X



トップページ昭和特撮
1002コメント594KB
【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 42【主演:倉田てつを】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 763c-mLgk [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:34:12.30ID:7b+x+NpA0

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1656635151

BLACK、RX、及び主演俳優についての各種まとめは下記の順を予定。

・BLACK&RX伝説の真相・・・大体>>2-20の間に貼付予定。
・主演俳優について・・・・大体>>15-35の間に貼付予定。
・騒動とその後の動静・・・大体>>30-50の間に貼付予定。

先ずは>>2-50の間をご精読の上、書き込みをして下さい。

【注意】
荒らしのレスはスルーが基本です。

特にIPが『60.134.233.146』と付いたレスはスルーして下さい。
また上記IP以外でも、以下の特徴があるレスは無視。

・「スレ民は主演俳優・倉田てつを氏への憎しみからBLACK&RX批判まで拡大している」と決め付けている書き込み。
・「自分は信者でもアンチでもない」と中立を気取っている書き込み。
・「てつをは最低※だが、お前らはそれ以下」等の様なスレ民を見下した書き込み。
(※但し、倉田てつを氏がどう最低なのかについては具体的に一切述べない)

その他の挑発・煽りは全て無視でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/15(木) 15:59:39.03ID:oeAxIRR3d
>>899
第3話でワールド博士がクライシス皇帝の治世に入ると厳しい身分制度と環境破壊が始まったとは言ってたけどね。
それまでは地球と同じ美しい世界だったと。

この話が本当なら元々の怪魔界が亜硫酸ガスでいっぱいだったとは思えないし、
そこに住む人々が地球人とそこまで体が違うのは不自然だから、ほんといい加減だよね。

結局ドラマ的になんかそれっぽいのを入れようとしてお茶を濁した感が否めない。
0901どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Safd-JD77 [106.146.21.163])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:28:49.33ID:2O1Fr25sa
>>899
でも脚本の江連さんは過去スレに載ってた映ヒーローMAXのインタビューで言及してたけど怪魔界を通して環境問題を考えて欲しいと言ってたからガチで現場と連携が取れてなかったんじゃないかな?と言ってみる
0902どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:37:26.09ID:oeAxIRR3d
>>901
それは脚本書いた時から思ってたのか
後付けで言ってるのかでまた変わってこない?
0903どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sxa5-X84o [126.151.89.10])
垢版 |
2022/12/15(木) 17:40:07.24ID:hynpJ8+Ux
高寺さんの証言だとRXで江連さん起用を決めたのは堀さんで
明るくするなら明るくするでしっかりとした世界観を構築しようと思ってたみたいだけど江連さんとは噛み合って無かったとの事

何て言うかBLACKもRXもプロデューサー陣とメインライター側の意思疎通が上手く行ってなかったのが作品に凄く響いちゃってる印象なんだよね俺
0904どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:06:31.17ID:oeAxIRR3d
>>903
そのへんが白倉氏の就職面接の時の言葉と
高寺氏のクウガ製作時の作風の一新に繋がっていったんだろうね。
0905どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 79b7-Ja1I [60.35.126.175 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/15(木) 20:03:01.43ID:N/HEkgDv0
間違いなく言えるのはBLACKもRXも現代で(新作として)放送されたなら、まず確実に嗤われるだろうって事
他の昭和ライダー組のように誰でも分かる単純明快さやガチのスタントアクションに特化してたわけでもないしな

お世辞にも「世代を超えて通用する普遍性」とは言い難いこの二作品を問答無用で不朽の名作と崇拝し
折角の現代風リブートすら未視聴で批判する変わった連中がいるんだから世の中って不思議やわ本当…
0906どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 00:20:49.14ID:CLRyUVd2d
>>905
そもそも現代なら企画段階で没になると思う。
きさま現代の特撮をなめてるのかと…

あ、どうでもいいけど劇場版の神よー!から
拘束破るのは初代1話のオマージュかな?
0907どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 79b7-Ja1I [60.35.126.175 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 04:17:27.10ID:c5viDy5e0
まあ「なんとなくメタル要素も混ぜて初代1号をざっくりリメイクしてみましたー」とか、確かに上が通すわけないか

