X



トップページ昭和特撮
449コメント182KB
【とうとう】円谷プロが!!【ツブレヤ?】
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2007/09/12(水) 12:45:37ID:FQsigZ81
映像制作会社ティー・ワイ・オー(TYO)は12日、円谷英二氏創業で
人気キャラクター「ウルトラマン」で知られる円谷プロダクションを、子会社にすると発表した。

1963年以来続いた創業一族の円谷家による経営に終止符を打つ。

TYOは、JR東海などのCM制作を手掛けており、
子会社化で人気キャラクターを生かした多角的な経営を進めたいとしている。
円谷プロも引き続きウルトラマンシリーズの制作を続ける意向。
http://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__kyodo_2007091201000193.htm
0301どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/02(土) 23:44:31.24ID:8PcgZFDl
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのはヒルカワのせいではなく、
全部特撮板や昭和特撮板を荒らすのが生き甲斐の
マジキチ池沼変質者キモハゲニートジジイ、ハンド癌ゼットンのせい
*****************************
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/04(月) 20:31:44.99ID:F4sRiqDl
 円谷プロは元祖が須賀川つまり福島だ。
円谷プロよ!
今こそ名誉挽回だ! 
この日本の大困難、放射能汚染を救うべく、
本当のウルトラマンを作られたい!
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/05(火) 10:30:11.32ID:Bz/NoQmh
>>299のコピペを何かと読まされるんだが、阿呆としか。
あのさ、特撮たってただじゃないんだから、金が稼げるまでは
製作費を節減して作るしかない。
つまり後年の新マン以降のウルトラの特撮が進歩しているのは
Qマンセブンで経験値がたまっていて、金銭的に充実したからだろう?
もしくはウルトラファイトの放送期間中に売れた怪獣ソフビの印税で
特撮費用が稼げたというのもあるかもしれないが

いずれにしても成田氏にはセブンオンエアまでのデザイン料と
美術監督代しかお金払っていない。その後のブームで一銭も払っていないわけですよ。
新マン以降の特撮が充実していたって必ずしもQマンセブンがへたれだという事にはならない。
むしろ特オタが賛美しているウルトラファイトはどうなのよと。
>>299はまるで馬鹿としか思えない。
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/05(火) 10:30:31.71ID:Bz/NoQmh
あとな、>>299。基礎的知識が足らないと思うからあえて書くけどな
マンやセブンの時代にはげ山とか荒涼とした大地しかないという表現というのは
実際にまだ日本の国土開発がそこまで行き届いていなかったから、
実際そういう荒涼とした場所が多かったんですよ。関が原とか北海道が例えとして適切かはわかんないけどね。
ところがこれが約4〜5年後となるとかなり風景が違ってくるんだ。開発が進んでくる。
昭和40年代の前半と後半だけでも、日本の風景というのはかなり変わっているんだ。
ティガの山林が美しい。それは判る。
しかし日本の山林は、宮崎駿も言うとおり、人工植樹林なんだよ。植える前はどこもはげ山。

あとね、科学特捜隊もウルトラ警備隊も、人類を怪獣や宇宙人から守るために存在しているのであって
都市部での戦いというのは、本来あったら困るものなんですよ。
そういう意味では戦隊ロボ戦だって言語道断なの。だから僻地バトルでも全然構わないわけだ。
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2011/04/05(火) 13:19:31.25ID:RuCnaCBw
マラソンの円谷も同じ須賀川市。
うちの爺さんと縄跳びした仲らしい。
0310↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
垢版 |
2011/04/09(土) 11:22:56.26ID:mKx67S11
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、このおっさんのレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、このおっさんはしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
このおっさんにとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこのおっさんのした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
0312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/04/12(火) 01:58:18.20ID:69nqNode
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
0314どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/06/29(水) 22:33:40.70ID:JAoGY6QU
時事通信:06/29
竹内博氏死去(特撮映画研究家)
27日午後8時11分、多臓器不全のため東京都八王子市の病院で死去、55歳。神奈川県出身。葬儀は7月5日午前10時から東京都渋谷区西原2の42の1の代々幡斎場で友人葬として行う。

