X



トップページ昭和特撮
1002コメント352KB
昭和ゴジラシリーズ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f55-NR1r)
垢版 |
2019/01/05(土) 14:48:59.96ID:tcukogxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1514947755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0085どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a92b-FtKs)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:00.46ID:Gk4Kwpw00
単に柳の下のドジョウ狙って失敗しただけでは
一発目がウケたからって同じもの連発すりゃ飽きられますって
五年おきにマクロス復活させて新旧のファンから苦笑いされてるじゃん
0087どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bd15-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:28:14.11ID:yGOJ7Pmo0
講談社のテレビ絵本 ゴジラシリーズの価格変動

1979年 2種各280円

1984年 84ゴジラ 330円

1992年 ゴジラVSモスラ 380円

1994年〜1996年 ゴジラVSスペースゴジラ、ゴジラVSデストロイア、総集編等各400円

2016年 シン・ゴジラ 680円

ブックオフやヤフオクの画像で調査
平成以降のは当時の税込価格で表記
0088どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ee-A6H7)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:30:41.98ID:A+E/wb000
飢餓感、というよりも、
ヤマトにしろガンダムにしろ、本放送を未見だった人や、まともに見てなかった人が、
再放送を見て 「あ、これこんなに面白かったんだ」 と気付いたんじゃないかな?

同じことを感じた人が結構多くて、そこから人気に火が点いてブームに至った。
0089どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd22-9lri)
垢版 |
2019/02/13(水) 04:58:36.49ID:IPejvkWqd
ブームについていうなら元がどうとかは関係ないよ
情報はこの場合宣伝なんだから
どっかでこれはこうこう(だから凄い!)なんて書かれて
それが大量流布すればだんだんそう思い込んでいく

潮が引けばふと我にかえる
(あるいは思い込んだままw)
0090どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6ef3-qkjI)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:25.00ID:V5b0J9i10
>>88
「こんなに面白かったんだ」っていうより終盤の盛り上がりや最終話の出来が秀逸だったように思うけどなぁ
ガンダムの片腕と頭無くても動くシーンとかインパクト抜群だし最後の真上を撃つシーンは名場面だしね
0095どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr7b-2BPa)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:58:09.81ID:rpyjPlpgr
ウルトラマンの怪獣は光線で爆発するの多いけど、
昭和ゴジラの対戦相手は、決着が曖昧か負けて逃げるのが多いと思う。
ゴジラが無関係の単体映画だと、新兵器で倒されるか、
火山か地震で生死不明
0096どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f98-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:32:47.94ID:5lO807CG0
逆襲のアンギラスは死んだ
キングコングは自分のタイトルがある主役だから別にして
親モスラは死んだ
キングギドラは毎回死なずに逃げては、懲りずに何度もやって来る
エビラは逃走して平成のどれかで死んで打ち上げられた?
カマキラス、クモンガは死んだ
ヘドラも死んだ
ガイガンは逃亡
メガロも逃亡
メカゴジラは破壊
チタノザウルスも逃亡したのかな?

半々ってところか
0097どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fee-PnjA)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:19:44.02ID:irOCE5lD0
「メカゴジラの逆襲」のラストで爆発して敗退したメカゴジラIIの残骸は、またブラックホール第三惑星人が回収しに来たのかな?
それとも、人類が「ゴジラ対メカゴジラ」〜「メカゴジラの逆襲」の間の反省をしていたならば、
今回はいち早くメカゴジラIIの残骸を人類側が回収したのかも知れない。

大出力エンジンや光線兵器、無限ミサイルなどの宇宙人技術を解析して”国連メカゴジラ”を建造し、
ブラックホール第三惑星人の再々侵略に備えよ!
(一人でジェットジャガーを作りあげた青年科学者・伊吹吾郎の協力が得られれば、鬼に金棒)

次作、『メカゴジラ 対 メカゴジラ』 をお楽しみに。
前売り券は当劇場にてお買い求めください。
0099どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 473a-mDuQ)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:32:45.07ID:FmGc3z0P0
理論上は光の速さで動く機械を作れれば未来に行けるタイムマシンを再現できるみたいだが、X星人の円盤のスピードすら光の速さには及ばなかったんだから、
今の人間の科学力では夢物語だよな
0103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 071b-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:02:59.36ID:bBY2ELDB0
身長がウン百光年って規模のメカが普通に殴り合うアニメがあったが
あのコブシは光のスピードの何万倍もの速さで動いてることになるよな
実際、あのサイズのものが殴り合ったらどうなるんだろ
0104どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f98-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:04:19.31ID:cOzPydRZ0
どういうメカニズムで動くのかによるけど
どでかい関節にどでかいモーターがあってという仕組みなら
モーターの回転部分が光速を超えない範囲で回転し
腕の根元が動き始め、腕のしなりが波となって先端方向に伝わり
拳は光速を超えない速度で動くことになるでしょう。
全体像を光速度を超える観測方法で見るなら、ずいぶんひ弱でグニャグニャな印象になるでしょう。
0108どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMc9-V2m+)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:24:52.68ID:uZz4ASGdM
オレもドゴラ一番好き
夏木陽介さんカッケー
0118僕は馬鹿 (オッペケ Srbd-x0qR)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:33:50.44ID:PyrD9zEBr


