X



トップページ昭和特撮
1002コメント367KB
【これぞ元祖】ウルトラQ part31【空想特撮】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b01-lDFX [110.233.202.61])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:49:04.21ID:7Wc8Ytop0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
http://m-78.jp/q/about-q.html
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part30【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1627965954/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee55-kUv4 [153.221.60.157])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:00:23.16ID:74DFxgXN0
>>849
これなんだよね。最近の怪獣ってのはこんなのばっか。
昔と比べると造形技術なんかは格段に進歩してるんだろうけど、とにかく出来が「綺麗過ぎる」んだよな。
怪獣なんて現実には存在しないものだが、だからこそ『どう生物感を持たせるか』が重要になって来るのに、
造り物が造り物にしか見えないんではそもそも問題外なんだよ。
せめて体表の処理をもうちょっと何とかすればまだマシになるものを…
0854どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06d7-Tcmt [111.98.91.17])
垢版 |
2021/12/21(火) 13:42:49.42ID:TmAJjstk0
決して綺麗であることを否定するつもりはないけど、
ここまで縫いぐるみっぽいとさすがに萎えるな
もう少し生物っぽくしようという意気込みはないもんかね
「怪獣なんて架空の存在だろ?何言ってんの」って感じなのかしら
0858どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3967-7pQo [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:59:41.38ID:FrXcavl60
「ザ☆」の怪獣よりはまだいい
単色ベタヌリじゃ、イボイボ描いた程度じゃ生物感出せないしね
サンライズは、過去の「ライディーン」の化石獣なんか、なが〜いヨダレが糸引いたりと、生物感だそうと工夫していたのに
「ザ☆」ではそんな余裕無かったみたいだ
不慣れなウルトラマンと怪獣描くのに必死だったようだ
0862どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr11-mViz [126.179.9.211])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:44:20.61ID:yjZPOXser
映像での表現だから観てる側を意識しないと上手くは行かないのは言わずもがな

けしてウルトラマンなんて子供向きと矮小化するつもりはないけど

ポケモンを観てる世代に過大な生物感やなかなか全体が見えないような演出をしても怖がられちゃうだけかもしれない

少なくともzにも登場してくれたのでメンテナンス性は悪くなかったのであろう事も評価はしてあげたい
0863どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2eb-kUv4 [101.1.222.62])
垢版 |
2021/12/23(木) 23:56:56.68ID:WrKXkT0i0
まあ着るぐみは、昔とは材料や制作方法が違ってるのかも知れない
でもまあ昔のウルトラQ怪獣が最近のウルトラマン作品にも登場してるんだから、
そではそれでいいじゃないか Qの時よりは格段に強くなってるし
0873どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dc67-agQu [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/25(土) 16:30:25.20ID:NNlLb1/s0
ポケモンも実写でやろうとして出来ない事ないだろうけど、そのかわり、妙にリアルすぎて可愛らしさがなくなると思う
ポケモンはあの世界観からして、アニメでやるのに丁度いい塩梅なんだあなあ
でもウルトラは逆にリアルな生物感ある方が魅力ある
タロウやレオの怪獣や星人はすっかり作り物の域を出なくて、イマイチ人気無かった
まあ、その背景にはオイルショックという大敵があったので、リアルに作れなかったとか
円谷に限って言えば、ミラー、ファイヤー、ジャンボーグ等、怪獣ものを量産し過ぎたのもあるね
0875どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dc67-agQu [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/25(土) 17:48:02.62ID:NNlLb1/s0
あっちの映画は論外
ドラゴンボール実写版みたいな、日本人にはヒンシュクモンな映画ばかりだ
ピカチュウはモロCGだから、リアリティゼロだな
2万年早いぜ!!!!!
0882どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56eb-nHKY [101.1.222.62])
垢版 |
2021/12/25(土) 23:43:42.25ID:cCkfvavZ0
マルサンのプラモでトドラが製品化されたのは意外だったな
あの怪獣のみ二足歩行ギミックではない
まあ発売されたラインナップは二足歩行の人気怪獣がほとどん
人着写真の箱絵のものはインパクトあった ペギラが人着写真でなかったのは残念
0884どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56eb-nHKY [101.1.222.62])
垢版 |
2021/12/30(木) 02:41:45.98ID:9yyxX5U90
あの当時「妖星ゴラス」なんて映画があったのは知らんかったし、それにトドラが
出てたなんてのも全く知らんかった
世代的にリヤルタイムで観れた作品ではないし、ウルトラQでさえやっことさTVで
ちょこっと見て知っただけ あの頃ってとにかく情報が少なかったのよな
0885どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb10-nHKY [106.184.134.150])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:00:54.03ID:kFxYW5tO0
いやだからプラモでトドラが製品化されたのは意外という件で

