X



トップページ昭和特撮
1002コメント368KB
ウルトラマンレオ第7話 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (エムゾネ FFdf-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:15:14.09ID:d+VFlOeCF
前スレ
【円盤生物】ウルトラマンレオ【杉田かおる】 第6話
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1470642644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0706どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:14:21.28ID:Mv3JAzcm0
セブンのカバーが一番ひどい
むしろ初代マンのカバーは一番良かった
0707どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:47:07.11ID:0+KQzLb/0
初代マンのカバーは第1話のみに使われてたけど
少年合唱団のうまい歌だったな
第2話からはヘタクソな児童合唱団に変わってた
それに「来たぞ わーれらの」が「来たぞ われらーの」になっちゃったのも
とても違和感があるんだよなww
0709どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:07:01.07ID:0+KQzLb/0
>>708
第1話のみだろ
第2話からずっとヘタクソな児童合唱団に落ちてしまったことが
気が付いてないのかなぁw
ただ最終回近くで「われらーの」が「わーれらの」に修正されてたけど
ネットの動画では最終回まで「われらーの」の方になってたのはどういうわけなのかな?
0711どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:38:45.53ID:0+KQzLb/0
>>710
2回ということか?
じゃなんでその他の回はヘタクソおこちゃま合唱団にしたんだろう?w
ネットの動画では最終回近辺で「わーれらの」に修正されたバージョンすら使われていなかった
0713どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:28:48.32ID:/cMjS7Ad0
>>712
そのことはわかっている
問題は第1話の少年合唱団があんなにうまかったのに
なんで第2話からクソガキのヘタクソすぎる児童合唱団にしてしまったのかということ
それにネットでは第3バージョンは消されていた
第3バージョンは第1話のそれほどはうまくはなかったけど
「われらーの」の不自然さを「わーれらの」に修正されてたはずである
0715どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:21:59.81ID:zheb0cma0
レオスレとちょっと関係あるんだよ
幼稚園のころレオの最初のオープニングで「だーれもが勇気を」の部分が
「だれもーが勇気を」と聞き違えてた奴がいたんだよ
初代マンの第2話以降のOPも「わーれらの」を「われらーの」に間違えてた
幼稚園のクソガキだろ
0719どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e162-HT85)
垢版 |
2017/11/22(水) 01:29:14.51ID:3tGlR/O40
>>718
うん、わかったすまん
いずれにしても「われらーの」のクソガキバージョンはクソw
「わ」音をのばさなければ歌にも音楽にもならん
「われらーの」ってなんだよ、「割れ物」かよ!w
0720どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0762-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:27:04.39ID:fANsd1RH0
考えても見ればダン隊長のゲンへのシゴキは行き過ぎではないと思う
ウルトラマンレオの人間体・おおとりゲンはブルース・リー並みに強かったんだし
ブルース・リーもジープを飛び越えるアクションもきっとできたであろう
むしろ臆病で普通の人間よりもか弱いアマギを殴ったキリヤマ隊長の方がはるかに怖い!
それに「レオ」シリーズでもダンは女、子供には優しい
0722どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spfb-kef+)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:22:07.19ID:HYIwiZJtp
大好きなミニスカ隊員
0723どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0762-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:30:28.29ID:iiAVXFgF0
>>721
「MACのマーチ」ではなくて「MAC出撃のテーマ」だったら冬木透氏の曲だよね
0727どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4762-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:32:06.73ID:usQqQq6d0
>>725
出たっ!キチガイ星人登場!
0728どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK4f-edVa)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:42:14.90ID:XcDOg4s7K
MAC女性処女隊員が次々に襲われ殉職した
死体からは両乳房と子宮&大陰唇が綺麗に食いちぎられ ブラとパンティーもガムの様に咀嚼され吐き捨てられて居た!

