X



トップページ昭和特撮
1002コメント262KB

ウルトラマン80【4時間目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/14(日) 18:01:45.59ID:sCxN2BSI
おおとりゲンはスポーツセンターの指導員を続けていたけど
矢的猛の場合は特に公立学校の教師は勤務時間がきちんと決められているから
やはり両立は無理だったんだろうな
0695どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/15(月) 01:15:18.46ID:tsByVSj7
テンプレートは漢数字の
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/15(月) 02:50:55.77ID:HnT0XST4
>>692
しかしながら学校編を1クールで打ち切って
しまった円谷プロに対してTBS側はクレームを
付けたんだよね。
なぜ学校編をやめてしまうんだ、と。
確かに学校編は面白かったし、逆にヤマトタケシがUGMを退職して教師を務めたまま
ウルトラマン80に変身されても良かったと
思うけど、やっぱり無理だったのか。
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/15(月) 06:41:11.41ID:P1ZXUYvp
UGMを退職して教師を務めたまま ウルトラマン80に変身するのを続けてたらそのうちバレるだろ
すでに塚本にも京子先生にも感づかれてたんだし
0698どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/16(火) 00:01:15.28ID:MmR9kkwf
テンプレートは漢数字の
0699どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/16(火) 18:13:11.43ID:SXs8OIaO
視聴率回復の為のテコ入れが失敗しちゃった
形になってしまったね。
学校編をやめた所で視聴率は変わらなかった
というか更に低い数字になってしまったし。
前作のレオもそうだけどこんなに視聴率が
良くないのに打ち切りにしなかったのが不思議。
日本テレビのファイヤーマンやスターウルフは
同じ円谷プロ制作なのに視聴率が良くないとの
判断で打ち切りにしたのにね。
0700どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:11.28ID:LyfIY7FE
教師路線の変更について視聴率関連要因は聞かんなあ
資料書ではロケ関係で問題が出たとか教育関係組織からクレームがあったとかいくつかあったが
視聴率が伸び悩んで云々には覚えがない
視聴率で苦しむのは教師編を止めて以降なのは確かで、
7月にフジでがんばれ!元気、10月に日テレで鉄腕アトムと、
視聴者層がモロ被りする番組が裏に来たことが原因
(前作のザ☆ウルではドカベンやベルばらと、そう被る相手ではなかった)
それで後半はより幼児層に絞ることになった

視聴率以上にオイルショックの影響が甚大で打ち切り案が出たレオとはまた事情が異なるし
それでも一年の放送を全うしたのはウルトラシリーズへの支持が厚かったことを物語る
その点、ファイヤーマンやスターウルフは単独作品であり一概な比較は出来ないな
0701どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 00:01:12.87ID:7umz2yB6
テンプレートは漢数字の
0702どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:39.22ID:wHExLx87
>>700
教育関係組織からどんなクレームがあったの?
0703どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:12.68ID:X082iQFc
>>702
詳しくは知らんが、「教職員が軍事業務に関わるのはけしからん」とかなんとか、
番組を検証した小冊子まで添えて意見したようなことを読んだ
いくつかあったが、一番覚えてるのは二見書房のウルトラマン99の謎だったかな
その他、辰巳出版のきみはウルトラマン80を愛しているかにも記述があったような気もするが、こちらは朧気
0704どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:20.92ID:wHExLx87
>>703
わかりました、ありがとう
教職員はゲンみたいなスポーツセンターの体育会系とは違うからね
0705どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/18(木) 00:00:15.66ID:TcuOxaAi
テンプレートは漢数字の
0706どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/18(木) 08:26:02.74ID:0Bom0Egl
>>700
クレームとロケの問題は相当大きくてそのまま通すわけにはいかない状況だったのだろうな
あと教師とウルトラマンを組み合わせた話を作るのが思った以上に難しかったのも関係しているのかも
0709どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/19(金) 00:01:00.66ID:qgjAZbJn
テンプレートは漢数字の
0710どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/19(金) 01:04:18.20ID:TmbEX+iU
学校編、好きだったんだけどね
担任の先生という設定では
やはり無理があったのかな。
0711どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/19(金) 05:55:23.19ID:jwZ5GfAd
全話学校編でなくて良かったのかも知れない
出会いがあれば別れがある、そしてまた出会いがある
そんな矢的猛のの青春物語なのだから
0713どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/19(金) 13:07:08.54ID:jwZ5GfAd
令和新作ウルトラマンはタロウの息子
そのうち80とユリアンの間にできた息子がヒーローとして登場したら感動もんだよな
0714どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/20(土) 01:06:41.40ID:rI3U1zHi
テンプレートは漢数字の
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/21(日) 18:49:36.01ID:ztQTuFI3
テンプレートは漢数字の
0718どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/22(月) 19:15:26.90ID:QqewwweD
テンプレートは漢数字の
0720どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/23(火) 08:07:10.89ID:NfHA0gv/
今日という日を“一所懸命”生きて、素晴らしい“未来”がある