0119僕は馬鹿 (オッペケ Srbd-x0qR)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:35:05.33ID:PyrD9zEBr


0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fee-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:30:45.41ID:g0QXZNyt0
>>118-119
察するに、シェー を描きたいのだろうが、あれは紙に手書きで書くのがいい。
こういう”一行がきっちり分かれた電子文面”では上手く書けないから。

ちなみに「シェー」は、

カギかっこ” 「 ”、漢字の” 岡 ”、カギかっこ閉じる” 」 ”、数字のよん” 4 ” を縦に書く

だからな。
0121どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fff3-MxLy)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:13:18.48ID:uVz+DH740
ここは昭和ゴジラのスレだけど、あえてメカゴジラの強さで

昭和メカゴジラ
Gフォースメカゴジラ
三式機龍

この三機に強さの順位と採点を付けたらどんなもんだろう?
0122どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f98-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:13:28.60ID:7nDo3cDC0
その3体で戦ったらという強さならGフォースMGがデカさで圧勝だろうけど、それは無粋というもの
それぞれ戦ったゴジラとの相対強さなら、Gフォース>昭和1号>三式>三式(改)>昭和2号かな
胸キュン指数で言えば三式(改)
0125どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fff3-MxLy)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:38:03.64ID:ZasogCHV0
三機の大きさや装甲値が同じという前提で

昭和MGは火力とスペックで特化している感じ
GフォースはスーパーMGになったら弱点(機動力)が無くなりプラズマグレネイドや超能力補正が加わって三機でバトッたら生き残りそう
三式は接近戦で他の二機より上か・・あとアブソリュート・ゼロが強力
0128どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f98-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:57.63ID:GR0Tl//f0
どのメカゴジラも対ゴジラで強みを発揮するぶつだから
メカゴジラ対決だとどうなるんだろ
昭和メカゴジラはゴジラを追い詰めたビームも、キングシーサーには跳ね返されてる
アブソリュートゼロは相手がメカゴジラでも効くのかね
0131どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff84-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:06:57.00ID:BL/9eu+S0
なんで平成ってメカゴジラを味方側にしか配置できないんだろうね
ゴジラを人類の脅威にせざるを得ないからかな
昭和世代にとってメカゴジラは悪の象徴だから、あんなもんダサいとしか
0132どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fff3-MxLy)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:56.45ID:FKU0Strd0
むしろ宇宙人がゴジラに似せたメカゴジラを作るってのに違和感しかないけどな
何故、遠い宇宙の人がゴジラを知ってるんだよ? なんで地球の生物に似せて作る必要があるんだよ  ・・って

だからGフォースMGが前作のメカギドラを分析して作った設定は説得力ある程度はあると思った
0135どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fff3-MxLy)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:59:40.16ID:FKU0Strd0
>>133
だからってBH第三惑星人がゴジラに似せたロボット作る理由が無い

>>134
全て一から作るとなれば首が長いギドラ型より安定感のあるゴジラ型を選ぶんじゃない?
まぁ、それよりも四つ足歩行型にするとは思うけどw
0144どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spc7-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 02:23:37.06ID:XypfUx7ip
つーか、完全なるお子ちゃま向けの昭和と、対象年齢を大人まで範囲を広げた平成を比べて設定のリアルさが上だとかアホとしか言いようが無いわw

でも平成シリーズなんて殆どの特撮ファンが「平成になったとゆうのにまだこんなことやってるよ」ってな感じで頭抱えてたぐらいガバガバのリアリティなんだがw
0145どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd32-qOBP)
垢版 |
2019/03/07(木) 03:33:20.63ID:UzkbNHl6d
>>143
ヒントにはなったろうがメカゴジラ実現の引き金はマジンガーZだろう
喰らえビーム!受けろミサイル!とばかりな
全身これ凶器の描写は明らかにマジンガーZを意識してる
その前年のジェットジャガーが格闘主体で、
実質まだウルトラマンを引きずっていたことを思えば明白

東宝的には東映が憎たらしかったのかもだがw
0146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b73a-iiTo)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:18:35.93ID:NJVElYOn0
ガイガンは72年、73年はゴジラのライバルポジの二枚目怪獣扱いだったのに、74年からはそのポジションを
メカゴジラに奪われてしまった感があるよね。ビルゲニアとシャドームーンとかピッコロとベジータとかの関係とダブるわ
メカゴジラやシャドームーン見てもわかるけど、主人公と対になる設定はライバルキャラとしては最大の強みだよね
0147どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 631b-cJbE)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:51:28.29ID:jDePGgni0
ガイガンは単体でゴジラと戦ったことないからなぁ
格好いい宇宙怪獣だけど、ボス感が無い
その辺、キングギドラやメカゴジラのボス臭はハンパない
キングギドラもメカゴジラも複数の怪獣を1体で相手してたしな
0150どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16f3-dc6Z)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:32:40.78ID:sP9EExQV0
>>144 >>148
お前らもそういうガバガバの子供じみた話したくてこんな所に覗きにきてるんだろうが
ラウンジやクラブに飲みにいって「俺は女も酒もアホ臭くて必要無いんよ」と酔っぱらって女に語ってるようなもんだよ?
0154どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-nay9)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:17:17.05ID:oFI4fYwc0
>>153
そりゃおめぇ昭和ゴジラのスレでしつこく「平成メカゴジラの方ガー!平成メカゴジラの方ガー!」ってわめいてたら「えーっともしかして...バカ?」ってツッコミいれられても仕方ねえだろよ!
0156どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a767-1xFd)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:43:06.59ID:TjgGKkkK0
>>150
子供じみた話は好きだが、平成を持ち上げるために昭和の超お子ちゃま向け映画の設定に突っ込み入れるのは馬鹿げてるわ。