そう考えると80年代の東映特撮は映像化までのハードルが低めに設定されてた代わりに
実際に提供された作品群は往々にしてムラが激しく、今の目線で見るとキツイ物もあるって感じか
特にBLACKの場合は原作者直々に企画持参というのもあってなおさら無下にできなかったのかもね
0908どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 11:34:23.71ID:CLRyUVd2d
>>907
まだまだジャリバン扱いされてた時代だから
そんなハードルは高くなかったんだろう。

てつをとその周りはその時代にうまくつけこんで
仮面ライダーの主役を盗み、シリーズの歴史に泥を塗ったともいえる。
0909どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:15:04.51ID:CLRyUVd2d
てつをなんぞ、平成ライダー以降では一考もされなかったろう。

高寺Pはクウガの主役選考の際、てつを風の演技する奴ばかり来て、辟易してたらしいし。
0910どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 79b7-Ja1I [60.35.126.175 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:52:45.89ID:c5viDy5e0
>高寺Pはクウガの主役選考の際、てつを風の演技する奴ばかり来て、辟易してたらしいし。

クウガ始まるまでは一応最新のライダーだったし候補者が参考にするのもギリ分かるけど
この一文だけで「南光太郎が残してしまった爪痕」の根深さが窺えるなぁ…

そりゃいまだにニチアサライダー蔑んで30年以上前のカビ臭い思い出に縋る奴が居るわけだわ
0911どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 13:35:09.33ID:CLRyUVd2d
>>896
マーチャンダイジング自体は良いと思うけどね。
子供もなりきりして楽しめるんだし。
初代とV3のヒットは言うまでもないし
平成以降でも、そういう要素を上手く作品に組み込めたライダーは
ヒット作ないしは面白い作品が多い印象だし(個人的にはクウガ、龍騎、電王が上手かった印象)

RXはどれも唐突なんだよね、前振りも必然性もなく出してるし。
あ、BLACKのロードセクターもそうだな…
0912どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5915-JD77 [118.156.107.249])
垢版 |
2022/12/16(金) 16:00:12.16ID:h0x0xv260
RXの関係者証言や動向をまとめると………
堀さん:しっかりした世界観を作った上で明るい作風を
江連さん:スーパー1の時よりも高度なメッセージを子どもに伝えたいから環境問題ネタがやりたいだー
バンダイ:BLACK以上に玩具を売れる様にしたいんじゃー
専務:てつをもっと売れる様にするんやー
で、終盤近くになると。
TBSとMBS:視聴率も微妙だし人気もイマイチだし3年目は無いから
バンダイ:玩具売りたいから10人ライダー出せや。後、出版社と共同で翌年には11ライダー展開やるからライダーは殺すな!
何かこうしてみると吉川さんが心労が溜まってRX終了と同時にジバンも堀さんに丸投げするのも無理ないし白倉さんがそう言った齟齬を画面から感じたのも納得かなと
0913どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:02:16.32ID:CLRyUVd2d
>>910
語ろう!クウガ・アギト・龍騎がソースです。
五代雄介の役者選びはとても難航したらしい。
0914どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Safd-xyWz [106.130.147.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:22:57.82ID:nBA6jBU5a
>>912
吉川さんはBLACK放送前に同時期にメタルダーの
プロデューサーもやってたよね?
BLACK放送開始から数ヶ月後に打ち切りになった
のもメタルダーは早く終わらせてBLACKに全力
投球するように上から言われたのかな?
メタルダーもハードな作風で賛否両論あったとは
いえ
0916どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5915-JD77 [118.156.107.249])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:43:46.55ID:h0x0xv260
>>914
吉川さんはジバンの3クール目までは関わってるからメタルダーに関しては終わらせて早くジライヤ放送しろやじゃないかと。
まぁ、吉川さん担当の末期メタルヒーローは監督からプロデューサーに転向した折田さんも参加してたし09年の東映ヒーローMAXの吉川さんのインタビューだとジバンに関しては名前がクレジットされる前から堀さんにやらせてたって証言あるから基本的に脚本チェックとスケジュール管理だけだったんじゃないかな
0917どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-e6X4 [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:53:24.19ID:CLRyUVd2d
>>915
あぁ、言われてみれば合成でエネルギーの迸りを表現してたり、顔アップにしてから
光りつつ徐々にヒーローの顔になるとこ、丁寧に作ってるのは似てるかも。
0918どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b3c-ghHy [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 21:41:00.60ID:OAAExOvh0
>BLACKの場合は原作者直々に企画持参というのもあってなおさら無下にできなかった
『仮面ライダー』などの石ノ森実写ヒーローって石森プロ側から東映に頼んで作って貰う番組じゃなくて、
最初からテレビ放送ありきの企画として東映側からの依頼を受けてデザインや設定などを提供する方式で、
要は東映主導だから「原作者直々に企画持参」って捉えるのはちょっと違うんじゃないかな。
0919どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b3c-ghHy [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:09:57.54ID:OAAExOvh0
あと「ハード」「シリアス」とファンからは持て囃されるBLACKだけど路線変更前のメタルダーの方がその辺上回っている気がもするんだよな。