メーカーさんからすれば、ウルトラQのトドラは
先にマグマという別の名称であっても、劇場映画にも出た同じ見た目の怪獣なので
Qの他の新怪獣と比較しても、模型にすれば売れると思ったのだろうと
0886どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dc67-agQu [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:07:29.74ID:F65Vm7jm0
ウルトラQって、「妖星ゴラス」の後日談とも取れるな
ゴラス通過と地球移動の結果、自然界のバランスは崩れ、それを機に、地球を狙う宇宙人が多くなった
そう考えると、マグマはウルトラ怪獣第1号になるのか?
VTOL機は、更に後日談のウルトラマンで、ジェットビートルの原型となった
0887どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dc67-agQu [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:09:23.70ID:F65Vm7jm0
でもウルトラマンと同時期のPプロ作品が「マグマ大使」というのには誰も思いもよらなかった
0891どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd00-D7Ez [1.66.100.71])
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:02.70ID:iZ+GcbZud
ウルトラシリーズやその他類似物、つまり怪獣に限って言えばそのデザインやネーミングも限界(表現が適当かはともかく)だろう。
あまりにも多すぎて時代が下るほど、覚えきれないというか、印象に残らない。

自分はQからレオまで観ている世代だが正直1期まででお腹いっぱいというのはあるな
0894どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f2eb-g2Am [101.1.222.62])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:54:46.37ID:RseW14Pt0
ウルトラQってなぜ劇場で上映されなかったんらろう
初代マンは長篇映画になったし、セブン以降のウルトラも東映がまんまつりなどで
上映されたんよ キャプテンウルトラでさえも劇場で上映されて観に行った
ウルトラQだけはまたっく上映されてないのよな
ペギラやパゴスを大スクリーンで観たいんじゃが
0897どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f67-8aFQ [126.1.21.17])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:35:49.70ID:MUkTXQR90
「ウルトラQザ・ムービー・星の伝説」という映画があったが、あれは全く別物だった
原型となったのが未制作に終わった「ウルトラマン・怪獣聖書」が元ネタである
「Q〜dark fantasy〜」「NEOウルトラQ」も同様、別物
0899どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f2eb-g2Am [101.1.222.62])
垢版 |
2022/01/01(土) 01:24:29.16ID:ReC+sUoz0
QTV版の劇場上映は地方ではやらなかった 都会だけの上映かも
0902どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-44Ue [27.140.164.233])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:38:06.81ID:aU9hu6mq0
>>886
ウルトラ世界には月が存在しているからその解釈は無理。
0906どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-4nvB [101.1.222.62])
垢版 |
2022/01/01(土) 16:36:11.38ID:ReC+sUoz0
当時、白黒作品を人工着色でカラーにして上映するという発想はなかったのか
0909どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-HMY7 [126.1.21.17])
垢版 |
2022/01/01(土) 17:44:22.55ID:4VZVgI7y0
>>902
886だけど、そうだったね、失礼
因みに「宇宙からのメッセージ」や「さらば宇宙戦艦ヤマト」でも月は破壊された
その後の地球生態系はメチャクチャになっただろうなぁ
それこそウルトラQみたいなアンバラスゾーンに地球は包まれただろう
091314期さん申し訳ありませんでした (アウアウウー Sa0f-UlPG [106.130.155.4])
垢版 |
2022/01/02(日) 00:04:48.87ID:Z24n+3IXa
パートカラーならパリは燃えているかも1966年だな

実際1966年前後はまだかなりの数のモノクロ映画が作られているぞ
東宝大菩薩峠や他人の顔や、黄金バットなんかもそうだし、翌67年は殺人狂時代、殺しの烙印、前年65年も飢餓海峡、日本列島など、現在でもかなり有名な作品がモノクロで制作されている
0914どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKcf-hfZ+ [0681iMX])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:26:15.23ID:0CSAPNHIK
『他人の顔』や『殺人狂時代』あたりは(後者は天本英世が出てるのもあるけど)特撮映画で括ってもいいかな?
両方、仲代達矢主演。

