X



トップページ昭和特撮
1002コメント368KB

ウルトラセブン VOL.56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a110-6EVo [106.184.134.150])
垢版 |
2020/11/17(火) 12:50:38.55ID:htYjrFi60
モロダシボンとでもしておきましょう
0009どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-9nDb [126.243.161.176])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:51:39.00ID:9Vny+8WW0
前スレのレスだけどユートムが宇宙人由来だという証拠はドラマ内に無いぞ。

「あなたはだぁれ?」では深夜に放送をやっているのはおかしいので宇宙人の
侵略がバレるわけだが、今では深夜放送は当たり前になってしまい現在では
通用しない話になっている。
昔は体力もあったし、朝生みたいに深夜番組とか面白がっていた事もあったけど
歳を取ったせいもあるかもしれないが、ああいう番組は内容はともかく存在自体
間違いな気がする。いくら休みの前日でも夜は寝るためにあるんで、公共のテレビ
局があんなふうに深夜番組を作って人を起こそうとするのはおかしい。
仕事なら仕方無いが夜は寝ろ。
0010どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b60c-MoyO [119.231.177.87])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:27:58.02ID:BrzSaXpV0
ペロリンガ星人もテレビネタだね。
あの話の本当の意味が分かる人間は理系だけだろうけど・・・
0011どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-3Yk1 [106.184.134.150])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:50:21.90ID:mYJM2l6Y0
>深夜に放送をやっているのはおかしいので

ということはあの放送じたいがフック星人が番組作ってたのか?
とりあえず、フック星人はテレビが好きであろうなw
0012どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-3Yk1 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:41.42ID:SbBxMYXC0
ビラ星人もテレビネタ
0013どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 76a5-82W0 [175.177.44.139])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:11:11.16ID:FCmDXiW60
ビラ星人は名前からして卑猥なのでテレビネタというには無理がある
0014どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-3Yk1 [106.184.134.150])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:33:25.00ID:mYJM2l6Y0
じゃあ駅前でビラを配ってる人は卑猥か?
0015どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 76a5-82W0 [175.177.44.139])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:39:07.20ID:FCmDXiW60
ビラ配り!
ウッ
0017どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-9nDb [126.243.161.176])
垢版 |
2020/11/21(土) 00:21:49.19ID:2SCiA3op0
>>11
深夜にフック星人が「ガッツ曜から夜更かし」、「千鳥のアイロス食堂」「バンドンハーツ」
「アロントーーク」とか見てんだろうよ。
0023どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-9nDb [126.243.168.10])
垢版 |
2020/11/21(土) 11:17:15.84ID:0lz62NqT0
石炭が形成される遙かな昔に炭鉱の下(つまり石炭紀以前)に地球に来た異星人の
基地か何かが地中に埋もれた状態で残っていてそれが目覚めたのだ。炭鉱の地震は
それが原因。
ユートムはそれの管理、警備用ロボット。
0024どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ClKh [60.70.85.62])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:14:43.11ID:eikY9RPj0
HDで満足してたけど4Kは別次元だな。
別の作品見てるみたいだ。
0027どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ClKh [60.70.85.62])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:27:00.68ID:eikY9RPj0
なんか髭だと思ってたのが触手でヘルメットだと思ってたのが顔の一部というのはわかった
0028どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ClKh [60.70.85.62])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:39:06.57ID:eikY9RPj0
アンノンて知性もあるし宇宙人だよな。
怪獣扱いしてるけど
0030どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ClKh [60.70.85.62])
垢版 |
2020/11/21(土) 17:31:52.63ID:eikY9RPj0
>>29
面白い考察だね。
効果音が少ないことを逆に利用した考え
0032どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-9nDb [126.243.161.155])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:44:01.16ID:aA7KbVE90
>>29
そのアイデアは他でも書いてあった。
00337期さん背中おっぱい (ワッチョイ 0315-fUmf [220.210.170.38])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:06:48.53ID:jl00oKcL0
逆にゴース星人がミステリアン並の「一般機器の侵略兵器転用」思想だったら、セブンもパンドン戦ほどの苦戦はしなかったかもな
あ、でもユートムなら数で攻めて来るだろうから、世界中を同時に一斉攻撃と云うゴース星人らしい展開になったか
0034どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-VS5h [126.1.21.17])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:11:59.46ID:QGYKTjhQ0
ユートムという名は、ジードの青雲荘内の監視ドローンと同じ名前だ
実は宿敵ゼロの親父・セブンを過去の世界(ゼロの生まれる前)に「抹殺してしまえと」ベリアルが部下(ストルム星人?)に命じて作らせたものかも
だから名前が同じなのだ
最近のウルトラじゃ時間と空間超えるのはお手の物だからなぁ
0035どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-VS5h [126.1.21.17])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:14:38.91ID:QGYKTjhQ0
>>26
ウルギャラでは、ペダン星人はそれ風のヘルメット被ったヒューマノイドタイプだったけどな
0038どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-glnI [126.207.234.107])
垢版 |
2020/11/21(土) 23:42:43.18ID:3Ohiqu2U0
ユートムが怖いと思うのは(やつら自身含めて)明らかに長期間自動保守された設備なのに
生きて?動いているのがあいつらだけで且つ「番犬」でしょ?標準装備がガンとハンマーって
狭い探索範囲でこんな侵入者撃退専用機みたいのに3体も出くわすし
生活の気配のない無人の屋敷に踏み込んだらドーベルマンの群れに出くわしたようなゾワゾワ感
0039どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/11/21(土) 23:55:29.08
ペガッサ市もそうだけど
知的生命体が作った物は出てくるけどそこに住んでいるであろう知的生命体の姿が出てこない、というのはものすごい不気味
0040どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-3pN8 [49.98.60.180])
垢版 |
2020/11/21(土) 23:57:13.69ID:5wJDWdE8d
セブン挿入曲を作曲された冬木先生ってご存命なの?
0043どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-3Yk1 [106.184.134.150])
垢版 |
2020/11/22(日) 04:30:32.71ID:RnVLbwG20
ユートムに近いのはSF映画「サイレントランニング」で
人がいなくなった宇宙船の植物ドームをロボット三体だけで育て続けるという
あれに似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況