第1話からして自分が誰かも分からずネロス軍団員の襲撃を受けラストはクールギンに敗れてしまうメタルダーに対して、
BLACK初回は何の脈絡もなく変身ポーズを格好良く決めて『仮面ライダー』を名乗りライダーパンチやライダーキックを使いこなす新ライダーBLACKというかなり子供に配慮した展開。
表向きは財閥というリアルな設定のネロス帝国に比べると、ゴルゴムも政財界メンバーも居るには居るが不気味な悪の怪人軍団に過ぎなかったしね。

まあメタルダーはそれら小学校高学年や中学生を意識した路線が仇となったのと、シティハンターとの視聴率競争に敗れてゴールデンタイムから外されてニチアサへ。
ゴールデン枠さえ獲れなかった後発のBLACKが同じ轍を踏む訳にはいかなかったんだろうけどさ。
0920どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5915-JD77 [118.156.107.249])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:40:22.28ID:h0x0xv260
>>919
狙ってる路線もあるけど脚本執筆陣の違いもあるんじゃない?
メタルダーのメイン脚本はマジンガーシリーズみたいな娯楽作品やGメン'75みたいなハードな社会派な話も描ける高久進さんだし最終回とか担当した藤井邦夫さんも助監督兼脚本家で東映刑事ドラマ(70年代頃だと東映の刑事ドラマが一番暗いとまで言われてる)で活躍した人方ですし。
BLACKは上原さんやワンポイントリリース組を省くと早くても70年代真ん中以降からデビューした人が多いし執筆歴みると社会派系の作品を描いて人そんなにいないしそれと敵側も売ろうか売らないかの違いもあるんじゃない?
0921どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5915-JD77 [118.156.107.249])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:59:44.06ID:h0x0xv260
それかMBS側がハードに作り過ぎるなって釘出した可能性もあるんじゃない?
仮面ライダーXの序盤を長坂さん脚本に呼んで年齢層高めに意識して作ったら試写段階で不評つけて即軌道修正させた件もあるしストロンガーの企画時も平山さんがフルチェンジするのを提案したら却下したのも他ならぬMBS側だし………
正直、平山さん時代のライダーと違ってBLACKシリーズ時代のMBSの担当の人のインタビューとかがあればまた違うけども
0922どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sx11-fjzJ [126.151.107.147])
垢版 |
2022/12/17(土) 06:57:24.42ID:nA4x+NtNx
>>911
マーチャンダイジング自体は良いんだよね
初代仮面ライダーだって自電車売る為のマーチャンダイジングで少年仮面ライダー隊を導入したりしてるしね
ただ、てつを込みで信者が平成ライダー以降の作品をおもちゃ売る作品と言うのは違うだろとね
実際おもちゃ売る前提でも面白い作品作れる時は作れるし
RXのマーチャンダイジングもだけどロードセクターもおもちゃ売る以外の何物でもないんだよね
スーパー1なんかもバイク2台あるけどあれは元々ハーレーを使う→ハーレーじゃバイクアクション出来ないじゃん→アクションできるバイクとしてブルーバージョン登場とロードセクターと経過が違うからなぁ
後年のゲームとかでもロードセクターは要らない子扱いで殆ど出てこない
無論ライドロンも出てこない
0923どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sx11-fjzJ [126.151.107.147])
垢版 |
2022/12/17(土) 07:06:59.72ID:nA4x+NtNx
>>919
一応、当時の他局の状況踏まえるとMBS・TBS側も日曜朝の子供向け作品で数字欲しかったんじゃないのかね?とも思うけど
日テレはキン肉マン、フジは不思議コメディ、テレ朝はビックリマンと子供向けに大ヒットした作品があったからね
それらに対抗して仮面ライダーをと最初は考えたんじゃないかな
少なくともMBS側は当初仮面ライダーの復活には気合い入れてたと吉川さんも証言してるし
