:wDhL0p7d
>>570

私が止まっていて あなたが パソコンから遠ざかっていても

パソコンから放たれる 光は どちらにとっても 同じ速度で目に入って来る

これは 光の速度を あなたと 私が それぞれ 規定しているからです
0572ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:33:40.31ID:???
>>571
あくまでも、x=x'は同一直線上に観測者がいないとダメなんですか?

x=x'がいつでも成り立つなら、今あなたが見ているPCの光は今この瞬間私の所にも届いていなければなりません
しかし私はそのような光は見えません
0573nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 04:45:10.02ID:wDhL0p7d
>>572

ある瞬間に原点Oを出発した光は

止まっている観測者にとって x に存在し

動いている観測者にとっても x'=x に存在した

私とあなたが 同じ場所にいて

私は その場にいた あなたは 私の場所から あなたの場所へ移動した

私の見た 光の進んだ距離と あなたが目の前で見た 光の進んだ距離が

なぜか同じだった これが 光速度不変です
0574ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:50:29.02ID:???
>>573
地球は自転していますから、あなたから見て私は動いています

ある瞬間に原点O(=あなたのPCの画面)を出発した光は
止まっている観測者(=あなた)にとって x に存在し
動いている観測者(=私)にとっても x'=x に存在した

だからあなたのPCの画面が私にも見えるはずです
見えないのは何故ですか?
0576nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 04:58:08.37ID:wDhL0p7d
>>574

我々は地球上にいるので 相対速度はありません。

見えるか見えないかでいえば すべての障壁を取っ払えば 見えます

でもそういうことではなく

止まっている私にとっても パソコンから遠ざかっている あなたにとっても

目に入ってくる光の速度は 同じだということです

これは 観測者が 光のふるまいを決めているからです
0577ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:02:07.28ID:???
>>576
t=0で画面から光が放たれたとします
このときもx=x'は成り立ちます
つまり、障壁など関係なく、私の目の前には光源が現れるのです
今、私の目の前に障壁はありませんからあなたの画面が見えるはずです
しかし見えません
何故ですか?
0578ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:04:20.12ID:???
あなたのいる場所と私のいる場所の同時にわたしが存在したらどうでしょう。
例えば、私が死んだあと生まれ変わった人間があなただとします。
その場合時間は過去から未来に直列に流れているにもかかわらず平行に進んでいることになります。
0579nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 05:10:11.38ID:wDhL0p7d
>>575

お互い疲れてきましたね

ローレンツ変換は あなたの言う 光は 同じ場所にある ということと

光速度不変を 両立したのだ と言われていますが 実際はそうではありません

x’ = γ(x-vt) とありますが ここに x=ct を入れると

x’= γ(ct-vt) となりますが これは光を ガリレイ変換したものの空間を 伸縮させている

まさに ローレンツ収縮とやっていることは同じで γで 空間を伸ばして ごまかしているわけです

つまり これは 光速度不変ではなく 可変の考え方です

あなたの言う 光は  同じ場所にあるというのは 光速度可変なのです

私にとっては 空間は伸びていないのに あなたにとっては 伸びているとしたら

そちらのほうがよっぽど信じがたいですよね
0580nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 05:17:05.71ID:wDhL0p7d
>>577

この例は アインシュタインの ローレンツ変換の 導出の際に ついてです

つまり t=0において K系とK’系の原点は 一致しているわけです

つまり あなたと 私は t=0において 同じ場所にいなければならない

で あなたが 遠ざかろうが 私が その場に残ろうが t=0に出発した 目の前に ある光の座標は

x'=x となります
0581ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:30:37.51ID:???
>>579
ローレンツ収縮も実験事実で確かに確認されていますよ

>>580
わかりました
K'系の人が急停止してK系の人と同じ速度になったとき、2人には光はどこにあるように見えますか?
0582ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:35:49.20ID:???
>>572
よお、いつかと学会デビューしようぜ
俺もそれとはちょっとちがうけど、とんでも版相対性理論でデビューしたいぜ。でも俺のほうはとんでも版一般相対論ステップ2ぐらいまでは馬鹿なりに計算したんだぞ。
0583nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 05:39:06.77ID:wDhL0p7d
>>581

失礼しました ローレンツの ローレンツ収縮の考え方です

ローレンツは 光速度可変においてのつじつま合わせに 空間を縮めました

アインシュタインの ローレンツ変換における

x’=γ(x-vt) に x=ct を 代入すると x’=γ(ct-vt) となりますが

これは 光を ガリレイ変換して つじつま合わせに 空間を伸縮させているので

ローレンツの 考え方と 全く同じです つまり この式は 光速度不変ではありません

あなたの言う ある一点に存在する光は 誰から見ても そこにある という考え方は

光速度 可変 で しかも ローレンツ収縮すら 無い場合だといえます
0585nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 05:55:00.23ID:wDhL0p7d
>>584

つじつま合わせをしなくても

x’=x  t'=t 

で 同じことが言えますよね
0587nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 06:00:27.83ID:wDhL0p7d
>>586

急停止することは 加速度運動なので 自分は そこまで言及しません

自分で考えてください


光が ある一点に存在して  誰から見ても 同じ場所なら

ローレンツ収縮自体あり得ないと思いますが

あなたは ローレンツ収縮は 観測事実とおっしゃいませんでしたか
0589nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 06:06:13.13ID:wDhL0p7d
>>588

そうですね
0591nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 06:20:31.50ID:wDhL0p7d
>何かものがあったら、それは誰から見られようがそこだけにあるんです
>これが認められないとなると、無理でしょうね
>科学の全てを疑うより他はないでしょう

光はそこだけにあるとしたら 観測者が 運動したら 観測者にとっての

光の座標は変化しますよね  それがあなたの考え方だ

しかし マイケルソンモーレーの実験はそうではなかった 

動いている人にも 止まっている人にも

光の座標は変わらなかった  だから 光速度可変の上で つじつま合わせに

空間を収縮させた

あなたの考えは 収縮すら起きない場合だ
0593nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 06:30:06.05ID:wDhL0p7d
>>592

系が変わっても光の往復時間が同じだった

あなたの考えでは 光の存在座標は 系の運動に影響されるので

光の往復時間が同じになることは ありえない
0594nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 06:55:54.29ID:wDhL0p7d
>>592

MM実験の場合は 往復なので 光速度が 遅くなると 

帰ってくるのが 遅くなる と考えられたが 同じだったので 空間を 収縮させた

ローレンツ変換の式では x'は往復ではなく 往路だけなので

光が遅くなると 往路が 短くなると思われたが 

実際には 変化しなかったので 空間膨張の式になっている

一方では 都合よく 収縮 一方では 都合よく 膨張

あほらしい話で いかに テキトーな つじつま合わせかわかる
0595nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 07:00:39.70ID:wDhL0p7d
>>592

で あなたの 考え方は 系が変化すると 光の座標は変わります というものだが

これは 実験結果ではない

それが言えるなら ローレンツ収縮も ローレンツ変換もいりまへん
0596ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:06:13.53ID:???
>>593
私も半端な知識しかないニートなのでググってました

