X



トップページ昭和特撮
1002コメント378KB
ウルトラマンレオ 第15話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 733b-Rz60 [122.21.22.11])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:58.82ID:3RTErbrM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ウルトラマンレオ 第14話
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1592206797/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0657どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-mgCR [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/09(金) 01:15:01.70ID:NVyrsM590
>>656
そうかな
レオの一話目に流された「深紅の若獅子」に身震いがしなかったのか
0660どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 73b5-ksEv [182.158.151.214])
垢版 |
2021/04/09(金) 16:13:37.03ID:VHmzUIZV0
レオって2人のウルトラマンによるタッグマッチ回が昭和シリーズで一番多いから
ダブルライダーやキカイダー兄弟みたいなダブルヒーローの共闘話が観たいって人にはおススメしやすい作品だと思う
0661どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-mgCR [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/09(金) 18:21:03.54ID:NVyrsM590
基本的にはレオが初めてのサブトラマン設定だったと思う
ジャック、エース、タロウのウルトラ兄弟の先輩たちが助けに来るのは
そういうのとは違うから
0662どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3e15-mgCR [113.144.183.101])
垢版 |
2021/04/09(金) 21:10:03.43ID:NiBEopSp0
タッグマッチというか複数対複数って、

セブンレオvsマグマ&ギラス兄弟
レオ兄弟vsガロンリットル
レオ&杉田かおるvsブラックエンド&ブラック指令

の三回だな。ウルトラ兄弟vsレオ兄弟は、実はアストラではなくババルウだから除外する。
0663どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 73b5-ksEv [182.158.151.214])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:32:57.97ID:8KU87lBT0
複数対複数の戦いは双子怪獣やガロン・リットル兄弟戦くらいだけど
2人のウルトラマンが共闘する回自体は結構あるね
アクマニアやアトランタはアストラと袋叩きにして倒してるし
プレッシャーやアシュランもキングや新マンとの合体技で倒してる
0665どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e55-ksEv [153.219.123.95])
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:24.71ID:Alz81Sli0
それは分からんけど、でも確かに5・6話でやっとまた「ウルトラ」の本編演出をさせて貰えるようになったのも束の間、
それが終わったらまたしばらく干されて、もう一度担当出来たのはババルウ編なんだよな。
実に半年以上現場からまた遠ざかっている。
あるいはその可能性も無くはないか。
0669どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-mgCR [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/15(木) 07:13:08.23ID:T3WYyQBw0
モロボシ・ダンはいつごろから拳法に興味を持ちだしたんだろうね?
セブンのゴリー回でキリヤマ隊長の
「警棒を真っ二つにできる人間がいるのか」
という疑問に対して、だいぶん年月が経ってからに極真空手が思い浮かんだのだろう
それをレオに伝授して宇宙拳法秘伝の神業が生み出されたのだ
押忍!
0671どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5167-qGL9 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/21(水) 11:54:27.87ID:9e2w0Olu0
>>670
この漫画、マン兄さんがBタイプに描かれているので気に入ってる
ゾフィーとジャックはCタイプのまま
0672竹石敏規 (スププ Sd8f-MGDL [49.96.17.135])
垢版 |
2021/04/25(日) 15:34:39.71ID:tTSi/n6Rd
【超関連スレ】

世界最後の日
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1618323946/
日本史上、日蓮ほどのバカは居ないよね
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1597298067/
日蓮は地獄に堕ちて永久に苦しんでる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1600839539/
【日蓮正宗】歴代上人が記録した大御本尊の寸法がバラバラな件【大石寺】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1610631917/
0673どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef15-BjD9 [118.155.43.167])
垢版 |
2021/04/26(月) 23:21:45.16ID:QKP/PsOb0
初回放送時の幼年誌か学年誌には、アストラは元々レオと同じ顔だったけどL77星が破壊されたときマグマ星人に捕らえられ拷問を受けため角がとれ現在の容姿になったと書かれてたのを覚えてる。
ストーリー0では最初から今の顔なんだけど設定変わったのかな?
