X



トップページ昭和特撮
1002コメント411KB
ウルトラセブン VOL.51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdff-lsf1)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:44:08.57ID:Y22SrgLVd
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ab7-mmTX)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:36:01.28ID:cpaNP6hM0
>>355
>アニメのマジンガーZは、ロボットのシーンも
>人物のシーンも同じ手法で出来るという利点を活かして成功した
>放送時間中、半分以上活躍しっぱなしの回だって多かった

そのかわり移動シーンなどの使い回しが多かったけどね
0365どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9aae-vdj3)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:56:13.05ID:5eglkfBF0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0366どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b689-jiYv)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:12:59.91ID:vk8PfNWL0
>>364
セブンでも特撮はホーク発進シーンのようなバンクシーンから撮影が開始されたそうだ。
0367どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-hQSs)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:34.19ID:COaEHxyAd
アンドロイド回に銀座松屋の屋上遊園地でロケが行われたけどあの遊園地は今でもあるんかな?
0370どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-hQSs)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:09:49.95ID:COaEHxyAd
>>369
そうか…
情報 TNX
ガキの頃に東京の親戚ん家に遊びに行った際に連れていってもらったらしい…
俺には記憶はないが w
後で親からその事を聞いてセブンと共有している場所にいられて喜んでたらしい
0371どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9aae-vdj3)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:32.53ID:1kIkraux0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0372どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:07:34.23ID:CrRPtxhy0
>>367-369
また作りゃいいじゃん
ベートーヴェン第9スカルゴモラ
0374どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93e2-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:04:30.70ID:6VKVgs8F0
大人向けの地下遊園地もほとんど残って、いや、何でもない
0375どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa23-fFUY)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:11:51.06ID:qBCV4wQ8a
屋上遊園地はデパートに連れてってもらうときの最大の楽しみだったなあ
ゲームコーナーにウルトラセブンのキネトスコープがあって、10円でセブンの勇姿を見ることができた
音はでないサイレントだけど、再放送がない時期だったからメチャ嬉しかった
0376どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp8d-s/29)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:45:17.96ID:47wCkaWwp
最近のデパートは家族連れなんかターゲットにしてないから屋上遊園地どころか玩具コーナーや最上階レストランもないケースが多い
そういうのは郊外のショッピングモールに任せてる
0377どこの誰かは知らないけれど (JP 0H75-+2bG)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:15:23.62ID:bhI64Pn6H
恥ずかしながら、昨夜初めて「遊星より愛をこめて」をユーチューブでフル拝見した
傑作かどうかはまだしも、見どころのある話ではあった
戦闘シーンが予想外に面白かったのと、桜井さんが今まで観た中で最高に奇麗だった
ラストのセリフのやり取り、「宇宙人とも判りあえる時がきっとくる」という辺り、「Seven X」でもよく似たやりとりあったなと
純烈の仮面ライダーゾルダと三崎総監代行が出ていた回です
0378どこの誰かは知らないけれど (JP 0H75-+2bG)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:20:13.35ID:bhI64Pn6H
スペル星人佐竹役の方、ウルQのモングラー回で伊丹を演じていた方でしたね
ダンだけでなく、ハヤタとも戦っていたんですね
ずっと時代は下って、NHKの「武蔵坊弁慶」にも出演されてましたね
0380どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb3-piYo)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:52:48.05ID:/4uHycQqd
>>379
一度も視たことのないヤツの僻みと思われたらそれまでやがファンからの指摘があっての封印作品
封印作品と決めたからには円谷プロとしては二度と封印を解くことはなかろう
0382どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:20:16.71ID:CrRPtxhy0
>>381
被爆星人と表記したのが悪かったんだよ
ストーリーの内容からしても吸血星人であるはずなのに
0384どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f167-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:52:25.22ID:C8t45BM60
>>379
>>380
封印を解くことで円谷になんか得があるのか?
制作サイドは製作費を回収済み。
俳優もギャラはきちんともらっているのにか.
0385どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:55:16.95ID:CrRPtxhy0
やっぱりセブンは全49話なくちゃな
セブンの事情だから
0387どこの誰かは知らないけれど (JP 0H75-+2bG)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:08:50.92ID:bhI64Pn6H
>>377だけど

特に差別と思われる部分は見受けられなかったですね
ガキんちょの頃は、ケロイドは「ウシの模様みたい」くらいにしか感じなかったし
頭が禿げてるから「本当は滑る星人だ」なんて言っていたのを憶えている
あのデザインがダメなら、ジャミラだって相当トラウマになりそうなデザインだしね
最初の「怪獣ウルトラ図鑑」では「核星人」だった記憶(今はガッツ星人に差し替えられている)
理由はどうあれ、「普通に観られないかな」とは思いますよ
0388どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr8d-VYlJ)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:50:42.60ID:UeK/zp6Kr
>>375
懐かしい!

