トップページ昭和特撮
557コメント151KB

宇宙鉄人キョーダイン  Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/27(水) 19:26:33.76ID:+QgsGRQC
『宇宙鉄人キョーダイン』は、1976年4月2日から1977年3月11日まで、TBS系列で放送された毎日放送、東映製作の特撮テレビ番組である。
放送時間は毎週金曜19:00 - 19:30 。全48話。 同時期には石ノ森章太郎による漫画版が『月刊少年マガジン』1976年4月号 - 7月号に連載された。
0054どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/20(金) 12:28:25.01ID:8kcfANvw
>>50

そうなんですか。
お初だったのでビックリしましたよ。
0056どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/06/04(土) 15:35:31.88ID:pmQBVWDX
テレマガ版キョーダインは、ギャグ漫画するにつれて面白くなったけどテレビランド版はどーなんかね。
0057どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/29(金) 09:51:49.90ID:5arJvlQo
テレマガ版キョーダインは、ギャグ漫画するにつれて面白くなったけどテレビランド版はどーなんかね。
0058どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/29(金) 14:45:07.61ID:RD9teTKf
テレマガ版キョーダインは、ギャグ漫画するにつれて面白くなったけどテレビランド版はどーなんかね。
0059どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/05(月) 11:31:30.93ID:d3fxtKAU
子供の頃、堀江美都子の超ミニの軍服はいったい何を意味しているのかわからなかった。
でも大人になって青少年の青い性のためにあったんだとやっとわかった。
ミッチのむちむち太股からチラッと見えた純白のホットパンツで何人の若者が精子を放出したのだろう。
0061どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/05(月) 21:54:02.77ID:WADuj2/W
サイクルマンの装甲車モードはザボーガーのブルガンダーを思い出させる
(但し井口監督のリメイク版)
0062どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 02:40:54.67ID:bH7rX5Jv
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆
0066どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/17(木) 16:05:17.72ID:Ix9Ba53A
66GET
0067どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/22(火) 00:18:52.01ID:UF1KNT63
後のトランスフォーマーにも通じる設定が面白かったな。
0068どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/19(日) 09:40:29.29ID:gGTtrnxz
スカイぜル、グランぜル、マリンぜルの三兄弟、懐かしいよね
0070どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/19(日) 13:18:29.35ID:gGTtrnxz
すいません、嘘です、大空と大地がいるのに
大海が何故いないのかと子供の頃から疑問だったんだけどね

ロボは三体出てくるし、兄弟も三人なのに
0071どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/01(土) 12:26:31.45ID:XhpxKTXy
アマゾンプライムビデオで初めて見たけど敵もキョーダインも画面に向かって歩いてたり走ったりしてる最中に
後ろ向いてるカットをちょくちょくはさむ編集はなにがしたいんだろ?
見ててイライラしたんだが
0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/08(月) 19:40:21.48ID:zhxxNN9t
佐々木さんにキョーダインのエピソードを沢山語ってほしいけど、仮面ライダー程思い入れがないのかなって。
0074どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/08(月) 20:29:36.30ID:j221ozcc
佐々木さん自身も「キョーダイン」当時の事はほとんど覚えていないそうだ。
自著(一文字隼人 仮面ライダー2号伝説)の中でもそう言っており、実際ほんの少ししか触れていない。
始まってしばらくは人間態というものが存在せず、佐々木さん自身の出番はもっぱら時折挿入される回想か、
モニターの中に顔だけ出して喋るカットしか無かったから尚の事だろうな。

途中から普段は竜治の姿で活動するようになるが、それでもやはり印象は薄いと語っている。
むしろあの作品で覚えているのは「途中で盲腸になってしまって大変だった」という事くらいだとw
0075どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/11(木) 15:16:06.07ID:cWA5qdN8
>>74
初代仮面ライダーより何年か後の作品なのに忘れてしまったのか、佐々木さん。
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/11(木) 18:09:44.73ID:iLpf6Dej
印象に残らない事なんか誰でも、どんな事でもあると思うよ。
仮面ライダーでさえ覚えてる記憶も怪しい感じがするし。
0077どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/14(日) 17:35:44.70ID:V5AD5QNl
5月21日のウチくる?のゲストが
映画の宣伝で橋爪功が出るんだけど
キョーダインの映像が出るので
オンタイムで視ることが
出来る人は視て
視ることが出来ない人は
タイマー録画 して下さいね。
でも橋爪功ってキョーダインのこと
ボロクソに言ってたから
黒歴史にしてるんだと
思ってたから意外だったし
改心したのかしら?
0078どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/21(日) 14:36:34.50ID:D8ug1+HQ
77です。今日のウチくるで
キョーダインやるって
言いましたけどやらなかったです。
期待してオンタイムで視たんですけど
残念でしたわ。
期待させてしまいまして
申し訳ございませんでしたお詫びまで。
0079どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/26(金) 14:34:18.89ID:HRqk9pmV
>>76
さすがに仮面ライダーの事はキョーダインの頃より記憶はあるでしょう。藤岡さんの怪我の後主演に抜擢されたんだから。