0675どこの誰かは知らないけれど (JP 0H1f-mEE2 [219.106.244.89])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:13:13.50ID:fxTslnqjH
「俺たちはアストラを殺す」「時間がない」
とてもマン兄さんのセリフとは思えない
0676どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/27(火) 18:40:38.90ID:J4KhMDPj0
ダン隊長のように過去の作品で優秀な隊員だったのが
足が不自由になって良き指導者になるケース
キャラは違うけど岸田森さんが演じる
「怪奇大作戦」の主人公SRIの牧から
「帰ってきたウルトラマン」の郷秀樹の理解ある先輩・坂田健
も似たようなケースだったんだな
0677どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df55-Im0W [153.219.155.36])
垢版 |
2021/04/27(火) 20:32:02.57ID:DF5OT2KI0
>>673
変わったと言うよりその設定自体が忘れ去られたと考えるのが妥当だろう。
アストラの容姿に関しては、放送終了後は制作側もほとんど頓着しなくなってしまったようだし。
(そもそも第三次ブームの時から今に至るまで「レオ」という作品自体が振り返られる機会が極端に少ないから、
放送当時に語られた設定の事もその後は忘却の彼方…となっても何ら不思議は無い)
0678どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd7-uwpZ [111.98.91.20])
垢版 |
2021/04/27(火) 20:36:53.99ID:6q8kMMR90
果たして当初設定だったのか小学館の創作だったのかは
詳しい資料に当たらないと分からないな
ただ、円谷の場合は外部が勝手に書いた創作を逆輸入することがしばしばあるから
資料に当たることに意味があるかどうかも怪しいか
0679どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sraf-YoBM [126.157.70.232])
垢版 |
2021/04/27(火) 22:17:42.15ID:yPOr4f38r
>>675
初代は最弱だから。
0680どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/27(火) 22:38:57.35ID:J4KhMDPj0
>>679
いや、むしろ俺は科学特捜隊の強さに感心したぞ
ジャックが倒した養殖豚ゼットンはマン兄さんが戦ったゼットンより
格下なのだ
0684どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/28(水) 07:18:41.26ID:tBXV43/V0
>>681
エースが助けを呼んだゾフィー兄さんに
ウルトラセブン「マックス号応答せよ」のBGMを横取りされちゃったよ
0685どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/28(水) 07:24:41.63ID:tBXV43/V0
>>683
初期の頃は光線技もあまりなかったしね
敵の怪獣が狂暴だからこそ、
なおさら格闘技を身につけなければならなかったんじゃないかな
0686どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43b5-6Fjd [182.158.151.214])
垢版 |
2021/04/28(水) 14:50:00.61ID:MQR8uf9X0
>>681
Aの客演兄弟って役に立ったのはアリブンタ戦とエースキラー戦くらいで
後は基本テレパシーでAを応援するか強敵のかませにされるだけで「Aより強い頼れる兄貴」なんて印象殆ど無かったじゃん
そういう意味じゃアストラはババルウ以外に負けてないから助っ人ウルトラマンとしては一番頼れる印象がある(キングは別格として)
0687どこの誰かは知らないけれど (JP 0H1f-mEE2 [219.106.244.89])
垢版 |
2021/04/28(水) 15:29:06.93ID:pJ7wpO4eH
>>686
アストラを氷に閉じ込めた初代ババルウは、本当に強かったし、悪かったんだな
後年に登場したババルウは、皆実力も悪さもザコばかり(ババリューなんて、いい奴に成り下がるし)
0690どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:13:24.41ID:tBXV43/V0
>>688
そんなことわかってるよ
ゾフィーに取られたのはウルトラセブンの歌パート2の間奏部分だろ
それにしてもお前まだ生きてたのかよ
それとも渋谷氏がどうのこうのと言ってたツッコミマンなのかお前は
0691どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2715-uCoU [113.144.183.101])
垢版 |
2021/04/28(水) 22:17:23.02ID:C8WAQ9j40
>>683
オオトリゲンは空手の達人でもあるから内村航平とは違う
内村が武道家であるならその理論は正しいがあいつはワキゲが汚いうえにコロナ禍でも五輪をやるべきと主張するアホだから違うと思う
0693どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-mEE2 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/28(水) 22:55:37.08ID:tBXV43/V0
>>692
そこの部分はいかなる時もカットするべきじゃないよ
0695どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-uCoU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/29(木) 18:28:35.72ID:n5W8avmI0