矢的先生ありがとう!

ぼくらがかなえる未来
0721どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/23(火) 09:28:30.76ID:fWcC4bkd
テンプレートは漢数字の
0722どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/25(木) 22:03:45.46ID:53AcZUxm
>>713
いやそこは「(ウルトラの星での)80の生徒」だろ
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/26(金) 00:15:45.08ID:p+4RabHr
80はウルトラの星でも教師をしてたんだっけ?
タロウは弟子も息子も地球に送り込んだことになるな
0724どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/26(金) 01:35:33.47ID:0t1JUyoI
テンプレートは漢数字の
0725どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/26(金) 12:21:06.12ID:ylBsCA1L
>>706
これがまだ等身大ヒーローなら
学園モノと組み合わせた話もやり易かったかもしれない
0726どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/26(金) 18:54:43.11ID:p+4RabHr
でもビブロス星人ミリーみたいに等身大というか人間体で教室に侵入してきた宇宙人もいたから
ところでミリーはマゼラン星人マヤみたいに宇宙人の本体はなかったのかな?
0727どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/27(土) 01:53:51.76ID:0QQ/qG76
テンプレートは漢数字の
0728どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 13:30:08.23ID:IIxIHOwh
等身大ヒーローというなら来年あたり教師設定の「仮面ライダー20」やってほしい
0729どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 13:37:37.08ID:IIxIHOwh
教師で一年間やるつもりなら、UGMに入る必要もなかったな
そしてUGMは飛行機とか基地とか無しで、
毎日自転車で町中をパトロールしてるとかでよかったよ
0730どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 13:56:11.92ID:qixkRUxx
主人公が防衛隊に所属してないミラーマンやジャンボーグ形式でもよかったと思うけど、ウルトラシリーズでそれはダメだったのかね
0731どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 16:24:26.97ID:eDH50MZT
>>730
おもちゃが売れない可能性があるからかなあ
0732どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 17:00:50.32ID:1wPuV1T/
テンプレートは漢数字の
0733どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 17:29:03.97ID:+HZw4pwB
放送開始日はTBSが勝手に盛り上がってて他の番組(ロンちゃん?)で後ろにデジタル時計みたいの設置してあと何分って表示してた記憶がある。
もちろんリアルタイムで1話から見てた。
0734どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/28(日) 19:39:22.00ID:CZaj61pJ
>>731
『ウルトラ』って冠があるから、それから逸脱するのは無理だろう
ミラーマンもJ-Aも一方でウルトラがあるからその差別化として防衛隊に属さない主人公ってのが出来た
80の時ともなればむろん玩具は無視出来ないが
それ以上にウルトラってことが大きい
その上での個性付けとしての教師設定なんだから
>>729は釣り臭くて極端
だったら最初から学園教師ドラマを企画すりゃいい話
中学生に愛と勇気を教えるのに怪獣やウルトラマンがどれだけ必要なのかってことでもある
0735どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 12:30:08.78ID:jXl8GNU+
>だったら最初から学園教師ドラマを企画すりゃいい話
>中学生に愛と勇気を教えるのに怪獣やウルトラマンがどれだけ必要なのかってことでもある

