トップページ昭和特撮
1002コメント407KB

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/09/30(日) 07:57:40.55ID:3VQO3D14
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/09(日) 00:01:25.18ID:Fzq6MX1b
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/09(日) 10:54:07.27ID:SU6KgEP8
レッドマンは、地球でのハードな戦いで精神に異常をきたしたウルトラセブンが、変装して怪獣が平和に暮らす星に押しかけ、
そこの住人達を手当たり次第に手に掛けていくという超残酷な物語だよ。
通称「赤い通り魔」。DVD化されないのもレッドファイトが青少年に与える影響が大きすぎるから。
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/10(月) 00:01:31.91ID:s9GDEPjR
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/10(月) 07:31:01.34ID:qCSR9THR
一般的な特撮とは展開の仕方や趣が異なっていたようだね
これは円谷プロとしては新しい試みだったんだろうか
0265レッドマン
垢版 |
2018/12/10(月) 09:03:10.15ID:GqDhPVx+
私は自分がヒーローだなどと名乗ったことは一度もないぞ!
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/10(月) 09:23:19.84ID:qd647wuF
>>264
そんな大層な話ではなく、ウルトラファイト(撮り増し編)から更に脚本家へのギャラも節約した程度のもの
ネタ的、カルト的な意味での評価はともかく、真面目に見たらとても褒められるような代物ではないよ
0267どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 00:01:15.59ID:hgrM/cpT
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 00:08:08.79ID:owIOXBuG
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 00:58:58.44ID:y+RWWatx
ピープロもスペクトルマン終わったらもう特撮セット組んだ巨大ヒーローはやってないよね
やっぱ野っ原でチャンバラやってるほうが金かからんのな
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 07:35:01.03ID:G1La1nr0
一連の流れで「ウルトラファイト」なるものも知ったw
ヒーロー通を気取っていた自分のニワカぶりを恥じている次第
当時のプロダクション事情なんかは興味深い
0271どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 09:23:52.04ID:LRzgBtrs
>270
>>260を信じちゃ駄目だよw
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/11(火) 18:47:21.11ID:KLDOJSZD
訂正
赤い通り魔として怖れられるようになったのは本当だったな
何の説明もなしに殺戮が繰り広げられるので

一部youtubeで見られるよ
(ウルトラファイトも)
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/12(水) 00:01:15.89ID:ZwTom9Kv
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/12(水) 08:30:17.76ID:iJKM4y4p
完全にノーマークだったレッドマンがこれほど話題性の高い作品とは(笑)
前スレだったかで「プロレスの星・アステカイザー」を知らないという人を見て鼻で笑っていたのだが、
まさか自分も同じ立場になるとは思いもしなかったw
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/13(木) 00:01:16.50ID:nC9Qg6k/
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/13(木) 07:55:09.82ID:7PUASVFC
永井豪の原作を円谷プロが手がけた珍作w
スペクトルマン同様、演出の一部にアニメが使われていた
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/13(木) 23:02:41.07ID:mQOVKYQq
ピープロ製作の実写版タイガーマスクが見てみたいわ。
覆面ワールドリーグ戦とか凄そうだな。
0281どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/14(金) 00:01:16.45ID:5pQSPrZr
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/14(金) 07:49:25.03ID:CkrxVI9z
まだタイガーマスクになる前の佐山聡もアステカイザーに出演していた
ピープロがネコ科動物のヒーローに拘る理由はなんだろうか
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/15(土) 00:01:16.03ID:juhoTuPq
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/15(土) 10:47:21.49ID:wB+XtUoD
スペクトルマンはライオンのイメージなのか?
渋谷駅のモヤイ像に顔が似てるがw
それが最終的にロックバット(コウモリ)に行き着いたのはどういう訳だ?
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 00:01:21.42ID:YahUYN33
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 07:58:39.27ID:/A/i3zeM
>ロックバット