ローレンツの言うローレンツ収縮は起こりませんし観測もできませんね
マイケルソンモーリーの実験は、常に地球上に固定された一視点から眺めるものなので、ローレンツ変換云々の話は一切起こりません
0597nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 07:52:14.97ID:wDhL0p7d
でさ 面白いのは ローレンツ変換は

x'=γ(ct-vt)だろ


これを 変形するとさ 

x'= ct√(c-v)/(c+v)  なんだけどさ

だけどさ これを反対から見たらどよ あなたの好きな 観測者の切り替え

ある人にとっては 近づいてくる 光は ある人にとっては遠ざかっているわけ

x'=ct√c+v/ (c-v) になる気して来たやろ

じゃあ かけたらどうなんねん

x'^2=c^2t'^2 になるやろ おもろーい
0598nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:11:16.01ID:wDhL0p7d
これはすなわち

負方向へ進むx'と 正方向へ進むx'を表しているわけよ

x=±ct やろ

でx=-ct でやってみいや

さっきと逆になるで

x'= -ct√(c+v)/(c-v)

正方向へ進む光を 正方向へ進みながら見たら なんとなく 縮んでいる気がするやろ

逆に負方向へ進む光を 遠ざかりながら見たら なんとなく 伸びている気がするやろ

これが ローレンツ変換の正体やで?

でも 掛けたら おんなじや 

でもこんなん 光速度不変でも何でもないやろ?
0599ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:17:45.09ID:wDhL0p7d
>>596

同じ観測者にとって 左に行く 光と 右に行く光で

速度が違うねんで そんなんで

どうして 光速度不変なんて言えんねや
0600nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:19:36.10ID:wDhL0p7d
あー 糞面白い
0602nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:31:27.36ID:wDhL0p7d
>>601

x^2+y^2+z^2=c^2t^2  これは ローレンツ変換の必要条件

y=z=0のとき x^2=c^2t^2

x=±ct これは 原点から 左(負方向)と右(正方向)へ 光が 遠ざかっていくさま

ローレンツ変換では

x'=γ(x-vt) ここでx'に存在する光は 右(正方向へ)進んでいるとすれば

x'=γ(ct-vt)  これを変形して

x'=ct√(c-v)/(c+v) となる

同様に

負方向への波は

x'=-ct√(c+v)/(c-v)  となる

つまりx'は 左と右で 長さが違うんや 
0603nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:33:50.21ID:wDhL0p7d
>>598

だから 掛けたら おんなじは 却下や
0604nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:34:39.50ID:wDhL0p7d
めっさおもろいでー
0605nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/08/15(火) 08:40:16.55ID:wDhL0p7d
何がローレンツ変換やねん
0606nanshiki
垢版 |
2017/08/15(火) 09:47:56.98ID:YIKtxnOo
パソコンぶっ壊れた

左と右で座標が違うのは致命的で

あとは、ルートがcとtのどっちに掛かるかだが

cに掛かってるんなら 光速度は不変ではない

tに掛かってんなら右と左で時間経過が異なるという摩訶不思議アドベンチャーなので尚更悪いという詰み

例外として左は空間 右は時間が変化するカオスが考えられるが

カオスなので却下されるし

どのみち観測事実に合わんやろというオチ
0608ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:51:35.75ID:YIKtxnOo
おはよう そして おやすみ
0609ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:18:10.06ID:YIKtxnOo
ああ

x'=±ct' を成り立たせなきゃいかんので

どうしても左と右で時間の速さ変わっちゃいますわ

ちーん
0614ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:03:05.42ID:???
まあ、夏休みの余興なんだろうが、
x'=γ(x-βct)
ct'=γ(ct-βx)
だからね、間違えないように。
γとβを定数としてくくり出すと、x, ctはきれいに対称になるという話。

でx^2-(ct)^2=x'^2-(ct)^2なのは当然として、
 x^2-(ct)^2=0
というのはx=±ctで、この式はt=0でx=0の光だけで、全ての光を記述
しているわけじゃない。2つの光しかないのは当然。
任意の光は一次元だけを考えると
 (x-x0)=±ct
のはずだよね。t=0での位置を決めると無数の光があり得るし、たとえ、
x=3t+5であってもこれと交差する光は無数にあるわけ。
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:49:16.98ID:???
二項定理がさっぱり分からん。
でも、東京大学理学部数学科に入りたい。
無謀すぎるよな・・・・・。
0619ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:38:17.32ID:???
>>617
駅弁理系か二流私大理系で応用物理学を学べ
原理主義に陥ると信仰になるぞ
今は応用物理学の時代だ 二項定理なんて電気数学にも入ってない
0620ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:44:48.25ID:???
>>619
いや、どうしても東京大学理学部数学科が良い。
どうすれば東京大学理学部数学科に入れるのか?
数学は神の学問だから、是非、日本最高の大学で数学を専攻したいんだ。
0623ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:59.15ID:???
>>622
赤チャートと青チャートは知ってる 青チャートで駅弁理系か三流私大理系なら大丈夫だ
黒チャートなんかやるなら、Z会大学入試コースの数学と物理だけど止めとけ!
0624ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:33.68ID:???
でも、俺は昔からかなり致命的な問題を抱えている・・・・・。
それは何かというと、簡単な計算ですら、暗算ができないということだ。
たし算とひき算ならある程度はできるが、かけ算とわり算になると、
頭の中で計算しようとしても、筆算が頭の中で消えてしまうのだ。
これは東大、ましてそこの数学科を目指す人間にとっては完全にアウトとしか言いようがないことだ。
どうすれば、暗算をするときに、頭の中から途中式が消えないでちゃんと計算できるようになるのだろうか?
誰か教えてくれ。
0626ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:19:52.84ID:???
>>622
黒チャートなんて、この世に存在したか?
当然に東京出版の「大学への数学」という受験雑誌は定期講読しているよな。
黒チャートなんて見たこと無い、数研出版だろ
0627ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:34.52ID:???
東京出版の「大学への数学」の「1対1対応の演習」は効率よく勉強できるよ
俺は偏差値70の県立の進学校卒だけど数1が女性数学教師で数1が苦手だった記憶があるそのバカ女の女性数学教師のせいだ
0628ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:33:31.31ID:???
>>624
頭の中に途中式などのメモを残す能力を作業記憶と言います
所謂時頭の良いというのは、この作業記憶の能力が高い人なんですね
訓練によってある程度は鍛えることができるそうです
頑張りましょう
0631ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:39:20.92ID:???
流石に三角関数を理解してない数学教師に高校で出くわした時はどうしようかと思った