レオの最終回でゲンの夢に出てきたセブンはセブン上司のようなイメージだったけど
そうではなくてセブン上司現象なのかも知れない
ダンが見たセブン上司もゲンの夢に出てきたセブンも幻影だと
0701どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 19b5-TNk6 [182.158.151.214])
垢版 |
2021/04/30(金) 14:14:19.06ID:bhhXYyHf0
>>695
セブンってAでも寝てる北斗の夢に現れて「豆取ってやるから一旦M78星雲に帰ってこい」って語りかけてたし
ゲンの夢に現れたセブンも生きていた本人によるテレパシーな気がする
0703どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-uN1F [113.144.183.101])
垢版 |
2021/04/30(金) 18:55:54.28ID:AcRbEn/Z0
最愛の妹を失ったトオルが何事もなかったような顔で美山家にいるんだから、
ゲンだってトオルの手前クヨクヨした顔はできんだろ。
0707どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:45:37.58ID:HcPUVrm90
>>702
そりゃこれからの使命が重大責任だからヘコめないだろ
0708どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:48:22.42ID:HcPUVrm90
>>703
お父さんを返して! お母さんを返して! カオルを返して! 返してーーーっ!!
0711どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-uN1F [113.144.183.101])
垢版 |
2021/04/30(金) 23:37:11.48ID:AcRbEn/Z0
>>704
美山家もおかみさんが家長でダンナさんとは死別なんだよな。
義理姉妹となる杉田かおるだって片親でもあのとおりなんだからトオルがメソメソするわけにいかんし。
0712どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 00:48:34.27ID:iDlqorto0
>>711
アホ!
運よく美山家に引き取られたとはいえ、トオルは両親と妹を失った孤児になったんだろ
気を付けてものを言え!
0713どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 06:59:01.50ID:iDlqorto0
てるてる坊主の回を見てなかったのかなぁ
0714どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-uN1F [113.144.183.101])
垢版 |
2021/05/01(土) 08:59:18.46ID:dYTGRGI30
シルブル後半の話してるのにてるてるの話をされてもねえw
あれは抑えていたものが爆発したのであってシルブルの時にメソメソするわけにいかないって言ってるんだよ
0716どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa3d-q1DR [106.161.187.152])
垢版 |
2021/05/01(土) 09:53:31.30ID:tcgn0Ttba
近場のアリオで「ウルトラマンレオと握手会しよう!」ってイベントがあったので
楽しみにして行ってみたら
会場で握手してるレオの身長が165くらいしかなくて頭だけでかく
筋肉の盛り上がりも全然無いのがバレバレで「お前誰なんだよ」って思ったわ
0717どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 11:14:42.24ID:iDlqorto0
>>714
美山家のおかみさんとの比較がおかしいんだよ
トオルが嫉妬に苦しんでたんだから
むろん、最後にはトオルとおかみさんは心が通じたけどね
0720どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7d-5fpC [Kxq0R5e])
垢版 |
2021/05/01(土) 11:20:34.33ID:sWdNOxxJK
アストラ外伝やってほしい
0721どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 11:29:23.23ID:iDlqorto0
アストラもいっしょにゼロを教えてたんだろうかな
0723どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ abac-KmFg [113.33.116.206])
垢版 |
2021/05/01(土) 14:24:08.77ID:vhTC7cdQ0
アストラってウルトラ兄弟で唯一地球に滞在したことも人間態になったこともないんだっけ?
ゾフィーはテンペラーの時に大谷博士に憑依してしばらく地球に居たし
0724どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-MNZQ [49.104.36.202])
垢版 |
2021/05/01(土) 19:05:10.63ID:iLjW78FMd
昭和最後のウルトラマン、それがレオ。だからこそ、あの第4クールは残念すぎた。
0725どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-uN1F [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 19:15:07.75ID:iDlqorto0
>>724
ウルトラマン80を馬鹿にしてるのか
0728どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-uN1F [113.144.183.101])
垢版 |
2021/05/01(土) 21:32:50.53ID:dYTGRGI30
>>725
うん
キリンとゾウが氷になって終わるお話でしょ?