そしてRX終わって堀さんがレスキューポリスシリーズでニチアサメタルヒーローをヒットさせたのは笑うしかないかなと
0926どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-ZS02 [106.146.91.139])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:23:01.39ID:J6DkKkw3a
ガラガラだったんじゃね
0929どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/17(土) 18:12:00.76ID:Hypz70Gdd
(てつをについて)
彼には…何も期待しない方がいい
0931どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/17(土) 19:11:48.04ID:Hypz70Gdd
>>930
Good-bye
くらたてつを
0934どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a233-ZS02 [115.38.120.53])
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:08.11ID:qY3qXJ530
変身ポーズとかBLACKの話とかいらないんだよね
どこまで演劇舐めれば気が済むんだろう
0940どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:06.62ID:6Wu6yf89d
>>933
まるで成長していない…
誰かてつをに基礎を教える人間はいるのか?
あいつトークはどうなんだ?
共演者とうまくコミュニケートできてないようだ
そもそもその態度はなんだ、勝手な行動ばかりだ
まるでまとめようとしていない。いったいてつをは何をやっとるんだ

このままじゃてつをはダメになる…!
正気に戻れてつを!お前は環境次第で白くも黒くもなる!
0941どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 21b7-1gr6 [60.35.125.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 13:55:09.61ID:1i8UQuXz0
>>940みたいな人間が現れる限り言い続けてやるが、環境関係なくてつをは白には絶対染まれんよ
ドス黒かった中身を炎上するまで囲いが必死に白っぽく見せてた&白以外あり得ないと言い張ってただけ

そもそも環境いうなら森マネと東映脱走した後の厚遇でいくらでも白くなれるチャンスはあったはずだからな
0942どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sda2-Mrci [49.104.47.4])
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:24.47ID:pzYPt4old
>>940は安西先生ネタだぞw

朗読劇でまでポーズするてつをもてつをだが、感想でそれしか語らない信者もなぁ
普通は気を遣って朗読でのてつをにも触れるもんだろ
てつをへの興味はライダーネタしかないんだなと同時に、本当に自分達が満足すれば周囲はおろかてつをがどう思おうと関係ないんだなと
0944どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.104.29])
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:18.91ID:L6wKdiH6d
朗読劇の大阪公演行ってきた

・スタッフは4~5人ぐらいいて、受付では劇団TETSUのTシャツ物販あり
 受付すると、どこからの紹介ですか?とかお名前教えて下さいとか聞かれた
 こういうのは初めてだった
・大正区民会館ホールは体育館みたいな感じのところにパイプ椅子を並べた形で観劇
・客の入りは50~60名といったところ
・自分も含めて特ヲタ風の人多し
・客の年齢層は30~60代くらいまでで女性客4割ぐらい
・前説やるのは田中由美子
 緞帳の上げ下げもスタッフが照明とBGMやるので田中さんらがやっているそうだ

