X



トップページ昭和特撮
699コメント235KB

往年の特撮メカを語る

0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/04(月) 02:55:37.75ID:NW7cHhdi
やぱっり60年代のSF作品メカが味わい深いね シンプルイズベスト!
スターウォーズでSFメカのイメージがガラッと変わったな
0684どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/21(木) 11:17:52.05ID:1t+LqWSc
航空メカで着陸脚をチャンと付けていたのは80のスカイハイヤー以来じやないかな。脚が無い機体は墜落や胴体着陸を連想させて不安になった小坊の俺。
0685どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/22(金) 10:23:33.21ID:T/PRHbtx
>>679
ミラーマンに生死をさまよわせる重症負わせたり
アンドロザウルスに致命傷与えたハレージャックを倒したり、かなり強い
当時のウルトラの防衛メカがヤラレメカ的なのに対し、まるで第2のヒーロー的扱いだった
今の時代だったら、巨大ロボに変形合体だな
0686どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/22(金) 10:28:41.94ID:T/PRHbtx
>>685
そうか、それが同一スタッフ製作の「ジャンボーグA」に影響与えたのか
第2のヒーロー、ジャンボーグ9登場に繋がった
でもPATのメカは、当時のウルトラと同じ、ジャンボーグたちの引き立て役だったな
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/15(木) 14:46:09.15ID:EH7rBTMK
タックファルコンとタックアロー、バッカスU世内とステリューラが母船でどの様に発進するのかを見せて欲しかった。UH-3とマグマライザーも同じだなぁ。
0688どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/05(水) 08:11:24.31ID:p6XMa3vH
ゴジラのスーパーxは初代が1番カッコイイ なんだかスペイシーな感じが最先端の兵器って感じ
スーパーx2は2番目に好き。国防色で機体に自衛隊の文字があって現実感がある兵器って感じでカッコいい
スーパーx3はあれ?って感じ。中途半端な飛行機って言うか、角ばったサンダーバード2号って感じにみえた。
 
0689どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/05(水) 08:11:24.83ID:p6XMa3vH
ゴジラのスーパーxは初代が1番カッコイイ なんだかスペイシーな感じが最先端の兵器って感じ
スーパーx2は2番目に好き。国防色で機体に自衛隊の文字があって現実感がある兵器って感じでカッコいい
スーパーx3はあれ?って感じ。中途半端な飛行機って言うか、角ばったサンダーバード2号って感じにみえた。
 
0692どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/22(火) 10:17:46.95ID:XdLIrmPE
>ある世代の男の子だったら、サンダーバード2号とホーク1号の
>プラモは必ず作ってるはずだ。

スレの頭、005に書いてあった
悪いが俺は、SB2もホーク1号も作った事無い
俺は次男だったからか、兄貴にその二つは取られ、同じもの作る気にもならなかった
それで、SB4とホーク2号は作った事ある
ホーク2号は、発進サイロつきだったのを覚えている
0693どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:19.12ID:7JerbtY6
ホーク2号、いいじゃないか。宇宙ロケット
仕様の戦闘機。あれ、設定ではかなり大きい。
当時自分は、ホーク2号はマルザンの
モーターライズのものを作ったが、駆動部分の
ギヤが上手く合わず走らなかった。
最近ではステルス工房さんの1m完成品買った。
できばえはすらばしい。
0694どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/23(水) 13:13:59.91ID:d+GAe1zE
>>6929
× SB2                    ◎ TB2
0695どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/23(水) 21:01:35.65ID:7JerbtY6
サンダーバード4号もいいぞ。
黄色いちっちゃいヤツだが、大きな仕事をする。
当時、イマイのゼンマイ版4号はよく作った。
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/24(木) 08:42:51.87ID:X9bF+iwn
>>695
そう、だから4号は大好きだった
プラモは、ゴムのキャタピラはめ込む様になっていたんだよね
後年、戦車のプラモ作る時に応用できた
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/30(水) 11:42:01.82ID:fuWOa6zl
『世界が燃えつきる日』のランドローバー、シルバーのボディにシビレたよ  あの車輪で自走したのが凄い !
0698We Love STU
垢版 |
2023/11/13(月) 22:58:34.63ID:rc4sLNUg
>>659

怪鳥円盤インベラーじゃないかな?
0699どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/05/01(水) 20:59:05.96ID:95tZDkko
最近、宇宙大作戦のエンタープライズ号のミニチュアが40年ぶりに発見されたらしい。
映像でオープニングに使われたミニチュアらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況