でも佐々木さんの仮面ライダーの思い出って良く撮影現場に遅刻して監督に怒られた事を良く覚えているらしいけど。
0080どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/26(金) 15:12:11.76ID:YPdpGWrs
当時は他にもレギュラーを抱えていて目の回るような忙しさだったからな。
まぁそんなのは言い訳にはならんとしても、その辺も佐々木さんらしい所なのかもしれんw

良くも悪くも生真面目でストイックな藤岡とは対称的とでも言うか。
0082イヴォンヌ中尉へ
垢版 |
2017/06/29(木) 07:59:37.55ID:6yMgGTrR
イヴォンヌ中尉役のマリア・エリザベスさん、62歳誕生日おめでとう。
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/29(木) 20:15:42.73ID:3wpWW7FX
子供の頃 宇宙鉄人って言いながら全然宇宙出てこねえじゃんって思いながら見てたなあ
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/30(金) 15:32:57.56ID:eJ06YY6Z
再放送もそんなにされていない作品じゃないのかな?同じ東映の初代仮面ライダーやがんばれ!ロボコン等よりも明らかに少ないと思う。
0085どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/14(金) 08:13:47.83ID:oogfwu9a
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0090しょけん。わら
垢版 |
2017/08/20(日) 10:52:01.25ID:ar3k+B+M
>>89画像見てきた、よく精巧に作られているなあ〜とおもった。ワンセブンと同じように
   バンダイナムコトイズからもスカイゼル&グランゼルそれに2種類の合体メカもの
   あとゴンベスのフィギュアをクレーンの商品で登場してほしいなあ〜mm また
   堀江嬢が演じた白川えつ子も時折り上下青のスーツで容姿を決めていたね○
  
0091どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/11(水) 17:36:29.21ID:gXDliHxG
今、最終巻を見ているんだけど、キョーダインの着ぐるみがボロボロ
とにかく低予算感丸出し
とても数々の名作を生み出してきた竹本弘一監督とは思えない
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 16:09:14.76ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

M01CDL5PJO
0098どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:05.00ID:pFqKV5mC
ファンなのに堀江さんが酷い目にあうと喜んでしまう
0099どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:43.62ID:YX2l0zZq
>>97
YouTubeでは2012年に一度配信したから、今回の2018年は再配信だよ。
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:53.85ID:1pksTwFH
一文字隼人がでてる
0101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/15(木) 10:03:43.06ID:7B9OBgjl
>>16
今の時代でも日常生活では京の単位は使わないからな しいて言えばスパコンぐらいだし
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:09.14ID:JlHReKWr
ガソリンにダダニウムを入れると普通のガソリンの2億倍のエネルギーが出せるって
もうそれはガソリンじゃないしダダニウムだけ食ってればいいんじゃないか
0103どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:05.18ID:xB/Wusks
 キョーダイン = 10000000000000000 dyn= 1.0 E+16 dyn
=10197162129.779 kgf = 1.0197162129779 E+10kgf= 10.197162129779メガトンf
=100000000000 N = 1.0 E+11 N

スーパー1のスーパーハンドが300トンの力だから桁違い
0105どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:48.77ID:7B9OBgjl
>>102
粉薬を飲むときの水と同じようなものじゃないのか
0106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/16(金) 00:28:09.25ID:9fGDCRek
編集が雑なとこがあるわな
まあ40年以上前の作品だからしょうがないけど
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/18(日) 17:36:59.41ID:kEPUpFtI
>今、最終巻を見ているんだけど、キョーダインの着ぐるみがボロボロ
>とにかく低予算感丸出し