朗読劇の内容や感想、客の反応等はまた後ほど

 
0945どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HPoJ [124.159.213.241])
垢版 |
2022/12/18(日) 17:51:16.51ID:D+VhuMLa0
>>944
スタッフ「どこからの紹介ですか?お名前教えて下さい?」

0946どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a233-ZS02 [115.38.120.53])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:11:22.76ID:qY3qXJ530
50、60人だと大赤字じゃね?
0947どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.107.55])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:54:39.60ID:3Y1fa3Udd
・この劇を回すのは女結婚詐欺師役の田中由美子で実質的には彼女が主役 
・てつをと丈は彼女に騙される役で親友同士の設定
・結婚を餌に2人を騙して大金をせしめようと同じ喫茶店で別々の時間に呼び出したはずが
 丈がかなり早く来てしまった為に、
 喫茶店の二階の丈と一階のてつをとの間でニアミスを起こさないように
 田中が七転八倒しながら何とかやり過ごそうとする話
 前半は2人を互いに近づけないようにするために田中がしょっちゅうトイレに行くと言って
 一階と二階を行き来しながら2人と会話するすれ違いドタバタ展開
 そして後半は、2人が互いの存在に気づいてから田中の無茶苦茶な言い訳で翻弄されるという展開
・台詞量に関しては実質的主役の田中由美子>丈>てつを
 全体的に、てつをと田中由美子の台詞量の比率は1対4ぐらい
・田中由美子は立ち位置的にコメディ演技全開のオーバーアクションだが
 てつをは基本受け身の役なので平板な演技

つづく
0948どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.107.55])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:23:15.75ID:3Y1fa3Udd
・すれ違いドタバタコメディの脚本だがギャグはトイレネタなど寒いのも多い
 大爆笑というのは基本無いが、てつをの職業を尋ねるところとか、
 田中の無茶苦茶な言い訳に2人が納得するところとか
 所々クスリと笑えるところはある 
・てつをの変身ポーズはラストの方で出てくるが、一応劇の展開に沿った形にはなっている
・そして本当のラストにオチがもう1つあるが、これは無理矢理な感じがした

・朗読劇は1時間で10分休憩をはさんで、3人の出演者のフリートークと質問に答えるコーナーがあった

つづく
0949どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.107.55])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:47:25.46ID:3Y1fa3Udd
・フリートークでは名古屋の観客は大人しく静かに見てくれたが、大阪は反応があって嬉しかったよう
・舞台での変身ポーズについては、てつを曰く、ディケイドや仮面ライダー3号とは
 比較にならないぐらい毎回気合いを入れて真剣にやっているそうだ
・質問コーナーは何聞いてもいいよ!と、てつをが振ってくれた
・質問は3つ程度だったが、どれも当たり障りのない質問だった
 → 自分はBLACK SUNについて聞きたかったがヘタレなのでやめた
・大阪公演は昼夜2回あるが、昼の部はBLACKの変身ポーズ、夜の部はRXをやると言っていた
・フリートークの後で写真撮影OKの時間があって3人が舞台でポーズをとってくれる
・トーク終了後も役者たちは受付に出てきてお見送りしてくれるファンサービスもある
 少しなら会話も応じてくれる
・しっかり劇団tetsuのTシャツ物販もオススメしてくれる

感想としては4000円で元が取れたかどうかはわからないが
かなり粗い話ではあるが劇は退屈するほどではなかった
小屋が小さいので、メチャクチャ近くで、てつをたちの劇が見れるし
お見送りで役者に直に接することもできるので、ファンには嬉しいだろう
当日券は地方なら余裕でとれるので、まあ暇と4000円ぐらいなら払ってもいいという人は行ってみては?
0953どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:18:22.71ID:jAdGZTmMd
>>942
作品と全く関係ない変身ポーズやるあたり
ヘイブラやねるとんの時から全く成長してないよね。
0954どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.107.15])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:36:13.41ID:9ZAOhKnXd
BLACKと全く関係ない内容の劇で変身ポーズやるというのは一般観客を無視した脚本とは言えるね
やはりBLACKに甘えて依存してるように思えてしまうね