71〜87年に円谷プロに在籍し、その後フリーの編集者、ライターに。「ウルトラ怪獣大事典」「定本円谷英二随筆評論集成」「香山滋全集」などを編集、執筆した。
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/24(土) 15:56:39.20ID:cFxIKbbI
移転になったんだね。 砧のときも、八幡山になってからも、
けっこう近所で自転車で前を通ることがあったんだが、最近、八幡山の
円谷プロのあったビルの前通ったら、看板がはずされてた。

砧にずっとあってほしかった。
0318どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/09/25(日) 20:34:09.68ID:/nEDJumj
八幡山に移転するとき契約トラブルみたいなのなかったけ?
ただの思いつきで後先考えずやったのを非難されただけだったか。
いや、トイレ詰まったか雨水逆流とかの下水関係のトラブルだったかな?
なんかあったよね。
0320どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/11/19(土) 12:56:11.14ID:bnKJEgNK
砧社屋は偉大だった。
0321どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/11/19(土) 19:30:30.26ID:DGhuX9xN
12月に、猪木さんイベントでウルトラマンと共演するみたいだけど、
スペシャルゲストで、アステカイザー来てくれるかなあ。
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/11/19(土) 22:44:13.84ID:R5LA4d5n
新社屋もなにも自社物件なんて持った事ないだろ
砧の時だって ずっと賃貸だよ
0323どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2011/11/19(土) 23:07:52.00ID:hBS+1tLC
時代的にすでに東宝の持ってた株は一族が引き取っていたのに、
経営が危なそうな一時期、東宝の不動産関連から社長を招いていたのは
あの本社が借地だった関係からだろうか。
しかしその砧時代に拡張した事について、
英二の孫は地価が下がった隙にうまく(周辺の)土地を買えたと
自慢げに語っていたので、
社屋本体は賃貸で、部分的に自社持ちと
ウルトラマンの権利関係のように複雑だったのかな。
0327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/01/14(月) 00:03:26.05ID:A7y6/HYs
          _/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:...        :.:.:.:.ヘ
      /: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   :.:.:.:.:.:.ハ
     //: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
    / /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
.      /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    /Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,'  |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
         ,イ  /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |!  .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
.       /  / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |!   !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
          |:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、   !   / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
          | ト.|: : : :K {| ::::::リ   l  / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
              V:.ハ: : :.|  ゛ー ''        K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ    
             V: |: : :ト . xxxx     ,.   `"''" //}:::/: :.,'
              V:ハ : |:::\   __     "'''''' /イ:::::/::./      
            リハハヽ-t`/  \   _,. イ//l/!/|/!      ageます・・・
    ,..、           / /~\ ヽ‐、  /  / / リ
   /: : :\   _  __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
  くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ  イ ,、〆``ー /:.:/::/   ハ
.  |ト、: : : : :/     ヘ::|: !.:.:.:ハ   ∨ ̄  / .:/::/ /   i!
.  || . X: : :i      ∧!:.l:.:.: |:}    |!     /: :,'::/ /    i
   !!./ ヽ |!     ∧:.|:.:.:.|,'   |!   〈:.:.:i:,'.      |
   レ    |!      ヽ,:.:.:/     ハ     ∨|!        |
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/03/13(水) 17:35:57.37ID:CT6ts/2Q
大映テレビ制作の「明日の刑事」で「ウルトラ怪獣殺人事件」って回があるけど、円谷プロが製作協力したのかな?。
タイトルからして名探偵コナンの「大怪獣ゴメラ殺人事件」みたいに「ウルトラヒーローの番組を撮影している撮影所でウルトラ怪獣が番組関係者を殺す事件が起きた→犯人は怪獣役のスーツアクターだった」ってストーリーが目に浮かんだ。
0329どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/03/17(日) 22:07:04.06ID:mianIVi3
>>328
確かアボラスの回がテレビ画面に映るだけだったような。
0330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/03/19(火) 18:36:46.45ID:N0shVgQZ
怪獣倉庫が閉鎖されて5年たつけど、あそこに保管されていた着ぐるみたちは今どうしているんだろう?。
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/03/22(金) 19:58:15.68ID:lQA5u5/j
>>328
細かい内容は覚えてないが
確か怪獣のスーツアクター(藤木悠氏だったような・・・)が犯人だか鍵を握る人物だったと思う。
劇中のヒロイン役の女優が彼を慕ってて
それから話が展開してた。