同じ昭和51年作品と比べたら結構予算かかってると思うけどな
ていうかどんな作りなら低予算ではないと感じるんだろ?
0109どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:41.69ID:ciG1gHEY
夏場は手足がタイツ地になるのが残念
ミッチは逃げてばかりでなくもっとアクションしてほしかった
0110どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/20(火) 16:44:34.77ID:Lz4LdMes
白川少尉、次回予告で「よかった」って言ってたな
あの声で「よかった」って言われるとあのロリを思い出す
0112どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/21(水) 22:07:06.56ID:nfrYrG1Z
それにしても、まだ19歳だった堀江美都子さん可愛いなぁ…特に実践無さそうなのに少尉というのは何故?
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:54.64ID:6/fg27JP
>>107
中盤でキョーダインの顔のペイントが剥げていたり、
巨大戦があまりなく等身大のヒーロー物みたいなところが低予算に感じられる
今なら主役のスーツは複数用意して手入れするだろうし、巨大戦はほぼ毎回やるだろう
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/22(木) 23:51:25.48ID:e9N92XbP
555:名無しより愛をこめて(ワッチョイ be1b-euXf):2018/02/22(木) 23:50:23.01 ID:rhqaptpA0
宇宙鉄人キョーダイン

最終回でこれまでのダダ星のロボット軍団は悪意を持った攻撃ではなく、
本物のダダ星人の「我々が住みやすいように新天地を開拓してくれ」という注文を、
ダダ星人の全滅後、止めるものがいないので暴走状態にあったと判明します。

で、これを話してくれたダダーリンというダダ星人の王様(脳だけ生命維持装置で存命)は、
このことを話してくれた後「私は永遠の眠りにつく」みたいなことを言って生きるのをやめました。

・・・肝心の地球攻撃の司令官であるガブリンを止める方法を言わないまま、勝手に死ぬ王様が理不尽です。
(実際この後ガブリンは自分が新しい王になると言い出し地球攻撃をやめない)

せめて「ガブリンもうやめろ」と伝えるか、「ガブリンを破壊してくれ、弱点は○○だ。」ぐらい言ってもいいのでは?
0118どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/23(金) 02:34:50.33ID:4PQz02N5
560:名無しより愛をこめて(ワッチョイW f5ed-DGVe):2018/02/23(金) 02:00:11.69 ID:HpFfrMWA0
地球よりはるかに高い科学力を持つダダ星人が葉山博士を拉致したのが理不尽です
自分達より科学力の落ちる星の博士を拉致するとか何考えてるのでしょうか?
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/23(金) 20:11:21.54ID:X6WRX931
宇宙鉄人って言ってるけど ずーっと地球で戦ってて
宇宙ほとんど出てこないよな 
0123どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/27(火) 03:53:27.47ID:k7MjI3Xy
葉山博士と健二君が親子なんて無理がありすぎだろ?
役では1年生だが古川さん自体当時6年生位だったはずだし
3年後にはウルトラマンレオのトオルや杉田かおると一緒に金八先生の
生徒役してるし
0124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/27(火) 22:23:41.82ID:bdgI8jPC
>>103
ネット版 仮面ライダーフォーゼ  みんなで授業キターッ! 第14話 美・食・鉄・人 より

1京ダイン=100000000000ニュートン
一般的な成人男性の握力=500ニュートン
人間の2億倍のバワー!?
0125どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/27(火) 22:24:31.94ID:bdgI8jPC
>>103
ネット版 仮面ライダーフォーゼ  みんなで授業キターッ! 第14話 美・食・鉄・人 より

1京ダイン=100000000000ニュートン
一般的な成人男性の握力=500ニュートン
人間の2億倍のパワー!?
0127どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/01(木) 20:15:10.85ID:SDpqvrQT
5話 キョーダイン達がお参りしたのは福田山東明禅寺(吹上観音)か
   カープレスで潰すとき、車の中に人が3人もいて危ない
6話 2年前のこじか峠の白つつじ、夕日の滝
   5話で既に使っていますが、新殺法とは天地攻撃?