尚そいつは体罰事件を起こした挙句学校が隠蔽、訴えを起こした俺を逆に「名誉毀損で訴える」と脅迫してきた
0632ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:04:31.03ID:???
>>631
俺の場合は数1担当の女性数学教師は高校生混じって体育会系の部活ばかりやってて俺の兄貴に色目使ったバカ女だった。
俺の兄貴は何してる?とか兄貴が高身長イケメンの旧帝大理系の大学生だったからな
そのバカ女に数1を教わった犠牲者がイッパイ出た二年生から理系くらすなのに、4流文系私大とかな。俺も駅弁理系とマーチ理系しか受からんかった
0633ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:09.69ID:???
ここの回答者って、自分が数学できないことを教師のせいにして、自分が低学歴なのを正当化しようとする人しかいないんですね
数学でなく物理を取ったのも、数学できないから仕方なくって感じなのでしょうね
0634ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:20:17.68ID:???
>>633
いや本当に愛知県の旧制中学を前身とする県立の進学校だったぞ。
クラスから大東亜帝国文系ふたりの男、日東駒専文系が三人の男も出たんだぞ!
バカ女の女性数学教師のせいでな 進学校じゃないと二年生から理系クラスに別れないだろ?
あの女性数学教師はただ不良の少ない進学校で楽して教えたいだけの縁故採用のバカ女だったな
0635ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:22:19.98ID:???
私の高校も進学校ですけど普通に東大京大いましたよ
自分の成果でなく他人の成果を自慢しなければならないなんて可哀想ですね
0638ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:29:01.41ID:???
>>635
俺の高校は愛知県だから京大理系が多かったな
普通に早慶は90名は合格したけど、慶應文系はみんなに軽蔑された
0640ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:33:46.49ID:???
いや本当に愛知県の旧制中学を前身とする県立の進学校だったぞ。
クラスから大東亜帝国文系ふたりの男、日東駒専文系が三人の男も出たんだぞ!
バカ女の女性数学教師のせいでな 進学校じゃないと二年生から理系クラスに別れないだろ?
あの女性数学教師はただ不良の少ない進学校で楽して教えたいだけの縁故採用のバカ女だったな
>>636>>638=俺な!普通に庶民の学校だから慶應文系は愛知県じゃバカにされるよ。
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:37:18.40ID:???
なんかよくランク付けがわからないんですが、とにかく、ここの回答者は学歴コンプレックスがすごい人たちの集まりだということが再認識できました
0642ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:41:58.41ID:???
>>641
学歴コンプレックスはあんたもな!
三年生から理系クラスに別れるバカ高校の文系クラスでだろ?なんでお前みたいなおんながいるんだよ。
0644ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:43:57.68ID:???
>>642
ある公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが真であれば、τからφがLKにおいて証明可能であることを示せ、という問題がわかりません
0647ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:25:04.52ID:???
この電気工学爺さん野田理工大クラスでいつも暴れてんのか。
理科大系は院試で旧帝院以上行ってなんぼなのに。
0649ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:37:14.48ID:???
元はといえば元凶はいつも東京大学理学部数学科合格して博士号取得しだいとかバカの一つ覚えで書いてる俺のストーカーだろ?
俺はブランドよりも駅弁理系でもいいから俺みたいに学科選択に間違えるなという思想だろ?
大学のブランド名よりも学科だよという思想だったろ?
0651ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:43:07.61ID:???
学歴コンプレックスがなきゃ肩書きなんて書くわけないはずだ!

ブランドよりも俺は学科コンプレックスだよ
0652ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:50:41.04ID:???
>>647
俺は電気工学科にすれば良かったといつも思っているジジイだよ
もうジジイだから学科の選択ミスは取り返しがつかないよ。
0653ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:55:50.33ID:???
>>647
大卒じゃないと取れないような電気や通信関係の国家資格持ってる人は、
東海大学理工学部だろうと東京電機だろうと凄いと思うよ
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:04:27.15ID:???
>>644
二年生から理系クラスに分かれて数学を沢山やってきた頭のいいここの回答者が沢山いるはずなのに、数学基礎論のこういう問題には回答はつきません
なぜなのでしょうか?
0660ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:22:12.38ID:???
でも俺は君たちみたいにブランドで大学は決めるなという思想だし、
ブランドよりも学科を慎重に選べという思想だ
原理主義は信仰みたいになるから止めろという思想だ
0666ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:33:05.69ID:???
>>663
なんで笑うの?数学板じゃないし、他人のあらを探してあざ笑う

自称受験生で東京大学理学部数学科の博士号をとりたい君はね!
0670ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:39:31.08ID:???
>>665
原理的なことはデカルト哲学で完成しているからね。

あまり根元は追い求めてはいけないよ。相対性理論にだけはハマらない方がいいよ
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:43:45.85ID:???
>>671
正しいと思うよ 絶対制止系を肯定せすれば、光速度不変は正しいけど言った者勝ちだよ。
それに相対性理論が役にたってるか怪しい
0674ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:44:39.26ID:???
>>671
正しいと思うよ 絶対制止系を否定すれば、光速度不変は正しいけど言った者勝ちだよ。
それに相対性理論が役にたってるか怪しい
0675ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:45:04.63ID:???
なるほど
あなたは特に理由も考えずにプライドだけでカッコ良さそうだから理学を選んで後悔してるってことですね
だから他人にも忠告してると
誰もがあなたみたいに見栄だけで生きてるとは思わない方がいいと思いますね


GPSあなたは使わないんですか?
理屈は私も知りませんけど、相対論とか色々使われてるみたいですよ
0677ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:47:20.98ID:???
それと、実生活に役に立つことだけが価値のある、という考え方は薄っぺらい考えですね
学問とは本来役に立たないものです
身の周りのことは奴隷に任せて、毎日言葉遊びに耽っていた暇人の遊びが学問のルーツです
役に立つことだけ学びたい、というのは奴隷の精神なんですね
0683ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:58:03.08ID:???
>>682
電気工学で検索してみればわかるが工学で唯一物理学の一分野から発達した工学だ
機械工学や建築工学や応用化学工学とかより純粋な物理学に近いのが電気工学だ。
0691ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:27:05.54ID:???
>>689
あんた俺は東京電機大だろうが、日大理工学部だろうが、東海大学理工学部だろうが、
電気工学科の奴らで難しい大卒じゃないと取れないような電気関係や通信関係の国家資格持ってる奴らが羨ましい学科コンプレックスだ
俺は電気工学を強電も弱電も極めてるスペシャリストは尊敬するし、若さが羨ましい
まだ父親70代で両親が生きているよ。情報工学なんかにする奴は高学歴でもアホだよ 
俺は学歴コンプレックスではなく学科コンプレックスや!情報工学なんかにする奴はアホや!
0692ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:29:55.16ID:???
うちの親父も早稲田政経卒で地上トップの都庁の都職員だったが税理士の資格がもれなくもらえる税務職員を物凄く羨ましがってたな。
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:54:11.12ID:???
>>698
物理の教科書に電気工学者の名前や単位は出てくるが、
機械工学者や情報工学者や建築工学者の名前や単位は出てこない
アホでも解るやろ?ファラデー、クーロン、キルフヒホッフ、オーム、テスラ、みんな電気工学者
0702ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:09:50.72ID:???
>>698
物理の教科書に唯一機械工学者のワットは出てくるが電気工学者はフレミングとかもマックスウェルとか電気工学者の名前ばかり出てくる
0703ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:17:12.47ID:???
>>701
物理だけは好きだった あこがれだった。
ニュートンの伝記もガリレオの伝記も小学生の頃に読んだ
ジャックとかいうドラえもんのジャイアンみたいな奴にニュートンがケンカで勝って自信をつけた。
ガリレオの唯一まともな子供がチェレステという長女で父親思いの優しい女の子だったがガリレオより若死にした。
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:25:43.05ID:???
小中高まで漢字の書取試験やってる教育システムではソフトウェア創造の脳にならない
日本国内では「ものづくり」に専念するしかない。
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:32:15.09ID:???
>>701
ガリレオは内縁の妻に逃げられて、三人子どもがいた。