「ウルトラ怪獣」については確かに>>329の言うとおり
アボラスの暴れる場面が映るだけだった
(映像が使用されてる以上、円谷の協力は得てると思う)。
0332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/04/03(水) 18:18:45.62ID:f0kdeIr4
>>312>>309の書き込み見るたびに「ウルトラマンを貶しているだろ」と腹が立つ。
0333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/02(日) 14:39:25.18ID:Ki7OkK6G
「ウルトラマンが泣いている」(円谷プロの失敗)
18日発売。講談社現代新書
何だか恐いことがいっぱい書かれてそうなんだが……
いったい誰が泣かせたのか、そこが知りたいね。
0334どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/08(土) 22:47:20.97ID:yAdHr51m
創業の腐れ息子じゃあない?
元経営陣がスポンサー離したから…
0336影の政府エージェント情報等
垢版 |
2013/06/14(金) 06:20:28.28ID:Vh6wKati
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!!
毎日嫌がらせをされています。
テレビドラマ操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 地球空洞説
撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
0337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/18(火) 00:36:57.12ID:3qEfQgzs
>>333
もう買った人いる? 衝撃的な内容らしいけど。
0338どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/18(火) 22:58:06.79ID:0bGV/x0V
今日、買おうとしたら売り切れてた。
とりあえずツイッターの反応やアマゾンのレビュー
見る限り、円谷プロの負の部分をかなり曝け出してるみたいね。
0340どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/21(金) 09:21:55.36ID:9KL9aoNY
円谷皐、円谷一夫の親子が戦犯なんだな
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/21(金) 11:57:55.52ID:tJMO+ov0
ウルトラシリーズは制作費がかかりすぎて、どんなに関連商品が売れても
黒字を出すことが至難の業なのに、ほぼ通常の予算で済む作品を恒常的に生み出せ
なかった企画力・営業力の弱さはどうしようもない。
0344大魔神厨
垢版 |
2013/06/21(金) 20:46:23.78ID:rwec06Mx
ずっと東宝の子会社でいた方がよかったんじゃないの?
0346大魔神厨
垢版 |
2013/06/22(土) 01:01:48.52ID:zv3tDg6C
>>345
それもあるけどゴジラの制作とかの仕事にも参加できたかもしれないし円谷英二生誕100周年の際に
東宝側から資料の提供受けるのにあんなに苦労しなくても済んだでしょ。
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/22(土) 08:54:35.46ID:Hf1TfJqD
>>346
怪獣番外地ね。
しかも予定していたスタッフがハヌマーンに流れてしまったのが。。。
いや、ホント恐ろしい話です。
0348どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 08:37:21.16ID:RnmJeYKs
>>344
東宝の子会社なら1980年代前半辺りにドラえもんとのコラボとかやらされたり?
ドラえもんも映画は東宝だし。それと小学館という共通項もある。

但しウルトラ側をアニメ化する必要あるかもだが。
0350どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 12:26:58.76ID:adox6I3e
>ドラえもんも映画は東宝だし。それと小学館という共通項もある。