ダイキライとガトリンガーと2体敵がいるんだから、兄弟それそれで倒すのかと思ったら、グランミサイル大活躍でした
ダイキライ:振り回して投げ飛ばすタイプのグランフィニッシュ(5話)で爆死、ガトリンガーの上に叩き落とされて爆死
ガトリンガー:尾部の爆弾を切り離すタイプのグランフィニッシュで爆死
0128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/01(木) 20:15:26.87ID:SDpqvrQT
5話ナレーション「改造されたといっても姿形は人間である。キョーダインはその人間を相手に戦うことはできない。」

6話での退却時にスカイジェットのミサイルで攻撃

ゴンベス「この円盤は救助用ベス。戦闘用ではないベス。」

グランゼル「円盤部隊なんか、ベース円盤で蹴散らしてやりますよ。な、兄貴。」

脚本が上原正三なんだけど、上原先生はこんな脚本を書く人だったのかなぁ
0132どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/01(木) 22:33:44.58ID:abchcCOx
>5話で既に使っていますが、新殺法とは天地攻撃?
公式に「キョーダインは新殺法・スカイジェットとグランミサイルのコンビネーションでダイキライ、ガトリンガーコンビと対決する。」と書いてある。新殺法でもなんでもない。
当時の雑誌ではダブルミサイルが紹介されており、これが新殺法だと思われてたようだ。スカイジェットがグランミサイルを発射後にスカイミサイルに変形。二つのミサイルで二人の敵を倒す。
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/02(金) 12:03:15.54ID:BGWtsh+8
>>123
何を言っとる。
当時の古川くんが6年生?そんなに大きいものか。
古川くんは'67年生まれだから「キョーダイン」の時は8〜9歳であって、
まだ3年生だよ。

それと古川くんが生徒役で出ていたのは金八じゃなく、「貫八」先生だから。
0136どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/03(土) 02:01:04.13ID:OM7zk21x
正義の死神博士
0137どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/08(木) 00:26:34.49ID:xVg+maG5
8話:グランランチャー
葉山健治は城南小学校
グランマシーンはSUZUKI製
今井浜東急ホテル、河津洞窟でロケ

グレートバットンはグランかーに轢かれてバラバラにされても金色の蝙蝠が復活させていたが
スカイハンドで金色の蝙蝠を握りつぶされると爆死した
0141どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/10(土) 12:33:15.18ID:6D6KbWod
133 どこの誰かは知らないけれど sage 2018/03/01(木) 23:54:12.14 ID:O/kCfpFD
ごめんなさい。私バカで間抜けです。

137 どこの誰かは知らないけれど sage 2018/03/08(木) 00:26:34.49 ID:xVg+maG5
ごめんなさい。私バカで間抜けです。

138 どこの誰かは知らないけれど sage New! 2018/03/08(木) 00:26:49.35 ID:CZ5NG5fT
ごめんなさい。私バカで間抜けです。

140 どこの誰かは知らないけれど sage New! 2018/03/08(木) 00:27:09.89 ID:CZ5NG5fT
ごめんなさい。私バカで間抜けです。

レス置換してるから荒らしの書き込みはみんなこうなる
0143どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/15(木) 00:55:16.11ID:LhbQEDOF
9話
志村博士の脳波解析装置にかけてAZ液の秘密を全部頂いたことは、話に特に関係ない
和田堀給水所でロケ。塔のてっぺんに登る梯子があったんだな
ノコギリンは誘導作戦により自分のノコギリで自分の首を刎ねてしまい、飛び違い殺法で爆死
AZ液はスカイジェットで遥か海上遠くに運ばれて爆発

10話
観音峠。県指定天然記念物 原沢鍾乳洞
大船観音でロケ
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/15(木) 00:55:31.93ID:LhbQEDOF
はなつみのうた

カキにカボチャはカンナかな
マンゴ、マツタケ、マンダリン
クリにクルミはクチナシさ
ライラックにはラベンダー
ダリア、ダイダイ、ダイコンで
イチゴとイチジク、イチョウのき
ブドウころころブナのした
ツバキ、ツクシをツキミソウ

海堂博士「花を摘むということは根も茎も葉も残す。すなわち頭文字だけを取るということ。」
0146どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/15(木) 00:55:49.69ID:LhbQEDOF
巨大戦を止めた理由としては、巨大化した怪人のメカのミニチュアを製作しなければない、人型じゃないメカ同士の戦闘なので操演が大変といったところか
これが戦隊なら、等身大戦も巨大戦も同じ怪人の着ぐるみを使えるし、人型同士の戦闘なので撮影が楽だよな

巨大戦を止めて等身大戦になったけど、キョーダインには代表的な決め技がないのでどうやって怪人を倒していったのか記憶に残りづらい
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 18:27:52.96ID:fa00Amv2
白川さんは階級は少尉なのに戦闘格闘能力に長けてるという意味においての少尉でないから残念
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況