ただあの変身は小野寺丈が始めから脚本に入れていたと言っていた
ネタバレになるからオチは言えないけど、話の流れ的には「変身」は一応意味があるんだよ

けれど劇団TETSUを立ち上げたのは一般客を呼べるような舞台したいからじゃないのか?
とは言いたくはなるね

劇は田中由美子は熱演してて、丈もそれなりにコメディ演技見せるけど
てつをは劇中、基本受け身の役で目立たないんだよな
いちばんの見せ場は変身シーン
観客からはいちばん大拍手出てたから、今回の観客はそれ系の人しかいないって事だろう
ちなみに劇団TETSUの劇団員は、てつを1人だからねえ
BLACK抜きで本気で舞台やっていくつもりなのかね
0962. (ワッチョイ 2167-fGXT [60.70.66.91])
垢版 |
2022/12/20(火) 04:31:31.37ID:MYaEQ0GK0
>>954
メインがスーパー1のヒロインの時点で昭和ライダーファン狙い撃ちでしょ。別にそこは間違いない戦略だと思う。

脚本は石ノ森息子に毎回書いてもらうと仮定して、今後の活動はどうするのかねえ。スーパー1のヒロインと3人仲良くやっていくのだろうか。一人上手い女優いればなんとかなるってのは今回証明したし、実際そうやって話を回してる中小劇団なんてゴロゴロいるしね。
0963どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp11-f1Bs [126.182.244.51])
垢版 |
2022/12/20(火) 10:32:26.68ID:4DtAIvDRp
>>949
レポありがとうございました。
退屈しないというのは、結構面白かったと解釈していいですかね?
次あれば見に行こうと思います。
0964どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sda2-5YFC [49.106.107.182])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:26:25.25ID:DmhhjDJZd
>>963
予めかなりハードル下げて行ったので予想よりは面白かったというぐらいかな
ファンサービス抜きにして、純粋に劇だけを評価すれば4000円は高いと思う

ギャラがいくら出ているかわからんけど、今回のは小野寺丈と田中由美子の協力の力も大きいだろうね
劇団TETSUはあくまで今のところ、てつを1人だけだしね

フリートークで田中さんから劇団ひとりですね、と振られたら
てつを「ちなみに劇団ひとりさんは、何でもBLACKのファンらしいんですよ。
だからコラボしたいなと思ってるんです!」
で、拍手してる観客がそれなりにいたのにも頭抱えそうになった
0967どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-ZS02 [106.146.110.57])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:53:42.80ID:YnPjDAuPa
有名人がBLACK観てた→俺(てつを)ってスゲー
0971どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/20(火) 17:17:29.95ID:HoPNKpMAd
>>970
劇団ひとりが仮面ライダーが好きとか聞いて
それならBLACKも好きに違いない!
とか、ものすごく我田引水な曲解したんじゃないの?
0973どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Jwdd [49.98.212.73])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:49:33.58ID:UrsILn59d
そういればあぶ刑事のDVDマガジンでてつをがインタビューされてたのがあったのでのっけとくね 既出かもしれないけど

https://imgur.io/n4fkpId?r
0975どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/21(水) 14:50:43.13ID:888tluIcd
ライダー当時、ライブマン控室に行ったら
ライブマン5人に睨まれたらしいけど、なんか無礼でも働いたんかいな?

