X



トップページ懐かし邦画
1002コメント281KB
砂の器 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:10:22.28ID:/rKqmSZH
ダブルスタックは全高6メートルだから3で割っても2メートル弱確保できて日本の二階建てより広い
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:10:50.50ID:/rKqmSZH
ダブルスタックは都心までこれないだろ。
近鉄で言うなら
まもなく八尾、八尾です。この三階建ビスタァカーは次の八尾で終点です。地下鉄、JR方面は準急上本町行にお乗り換えください。

って。誰ものらんわ
0461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:11:08.33ID:/rKqmSZH
その前に今の設備前提ならダブルスタックの三階建てなんて無理なのわかってる。
まともな乗り物として三階建てやるならってことで完全に妄想の域だ。
そのまえにあんなでかいので今のスジに乗るはずない。
0463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:11:39.84ID:/rKqmSZH
車椅子利用者って普通の座席に移動するの?
通路側入り口付近では落ち着かないので座席に移る人は知っているけど
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:12:13.32ID:/rKqmSZH
観光に特化した豪華特急車両 「しまかぜ」 はともかく、日常の利用客が多く存在する名阪特急に
ハイデッカーの車両を採用するのは、時代錯誤も甚だしい。

座席定員を増やす目的でダブルデッカーを導入した例は、JR東日本のグリーン車などがある。
しかし21世紀になって、ハイデッカーでデビューした特急車両は、ほとんどないだろう。

「アーバンライナーnext」、「Ace 22600系」 の車体構造を踏襲した車両にすればよかった。
平屋車両で、側窓をシートピッチに合わせた寸法にすれば、低コストで製造できたはず。

また、所要時間が約2時間の車両なのに、「多目的室」 が無いのも理解できない。
小田急ロマンスカーの最新鋭車両 「70000形 GSE」 にも、多目的室が設置されている。

※多目的室…授乳や着替え、体調が思わしくない乗客などが利用する個室
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:12:36.23ID:/rKqmSZH
JR西日本の事例

新幹線の車内サービス 多目的室について
ttps://www.jr-odekake.net/railroad/service/children.html

山陽・北陸新幹線では、全ての列車に「多目的室」を設置しております。「多目的室」のご利用は
おからだの不自由なお客様が優先となりますが、おからだの不自由なお客様のご利用がない
場合には、授乳や着替え、お客様の体調の思わしくないときなどにご利用いただけます。
ご希望の方は乗務員までお申し付けください。
0467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:48:08.10ID:fJUEMLJ9
>>446
お互い歳が判るが確かに昭和は面白い時代だったよなw
0469この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:56:42.90ID:/rKqmSZH
特急ロマンスカー・GSE(70000形)誕生 2018年3月中旬 デビュー
ttps://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000005sa7-att/8724_3273227_.pdf

新型名阪特急「ひのとり」 2020年3月14日(土)デビュー!
ttps://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/sinmeihan.pdf

小田急には、
 ・バリアフリーに配慮したデザイン
 ・多目的室
といった、体が不自由な利用客に対する記述があるが、近鉄には一切ない。
このあたりにも、企業風土の違いが垣間見える。
0470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:57:03.94ID:/rKqmSZH
近鉄には、将来性が感じられないから、いいタイミングで株を売ったほうがいい。
※あくまでも、個人の意見です。
0471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 23:57:30.50ID:/rKqmSZH
看板列車の新型車両なんだから既存からの脱却は重要課題。
コンセプトは しまかぜ の都市間版なのは明らか。