ぐぬぬ・・・知らぬわ
調べてみたところ正統派ヒーローという感じじゃないね
「ロボコン」みたいなコメディタッチな作品だろうか
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 09:33:44.82ID:m7X7RM+s
風雲、虎七と連続でやらかした結果の時短&左遷
ロボコンを主題歌ごとパクるも、モチーフがコウモリじゃ人気出ないよ。
それこそ、そこはネコだろ!と。
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 11:59:43.17ID:m7X7RM+s
>>295
うん。
それがあったからこそフジは「もう1本作っていいよ」って言ってくれたんだろうね。
「但し、今までみたいな製作費は出せないし、枠もゴールデンじゃないけどね」っていう条件付きで。
でも、一番の理由は、マグマ、ゴリ、快傑の局に対しての貢献度が物凄く高かったということなんだと思うが。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 13:48:35.85ID:zUZxfy+0
>>293
範疇としてはロボコンや先達のブースカと同じコメディ特撮ってやつだけど
それらと違って完全な着ぐるみ劇
帯番組なんで素面のレギュラーを置く余裕はなかったんだろうけど
そのおかげでロボコンとはまた違うイメージはあった
また、レギュラーの悪役を置いてそれが起こす事件を解決しようってのも独特で
ヒーローものとしての側面もあったりする

特ヲタ的にはこれがマグマやライオン丸やってた会社のラスト作品かって想いは拭えないけどね
でもロックバットのアクターの女性は可愛かったw
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 14:03:30.95ID:rnhJM8Yf
>>294
緩い雰囲気の着ぐるみ特撮という点は共通しているが、内容も主題歌も全然違うじゃないか
パクリ呼ばわりは無いわ
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/16(日) 14:27:12.37ID:Lb4lrZQK
ロックバットもどっちかというと猫顔じゃね
なにも知らない人に見せても絶対蝙蝠とは思わんだろ
0300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/17(月) 00:01:27.83ID:S08ia2/j
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/17(月) 20:34:45.84ID:kCTwZS5L
そうか、ロックバットが実質的にはピープロ最後の特撮になるのかぁ
「ライオン丸G」とかいうリメイク版もあるらしいけど、画像見たら超カッコ悪いしあれじゃ完全に獅子舞だよ
時代劇だったからこそ良い味があったはずなのに、現代劇の上に主人公がホストとか正気かw
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/17(月) 20:50:53.83ID:4Yr24sqI
日本の蝙蝠モチーフヒーローの最高傑作は永井豪ちゃんのデビルマンだな。
アメリカのバットマンやスパイダーマンなんて、所属がショッカーだったら蝙蝠男と蜘蛛男になっちゃう。
0305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 00:01:46.37ID:GWyE2+zX
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0306どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 07:27:12.84ID:zhL/1n8/
デビルマンは70年代に放映されたテレビアニメ版はヒーロー然としているけど、
それ以外の原作や映像化だとちょっと雰囲気が違うんだよね
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 10:47:01.17ID:YP9hIqoc
後年に描かれたバイオレンスジャックサーガではジャックが実はデビルマン、飛鳥了似の人間犬がサタン、
スラムキングがサタン配下のゼノンなんていうとんでもない設定になっていた
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 11:29:59.35ID:ckomMifS
デビルマンの本編(マガジン掲載分)は神作品だが、続編はどれも蛇足
ジャックもマガジン編あたりまでは面白そうだが、ゴラク編に豪ちゃん劣化の臭いを感じて手を出せずにいる。マガジン編だけでも読むか…
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 11:58:32.20ID:SI1qho2q
>>306
テレビ版は脚本担当の辻真先曰く
『日本軍のスパイが中国の娘に惚れて日本軍を裏切りやっつけちゃう話』だぞ
一方マンガ版は『人間を守るため悪魔の力を身に付けた人間』の話だ
ついでにいうとその根拠は『人間を滅ぼすために潜入した悪魔の長が人間を愛したため』