そりゃ、無いよ。

>但しウルトラ側をアニメ化する必要あるかもだが。

というか、アニメ化してるじゃん。
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 13:30:23.79ID:w0J63epc
グランセイザーは東宝だっけ。
それなりに新規の特撮場面は多かったと思うんだけどあれはお金の面で
だいじょうぶだったのかな?
等身大編と特撮巨大編をミックスして調整してたのかもね。うまく。
スペクトルマンがそんな雰囲気だな、今にして思えば。
0352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 15:22:50.76ID:/bCABJqR
「ウルトラマンが泣いている」結構売れてるのかな
本屋を4・5軒まわったが、今月の現代新書の新刊は
この本の山だけ明らかに低くなってたし
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 15:47:23.27ID:OtdU2kFr
TYOが株の転売で30倍の利益を得たと書いてあったけど、本当かよ?
あと中華でビジネスはやるもんじゃないな。
民度の低い土人に夢見ちゃいかん。
0354どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 20:44:44.47ID:iikQWH6Z
>>348
>東宝の子会社なら1980年代前半辺りにドラえもんとのコラボとかやらされたり?
>ドラえもんも映画は東宝だし。それと小学館という共通項もある。

つテレビ局

80年代になるとテレビ局もアニメ番組の著作権もつようになったし、
ドラえもん=東映と関係の深いテレ朝・ANNと
ウルトラマン=TBSなどのJNN系とじゃ
いわゆる腸捻転問題のしこりもあるからコラボは不可能w
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 22:42:27.64ID:RnmJeYKs
>>354
ウルトラマンVS仮面ライダーってよくやれたよな。
この場合(仮称)ウルトラマンVSドラえもんと違ってテレビ局が同じJNN系になるし。
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/23(日) 22:46:10.57ID:RnmJeYKs
追加。もしコラボがあったとしたらドラえもんVSゼットンとかキングジョーやガッツ星人なんかあったら見てみたい。
0357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/24(月) 00:17:24.56ID:YBelfGlp
>>355
>ウルトラマンVS仮面ライダーってよくやれたよな

それは、円谷プロの経営がいよいよヤバくなっていた83年頃、やっとの思いで
東映に初期ウルトラのビデオソフト化権を販売した事の名残りだよ。
「ミラーマン」や「ジャンボーグA」の特撮デザイナーで、その後東映に移って
活躍を続けた米谷佳晃によれば、70年代後半に東映が円谷を買収する動きが
あったらしい。
0358どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/25(火) 20:35:48.62ID:/dSXq6eQ
「ウルトラマンが泣いている」を読んで思ったが、円谷一・円谷英二・金城哲夫の早逝が「番組内で倒した怪獣の呪いだ」と噂されたので、厄払いを兼ねてやったのが「二子玉川園」で開かれた怪獣供養だっけ?。
0359大魔神厨
垢版 |
2013/06/25(火) 21:38:35.69ID:BlxYhgUC
>>358
金城哲夫はまだその時存命だろ。
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/25(火) 23:54:44.86ID:SyJy02hG
いつも笑顔の円谷のぼるさんの印象が変わってしまった。
俺も泣いている。
0361どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/26(水) 07:00:47.89ID:gO2+Zufr
>>355

今だったら、ライダーはテレ朝=ANN、ウルトラマンテレ東=TXN
だから、二度と見ることはないコラボだなあ
0362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/26(水) 08:08:05.49ID:7cQhn81E
30年ぐらい前、小学館のコロコロコミックに、ウルトラマンとライダーマンとガンダムがつるんで
いろいろ騒動を起こす、というようなギャグ漫画が連載されてたよなぁ。
で、円谷と東映&石森プロからはクレームは無かったみたいだったけど、サンライズからは
警告されたみたいで、半年ぐらいでロボキャラのデザインが唐突に変更されてたw
0364どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/06/30(日) 02:31:38.93ID:1hJUG5bu
でもティガ〜メビウスは面白かったろ
ほんとにアカンくなったのは一夫氏が離れた大怪獣バトルギャラクシー
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2013/10/06(日) 17:39:53.79ID:xyK4Z2TF
そういえば円谷プロ旧体制の最期の仕事って超8兄弟でいいの?
0367どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/01/18(土) 10:35:19.88ID:/ebko2ol
【話題】宇宙人・怪獣連合の運営する「宇宙酒場」が期間限定で地球(川崎)にオープン 地球語で大丈夫とのこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389999700/
0369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/03/12(水) 20:25:17.84ID:wOv3zBa+
1996年ごろに放映されたポンキッキーズでウルトラマンが出ていたけど、あれはウルトラシリーズ30周年の宣伝だったのかな?。
JR西日本の乗車マナー啓発の宣伝にウルトラマンが出たきっかけも気になるが。
0371どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/22(木) 21:45:50.07ID:Y+h3mtqc
円谷プロってフジテレビの前に「うる星やつら」の映像化を企画していたそうだが、もし円谷プロ版「うる星やつら」が企画されていたら賛否両論を招いていたのか?。
0372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/05/29(木) 18:52:13.92ID:eKAuYQM1
角川書店から東宝特撮映画の未発表シナリオを集めた本が出たけど、円谷プロも未映像化作品の資料を集めた本を出さないかな?。
0373どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/27(金) 22:06:42.56ID:JduExGbk
ttp://www.lait.jp/laitseminar312.html
『ウルトラマン商品化権事件を考える』