そしてコスト削減も大事だから基礎的な部分は しまかぜ の設計流用。車両構造をよく見たらすぐわかる。

将来のホームドア対応で扉位置が制約されることや全体の底上げで定員が減るから多目的室は省略したんでしょう。そもそもあの設備、ほとんど使われてない。

近鉄なりにきっちり考えてるんだよ。
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 00:25:42.10ID:BGU+zfLo
関西1dayパスとか近鉄に利益あるのかねぇ。JRが
おいしいだけじゃないの?という気がする。
0473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 00:26:12.42ID:BGU+zfLo
車椅子で乗るなら、レギュラー車でも同じだろう。
わざわざプレミアム席に行かせろというのは頭にも障害がある人だ。
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 00:44:53.66ID:LnAJlDMH
荒らしは自分が名画だと信じ込んでたものを三木叩きにバカにされて発狂した低学歴だろうな
0476この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 03:09:16.46ID:BGU+zfLo
交通バリアフリーの観点や、いざという時のために、多目的室は必要な設備。
今どき、多目的室をを設置しないのは、明らかに時代の流れに逆行している。

JR四国の 3両編成 の新しい特急車両でさえ、多目的室が設置されている。

 8600系…ttp://www.jr-shikoku.co.jp/le8600/feature/feature_8600.pdf
 2700系…ttps://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/img/sheet_2700.pdf

「近鉄は、人にやさしくない会社なのか!」 という、悪い企業イメージを植え付けてしまう。
0477この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 03:09:49.41ID:BGU+zfLo
「ある」ことによる悪いイメージは付きやすい(例:喫煙車)が、「ない」ことによる悪いイメージはかなり付きにくいぞ
「ない」ことで悪いイメージになるのは本当にトイレとリクライニング機能、あとコンセントくらい
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 03:12:26.83ID:BGU+zfLo
トクがいまだにいるの見るとやっぱラーメン屋のバイト集めんのは難しいんだろうね。
大塚はバイトの給料上げてもっとタイツみたいなちゃんとしたやつ辞めないように頑張れよな。
限定やって小金稼ぐより、通常メニューを効率的に回して客の回転上げた方が儲かるだろ。
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 03:13:06.84ID:BGU+zfLo
、デフォでつけ蕎麦があってあんな感じでよく食ったわ
傘がないのニンニクない感じ
0482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 03:13:25.80ID:BGU+zfLo
濃厚系鶏白湯や背脂でもれなく激しくおなかこわす胃弱なんだが、警戒しつつ川越二回行ったところどっちも大丈夫だったんだよね
オーダーはカラメなしのニンニクアブラ少なめ、小の麺半分にしてもかなり腹パン、てとこでフラグ立ってたにもかかわらず意外な結果
二寅の鶏ボナーラ、はなぶさの濃厚つけ麺、旬と136の背脂は美味しくても体が受け付けなかったのになぜか二郎はいける謎w
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 06:18:46.99ID:BGU+zfLo
バリアフリー法で義務付けられてない。
経験上「いざという時」がほとんどなかった。

そういう判断なんでしょう。
君がいくら正義感振り絞っても無駄。
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 06:19:27.38ID:BGU+zfLo
近鉄の場合なんかあったら臨停かけよるしな。
下手したら密室状態なのは青山越えのところだけちゃうん。
0485この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 06:34:25.69ID:NvSTdjRY
>埼玉のほうでも走ってるらしい

今でもSLが残っているとはなあ、でも走らせるのが大変そう
機関士も老齢化してるだろうし、やはり当時のままでのリメイクは無理かねえ
0486この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:00:50.01ID:BGU+zfLo
【子ども連れに朗報】新幹線や特急列車によくある「多目的室」って知ってますか?
ttps://www.soul-train.co.jp/1013036/

「多目的室」はどうやって使うことができるの?

 ではさっそく利用してみましょう。入り口を見てみると「防犯カメラ作動中」とあって、通常は鍵がかかっており、
 なかなかモノモノしい雰囲気。

 ですが、こちらの部屋は車掌さんに 「多目的室を使いたいんです」 というと無料で使うことが出来るのです。

 こちらは、急病人、気分が悪くなったお客様、授乳等で利用したいお子様連れのお客様、子どもが泣き叫んで
 他のお客様にご迷惑をかけてしまうご家族といったお客様向けに、まさに「多目的」な用途のためのお部屋であります。

 今回は小さな子ども連れで泣き止まないため、授乳をするために車掌さんに事情を説明して、鍵を開けてもらいました。
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:01:28.56ID:BGU+zfLo
小さなお子様連れのお客様へのサービス JR西日本
ttps://www.jr-odekake.net/railroad/service/children.html

