X



トップページ昭和特撮
1002コメント326KB

【小さな英雄】初代ウルトラマン【第37話】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f2c3-/f89)
垢版 |
2017/03/15(水) 23:35:44.78ID:JepH32rl0
前スレ
【射つな! アラシ】初代ウルトラマン【第36話】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1478417241/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0906どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b351-KGjI)
垢版 |
2017/07/28(金) 08:25:42.66ID:jf2h2vTd0
>>855
第1話準備稿のコピー見たことあるけど、
新ヒーローの姿を見た地球人が「ウルトラマンの生まれ変わりだ」
と言う台詞があった。
企画書ではカプセル怪獣にレッドキングやパゴスが予定されていたから、
ウルトラマンとつなげるかどうかは、ギリギリまで迷っていたんじゃないのか?
0912どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ab4-areW)
垢版 |
2017/07/29(土) 07:50:59.62ID:I06jl0GU0
英語吹き替え版のウルトラマンって、なぜ 「シュワッ!」 や 「アアッ!」 などの
マンの声を消してるんだろう? 黙々と怪獣と戦われてもなあ・・・

アメ公などの視聴者には、あの声は受けないってことか?
0913どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKeb-2MK+)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:02:12.96ID:PBkbIRsNK
【科学】動物の言葉の翻訳機を開発へ ・2ch.net

http://asahi.2ch.net/newsplus/1501209401/
0919どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b23-3xvk)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:15:22.96ID:pJqHjGfp0
最初は実の兄弟という設定だったはずだが、いつから「血の繋がらない義兄弟」になったんだろう?
タロウが始まる時に「タロウこそがウルトラの父と母の実子」という触れ込みだったから遅くともその時にはあったはずだが
0921どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9783-JHYl)
垢版 |
2017/07/31(月) 10:53:34.49ID:Eg98JtYR0
人間は20歳で成人して、その後現役の期間が約40年、老後を20年とすれば
1:2:1という割合になるが
ウルトラ族は現役の期間がずっと長くて1:30:10くらいあるのではなかろうか
0922どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db57-DwHR)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:12:06.18ID:ustlcTmx0
まー初代の時にウルトラ兄弟とゆう設定がなかったのはよかった
最終回 「ゾヒィー兄さん、来てくれたのか!」 「弟よ、さあ帰ろう」とか言うウルトラマンたちはイヤだ
0923どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f3b8-P5Wb)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:03:53.45ID:X1hBii9n0
その後の映画では「兄さん、ゼ、ゼットンは?」「安心しろゼットンは倒した」だったがな
0928どこの誰かは知らないけれど (JP 0H17-JHYl)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:05:05.34ID:TPZ8xO1aH
タロウのテンぺラー星人の回でハヤタはゾフィー兄さんというシーンがあったが、あれは嫌だったね
ダンは「ゾフィーの事なんかいいよ」と呼んだ方が却って違和感無かった
新列伝第1話でゾフィー、初代、セブンが互いにタメ口で呼び合っていたのが一番しっくりきたな
あの3人は長年の戦友なんだから兄弟とは言えないよな
「ウルトラセブン参上」の時のジャックだって兄さんと呼んで無かったしね
0930どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ be6c-ZO1u)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:06:56.65ID:9xwZKjQ70
ゾフィーは初代マンの「上司」にあたるはずだが
最終回では、部下の不始末を隠蔽するためにわざわざやってきてるし
セブンの最終回もおぼ同じ
「セブン上司(こちらははっきりとした名前は不明)」が連れ戻しに来てる
0934どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-oVpz)
垢版 |
2017/08/01(火) 17:21:06.14ID:YTuBNT650
俗に「上司」とは呼ばれてるものの、
セブンが職務上どうすべきかといったことは一切言わない。
地球の大ピンチについても全くスルー。
「君は疲れているからこれ以上戦うと命が危ない」、
というメッセージのみ繰り返す。
仕事の上司というよりは医師のスタンスに近い。
0938どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd8a-E01j)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:09:20.01ID:AAeaDL3ed
ウルトラマンはベムラー護送中に逃げられて、ウルトラ業務過失致死を起こして帰るに帰れなくなった
セブンは恒点観測員業務を放り出して、勝手に地球人に肩入れした
帰星したらただでは済まなそう
0941どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db57-DwHR)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:38:03.47ID:UpbXP8Db0
光点観測員ではあるが、M78星雲宇宙人は宇宙平和を守るという使命も担ってると思われるので
宇宙人に狙われていた地球を見捨ててはおけなかったのではないか
0942どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3a0-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:39:07.19ID:6dUsNXRT0
まあ、恒光観測していたら地球が宇宙人に狙われているのを知って
ほっとけなくなったんだろうね

マンもセブンも、ウルトラの星に連絡くらいはしてるんじゃない?
「地球がヤバイことになってるからちょっと手助けするのでしばらく地球に留まるよ」みたいな
0944どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b23-E01j)
垢版 |
2017/08/02(水) 18:43:02.99ID:SCiY+Qv+0
>>942
連絡が取れていたら、さっさとゾフィーが命を2つ持って地球に迎えに来ていたと思うよ

