X



トップページ昭和特撮
704コメント228KB
あの特撮のロケ地どこだろう?第4集
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/23(土) 15:45:56.45ID:WpnuCeqR
今日、ある作品のロケ地となった川崎市多摩区の住宅街から離れた小さな公園に撮影に行ったら
多くの人がスマホ見てウロウロしていてとても撮影できる雰囲気ではなかったのだが、
こんな小さな公園になんでこんなに人が?
ポケモンGO?w
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/03(水) 00:19:11.57ID:Nlx0UG7Y
デンジマン45話で、デンジレッド・赤城一平が道路向かいのビル二階にある喫茶店内に
とある女性を見つけるシーンですが、このお店はどこでしょう?直前に、赤城は明治神宮前駅周辺を
散策していますが、このシーンもいかにも原宿っぽいのでその辺りかと思うのですが。

店の外観
http://i.imgur.com/2jw0ug8.jpg
店内
http://i.imgur.com/pu8I9ty.jpg
女性の視点から見た赤城
http://i.imgur.com/VuVYjwE.jpg
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/03(水) 12:30:05.54ID:/yuSrVAp
>>250
外観にある道路標識が逆三角で「止まれ」のやつっぽいんだけど
女性視点だとまっすぐな道路で「止まれ」を置くようなとこに見えないし
別の青い標識があるようにも見える
0252250
垢版 |
2016/08/03(水) 20:46:34.07ID:Nlx0UG7Y
言われてみれば店と赤城のいる通りが別の場所にも見えるので、別シーンをキャプチャし確認しました。
http://i.imgur.com/y6xDnqm.jpg
メッキの手すりが「店の外観」に写っているのと同一のようです。外からは角に建っているように見え、
中からは真っ直ぐな通りに見えるのは、T字路の一角に建っているからかと思います。
道路は片側二車線?で中央にゼブラゾーン。

ガラスに反射する特徴的なビル
http://i.imgur.com/mS5NITK.jpg
赤城の別アングル(バックの看板は「麻雀」 「とんかつ ○○ふく(?)」)
http://i.imgur.com/zHhvsoo.jpg
店の奥
http://i.imgur.com/0I1a0aw.jpg
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/04(木) 19:32:27.03ID:HVtrJEnO
スカイライダーの41話に出てくる廃墟は何処でしょうか?
今無いのは確実、他の作品でも見たような?
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/14(日) 02:26:26.53ID:7TXaEhql
プレイガール、バーディー大作戦でも出てた気がする、場所までは特定不可能だね
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/18(木) 22:57:27.08ID:GOeTAoFZ
ロケ地大画報1ってホームページで通販予定するって言いながら、コミケに持っていって完売!

先に通販すべきだと思うよ。

アホか。
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/19(金) 21:33:55.75ID:Kk+yA1dq
通販したって過去見ても書いてませんよ!
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/20(土) 22:50:13.10ID:J3AXmPLl
通販は今始めたばかりだよ。コミケで完売が正解
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/19(月) 00:34:19.23ID:r99QHwH2
俺、小学校低学年の頃から趣味が「地図帳を見ること」wで
小学校三年生の頃には、隣に住む中学生のお兄さんに地理を教えていたほどw
小6になるころには地元どころか日本中の主だった地図も頭の中に入っていた
その趣味は現在でも変わらず、特にストリートビューが始まってからは
地図+画像で記憶の範囲が広まっており、

ロケ地スレで画像添付のロケ地の質問があるとだいたいどの辺りかわかる。

会社では人間カーナビとあだ名で言われているけどただ趣味が高じただけ。
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/29(土) 20:20:41.38ID:NU5GXioL
災害や犯罪の情報発信登録している市役所から不審者出現のメール来たけど、内容が、