昭和の超お子ちゃま向けの怪獣映画に宇宙人が作ったゴジラ型巨大ロボが出ても、なんの違和感もない。

だが大人の観客「も」対象にしている平成作品に人間がゴジラ型の巨大ロボやら合体ロボ出されてシリアス芝居されると違和感だらけで恥ずかしくなる。
0157どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Src7-nay9)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:22:50.59ID:PL104gk/r
大人が嗜みで幼稚な話するのとガチで幼稚な話は違うというのにキッズはそこら辺がわかんねえんだな...。

上の方でバーで例えてるけど「俺は女も酒も大好きだから、泥酔してちんこ丸出しの状態で女にせまるよ」って言ってるようなもんだよ。
0158どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16f3-dc6Z)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:48:44.22ID:kn4O0A/30
>>156
別に平成版を持ち上げてる訳じゃねーんだわ俺は初代メカゴジラが一番好きだしな
ただ当時に感じた事を素直に書いただけなのに、そういう風にしか取れないとは話にならんよ
0159どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16f3-dc6Z)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:53:55.10ID:kn4O0A/30
>>157
その辺の違いを本当に理解出来てないのはお前みたいな器量の狭い老害だろう
下の行の意味不明のくだらない例えにお前の人間性がそのまま出てるのに気付けよ
0160どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16f3-dc6Z)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:58:05.96ID:kn4O0A/30
まぁ俺にも言える事だが、お前らにどんだけ言っても理解できないだろうし
頑なに自分の主張ホザいてるだけだろうからもう相手するの止めとくわ
0162低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 (ワッチョイ 1267-80Wi)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:33:30.27ID:1uuX33GF0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0163どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a767-k7ao)
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:19.81ID:kza6dCOm0
>>158
>ただ当時に感じた事を素直に書いただけなのに、そういう風にしか取れないとは話にならんよ

普通は「子供の時にそう思った」と付け加えなきゃ今のお前の考え方だと思われるに決まってるだろ間抜けw

お前本気で「相手の受け取り方が悪いのであって俺は悪くない」って思ってるなら病気のレベルだぞ?
0164どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa6f-glh1)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:24:50.68ID:ccM//Tiea
ヘドラのヘドロがかかった猫や赤ちゃんが平気だったりしたが、ヘドラは自分自身の毒や酸性をONOFF出来るんかな
0165どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c251-ouaW)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:50:09.11ID:lQhM3m5r0
今日、兵庫県立美術館でやってるイベントの一環で上映されたゴジラ(第一作)を見てきた
テレビで見たりDVDも持ってるけど、スクリーンでは見たことなかったんで
ビデオではなく、35ミリフィルムでの上映だったので途中でブツ切れたりもしたけど、スクリーンで見れたことを思えばなんてことなかった
千円でこれ見れるなら十分でしたわ(ちなみに上映は明日までやってる)
0167どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa6f-glh1)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:21.06ID:TbNQXgUua
まあ、ヘドラは肉食じゃないだけであのヘドロは毒や酸性とは別に有毒やろな
麻雀してたおっさん等の死因は毒より衝撃のが大きいかな
0169どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa6f-glh1)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:03.10ID:okrHs5KJa
ヘドラにオキシジェンデストロイヤーは効果あるかな
0170どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMdb-ZvOa)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:40.50ID:D5BXphifM
バラン対バラゴン

どっちが強い?
0175どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa6f-glh1)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:48:03.82ID:LMv03YzCa
ドゴラならヘドリュームを食ってくれる?
0180どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-fTfC)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:14:36.31ID:ZwEjd0D+a
ゴロザウルスとゴジラは親戚かな
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff98-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:04.02ID:XjFYYt210
ゴジラが山根博士の「水棲両生類から陸棲へ進化する途中の生物」という推測が正しいとすると
アロサウルス(ゴルゴサウルスという説もあったような)の仲間であるゴロザウルスとはかなり違う
鳥とギャオスくらい
vsキングギドラで明らかになった、現代まで生き残っていた恐竜ゴジラザウルスが核爆弾の実験の影響で怪獣化したというのが事実なら、まあ近いか
ライオンと犬くらい
0184どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-fTfC)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:10:04.92ID:uQrEVduga
ヘドラって怪獣同士のいざこざに割って入るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況