X



トップページ昭和特撮
1002コメント352KB
昭和ゴジラシリーズ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f55-NR1r)
垢版 |
2019/01/05(土) 14:48:59.96ID:tcukogxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1514947755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f67-8GiV)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:29:34.42ID:BpYmhffX0
ミニラもベビーゴジラも好きくない
さういへば昭和40年代初期、プラモのみだが「コジラ」というのがいた ミニラよりも先
0504どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMe1-xqDL)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:28:05.94ID:PliQC2LvM
久保明が教育パパて言ってたからパパだろ
0506どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:12:58.43ID:8ZItTbxw0
一説では初代ゴジラがオス、2代目以降ゴジがメスだと言われちょる
つまりミニラは初代ゴジと2代目ゴジの子ども
しかし当時の僕らはミニラなぞ認めてなかった 「ゴジラに子どもなぞいらん」
0517どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b64d-cAz2)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:17:14.71ID:FClC/aoY0
慣れの問題なんだろうがモノクロ動画を観ること自体ちょっとしんどい。
味わいとかいうけど単に技術が無かっただけで技術があれば絶対カラーで撮っただろうし。
黒澤作品とかもカラー化希望。
0518どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-NT4m)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:59:21.27ID:tlOOuOGed
最近は初ゴジのカラーライズ議論で作品に対する冒涜だ!と怒り狂う奴は少なくなったのかな
それだけ技術的に受け入れられ認知されたのだろうカラーライズ技術

昔、何かの映像で初ゴジの数シーンをカラーライズしたのがあったな
デキはいまいちだったが
0520どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdba-9cJ/)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:50:52.71ID:J7lBr/yEd
山城新吾も生前『白馬童子や他の白黒の時代劇をカラー化して流せばいい』とか言ってたな
子供向け映画時代のことは業界的にも皮肉を込めて語るやつだったから
冗談だったのかも知れんけど
0523どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SDbf-Es5c)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:09:09.52ID:g5ubYP5iD
>>521
個人的にはモノクロであるべきとは思うけど

別にモノクロ版を亡き者にしなければ、カラー版もバリエーションとして存在させるのは有りだと思う
比較的若年層には、モノクロよりもカラーライズされた方が受け入れやすいかもしれないしね
地上波などでも放送に乗せやすくはなるだろうね
0526どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-kzZO)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:17:27.69ID:hQhBXktR0
>>519
過大評価過ぎw
0527どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:20:54.99ID:x09a7/3r0
デストロイアって、ちっこいのがうじゃうじゃ出たとき
レギオンのパクリだと思った
05297期さん@出張中 (ワッチョイ 0315-G8kP)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:35:26.64ID:EGdIeqIr0
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドのカラーライズ版は正直、クオリティ的に無いわw
恐怖の街や史上最大の作戦のカラー版同様、オリジナルが容易に視聴できる現状では、珍品とか希少価値で話題にするレベル
0530どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97f3-JSXN)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:06:03.15ID:hGm3CKwq0
>>527
あの悪魔とドラゴンが合体したような容姿が「RPGゲームのラスボス」って感じしかしなかった
怪獣ではない
0532どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-kzZO)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:39:26.60ID:cC5mwuxa0
>>527
ハリボテ丸出しでアタックオブキラートマトみたいでコレがJPが作られた同じ時代の作品かよ?ってな感じでマジ脱力して萎えたわ。
0533どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-NT4m)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:32.72ID:tlOOuOGed
宇宙大作戦のショボ系特撮シーンを全話CG修正してブラッシュアップしてる
みたいな方向性もあるよね
アレはアレでクオリティも高いし悪くない
スターウォーズみたいに封印さえしなきゃ選択肢が増えるのは別にいいと思う
0536どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 03:57:11.05ID:J1hFd+4G0
ウルトラQがカラー化されるんだから、初ゴジがカラー化されても別にいいと思う
あの5円ブロロマイドのイメージでいけば、緑っぽいゴジラがええかと
というか、緑ゴジラ版、黒ゴジラ版、茶色ゴジラ版と何種類か作って、視聴者が選べるように
できたら面白い
0537どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spbb-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:54:33.89ID:+ggtFSYap
>>535
いや、25年前でもショボかったよw