ピンチとかいう怠け者のだらしがないバカ息子、チェレステという優しい父親思いの長女、神経質で頭のおかしい次女、
ガリレオ家は娘は一生涯、修道女、息子はバカ息子、二代目でガリレオ家は滅んだ
0707ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:38:15.67ID:???
アインシュタインなんかが何で人気があるのか?わからない。
小学生向けの伝記にはえげつないユダヤ人なんて載せられない
血の繋がった従姉妹と恋文を交わすえげつないアインシュタイン
0709ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:25:54.17ID:???
否、ニコラテスラにもアインシュタインは嫌われていたよ。

アインシュタイン=宇宙のロマンなんて思っている奴らは奴の舌だし天使の醜い老人の写真だよ。
ニュートンも絶対静止系を否定されることは解っていたがあえて絶対空間、絶対時間と定めた
ニュートンも慣性の法則は静止も等速直線運動は同じ状態だと気づかないばかなわけないからな  力学だからな
0710ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:30:31.38ID:???
光速度不変の原理は言ったもん勝ちだよ。

アインシュタインは解りきってるニュートンをレイプしたんだよ。
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 04:05:26.92ID:???
偉大なニュートン力学の世界観を打ち破ったのは小学校も卒業してないファラデーと
大学の落ちこぼれだったアインシュタインだった、エリート学生には歴史の皮肉だな。
0713ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:05:29.02ID:TAED6X7r
公共の掲示板でレイプとか書き込むてめーのほうが鬼畜だけどな
0716ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:20:47.52ID:???
東京大学理学部数学科に合格したいとホザく奴はバカだからなころせよ!見つけしだい殺せよ!

大東亜帝国クラスの電気工学科や応用物理工学科に入りたいと言う奴は正直者だからな!可愛がれよ!
0717ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:24:29.62ID:???
>>716
ある公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが真であれば、τからφがLKにおいて証明可能であることを示せ、という問題がわかりません
0719ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:30:57.36ID:???
今日も「解けない側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ワケ分からん問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解ける解けるって悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
0721ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:57:36.74ID:???
>>712
ファラデーみたいな尊敬できる世の中の役に立ったイギリス人とアインシュタインみたいな尊敬できない人物を一緒にしないでください
0722ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:02:01.20ID:???
つまり、あなたはファラデーの結果は理解できたけど、アインシュタインの結果は理解できなかったということですね
0725ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:14:49.18ID:???
静止座標系を否定して光速度不変を唱えることは誰でもできるし、

赤崎勇さんと中村修二さんと天野浩さんは相対性理論なんて関係なく青色LEDを開発したはずだ。
0726ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:21:25.74ID:???
>>724
静止座標系を否定して光速度不変を唱えることは誰でもできるし、

赤崎勇さんと中村修二さんと天野浩さんは相対性理論なんて関係なく青色LEDを開発したはずだ。
アインシュタインの相対性理論って結果的に技術が理論の網に引っ掛かる。漁師さんの網みたいなものだろ?
0727ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:25:10.69ID:???
量子力学の先駆けとしても重要でしょうかね
アインシュタインの提唱した光量子仮説などから派生した量子力学の研究が進んで、現代のコンピュータの何万倍の性能が出る物が完成しようとしています
素晴らしいことですね
0728ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:35:08.49ID:???
>>727
デジタルは物質世界の非連続性だからアインシュタインは神はサイコロをふらないと物質世界の連続性を主張したから邪魔しかしてない
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:22:41.82ID:???
この「神はサイコロを振らない」と言った

デジタル社会に独り逆らった時代遅れのアナログ人間のアインシュタインの理論を難しい数学を学んで研究しないほうが良い
0734ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:30:54.77ID:???
>>733
わしゃフサフサだけど、神とか原理主義に物理学が陥ると文学部哲学科と変わらん虚学になるからな
近代合理主義哲学はデカルト哲学で完成してるよ
ニュートンか「デカルトの言っていることが本当か?どうか?実験で試してみよう」という有名なセリフがある
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:35:39.02ID:???
>>733
わしゃフサフサだけど、神とか原理主義に物理学が陥ると文学部哲学科と変わらん虚学になるからな
近代合理主義哲学はデカルト哲学で完成してるよ
ニュートンの「デカルトの言っていることが本当か?どうか?実験で試してみよう」という有名なセリフがある
デカルトの二元論をユダヤ人たちは理解せず、ユダヤ人たちはスピノザの一元論を信じるからいかん
0736ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:41:15.85ID:???
ユダヤ人たちはもともと特殊な環境に育ってるから、デカルトやニュートンやファラデーみたいな多数派から生まれてないのもあるな
0737ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:47:56.34ID:???
ユダヤ人たちはもともと特殊な厳しい環境に育ってるから、


デカルトやニュートンやファラデーみたいに多数派から生まれてないのもあるな
0739ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:00:49.90ID:???
>>738
人格神はおそらくデカルトは信じてないよ。神は感情はない無限の自然だと思わなきゃいけない
だから、ニュートンは「真理の大海は眼前に広がっているのに、海辺の少年は美しい貝殻を探して遊んでいる」という詩を書いたんだよ
0742ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:15:16.98ID:???
>>741
万有内在神論という思想がありますが、
全ては神の内にあるって言ったって、その神自身も全てを構成しているものなわけだから、
やはり、汎神論のように、神=全、全=神という考え方が妥当なんじゃないでしょうか?
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:26:58.46ID:???
>>745
デカルトが日本人が誤解するといけないから、デカルト哲学を研究することをライフワークにするか?
後だしジャンケンじゃないのはデカルトと俺しかいないからね。
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:28:13.86ID:???
>>745
デカルトを日本人が誤解するといけないから、俺はデカルト哲学を研究することをライフワークにするか
後だしジャンケンじゃないのはデカルトと俺しかいないからね。
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:59:05.95ID:???
>>745
デカルトはガリレオの慣性の法則を完全に理解してたけどデカルト座標を提示したからね。何故でしょね?
光速度は無限大とかデカルトは間違ってたけどね。
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:54:13.26ID:O2fBEbaS
「ラグランジアンの決定には、座標と時間の任意関数の時間についての完全導関数を付け加えても良いという任意性が残されている」とあるのですが、

任意関数とはなんですか?

