X



トップページ昭和特撮
1002コメント301KB
マグマ大使19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/07(日) 22:38:54.33ID:xoG3QJWQ
***
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/09(金) 21:03:33.11ID:NYeGPHIu
負けじと今日はワシもちょっと興ざめすることを書く

アースは実は清水 元    普通にアースの役柄を演じたのだ
0235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/10(土) 11:58:45.06ID:Uy1GIDme
「ギアを上げなさい」とアース様に指導されて不貞腐れたマグマ 
大人げなかったな
0236どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/10(土) 12:39:00.88ID:iwfZkO2Y
>>233
清水アース元は、ウルトラQの8話で
ハヤタと共演していた。
0237どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/10(土) 12:47:49.04ID:nVvnwskH
>>236
アースの元職がしがない農地試験場の所長と言う黒歴史を暴いてはいけない
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:30.12ID:bjGSeu0d
アッチョンブリケ!!
 (⌒>―――<⌒)
 (/    \)
 | 」」」」∧LL |
 |( (o||o) )|
 (`人ヽ∩r人/)
(二_人)∪(人_二)
  \||ー||/
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/11(日) 19:45:03.46ID:LTUn1cFM
アース様の話題が出た所で今日はアスタリスクの話
普通のアスタリスクは(フォントにもよる)シワが6〜8本しかなくて
ワシの使用場面に関してだけ言えば、ちょっと大味すぎる感じがする
ワシがたどり着いたベストな数値はシワの数12本 これがベ

じゃまた
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/11(日) 20:15:56.13ID:gQML4oHh
火山島にゴワが現れアースと対峙したシーンが印象的やったな
あの時マグマが帰ってこなけらばアースはやられてただらう
0242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/11(日) 21:59:54.86ID:HjkorYrT
歴史にタラレバは不要だ
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 08:08:08.20ID:vsuUB6De
今日は歴史のifを考察したい シリーズC

もし日本が真珠湾を攻撃していなかったら、亜米利加との戦争も無かっただろう
才能ある漫画家の卵たちが戦地に行って死なず、あまたの名作が生まれたであろう
そしてそれを読んで、大先生は嫉妬に拍車がかかったであろう
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 09:04:26.78ID:q2Bo2dfa
水木しげる先生も片腕を失うこともないから
手塚先生はさらに嫉妬するだろうな

手塚先生は放映当時のライバルであるウルトラマンにも嫉妬していたのだろうか?
マグマ大使は70年代後半を過ぎると忘れ去られていったが、ウルトラマンは新作が作らていたからね
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 11:36:05.42ID:ZjHZZ2Ur
今日は歴史のifを考察したい シリーズB

もし江戸幕府が科学技術の研究を解禁していたら、幕末の黒船来航時に日本は
すでに原潜を持っていて、これでペリー一行を出迎えたに違いない
その場合、大先生がどうなっていたかは知る由もない 
0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 18:59:55.61ID:EBuq1wAD
>>243
真珠湾攻撃をネタにした映画が作られることがなかったから、ウルトラマン登場は遅れていただろう。
>>246
鉄人28号が現実に作られていただろう。
0248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 21:04:18.83ID:vsuUB6De
手塚先生の家の近くの神社。
境内の杉の大木にウルトラマンのソフビを五寸釘で打ち込む、という怪事件が多く報告されている。
丑の時参り、というやつだが犯人がベレー帽をかぶり眼鏡をかけていて手にペンダコがあったという目撃情報しかない。
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 21:29:20.99ID:q2Bo2dfa
これはあまり知られていないのだか、一説によると
手塚先生のウルトラに対する嫉妬は、先生が亡くなった後も怪奇現象として報告されていたそうだ
宝塚市内でウルトラグッズを買おうとすると金縛りにあったり、
ウルトラマンの再放送をやっていても
何故か宝塚では電波障害があったり色々な事が起こるのだ

そこでアニメ版マグマ大使が1992年に製作され地鎮祭が行われたことは
ごく一部の関係者にしか知られていない
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 21:54:08.19ID:sjkjkWji
モルが捕縛された回を観ると身体の一部が固くなるのも何かの呪いかもな
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/12(月) 22:01:06.64ID:L2SQ/26P
カメののろいというやつだな
0252どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 00:22:23.95ID:kfYac3cd
カメはのろいぞ
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 00:26:26.39ID:sLCrKKf4
タラレバ炒め レシピ  料理教室シリーズ103