多目的室について

山陽・北陸新幹線では、全ての列車に「多目的室」を設置しております。「多目的室」のご利用はおからだの不自由なお客様が
優先となりますが、おからだの不自由なお客様のご利用がない場合には、授乳や着替え、お客様の体調の思わしくないときなどに
ご利用いただけます。ご希望の方は乗務員までお申し付けください。
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:01:54.81ID:BGU+zfLo
特急サザン12000系 南海電鉄
ttp://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html

多目的室

様々な用途に活用できるチェンジングボードや幅広の座席などを備えた個室空間。着替えや授乳などにご利用いただけます。
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:02:20.62ID:BGU+zfLo
スーパーはくと 智頭急行
ttp://www.chizukyu.co.jp/chizukyu/faq/

車内設備について【特急スーパーはくと編】

Q.小さな子供を連れていくのですが、授乳室はありますか?
A.5号車に多目的室がございます。体調不良の方や赤ちゃんの授乳、おむつ交換など多目的にご利用いただけます。
.  ご利用の際には車掌までお知らせください。
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:02:59.86ID:BGU+zfLo
車いすの子どもが多目的室を利用しました
ttps://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1066443-d2489709-r183584372-Tokaido_Shinkansen-Chiyoda_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html

今回岡山から東京まで障がい児で車いすの子どもがいたので、多目的室(予約)を利用しました。
N700系の多目的室を利用しました。

多目的室は割と広く、車いすが入っても十分動きまわれ、座席も2人座れるようになっていて、
その座席がベットにもできるようになっていました。
またコンセントもついています。

多目的室のすぐ近くに車いすの方も利用できるトイレもあり、助かりました。
また部屋に窓もあり、外の景色も楽しめました。
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 08:03:46.00ID:BGU+zfLo
履帯にするか、片側に車輪3つつければ行けそう。
ttps://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/pc0/8441/img_06.jpg
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 10:46:56.44ID:s0RB1fdL
今西がアイス食って地図見てたみたいな喫茶店はまだ新宿には何個かあるな
行ってみると雰囲気は昭和で良いが味まで昭和でそこは問題w
関係ない話だがコメダ珈琲がなぜ高齢者にウケるのかもよくわからん
ロクなメニューもないし雰囲気も単なる劣化ファミレス
椿屋とかの方が遥かにマシだろ
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 12:09:18.49ID:Sueu53Sb
何個ってwwww
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 16:39:50.60ID:KTROlOvg
この作品の魅力の一つは古き良き時代のノスタルジーに浸れることだろうな
残念だが平成生まれにはこの感覚は解るまい
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 17:50:58.01ID:BGU+zfLo
暗に多目的室使用者は新幹線乗ってね!ってメッセージなのかもな
そのかわり、タバコ吸いたい人はこっちに乗ってね!ってことで
ベンチスペースに鍵付きカーテンつけたら代わりに出来そうだがやらなさそう

ボロ特急を一部改装して多目的室つけた奴を交互に走らせたりして
0507この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 17:51:15.84ID:BGU+zfLo
来年ひのとり営業開始と同時にダイヤが白紙の可能性が高いと聞いたけど当然伊勢志摩の特急の停車駅の見直しあるの?
あったら甲特急は志摩磯部は通過に改めてほしい
若しくは名古屋方面も難波方面もしまかぜ以外の甲特急自体を取り止めて現乙特急に吸収合併されるか・・・
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 17:51:32.72ID:BGU+zfLo
阪神8両化完成と同時に快速急行は8連に減車する噂はあるね
難波快速だけ10両で残すかも
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 17:52:02.34ID:BGU+zfLo
訂正

× 乙特急に吸収合併
○ 乙特急に完全統一・吸収合併

昔は平日でも伊勢志摩の甲特急走ってたのにねえ
利用客いなくなって今は土休日のみになったけど現在賢島方面が一本しかないと思うと無くしても問題無いんじゃないかと思う
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 19:55:18.99ID:iReUB9WY
今度は、ここが鉄オタの荒らしに襲われている
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 22:07:42.22ID:BGU+zfLo
多目的室を設置せずに、タバコを吸う人のために喫煙ルームを設置する。それが 近鉄!