>演題と講師
>3.「ウルトラマンが泣いている」について
>円谷プロ(第6代)社長 円谷英明
0374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/29(日) 01:08:04.35ID:hBnSlSI0
「円谷プロSFドラマ大図鑑」を読んだら、
応蘭芳がインタビューでピープロが円谷プロみたいにちゃんとしてたらって言ってて
びっくらこいたわ。どんだけひどかったんだピープロ。

東宝の森岩雄も著書で、円谷プロは円谷英二の経営感覚のなさで赤字が続出、
傾いたのを3人の息子に任せたら皆しっかり者で見事に赤字を克服したとか、
今となっては苦笑することしかないこと書いてる。
0375どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/06/29(日) 20:57:42.42ID:AryftHWV
一=2代目
皐=改造・再生怪獣軍団
一夫=Jr(メトロンjr・バルタンjr)
昌弘=5代目(ブタバルタン)
英明=アトラク用
浩=シャイダー
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/07/20(日) 21:26:02.63ID:H0h1sw3f
ウルトラマンランドを閉園するくらいなら跡地をシリーズで使った小道具を展示するウルトラマンミュージアムにすればよかったのに。
0380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/10/08(水) 20:02:05.13ID:q5TlUDAq
ここに就職したい
0381どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/10/21(火) 20:13:55.61ID:XhUsTH4/
TAVAXの原点・・・幼少期は大のゴジラ・ファン

寝ても覚めてもゴジラに夢中になり、小学校3年生の時、ゴジラやウルトラマンの生みの親である円谷英二氏に封筒にお金を入れてゴジラの着ぐるみを下さいと手紙を出した。
返事がきました。
「天から降ってくるものを待ったりしないで、自分の力で作ることを幸せとしなさい。
それができる年だと思います。」

1983 年大阪府八尾市にTavax Engineering を設立
2011年に世界中のカスタムバイクで競い合われるコンクールイベント"2011 AMD World Championship"において、Tavax 2011Vで見事チャンピオンなられたTAVAXの田端 賢
0382どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2014/11/27(木) 19:14:50.58ID:dSlvYI87
こんな本が出ますよー

ウルトラマンと著作権(ソフトカバー)2014/12/1
上松盛明,大家重夫 (著)
0385どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/03/28(土) 13:55:28.18ID:nO4P9n5N
で、円谷プロって今どうなってんの?