また、完全導関数とは一体なんなのでしょうか?
0751ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:55:43.27ID:???
>>742
スピノザ辺りから特殊な厳しい環境にいるユダヤ人が科学にツベコベぬかすようになったよな?
デカルトが何故にガリレオの地動説と慣性の法則を完全に理解してたのに、
デカルト座標を提示したかというと虚学より実学を選んだんだよ。
デカルトはヘンな予言者じゃない後世に迷惑じゃない奴だったろ
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:23:43.10ID:???
アキレスと亀のパラドックスを考えたゼノンは、ある仮定からありえそうもない
結論を導くことで、その仮定を否定するという論証で有名です。
アリストテレスもゼノンを賞賛しています。
これは、数学の背理法の淵源ですが、数学で使われる論理はすべて哲学者が
先にうみだしたものです。(現代のものは別とします)

また、ユークリッドは『原論』を著すさいに、アリストテレスの助言に従いました。
アリストテレスはきちんとした理論は、公理、定義をさだめ証明によって展開
されなければならないと述べていたからです。
また、数と量の区別を明確にせよ、とのアリストテレスの指示にしたがい
章をわけて数と量を論じています。.
平行線の公準についても、アリストテレスが平行線の議論にある不確実さを
指摘したため、設けられたとの説があります。
哲学と数学のかかわりはまだ無数にあるのですが、とりあえずこれだけ記します.
0756ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:26:05.28ID:???
集合論の創始者カントルが、先駆者とあおぐボルツァーノは、アリストテレス
哲学を研究して、数学に新機軸をうみだしました。
現代数学ももとをただせば、そこからはじまったといえるのです。

述語論理のフレーゲにしても、半身は哲学者ですし、ゲーデルにしても不完全性
定理のあとは完全に哲学に移行してしまいました。
ほかにもいくらでも、哲学が数学、および物理学におよぼした影響はあります。
0758ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:41:34.31ID:???
>>757
第1に、明らかにロシュの限界の外である。
第2に、ロシュの限界とは、砕けると自身の重力では元に戻れない距離のことである。

結論:ロシュの限界を知らないでレスしたド素人は、君。
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:59:48.06ID:uQuFmWEO
ネット弁慶おばさん
0762ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:01:42.18ID:Ov3DUX2J
>>760
若いときは可能性と持久力を示すだけだね。
0764ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:37:06.45ID:IdfWVq8O
>>759
一番大きく見える星は高度400kmの国際宇宙ステーションから見た地球より少し遠いくらいにしか見えません
https://i.ytimg.com/vi/lKiLmludtlk/maxresdefault.jpg
仮に3倍の1200kmだとしても2.4R以内になります
0765ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:43:44.81ID:???
ISSから「地球」は見えねえよ
近過ぎて全体を一望するのは無理
直径12mのガスタンクを表面から40cmだけ離れて一望できるか
0766ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:42:00.57ID:???
いやそういう問題じゃなく映画監督は映像を作るとき科学的根拠も取り入れるが一番の動機は面白いかどうか。
この宇宙が面白いことを基準に作られていたら物理なんてないってことでしょ
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:32:35.48ID:???
宇宙空間での無重力の描写がアポロ11号のオルドリン飛行士からも称賛されたという「ゼロ・グラビティ」も
軌道力学的な観点ではデタラメだらけだったしな。
映画なんてそんなもんと割り切って見ないと楽しめない
0768ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:25:56.99ID:JchS/DVE
>>765
>>764の画像は国際宇宙ステーションから撮影されたものです
その画像とプレデターズの空に見える大きな星の見え方は大差ありません(国際宇宙ステーションから撮影した画像とおなじように全体は見えていない)
だからプレデターズの空に見える大きな星はロッシュの限界内と考えるのが自然です

>>767
そうすると監督はロッシュの限界については知っていたが無視していたのかもしれませんね
0770ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:35:31.84ID:JchS/DVE
>>769
それはプレデターズの星についても言えるのでは?
0772ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:46:19.02ID:???
>>768
まさにその>>764の画像では、地球を全く一望できていないわけだが?
地平線の20度くらいの範囲しか写っていない。
一方、>>757の画像では、件の惑星は上辺で見切れているだけだから、
カメラの仰角を上げれば直径はスッポリ写って殆ど一望できるだろう。

結論:件の惑星の方がISSから見た地球よりも圧倒的に遠い。ID:IdfWVq8Oの感覚が狂っているだけ。
0775ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:14:48.09ID:???
なおISSから見た地球の視直径は140°強
人間が両目で同時に見える視野はおよそ120°
とても球体の輪郭を一望するのは無理
0776ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:56.01ID:tUHFC1yW
よく加速器で何億eVとか言ってるけどさ、それって1ジュールにも満たないわけじゃん?
それのなにがすごいの?
アホな疑問ですまん
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:46:09.71ID:???
>>776
そのエネルギーの全てをわずか1個ないし少数の粒子が持っているのがすごい。
10^23個オーダーの原子・分子が分散して持ってたら全然すごくない。
それだけのこと
0778ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:03:54.10ID:???
>>776
例えば1億eVなら、1個の陽子に1億Vの電圧をかけたことに相当する。1億Vの電圧と言えば、その凄さが分かるだろ?

因みに、世界最強の粒子加速器の衝突エネルギーは14TeVだから、14兆Vだ。最大級の雷の一万倍を超える電圧になる。
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:37:29.58ID:???
2chだから書くけどどうしても宇宙空間でセックスするにはどうやって動けば良いのかを考えてしまう

結論は出ない
0780ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:23:38.73ID:JchS/DVE
>>772
ISSはロッシュの限界のかなり内側を公転している
ロッシュの限界はISSの遥か上空
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:27:00.62ID:JchS/DVE
>>772
>>764で以下のように書いてある
>仮に3倍の1200kmだとしても2.4R以内になります
0782ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:05:53.15ID:???
>>780-781
だから、「件の惑星の方がISSから見た地球よりも『圧倒的に』遠い」と言っているだろうが。それは3倍程度では全然ない。
既に>>765氏が指摘している通り、直径12mのガスタンクを表面から40cmだけ離れても一望できない訳だが、
では3倍の120cm離れれば一望できるかと言うと全然そんなことないだろうが。少しでも知能があれば簡単に気付く筈のことだ。

改めて結論:ID:JchS/DVEの頭がおかしいだけ。
0784ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:40:38.49ID:???
超対称性理論ではほとんど同じだが少しだけ違う物質の存在を予言してまるが、これがるるる証明されればわずかにずれた世界が有り得るといふ事でしょか?
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 05:58:43.74ID:1SXzLq2R
>>763, >>764
地球として、2.4R=15,300km
静止衛星軌道の半分かぁ。それよりは近いかなぁ、主観が入るからシミュレーションかな。
https://youtu.be/oBDZtt0vWD8
0787ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 06:48:00.93ID:???
高校生です。

興味が出たので、大学物理を勉強しています。

物理は、私たちが住んでいるこの世界がどのような法則に従って成り立っているかを研究する学問であると私は考えているので、強く興味を持つことができました。

しかし、そのような興味が持てる物理学と比較して、高校数学(特定の分野)は何の役に立つのだろうかと思ってしまい、興味が持てませんでした。

数学が嫌いなわけではないのですが、好きにもなれません。

特に好きになれない(興味を持つことができるものなら持ちたい)のが、数学A分野です。

例えば、整数問題についてですが、整数問題を解けるようになれば、何か他の分野に応用できるのでしょうか。

他にも、場合の数や確率についてですが、計算する意味がわかりませんでした。

大学受験を突破しなければいけない立場ではあるので、もしそれら特定の分野に「意味はない」のであれば、それを受け入れて高校数学も勉強しようと思いますが、意味がもしあるのであれば、それを知りたいです。