「○○公園で子供たちの方にカメラを向けて撮影している中年男性がいるとの情報が父兄からありました。」w

ただ、公園を撮影していただけじゃないの?
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/30(日) 11:23:42.19ID:KNURopTO
スペクトルマンの第4話で遠藤理恵が蒲生譲二を喫茶店に誘って出掛け場面があるけど、撮影場所はどの辺りなのかを知っている人の書き込みを宜しくお願いします。
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 13:25:59.75ID:S3z0ECTp
「ゴジラ対メガロ」のジェットジャガーの研究所はどこでしょうか?
斜面に建てられたモダンな建物です。
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 20:51:37.02ID:/qXLTKY6
>>253
大激闘マッドポリス’80でも使われていた。
それを見ると周りに他の建物がいくつかあって、大規模な廃墟のようだ。
キャンプドレイク?
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/13(日) 11:34:48.77ID:JuNFXbMK
スカイライダーで見ると洋館見たいだけど。
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/15(火) 19:43:27.27ID:dsfNAeHY
ジャッカーエンディングのカレンが下りてくる階段は何処か?わかりますか
0273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/15(火) 21:09:11.98ID:YsHYUX9q
マッドポリスと言えば、噂に聞くドミンゴのボウリング場とか、
聞いたことすらないラストチャンスの日本庭園とかが出てくる。
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/16(水) 11:49:27.77ID:umNi3qK5
スペクトルマンで調査室があるあの独特な高層ビルは何処なんでしょうか?また45年が経つ今でも現存しているのかを知りたいです。
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/16(水) 15:19:54.46ID:WWbIpusK
夕ニャン思い出すな
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/18(金) 16:46:21.27ID:1KbIYqfV
既出だろうけどウルトラセブン5話の東京モノレールの
1993年に廃止された旧羽田駅。最も新しい羽田駅も
5年後に天空橋駅に改称された。
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/25(金) 14:30:22.85ID:rgWARyeE
ズバット第八話の「悪い風だぜ港町」で冒頭に出てくる野球場はどこでしょう。
ロケ地である伊東周辺にはそれらしきものが見当たらず、東京周辺かもしれません。
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/25(金) 21:04:56.60ID:vKBFVqL5
>>279
大泉の東映撮影所の裏にあったグラウンドですね。レッドビッキーズなどでも使われています。現在は巨大なマンションが建ってしまっています。
0281どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/25(金) 21:58:51.75ID:sa5d1Y5o
ストリートビューで見たけどマグマ大使の村上邸って現存しているのにはびっくりした。
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/25(金) 22:21:46.95ID:rgWARyeE
>>280
ありがとう。その直前のシーンの階段もそのグラウンドの場所でしょうか。
0284どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/26(土) 22:59:49.05ID:J4SGnwm6
>>283
階段は伊東ですか。今度場所を探してみます。