現場を見たダン隊長は女体グルメ宇宙星人の仕業と見抜いた
0730どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK4f-edVa)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:04:41.16ID:mkfMxwjAK
MAC女性処女隊員達がヘルメットからパンティークロッチまで
メトロン星人Jr.の様に縦真っ二つに切断され臓物を撒き散らして殉職して行った
報告を聞いたダンは即座に女体縦真っ二つ切断宇宙星人の仕業だと見抜いた!
0732どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spfb-kef+)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:51:53.96ID:bBawGkZ7p
タロウならブルーなアンスコ
そりゃ…座ったり、走り回ればチョイは見える
0733どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b562-VWpS)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:15.07ID:ASJOwtes0
ウルフ星人に倒されてミニスカの隊員服姿で襲われそうになる白川隊員に萌える。
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:45:04.15ID:DhmVkq7D0
結局、佐藤隊員はなんだかんだいってはクビになったんじゃねww
逆にダン隊長はゲンはどうしてもMACに必要だと見込んだからこそ
残酷なまでに厳しくしたんだろ
現実の企業社会にもよくあることwww
0737どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbd-9Thp)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:40.53ID:A7aJaSujp
レギュラー隊員
セブンとレオだけだし

エキストラ隊員の出入りが激しい
0738どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:59.77ID:DhmVkq7D0
部下の殉職、最終的には宇宙ステーションが怪獣に呑まれる
隊長としてのダンはちょっとクラタに似た運命だ
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:49:27.53ID:y1TQYm9x0
>>739
ヤマオカ長官と岸田長官
同じ顔した別人だよw
0744どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eab0-GQwd)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:06:32.26ID:bvZ7a2eB0
>>742
ウルトラマンAの本に瑳川氏のインタビューが載ってた
インタビュア「蟹江さんは牛の鼻ぐりを盗んで牛の超獣になる役でした」
瑳川「あはは!へー、蟹が牛になっちゃったのか!いやぁ〜覚えてないなあ」

瑳川氏はブニョは覚えているんだろうか?
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:41:55.43ID:y1TQYm9x0
瑳川哲朗さんは竜隊長役のときは低めの渋い声でカッコよかったけど
ナレーターになってからは高めの声でおこちゃま向けのしゃべり方になってしまったなw
「タロウ」の場合はそれでよかったんだろうけど「レオ」はよりシリアスな作品であっただけに
もうちょっと変えてほしかったなぁ
0746どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ de70-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:44:00.09ID:+YCdq8Ik0
まぁ他人のことは興味ないわな
森次さんは新マンで榊原るみがヒロインだったのも知らなかった
本編見てなくても数年前の超ウルトラ8兄弟で共演しているし、
そもそも坂田アキが殺される話にも出演しているのに
ちな新マンでは坂田アキの親友役でアキの遺志wを継いでMACに入隊したのが白川隊員
0747どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6664-KCAD)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:34:01.22ID:KLXmq3QI0
アキちゃんが死ぬ回に出ていると言っても、直接絡みがあった訳じゃないし知らなくても別に不思議は無いと思うが。
森次さんも黒部さんも後編にしか出番が無いし、もしかすると前編の台本は「読んでないorそもそも貰ってない」可能性もあるし。
0752どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:52:37.99ID:jIe9+yec0
>>750
俺は百子タンのカオルちゃんを叱ったとき両手を腰に当てたときの
ちょっと怖い顔にも興奮してしもた!ww
0753どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b562-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:27.66ID:3YagJzd+0
百子、猛にブーメラン特訓手伝わせてたけど、あれってレオの正体俺ですって
言ってるようなもんじゃないの?
 二人は気付かないのか疑問に思った。
0754どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbd-9Thp)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:53.01ID:evGLnmQhp
カオルちゃんのパンチラ
0756どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7aac-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:47:19.23ID:3iplyckA0
真夏さんはいい役者だな。イケメンではないが、精悍で男の色気がある。
今の若い役者にこういうタイプは非常に少ない。
0758どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc9-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:23.39ID:XMtMeXHPH
>>754
ワカメみたいだなって思った
今はカツオなのに
0759どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc9-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:15.37ID:XMtMeXHPH
>>751
大村さん?
0760どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7aac-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:55:03.64ID:3iplyckA0
>>757
真夏さんはレオ以後も役者として割と活躍した。準主役級を務めたことも
何度かあったと思う。
0762どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:27:51.06ID:Ng6fZHfR0
>>756
うーん、真夏さんはイケメンというよかタフガイつーのか
いずれにしてもあの当時はブルース・リーブームだったから
それなりにカッコいいとされてたんだよw
0764どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbd-9Thp)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:24:28.97ID:9F/wzGscp
三年から地球居るらしい