ヒーロー然としてんのはどっちやねんw
0311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/18(火) 13:33:25.73ID:SI1qho2q
>>310
95〜6年に刊行された二見書房の「懐かしのテレビアニメ99の謎」か
その続巻「ベストエピソード編」のどちらかだったと思う
その他、永井豪アニメ関連書のどれかにも記述があった
辻によれば終戦を迎えた日の午前と午後、
つまり玉音放送を境に価値観が逆転してしまった経験が大きいのだと
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 00:01:12.92ID:vnSR3wVl
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 07:27:27.40ID:zRw0yR8r
デビルマン、タイガーマスク、忍者カムイ、一号ライダーや大鉄人17等
自分の出身組織との戦いは割と定番路線か

ゴリは惑星Eを追放されたことに身震いするど腹が立つなら惑星Eと戦えばいいのに
戦う相手を間違えてるw
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 07:41:52.81ID:yenWfiJu
宇宙を旅して目に付いた地球を支配する方が簡単だと思ったんだろう。
ネビュラ71が監視してることは知らなかったみたいだが。
0316どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:18.05ID:jku091/Q
追放されたんじゃなくて脱走したんだよな
素直に精神改造の刑を受けてればずっとE惑星にいられたはず
0320どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:25.61ID:pHCY0ln7
つべに上がってる上西弘次さんが歌う「宇宙猿人ゴリなのだ」は、アレンジがちょっと北朝鮮の軍歌みたいで面白いよな。
間に入るセリフも「ラーよ、攻撃の時が来た!」「魚ぉぉーーー!!」(笑)

併せて上西さんと少年少女合唱団みずうみが歌うアップテンポな「スペクトルマン・ゴーゴー」も超オススメだな。
何でこの2曲をピープロ大全集に収録しなかったんだろう。
0321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/19(水) 23:18:17.76ID:s1IBeXvk
「スペクトルマン・ゴー・ゴー」ってひたすら基本設定を歌いこんでいくだけなんだよね。
もうちょっとゴリの歌みたいな陰影が欲しいところ。
特に、♪ネビュラスライス・ギムレット・アタッチメントが武器なんだ、はやっつけ作詞っぽい。
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/20(木) 00:01:21.18ID:b3CfmxRa
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/20(木) 07:35:21.68ID:DKNRxHuP
子供の頃は特撮番組の主題歌は聴くたびにシビレていたけど、
大人になって改めて聴くとリズムに乗せたヒーローの自己紹介なんだよねw
0327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:17.55ID:Q4Ija0Q+
細かい突っ込みどころは多々あれど、タイアップで主人公や本編と何の関係もない歌謡曲をぶっこまれるよりは1000倍マシ

一昔前のアニメによく見られたパターンだけど、最近は改善されたんだろうか。相変わらずかな
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/21(金) 00:01:35.94ID:L0blwa6Y
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/21(金) 14:21:35.24ID:WfHthFzY
>タイアップで主人公や本編と何の関係もない歌謡曲をぶっこまれるよりは

そうだよね、これはもういい加減にして貰いたい
例えばガンダムシリーズで本当にガンダムのこと歌っていたのは「飛べ!ガンダム」だけだもの
他はガンダムの歌だと言われなければ知らない人は判らないレベル
辛うじてターンAが「ターンエー」の歌詞が有るくらい(でも見事なくらい秀樹の歌だった)
0333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/21(金) 17:07:19.70ID:WfHthFzY
>>332
どうもです、冨野さんか・・・
冨野さんは、ガンダムの数年後、アデランスを使っていたそうだが、後年は松山千春ばりだったなぁ
0334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:46.57ID:vlfT6jwp
阿久悠が偉大だったと発売されたアルバム
「誰もが勇気を忘れちゃいけない」で実感
『初めて知った人の愛、その優しさに目覚めた男』
『誰かが立たねばならぬとき、誰かが行かねばならぬとき』
『必ずここへ帰ってくると手を振る人に笑顔でこたえ』
子どもが歌いやすい詞にさりげなく作品の骨子を盛り込む大切さ、巧みさに大人になって初めて気付く