南海電車の サザンプレミアム にも、多目的室を設置している。※なんば〜和歌山市間の所要時間は、約1時間
ttp://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html

 また、洗面所やトイレにも心地よくお過ごしいただくための細やかな工夫を凝らすとともに、着替えや授乳などに
 ご利用いただける多目的室や防犯カメラなど、女性の視点で見た輸送サービスを提供しています。

いかに近鉄の車両設計の思想が、時代遅れかを象徴している。
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 23:22:08.19ID:WgbKESzG
丹波さんはどう見ても刑事に見えない

あの存在感と雰囲気は何なんだろう
0521この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 23:38:50.68ID:BGU+zfLo
通常の場合、多目的室は施錠されているから、使用したいときに乗務員(車掌)に申告する。
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 23:39:13.67ID:BGU+zfLo
近鉄特急が参入障壁になっていると思う。
あれだけの本数で朝から晩まで走っていたら高速バスには脅威だろう。
京伊特急は比較的不便なこともあってか京都から伊勢に高速バスができたがあまりふるわず廃止になった。
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 02:12:59.88ID:gpSkBcrM
>>519
丹波さんは実年齢50過ぎてたから、本来はあちこちチョロチョロ出回る刑事の役じゃない。
だいたい同じ橋本忍脚本でこの映画の前の「日本沈没」では総理大臣の役やってたほどだから。
本来はあと10歳ぐらい若い俳優がやる役だろう。
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 02:37:33.93ID:XGvOf7qa
東京便のバスは何故か王寺のほうが多い、夜行列車の終点が王寺だった名残かな
名古屋便はまあまああれで利益出てるらしい、距離短いくせに運賃高いしな
徳島便は数年で廃止されたな
三重交通が天理から梅田・新大阪便を出してるけど圧倒的にJRの方が安い
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 02:38:04.13ID:XGvOf7qa
あと夜間に梅田・難波から阪奈号が出てるが、3000円も払って誰が乗るねんて話や
終電逃した人用だろうけど、それなら漫喫で一服して始発待つほうが安いわ
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 07:38:57.06ID:XGvOf7qa
まぁまぁ、万の金払ってタクシーで帰る向きもいるくらいだから・・・要は帰巣本能の強さとか家庭の幸せ度の問題じゃね?
0534この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 08:05:00.39ID:xDPBuj7q
最後の20分くらいがなける。砂の器
0535この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 09:06:17.85ID:yZiRmAjh
             ___
         ,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
        /: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
       /: : :/´        `ヽ: : : 、
       |: : :〉            ヽ: : : !
       |: : :!      ! 、     ヽ: :|
       |: : :| ,..===-、 j  l ,.===-、 |: |
       l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
      {\j  ´    '   }´  '´  Lf)    号泣だは〜
       !{ /     r-、  jヽ.    ト、!
       | |    / ` =--=-' ヽ    |
      (_j   ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ    !)
        !    !`ヽ二二二フ´     .j
         、      `ー―-'   /  /
         }ヽ  ヽ.       .ノ /
      _,.≠  |ヽ.  ゝ__., _,/| ヽ
 _,.-=´     |`ー-、`ー―‐'/ /   ``ー-、
           ヽ三三三三三三/       ``ヽ
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 10:14:32.66ID:SnaQtvhO
>>534
泣けるのは分かると思うけど困難で貧乏な旅番組な感じで楽しく見てしまった
らい病イベントのたびに重苦しくなるアクセント付き
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:32.24ID:XGvOf7qa
徳島便帰省に便利だったんだけどな
結局大阪から乗るか車で行くかになるからなあ