なぜ知りたいのかと言えば、ただただ知りたいからです。

微積分や複素数は必要な情報・知識であると思います。しかし、それ以外の特定の分野について、それらの知識を身につけることに意味はあるのでしょうか。
0789ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:15:13.75ID:3MiaBxT5
>>788

失礼しました。

しかし、そうは思いつつもこの板に書き込んだのは、物理を学んでいる人からの意見が聞きたかったからです。
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:29:06.19ID:???
>>787
>場合の数や確率についてですが、計算する意味がわかりませんでした。

なぜか日本人は賭け事や偶然性を倫理的に否定する性格があるようだが、現代物理学は
確率統計の世界であり社会経済も同様であって、因果関係や決定論は確率の極限にすぎない。
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:40:31.78ID:???
>>795
目的によって学ぶ必要がある知識は異なると思いますが、

すでに申し上げたいくつかの分野については、どのような目的で勉強すれば良いのでしょうか。

私にはそれがわからないので教えて欲しいのです。
0797ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:43:51.60ID:???
>>787
熱力学のエンタルピーという概念は、組み合わせそのものです
情報量=組み合わせをエネルギーに変換できる、とかいう面白い話もあるそうです
私は聞きかじりのニートですが、知識というのはどこで役に立つかわからないですから、勉強しておくに越したことはないですね
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:04.45ID:???
宇宙は時間で出来ている

そもそも質量のある物質なんて存在しない、すべて時間の塊
ミクロの世界を突き詰めれば、中身は詰まっていないエネルギーの膜
運動しているから物質が存在する
時間が止まる=すなわち物質が消える時
エネルギー=時間
時間が動いてる場所だけに空間は存在する
何もない空間なんて存在しない。何もない場所は空間も時間もない。
すなわち有と有の間に無があれば、有と有はぴったり隣り合わさる。

エネルギー=時間

ブラックホールの中心は時間が止まっている「点」
吸い込まれるとすべて時空から消え、質量ゼロになる俺の創造理論

定説を否定すると馬鹿にされるのはわかっている。
ビッグバンは過去の時間をさかのぼり突き詰めるとつじつまが合わない
現代はまだ宇宙の0.00001%も解明されてないであろう。
そもそも宇宙の膨張は加速しているのだから。

時間は一つの長い直線の年表にできる
歴史がある
実際に起きた今までの歴史は有限でしか表現できない
それを端までさかのぼる説明
過去に何回時間があったのだろう
仮に無限にするとパラドックスが発生する
それをつじつまが合うように説明。
0807ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:32.23ID:???
宇宙は生命
人間は人間の視点からしかものごとが見えない。
脳に異常がある人は、人間の顔を見ることはできても、人と理解することができない。
いわゆる、視力は正常で、きちんと目に人の顔が写っているのに、人が見えないというのがある。

人間は人間が理解できる以外のものは、たとえ情報を得ても理解できない
生命を見ても、生命と判断できない人間。
見えていても見えない(理解できない)のです

宇宙は生命
さまざまな分岐点を作り最終的に一つの時空が残ればいい
あなたが感じる世界はあなたのだけの時空
あなたはなぜか事故や病気で死ぬことがない。
いままでいくつもの試練を乗り越えてきました。
不思議に思いませんか?なぜかいつも助かっています。
周りの人は事故や病気でどんどん死にます、しかしあなたは死なない、助かるのです。
あなたはなぜか生きているのです。
仮にあなたが、癌で死にます。
するとあなたの意識は別の次元、パラレルワールドへ一瞬で移行します。
あなたが病気から回復した分岐世界です。
あなたはそれに気づくことはありません。
あなたは死んでしまいましたが、死んではいないのです。
あなたの存在は意識の存在です。
中身の詰まった物質なんて存在しません、エネルギーの膜ですから。
記憶もその次元のものへ変わります。奇跡的に回復した、ということです。

あなたの次元はあなたしか住んでいません
他人は実在します。
しかし重なり合った別の次元で生きています
他人の次元はまた違うのです
他人から見れば、あなたは死ぬことがある存在です。
他人の次元では、その本人が死ぬことがありません。
なぜなら死んだ瞬間に別のパラレルワールドへ意識が移行するのですから。

分岐は人間だけでなく宇宙のすべての運動のたびに起こります。
こうやって次元は分岐し、いくつかは消え、最終的に何かが残る
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:24.55ID:???
現在138億才の宇宙の総質量を100とする。
この66億年で、宇宙の半径は1.53倍、その3乗は、
3.6倍、4乗は5.5倍に膨張。
通常物質(引力源)4.9%は常に一定。
 66億年前も4.9
暗黒物質(引力源)26.8%は半径の3乗に比例。
 66億年前は、26.8÷3.6=7.4
暗黒エネルギー(斥力源)68.3%は半径の4乗に比例。
 66億年前は、68.3÷5.5=12.4

66億年前の引力源=4.9+7.4=12.3  斥力源=12.4
ほぼ等しいことがわかる。
0809ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:47.26ID:???
@引力源質量=通常物質質量+暗黒物質質量
  斥力源質量=暗黒エネルギーを質量に換算

A66億年前、宇宙膨張は加速に転じた。つまり、
   72億才まで  引力源質量>斥力源質量
   72億才の時  引力源質量=斥力源質量
   72億才以降  引力源質量<斥力源質量

B宇宙の半径の変化=(宇宙の年齢の変化)の2乗の3乗根
  138億才÷72億才=1.9 その2乗=3.6 その3乗根=1.53
  よって、この66億年で宇宙の半径は1.53倍に膨張した。
0810ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:34:49.39ID:???
尋常じゃないくらい頭が悪い人が、ハーバード大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学などの海外の超名門大学に入ることなんてできませんよね・・・・・?
ほんの少しだけ、ハーバード、オックスフォード、ケンブリッジなどの海外の超名門大学に興味が出てきたのですが・・・・・。
やっぱり100%無理ですよね・・・・・?
0812ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:17:50.84ID:???
ハーバード、オックスフォード、ケンブリッジなどの海外の超名門大に入ったら、
数学、物理学、天文学、計算機科学、哲学、宗教学、神学などを専攻したい。
0813ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:18:20.37ID:???
通信制の底辺高校出身なんですが、どんなに頑張ってもハーバード、オックスフォード、ケンブリッジなどの海外の超名門大には入れませんか?
0816ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:03:17.30ID:???
>>815
ある公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが真であれば、τからφがLKにおいて証明可能であることを示せ、という問題がわかりません
0817ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:30:14.27ID:???
>>816
その質問文どこからコピーしてきたの?w
まずどこまで理解できたか書いてみろ。
まぁ、どーせどっかからコピーしてきた質問だろうからお前自身も何一つとして理解できてないだろうなw
ただ掲示板を荒らしたいだけだろお前wwwwwwwwwwww
さっさと死ねよゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:42:06.94ID:???
>>817
815では草がないのに急に草が増えましたね