ズバットは、カメラワークがうまいですね。早川健初登場の岩も
現地に行ってみると人の背丈よりちょっと大きい程度なのですが、
映像ではずいぶん高いところに登場しているように見えます。
0286どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/17(土) 22:53:09.30ID:mreRCLgP
ティファニー フランス料理
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/18(日) 06:36:38.70ID:lJp+gJc3
カレンが下りてくる階段、あれってブライダル用品の店かと思ってた。
でも場所まではわからん見たいだね。横浜かな?
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/18(日) 09:40:19.60ID:LL2bC9LI
階段のある建物の看板にはヘンリーと書いてある。
その上に書いてある文字はBDが出たら読めるかも。
フランス料理店の方は表参道ではないかな。
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/18(日) 18:51:09.71ID:lJp+gJc3
今は現存してるのか?ティファニー&ヘンリー
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/21(水) 19:01:27.14ID:jLT74OE6
映画「小さなスナック(1968)」で
昭(藤岡弘)と美樹(尾崎奈々)がラジオ体操をしていたところはどこですか?
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/01(日) 23:08:39.00ID:YrcYkQ4Y
スゲー感動しました。
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/02(月) 22:15:40.87ID:YVpWEgmq
ジャッカー8話でカレンが入る馬喰町の洋服屋は、今のデニーズがある辺りで良いのかな?
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/26(木) 22:42:55.26ID:OA3F+TGZ
ゴレンジャーのフルーツパーラーは寺尾台かな?
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/01(水) 23:01:26.93ID:GVDR2Rgl
スナックゴンは新宿にあったから、
店の前のシーンを撮るために、わざわざ出向くのは面倒だったんだろうね。
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/02(木) 09:29:23.24ID:uikrWtGW
フルーツパーラーゴンは45話と46話に出てくるが、
46話は新宿で撮影しているシーンがある。
大体、ロケバスって新宿から出ているんじゃなかったっけ。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/02(木) 10:19:11.03ID:r8OHvfKg
ゴレンジャーって生田で撮ってるの?
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/02(木) 21:48:49.89ID:27iEHue+
フルーツパーラーの周りに団地見えるよ。
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/04(土) 15:04:03.62ID:Vtqy7b0E
ゴレンジャーの10話で電話ボックスがあるところは、生田スタジオ。
撮影用に仮に置いてあるのかと思ったが、
コンクリートで平らにした所に置いてあるので本物なのか?
その後にアオレンジャーが出てくるカットには
カゲバンバラの被害者の家らしきものが映ってる。
0301どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/09(木) 00:39:20.43ID:BSxebkZd
浦安
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 23:27:13.01ID:EtmQ+rSd
快傑ズバット第25話 荒神山涙の別れ で出てくる、木製の低いつり橋と
ウルトラマイトの研究小屋のある場所はどこでしょう。
0305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/28(火) 23:43:29.11ID:fwqow3bQ
あのちびっ子は…
0306どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/07(火) 22:48:45.50ID:rSjKRVz6
>>304
しだくら橋と二俣尾駅(滝上駅)が出てくるので多摩川上流みたいだけど
決め手になる物が乏しくまったく分かりませんね
それにもし場所が分かってもオリジナルの橋は現存していないと思う
古いし台風で増水するたびに流され架け替えるそうだから
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/11(土) 17:02:21.35ID:D+lvh14Y
>古いし台風で増水するたびに流され架け替えるそうだから
これは、どこから得られた情報でしょうか。
あの手の橋はそう多くはないと思うのですが。
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/11(土) 17:04:03.54ID:7EyTuVmq
>>307
冒頭の場面でコンクリの構造物が映っていますね
そのあと早川さん送ってやってくれませんかの場面で引きの映像があるけど
上部に橋は無くて画面左上の奥に鉄製のトラスのような橋の一部?がチラッと見えます

木製の低い橋は途中までしか無いところを見ると
キャンプ場などの敷地へ渡るだけのために仮設したものかも
岩場が見事な景勝地なのであの一帯のどこかのキャンプ場だと思うのですが分かりません・・・
0310どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/11(土) 17:14:37.78ID:7EyTuVmq
>>308
現在もあるそれと似た橋の画像が検索で出てきてその説明で
しかしコンクリート基盤も小屋も無く周りの景色が異なっていました

あと手がかりとしてはダルタニアンとの初戦で背後にトンネルが映っていますね
まったく別の場所で撮っていたら参考になりませんが
0311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/12(日) 22:53:45.19ID:+afvLz6V
>>309
そんなに広くないのでキャンプ場というよりあゆ釣り場かなあの小屋は管理棟
コンクリートは橋なのか他の物か分かれば見つかりそうなのに
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 20:40:51.51ID:i/EOt2WZ
24話に石神前駅 25話に二俣尾駅が出てくるからあの近辺の河原のような
撮影機材やスタッフやキャストが現場入りするのに交通の便が良い
しかし決め手になるような情報がまったくありませんね・・・
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/07(金) 23:42:16.43ID:6xGF/Mhd
キャプターの40話で最後にキャプターで渡る橋、その奥に見える鉄橋は八高線?
どの辺か?わかる方いますか
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/08(土) 08:16:54.43ID:aKg4gJSi
>>314
飯能の入間川に架かる阿岩橋ですね。隣に新しい橋ができましたが、まだ現存しているっぽいですよ。後ろに見えるのは八高線の入間川橋梁です。
0316どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/08(土) 14:29:18.54ID:OHOjDAZk
>>315ありがとうございました。
キャプターは八高線の橋の下での戦いも印象的です
0317どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/16(日) 16:33:36.76ID:v83FeB4R
仮面ライダーX第12話で出てきた河村超心理学研究所はどこでしょうか?
この家はよく出てきてますよね
0320どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/26(水) 21:28:36.54ID:2x20okGF
最初の方で崖の話題が出てたけど、意図的に掘った穴なのかな?