@もし大先生がまだ生きていタラ を油でいためる
Aそして大先生がマグマ大使の続編を描いていレバ を加えて塩コショウで整える
Bお皿に盛ってできあがり

合掌いただきます
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 13:27:41.24ID:tCUWGb98
http://ecocar-asia.cocolog-nifty.com/blog/images/2015/07/10/1968ct_2.jpg
以前このスレッドで「應蘭芳のズバリCAR SEX問答」なる記事が少しだけ話題になった
CAR TOP創刊号(1968年)なのだが
この表紙の女性が何者なのか?という質問に対する回答が未だに得られていない
関東在住のお友達は、ぜひ国会図書館で調べてここで報告してほしい

あと、この女性はえらく巨大だ ということに今気付いた
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 14:36:47.00ID:uSs4EirO
ゆるゆるなのだろうか
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:14.71ID:2UE44CmS
仮面ライダーがJKのスカートを切ったという事件が世間騒がせておる
よもや我らがマグマはそんな事件を起こすことはないと思うが
しかしこの世の中には絶対ということはありえないのだ
ここに集う老人たちはどう繕っても世間から見れば立派な変態
くれぐれも
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/13(火) 23:41:56.62ID:uSs4EirO
>>252
お主のカメは超特急だったと聞いたぞ もっとも、最近は電力不足だそうだな
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 00:31:53.66ID:z0zki+yZ
韓国人歌手グループが原爆のTシャツを着たという事件が世間騒がせておる
よもや我らがハルヒマンはそんな事件を起こすことはないと思うが
しかしこの世の中には原爆と狂人とサソギラスということはありえるのだ
ここに集う老人たちは狂人・原爆・サソギラスが大好き
どうにもこうにも止まらないのに、マ
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 08:54:27.88ID:KfXNt3XQ
今朝のテレビでやっていたが、道路工事寄生虫というのが発生しているそうだ
道路工事の現場には近づかないほうがいい
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 09:06:46.29ID:a2BRoSdo
うちの近所の調剤薬局にはヤクザ医師がいるというもっぱらの噂
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 09:26:29.34ID:KfXNt3XQ
情報を総合すると、道路工事寄生虫と禁忌痴呆に関係があるようだ
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 17:04:50.68ID:XHwkJdQ1
>>256
そのJKは「足が切られる」よりはマシだと思わねばw
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 21:19:01.71ID:99NB3XC3
欅坂がそんなのを歌っていたな
余談だが
娘に連れられて見た響に衝撃を受けて
おじさんは平手を応援することを定年後の柱にすることを心に決めた
人生初ネカフェで原作漫画10巻も読破したことはカミさんには内緒だ
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 23:34:29.03ID:KfXNt3XQ
カミさんもあなたに内緒で○○○○しているからお互い様
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/14(水) 23:42:23.01ID:z0zki+yZ
今年の紅白、なんとコール東京が落選している!
年末のおおみそかにマグマ大使が聴けないとは・・・・
平成の最後がこれでは、来年の54周年企画も盛り上がりそうにない
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 08:31:54.54ID:3pS4/rfP
2018紅白 マグマ大使寸劇

すずめ「漫画の神さまは秋風羽織先生や!」
ガレオン「ガブリ!」
すずめ「痛ーい!ガレオンに噛まれたー!」
手塚先生(星野)「私は漫画家で医者だ。診てあげよう。うーん、キミは半分青血病だ」
すずめ「マグマ大使ー!」(笛を吹く)
りつ「すずめーっ、大丈夫か?」(ガレオンと手塚をぽかぽか殴る)
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 08:47:58.83ID:9fbpEu4U
どこを噛まれたのかが気になる
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 10:21:26.87ID:CfqePaOr
咬まれたら青血病になるという設定ではなかったはず
0271どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 11:11:48.23ID:Csx10Wsy
青い血の女は青血病ではない
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:33.65ID:G0V0Nff/
UFOを見た日から血が青くなって、それ以来妬みや怒りの感情が無くなって穏やかな性格になったよ
おっと誰か来たようだ
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 14:13:57.47ID:nT4cmrQh
では、黄色い救急車を手配しますね
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 15:08:20.28ID:MBMIn0F8
このスレでよく言われる黄色い救急車って見たこと無いんだけど、本当に実在するの?
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 16:05:38.30ID:9fbpEu4U
黄色い新幹線なら見たことある
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 16:22:40.36ID:nT4cmrQh
マン〇を見たことがないからといってその実在を疑うかね?
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 16:32:51.94ID:N0qEjqx2
実在を疑っているわけでは無い
知らないことは沢山有るからね
本当に黄色い救急車が存在するのか
かつては存在していたのか
存在していたとしたらどんな車だったのか
興味は尽きない

