X



トップページ昭和特撮
788コメント214KB
【ブルコォン】トリプルファイター【デビラ〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/18(土) 06:59:18.48ID:/6IhVMTq
Tsuburaya Prod. Official Channelにて現在(今スレ立て時)配信中です。
早瀬三兄弟を応援する人、ブルコンとあっちゃんのやり取りになごむ人、
デーモン様の心労を慮る人、どこか人間くさいデビラに愛着を感じる人、
その他トリプルファイターに何かしら興味を抱いた皆で語り合いましょう。

前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1330729651/l50
0003どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/18(土) 09:21:16.72ID:ggxA81w4
闇からの声を裂け!!は
エネルギー不足なヘタレ怪人とストするデビラ〜な話は割愛して、
トリプル合体する怪人との攻防話と、
倒したはずなのに再生した怪人ら見て、ユリが狂う回、
くらいでまとめとけば良かった。
0006どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/18(土) 10:23:54.59ID:mR3g4mOJ
2:どこの誰かは知らないけれど:2016/12/19(月) 19:33:06.28 ID:tWWpB1S5
前スレがまだ埋まっていません。
前スレを1000まで使ってからここを使い始めてください。
0007どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/18(土) 17:49:58.78ID:fuESMt51
埋まったので浮上
0009どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/19(日) 07:04:44.96ID:1FOmfCw0
仮面ライダー、ウルトラマンとか有名どころのヒーローヒロインオーディションに落ちた3人を寄せ集めて作った作品
0010どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/19(日) 12:44:23.91ID:GQU+cOpv
ブラッダーってどっかで見たことあると思ったら
10年ほど前にNHKBSでやった円谷特番で
トリファイがちらっと紹介された際に流れた映像で見たんだなあ
0011どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/20(月) 18:44:41.81ID:tACL2dHO
ビーグル博士って、どう考えても愛犬家の名前でしょw
津波職人みたいだが、昨日の夕方は結構大きな地震あったりして、無事最後まで配信出来るかちょっと心配。

しかし、ユージは相変わらず美人が好きなんだね。
無理やり相手と接点作ろうとしてるから、行動が何か不自然ww
0015どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 21:33:15.56ID:OQcfoQwg
デビラとインベーダーのコラボ、シュールだったなw
女数学者の人、これまでのゲスト女優の中では最高レベル!
しかし、ビーグル博士の顔は昭和初期の磁石式電話機みたいだなぁ。
0017どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/22(水) 20:55:26.06ID:V9l7fliY
以前に大地震発生装置の時も、「3、2、1、スカッ!」ってことあったよなw
デビル星人、地球人になめられすぎだわww
あと、ユージもかなりお気に入りのようだから、真山マキをSATの一員にすればいいのにね。
ブルコンと指令室に待機しててもらえば仕事しやすくなるだろうに。
意味無しあつしは出禁でいいよ。
0018どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 00:21:41.96ID:NNfbulaz
ユージ隊員服へ早変わりしてトオーがカッコいいよユージ
ロボットアニメ等含めて7〜80年代ヒーロー作品の主人公は
前宙が必須科目だったな
0019どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 12:43:26.23ID:Yw5YhXwD
ある意味、後のゴレンジャーを先取りしてる感じもするんだけど、同じ円谷だからウルトラだったり、
変身ブームだからライダーにと、長い物に巻かれちゃってる後出し感が敗因だったのかな。
0022どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 19:11:18.06ID:QEyYn3qF
>>20
「ぜよ」じゃなくて「ぞよ」って言ってね?

デーモン様から巻きが入って「分かってます。分かってますよぉ‥」とか言ってる様は
何となく恐妻家風で哀愁漂ってたなw
それにしてもユージ、マキにかまい過ぎ。よっぽど気に入ったんだなぁww
0023どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/24(金) 18:23:14.20ID:5XkuQfuL
津波の特撮スゲー(棒)
マキに一緒に撃たせるとこは良かったな
そして勇二は彼女ゲットかw
0028どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/25(土) 08:21:16.07ID:6VdKk7f8
週末にまとめて観るスタイルの人が多いのかな?
SATサイクル2号はSATバギーのデビュー時とは対照的にまったく活躍しなかったなw
0032どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/28(火) 18:42:32.28ID:sMq6jN6E
ダルマ+テントウムシ+プレスリー=怪人ミラージュw
それにしても酷いセンスやなぁ。
そういや、デーモンカーのベースのスバル360はテントウムシって呼ばれてたよな。
0033どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/01(水) 21:11:33.56ID:F1FeXljU
森夫くん見てたら、無性にバロム・1が観たくなって久々にDVD引っ張り出しちゃったけど、
テンポ良くてスゲー面白いのなw
雑魚キャラも、スバル360のデビラより三菱ジープのアントマンの方がいいわ。
0034どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/01(水) 21:21:52.92ID:9oQ4JTpT
>>33

バロム・1 は効果音が良い。
0035どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/01(水) 21:39:31.71ID:RO2CuU70
その後笛さんが出ている数少ない番組
ぶらり信兵衛 道場破りがスカパーで始まったぞ
姓は新山に変わってるけど
0036どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/01(水) 22:29:08.54ID:qXH+vpRb
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
0038どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/02(木) 18:25:14.68ID:OwN2tSna
精薄児を普通にバカにする社会キタ━(゚∀゚)━!