変な新作とかパチンコとかばっかだけど。
ノボール時代が実は一番良かったのかもしれんな。
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/04/08(水) 03:13:05.86ID:3ad2GMYG
>>385
新作を手がけずに、版権だけでずーっと食っていられるわけじゃない。
それでは結局ジリ貧になる。
最も経営が安定していたのは、やっぱり一が社長の時代だろう。
0387どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/04/10(金) 18:35:59.81ID:plTrrnIt
最後は金目でしょ、がモットーの石原プロは大丈夫なんだな。
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/04/10(金) 23:35:46.15ID:/MpeK3Jr
>>387
石原プロは映像制作会社というだけでなく、俳優のマネージメントを行う
芸能プロダクションでもあるからな。
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/05/04(月) 17:02:16.51ID:d5u4IPBJ
番組製作ほとんどしないのに
円谷浩個人のために円谷プロも芸能部を設立したが
いつしか・・・
0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/16(月) 08:54:50.41ID:hJaSQSBa
【テレビ】怪獣との死闘で倒産寸前!会社を救ったのは"帰ってきたカメラマン"だった 円谷プロダクション大岡新一社長に聞く [転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447467232/
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/18(月) 16:05:30.32ID:k1hpLkXQ
  !: ∨: : : : : : : : :!: ;ハ:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :ヽ. /: /
  y': : : : : : : : :|: i j:i\: : : : : \: :_: : : : : : :|: : : : : Y: :/:i
  /: : : : : : : : :: :ハ::i  !|  \;. '´: ̄:ヽ、: ̄ : : : i : : : : : ∨: :i
. ,': : : : : : !: : ::::i:;' i:.i  !!  ´`ヽ、: : : : :`:ー- 、: :!: : : : : : i: : :}
|: : : : : : : ::i: : :::::l:!_,. i:|  ゞ:、    ` ー 、:_:__: : : ! : : : : : :|: : :!
. i: : : :i: : : ::::{: : ::::'i´  i:!   ヾ、       _   _  ̄ ! : : : : : |: :::j
 !: : :::i: : : ::::!: : :::::!  ヾ.    ヽ、  '´ ,.ィメ≠=≧ ! : : : : : |::::/
 |j|: : :i: : : :::i ヽ:::::|   _ヽ_    \  '´      j: : : : : : !::;'
 i| !: : |: : : :::i:::::ヽ:|ヽ ,.;=≠              /:./: : : : j/    ageます・・・
  ! !: : 、: : :::::、、:::::::::::ヾ'               /イ : : : : :i'
   ヽ: :ヽ、 : ヽヽ、::::::iヽ     '        '´´/' : : : : : ;'  _,.-‐―、
    ヽ:\`ヽ:ヽjヽ.:/! : ヽ.     ー_'´    /' : : : : : / /ヽ. _∠ー'´ヽ
      `ヽ `ヽ : ! |: : ::::::> 、        / /: : : : : :/r'ヘ._/: : : : : : `ヽ、
          i: : i ,': : ::::::::!   _`≧,r '´、r/: : : : ::::;' 〈::::::::::: : : : : : :::::::: : `
          |: : !j : ::::::::;'_ ,..'´ ゞ<ン゜'゙/: : : : ::::/!  ヽ::::::::::::::::::::: : : : : :
          i: : i': : :::::/:::::ヽ、 /'/,イ /: : : ::::/人_,ノ:::::::::::::::: : : : : : : :
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/20(日) 18:48:58.12ID:WG2LV16P
初音393(ミクさ)