ちなみにまん○は見飽きたから、もういいです
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 21:37:13.24ID:ujExzp0L
>>279
じゃあ君は他人のチン○を見まくったのか問うてみたい
チ○ポを見まくり、見守ってこそ開ける未来もあるというものだ
手塚のチン○は人類の遺産であることは言うまでもない事である
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 22:04:26.62ID:ujExzp0L
>>281
私は昔よく銭湯に行っていたが、真珠入りのチ○ポは遂に見ることができなかった
真珠入りチン○は人類の憧れであると同時に都市伝説なのかもしれぬ
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 22:22:37.77ID:nT4cmrQh
論点を整理してみよう

黄色いというのは色のこと、救急車というのは形のこと 黄色い救急車というのは
色と形の複合概念であるというところまでは合意形成できているということでいいね?
0284どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:55.19ID:3pS4/rfP
ワシの異名が黄色い救急車だったのは昔のことじゃ
馬場さんや金太郎さん、それにルリ子さんがワシを真人間に
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/15(木) 23:31:13.05ID:9fbpEu4U
ちょっと目を話すとすぐにちんこまんこなどの卑語を乱発する馬鹿者がいるようだが
悲しいことだ こういう輩は徹底的に虫しなくては駄目なのだ
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 11:03:08.89ID:PClyewXR
ビートルズはイエローサブマリンを作った
黄色い救急車という歌を作るミュージシャンが出ても不思議では無い
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 11:22:09.72ID:SPFhcmba
「白い巨塔」という文学作品もあった(ドラマ化も) 「黄色い救急車」という
小説やドラマがあってもおかしくはない
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 11:33:33.12ID:jnPwMNkx
>馬場さんや金太郎さん

アントンは?
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 22:03:15.07ID:NaNWo+tH
都市伝説だから一笑に付して欲しい
黄色い救急車の運転手は、運転しながらカレーを食べているそうな
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 22:35:07.86ID:7ZVF2OSa
黄色い救急車がなぜ黄色いのか 私の推理では保護色ではないかと思うが、
いかがだろうか
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/16(金) 22:52:37.11ID:IP8yMJ3E
由来はキ印から来ている と言う仮説を提唱
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 00:36:27.46ID:vMI5QHlA
>>291
君はなかなかにして高尚だね
ガストン・ルルー
大薮春彦
ウィリアム・ハドソン

あとの2つは読んだことが無い
君はこんなスレにいる人物じゃないし、無論黄色い救急車にも乗る資格を有しない
とだけは言っておくがもしパゼッ
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 00:45:36.98ID:v/sdCQoh
>>291
川内康範原作、桑田次郎画「黄色い手袋X」も加えてくれぃ!
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 00:52:53.85ID:WhpBv1z3
紅の流れ星って渡哲也の映画か?
パロディやオマージュ満載でなかなか面白かった記憶がある
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 00:53:31.25ID:vMI5QHlA
前から思ってたが
黄色い手袋Xの正体はたぶん城大介
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 10:31:04.44ID:NBnO2l/L
本丸を意図的に外すというこのスレの住人の屈折した心理には感服仕った
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 12:27:08.42ID:UwUSoyrP
七色仮面というのは具体的にはどの色なのだろう
恐らくはこのスレの住人が大好きなエッチな色なのだろう
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 12:44:29.38ID:vMI5QHlA
連綿と続く東映の戦隊シリーズ
ピンクが無く白だったり、緑が無くて黒が入ったことはあったが、赤と黄色だけは必ずいた
円盤戦隊バンキッドなどは、黄が大小2人もいた
今年はルパンイェローレンジャーを応援していることは言うまでも無い
0306どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/17(土) 23:31:58.76ID:9H3mUILe
マグマ大使は黄色いヒーローと言う人おるが、実は間違い
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:42.50ID:SCbUB/7M
>>306
駄菓子屋系統のパチモン商品では
黄色く描かれることが多いねw
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 02:18:49.60ID:/ex926zS
もしマモルとガムのベストが黄色だったら、、
考えただけでもワクワクするではないか!
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 07:54:08.67ID:l7LGDgTM
いや、服の色は重要事項
パッと見は同じだけど、よく見たら下半身は何も身に付けてない方がワクワクする
0310どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 08:48:06.97ID:AOtggNP7
マモルが島で水着に着替えた回
白いブリーフはいてたけど、レーザーデイスクの高画質だと、おしっこのしみまで確認できる
そこは黄色かったよ
0312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 18:38:26.86ID:gTzz7kse
それはイラン革命か旧ソ連のアフガン侵攻が関係しているように思う
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 21:38:31.20ID:AOtggNP7
ガムくんが火薬をくすねて友達をやけどさせ、アース様が怒って追い出したことがあった
マモルに連れられて戻った時、火山島いっぱいに黄色いハンカチが飾ってあった
まるで野菊の花が咲き誇っていたかのようだった
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/18(日) 22:35:01.13ID:MInNq28N
民さんの菊はどんな色だったのだろう
黄色じゃないよね
0316どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 00:32:20.77ID:FsGk3M5A
手塚先生のカラー原画では、さすがに金色には塗れないので黄色だった これ真実
0317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 00:41:29.68ID:1WcqnYBq
虫プロ殺人事件・迷宮入りシリーズ18