最近は知的障害者とかっていう言い方に変わってるから、若い世代には通じない言葉かな?
0040どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/03(金) 23:59:44.28ID:2NpBSK5c
ユリの命を救った、何とかちゃんっていう子がお気に入りの黄色い服着た
小人さんみたいな人形の顔、よく見たらすんげー気持ち悪いのなww
ちょっとあれは部屋に置いときたくない感じ。
そう言えば、昔って結構クセのある顔した人形や縫いぐるみが多かったような。
あと、何かもの凄く苦っぽ〜い嫌な臭いのする置物とかねw
0041どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/04(土) 07:06:41.38ID:Cpe4Jdww
あの人形は、夜中に歩いて人を殺しに来るレベル。軽く深読みするなら、人形も見かけで判断するなかな。ありあわせを使っただけの可能性が高いけど。
0042どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/04(土) 07:39:03.63ID:Ap0IGB0p
それでも人造人間テツニーよりはマシ
無表情でチッチッチッチッジュドーンだもの
ミナちゃんにとってあの人形は、口開いて甘えんぼさんなところが愛おしいのだろう
あっ目は見えないが心の目で見てるということでね
0043どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/04(土) 08:37:48.89ID:fxTN5Oe8
みわちゃんが可愛がってた人形の顔 = いわゆる精薄児の顔
スタッフの確信犯ぶりに時代を感じる。自由かw
0044どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/05(日) 05:31:08.94ID:lfZWBICk
ミナちゃん?ミワちゃん?人形の顔に持っていかれた感があるけど、
障害児一人一人の良さを理解出来る好青年すら一時は信じられなくなったユリが
「心」の戦士として成長した回 って事でかなりいい話だったんじゃないかな
0045どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/05(日) 09:33:44.98ID:aKJbNbcq
>>44
人形の首につけられた紙の荷札には「愛慈園 みわ」と書いてあるね。
第20話はいろんなところで佳作という評価であったが、なるほど観て納得という感じだね。

あと6回か。トリプルファイターの終了と共に北海道にも遅い春がやって来るんだなぁ。
いや…別に早く終われって言ってんじゃないからね!w
0048どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/06(月) 18:26:39.86ID:EnyMSpdz
テンペストスティックは何するものかって?
そりゃカラダを鍛える為でしょw



ブルワーカーわろた
0049どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/06(月) 18:37:49.73ID:YHriNeZk
何をしようとしてるのか!?って、「復讐の大たつまき」起こす以外に何があるとw

ちなみに、冒頭のバービーブーの回想シーンはオリジナルじゃなくて新規に撮影したもんだよな。
だって、やつは金色に後頭部蹴られて死んだんだからな!
ピンポイントで死に場所を示してたデビラが居たが、たぶんテキトーだと思うw
0055どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/09(木) 23:50:45.54ID:9JVXzzNd
>>53
帰ってきたウルトラマンのバリケーン回の暴風のシーンに似ているような
シーモンスの竜巻攻撃ではあんなシーンはなかったか・・?
0060どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/11(土) 11:39:56.50ID:VZXfSs8m
親友の仇討ちが目的なんだから、まずはトリプルキック対策やトリプル合体封じを用意しとけと。
余りにもあっさりやられ過ぎで、実は親友を亡くしたショックで自殺したかったんじゃないかと勘ぐってしまう。
それにしても、超巨大竜巻を発生させた意味は?w
0065どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/13(月) 18:45:27.18ID:5YureCfb
Aの宇宙仮面やバロム・1のクビゲルゲでお馴染みの富川 K夫 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

それにしても、ユージ、SAT服着てSATバギーで尾行は無理あり過ぎだろw
そりゃデーモンカーも速攻で邪魔しに来るっちゅーねん!
どーでもいいけど、ドラッガーはデストロン怪人軍団の中に紛れ込んでいてもまったく違和感なし。
0068どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/14(火) 22:51:58.84ID:pw5dkDhz
第7サティアン草下狂介w
今の地上波放送じゃ絶対無理だろ、あんなのww
にしても、ドラッガーはミサイルヤモリとピッケルシャークを足して2で割ったような顔だなぁ。
0069どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/15(水) 18:52:35.37ID:FneHlSNg
いつものトリプルファイターから、いきなり怪奇大作戦みたいな話に
根暗ストーリーで有名な高際和雄脚本
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/15(水) 19:36:39.37ID:11vRMNLj
K夫の演技、濃いなぁw
目だけの演技とか必要以上に細かいし、声も張ってる。
みんな居なくなってからの一人芝居長いし。
つーか、そもそも髪長ぇーわw
0072どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/16(木) 18:42:03.06ID:9nDA61+b
狂気ガス→白
毒性消去装置→赤
これはイメージ的に逆だと思うが?w