私は↓でキングジョー戦を見ました。
https://ameblo.jp/aas192508/entry-12393510797.html

>>380
原爆被害者団体からの抗議で封印したのだから、団体側が「封印を解いて欲しい」と申し入れすればスムーズに行くと思います。

ただ、困難でしょうね。

>>384
3年前の放送開始50周年に、12話を含む全49話のBlu-ray BOXを発売できたら、多少はプラスになったでしょうけど...

機を逃しましたね。
0390どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:08:11.45ID:3KXi7LDk0
>>386
>もしもゴジラがひばく怪獣扱いされてたら

いや、普通にゴジラは初代のころ、被爆怪獣扱いで、それがアピール材料でもあったよw
だからこそ反戦、反核としても高評価されたわけで。
0391どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:11:55.50ID:3KXi7LDk0
>>388
>原爆被害者団体からの抗議で封印したのだから

いや、スペル星人の回は、別に原爆被害者団体からの抗議なんていうのはなかった
子供向けの本にスペル星人が「ひばくせいじん」と書いてあるのを見た親子からクレームしがきて
それで欠番にしたまで
0392どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa23-fFUY)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:29:20.22ID:qBCV4wQ8a
勝手な記事を書いた雑誌が廃刊になってたら丸く収まったのにね
まあ、雑誌と制作プロは持ちつ持たれつだし、誰しも市民団体を敵に回したくないからなあ
一本欠番にしてチャラなら安いものか
12話にしてもお蔵入りとなったお陰で、幻の名作として実際以上の評価を貰えることになったのだから万々歳だろうし
0393どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:41.30ID:3KXi7LDk0
「ひばくせいじん」と書かれてるのを私が見たのは、当時の小学館の怪獣図鑑だった
記憶があいまいだが、表紙がセブンとイカルスのだったように思う

小学館の怪獣カードにも「ひばくせいじん」と書かれてたようだが、そっちは知らない
0394どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:03:26.01ID:3KXi7LDk0
多分、おそらくだが、12話欠番に市民団体等は絡んでない
ニュースにもならず、そこまで発展してなかったはず
親子からのクレームで検討して早々に欠番にしただけだと思う
なので、団体側が「封印を解いて欲しい」と言ってくることもない
なぜなら、そういう団体はセブンの12話が欠番になった経緯すらも、たぶんまったく知らないであろうから
0397どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:05:58.73ID:7dufkZk+0
12話は本放送で観た とくに印象深い話ではない
ウルトラマンは爽快な戦い、無敵の強さというイメージの存在だったが、対してセブンは
悲壮感のある戦い、ある面ではやられ役という印象が強かった
これは当時のプロレスの影響が大きいと思う やられ役もけっこう賞賛されてたからね
当時のプロレスラーなら吉村道明みたいな役
マンとセブンは何でも反対のことをやろうとした感がある
0399どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:25:29.34ID:3KXi7LDk0
多分それだと思う
0400どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:26:43.25ID:3KXi7LDk0
あれって秋田書店だったか?別のかどうだったかは、大昔なのでうる覚えで記憶があいまい
0403どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93ee-7py6)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:20:43.68ID:z4rj5ZZj0
[関連]
1990年12月11日 中日新聞 朝刊 発言欄

『新羅もじった怪獣こそ差別』 Y.K 講師 38 (名古屋市熱田区)

 十五日から全国で封切られる予定の映画「ウルトラマンG」に、
シイラギとクダラーという怪獣が現れ、ウルトラマンに撃滅されます。

 新羅と百済をもじったことが明白な名前を、
退治される怪獣などにつけてよいのでしょうか。

 インド人を主人公にしたと思われる「ちびくろサンボ」が「差別だ」とか
「差別はいけないと教えられる」とかいわれていますが、勇敢で賢い少年サンボは、
この本のどこでも差別はされていないと私は思います。