恒点観測員が薩摩次郎を救済するくらいなら、ともかく過労死寸前まで他の星の平和を守ったり、ノンマルトを滅ぼしちゃいかんだろ?
0951どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1fb4-jEed)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:11:03.12ID:ZCDtL15E0
ULTRAMAN (1966) Épisode 01 - Version Française [HD]


フランス放送版でのマン
ベムラーを倒して空へ飛び立つとき
「シュワッ!」 ではなく 「ああ〜っ!」 という悲鳴のような叫び声w
0953どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8583-/L7g)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:15:24.15ID:wtFSpL070
>>952
君は野暮だな
ウルトラの国への通信云々というお遊びの話してるのに
それは後付けだからセブンの時代は無いとか、座を白けさせるなよ
0956どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fdb8-RNud)
垢版 |
2017/08/03(木) 21:31:11.13ID:Hgka4RlG0
>>953
今の時代なら空いっぱいに全力で文字出すんじゃなくてメールみたいの送るのかなぁ
0957どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fdb8-RNud)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:36:13.56ID:Hgka4RlG0
>>915
【勇者エクスカイザー】
【太陽の勇者ファイバード】
どちらも年齢が12000才で地球人に換算すると二十歳らしい
で、こいつらとタメなウルトラ戦士としてタロウがいるのだが
年代もシリーズも制作会社も違うとはいえ確かに地球を守ってた当時のタロウが二十歳の若者と言われても違和感ないのでとりあえず同じ600分の一で計算してみる

【その結果】
ゾフィー・・・約41.6才(実年齢25000才)
ヒカリ・・・約36.6才(実年齢22000才)
マン・・・約33.3才(実年齢20000才)
セブン&ジャック・・・約28.3才(実年齢17000才)
エース・・・25才(実年齢15000才)
レオ兄弟・・・約16.6才(実年齢10000才)
とここまではかなり良かったのだが
80・・・約13.3才(実年齢8000才)
メビウス・・・約11.3才(実年齢6800才)
ゼロ・・・約9.8才(実年齢)
と下の年齢の奴らが幼くなりすぎ、
父や母がそれぞれ約266.6才(実年齢16万才)と233.3才(実年齢14万才)で200才オーバーになってしまう
なおゼロが地球人換算で高一ぐらいという設定から計算すると
ゾフィーが67才、ヒカリが59才、マンが54才、セブン&ジャックが46才、
エースが40才、タロウが32才、レオ兄弟が
27才、
80が21才、メビウスが18才とゾフィーが前線に出るには高齢すぎな以外これはこれで結構の相応っぽい年齢になってるが
この計算だと父や母がそれぞれ433才と379才ということに・・
0960どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a5b2-riYz)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:18:35.51ID:TyX+PEv30
>>958
あくまで地球で生きてくときの設定だと思えば。
0963どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6ff6-Omeh)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:50:33.24ID:i8JAyn4d0
シルバー族、レッド族が地球でいう、白人、黒人でホワイト族が恐らく俺達モンゴロイドなんだろうが、
もしグレートがホワイト族だったら嬉しいな。白人、黒人より俺達の方が上ってことになるし
0965どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8583-/L7g)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:01:51.04ID:nZRdHXQF0
そのへんはセブン本放送の頃からある裏設定?というか児童雑誌で勝手に作った設定で
円谷プロは何も言わないだけで公式でも何でもないんだが、けっこう知れ渡ってはいるよな
0966どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf62-6kmL)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:28:07.82ID:qwOt978J0
二期以降は円谷と出版社・玩具メーカーで話し合って設定してた部分もあるかと思うけど、一期の頃は多分そう言うのほとんどなかったしね。
その辺追求しだすとややこしくなるんだわね
0967どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf62-w4ji)
垢版 |
2017/08/06(日) 04:20:30.86ID:Y54PeiCZ0
そんな暴走族みたいな設定は初代の劇中には出てこない
ゾヒーだって兄さんじゃないし、それでええのだ
0974どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaf-eVYK)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:52:04.68ID:WeceW/pud
ウルトラの母が何人姉妹でそれぞれが何歳年齢が離れているのか知る由もないが、本当に新マンの妻がウルトラの母の妹ならば、セブンとタロウは新マンに取っては義理の甥っ子になるな
ゾフィーがセブンのピンチを頑として無視するのに新マンだけが地球へ向かったのもそうした縁からなのか?
0975どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad51-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:33:53.36ID:HP4OalJh0
>>973
なんで義兄弟になるんだよw
アホかw
0976どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd57-Mmfa)
垢版 |
2017/08/07(月) 20:54:43.91ID:GAbjNVnYd
ダダの回を見てウルトラマンも等身大になれる事を知った
0981どこの誰かは知らないけれど (アウアウイー Sa29-TTtG)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:44:30.94ID:Xf2BZyYHa
>>977 >>979
そもそも巨大化するのだってウルトラマンの超能力の内の1つだって事を忘れてないか? つまりウルトラマンの本来の身長は人間と同じ大きさなんだよ
小さくされてまた巨大化出来るって事はその逆も出来るって事だろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況