個人的には保富康午も好き
こちらもアルバムを発売してほしい
(平堅の古時計で釣ってもいいからw)
0335どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/21(金) 22:33:34.91ID:jKKa+6GZ
森進一と川内康範氏が揉めた「おふくろさん」の導入部付けたしを提案して書いたのは保富さんだよね。
もう故人だったから、叩きは全部森進一に行ったけどw
0336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/22(土) 00:01:07.30ID:85qujnWs
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0339どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/22(土) 10:43:13.20ID:2XxcSXCb
月光仮面は「憎むな、殺すな、赦しましょう」をテーマとして掲げていたが、
先生ご自身は森進一を激しく憎悪し死ぬまで赦さなかったw
0344どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/23(日) 00:01:00.31ID:Qm7+nxaQ
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:05.44ID:/ySpI4le
所属事務所からの独立が原因で歌謡界から干されかけた森進一の危機を救ったのが川内氏
まさに惑星Eでクーデターを起こして精神改造刑に処されかけたゴリを助け出したラーだなw
師弟の立場が逆だけど
0346どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/23(日) 10:51:09.58ID:TuBALAgO
森進一の「冬のリヴィエラ」を聴くと、なぜか「ネビュラ71」が頭に思い浮かんでしまう。

今考えると末尾の「ラ」しか合っていないんだが、オープニングの歌詞字幕が「ネヴィラ」となっていて、
子供が歌う声もそう発音してるように聞こえたから、頭の中でこの2つ何となく似てるなぁと刷り込まれちゃったんだろうな。

ちなみに、「リヴィエラ」とはもともとイタリア語で「海岸」を意味する単語だが、転じて、海岸の景勝地や避寒地のことをあらわす英語であるようだ。
また、「ネビュラ」はてっきりピープロがこさえた造語かと思ってたら「星雲」を意味するれっきとした英語なんだね。
ということは、マスク オブ ネビュラ と言ったら東映のあの人のことになるのか…。
0349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/23(日) 23:03:49.82ID:A6zk6Y+u
ネビュラ賞って言うアメリカの章が元ネタでしょ んでその受賞者がジョージ・ガモフ(蒲生譲二)
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/24(月) 00:01:10.79ID:gyN1ub21
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/24(月) 09:42:06.31ID:J11FAnhA
マシンマンというのは番組は観たことないけど画像見るとそこそこカッコイイな
子供の頃は口元が露出しているのは好きじゃなかったんだが、スペクトルマンもパイロット版は同じタイプだね
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/24(月) 12:46:48.76ID:gxHyDS4I
>>339
騒動当時仲間同士でその話してたの思い出したわ
「憎むな、殺すな、赦しましょうのテーマの作品の作者が、殺しはしてないが憎んでるやん、赦す気無いやん」ってw
0354どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/24(月) 13:52:35.57ID:ZR6IdF3l
そら先生が電話したら森は謝罪もせず居留守使ったりして逃げまくってたやん
月光仮面でも決着するまでは追い詰めてたからな
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/25(火) 00:01:05.25ID:KzrE9BV7
第二次怪獣ブームを牽引したピー・プロダクション制作の特撮ヒーロー・スペクトルマン
子供向け番組でありながら放送当時に深刻化していた公害問題をテーマに掲げるなど社会派ドラマの一面も!
故に宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマンと改題を重ねた問題作もとい異色作
そんな様々な魅力や事情を併せ持つネヴュラの星の正義の勇士・スペクトルマンを語りましょう

宇宙猿人ゴリ、スペクトルマンについて語りましょう。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1480708251
0357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/12/25(火) 07:22:07.41ID:arJjkpqH
猿の惑星、猿の軍団、宇宙猿人ゴリとちょっとした猿ブームみたいのあったけど、
ほぼ同時期に誕生したモンチッチが現在も販売中なのが驚き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況