オカルト版では朝鮮人に掘らせたとか言う話が出てたけど。
0321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/10(水) 00:45:15.71ID:jYhdGrlc
どなたかギャバン15話で
ギャバンが丸の内からお遍路さんに追いかけられているときに写った蕎麦屋と
ピエロにボコられてジムニーで逃げる時に出てきた屋上

わかる方いらっしゃいますか?
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/05/28(日) 16:29:40.76ID:i+mtfJBO
仮面ライダーXのエンディングに出てくる
屋上でXとGOD戦闘工作員が戦っているマンションはどこでしょうか?
2話、18話にも出てきます
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/22(木) 13:28:16.43ID:ljz5gPk0
バラランガの洋館じゃないかな?
だとしたらもう現存しない。
目黒の都ホテルの辺り。
0332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/22(木) 15:34:52.72ID:kV8bKnMG
>>331
回答ありがとうございます
旧古川庭園かと思いましたが、藤山雷太邸ですね
言われてみればバラランガの洋館でした

971 名前:どこの誰かは知らないけれど[] 投稿日:2007/11/09(金) 23:31:23 ID:oJykw0qq
仮面ライダー75話にでてくるバラの洋館ですが、
東京都港区白金台にあった藤山雷太邸というところだったそうです。
やはり現在は存在せず、シェトラン都ホテル東京になってるそうです。

ネットで検索したら1枚だけありました。どうやら間違いなさそうです。
http://www.minakawa.co.jp/carand_3.htm
0334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/25(日) 17:22:57.00ID:1U+E80hM
仮面ライダーX第22話でチコとマコを匿った都心のホテルはどこでしょうか?
32階はあるようです
京王プラザホテル?
0336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/06/30(金) 23:03:06.02ID:8P0j7BMD
ぐるぐるメダマンおばけになりたいスパナの回で
スパナとまみちゃんが話していた交差点の奥に映るパーラーはどこでしょうか?
もう建物は現存していないかも知れませんが
0338どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/01(土) 14:58:59.33ID:trlOt/+M
>>337
ありがとうございます検索してもパーラー時代の画像が出てこなかったので
歴史のある人気店だったみたいでメダマンの撮影後すぐにレストランに変わったみたいですね
最近閉店したみたいですが同じ建物に間違いありません
0339どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/02(日) 09:28:23.08ID:e2z3VVq+
ロボコンの15話ではフローレンスという店名が確認できるが、
106話や113話ではサンロイヤルに変ってる。
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/14(金) 01:33:55.28ID:oogfwu9a
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0342どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/29(土) 06:35:12.10ID:o5siryLv
2号と狼男の最終決戦は三栄土木?ですか
0343どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/07/30(日) 01:52:08.04ID:+u3SRUN4
九重版コメットさんの後期に石原邸として、
3年後の仮面ライダー34話にも外観シーンが使われた家は世田谷区?
現存されてないそうですが。
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/10(木) 01:56:55.56ID:og7IRbsJ
たまプラーザ駅(現在のバスターミナル)から美しが丘公園に行く道路沿いですね
反対側に見えているのはたまプラーザ団地ですね
0346どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/10(木) 02:01:28.61ID:og7IRbsJ
連投すんません
ゴンの建物は現存していませんね
隣のビル(4階建)は変わってないので何とか確認できました
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/08/21(月) 20:42:46.80ID:lwve8GYY
ゴーグルファイブの22話で出てくる建物ってバラランガの洋館と同じ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況