いや、それでも生徒達にかけがえのない思い出を与えたのだ
「俺たちのウルトラマンだ!」
0737どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 13:25:27.98ID:7kJiZ12F
パッと思い付くものでは、
落ちこぼれの生徒が落ちこぼれの宇宙人と心を通わす話とか。
また、前々作のレオと絡めた話とか見たかったね
0739どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 16:41:21.84ID:jXl8GNU+
ウルトラに学園モノを組み合わせたことが良かったのか悪かったのかなんて論ずるだけ無駄だよ
矢的猛の暗中模索の青春なんだから
0740どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 18:02:30.54ID:89ctNGfN
>>735
スレを荒らすなら書くな
0741どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 18:39:10.70ID:jXl8GNU+
>>738 >>740
え? メビウスネタとか荒らすとか何わけのわからないことを言ってるの?
教師編は続かなかったけどその時期は無駄ではなかったということ
第1話のサブタイトル「ウルトラマン先生」はまさに生徒達にとって
「俺たちのウルトラマンだ!」ということでしょ
0743どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 20:52:03.39ID:EULw39dD
>>737
トオルが出てきて猛をゲンと間違える話とか
ジョーニアスと共演する話は欲しいところ
0744どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/29(月) 20:54:03.99ID:EULw39dD
月刊ヒーローズでやってるultramanの漫画に矢的先生が出るのはいつか?
0746どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/30(火) 00:00:45.52ID:1bcQLIbp
テンプレートは漢数字の
0747どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/30(火) 00:42:00.13ID:UdKunQ/D
>>744
順番的にジョーニアスが先でしょう
0748どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:49.94ID:X04tVbBn
順番を守らないひとは、
♪決して許しておけないと・・・
0750どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:05.29ID:UdKunQ/D
>>749
ダンとか北斗とかは見たことあるけど、
原作とは似ても似つかないキャラだった気がする
矢的猛が出てきても、教師ということ以外は別物にされそう
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/01(水) 02:36:09.24ID:fj6HnyPF
80と、同年代にやってたデンジマンやサンバルカンを比べると、
デンジマンとサンバルカンはなんか古く感じるな
主題歌といいメカといい、80は80年代、戦隊は70年代という気がする
0754どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/01(水) 11:07:12.78ID:hsF3GUND
令和元年おめでとうございます


今日を“一所懸命”生き、かなえる“未来”