0729どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/01(土) 23:19:51.86ID:iDlqorto0
>>726
劇中に観音様が出て来たしね
「帰ってきたウルトラマン」が悪役としてのゲスト出演w
スレチすまん
0730どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 19b5-TNk6 [182.158.151.214])
垢版 |
2021/05/02(日) 15:55:58.27ID:5gP7+Faq0
>>724
ストロンガーみたくオリキャス全員集合して終わってほしかったと?
0731どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/02(日) 16:58:46.74ID:OVmNYWiT0
>>730
オリキャス全員集合はレオ当時はタロウもセブンも潰してしまったんだから無理でしょ
タロウとセブン復活のシナリオには随分年月がかかった
0733どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-MNZQ [49.104.36.202])
垢版 |
2021/05/02(日) 19:34:45.19ID:30bsNZ2Sd
あれはゲンの見た幻影
瀕死のダンが見たもう一人の自分との対話(いわゆるセブン上司)と同じ現象だな
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/02(日) 23:30:31.81ID:OVmNYWiT0
>>735
その通りだ
セブンの続編は
レオやゼロの世界と平成セブンの枝分かれになっている
0738どこの誰かは知らないけれど (JP 0H2d-nYsY [210.166.153.198])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:16:41.29ID:+jid7vtWH
>>733
ゲンの夢に出てきたセブンはともかく
ブラックエンド戦のレオに檄を飛ばしてきたセブンは生きていた本人によるテレパシーっぽくね?
0739どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:58:24.31ID:fTe+X/Ej0
セブン師匠!!
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2967-nvDP [126.1.21.17])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:08:57.77ID:63vdOspm0
今はウルトラ兄弟が存在するセブンが完全に主流
平成セブンの世界にはウルトラ兄弟はおろか、ゼロでさえ存在していないだろうな
「SevenX」がもう一つの世界のセブンかもしれない
別宇宙であるなら、セブンとSevenXの共演も可能かもしれない
もう一度、SevenXの活躍が観たい
0743どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/03(月) 18:09:41.01ID:fTe+X/Ej0
>>740
「シン・ウルトラマン」もウルトラ兄弟やゼロなど登場しないだろうな
0745どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-MNZQ [49.104.36.202])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:52:49.55ID:JIygXiF6d
昭和最後のウルトラマン。
だからこそババルウ編でウルトラ兄弟顔出し勢揃いの大団円にして、
第4クールは嵯川と真夏がナレーターでQ〜レオの総集編でよかった。
0748どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:56:48.61ID:ORB6OOnU0
>>745
俺はレオが好きだ
だが80への侮辱は許せない
0749どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a119-r+sk [210.146.226.29])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:14:12.71ID:sdW+DYU/0
>>747
>>748
自分の価値観こそが絶対と思い込んでるようなのに何言っても無駄だと思う
ウルトラマンがペラペラ喋ると神秘性が損なわれるとか言って
ウルトラ兄弟のようなファミリー路線を蛇蝎の如く忌み嫌う輩と同類なんだから
0751どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:25:03.84ID:ORB6OOnU0
>>745
だから、あの当時、特にタロウ復活は難しかったんだよ
今の教官タロウでこそ、篠田さんも納得したんだよ
0752どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-zL94 [60.117.5.133])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:27:16.92ID:ORB6OOnU0
セブン復活、そしてゼロ登場に至るまで
円谷プロは長年の思考が必要だったみたいだ
0754どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a119-r+sk [210.146.226.29])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:51:02.22ID:sdW+DYU/0
>>751
>>752
いちいち平成作品の話題絡めないとここに書き込めないの?
あくまで昭和特撮スレなんだから過度な平成ネタはいい加減にご遠慮願いたいな
皆が皆、君のようにメビウス以降の作品も観てるわけじゃないんだよ?
自分の知識ひけらかしたいだけなら出てってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況