スーちゃん主演で今村昇平の『黒い雨』以降、モノクロの邦画は観てなかったが、
去年の『アーク』は後半モノクロだった。
0915どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-HSAI [126.179.21.37])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:48:13.00ID:TKqKahxqr
殺人狂時代はドリフ映画の同時上映として制作されたらしい
白黒なのもそっちの方がカッコいいと意図してやっている
ただ付け合わせ映画としては目立ちすぎと一度お蔵入りになってたいして宣伝とかもしてもらえず短期間だけ公開せれた経緯があるらしい
0917どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-Tg9o [49.104.28.114])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:21:38.09ID:rRXSib5/d
今日はウルトラQ開始の日age
1966年1月2日午後7時、君はなにをしていた?
0918どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-UT2g [1.66.105.115])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:30:25.51ID:O9bKtuijd
田宮二郎のスパイもモノクロだった記憶
0921どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efd0-4nvB [119.25.97.193])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:47:52.24ID:xc4HxFPp0
>>917
四畳半の茶の間でTVにかじりついていた。
多分家族も一緒だったとは思うが、ゴメスとリトラしか憶えていない
初めて聞く奇妙な音楽、都市破壊はないけどたくさんの特撮シーン、
ゴメスがゴジラの改造だなんてちっとも気づかず、夢中で観ていた……
0924どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-4nvB [101.1.222.62])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:18:15.89ID:ih9T4iPC0
>>917
 確かあの日は昼間は親戚の家に行き、夕方5時半ぐらいに帰ってきて年賀状を見て、
そのあと6時半から夕食のお雑煮を食べて、夜7時からはNHKのニュース観てたな
あの頃は民放とNHKしか映らなくってウルトラQなんて見えなかったよ
0927どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-UT2g [1.66.105.115])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:10:33.23ID:O9bKtuijd
てなもんや→わんぱく砦→ウルトラQと見ていた記憶はあるが、初回からかどうかは定かではない
0928どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-45BR [27.140.164.233])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:50:26.61ID:pDhG57bJ0
ウルトラQの存在は知っていたが、最初の数話は見ず(多分アップダウンクイズを見ていた)、
ぺギラの回が初めてだった。「ウルトラQ」を怪獣の名前だと思っていて、ぺギラが画面に映ると
「ウルトラQが出た!」と言っていた。これ以降セブンの最終回まで欠かさず見た。
0930どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b12-eFGa [58.183.153.159])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:58:21.45ID:jLrkIoe60
再放送が初見だわ
1970年代まではモノクロも再放送してたから
アトムも旧オバQも狼少年ケンも悪魔くんも朝の再放送枠で見たよ
月光仮面は夕方の再放送枠で見た
ただ幼稚園児だったのでウルトラQで内容完全に憶えていたのはカネゴンの繭だけ
0931どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9bc3-AYSH [114.150.174.2])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:04:31.34ID:ej7IG7d10
調査の結果、我が県ではウルQ以前の子供向け実写モノは一切再放送していないのを確認しました
アニメではウルQの本放送当時にエイトマンとスーパージェッターの再放送を実施中
アトムとソランは昭和46年に再放送していました
宇宙エースは昭和44年に再放送
0937どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-UT2g [1.75.229.207])
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:19.04ID:ISaHZQ5Ed
確実にリアルタイムで本放送を見た記憶があるのはスダールとトドラと悪魔ッ子
0941どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd43-95dm [49.97.111.146])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:10:43.60ID:XNIWo64Pd
<2021年アニメグッズランキング>「ウマ娘」の「オグリキャップのどんぶり」がトップ 「ハイキュー!!」「鬼滅の刃」が続く


◇2021年のアニメグッズランキング(コスパ調べ)

1位 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 オグリキャップのどんぶり

2位 ハイキュー!! TO THE TOP ハイキューアクリルスタンドシリーズ

3位 鬼滅の刃 つままれシリーズ

4位 東京リベンジャーズ アクリルつままれシリーズ

5位 鬼滅の刃 炎の呼吸 煉獄杏寿郎 Tシャツ

6位 東京リベンジャーズ 東京卍會 ジャージ

7位 ウルトラQ カネゴン パーカー

8位 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ マフティー M-51ジャケット

9位 ゆるキャン△ 耐水ステッカーシリーズ

10位 EVANGELION インターフェイスヘッドセット アスカVer./綾波Ver.
0944どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-EgL+ [101.1.222.62])
垢版 |
2022/01/09(日) 23:55:17.34ID:YI+K3WEl0
シン・ウルトラQとかいうのができたりしてな
0947どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-yxWL [126.1.21.17])
垢版 |
2022/01/10(月) 16:02:00.79ID:Pu/7slNd0
「シン タイガー・ジェット・シン」
往年の超有名悪役レスラーは、東日本大震災の被災地の子供たちの為に寄付金を送り続けていた
実はリアル・タイガーマスクだったのだ
0949どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d10-mvA8 [106.184.134.150])
垢版 |
2022/01/11(火) 14:13:22.87ID:wU+CC8n30
ウルトラQを新しく作ろうとすると
dark fantasyにしろネオ・ウルトラQにしても
新たなクリエイターたちはなぜか
「世にも奇妙な物語」風なのを作ってしまう傾向がある

ウルトラQと「世にも奇妙な物語」は明らかにテイストが違うんだけどなあと
毎回そう感じる
0950どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7dac-KP+S [58.158.30.81 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/11(火) 14:33:20.77ID:LnyPXkxJ0
ウルトラQは円谷英二直系の特撮技術がウリであり、そちらに比重を置いた作りになっていた
まず特撮ありきで物語はそこからの発想なのだ
円谷特撮がスペシャルなものだったのでそれ自体に価値があったのだ
現代ではそれはもうないので、自ずと物語中心になって作品から映像的なスペクタクルが失われてしまっている
そうなると世にも奇妙な物語と何の違いもないよねとなってしまうのだろう
0951どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5bd7-313E [111.98.91.17])
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:29.58ID:ulcXSLcD0
あえて言うなら、「世にも奇妙な」はトワイライトゾーンとヒッチコックのミックスで、
「ウルトラQ」はトワイライトゾーンのSF要素をより強調したもの、
という感じかしら
「世にも奇妙な」だととんでもSF的突拍子のなさがちょっと足りないというか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況