     /        ......:::::::_ィ彡 ..:/                     `ヽ    `Yj¨¨ヽ
    /        ...:.:.:.:.:.:,ィ//  , '                :..           \   .i!i:.:.  \
   l       ...:.:.:.:.:.:.:, '//彳              ...:i!           \    \  .i!i.:.:.:.:... \
   l . . .     .:.:.:.:.:.:.:.:////j!             ...::/l   :.:.:ト,   ..:.:.:i   ヽ:..   \i!!i!:.:.:.:....   \
.    l  : : . . . !.:.:.:.:.:.:.///// . : :       __... -/‐ト:、 .:.:.:l ', .:.:.:.:.j!.:.:.:.:.:.:.:',:.:...   G!:.:.:.:.:.:.:...   \
    l   : : . .i:.:.:.:.:.:.///// : : ,'       7:.:.:.:./  l  ヽ ..l  .l :.:.:.:,' V.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.   F:.:.:.:.:.:.:.:     '.,
.    l     l.:.:.:.:.:///// : :.∧   .:  .:,i':.:.:.:/  .l ..:.:.:.:l  l ..:.:./ -∀‐- .:.l:.:.:.:.:..   E:.:.:.:.:.:.:.:.    )
    l     .l.:.:.:.///// : : ∧l .:.:.:i ...::i!::=/三=.k、.:.:.:l  .l :.:/ _ V.:.:.:.:.:ト、:.:.:..   ヾi:.:.:.:.:.:.:::    /
      l     l.:.://///ii! : l//l .:.:.:.! ...:.:i!:.:,伝ミぇ.l/`V.:.::l   l.:/ ´,ィ≡ェ、.:.:j!::::ヽ.:.:.     V:.:.:.:.:.:   /
.     l      l://///:il::l l//l .:.:.:.:i:! .:.::|:К:Y´`j!゙ 、 V.:.l   l/ .,伝ミュ ドv:::::!:::::::....:.:.:   V:.:.:.   /
     l     /////:i:i:l:::l :l//l.:.:.:.:.i ! ::仆-全=チ    ヘj    .ん'Y´`j! V:::::::!:j :::::::::ゝ、   V:.:   /
       l    \\\:il::::l l//ト.、:.:八 ..:ノ人這夕         {l::::ィ全チ ∧:::::ル'.:.:.:.:.:.:.:.ハ   V: /
.       l    !.:\__/l:::::l:lんハ::\:::::`Y::ヽ `¨´            ゞ這夕 / V.:.:i!.:.:.:.:.:.ノ ::::ト.、 V
      l    .:.:.:.:.:.:.:.l::::::|!州.il':::.:..::Y´:ト::ハ          ノ     ,仁≡}.:.i!i.:.:.:.:,' .:::::l!::\ ヘ
.      l   .:.:.:.:.:.:.:.l :::::ト州人i:.:.:.:.:l:::入ヘj                  ハ辺_./.:.:li!!.:.:.::l  ..:::l!::.. l\ヘ
       l   .:.:.:.:.:.:.:.l ::::::l`Y´ }::.:.:.:.:l/  ト、      -¬       <___ル'.:.:.:.:l!!i.:.:.:l ...::,':..  l   ゞ 、
.        l  .:.:.:.:.:.:.:.l _:::l乂__ l::::.:.:.:l!  .レ::≧ュ、         _イ_,イ厂l.:.:.:.:.:l! i.:.,'....::::l:.:..        ヽ
.       l  .:.:.:.:.:-.:.l :::::j|   ヾ{::::ハ.:.:l__.ムイ   ¨>  <l.   / } ||  l.:.:.:.:.l jハ .:.:l:.:.:    i
       l .:.:.:':.:.:.:.:l :/:l r‐=チキ.:.:.:「   |    V¨! ̄\_/   l_||  l.:.:.:.!   ',.:.:l:.:.:.:
 __, -r=彳 :.:.:.:.::.:.:l/:::::::l |  l::l ',.:.:.l   |    Vi          .j!へ  l.:.:,'    ', ト.:.:.:..   ヘ
 ̄ ̄ ̄    l :.:.:.:./l  ::::::,'  |  l:l l.:.:.l ,イ     〉         _/   \l/      lハ:.:.:....   ヘ
        l ;./.:.ノ ..:::V_,..刀 |! l.:.:.レ     / )    , ' _____. \     j!  V:.:.:.:.:....  ヘ
=======彳.:.:.:.:,' ..::/   y   r.l.:.:i二三≧v/_,,,ふ    / ̄ ̄\|ト、  ̄`      V:.:.:.:.:.:......  ヘ
        ハ .:.:./...:∠__ ,'_,へУノ/////_三三ノ   /      \ゞ==- 、     V:.:.:.:.:.:.:.:........ ヘ
       / j.:./.:.:.:.:.:.:了  `´/   入///////〉   |   /        \   }}      V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... ヘ
.      / .:ル'.:.:.:.:.:.:.:.:{    /  ///.\_/_/ノ   ,'  / ..:::,    r-, _   }   ll       V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
     / ..::i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}   / ///////////     i  l::::,..´   し' /   /   ll        ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
      / ..::,'j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'   //.///////////     l  レ'.       .'   /   ll          ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
0394どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/21(木) 08:06:27.77ID:srDnc573
初音394(ミクよ)