これはあなたがわからなくて動揺している、ということを意味しています
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:43:05.48ID:???
>>813
お前は若者を装ったジジイだ!各都道府県に夜間の公立高校はあるし、
ニート、フリーターだとしても夜間の公立高校に行ったほうが学費も変わらんし、
通信制も夜間も全部文系クラスで数3と物理は選択できないから
0821ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:48:45.30ID:???
>>819
>>816の質問文ってどこからコピーしてきたの?w
自分自身も何一つとして理解できてないんだろ?w
ただ掲示板を荒らしたいだけなんだろ?w
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:06:16.25ID:???
>>822
分かるのに質問してるってことは、やっぱり掲示板を荒らしたいだけなんだなw
あと、本当に分かるかどうか確かめたいから、ちゃんと途中式と答えを書いてね。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:07:21.87ID:???
>>823
問題文すらわからない人に答えを教えるってのもおかしいですね
まあ、これではっきりしましたね
あなたは、わからない(笑)
0827ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:13:38.95ID:???
>>824
本当に分かっているなら、そんなことつべこべ言わずにさっさと途中式と答えを書くはずですもんねw
まあ、これではっきりしましたね。
あなたは、わからない(笑)
0830ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:18:54.20ID:???
>>827
τからφが証明可能ではないとします
このとき、{τ,¬φ}は無矛盾となります
もし矛盾していると仮定すると、τ,¬φ|-が証明可能となり、τ|-φが証明可能となりこれは仮定に反します
LKの完全性により{τ,¬φ}はモデルを持ちます
このモデルの元ではτも¬φも真となりますが、これは仮定に反します
0832ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:25:08.65ID:???
>>830
勝手なコンパクトで単純なゲージ群Gに対してRの4乗での量子ヤンーミルズ理論が存在し質量ギャップが存在することを示せるかという問題が分かりません。
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:42:02.75ID:???
↑これが物理板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
0847ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:40:50.81ID:???
レーザー光をハーフミラーで半分に分けるという手法を取ることがありますが、
どの光子が直進し、どの光子が反射するかは何によって決まるのでしょうか?
0850ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:47.56ID:???
ハーフミラーに単一光子撃ち込むとどうのこうのという説明を時々聞くけど、今だに数式で説明されたことがない
0859ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:47:36.03ID:???
天文板に質問スレがなかったのでこちらに投稿します。

今皆既日食が話題になっています。
ここで質問です。他の惑星(太陽系にかぎらず)でも皆既食は起こりうるのでしょうか?
銀河系だけでも恒星が2000億あるので可能性は高いでしょうが、調べても全然出てきません…
0860ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:58:38.55ID:???
起こりうるよ。
要は惑星表面からの太陽の視直径が衛星の視直径より小さくて、
かつ衛星が太陽の前を横切る機会があれば起きる。

別の観点だと惑星におちた衛星の本影では皆既日食になっている。
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:34:19.43ID:???
1.重力2.垂直抗力3.摩擦力4.張力5.弾性力6.浮力の中で
哺乳類、水生生物、昆虫、鳥類
それぞれがもっとも影響を受けている力は何番の力か、教えてください。
0876ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:31:45.19ID:???
このような表現は、あなただけが理解できる意味不明な用語です
妄想は自分の中だけにとどめて置くことですね
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:04:15.15ID:???
>>872
「悪影響」と言った以上、「悪でない影響」も存在することになるね。
「悪」と「悪でない」の違いを定量的に定義せよ。話はそれからだ。
0885ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:31:55.90ID:a4WAKeNA
質問があります。
「閉曲面内部の電荷」というのは、閉曲面上の電荷も含めて考えるのでしょうか?
どなたか教えていただけたらありがたいです。
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:25:39.53ID:3GrwOmrl
なかなか奥の深い質問で結構なことだ。
自力で疑問に思ったのならいいセンスしてるぞ。
ほめてつかわす。
くっくっく

>「閉曲面内部の電荷」というのは、閉曲面上の電荷も含めて考えるのでしょうか?

例えば導体が帯電している場合、その表面近傍の電界は
E=σ/εだよな?
微小な円筒にガウスの法則を適用すればすぐに出てくるヤツだ。

では、表面近傍ではなくて、きっちり表面上ではどうなるか?
きっちり表面上ならば微小な円筒というのは想定できなくなるよな。
答えは、半分のE=σ/2εとなる。

どう考えるかというと、
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:25:59.92ID:3GrwOmrl
@表面近傍のE=σ/εは、「微小な面電荷σ」と「それ以外の大部分の面電荷」が作る電界である。σだけで作るのではない。
 それらの合成として、導体外部に垂直な電界だけが残る(そのように電荷全体が分布する)。その結果がE=σ/εであり、内部電界はゼロである。
A「微小な面電荷σ」だけを考えると、導体外部と導体内部に同じ大きさの反対方向の電界を作るが、
 導体内部の電界がゼロになるよう「それ以外の大部分の面電荷」が作る電界が「微小な面電荷σ」の作る内部電界を打ち消す。
B導体内部で打ち消すということは、導体外部では「微小な面電荷σ」が作る電界と「それ以外の大部分の面電荷」が作る電界も
 同じ大きさだが、しかし同一方向ということになる。すなわちE=σ/εの内訳は、σ/2ε+σ/2ε=σ/εということになるのであーーーる。←ここがミソ
Cよって導体表面上すなわちきっちりσの上では、σの作る電界は外部でも内部でもなくゼロなので「それ以外の大部分の面電荷」が作る電界しかなく、それすなわちσ/2εとなるのだ。

つまり表面上ということになると、その箇所の微小な面電荷σの作る電界はゼロなので
近傍の半分の大きさになってしまうのだな。E=σ/εの半分の大きさの電界がσに作用して、
σは導体外部へと飛び出したくなるのであーーーる。
くっくっく

例えば球でも円筒でもいいが、導体表面に電荷Qが分布していると
ガウスの法則により導体外部の電界は
E・S=Q/εより、E=Q/εS
となるが、表面上ではガウスの法則は適用できず
E=Q/2εSとしなければならないということだ。

ちなみに、この極めて基本的なことをはっきりと認識できているヤツは
世界でも1万人おるかおらんかだろうよ。

くっくっく
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 15:35:06.23ID:3GrwOmrl
ということで、

>「閉曲面内部の電荷」というのは、閉曲面上の電荷も含めて考えるのでしょうか?