アシスタント「手塚先生のカラー原画では、さすがに金色には塗れないので黄色ですねへっへっへ」
大先生「「・・・・・・・・・」

翌日ベッドでこのアシスタントが全身に金箔を貼られ、皮膚呼吸できず窒息死体で発見された
007ゴールドフィンガーに、この事件からヒントを得たシーンがあるのは言うまでも無い
0318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 14:24:41.04ID:zEqGZp2u
SOD女子社員の野球拳シリーズを見ていて思い出したことがある
それは昔、コント55号の野球拳のやつにモルが出ていたということだ

が、ワシの記憶違いかもしれない この件について識者の情報を待つ
じゃまた
0319どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:53.96ID:1WcqnYBq
カルロスゴンゴンが逮捕された
このニュースに何かマグマ大使と関連づけたジョークを言ってスレ住人を笑わせたいが、思いつかない
>>321の者にまかせてみようと思う
0321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 22:37:13.99ID:nas7i/5k
>>319
ある競馬好きのマグマファンの男が夢を見た 
何度もしつこく「7」という数字が出てくる 
その男は「これは神の啓示に違いない」と思い、
7月7日に 第7競馬場へ行き、第7レースの7番の馬に全財産を描けた

その馬は7着でゴールインした
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:50.47ID:WBPkUksc
君ィ、それは昔、私が書き込んだ必殺のジョークではないか しかも、

>全財産を描けた

という誤字まで忠実に再現されておる 素晴らしい記憶力だと褒めておこう
0324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:40.58ID:WBPkUksc
後日談も書いておこう


ある競馬好きのマグマファンの男が夢を見た 
何度もしつこく「1」という数字が出てくる 
その男は「これは神の啓示に違いない」と思い、
1月1日に 第1競馬場へ行き、第1レースの1番の馬に全財産を賭けた

その馬は1着でゴールインした そして、男は目が覚めた
0325どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:35.97ID:WBPkUksc
別バージョンもある


ある競馬好きのマグマファンの男が夢を見た 
何度もしつこく「1」という数字が出てくる 
その男は「これは神の啓示に違いない」と思い、
1月1日に 第1競馬場へ行き、第1レースの1番の馬に全財産を賭けようとした

正月で競馬場は休みだった
0326どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/20(火) 07:09:34.45ID:mAmN02DX
マグマ大使はなぜ金色になったのか その正しい理由は知らんが推測でけるのは次の通り
・ウルトラマンの銀色に対抗して金 ウルトラマンの上を行くヒーローであること
・当時東京五輪終わった頃で、金メダルの価値が大きかった 金銀銅なら当然金がええ
・過去の金色ヒーローは七色仮面があったが、黒白で色が分からない
 カラー番組とゆうことでTV的にも発色のいい金に
・作品海外輸出を考えて、外国人が金が好きだったから
・ピープロの方針でヒーローは金色と決めている
・貧乏で困っている子どもがいたれば、体の一部をもぎ取って与えてやれる
・単に、原作の段階から金色だった
・金=カネ ヒットして金が儲かるように縁起担ぎ
・金の玉は縁起がいいので、頭のつのに金玉をつけた
0327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/20(火) 08:42:17.29ID:2QmNFRDl
ワシの経験談も書いておこう


ある競馬好きのマグマファンの男が夢を見た 
何度もしつこく「モル」という女性が出てくる 
その男は「これは神の啓示に違いない」と思い、
モルの菊座に マラを突き刺し、モルの顔面に全精液を賭けた

そして、男は目が覚めた・・・  パンツが濡れていた
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:09.59ID:A7+1Y5T1
布団も濡れていた
0329どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/20(火) 22:40:53.01ID:vDvEGI/t
ふと思ったんだけど
カルロス・ゴーン氏って輪郭を隠したら柴俊夫と似てるよね
0330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/21(水) 00:24:40.54ID:4ccUCl7Z
ミスタービーンに似てる
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/21(水) 16:54:16.73ID:xP7/qBw2
それはともかく、黄色い救急車は日産製の可能性が高くなったように思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況