                  _,,..-‐v―‐--、 , クヘ
               , =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
               l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
             冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
             /::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
               /::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
            {::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
           ∧!:∧::::::ハ,ヒ〕      lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
           /:::冫::;ヘ::: ∧  ' _ _,   ルく    !::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_  イノL`ヽ   !:::::::::::::::::::ヽ
           ,' ::::::::::;:::::!       ,r┘‐‐ ' >、_   l::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::;::::::!  ,.-‐ <,ム、  /´   ヽ  l:::::::::::::::::::::ヽ
           ,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{!  、    }   l:::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::.  .:[! ハ 01 l   !::::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/  ,!rー┐:[! |   !   !::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/  /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、  l::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,!::::::::::::::::::::::/`..〉/  /::.::.:.   ..::::/{. ̄ 田|   !::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/   ,'::::.ヽ/ .::::/ l:..    {   l::::::::::::::::::::::::::..
      ,!:::::::::,::::::::::/ .:::/   ,′ ::::..:::::::::/  |::::.   |   l:::::::::::::::::::::::..
      /::::::::/::::::::/ .:〃   / ;  .:::::::::::/  l::::::::..  |   l::::::::::::::::::::::::.
      /::::::::;'::::::::///    /:::..!   ;r'〈    !ヽ:::::::., |   l::::::::::::::::::::::.
    〃::::::/:::::/ ;r'_‐┐ /::::::::〉 / :::ヽ. |:::  ,r l    !:::::::::::::::::::::.
    /:::::::_/  ;r'ー-┘ / ⌒)::::::::   ::ヽ.| _/  l    l:::::::::::::::::::::::..
  /::::: 「   .:::/     /ヘ、':::::.  :. 、  :::ヘl ::.::..  .:l   !::::::::::::::::..
 /::::::: /|   .:::〈     / :::...`ヽ.  ::.  ヽ:::::.| :┌- ┐!   l:::::::::::::::::::..
,/:::::: / ∧.  /∧  /ヘ   ::::::::..ヽ、   _」 :::! 「 」l|  l:::::::::::::....
::::::: / <´ヽ<:/ ` :/ .:| \     _,. ‐'´ヾ! :::! 「! 」! !   !::::::::::....
:::: /   `Y´\::::::/ :::;! .::l\  /:ヽ _/ | .:::| 「l 」l. l   l::::::::::....
: 〈    .::::{\ .:Y  .:::,! .::::| .::ヽヘ ::_,ノヘ、,イ :::i 「 「|l !  l:::::::....
:::: ヽ、 .:::::!  ` く_ ̄ 7ー-- '!ー ヘ:ヽ、_, ‐'! ,! ::::l 「! 」 !ハ  !:::..
   | ハヽ,!      ̄ゝ,――'rー‐‐' ヽヽ、 /   ::| 「l. 」|  〉
   ` ` ト=、_ _    /    ,!_  _  _ヾニ ヽ、_ └--‐'_rヘ
      |::::::::::::::::`::7     !::: ̄:::::::::::::::::!  「√「「ヘ j ` '
0396どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 16:58:47.91ID:pqofK0WL
第一話無料配信
【公式】怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第1話「私たち!怪獣娘!?」
https://youtu.be/TKfIUvbs8n0
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 07:36:18.36ID:qA6aXTLD
第二話以後の無料つべは48時間限定
今日の昼12時まで

"【公式】怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第2話「変身?怪獣娘!?」" を YouTube で見る https://youtu.be/zhKDAu40C5E
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/12(水) 12:17:04.65ID:7fKevf6q
"【公式】怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第3話「変身!怪獣娘!?」" を YouTube で見る https://youtu.be/FtmxTD-KVcE
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況