 「ちびくろサンボ」よりも、シイラギとクダラーの問題こそ、反省すべきではありませんか。
============================
結局、この投稿が元で、ウルトラマングレートに登場する怪獣の名前は、
シイラギ → シラリー
クダラー → コダラー
に、変更されました。
ウルトラマングレート自身は白いボディーに赤いラインなので、
ウルトラマングレート(日本)に怪獣(朝鮮)が退治されるのが腹立たしかったのでしょう。
0405どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb3-piYo)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:27:03.50ID:/4uHycQqd
金儲けやなく企業イメージ及び世間体ってのがいまだにわからんヤツがおるんやな w
0406どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbd7-THcr)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:35.26ID:BKNlBS+Z0
12話というかスペル星人のデザインをリクエストしたのは実相寺監督で、
成田氏は「そんなことできん」と一度は拒否するも押し切られ、
どうでもいいやと投げやりでデザインしたという
他にも何考えてるんだこいつ、と呆れる人もいたようで
ストーリー自体は何の問題もないというのは同意だが
0409どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f167-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:49:45.14ID:q1MwVJ0W0
長年生きていればわかるけど、ケチをつけたい奴って何に対してもケチをつけてくる。
そういう輩は俺に言わせると一種のキチガイなんだが。
そんな連中をいちいち気にしていたり相手にしていたらキリが無い。
0410どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93ae-0MMr)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:54:00.16ID:pwqRTwM50
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0412どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:56:34.20ID:cPQEAPNC0
12話を封印すれば原爆被害者達は救われるのかねぇ
0413どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb3-piYo)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:25:51.11ID:QPJsm4ajd
封印解いても救われへんねん w
0419どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:53:52.41ID:cPQEAPNC0
原爆を投下した方も、過ちを犯した大日本帝国軍も
両方が反省するべきだと思う
0420どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp8d-mPBj)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:56:47.00ID:uoXPX7p1p
>>394
過剰な人権団体の抗議に円谷はケツまくったと思ってたんだが、被爆者関連のクレームだと他の件より大事だと判断したのだろうか?
なんにせよ当時は今と比べ物にならないくらいに大きな社会問題だったからな。
0421どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:58:26.85ID:cPQEAPNC0
>>416
つーか、セブンスパイナーは恐竜戦車への破壊力は凄まじかったけど
周辺に原爆のような危害は及ぼさなかったよね
0422どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-fFUY)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:10:04.04ID:0Ze2Pjc/a
元寇の折り、蒙古軍にくっついてきた某属国の軍隊も、対馬に上陸して非戦闘の島民を殺しまくったですよね?
あの国と組むと必ず負けるという、連綿と受け継がれる不思議な法則の始まりか
圧倒的な戦力を誇る元も、超大国アメリカでさえもその法則からは逃れられなかった
0424どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:42:17.40ID:cPQEAPNC0
>>381
いや、アメリカを憎んでいるから「信じあえる日まで」なんてセリフも胸糞悪かったんじゃなかったかな?
0425どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5116-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:38:52.84ID:t8xrCxuK0
>>411
×「原爆被害者団体」
○「被爆者支援団体」

「ひばく星人」の肩書は円谷から提供された資料に書かれていたのを、
小学館がそのまま使っただけで、小学館はとばっちりをくらったようなもの。
0426どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbd7-THcr)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:04:31.43ID:LeJZWOMp0
名前と同時に、そのデザインも問題だったのだと思うよ
ギエロン星獣も、放射能によって凶暴化したギエロン星の生物、という設定だけど
そのデザインからは被爆者のイメージは重ならない
1954ゴジラには被爆した際のケロイドがデザインされていたらしいけど、
画面上では確認が難しい
だから両者と核兵器被害者をリンクして考える人はいない
スペル星人はあえて、被爆者を連想されかねないデザインで世に出した
12話封印解除にはM氏がどうこうという話が上でもあったけど、
円谷内部でも12話を快く思っていない人がいるということ
0427どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f167-YHRm)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:32:47.75ID:kCaHL/6Q0
何もセブンに限った事じゃない。
相棒だって封印作品はあるし、キムタクのギフトなんか全部見る事ができない。
0429どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:23:07.33ID:cPQEAPNC0
>>428
ジャックはセブンにブレスレットを渡される前までは
切断技がなかったのは致命的だったな
切断技はエースのウルトラギロチンもメビウスのメビュームブレードも凄いから
0430どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93bd-3C93)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:58:40.15ID:YvnAUAco0
>>429
あれ、ジャックはウルトラスラッシュ(八つ裂き光輪)が使えるはずだが…
0433どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:33.72ID:cPQEAPNC0
ジャックの八つ裂き光輪は初代より弱いという設定だったと思うが
初代の八つ裂き光輪はセブンのアイスラッガーと互角だからベムスターを切れる
0434どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb3-piYo)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:30:32.95ID:QPJsm4ajd
帰マンでベムスター回のセブンの飛行音とナックル回の飛び上がる時の「ヘァーッ」って声はやめてほしいわ
やはりセブンの飛行音は「ピリピリピリ…」やしセブンの声は「ヤーーッ」
これ一択
0435どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbd7-THcr)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:35:49.68ID:ZzwMkHjC0
セブンの相手って、どう見ても戦闘に向いていない宇宙人か、
戦闘に特化した戦闘マシーンしかいない印象
ビラ星人やチブル星人なんか、どうやって戦えばええねん
ナースだって絡みついて来なかったら戦いようがなかったし
0438どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb3-piYo)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:59:27.88ID:QPJsm4ajd
>>436
円谷のおやっさんなら「オリジナリティーがない」
ってダメ出しするやろな
ボツ事項や w
0439どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9355-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:14:32.89ID:OvRVJtCS0
>>435
魚の喧嘩は人間からは想像がつかないことがある
キッシンググラミーという熱帯魚はオス同士がけんかするとき、口と口を押し付け合う
人間からみると仲良くチューしているように見える
ビラ星人やチブル星人にも、星人同士の格闘技があるのかもしれないが
セブンや人間のような異星人を相手にするとき、どうしていいのか向こうも困惑しているかもしれない
0442どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:39:48.53ID:cPQEAPNC0
>>439
>キッシンググラミーという熱帯魚はオス同士がけんかするとき、口と口を押し付け合う

