X



トップページ昭和特撮
51コメント12KB

太陽戦隊サンバルカン&愛國戰隊大日本

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/10(土) 11:55:46.75ID:VSzNEUJG
サンバルカンとそのパロディーを語るスレ
0003どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/10(土) 15:37:31.99ID:LXAzGoqD
昼間からちんぽ丸出しで何言ってるんだ
0008どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/17(土) 17:00:31.30ID:7rbZCAvX
快決の〜てんき
0016どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/09/11(金) 19:52:36.21ID:gAaa+Ib9
NHKで放送しないのか?
0018どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/02/13(土) 15:57:10.83ID:NmjaFIFa
イエーイ!
0019どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/02/25(木) 23:21:21.82ID:zCIPiFkd
劇場版サンバルカンを収録ったDVDを観たんだが
実に劇場版らしいダイナミックなアクションが最高だな!
ダイナマンも良かったよ!
0020どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/02/26(金) 08:48:28.58ID:yAj6v3Fs
80年はスターウォーズシリーズの影響で世界的SFブームでもったし、第三次怪獣ブームでもあった
81年のサンバルカンはその余韻もあって、まだ特撮に力が入っていたからね
巨大なミニチュアのジャガーバルカンとモンガーが戦うなんて戦隊史上唯一だぜ
0021どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/22(月) 17:32:34.64ID:rc8RCDzX
177 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/03/21(日) 17:43:38.74 ID:FmJARSLz0
昔から思ってたが、なんで人が微笑み無くすほど落胆してるのに、この後「イェーイ!」になるんだろ?
ひょっとすると「イェーイ!」は悪側の歓喜の声?

179 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/03/21(日) 18:46:45.24 ID:pOGBpHrb0
パリピがBBQしてるんだろ、近所とか墓場で

182 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/03/22(月) 07:10:28.07 ID:ACh+BXjm0
「だろう」の意味が御理解いただけない!?

186 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/03/22(月) 07:56:01.74 ID:XX4T7nc40
中学一年の通信簿で国語3あれば
「『もしも』だから実際には太陽も微笑みもなくなってない。『太陽があってよかったなあイェーイ!』という流れ」
くらいの説明できるやろこれ
 
 
【研究】翼のような胸びれ持つ「イーグルシャーク」 太古の新種ザメ発見 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616170302/

 
0023どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:37.05ID:4qnXC8+3
モニタリングに串田アキラ!
0024どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/06(木) 14:48:29.45ID:RePhPKrB
ゼンカイジャーサンバルカン以来の駄作なるか?W
0029どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/22(火) 14:45:24.36ID:pCe4sYQJ
カラオケはDAM若さはプラズマ!
0031どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:49.63ID:qgycISxr
「愛國戦隊大日本」 毛利文彦

1.
もしも 日本が 弱ければ
ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の 日の丸が 燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

2.
この世に ロシアが ある限り
いつかは 日本に 攻めてくる
北の果て シベリアの 彼方から
赤の魔の手が 迫り来る
御国の四方を守るために
兵役は オォ 国民の義務だ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
君達も 今すぐに 銃をとれ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

3.
凍らぬ 港が ある限り
ロシアは いつでも 狙ってる
尊い 犠牲を 払っても
北の土地から 追い返せ
カラフトも オォ 僕らのものだ
祖先の土地を 取り返すんだ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
今すぐ 赤どもを ぶち殺せ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

4.
北に ロシアが いる限り
北洋漁業は できやせぬ
網はさけ 漁船は拿捕されて
又もカズノコ 高値呼ぶ
サケ マス タラも僕らのものだ
トロール船を追い返すんだ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
君達も 今すぐ 出漁だ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本
0033どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/18(水) 21:31:18.32ID:B/7y+14V
33
0036どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/13(月) 05:46:29.77ID:YZkSnznT
1980年代、ゼネラル・プロダクツが販売したアニメソング・特撮ソングなどの替え歌を集めた幻の同人誌「よい子の匪歌集」には、「愛國戰隊大日本」のセルフパロディとして、「共産戰隊ダイロシアン」の主題歌(「大日本」の主題歌と同じく、「太陽戦隊サンバルカン」の主題歌の替え歌)の歌詞が、イラストや簡単なあらすじとともに掲載されており、また、ダイコン・フィルムでも、自主製作映画として、「ダイロシアン」の製作が予定されていましたが、しかし、諸般の事情により、「ダイロシアン」の自主製作映画版は、実際に製作されることはなかったけど、もし、「大日本」に続いて、ダイコン・フィルムにより、「ダイロシアン」が実際に自主製作映画として1980年代半ばに製作されていたとしたらこうなるのか?
メンバー構成
ダイ・マルクス(赤)
ダイ・レーニン(青)
ダイ・カーシャ(黄、大食漢)
ダイ・ソホーズ(緑、元コルホーズ出身の農家)
ダイ・モスクワ(桃、バレエが得意)

司令官 シベリア将軍(クレムリン将軍)
スター・林(交代戦士か追加戦士?ダイ・シュクセイ、を推す(アイ・ハラキリに対応して))
巨大ロボ
1号機 ダイロシアンロボ
2号機 キングスターリン
0037どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/13(月) 05:52:24.35ID:YZkSnznT
>>36続き
敵組織 西側諸国とアメリカがモデルの「ホワイトスター財団」

ボス ギルケネディ大統領
敵の首領、モデルはアメリカ合衆国35代大統領ジョン・F・ケネディ
幹部一覧
ルメイ参謀
焼土作戦など敵を倒すためなら容赦しない作戦を決行する、モデルは第2次大戦のアメリカ陸軍の将軍、カーチス・ルメイ
老師デスピジョン
東洋の忍者軍団を率いる隠密部隊の長、モデルは鳩山一郎
カクエイ大将軍
デスピジョンが倒された後に赴任していきた、新たな忍者軍団の長、モデルは田中角栄
闘士メタルマギー
敵の女戦士、サイボーグ戦士でありあだ名は「鉄の女」。設定にはマスクマンのイアル姫みたいにダイ・マルクスの愛した女性は実は悪者だったか、ジェットマンのマリアみたいにダイ・マルクスの恋人が改造されたか、カーレンジャーのゾンネットみたいにダイ・マルクスに好意を抱くかのどれかが加わる。モデルはマーガレット・サッチャー
中正元帥
主に敵の作戦を立案する、モデルは蒋介石
ドクター・フォン・ブラウン
敵の兵器、怪人を開発、製造する博士、モデルはヴェルナー・フォン・ブラウン
怪人は大日本の敵レッドベアー団同様○○仮面(なるべく西側に関係ある物が多い)
戦闘員 海兵隊
自称正義のために戦う敵の戦闘員
基地 デスホワイトハウス
敵の移動要塞
大ボス ホワイトワシントン総司令官
敵の真の大統領
新しい敵ボス ツォートン主席
新たな敵「レッドスター財団」の首領。モデルは毛沢東。
0039どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/19(日) 04:44:07.91ID:tczIlOEF
>>36-37
今となってはまさにシャレにならない
まあ今のロシアは共産主義とはまた別なんだが
0045どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/12(火) 23:53:07.72ID:sF15vD1c
サンバルカンとそのパロディーを語るスレ
0048どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/24(火) 23:49:13.06ID:sW7eOeNh
サンバルカンとそのパロディーを語るスレ
0051どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/12(日) 23:44:59.79ID:62p7NeK8
サンバルカンとそのパロディーを語るスレ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況