X



トップページ昭和特撮
225コメント62KB

バトルホークについて語りましょう。 [無断転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/03(金) 11:16:06.54ID:Aw/t0e+c
原作永井豪制作はナック 1976年放映。
0002どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/03(金) 13:57:33.59ID:QqN9FOO7
真っ赤なタイツ 地を走り

逮捕が象徴かよ
0003どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/03(金) 19:18:56.30ID:mLXnhZ67
数年前のNECOで見たけど、たぶん本放送は見てなかったと思う。
黄色の人は東野英心かと思ったw
0004どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/03(金) 22:28:10.09ID:Aw/t0e+c
紅鬼大人の格好を見るとひょうきん族のタケちゃんマンを思い出す。
0005どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/04(土) 13:53:52.36ID:9Kf4j6Wm
楯大二郎役の堀江さんはよく東野英心さんに似ていると言われてるけど、堀江さんはちょっとふくよかな感じ。
ビッグホークのスーツアクターも自ら担当していたから、運動神経は良かったと思うね。
0006どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/05(日) 09:01:31.20ID:W8LQdll7
ナックで唯一の特撮作品という事か。ナックといえばやはりアニメーションの印象が強いからね。ドンチャック物語なんかそうだし。
0007どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/05(日) 09:35:28.04ID:2xTZUPRl
五色衆全員出て、黄金大帝と決着つけて欲しかった
0008どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/05(日) 23:10:12.90ID:W8LQdll7
第5話で楯大二郎がホテルの一室でフランスパンか菓子パン?か何かを美味しそうに食べていた場面が好きだった。ウ〜ン美味いってパンをほうばってたね。
0009どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/06(月) 14:36:25.48ID:tqRZXikz
パンチラありでしたか?
0011どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/06(月) 22:20:59.18ID:itTn4VgZ
楯大二郎の髪型を見ると巨人レスラーのアンドレザ・ジャイアントを思わせる。
0012どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/07(火) 10:59:09.67ID:UzUo0l6D
バトルホークの監督は長野卓、山田健氏、脚本は伊東恒久氏といった「愛の戦士レインボーマン」のスタッフで固められているね。
0013どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/07(火) 11:51:01.95ID:FyIvfzig
>>9
深田ミミさんのお嬢さんは
パンツ見せるどころじゃなかった…
0017どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/16(木) 14:54:19.11ID:pNxqbpLW
劇中やオープニング、エンディング曲も素晴らしかった。小森さんの御冥福をお祈り致します。
0018どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/17(金) 01:49:10.16ID:zU234t72
OPは遊園地のヒーローショーにしか見えない
0019どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/19(日) 00:06:18.07ID:uQmXy5uu
よく言われてるしウィキにも書かれてるけど、娘がねずみっ娘クラブで
その後脱いだのは深田ミミじゃなく、荒木ミミという人だったと思う。
0020どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/22(水) 13:22:33.22ID:FcqVn71U
楯大二郎が東野英心に良く似ているという事は以前から言われてるけど、特に目元が似ていると思う。

お二方共若くして亡くなられたのが残念でならない。
0021どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/01(金) 17:48:37.86ID:njgHsfWo
OPでジェットコースターに乗る三人が楽しそうだったな。後ろに乗ってる大二郎も目を細めて微笑みを浮かべてるし。
0022どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 11:17:54.74ID:oXtriZcx
イエローホークは堀江さん自らスーツアクターを担当していたそうだけど、実際に体格が同じスーツアクターがいなかったからそのまま堀江さんが自ら行ったらしい。
堀江さんも結構大柄だったんだね。
0023どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/27(水) 10:22:23.14ID:DPiwDXYr
イエローホークは堀江さん自らスーツアクターを担当していたそうだけど、実際に体格が同じスーツアクターがいなかったからそのまま堀江さんが自ら行ったらしい。
堀江さんも結構大柄だったんだね。
0024どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/06(土) 08:38:05.98ID:qzUCm6Ox
このスレは伸びが鈍いね。やはりマイナーな作品だからかな?今年で放送から40周年という記念の年なんだけどね。
0025どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/06(土) 08:46:37.51ID:e9I2eZLb
東野英心
0026どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/06(土) 23:40:19.36ID:0bbWPbAh
時本和也がnecoで放送中のハングマンVでコム長官達と一緒にハンギングされてたわ

リピート放送は11日の3:10から
0027どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/08(月) 02:15:17.13ID:ejvVhjkU
遠い昔
「バトルホーク風間」 というリングネームのプロボクサーがおってな・・・
0028どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/09(火) 08:21:23.11ID:gjnkLh9P
それ全然作品と関係ないでしょ。
0029どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/09(火) 23:03:50.35ID:SCu+mWMm
なんとなくOPの遊園地の場面は、兄弟で遊んでいる振りをして凶鬼の掟をおびき出した気もする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況