そりゃ噛みつきあってるんでしょ
チューしてるように見えるのかなぁ?w
0445どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9355-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:30.70ID:OvRVJtCS0
>>442
子供のころに飼ってたんだ
しょっちゅうするわけじゃないし、人が水槽を除いているときはオス同士で争うより人間が気になるのかもしれない
離れたところから見ていると
二匹が5cmほど(体一つ分くらい)離れて向き合ってにらみ合う
少しずつ近づいて間合いを図りつつ位置を調整
口を最大限あけてすーっと近づいてちょん、ちょん、ちょんと何回かくっつける
口の大きさを比べて、大きい方が勝ちらしい
0446どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93b7-hNtB)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:44.61ID:NXtnAEdP0
>>435
>セブンの相手って、どう見ても戦闘に向いていない宇宙人

そのタイプであるガッツ星人に負けてしまいます
ウルトラ族は知能犯に弱いというパターンが確立されたのは
セブンの頃からかも知れない
まあ、ザラブ星人やメフィラス星人もいたけれど
0447どこの誰かは知らないけれど (JP 0H2d-RNpV)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:46:30.77ID:hysp6UJ9H
チブルは天才の設定なのに計画はバラすわアンドロイド少女は微妙に弱いわで、良い印象がないな。特にダンと間違ってフルハシに電撃を食らわすも殺せなかったゼロワンのポンコツっぷり。美人だからいいけどブスだったらネットリンチされてるわ
0448どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 93ae-0MMr)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:04.93ID:iCNHtue30
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0454どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:54:35.37ID:8vu7Erz30
そもそもエレキングを操ってたあの双子はかわいいのか?疑問である
0455どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b910-ULWp)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:57:32.14ID:8vu7Erz30
個人的な話だけど、昔シーモンキーを飼うというのが流行って
馬鹿な子供だった自分は、シーモンキーに餌を与え続けて成長させると
エレキングみたいな怪獣になったらどうしようと……

思うわけはないw
0456どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbd7-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:26:20.53ID:WqqsFMlQ0
うちの実家では、お祭りの夜店で買ったというかすくった当時3〜4cmの金魚が、
せっせと餌を与えたことで30cmくらいの大きさになったw
もう少し頑張ればエレキングみたいになれたかなぁ
0457どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-ULWp)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:24:50.33ID:RHLFMz/x0
ダンがウルトラアイを取り返そうとピット星人少女と取っ組み合ってるシーンで
ダンが森次さんがニタニタ笑ってるよ
気を付けて見てごらんw
0460どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdb3-0H/B)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:27:02.46ID:OU1Asr7ld
>>454
かわいいかどうかは個人の
主観によるだろうが、
倍賞千恵子に似てると思うw
0461どこの誰かは知らないけれど (JP 0H75-+2bG)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:34:37.01ID:Y82N+ovoH
>>455
仮面ライダーのシ―ドラゴン、ファイヤーマンのクマゴロスの元ネタ
0462どこの誰かは知らないけれど (JP 0H75-+2bG)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:37:08.54ID:Y82N+ovoH
>>460
「男はつらいよ」1作目の倍賞さんを観て、うちの女房は「凄いかわいい」って
ピット娘の比じゃなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況