矢的先生 思い出をありがとう
0757どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/01(水) 16:42:01.96ID:d/9MZXrO
>>756
偏執狂ってのも毎日毎日くだらないレスを何十も書き込んで板荒らしてるお前じゃねえかよ
50越えたおっさんが恥ずかしくないのか?
0759どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/01(水) 20:35:27.74ID:t0f2gu63
「ウルトラマンが泣いている」を読むと、
教師という設定はTBSからねじ込まれたみたいだ
で、円谷もTBSも「教師は失敗だった」と認識してるらしい
0760どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/01(水) 20:52:38.48ID:t0f2gu63
準備期間がたりなかったのは確実っぽい
0761どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/02(木) 01:54:23.59ID:SMsvbenN
まずメビウスみたいなのをやるべきだった
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/02(木) 08:02:44.19ID:hh6vSQY7
>>759
TBSは金八で視聴率を稼げたから
ウルトラマン80にも取り込もうって
なったんじゃないのかな。
0766どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/02(木) 19:24:45.30ID:lGMkoqmR
地球防衛軍は警察みたいな仕事でしたけ。
ウルトラマンは怪獣宇宙人とプロレスのような格闘をするんでしたけ。
すごい、3つもの要素を含んでる。
0767どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/02(木) 23:30:26.77ID:n9mIQIcs
>>764
安易に教師モノを採用したこと自体はよかったとして、
準備が足りなさすぎた感は否めない
金八みたいな学生の問題に切り込むよりも、NHKでやってた少年ドラマシリーズみたいなのをめざしてほしかったな
0768どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/03(金) 10:48:52.35ID:FYkSIcfk
城野隊員は脱いだ雑誌の発売の後の出演だったの?
知って見てたら、見方も違っていただろうと
気持ちを変えて見直し中。
0770どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/03(金) 22:04:06.24ID:UvHmrqNB
>>763
第三次ウルトラブームに会わせてメビウスみたいのをやれてたら
そのあとのウルトラの歴史も変わっていたはす
0771どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/03(金) 23:06:07.65ID:pHbGZ+CG
メビウスの「思い出の先生」の同窓会の生徒たちの中で、
塚本だけは本人だったんだっけ?
0772どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/04(土) 00:16:37.95ID:5m0PSMlW
>>771
いや全員別人だったはず
0773どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/04(土) 00:41:01.36ID:rDPVfuuj
80で生徒役として出演していた人達とは
連絡が取れなかったからじゃないかな?
0774どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/04(土) 10:50:55.87ID:RhGBR7CT
テンプレートは漢数字の
0777どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/04(土) 17:03:56.29ID:1fFxtN2J
浅野真弓にそっくりな人をひばりが丘のバス停で見たけど。あの辺に住んでるんじゃないかな?
0778どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/05(日) 09:03:40.70ID:HMpzrS2d
テンプレートは漢数字の
0780どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/06(月) 12:02:37.10ID:LyHSRWBJ
テンプレートは漢数字の
0781どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/08(水) 13:21:29.71ID:seSOCKe0
80の大人向け書籍って、辰巳出版から出た本一冊だと思う
どこかの出版社が出さないものか
ネコ・パブリッシングは怪奇大作戦じゃなく、80を出してほしかった
0782どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/08(水) 14:21:27.64ID:7S0Fa6Vb
テンプレートは漢数字の
0784どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/16(木) 20:55:53.44ID:x05jWJ6F
テンプレートは漢数字の
0786どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/17(金) 11:26:07.08ID:7Rt9Mnue
テンプレートは漢数字の
0788どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:00.51ID:QhaGWjXz
テンプレートは漢数字の
0790どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:59.29ID:Tojpy6rw
>>789
教師を主人公としたライダーに、
校長役などで出てほしいね
0791どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/19(日) 10:12:23.46ID:a+PSWRaH
テンプレートは漢数字の
0792どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/20(月) 19:11:43.59ID:HsHyNPHh
今もっとも活躍しているウルトラ主演俳優は誰だろう
長谷川さんだと思うんだが、違うかな?
0793どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/20(月) 20:03:22.37ID:/MAfqLzb
団次郎さんが1番多くない?
ザ・プレミアム / 京都人の密かな愉しみ(2015年-) - エドワード・ヒースロー
べっぴんさん(2016年) - 根本
モンタージュ 三億円事件奇譚(2016年) - ハリー・スタンレー 役
警視庁ゼロ係?生活安全課なんでも相談室?(2016年) - 島本雅之
ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!(2017年) - ウルトラマンジャック(声)
山本周五郎時代劇 武士の魂(2017年) ‐ 本多政利
巨悪は眠らせない 特捜検事の標的(2017年10月4日) - 浅尾匡
赤ひげ (2017年) - 石庵
愛してたって、秘密はある。(2017年) ‐ 義家正憲
真昼の悪魔 第6話「復讐」(2017年) - 大塚陽一 役
まんぷく(2018年) - 大鳥勘一
真夜中のスーパーカー(2018年) - リカルドの祖父
最後の晩ごはん 第11話・第12話(2018年) ‐ 船倉和夫
ヘッドハンター(2018年) ‐ 王子山社長
イノセンス 冤罪弁護士(2019年) ‐ 乗鞍権三郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況