しかし、K夫は子供番組なのに徹底的にニヒルな演技を貫いてるなw
悟りきって、すべてが空しいとでも言いたげな独特のあの表情がいいね。
0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/17(金) 18:21:00.27ID:a647RC6H
最後、何かきれいにまとめちゃったけど、要するに「二度と帰ってくるなガス博士」っていう話だったなw
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/18(土) 09:46:10.05ID:e3XL9YYk
ゲストの富川K夫に尺を取られ過ぎた関係で、今回はトリプってからすぐにキメキック出てあぼーんだったなw
もう観てるお子様にしたら、物足りなくて物足りなくてガス吸わなくても発狂寸前だったことだろう。
0077どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/19(日) 13:39:00.01ID:jVv6aPzk
もともと見放されてたから、「まあこいつらならこれで」で済まされてたとか…
0078どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/19(日) 13:58:08.38ID:MnmKAl9N
試合開始のゴングが鳴るや否や顎に一発強烈な飛び蹴りが決まってKOっていうのは、まさに沢村忠のキックボクシングの世界だな。
しかし、当時の子供たちとしては、キックじゃなくてプロレスが観たかったんだよな。
主題歌のインストに乗って相手とがっぷり四つに組み、殴り殴られし合って最後に必殺技で華麗に形勢逆転するという様式。
仮面ライダーやバロム・1との人気の差はこの点もかなりあったんだと思うね。
0082どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/20(月) 18:34:24.80ID:qXVsu9R6
服の物色中にブラックマスクに襲われて、「グェぇ」とか言ってるユリだが、妙に服は庇っている。
きっと「店のもの傷つけるな」って条件で撮影させてもらったんだな。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/20(月) 19:55:40.92ID:3rFt+hP7
パトロール中に制服のまんま洋服屋に寄って、挙句敵に拉致されるとか、懲戒免職モンだろww
何やってんだか、この兄弟妹たちはw
しかし、デビル星人も今頃トリプルファイター抹殺に本腰とか、馬鹿なの?w
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/21(火) 10:12:19.87ID:t7RVXczp
今週は子供心にドキドキしたユリねえちゃんのピンチ回だ(後でもう一回あるが)。敵に捕まって逃げ出してまた捕まって(兄ちゃんズも捕まって)と忙しいが、エネルギー吸収器にかけられた時の何故か恍惚とした表情が素晴らしい。
0085どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/21(火) 12:28:55.04ID:+w6Bxlio
エネルギー吸収中、アヘ顔になりかけて一度睨み返してから、堪え切れず絶頂へと言うのが表情に出てて良いのだが、吸収の効果音が大きくて残念。あれはユリの喘ぎ声が欲しい。
0088どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/21(火) 22:02:42.32ID:lk2Ky1j8
ベルトの無いSAT服っていうのはかなりマヌケな雰囲気を醸し出してるなw
それにしても、冗談みたいなブラックマスクの顔。何となくルー大柴っぽいな。
最後は笑いながら運転中のデビラの背後からスリーパー決めて落とすユリがよかったわw
0090どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/22(水) 18:45:06.19ID:pq4HUVBM
個人的な昭和の3大ピンチヒロイン....

レッドバロンの松原真理 快傑ライオン丸の沙織

そしてユリw 超ミニスカなど共通点も多いw
弱いわけじゃ無いが、ピンチシーンが印象に
残るんだよな。
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/22(水) 23:24:22.60ID:Lm1yf9D+
ユリはおばさん顔だけど、笛真弓の実年齢は当時未成年。まさか21世紀になってリピートされるとは思わず、せっかく射止めた主役級の作品に体当たり演技ってのが今となっては良い。
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/23(木) 13:44:54.27ID:SpjO1mpU
最初にユリが拉致られるときも、ナレーションでエネルギー吸われたって済ませず、試着室に入ったところで後ろから吸われて、鏡にうつる姿が暗転すると同時に白目向いて画面下に消えるくらいやって欲しかった。
0093どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/24(金) 08:05:30.28ID:HsyXbz/H
スナイパーライフルでの救出危なすぎw
スコープで兄さんたちの顔を確認してるのだろうが、シャレで狙い付けてるようにも見えるw
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/25(土) 00:26:15.51ID:4xiXYq5s
ラストは昔懐かしい昭和のクリスマスみたいな雰囲気で良かったなぁ。
あっちゃんまでプレゼント用意してたけど中身は一体何だったんだろう?
番組的にはもう予算が尽きちゃってるはずだから3つとも空箱だったんだろうなw
0099どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/25(土) 05:58:05.33ID:C4YiEXnT
兄二人がベルトとられて磔のシーンより
ユリのスカートが剥ぎ取られ戦って磔にされるシーンが見たかった…

ような気がするようなしないような
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況