母星が爆発する前だし…
0765どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc9-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:26:38.88ID:XMtMeXHPH
住めなくなったのが3年以上前で、消えたのが1か月前という訳でも無さそう
0766どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Spbd-9Thp)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:35:54.71ID:9F/wzGscp
三年前からの知り合い

間違いなく、ジャック〜エースの時代になるし
0768どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d62-YptG)
垢版 |
2017/12/05(火) 01:39:51.79ID:uBDuKR8t0
>>767
ちゃうちゃう!
ウルトラマンレオは真夏竜さんの顔と姿をモデルにしておおとりゲンの名を借りた
その点ではまさにウルトラセブンと同じなんだよ!w
0770どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ de70-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:52:37.69ID:8Fgnks9W0
>>760
それってレオの後継80で初期ヒロインだった浅野真弓の「敬礼!さわやかさん」ぐらいじゃないの
捨扶持ってわけでもないだろうが、TBS大型時代劇スペシャルでは毎回、いい役をもらっていたな
>>767
新マンの後期ヒロインであるルミ子さんもでていたんだな 見てみたい
0771どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKa5-KdPb)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:54:06.73ID:Z2d4Ja0DK
>>760 >>770
親から聞いた話だけど真夏竜は70〜80年代の昼ドラの常連で主演女優の相手役を務めたり準主役みたいな感じで当時の奥様方の間では割と知られた顔だったらしいよ
後有名なのは「破れ傘刀舟悪人狩り」終盤に出て来た刀舟先生(ヨロキン)の弟子兼助手役とか外ドラ「命がけの青春/ザ・ルーキーズ」の吹き替え辺りかな
0774どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 17b2-0xhD)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:07:51.40ID:GuOZ0yoP0
もしゲン役が大和田獏になっていたらどうなっていたことやら…
0776どこの誰かは知らないけれど (ワイモマー MM3b-q5B7)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:21:52.46ID:vW3ZAxsWM
巨大化したらルックスが脈絡なく怪獣然としちゃうのは気に入らない
マグマ・ババルウが巨大寸法でありならツルク・バイブ・カーリーだって等身大着ぐるみでよかったはずだ
セブンの時に予算ガーって言っていたくせにそおゆうとこで無駄遣いするなよ
0777どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b7b4-jAJm)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:31:14.05ID:vbC5gEv90
そもそもそんなにオイルショックで予算やばかったのならセブンみたいに
毎回巨大化させずに等身大で活躍する回をちょくちょくもうければ良かった話では?
0779どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp8b-xwBw)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:03:53.64ID:93mgLJHtp
円谷プロ
タロウまでの著作権はややこしい
0782どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp8b-xwBw)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:27:10.10ID:/aGPorZjp
ミンチ状態なのか?
0787どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf70-F7Qh)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:40:42.37ID:nXs7oO/50
っていうか美川憲一は二人いらないって言われて歌手デビュー出来なかったんでしょ
0793どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5762-zy4u)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:24:15.23ID:thnm+y5i0
>>791
「ウルトラQ」でさえもガメロンやカネゴンの回みたいなコメディーがあったんだから
「レオ」の民話シリーズも許してやれやw
0795どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp8b-xwBw)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:09:35.79ID:Pd1wkvN3p
ダン隊長の愛人枠

ゼロを考えるとアンヌも愛人になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況