なんか勘違いしてるようだがVSの特撮は当時でもショボいという評価だったからな。
0539どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-gXfB)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:32:19.74ID:jgj2P2GwK
>>538
円谷時代は海外が5点の頃に円谷英二は5万点くらいの特撮を撮ってたからな
川北のせいで日本の特撮は30年遅れた
川北がいなければシンゴジの特撮は2046年のレベルになっていたはず
0540どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-sanQ)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:36:20.20ID:MGw8IIkYd
VS時代の特撮が糞だったのは同意だが、せめて脚本がマトモだったらキング・オブ・モンスターズがあんなヘボい脚本にならなかっただろう
あんな糞脚本すらリスペクトせねばならなかったKOTMが哀れだ
平成時代は作らなかった方が良かったんだよ
0541どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-gXfB)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:38:15.72ID:jgj2P2GwK
>>540
同意
平成時代にガキだった奴は全員特撮を語る資格は無い
目障りだ
0544どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-sanQ)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:45:01.33ID:MGw8IIkYd
こんなところで自演するほど暇じゃないよ
おとなしく特撮板にでも行ってろ
05457期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:46:42.06ID:E7ddTuaoa
川北もさよならジュピター冒頭で、木星の氷を融かすシーンはかなりの出来栄えだったんだけど、VSではどうしちゃったんだろうね
しかもVS完結後に日本の特撮は少しづつルックスを上げて行くことになったし、川北登板が日本特撮の進歩を遅らせたって云い方に真っ向から反論できない側面はあるんだよな
ただ、状況をワンカットで説明するための実写と特撮を大雑把に合成したロングショットは、技術の裏付けさえしっかりしていたらもっと魅力的な画ヅラになっていたんじゃないかと、今さらながら思う
0546どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-gXfB)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:52:47.67ID:jgj2P2GwK
中野が日本特撮のレベルをどんどん向上させたのに比べて、川北は本当に酷かったな
中野が平成の東宝特撮を全て担当していたらどんなに凄かった事か
0548どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-gXfB)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:24:04.96ID:jgj2P2GwK
ゴジラやウルトラマンは、現在50代以上の歳の人間以外には語って欲しくない
特撮作品は平成のガキが見るもんではない
0549どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-sanQ)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:49:42.15ID:MGw8IIkYd
>>548
それは流石に言い過ぎw
だけど平成ゴジラオタの面倒臭いのは、あらゆるゴジラスレに出没してスレチな話題を降ってくること
馬鹿は馬鹿で仕方ないけど、巣から出てくるなと思うわ
05527期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:53:34.53ID:E7ddTuaoa
現在33歳の俺はVS世代に当たるわけだが、まあ確にこの世代は特撮映画と云うより映画自体を観て理解する能力に欠けていると自覚している
ザックリ表現するなら「少年ジャンプ脳」みたいな感じ
05537期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:07:17.73ID:E7ddTuaoa
因みに以前も平成オタをジャンプ脳と表現したとき、特撮ファンなら少年ジャンプを愛読しているのが当然だろと返されたことがある
これこそまさにジャンプ脳だろと思ってため息が出たわ
0558どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spbb-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:22:58.60ID:+ggtFSYap
>>400
録画しておいたのをようやく観た。観たのは多分20年ぶりぐらいだと思う。本編も特撮もすさまじいショボさで驚いてしまったわ。

大森はこれがマジで大人にも通用すると思ってたんだよなあ。本人は至って真面目に感動させようと作ってんのに観客は脚本と演出のしょぼさに失笑するしかない。

こいつはまるで日本のエドウッドじゃねえかw
0562どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:52:32.33ID:J1hFd+4G0
本日観てきたゴジラ・キングモンスターがあまりにもひどくてガッカリした
あれ、「怪獣」じゃないよ  ただのCGモンスター  あんなのアカン
それに比べりゃ昭和ゴジラはすらばしい ホッとするよ
0563どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-kzZO)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:33:57.32ID:hWlom2mV0
大森は脚本もバカだけど演出も全く臨場感や人物に面白味やリアリティがないから本当にセンス無い。