ガウスの法則なら含めるが、それは閉曲面近傍の電界を考えることになり、
閉曲面上の電界に対しては注意しなければならない(導体なら半分の大きさとなる)。

わーーーーーーった?
くっくっく
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 16:23:44.56ID:uL+gf2LU
等重率の仮定って位相空間中の同体積を占める確率は等しいってことでしょうか?だとしたら体積を立方体にしたり長方形にしたりして取り方によっては確率分布は二重にも三重にもならないでしょうか?
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:23:57.91ID:???
なんか、今までは、哲学とか哲学者を馬鹿にしてたというか、あまり興味すらなかったんだが、
哲学系の本を少しだけ読んでみたら、哲学とか哲学者に対するイメージがガラリと変わった・・・・・。
哲学者って人知を遥かに超越した天才だろ・・・・・。
哲学書を読んでるが何言ってるのか一ミリも理解できん・・・・・。
あんな文章を何百ページにもわたって書けるなんて凄すぎる・・・・・。
0903ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:25:10.65ID:???
こんにちは。
壁に寄せて設置するTV台を作ろうと考えているのですが、
設計をするにあたって重心の位置をどのように求めれば良いのかが知りたいです。

大まかな設計は次の画像の通りです。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org474116.jpg

この中で、転倒を防ぐための脚の長さを決めるために、重心の位置を割り出したいと考えています。
TV、上の棚、下の棚と幾つか重量物があります。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org474117.jpg

それぞれ単体での傾き許容の度合いは上の画像のようになるかと思うのですが、
実際には21.63度傾いてAの重心が限界を超えたとしても、
まだ左側に残っているTVやBの重心に引っ張られて多少の余裕はあるのですよね?
全体が倒れる時の重心というのはこの場合、どこになるのでしょうか。

よろしくお願い致します。
0904ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:26:29.25ID:???
哲学を理解できない馬鹿が、数学や物理に逃げるっていうスレがあるんだけど、
それはもしかして一理あるかもな。
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:29:03.52ID:???
今、「なぜ無ではなく世界が存在するのか」っていう本を読んでるんだけど、ムズイ・・・・・。
哲学者って天才だな。
0906903
垢版 |
2017/08/23(水) 17:30:25.82ID:???
あっ…角度と重量物の中心を重心とする事しか考えていなかったですが、
転倒する角度を求めるには重量そのものも計算に含む必要があります、かね?
1枚めの画像に重量書きこんでおきながら意識から漏れていました。
そうすると2枚めの画像に書いた角度は実際にはあてにはならないのかな?
物理難しい…
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:21:34.58ID:???
なんか、今までは東大でいいと思ってたんだけど、最近、もっと上を目指したくなってきた。
ハーバード大学とかオックスフォード大学とかケンブリッジ大学あたりが特に気になる。
自分は尋常じゃないくらい頭が悪いのですが、ハーバード大学やオックスフォード大学やケンブリッジ大学などの世界の超一流の大学に入りたいです。
でも、やっぱり尋常じゃないくらい頭の悪い人間がどんなに努力をしたところで、
そういった世界の超一流大学に入ることは100%無理なのでしょうか?
0925ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:46:11.99ID:???
>>922
嫌です。絶対に諦めたくないです。
なんとしてでも世界トップクラスの大学に入りたいです。
どうすれば良いでしょうか?
0930ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:53:21.32ID:???
学力レベルで見るならむしろ東大数学科はそれらの大学よりずっと高いという話も聞くが
真面目に言ってるのかは知らんがつべこべ言わず勉強して来い
0932ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:20.78ID:???
東大って、世界大学ランキングで20番台なんだよな・・・・・。
やっぱり世界一の大学に入りたいじゃん。
0933ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:36.85ID:???
日本語ですら理解の難しい専門知識を外国語で学ぼうというのですから、母国語以上に自在に操れる能力が必要になるでしょうね
0937903
垢版 |
2017/08/23(水) 21:24:23.02ID:???
どなたか、>>903についてはアドバイス頂けませんか?

>>912
ディスプレイの下とかに挟んだりするゲル状のやつですよね?
確かにあれは意外と粘着力がありますが、このレベルのでかいものにも有効なのでしょうか…
むしろ揺れ幅が出来て逆に危ないとか無いですか?
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:27:48.80ID:d6+8pHoD
止まっている電車の中で吊革を掴むと少し浮いている感じがすることと慣性の法則はかんけいがあるのでしょうか
これを詳しく教えてください
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:31:57.17ID:???
つり革に体重を預けた分だけ体が感じる垂直抗力が小さくなるので、普段と比べて体重が軽くなったように感じられて浮いてるように感じます
0940ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:41:11.53ID:d6+8pHoD
>>939
では慣性の法則ではないのですか?
0949ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:41:01.11ID:???
>>938
神経活動リソースが手の筋肉指令に割かれて知覚が鈍くなるから
同様の現象は自転車でハンドルを握る力を強くしても起こる
武道やスポーツで力む事がよくないのも同じ理由
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:06:34.55ID:???
大学1年生です。
抵抗係数γと一定の力fが働く物体の運動について、位置xが
ttp://i.imgur.com/FZkS7pV.gif
(a>0,v_0>0)
上の式と条件で表される時、x座標の値の最小値を求めよ。という問題なのですが、どういうアプローチを取っていけば解けるのかが判りません。
どうか教えていただけるとうれしいです。
0956ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:53:28.28ID:???
式で与えられているんならその式の最小値を出すだけ。
y=f(x)の最小値を求めなさい、という問題と何も変わらない。
0965ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:56:43.39ID:???
>>957
「抵抗係数γと一定の力fが働く物体の運動」という余計な部分に気を取られて
単なる関数の最小値問題だということに気付けていないだけかもしれないと思ったので、
そのように指摘するのがその時点では最適だと思ったまで

関数の最小値問題そのものがわからないレベルだとわかれば改めて答えるつもりだったが、
既に別の人がされているのでいいや
0966ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:25:24.50ID:???
マックスウェル方程式の中の記号がEかDか、BかHか忘れてしまうんですが、いい覚え方はありますか?
0969ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:59:46.60ID:???
エネルギー保存則導くときってなんで運動方程式の両辺にv=dx/dtかけるの?
都合よく計算するためだけなの?
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:33:45.95ID:???
光を留めておけるのって網膜から取り込んだ情報なのではないですか
目を瞑るとあたかも先程まで見ていた光景が鮮明に焼き付いている
何が言いたいのか意味不明ですが、光=物質&情報ってことを言いたいのです
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:42:18.84ID:???
>>969
運動方程式の両辺にdxを掛けて、左辺のdxを(dx/dt)dtの形にしてやれば良い
「vを掛ける」っていうテクニックは本質的じゃない
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:14:09.48ID:???
ガリレオは芸術家れすか?物理学者には分類されないの?ヘリコプターの元祖やら鳥が飛べる原理などを理解していたなどふううぅ
0984ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:51:55.85ID:sv2Gsum5
しょうもない質問ですか、物理で断熱変化している時にもボイルの法則は当てはまりますか?
0986ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:27:20.81ID:sv2Gsum5
断熱変化は熱のやりとりを断つけど温度変化はあるんで、ボイルの法則には当てはまらないのでは?
0988ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:38:58.57ID:H8L1KDBL
高校生臭い質問ぶち込んで申し訳ないんですが...
圧電素子を使った面白い実験を教えてください
0998ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:23:32.31ID:sIrfaGFH
物質の状態変化に伴って粒子の運動は変化しますが粒子の数は変化するのでしょうか?
1000ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:42:33.44ID:???
理系学問の専門書で日本語で書かれたのなら大体意味が理解できるようになったので或る意味満足感はある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 7時間 33分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況