大学が普通に機能している限り、博士号等の学位授与数の多さは大学評価の
指標となる それを逆手にとって、学位授与数の多い大学がいい大学だと
ばかりに学位を乱発した結果、小保方晴子の事件を生み出した大学ですね