アイツが偉そうに講演会でプロデューサーとゴジラについて語ってるのをありがたがって聞いてた平成オタはアホw
0566どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-7aW1)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:03:51.50ID:15XOTuofK
平成ゴジラのVSシリーズってまだ一作も観てないけど、当時の宇宙船の記事見ると作品も大森一樹に対しても絶賛一辺倒みたいな感じじゃない?
特撮メディアだからヨイショ記事しか載せられなかったのかな
0567どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-gXfB)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:24:54.59ID:wJu4qQXqK
>>558
それはエドウッドに失礼だろ(笑)
エドウッドは日本の監督で言えば河崎実くらいの実力はある
大森はアルバトロス配給作品の監督にも及ばない(笑)
0569どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-NT4m)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:04:11.01ID:wwBBm71Ud
ビオランテは今でも歴代ゴジラシリーズ人気投票の上位にくるし
VSギドラは公開当時、熱狂して迎えられた
大森はゴジラシリーズを甦らせた立役者の1人なのは間違いない
ただ
ビオランテは再編集し直すともう少し面白くなると思うが
VSギドラは未来人の設定をまるごとカットして差し替えが必要なデキだとは思う
0570どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-gXfB)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:10:20.39ID:wJu4qQXqK
>>569
河崎実が監督をやってたら、平成ゴジラは5億倍はヒットしてただろうな
0575どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbb-kzZO)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:29:11.87ID:6a+5PAtzp
>>569
ビオランテは不入りだしギドラやモスラが大ヒットしたのは単純に昭和怪獣のおかげ。

あの頃の20代後半の連中は皆怪獣ブームの落とし子達。そいつらが懐かしがって観に行ったり子持ちはついでにガキ連れて観に行ったのが大きな要因。

ミレニアムがサッパリだったのはVSがしょーもなかったせいで、大人や小学校高学年以上を牽引できなかったから。

結局は昭和ゴジラと同じパターンで滅んでいったのだが、どう考えてもVSがやはり大戦犯。
05767期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:35:20.31ID:z+HNii+ga
日本沈没の大ヒット以前、東宝映画最大の観客動員数を誇った「アルプスの若大将」と「クレイジーだよ奇想天外」は、星由里子のおかげで大ヒットした、みたいな話か?
0577どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbb-kzZO)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:46:42.47ID:6a+5PAtzp
>>566
絶賛っていうか、大森や川北が自分達の作っているものが大人の鑑賞に耐え高評価されてると思い込んでドヤ顔で自慢話しているだけw
0578どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbb-kzZO)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:55:42.23ID:6a+5PAtzp
>>576
その例えは分からないわwでも一次・二次世代にとってギドラやモスラは王・長嶋、馬場・猪木と変わらない大スター。

VSギドラの頃はレトロブームもあったし、お金かけて新しい技術で復活するギドラやモスラを観たくなるのは当然のこと。

いまだとジャンプ黄金期の作品が復活したら、その世代が懐かしがってついでに子供連れて観に行くようなもん。
05797期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:47.70ID:z+HNii+ga
キング・オブ・モンスターコラボのBOSSCMが、サツケンさんではなく中島春雄さんを主役にしたことでも明らかなように、ゴジラと云うキャラクターの吸引力は平成ではなく圧倒的に昭和(本多円谷時代としてもいい)作品によるものだってことは、もちろん解っている
その普遍性は黄金期のジャンプキャラクターの比ではないことも
0581どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-gXfB)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:59:44.31ID:wJu4qQXqK
とにかく、現在のゴジラの人気の無さは全て川北と大森のせいなんだよ
84の後はシンゴジまでゴジラを作るべきではなかったよな
そうすればゴジラはもっと人気のあるキャラクターになっていた
0583どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-gXfB)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:35:32.32ID:wJu4qQXqK
>>582
そんな事はないさ
新作が無くても、俺達50代以上のゴジラファンがずっとゴジラを盛り上げ続けていたはず
VSなんていらなかったのさ
0586どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-sanQ)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:55:37.42ID:Jlkzr+ZQd
吐き気がするからVSシリーズの話なんてするな
0588どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-gXfB)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:18:02.56ID:D0yXIByBK
>>587
東宝が賄賂を渡してたんだろうな
0589どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:27:15.84ID:tkJM8mi10
海外版ゴジラはデザインも体型も動きも何もかも全てアカン
あんなのをゴジラと認めるわけにはいかん
と言って元祖東宝は外国のモノマネCGシンゴジラなぞ作っとるし、本来のゴジラはもう
死んでしまった
0593どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:52:02.06ID:2t2n53tO0
>VSシリーズではメカゴジラ、デストロイアは評価してもよいと思うがな

デストロイア?

どこを評価すればいいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況