名古屋便は奈良のビジネス環境が最悪だから休日勝負なのは仕方ない
奈良-名古屋間は鉄道は乗り継ぎ便しかないし運賃も高いからあの割高運賃でも全然勝負になる
ヲタ向きルート使っても鉄道運賃とバス運賃ほとんど変わらんからな、バスは座れるし
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 13:50:34.40ID:RAKUBSic
新潟からの帰りに刑事と和賀が同じ車両に乗り合わせたのは偶然といってもあまりになあw
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 13:52:04.36ID:RAKUBSic
てか和賀は新潟でコンサートでもやったのか
0542この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 15:51:00.44ID:SnaQtvhO
三木のところから消えた子どもと映画館の写真の青年を結びつけるところはパズル当てはめる感覚だよなあ
頭あまり良くないんであの辺り見ていて謎を追っかけるの大変だった
0544この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:05:40.33ID:XGvOf7qa
株優くれる程度に株保有するには値段が高すぎる
貧乏人は金券ショップでいいのさ

多目的室のうち子供のおしめを替える施設は多目的トイレにあるからなんとかなるんだよな
急病の場合は最寄りの駅で降ろしてもらう方が助かる
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:00.80ID:XGvOf7qa
お伊勢参りにちまちま止まっていく乙特急しかないのは辛いんだがな
お伊勢参りだけの甲特急なんて今は割に合わないからノンストップなんて無理だろうけど
大和八木・名張・伊勢中川・松阪・伊勢市くらいならいいんだが
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:33.87ID:XGvOf7qa
朝ラッシュの尼崎行き快速急行は10両もいらないから8両でもいいけど
流石に難波までは混む
朝ラッシュに限って直通は梨で乗り換えでいいと思う
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:01.29ID:XGvOf7qa
喫煙ルームは改造して普通の座席や荷物置き場に改造できるように準備がなされていますが?
0549この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:08.50ID:RAKUBSic
最初に見たときは秀夫じゃないかと半信半疑だったから再度映画館に確認に行ったのかな
そして三木はあのグラサンの写真に小さい頃の秀夫の面影を見たのか
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:50.94ID:XGvOf7qa
名古屋〜奈良の高速バスって
森精機が奈良から名古屋(名駅)に本社移転した後運行開始したんじゃなかった?

運賃は名古屋ー京都とほぼ同じだから妥当なところ
所要時間がかかりすぎ
天理とか針テラスとか山添とか乗り降り殆ど無いから
ノンストップでいいと思う
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:33.57ID:XGvOf7qa
>>551おお すまん。二郎界隈けっこう有りそうやね。てことは二郎の出展エリアは夜の街なんや
ピンサロやマッサージもありまっか?戦の前にはグンマー嬢に癒されとかな。
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:18:39.11ID:XGvOf7qa
東名高速道路新城paスマートインターチェンジを皆さんはどう思う
新城市は新城PAにスマートインターチェンジ計画を打ち出しましたが地元住民の一人として少し意見お聞きください。
西側に平尾山 大原調整池 北側に富岡の平野が広がっていますが地理的に難しく、
200M豊川よりに豊橋バスストップがありますがそこからの隣接道路のアクセスが最良土地と考える

また、やく2キロ豊川よりに今年新設された豊橋pa(旧豊橋検札所)の広大な土地が保有しており、そこの利用もいいのだ゜が
豊川までいかずに県道81号に降りる道を早期に作ってほしい。それにより豊橋三ヶ日道路計画もいらなくなるだろう
0554この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:44.07ID:plMsIERx
翌日再度映画館行くくらいならその日の内に訳言って写真下ろしてもらって手元で確認すればいいのに
2日続けてまじまじと事務所入り口頭上の写真見てても近くの売店の人の記憶に残らない不思議
0556この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 16:50:26.71ID:no03pTLS
>>554
多分そういう人よくいたんだよあの映画館では
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:50.87ID:no03pTLS
>>557
午前10時が初見だったんだけど何このイメージ映像?!と思った
まさかリアルでばら撒いたとは
あの辺りの事情考察すると和賀は雰囲気に酔ってたのだろうか
新曲のイメージにも合致したろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況