ライブマンって初期3人と追加メンバーとで溝があるくらいなのに。
全員に睨まれるって… そういえば引きこもりマイカーと炎上で思い出したけど
ボウケンブラック斎藤ヤスカもてつをと似た気性なのかね?
ボウケン当時もアフレコは他のメンバーと別撮りみたいだし、炎上するし、ブラックだし…
0976どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 21b7-1gr6 [60.35.125.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/21(水) 15:49:15.78ID:KmGAhIzw0
>>973
ごきげんようゲストで証言してた例の「秋月邸玄関リテイク地獄」とは違って
てつをがあぶ刑事出た時はライダー卒業から7年経過してるし、ぺーぺーの新人扱いはとっくに過ぎてるんだよなぁ

それでいて何度も撮り直しって流石に意識低過ぎだろ…これでまだ役者人生の序盤辺りというヤバさよ
0977どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-VNsq [106.133.28.218])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:04:06.22ID:3pI5aar+a
>>975
他4人はわからないけどイエローライオンの西村さんはBLACKのオーディションに参加したけど落ちた件もあるからでは?と邪推してみる。
というか既に売れてた嶋さんと森さんはともかく追加2人も実はBLACKのオーディションに参加してたのでは?と推測してみる
0978どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-VNsq [106.133.28.218])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:06:45.89ID:3pI5aar+a
それにしてもヘイブラやあぶ刑事で柴田恭兵さんにお世話になって徹子の部屋ゲスト時には朝ドラで宍戸錠さんにお世話になったと言ってたけどそのバーターで次の仕事に繋がらないのが色々察しだよねと
0979どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-ZS02 [106.146.113.157])
垢版 |
2022/12/21(水) 16:27:20.10ID:84B2LAHaa
柴田恭兵はてつをの事なんて覚えてないだろうな
0981どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sx11-VNsq [126.213.47.31])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:57:13.97ID:TZq07DNXx
個人的にてつをの情けない役だったら新春ワイド時代劇の忠臣蔵 瑤泉院の陰謀の清水一学かな。
従来の忠臣蔵だったら討ち入りの時に堀部安兵衛との一騎討ちで場面を盛り上げる役なんだけどてつをが演じた時は赤穂浪士の前に出てくる時はカッコよく出てきたけど結局、多数に無勢あっさり返り討ちにあうという………
0982どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8993-5YFC [14.13.211.32])
垢版 |
2022/12/21(水) 20:02:47.37ID:MYWGr9WR0
>>949
>舞台での変身ポーズについては、てつを曰く、ディケイドや仮面ライダー3号とは
> 比較にならないぐらい毎回気合いを入れて真剣にやっているそうだ

舞台を持ち上げたいのがミエミエ
それでは東映作品では手を抜いてるように聞こえるぞ
もうちょい言葉の使い方ってもんがあるだろう
0985どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-fjzJ [106.146.45.90])
垢版 |
2022/12/22(木) 08:01:55.70ID:bEcgOWDva
何かもうね
主演俳優と持ち上げてくる信者は害悪としか思えなくなったわ仮面ライダーBLACKとRX
コンテンツとしてはリアルタイム世代だし、魅力的な筈だったんだけど嘘で塗り固めたマウント取りや攻撃的な発言行いが悪目立ちし過ぎだよ
0987どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-NvtS [49.98.165.161])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:06.61ID:fVNXt8a6d
どうせ擦り寄りするなら
90年代にライダーに擦り寄りしてた方がよかったんじゃないか?

まだ新しい方のライダーだったし、年齢もまだ20代から30代で扱い方によっては
後輩ライダーと共演できたりとか、演技もその頃努力しておけば今よりはマシな地位にはなったんじゃない?
0988どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 21b7-1gr6 [60.35.125.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:33.65ID:2MbJy1Cl0
落ち目俳優達による擦り寄り営業が本格化したのは、特撮の地位が格段に向上した00年代の後半以降
あの時代だといまだ一括りでジャリ番と蔑まれてた頃だしてつをの眼中にすらなかったと思う

それと昔から努力する事を避けてた人間相手に「もし努力してたらきっと…」なifを展開したって意味ないよ
なにせ折角劇団立ち上げたくせに、以前のファンミ乞食と代り映えしない路線で満足してるような男だもん
0989どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-zw/P [106.133.82.54])
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:47.81ID:J05iEEpya
しかし凄いなお前ら一年中頭の中はてつをの事ばっかってw 信者より余程お前らの方が狂信者じゃん。
また来年も繰り返すんだろうな、てつをに始まっててつをに終わる一年をw
0991どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 21b7-1gr6 [60.35.125.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:54:14.65ID:2MbJy1Cl0
>>989
そら君らが信者を名乗ってるくせにあまりにもニワカ過ぎるんでその分ウチらが頑張らないけなくなるわけよ
つうかBLACK・RX信者って作品知識も熱量も界隈で一番クソザコな声だけデカい勢力じゃないの?

