X



トップページ昭和特撮
728コメント257KB

子供の頃、昭和特撮見て何考えてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2006/01/28(土) 16:43:13ID:A27nqcCp
俺は子供の頃、新幹線に乗ったら怪獣が出て来て
踏み潰されるから絶対に乗らんとこうと思ってた。
そして大人になったら博士になろうと決めていた。
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 20:35:52.96ID:U59GZErC
TVの怪獣番組にどんだけお金がかかってるなんて当時はまたっく知らず、文句ばっかし
言いながら観てたよなぁ
0717どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/23(金) 02:51:14.74ID:bQrj4lXY
https://mobile.twitter.com/GS_Japan/status/1342429213786161153
世間知らずのガールスカウトのJKが
ファミマのお母さん食堂の名称にいちゃもんつけた言葉狩りのせいで
案の定ガールスカウトも名前変えろってフルボッコされまくってるwwwwwwwwww

いいかお前らここで暴れるなよ!俺はちゃんと止めたからな♥w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0718どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/27(日) 14:55:52.00ID:286Q+SMN
ザボーガーの着ぐるみ破れ回で修正もせずに放映したときに、大人の世界の事情について子供ながらに考えさせられた。
0719どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/12(土) 10:44:56.84ID:tcxn7op5
>>159
バトルフィーバーロボに顔の似てた親父にバトルフィーバーロボの役をやらせ、谷岡弘規似の兄をバトルジャパン役にして俺は伴さんが好きだったのでコサック役になってジャパン役の兄と一緒に親父の下腹部目掛けて「ジェットオン!」でなく「セットオン!」と叫びながらタックルみたいな事してました。
0720どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/12(土) 11:35:45.17ID:EZXSY+sG
助けにあらわれてやられちゃうウルトラ兄弟ダセー

現れて必ず主役ライダーを助ける先輩ライダーカッコイイ

昭和作品のことだから
0721どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/15(火) 19:31:25.90ID:JY1koISs
戦争で生き残れそうなライダー
昭和:1号、2号、V3、X、ストロンガー、スカイ、スーパー1、ゼクロス
平成:クウガ、アギト、カブト、キバ、ディケイド、W、オーズ、フォーゼ、ウィザード
    鎧武、エグゼイド、ビルド、ジオウ、ゼロワン、リバイス
0722どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/16(水) 03:42:20.96ID:OSx+3Z1D
>>721
アマゾン、響鬼が抜けてる。特に生命力の強さならアマゾンが一番だと思うが。
電王以降のライダーはイケメンなだけのヘタレばかりだから誰も生き残れないと思う。
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/17(木) 18:18:18.91ID:cUd3KnyT
響鬼はライダーの中では、生身に近いと思う
なので、鉛玉喰らうと当たる場所次第では即死もあるのでは?
0724どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/20(日) 13:14:41.25ID:pXQI/7Of
本物の巨大な怪獣が現れて街をすべて破壊してくれないかなあと思う気持ちと
悪いことをするとバツを受けるので
特撮ヒーローの主人公らのように人助けができるよう正しい道に生きようと思う考えの
両極端のことを思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況