あ、「俺はお前ら笑いに来たまでで信者じゃないしw」とか見苦しい返答は間に合ってるぞ
炎上終わった後もわざわざこんなスレ覗く時点で通りすがりや冷やかしの類じゃないのは分かるんで
0992どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-NvtS [1.72.5.78])
垢版 |
2022/12/22(木) 19:38:39.59ID:6wuIKOv8d
>>988
そうだったんだ。勉強になったよ、ありがとう。
そう言えば確かに90年代にライダーとかウルトラマン見てると変な奴あつかいされた記憶があるな。
面白いと思ったものは見たいので気にせず見てたけど。

リアタイは幼児だったからライダーがかっこ良ければよかったし、てつをの演技力なんか気にもしてなかったし…
ただ今でよく言う空耳は歌、台詞ともによくしてたと思う。
リボルケインをずっとリボルゲインと思ってたし…

中学になって自分でレンタルビデオ借りれるようになって見てみたら…初期とシャドームーン復活エピ、ラストエピソードは面白かったけどそれ以外は割と退屈だったかな。
もっと連続エピソードやりゃいいのにって思った。
昭和ライダーは他にも置いてあったから、順番がめちゃくちゃに収録されてた初代とか苦心して見て(こちらも初期は楽しめた)
V3はライダーマン編が面白かった。
Xは速水さんゴメン見てない。アマゾンはゲドン編が面白かった。
ストロンガーは荒木さんごめんブラックサタン編見てない。デルザー編はめちゃくちゃ面白かった。
以外に面白かったのがスカイ。初期はなんか微妙だったけど、回を追う毎に良くなってた印象。
スーパー1は見てない。ZXはなぜビデオ屋に並んでないか不思議だった。

高校ぐらいの時にクウガが始まったけど、これは夢中になったなぁ。
この頃位になると特撮見てもあまり変な顔されなくなったしクウガには感謝してます。

信者たちはBLACKをクウガより優れた作品だと思ってるんだもんな〜…怖いわ。
0993どこの誰かは知らないけれど (ワイーワ2 FFca-zw/P [103.5.140.150])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:27.18ID:kO8zToq8F
>>991
頑張るwww
気持ち悪い特撮オタの子供部屋おじさんってwww
0994どこの誰かは知らないけれど (ワイーワ2 FFca-zw/P [103.5.140.150])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:43.96ID:kO8zToq8F
てか、やっぱてつを狂信者じゃんwww
てつをファンとやらも年がら年中てつをてつを言ってないよ。そんなモノ好きは狂信者のアンタらだけ。
0996どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-zw/P [106.133.25.154])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:24:55.75ID:D/1M7aFPa
>>995
誰それ?お前のお友達?ま、せいぜい仲良くしろよ、
「僕が一番仮面ライダーのこと知ってるんだ(ドヤァ)」とか抜かしちゃう痛いもん同士でwww
0999どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-zw/P [106.133.25.90])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:55:22.96ID:EaDZGgBua
顔真っ赤にして反論が自己紹介乙ってwww
まぁ数少ないてつを狂信者なんだから頑張れw
来年一年もスレに張り付いて書き込みに励めよ。
それしか能がないんだからお前はw
1000どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-zw/P [106.133.26.140])
垢版 |
2022/12/22(木) 20:59:48.92ID:Ok7k4RUSa
そら君らが信者を名乗ってるくせにあまりにもニワカ過ぎるんでその分ウチらが頑張らないけなくなるわけよ

イタいイタいwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況